"Trends in Recent Research on Face and Facial Expression Processing" by Sakiko Yoshikawa (Graduate School of Education, Kyoto University, Kyoto)

Similar documents
Perrett et al.,,,, Fig.,, E I, 76

神の錬金術プレビュー版



158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 :

The Japanese Journal of Psychology 2000, Vol. 71, No. 3, Emotion recognition: Facial components associated with various emotions Ken Gouta and

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

Introduction

第1回


Taro-学校だより学力調査号.jtd

1 フ ラ ッ シ ュ カ ー ド ( サ ン プ ル ) の ス ラ イ ド を パ ワ ー ポ イ ン ト で 作 っ て み ま し ょ う 以 下 の ス ラ イ ド ( 2 枚 目 ~ 4 枚 目 を 作 り ま す あ ら か じ め 作 業 用 の フ ァ イ ル を デ ス ク ト

1 検 討 経 過 及 び 目 的 について 平 成 2 4 年 12 月 に 調 布 市 立 小 学 校 で 発 生 し た 食 物 レ ル ギ ー 死 亡 事 故 を 踏 まえ, 調 布 市 で は, 食 物 レ ル ギ ー 事 故 の 再 発 防 止 に 向 け て 調 布 市 食 物 レルギ

・モニター広告運営事業仕様書

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx

Microsoft PowerPoint _GP向けGL_final

0605調査用紙(公民)

資料提供招請(登録版)

イ ン チ ー ザ ヴ ィ チ ェ ン ツ ァ ヴ ィ ッ ロ ル バ ( ト レ ビ ゾ 近 郊 ) ヴ ィ ン チ ヴ ェ ル バ ニ ア ヴ ェ ロ ー ナ エ リ チ ェ カ タ ー ニ ャ ( 3 月 ~ 1 0 月 ) ( 1 1 月 ~ 2 月 ) 5 0 ユ ー ロ 以 上 介 護

1. はじめに 他 者 が 悲 しんで 泣 いている 様 子 を 見 ると,こちらも 悲 しい 気 持 ちになることがある 反 対 に, 歓 喜 に 震 えている 他 者 を 見 ることで, 一 抹 の 興 奮 を 覚 えることがある こうした, 他 者 の 情 動 状 態 を 観 察 することで,

jouhoukyouikubukai

2014GM58_h1

20 Method for Recognizing Expression Considering Fuzzy Based on Optical Flow


A critical examination of the linguistic analogy of morality: Through a comparison with emotional theory of morality Senji TANAKA and Hisashi NAKAO ab

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る

人見知りを克服する方法

大学と学生第543号大学メンタルヘルスにおける連携_広島大学(岡本 百合)-JASSO

* A Consideration of Motor Skill Learning Brain Pathway Shift and Memory Consolidation Keiko HASHIMOTO * In motor skill learning, it is known

Taro-条文.jtd

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

17 Vol.103 バ 完 存 将 来 物 水 社 経 環 境 提 社 ざ 何 能 耐 弱 元 積 積 減 流 宅 返 早 進 ペ ア 健 増 皆 ズ 解 説 1 維 象 寡 婦 1 検 討 標


IPSJ SIG Technical Report Vol.2017-SLP-115 No /2/18 1,a) 1 1,2 Sakriani Sakti [1][2] [3][4] [5][6][7] [8] [9] 1 Nara Institute of Scie

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

東京都立産業技術高等専門学校


積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ


Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

目 次 1 主 題 2 2 主 題 設 定 2 3 授 業 改 善 へ 視 座 (1) 授 業 改 善 阻 害 す 三 誤 解 2 (2) 授 業 改 善 向 け 3 4 研 究 仮 説 4 5 研 究 実 際 (1) 中 1 教 材 分 析 5 2 既 有 知 識 や 験 掘 起 5 3 教 材

Database Center for Life Science Online Service

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄

Database Center for Life Science Online Service

主 要 な が ん 治 療 に つ い て 入 院 に か か る 医 療 費 の 支 払 い か ら 計 算 し た も の で す 例 え ば 胃 が ん に つ い て は 平 均 入 院 費 は 総 額 約 万 円 で 自 己 負 担 額 は 約 3 3 万 円 程 度 必 要

3 2 2 (1) (2) (3) (4) 4 4 AdaBoost 2. [11] Onishi&Yoda [8] Iwashita&Stoica [5] 4 [3] 3. 3 (1) (2) (3)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)


< F2D A C5817A C495B6817A>

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

測量士補 重要事項「写真地図作成」


課 題 番 号 LZ008 先 端 研 究 助 成 基 金 助 成 金 ( 最 先 端 次 世 代 研 究 開 発 支 援 プログラム) 研 究 成 果 報 告 書 本 様 式 の 内 容 は 一 般 に 公 表 されます 広 汎 性 発 達 障 害 における 対 人 相 互 作 用 障 害 の 心

は じ め に 懸 賞 フ ァ ン の 皆 さ ん 毎 日 応 募 し て い ま す か? 成 果 は い か が で す か? イ ン タ ー ネ ッ ト で は 毎 日 非 常 に た く さ ん の ホ ー ム ペ ー ジ で 膨 大 な 数 の 懸 賞 プ レ ゼ ン ト が 実 施 さ

ス ト の 結 果 で は, 本 県 は, 体 力 運 動 能 力 テ ス ト に お い て 得 点 合 計, 種 目 別 で も 小 学 校 5 年 生 男 子 の ソ フ ト ボ ー ル 投 げ を 除 く, す べ て の 種 目 に お い て 1 0 位 以 内 に 位 置 し て お

Vol.9, 30-40, May ) ) ) ) 9), 10) 11) NHK Table Table 1 分 類 回 答 ( 抜 粋 ) 1マスメデ

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( ) 覚 ひ 読 直 良 : 未


樫本、芝野


2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自

地域支援心理研究センター 紀要 第10号

< A796BD8AD991E58A77976C2D8CBE8CEA C B B835E2E706466>

円 数 式 計 算 例 ば 5 間 6 カ 総, 円 円 6 カ 対 65 歳 老 齢 基 礎 ょ 支 給 1, 円 円 6 カ 間 受 給 総 同 右 記 65 歳 受 給 場 合 つ 間 元 わ 1 つ 同 じ 言 公 的 損 得 勘 定 考 一 部 ご 批 判 あ あ 言 ば 厳 超 低 利


Taro-09semi因子分析b.jtd

18301.dvi

< F2D8C928D4E8AC7979D82CC8EE888F882AB2E6A7464>

区 広 報 づ 平 月 号 区 面 積 有 林,9ha 民 有 林 2ha 計,7ha 9 月 号.indd 27//9 :26:9

David S. CRYSTALMelanie KILLEN Killen & Stangor, Killen, et al., Phinney, Ferguson, & Tate, Murkus Kitayama Triandis Crystal Wainryb et al., Killen, C

ノンブルは第6号から算用数字なりまし /rjgsl.15.r135 二 〇 〇 〇 は 大 江 三 郎 作 品 お て 珍 し く 三 人 称 取 っ 小 二 〇 〇 〇 年 代 古 義 人 シ リ ー ズ 最 初 作 は じ め 取 り 替 え 子 講 談 社 が 書 き 直 さ

@08470030ヨコ/篠塚・窪田 221号

第 3 節 結 果 1. 調 査 票 の 回 収 324 か 所 から 回 答 を 得 た ( 回 収 率 29.5%) 一 般 診 療 所 総 数 回 答 数 回 収 率 (%) 大 津 湖 南 甲 賀 東 近 江

a) Extraction of Similarities and Differences in Human Behavior Using Singular Value Decomposition Kenichi MISHIMA, Sayaka KANATA, Hiroaki NAKANISHI a

ロ ペ ミ ッ ク 小 児 用 % C ゲ シ ン L 錠 5 0 m g G ソ レ ル モ ン S R カ プ セ ル m g N1

Japanese Journal of Applied Psychology

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究

理数科1年校外研修しおり

5 月 25 日 2 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 2 GIO: 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 を 理 解 する SBO: 1. 急 性 慢 性 炎 症 性 疾 患 を 説 明 できる 2. 扁 桃 の 疾 患 を 説 明 できる 3. 病 巣 感 染 症 を 説 明 できる 4

( ) ATR


(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

emarketer SNS / SNS 2009 SNS 15 64

Database Center for Life Science Online Service


letter by letter reading read R, E, A, D 1

Microsoft Word 第1章.doc

新垣・都築27‐43/27‐43

ミニ統計平成27年(HP用 訂正版)

こ の 印 刷 物 は 国 等 に よ る 環 境 物 品 等 の 調 達 の 推 進 等 に 関 す る 法 律 ( グ リ ー ン 購 入 法 ) に 基 づ く 基 本 方 針 の 判 断 の 基 準 を 満 た す 紙 を 使 用 し て い ま す リ サ イ ク ル 適 正 の 表 示

美 目 ト 頑 ゃ 娘 答 返 父 周 囲 淡 努 皆 紋 投 野 打 込 父 春 期 巻 族 鮮 野 飛 び 始 帰 回 数 競 ポ ツ 公 聞 達 励 若 合 始 老 立 朝 光 老 温 風 ぎ 腹 ぽ ぽ 点 在 電 向 住 隣 絡 四 徳 島 祖 谷 昔 絡 段 呼 び ご ナ ウ サ 原


ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ

0807.indd


<335F90418CB48E812E696E6464>

(’Ó)”R

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳

貝殻集め.indd

Transcription:

"Trends in Recent Research on Face and Facial Expression Processing" by Sakiko Yoshikawa (Graduate School of Education, Kyoto University, Kyoto)

小 特 集 点 が 絞 られ て い た.し か し,前 節 で 紹 介 した モ ー フ ィ ン グ の手 法 は,複 数 の 顔 画 像 の 特 徴 を任 意 の割 合 で 合 成 で き る の で,少 数の表情写 真か らさまざま な 中 間表 情 を作 成 す る こ とが で き る.こ う した 中 間 表 情 を 用 い た 最 近 の 研 究 か ら,人 が連 続 的 に 変 化 す る 表 情 を カ テ ゴ リカ ル に認 知 して い る こ とを 示 す 結 果 が 得 られ て い る. 図3は,Ekrnan 標 準 化 さ れ た6情 て,2枚 and Friesen19)の 動 の表 情 写 真 を用 い の写真 対 か らモー フ ィング に よ っ て 異 な る合 成 率 の 中 間 表 情 を作 成 した 画 像 で あ る.Calderら20)は,こ れ らの 表 情 写 真 を ラ ン ダ ム に 提 示 し て,6つ の 情 動 ヵ テ ゴ リー に分 類 す る 課 題 を行 っ た.図4(a)は,健 常 な被 験 者 に よ る分 類 結 果 で,図4(b)は, 扁 桃 体*4に 損 傷 の あ る 患 者 の 結 果 で あ る. そ れ ぞ れ の 中 間 表 情 は物 理 的 に は等 間 隔 に 並 ぶ 画 像 な の だ が,実 果,被 験 の結 験 者 の 分 類 パ タ ー ン(図4)は そ う し た 画 像 の 特 性 を反 映 し て お らず, 各 情 動 ヵ テ ゴ リー の 境 界 で 急 激 に変 化 す る こ とが わ か っ た.Calderら20)は この結 果 か ら,人 は連 続 的 に変 化 す る 表 情 か ら,喜 び,悲 しみ とい っ た情 動 を ヵ テ ゴ リヵ ル に認 識 す る処 理 機 構を 有 す る の で は な い か と考 察 して い る. さ らに 興 味 深 い の は,図4(b)に 示 す扁桃体損傷 患者 のデ ータであ る こ の 患 者 で は,恐 怖,怒 図3上 り とい う特 定 の か ら,幸 福 と 驚 き,驚 悪 と怒 り,怒 き と 恐 怖,恐 情 動 カ テ ゴ リー に 特 異 的 な 認 知 障 害 が 成 し た も の(Calder,eta1.,1996) 認 め られ る.こ の 結 果 は,表 情 認 知 が 各 列 の 画 像 は,そ れ ぞ れ の 情 動 を90%-10%, 30%-70%,10%-90%の ヵテ ゴ リヵル な性 質 を もつ だ けで な 怖 と 悲 し み,悲 し み と嫌 悪,嫌 り と幸 福 の 組 合 せ で モ ー フ ィ ン グ に よ っ て 中 間 表 情 を 作 70%-30%, 50%-50%, 割 合 で 合 成 し た も の で あ る. く,少 な く と も あ る情 動 に 関 し て は, 固 有 の 処 理 機構(経 路)の 存 在 を示 唆 し 者 を対 象 に した脳 画 像 研 究 の 結 果 と も 一 致 し て い る.fMRIを 用 い て,表 情 問 題 が な くて も,情 動 機 構 に 損 傷 が あ 特 定 の表情 の認 知 に 障害 を示 す の 刺 激 を知 覚 して い る と きの 健 常 者 の 脳 が 明 ら か に な っ た.こ は,扁 桃 体 損 傷 だ け で は な い.遺 伝 病 活 動 を計 測 した 結 果 か ら は,恐 怖 表 情 ら,恐 怖,怒 の 一 種 で あ るハ ン チ ン トン病 の 患 者 を で は扁 桃 体 が 強 く活 性 化 す る こ と,恐 は,見 対 象 に行 わ れ た 実 験 で は,恐 怖,怒 り 怖 表 情 と嫌 悪 表 情 で は,活 動 部 位 が 異 ィヵ ル な要 因 で あ る とい え る.表 情 や の 認 知 障 害 に加 え て,嫌 悪 表 情 に と く な る こ とな どが 明 らか に さ れ て い そ れ 以 外 の 情 動 表 出 信 号(音 声,姿 に著 しい 障 害 が 見 られ る こ とが 明 らか る23)24)25). な ど)を 介 した 他 者 の 情 動 の 理 解 に, て い る とい え る2b. に さ れ て い る22).ま た,脳 損 傷 患 者 が 示 す,特 定 の 表 情 の認 知 障 害 は,健 常 表 情 を刺 激 と した 脳 画 像 研 究 は,表 情 とい う視 覚 刺 激 が,見 る人 の情 動 を 活 性 化 す る,一 種 の 情 動 喚 起 刺 激 *4 扁 桃 体 は 情 動 処 理(と くに 恐 怖)に 深 く 関 与 す る脳 内 部 位 で あ る こ と が 知 られ て い る. 1248(22) る と正 常 な 表 情 認 知 が 困 難 に な る こ と れ らの 結 果 か り と い っ た 表 情 の認 知 に る側 の情 動 機 構 の 関 与 が ク リテ 勢 見 る側 の情 動 が どの よ う に 関 わ る の か を よ り具 体 的 に 明 らか に す る こ とが 次 の 課 題 で あ ろ う. で あ る こ と を示 し て い る.ま た,脳 損 4.2 動 く表 情 の 認 知 傷 患 者 の研 究 か ら,視 覚 処 理 機 構 に は 静 止 画 の表 情 で も,そ れ が 表 す感 情 映 像 情 報 メデ ィ ア 学 会 誌Vol.54,No.9(2000)

1) C. G. Goren, M. Sarty, P. Y. K. Wu: "Visual Following and Pattern Discrimina - tion of Face-like Stimuli by Newborn Infants", Pediatrics, 56, pp. 544-549 (1975) 2) M. H. Johnson and J. Morton: "Biology and Cognitive Development: The Case of Face Recognition", Blackwell, Oxford (1991) 3) R. Adolfs: "Social Cognition and the Human Brain", Trends in Cognitive Science, 3, pp. 469-479 (1999) 4) R. Adolfs: "The Human Amygdala and

Emotion", Neuroscientist, 5, pp. 125-137 (1999) 5) R. Adolfs : "Neural Systems for Recognizing Emotions in Humans", In M. D. Hauser and M. Konishi (Eds.) The Design of Animal Communication, Bradford Book, MA. pp. 187-211 (1999) 6) J. A. Russell and J. M. Felnandez-Dols : "The Psychology of Facial Expression", Cambridge Univ. Press, Cam. (1997) 7) D. I. Perrett : "A Cellular Basis for Reading Minds from Faces and Actions", In M. D. Hauser and M. Konishi (Eds.) The Design of Animal Communication, Bradford Book, MA. pp. 159-185 (1999) 8) M. J. Farah : "The Cognitive Neuroscience of Vision", Blackwell, Mass. (2000) 9) M. J. Farah : "Visual Agnosia : Disorders of Object Recognition and What They Tell Us about Normal Vision", MIT Press, Cam. MA (1990) 10) M. Moscovitch, G. Winocur, and M. Behrmann : "What is Special about Face Recognition? Nineteen Experiments on a Person with Visual Object Agnosia and Dyslexia but Normal Face Recognition", J. of Cog. Neurosci., 9, pp. 555-604 (1997) 11) J. Tanaka and I. Gauthier : "Expertise in Object and Face Recognition", The Psychology of Learning and Motivation, 36, pp. 83-125 (1997) 12) P. J. Benson and D. I. Perrett : "Synthesizing Continuous-tone Caricatures", Image and Vision Computing, 9, pp. 123-129 (1991) 13) M. Yamaguchi, T. Hirukawa, and S. Kanazawa : "Judgment of Gender through Facial Parts", Perception, 24, pp. 563-575 (1995) 14) D. M. Burt and D. I. Perrett : "Perception of Age in Adult Caucasian Male Faces : Computer Graphic Manipulation of Shape and Colour Information", Proc. Royal Society of London, B259, pp. 137-143 (1995) 15) G. Rhodes and T. Tremewan : "Averageness, Exaggeration, and Facial Attractiveness", Psychol. Science, 7, pp. 105-110 (1996) 17) D. I. Perrett, K. J. Lee, I. Penton-Voak, D. Rowland, S. Yoshikawa, D. M. Burt, S. P. Henzi, D. L. Castles, S. Akamatsu : "Effects of Sexual Dimorphism on Facial Attractiveness", Nature, 336, pp. 884-887 (1998) 18) P. Ekman, ed. : "Emotion in the Human Face", Cambridge Univ. Press, Cam. (1982) 19) P. Ekman and W. V. Friesen : "Pictures of Facial Affect", Consulting Psychologists Press, Palo Alto, Cal. (1976) 20) A. J. Calder, A. W. Young, D. Rowland, D. I. Perrett, J. R. Hodges, and N. J. Etcoff : "Facial Emotion Recognition after Bilateral Amygdala Damage : Differentially Severe Impairment of Fear", Cog. Neuropsycol., 13, pp. 699-745 (1996) 21) J. LeDoux : "The Emotional Brain", Weidenfeld & Nicolson, London (1996) 22) R. Sprengelmeyer, A. W. Young, A. J. Calder, A. Karnat, II. W. Lange and V. Homberg : "Loss of Disgust : Perception of Faces and Emotions in Huntington' s Disease", Brain, 119, pp. 1647-1665 (1996) 23) J. S. Morris, K. J. Friston, C. Buchel, C. D. Frith, A. W. Young, A. J. Calder, and R. J. Dolan : "A Neuromodulatory Role for the Human Amygdala in Processing Emotional Facial Expressions", Brain, 121, pp. 47-57 (1996) 24) H. C. Breiter, N. L. Etcoff, P. J. Whalen, W. A. Kennedy, S. L. Rauch, R. L. Buckner, M. NI. Strauss, S. E. Hyman, and B. R. Rosen : "Response and Habituation of the Human Amygdala during Visual Processing of Facial Expression", Neuron, 17, pp. 875-887 (1996) 25) M. L. Phillips, A. W. Young, C. Senior, M. Brammer, C. Andrew, A. J. Calder, E. T. Bullmore, D. I. Perrett, D. Rowland, S. C. Williams, J. A. Gray, A. S. David : "A Specific Neural Substrate for Perceiving Facial Expressions of Disgust.", Nature, 389, on. 495-498 (1997)