留学報告書

Similar documents
留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

International Student Office, Meiji University 留学報告書 記入日 :2011 年 10 月 14 日 所属学部 / 研究科 学科 / 専攻文学部文学科ドイツ文学専攻 留学先国留学先高等教育機関名 ( 和文及び現地言語 ) 留学期間 ドイツ イエナ大学

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

留学報告書

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

学籍番号:  氏名:

留学報告書

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

留学報告書

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

kato_hiroyuki_singapore.xls

平成28年度 海外留学プログラム

はじめに 法文学部改組に伴い 平成 29 年度より鹿児島大学法文学部法政策学科で開講される授業科目は大幅に新しくなります 平成 28 年度以前に入学したみなさんは 今後も各自の 修学の手引 に基づいて単位を修得しますが 平成 28 年度以前入学生の 修学の手引 における 鹿児島大学法文学部規則 付表

AIMS-HU_report

PowerPoint プレゼンテーション

留学報告書

2016 年度 中国派遣留学報告書 実習先 : 北京師範大学 実習期間 :8 月 29 日 ( 月 )~1 月 7 日 ( 金 ) 新潟国際情報大学国際文化学科学籍番号 : 中村匠

3. ある 1 日のスケジュール 7:00 起床 7:30 朝食 9:00~10:00 予習 10:00~4:00 授業 4:00~5:00 ジム 5:00~7:00 予習復習 7:30 夕食 8:00~12:00 予習復習 12:30 就寝 4. 留学にかかった費用 渡航費( 往復 )22 万円

スライド 1

経済履修案内-H25.indd

留学報告書

2005年度留学・研修等体験報告書

学籍番号:  氏名:

授業科目 展開講義 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 比較憲法 佐々木教授 3,4 年次対象 租税法 2 1 澁谷教授 3,4 年次対象 刑事訴訟法特論 4 2 井上准教授 4 年次対象 国際法 植木教授 2,3,4 年次対象 現代民法特論 Ⅱ

神戸大学

留学報告書

その他 ( 海外旅行 海外 バーツ 円 ボランティア ) その他 ( 交通費 ) ,800 円 ート探しは三日もあれば 十分でした 合計 320,200 1,091,600 円 渡航関連 渡航経路チケットの種類往路 50,000 円渡航費用復路 40,000

小学校国語について

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

情報コミュニケーション学部 School of Information and Communication 留学報告書 記入日 :2018 年 9 月 4 日 氏名 氏名 : 小野緋里 留学先国 ドイツ 留学先大学 学部 ( 和文及び英語 ) ( 和 ) ゲーテ大学 ( 英 )Goethe Univ

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

1

留学報告書

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

留学報告書

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 前期は 12 単位 後期は 14 単位の講義を取っていた 前期からもう少し多くとっていてもよかったと思う C. 授業や勉強について 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Introducti

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

66

2 / 5 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Introduction to Marketing) 時間数 形態 授業の内容 履修方法 などについて教えて下さい 北京大学では4つの講義を選択しました それぞれの講義には科目コードがあり 大学にはそれぞれの履修登録システム

留学報告書

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

目次 1 留学先及び実習期間 留学先概要 留学目的 留学内容 留学のスケジュール 留学の詳細 当初目的 目標への達成度 反省 課題...9 謝辞...9 2

51066_hontai.indd

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

〈各種報告〉近畿大学語学研修(中国語圏・台湾大学)に関する報告

Microsoft Word - H25TUM

<4D F736F F D CF08AB797AF8A7795F18D908F CB48D4E A >

INUダブルディグリープログラム派遣留学報告書

宮大派遣生留学報告

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

交換留学報告書_何瑶iii

留学報告書

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 英語の授業であるからと物怖じせず 難しそうでも日本では取れない授業を取ることをおすすめする 交換留学生は学部に関係なく幅広い授業の履修が可能である その為この機会を活かして自分の分野外でも興味のある授業を受けてほしい

1 / 5 交換留学帰国報告書 記入 2018 年 7 月 所属 & 学年 文学部 4 年 卒業予定 2020 年 3 月 留学先大学 オスロ大学 留学先国 ノルウェー 留学期間約 11 ヶ月 (3 年次に留学 ) 留学開始 - 終了 2017 年 8 月 9 日 年 6 月 28 日

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

<4D F736F F D208BE38F4291E58A778A438A4F94688CAD97AF8A7790B681408DC58F4995F18D908F D4C91E529>

交換留学プログラム派遣留学 A 協定大学の紹介 2017 年度秋学期留学開始分 フランス語圏 留学情報室 留学月間報告書閲覧システム 留学情報室 (9 号館 5 階 ) のパソコン上では 過去に実施した派遣留学生選考試験の問題を自由に閲覧できます また 京都外大 Web Campus 上では 留学経

平成 31 年度前期共通教育の履修申請について 1. 履修申請期間 履修申請 (1 回目 ) 平成 31 年 3 月 13 日 ( 水 )9:00~ 平成 31 年 3 月 15 日 ( 金 )16:00 抽選結果発表 平成 31 年 4 月 5 日 ( 金 )8:30 履修登録システム (Digi

派遣先 交換留学報告書 三重大学での所属学部 研究科人文学部 文化学科 学年 ( 出発時 ) 大学名国留学期間派遣先での身分 3 年ハイデルベルク大学ドイツ 2014 年 3 月 1 日 ~2015 年 2 月 19 日学生 一日の生活スケジュール ( 通学時 ) 8:00 9:00 10:00 1

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

よくある質問 TELP とは? TELP を受講する利点 TELP と他の ESL プログラムとの違い TELP には初級の ESL クラスがありますか? TELP を終了するためにどのくらいの時間がかかりますか? TELP の費用 TELP の申し込み方法 TELP のクラス分けテストの受験方法

Microsoft Word - risyu

(Page 2) 2015 年 春学期 4 月 13 日 ~ 7 月 24 日 年 学期 月 日 ~ 月 日 年 学期 月 日 ~ 月 日 授業の概要について 留学生のための語学の授業と一般の授業を並行して履修できる ( カリキュラム, プログラム等 ) 単位互換希望の有無 有 無 有の場合, 所属

天予備が贈る大学受験生のための学習法 大学受験をめざす皆さんに 天王寺予備校は合格学習法を提案します スタディサプリによる個別学習 自分専用のブース自習席での個別学習 1 対 1 マンツーマン授業による個別学習 学習コーチのサポートによる個別学習 など自分のピッタリの学習法で合格をめざします 浪人生

~ 国際職業人としての基礎を学ぶ ~ 平成 29 年度 US-JAPAN FORUM 主催 国内大学連携 グローバルプロ基礎コース後援 : 日本学術振興会 日程 平成 30 年 2 月 19 日 ( 月 )~2 月 26 日 ( 月 ) 内容 本プログラムは

ECSP

<4D F736F F D CAD97AF8A7790B692E88AFA95F18D908F91976C8EAE81698DC58F49816A >

Transcription:

留学報告書 記入日 :2016 年 8 月 1 日 所属学部 / 研究科 学科 / 専攻留学先国 留学先高等教育機関名 ( 和文及び現地言語 ) 留学期間 法学部法律学科 中華人民共和国 和文 : 華東師範大学 現地言語 : 华东师范大学 2015 年 9 月 ~2016 年 7 月 留学した時の学年 3 年生 ( 渡航した時の学年 ) 留学先での学年 1 年生 ( 留学先大学で在籍した学年 ) 留学先での所属学部等 帰国年月日 明治大学卒業予定年 人文社会学部法学院特定の学部等に所属しなかった 2016 年 7 月 13 日 2017 年 3 月 留学先大学について 形態国立公立私立その他 学年暦 学生数 33,298 人 (2016 年 3 月 ) 創立年 1951 年 1 学期 :9 月 1 日 ~1 月上旬 2 学期 :2 月末 ~6 月末 3 学期 : ( 記入例 /1 学期 :4 月上旬 ~7 月下旬, 2 学期 :9 月中旬 ~2 月上旬 ) 留学費用項目 現地通貨 (CHY) 円 備考 授業料 6,000 120,000 円 宿舎費 12,000 240,000 円 食費 10,000 200,000 円 図書費 750 15,000 円 学用品費 250 5,000 円 教養娯楽費 2,500 50,000 円 被服費 800 16,000 円 医療費 円 不明 保険費 5,300 106,000 円 形態 : 渡航旅費 2,800 54,000 円 雑費 500 10,000 円 その他 1,200 24,000 円 学校主催研究旅行費 その他 円 その他 円 合計 42,000 840,000 円 1CHY=20 日本円で計算 渡航関連 渡航経路 : 直行便 渡航費用 チケットの種類 エコノミークラス 往路 36,000 円 ( 春秋航空 ) 復路 18,000 円 ( 吉祥航空 ) 合計 54,000 円 渡航に際して利用した旅行会社やガイドブックを教えて下さい 往路 : 春秋航空ホームページ 復路 :qunar.com( 現地旅行サイト ) 1

滞在形態関連 1) 種類 ( 留学中の滞在先 )( 例 : アパート 大学の宿舎など ) 大学の宿舎 2) 部屋の形態個室 OR 相部屋 ( 同居人数 2 人 ) 3) 住居を探した方法 : 自動申し込み 4) 感想 :( 滞在先の感想とこれから留学する人のためのアドバイス ) 前期と後期でキャンパスを変更したため二つに分けて紹介する 前期 ( 中山北路キャンパス ): 宿舎は 4 つあり ホテルのような国際交流センターと マンションのような 1 号楼 2 号楼 12 号楼があった どの宿舎になるかは国際交流事務室の教員が決める 私は国際交流センターに配属された ホテルのような清潔感のある内外装である 部屋は 3 種類あり 1 人部屋 2 人部屋 3 人部屋があり 私は 2 人部屋であった 部屋にはベッド 学習机 クローゼット テレビがあった トイレ シャワーは 1 フロアで共用である 設備自体は安心して使えるが 洗濯用品などは自分で買う必要があった 掃除道具などもルームメイトと相談で購入する必要がある このキャンパスのあたりは比較的発達しており 買い物 娯楽 外食などが非常に便利である 後期 ( 闵行キャンパス ): 宿舎は 2 つあり 留学生宿舎と外来宿舎があった 交換留学生は原則留学生宿舎に滞在することになる 部屋は必ず 1 人部屋で 比較的狭い ベッドと学習机 二つのクローゼットとベランダがある 洗濯は宿舎一階にある洗濯機か手で洗うことになるため道具が必要になる 掃除も各自道具を買って自分で行う必要がある 枕カバーやシーツなども自分で管理する必要がある このキャンパスのあたりは まだ開発途上であたりに店は見当たらず 一番近いスーパーに行くためにバスに乗る必要がある 交通も非常に不便である 現地情報 1) 現地で病院にかかったことはありますか? 大学内の医務室 / 診療所や付属病院等で医療サービスを受けることは可能でしたか? 利用する機会が無かった利用した : 2) 学内外で問題があったときには誰に相談しましたか 留学先大学に相談窓口はありましたか 現地に滞在している親戚 3) 現地の危険地域情報をどのように収集し, どのような防犯対策をしましたか また, 実際に盗難等を含む犯罪に巻き込まれたことはありますか? その際どのように対処しましたか? 現地の警察のホームページや現地日本大使館のホームページで情報収集した 治安が比較的良いので私が滞在している間私に対してはおろか 私が滞在した地域では犯罪が一件も起きなかった ( 上海市警察局発表 ) 4) パソコン, 携帯電話, インターネット ( 接続について ) 現地での利用はいかがでしたか ( 例 : 寮のインターネット接続が不安定で 1 週間に 1 度は全く繋がらない時がある 街にあるほとんどのカフェでは WIFI 接続が可能であったので, 寮で使用できない時はカフェに行った ) 携帯電話 : 私は SIM フリースマホを持っていき 現地で回線を契約した 前期の宿舎は無料で完璧な wifi ネットワークが網羅されていて便利でしたがウイルスが多かったり VPN サービスを契約していないと日本の一部サイトが表示されないなどの不便があった 後期はブロードバンドを各自契約する必要があり 契約は中国語でしか対応できないそうです 相変わらず VPN サービスがないと不便を感じる状態であった 5) 現地での資金調達はどのように行いましたか?( 例 : 現地に銀行口座を開設して日本の親から送金してもらった 銀行口座は現地で外国人登録をしないと開設できない また, クレジットカードも併用していた ) 現地で銀行口座を開設した パスポートと留学先の入学許可証を使って口座を作る 日本から目いっぱい日本円をもって行き 親戚に預け 足りなくなるたびに取りに行って換金し 口座に入れていた 銀行カードはもともとデビットカードとしての機能がついている 6) 現地では調達できない日本から持っていくべき物があれば教えて下さい 基本的にはない 現地のオンラインショップである淘宝で日本にあるものはほとんど買える 1) 進路 卒業後の進路について 就職進学未定その他 : 法科大学院もしくは大学院研究科を志望 2) 進路決定の際に参考にした資料 図書 機関など 明治大学大学院のパンフレット 明治大学法科大学院のパンフレット 就職キャリア支援事務室 3) 就職を選択した方は 差し支えなければ内定先を教えて下さい また その企業を選んだ理由も教えて下さい ( 内定を得た企業すべての名前 或は入社すると決定した企業の名前のみでも構いません ) 2

4) 就職活動中 終了に関わらず, 就職活動について感想 アドバイスがありましたらお書き下さい ( 例 : 留学中の就職活動へ向けた準備, 帰国後に就職活動を始めるにあたり注意すること等 就職活動を不安に思い 留学を断念する方もいます ご自身の経験を踏まえてアドバイスをお願いします ) 5) 進学を選択した方は 差し支えなければ進学先を教えて下さい 6) 進学を志す留学希望者に向けたアドバイス ( 準備 試験対策等 ) がありましたらお書き下さい 留学中から明大のホームページに目を通しておいたほうがいい 7) その他を選択した方は 留学希望者に向けたアドバイスがありましたらお書き下さい 学習 研究活動についてのレポート ( 履修した科目ごとに記入してください ) 本学で認定された合計 1) 留学先で取得した合計 該当項目にチェックのうえ, 記入して下さい 29 単位 53 単位単位認定の申請はしません ( 理由 : ) 2) 以下は留学先で履修した科目についてのレポートです 今後留学をする人たちへのアドバイスも含めてお書き下さい 記入スペースが足りない場合は A4 用紙で別途作成し 添付してください 劳动与社会保障法 労働と社会保障法 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 岑峨 労働法の基礎理論 労働契約 労働基準 労働紛争 中間試験と期末試験がある 中間試験も期末試験も教室で授業時間として行われ る 内容は現地学生と同じだが中間のみは留学生だけ採点基準が異なる 中国の労働法が予想以上に厳格化していたことを知り驚いた 教員がとても優しかった 国际经济法 国際経済法 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 授業形態 講義形式 ( 発表や学生同士の意見交流あり )( チュートリアル, 講義形式等 ) 张颖慧 国際経済法の基本理論を含む 国際貿易法 国際投資法 国際金融法及び国際 税法の理論と実践問題 中間試験と期末試験があり 中間試験は留学生は参加のみで成績をつける 期末試 験は現地学生と同じ内容で 同じ採点基準である 日本であらかじめゼミで学習した内容と似ていて理解しやすかった 教員は留学生に対して非常に冷たい 3

房地产法 不動産法 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 凌维慈 < 都市計画管理法 >の体系に基づく 中国の不動産権 ( 物権 ) の帰属内容並びに二 元性土地制度並びに不動産開発に関する都市計画 計画許可 譲渡と割譲 徴収 と補償制度並びに不動産開発企業の法律規制 不動産融資と建設の制度及び借 家法に関する制度 期末試験のみ 試験内容は現地学生と同じで 採点基準も同じ 教員の話すスピードが速すぎて授業についていくのが精いっぱいだった 行政法 行政法 3 単位 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 1 週間に135 分が1 回 凌维慈 行政の概念 行政法の概念 行政法律関係の構成と特徴 行政法律関係の主体を 把握し 行政法の基本原則 及び原則と原則の関係を把握して 中国の行政行為の 分類や内容 効力の理解 中国国家行政機関に対する体系構成と公務員制度の基 本状況の全面理解 行政強制 行政処罰 行政許可や行政契約などの中国行政行 為の各範囲に対する全面理解並びに中国の行政執行問題の分析とまとめ 行政不 服審査 行政訴訟など中国行政救済制度に対する全面理解 中間試験と期末試験があり ともに現地学生と同じ内容 採点基準 教員の話すスピードが速いうえに 内容も多く 毎週の復習が間に合わない 国际法 国際法 2 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 余锋 国際公法の基礎理論と基礎知識の理解 国際法の基本構成と体系の理解 国際関 係における国際法の各種原則規則 制度の作用及び成り立ちと発展の規律の理解 中国の対外関係 対外政策と外交実践及び制定 国内関係法の国際法根拠の改 正の理解 留学生のみのレポート課題 ( 日本の国際法理論を中国語訳 ) と期末試験 ( 現地学生 と同じ内容 同じ採点基準 ) 内容は非常に多いが 教員が実例や冗談を交えて話すのでわかりやすい 4

知识产权法 知的財産権法 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 陈谊军 中国の現行著作権法 特許法 商標法 知的財産権の国際保護について 期末課題と期末試験があり 現地学生と同じ内容だが 採点基準が異なる模様 教員の説明が時々方言になり理解が難しい 英美法研究 ( 双语 ) 英米法研究 ( バイリンガル ) 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 授業形態 学生同士の意見交流を含む講義形式 ( チュートリアル, 講義形式等 ) 郑琪 アメリカ憲法とイギリス憲法の基本を理解する アメリカ憲法の講義は各テーマに亘っ て展開する 例えば違憲審査 言論の自由 信教の自由 平等保護などである 一 方 イギリス憲法の講義は 伝統的な憲法学の文書を精読する 留学生のみ期末課題を以て期末試験とする 授業中に扱われたテーマを一つ選択 し 中国語でレポートを書くものである 教員が中国語と英語を交えて授業するのでよく混乱してしまった 法学名著选读 ( 研究型课程 ) 法学名著精読 ( ゼミナール形式 ) 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 授業形態 ゼミナール形式 ( チュートリアル, 講義形式等 ) 黄欣 法学名著名の紹介 アメリカ法学名著の要約 イギリス法学名著の概要 日本とドイ ツの法学名著の概要 現代外国法専門書の紹介 有名な事件の分析 期末レポートのみである 日本語が話せる教員であったので 発表は大変だったが安心して積極的に授業に参 加できた 刑法 ( 总论 ) 刑法 ( 総論 ) 3 単位 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 5

1 週間に135 分が1 回 孙立红包括的な刑法の基本原則 効力範囲 犯罪の客体と主体の概念及びそのほかの犯罪概念期末試験のみで 現地学生と同じ内容であるが 留学生は一部問題のみを解く形式である 教員の声が小さくスピードが速いうえに板書が乱雑なので難しく感じた 民事诉讼法 民事訴訟法 3 単位 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 1 週間に135 分が1 回 黄翔 民事訴訟及び民事訴訟法の基礎知識と理論をふまえつつ 訴訟に関する基本理論 や民事訴訟の基本理論 民事訴訟法律関係の主体 民事裁判手続きと執行手続き などの内容 中間レポートと期末試験があり 現地学生と同じ内容だが留学生は範囲が指定され る 内容は多く 難しかったが 教員が丁寧に質問に答えてくれるので理解がはかどった 商法 商法 本学での単位認定状況 認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 许长华 市場経済活動における商法をその最も直接的なものとしていて 本科目は商法の基 本理論 基本概念 基礎知識や商事法律制度の一般原則など 商法の総論部分及 び企業 破産法律制度 中間試験と期末試験があり 現地学生と同じ内容で同じ採点基準である 授業中に雑談したり 試験中に他の監督教員と私語をする変わった教員であった 中级综合课 Ⅱ 中級リーディング ライティング 2 科目設置学部 研究科 対外漢語学院 第一学期 8 本学での単位認定状況 1 単位認定 ( 本学で認定されたを書いて下さい ) 授業形態 学生同士の発表のある講義形式 ( チュートリアル, 講義形式等 ) 1 週間に180 分が2 回 樊小玲 リーディングとライティング 先生が決めたテーマによるプレゼンテーション 4 回のプレゼンテーションと毎回の単語テスト 期末試験がある 月一のプレゼンテーションと毎回の単語テストは大変だったが 教員が定年に説明す るので非常にわかりやすい 6

留学に関するタイムチャート 留学するまでの準備 試験勉強 留学中 留学後 特に留学に関連して発生した事項を記入してください 例 : 語学試験の勉強 選考 出願 留学中の中間試験, 期末試験, その他イベント等 ( 形式は箇条書きなど簡単なもので構いません ) 2014 年 1 月 ~3 月 4 月 ~7 月 8 月 ~9 月 HSK 受験 (5 級合格 ) 10 月 ~12 月 2015 年 1 月 ~3 月 4 月 ~7 月 8 月 ~9 月 宿舎申請留学出願 身体検査渡航前オリエンテーション留学手続き保険手続き 留学に出発クラス分け試験入学 宿舎手続き 10 月 ~12 月 研修旅行 ( 寧波 紹興 ) 学期末試験 2016 年 1 月 ~3 月 4 月 ~7 月 冬休みキャンパス移動後期開始 研修旅行 ( 厦門 ) 学期末試験帰国 8 月 ~9 月 10 月 ~12 月 7

留学体験記 留学しようと決めた理由 留学のためにした準備, しておけば良かったと思う準備 この留学先を選んだ理由 大学 学生の雰囲気 寮の雰囲気 交友関係 困ったこと, 大変だったこと 一番の理由は 日本で昨今グローバル社会化が進んでおり 視野を世界にまで広げなければならない社会になっており 私の学んできた国際法や国際経済法の学習をもとに 自分の学んでいる法律が世界各国の法律とどのように異なっているのか また三年間学んだ語学力がどの程度現地の人と交流できるレベルに達したのか確かめたかったからです そして外国の法律を学びつつ 自分の持つ語学力により磨きをかけ 今後の国際社会で活用できるようにしたかったからです 留学のためにした準備といえば まずは語学試験の受験です ある程度の語学力がなければ たとえ語学を学びに行ったとしても授業についていくのがつらくなります しておけばよかったと思う準備としては 現地の生活習慣や食文化の理解 ある程度の地理的知識 そして天候の変化があります こういった知識は 現地で快適に生活するために必要不可欠です また 物価や現地の経済状況を知っておくと より確実な留学準備をすることができます 私は大学で第二外国語として中国語を学んでいました また 留学前に鈴木賢教授の中国法を履修したことでより中国の法律に興味を持ちました 中国はアメリカについで世界第二位の経済大国になったといわれており 人口も世界第一位であるといわれています また 中国は古くから日本と文化的 経済的交流が盛んな日本から最も近い隣国です そんな中国で 語学を学びつつ 中国の法律を学ぶことで日本と中国の懸け橋になりたいと思ったからです 華東師範大学は広大な敷地を持ち 法学院であれば法学院棟 商学院であれば商学院棟があるように 学部ごとに建物が分かれており されに巨大な図書館や病院 複数の教室棟 宿舎 食堂 学生共有活動スペースなどがありました また 緑が多く 校舎内の出入りが自由なので 多くの近隣住民がキャンパス内で散歩をする姿がよく見られます キャンパス内では多くの清掃員や警備員が巡回しており 安全かつ清潔が保たれています 学生は非常に勤勉で 授業では必ず前方から座席が埋まっていき 授業中私語をするものは一人もいませんでした また スポーツも盛んで 構内にある広いグランドで運動している姿がよく見られます 学生はみな全寮制で 遅くまで構内で活動している学生が多いです 私は 前期と後期で違うキャンパスの寮に滞在しました 前期滞在した寮は 国際交流センターと呼ばれており ホテルの上層部を利用する形になりました 部屋は二人一部屋で すべて留学生が住んでいました 一回のフロントの向かいにはかつてカフェであったスペースがあり そこで他国からの留学生と交流することができました また 各階に担当の清掃員がおり 定期的に掃除をしていたり 部屋の枕カバーやシーツを交換したりしてくれるので 比較的快適に過ごすことができます 後期滞在した寮は 研究生 14 号宿舎と呼ばれていて そのエリア一帯は留学生宿舎である14 号棟を除いて 中国人研究学生 ( 日本の大学院生に相当する学生 ) が居住しています その宿舎エリアは 専用の食堂 宅配会社の支店 スーパー 雑貨屋 電器屋などがあり 必要なものは宿舎エリアを出なくても手に入り便利でした しかし 寮自体は一人部屋なので宿舎内での交流は難しかったです 前期は留学生だけで中国語を学ぶ授業であったので 開始早々日本のほかの大学からの留学生と仲良くなりました 授業が進んでいくにつれて 他国からの留学生ともしだいに仲良くなっていきました 中間試験後と期末試験後にはクラスでまとまって食事に行ったりもしました また 特に仲の良かった友達とは冬休み中に旅行に行ったりもしました 後期はキャンパスが変わり 前期に知り合った多くの友達と離れ離れになってしまい 最初は非常に寂しい思いをしていました 宿舎も学生同士の交流には向いておらず 友達を作るのが極度に難しかったです されに履修を多くとりすぎてしまったため 基本的に交流は授業の前後の空き時間のみとなってしまいました 後期は結局新たに友達を作ることができず 数人の現地学生と会話ができるぐらいでした 一番大変だったのは 言語上の交流でした 留学前にしっかりと学習したはずなのに 現地に着いたら思った以上に通じず 困ることがよくありました 例えば 前期よく利用していた食堂にはメニューがなく そのうえ視力もよくなかったので 指さしでしか注文できず 一食に同様なものを二品食べる羽目になったり 宿舎の管理人が中国語以外通じず 部屋に不都合があったときに伝えるのが大変だったりしました また 現地には浴槽につかる文化がなく 入浴はシャワーしかなかったので 冬場はよく体を冷やしてしまい 体調を崩しやすかったです 校内病院も利用案内がなく 非常に不親切でした 後期は無計画に多量の授業を履修してしまい 復習に追われ 生活リズムが崩れがちでした 8

学習内容 勉強について課題 試験について大学外の活動について留学を志す人へ 前期は中国語と英語 後期は法律を学習しました 中国語の授業は 听力 ( リスニング ) 综合( リーディングとライティング ) 口语( スピーキング ) 报刊( ニュースペーパー ) の四つに分かれていて 特に後ろ三つのプレゼンテーション ペアでの会話作成 スクラップブック発表など 学生同士の自主発表によって授業が進みました 英語も基本的には中国語の授業と同じような形式で行われました 前期の教員は非常に親切で 間違えてしまった時も丁寧に指摘して直してくれます 後期の法律は現地の一年生から三年生にまたがって履修したのですが 低学年は講義形式の授業 高学年は少人数ゼミや学生同士の意見交流を取り入れた授業が多かったです しかし 教員は基本的には留学生に対して冷たく 非常に積極的に授業に参加しないと相手にしてもらえません 前期は語学であったこともありますが 課題は寮こそ少ないですが 質に重きが置かれていたので 学習内容のところで紹介したようなプレゼンテーションや会話作り 新聞のスクラップで自分の番が回ってきたときはほぼ徹夜で取り組みました 試験は ほとんどが授業で扱われた内容が出ますので 日々の復習が試験に直結し 努力したか否かが手によるようにわかります 後期の法律は一科目ごとの課題自体は多くなかったのですが 履修した科目が多すぎて 結果として一日中課題の消化と復習に追われていました 試験は基本的に現地の学生と同じ内容 形式で行われ 課題も含め 現地学生と同じ基準で採点されるので 基本的に努力は報われませんが とても良い経験になりました まず 前後期に学校主催で行われた研修旅行に参加しました 前期は自分のいたキャンパスからのみの参加でしたが 寧波 紹興へ行き 伝統的な水郷集落を見学したり 現地住民と交流して文化を学んだりしました 後期は二つのキャンパス合同で厦門へ行き 現地の食文化や慣習を学んだり 郊外にある伝統的な山岳集落を訪れ 世界遺産に登録されている土楼と呼ばれる建物を見学し 宿泊体験もしました さらに現地はお茶で有名な福建省に属しているので 自由行動時には茶館と呼ばれる茶屋へ行き 中国茶についての理解も深めました 旅行後も引き続き中国茶に興味を持ち 学校の近くにあった茶城と呼ばれる茶店によく足を運びました また かねてから興味のあった貿易港や卸売市場をを訪問し 中国経済急成長との関連について調べてみたりしました まず 一番大切なことは留学前の準備です 例えば語学をしっかりと学習しておけば 現地に行って困った際に助けを求めることができますし 文化を学習しておけば現地の人々とスムーズになじむことができ 友達も作ることができます 留学前や留学中に挫折してしまいそうになった時は 自分を信じ 根気強く目の前のことに集中して取り込むことが大事です 留学中は特に言語上 文化上の問題が非常に多く起きますが 自分の準備してきた知識で必死に伝えようとすることで乗り切ることができます しっかりと目標を立てて 準備をし 意欲的に挑戦してみましょう 1 週間のスケジュール ( 例 ) 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日 午前中 授業授業授業授業授業予習親戚訪問 授業授業授業授業授業復習親戚訪問 授業授業運動授業授業運動買い物 午後 授業授業運動授業授業運動買い物 夕刻運動交流活動自由時間交流活動運動交流活動交流活動 夜予習復習予習復習予習復習予習復習自由時間自由時間予習復習 9

10