実習内容ならびにスケジュール 肝 胆 膵内科 第 1 週 曜日 時間 内容 担当 集合時間 集合場所 9:00 肝胆膵ガイダンス オリエンテーション 西口 8 号館 7 階肝胆膵医局 10:30 期間中の実習説明及びミニレクチャー ( 肝検査 ) 高嶋 8 号館 7 階肝胆膵医局 12:00 昼食

Similar documents
4 月 20 日 2 胃癌の内視鏡診断と治療 GIO: 胃癌の内視鏡診断と内視鏡治療について理解する SBO: 1. 胃癌の肉眼的分類を列記できる 2. 胃癌の内視鏡的診断を説明できる 3. 内視鏡治療の適応基準とその根拠を理解する 4. 内視鏡治療の方法 合併症を理解する 4 月 27 日 1 胃

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

年消化器系の疾患 ( 肝 胆 膵の疾患 ) (Diseases of liver,biliary system and pancreas) 305 番 責任者: 西口修平主任教授 波多野悦朗教授 内科学肝 胆膵科 西口修平主任教授 飯島尋子教授 下村壯治教授 榎本平之准教授 岩田恵典准教授 西村貴士

肝疾患の症状と所見 平成 23 年 9 月 1 日 ( 木 ) 1 時限 講義担当者 : 田守昭博 ( 肝胆膵病態内科 ) 肝疾患にみられる問診 理学的所見および症候から肝疾患の鑑別診断の進め方を理解す る 1. 肝疾患における全

<4D F736F F D208CE38AFA97D58FB08CA48F438C7689E681698CE088E397C3835A E815B816A2E646F63>

2-1消化器.doc


Microsoft Word - 心理学部内科学講義2 肝胆膵疾患.doc

自己免疫性肝炎 1. 概要中年以降の女性に好発し 慢性に経過する肝炎であり 肝細胞障害の成立に自己免疫機序が想定される 診断にあたっては 肝炎ウイルス アルコール 薬物による肝障害 および他の自己免疫疾患の基づく肝障害を除外する 2. 疫学好発年齢は 50~60 歳代であり 男 : 女 =1:6 と

Microsoft Word docx

<4D F736F F D208FC189BB8AED93E089C85F B CF8AB E646F63>

の場合は特徴的なものを挙げることは困難である 肝障害のタイプからみた所見の特徴肝細胞障害型 胆汁うっ滞型 混合型に特徴的な所見を挙げることは困難である なお肝不全に至った場合 播種性血管内凝固症候群 (DIC) を併発すれば血小板減少 出血傾向に伴う貧血を認め 感染を併発すれば白血球増多や血液像で核

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

<4D F736F F F696E74202D20338E8482CCB6D9C38ACC2895D096CA88F38DFC E >

小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小

平成19年度消化器内科後期研修プログラム

<30318FC189BB8AED93E089C88A772E786477>

情報提供の例

「肝がん研究の推進及び肝がん患者等への支援のための最適な仕組みの構築を目指した研究」 成果報告

04_学術.indd

Yonago Medical Center Magazine ARCUS #20 May 2018

cc2_60_06

全国循環器撮影研究会 HP講座No

<4D F736F F D D8ACC8D6495CF82CC96E596AC8C8C90F08FC782CC8EA197C32E646F6378>

<30358CC48B7A8AED C838B834D815B8145E4508CB E089C88A772E786477>

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

埼玉医科大学電子シラバス

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

スライド 1

はじめに 我が国の肝がん死亡者数は,2005 年頃を最多とし, その後はゆっくりと減少しつつあります しかし, いまだに年間死亡者数は 3 万人を超えており, 依然として対策が極めて重要な病気です 原因としては,C 型肝炎,B 型肝炎, 非アルコール性脂肪肝炎 (NASH: ナッシュ ) やアルコー

Microsoft Word - 17加藤_慢性肝炎.doc

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

消化器病市民向け

ÿþ

閉塞性黄疸患者における胆道ドレナージ術前後の肝弾性度測定 [全文の要約]


目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

Microsoft Word - todaypdf doc

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

Real-time Tissue Elastographyを 用いた非アルコール性脂肪肝炎に おける肝硬度測定の確立

BMP7MS08_693.pdf

北海道医療大学歯学部シラバス

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

地域公開講演会 2007.3.24

<4D F736F F D D8EA98CC896C AB8ACC898A82C68B7D90AB8ACC >

虎ノ門医学セミナー

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

がん登録実務について

大阪市がん診療ネットワーク協議会がん登録部会 平成 30 年度大阪市二次医療圏全国がん登録実務者研修会 肝臓がん 大阪市立大学大学院肝胆膵外科学久保正二 平成 31 年 2 月 27 日大阪市立大学医学部附属病院

医療連携手帳-H23.indd

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

肝外門脈閉塞症診断のガイドライン Ⅰ. 概念と症候肝外門脈閉塞症とは 肝門部を含めた肝外門脈の閉塞により門脈圧亢進症に至る症候群をいう 重症度に応じ易出血性食道 胃静脈瘤 異所性静脈瘤 門脈圧亢進症性胃腸症 腹水 肝性脳症 出血傾向 脾腫 貧血 肝機能障害などの症候を示す 分類として 原発性肝外門脈

総合診療

IgG4 関連疾患 IgG4 関連疾患診断基準 IgG4 関連疾患 厚生労働省 IgG4 関連疾患に関する調査研究 班 ポケットブック版にてご覧いただけます. お問い合わせフォーム IgG4 関連疾患の診断は基本的には,

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -

救総臨床実習の手引きv2.1

賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症

東京女子医科大学雑誌第88巻第5号

直腸静脈瘤に対するIVR

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

一般内科

認定看護師教育基準カリキュラム

プレス発表に関する手引き

脂質異常症を診断できる 高尿酸血症を診断できる C. 症状 病態の経験 1. 頻度の高い症状 a 全身倦怠感 b 体重減少 体重増加 c 尿量異常 2. 緊急を要する病態 a 低血糖 b 糖尿性ケトアシドーシス 高浸透圧高血糖症候群 c 甲状腺クリーゼ d 副腎クリーゼ 副腎不全 e 粘液水腫性昏睡

肝臓病ガイドブック-表紙

スライド 1

頭頚部がん1部[ ].indd

現在の移植医療と今後の移植医療について

基礎知識 1. 肝臓について 肝臓は腹部の右上にあり 成人で 800~1,200g と体内最大の臓器です ( 図 1) 肝臓の主な役割は 食事から吸収した栄養分を取り込んで体に必要な成分に変えることや 体内でつくられた有害物質や体外から摂取された有害物質を解毒し 排出することです また 脂肪の消化を

095 自己免疫性肝炎

1)表紙14年v0

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

<4D F736F F F696E74202D2091E F181408ACC919F95618BB38EBA836A B83582E >


2014年4月改定対応-画像診断

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

6学年まとめ講義 肝胆膵画像診断

外科学

を世に打ち出し 拡大内視鏡の手法を用いた腫瘍性疾患の診断を基に多大な業績を収めており 常に世界のフロントランナーとして活躍しています そして2014 年 WEO(World Endoscopy Organization: 世界消化器内視鏡学会 ) より国際的優良施設 (WEO Centers of

第2次JMARI報告書

原著・報告・記録(44行)/P145~159_報告 肝移植症例登録

Microsoft PowerPoint - MDCT講演会.松本.ppt

ス島という膵内に散在する組織集団がインスリン グルカゴン ソマトスタチンというホルモンを血中に放出し血糖を調節します 外分泌機能とは 膵腺房から炭水化物の消化酵素のアミラーゼや 蛋白質の分解酵素のトリプシン キモトリプシンの非活性型のトリプシノーゲン キモトリプシノーゲンが さらに脂肪分解酵素のリパ

原著・報告・記録(44行)/P134~147_報告 肝移植症例登録

28 年 10 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 606 号付録 ) 平成28 年10 月平成 腫瘍マーカーとして活用されています AFP は腫瘍マーカーの分類では 癌胎児性蛋白 に該当します *AFP 測定の臨床的意義と留意点 1 慢性肝炎や肝硬変などの良性肝疾患においても AFP の濃

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

 I

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

消化性潰瘍(扉ページ)

cstage,, CQ1-5 cstage a CQ2-1,9 CQ4-1 cstage b CQ5-1 CQ4-2~6 CQ5-2~4 CQ2-2~9 CQ3-1~4 CQ6-1~4 CQ4-7 cstage JPS 6 図 2 膵癌治療アルゴリズム 表 1 勧告の強さの分類 A B C1 C2

Microsoft Word Too Much of a Good Thing

6. 研究対象者として選定された理由 当科を受診された各種慢性肝疾患の方が研究対象者に含まれます 7. 研究対象者に生じる利益 負担および予想されるリスクノベルジン錠の国内臨床試験に置ける安全性評価対象例 74 例中 23 例 (31.1%) に副作用が認められ 主な自覚症状では悪心 4 例 (5.

Microsoft Word - 参考資料1-1 肝臓作業班資料

H2208 肝パス案(資料4-4)

2/11 部血管造影 291 件などである 胃癌の治療には外科的切除が選択されることが多い しかし リンパ節転移の危険性がほとんどないとされる分化型の粘膜内癌に対しては 積極的に内視鏡的粘膜切除術 (EMR) を行ってきた 近年 大きな病変でも一括切除が可能で 術後の病理学的診断が確実な内視鏡的粘膜

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

2005年勉強会供覧用

Transcription:

実習内容ならびにスケジュール 肝 胆 膵内科 第 1 週 曜日 時間 内容 担当 集合時間 集合場所 9:00 肝胆膵ガイダンス オリエンテーション 西口 8 号館 7 階肝胆膵医局 10:30 期間中の実習説明及びミニレクチャー ( 肝検査 ) 高嶋 8 号館 7 階肝胆膵医局 西口 月 13:30 肝胆膵内科カンファレンス 8 号館 4 階カンファレンス室 15:30 教授回診 西口 16:30 医局会 8 号館 4 階カンファレンス室 17:30 総合内科医局会 ( 第 2 4 月曜日 ) 新教育棟指定講義室 9:00 ミニレクチャー (PBC, AIH) 楊 8 号館 7 階肝胆膵医局 9:30 教授外来見学 / 病棟実習 火 13:00 検査 治療見学 ( 超音波検査 肝生検 RFA) 8 号館 7 階肝胆膵医局 16:00 内視鏡実習高田 9:00 ミニレクチャー ( エコー実習 ) 西村 8 号館 7 階肝胆膵医局 病棟実習 / 検査見学 ( 内視鏡検査 ) 水 13:00 病棟実習 / 検査見学 ( 内視鏡検査 EUS) 8 号館 7 階肝胆膵医局 15:00 ミニレクチャー (HCV 講義 ) 会澤 9:00 教授外来見学 / 検査 治療見学 ( 超音波検査 RFA) ( 内視鏡治療 ERCP 他 ) 木 13:00 検査 治療見学 ( 超音波検査 RFA) 池田 8 号館 7 階肝胆膵医局 ( 内視鏡治療 ERCP 他 ) 16:00 ミニレクチャー ( 超音波検査 RFA) 9:00 病棟実習 10:00 ミニレクチャー (ERCP) 坂井 金 13:00 検査見学 ( 超音波検査 肝生検 ) ( 内視鏡検査 CS) 8 号館 7 階肝胆膵医局

第 2 週 曜日時間内容担当集合時間集合場所 9:00 病棟実習 ( 病棟 / 検査 / 外来 ) ( 内視鏡検査と中間評価 ) 榎本 西口 8 号館 4 階カンファレンス室 月 13:30 肝胆膵内科カンファレンス 8 号館 4 階カンファレンス室 15:30 教授回診 16:30 医局会西口 17:30 総合内科医局会 ( 第 2 4 月曜日 ) 新教育棟指定講義室 9:00 ミニレクチャー ( 胆膵疾患 ) 岩田 8 号館 7 階肝胆膵医局 教授外来見学 / 病棟実習 火 13:00 検査 治療見学 ( 超音波検査 肝生検 RFA) 榎本 8 号館 7 階肝胆膵医局 16:00 ミニレクチャー ( 肝硬変 ) 9:00 病棟実習 / 検査見学 ( 内視鏡検査 ) 水 13:00 病棟実習 / 検査見学長谷川 ( 内視鏡検査 EUS) 8 号館 7 階肝胆膵医局 15:00 ミニレクチャー (B 型肝炎 ) 9:00 検査 治療見学 ( 超音波検査 RFA) ( 内視鏡治療 ERCP 他 ) 木 13:00 検査 治療見学 ( 超音波検査 RFA) ( 内視鏡治療 ERCP 他 ) 9:00 病棟実習 / 自習 金 13:00 検査見学 / 自習 ( 超音波検査 肝生検 ) 西口他 ( 内視鏡検査 CS) 8 号館 7 階肝胆膵医局 17:00 まとめ

診療科名 : 肝 胆 膵内科 責任者氏名 : 西口修平教授 教育担当教員氏名 : 飯島尋子教授 榎本平之准教授 岩田恵典准教授 西村貴士講師 池田直人助教 會澤信弘助教 坂井良行助教 高嶋智之助教 楊和典助教 高田亮助教 長谷川国大助教 実習概要 肝炎 肝硬変 肝癌 胆道疾患 膵疾患に対しての基礎的な知識を整理する 実際に診療に参加し 患者の病態把握 診断 治療 問題点を整理し 考えることによって肝胆膵疾患および内科学全体への理解を深める 最新の知識や考え方を自ら調べ説明することを体験する 患者への接し方を学ぶ 1. カンファランス 教授回診 : 月曜日 13:30よりカンファレンスに参加 主治医による入院患者のプレゼンテーションを聞き 血液検査 画像検査等より肝胆膵疾患の把握と理解を深める 各自担当患者に関しては自らプレゼンテーションを行う その後の教授回診に帯同する 2. 病棟実習 : 数名の入院患者を担当し 主治医の監督のもとに 問診 診察を行い 施行された検査を参考にして病態把握に努める 入院患者に関して毎日回診し 日々の問題点を研修医とともにあげ 今後の検査 診断 治療方針などを考察し 主治医と相談し指導を受ける 最終日にレポート提出を行う 3. ミニレクチャーおよび模擬実習 : 初日のオリエンテーション後 外来 検査 治療見学等を通して肝胆膵内科の実臨床を把握し ミニレクチャーにより理解を深める 超音波装置や内視鏡シュミレーターを用いて 自ら検査を体験する これら各種検査 処置 治療の見学と実習を通じ 肝胆膵内科領域において的確な診断と治療方針の立案を目指す 到達すべき学修成果 ( アウトカム ) 肝胆膵領域の患者の基本的な診察法ができる 簡単な器具( 聴診器 打腱器 血圧計など ) を用いての全身の診察ができる 肝胆膵領域の基本的( 典型的 ) な画像所見の読影ができる 肝胆膵領域における主要疾患についてアセスメントができる 必要な検査の結果を理解し 治療計画を立てることができる 患者の立場に立った対応ができる 卒業時アウトカムとの関連 教育要項別表参照 事前学修内容 ( 時間 ) 内科教科書の肝胆膵領域の総論を読んでくること(2 時間程度 ) 3 年次の講義資料をよく復習すること (2 日 ) 肝胆膵領域の国家試験過去問を解いておくこと(3 時間 )

評価方法知識技術態度 S A B C 代表的な疾患について治療計画を説明できる 後輩に診察法や検査を指導できる 必要な検査を実施し 結果を説明できる ノルマについて十分な余裕を持って対処し その後に更に内容を向上させる 患者さんからの信頼を得る 代表的な疾患についてアセスメントがで 代表的な疾患の概略を説明できる きる 基本的な診察を実施 適切に患者さんから できる 話を聞くことができ る 検査の結果を理解し 代表的な検査の結果 必要な検査を計画で を理解できる きる ノルマを確実に実行 ノルマの実行が難し する い場合 連絡や相談し て可能な対処を行う 積極的で質問もよく 消極的で主治医や患 する 者との接点が少ない 一部の疾患について理解している 患者さんへの対応に問題がある 検査結果の一部について理解できる ノルマをこなさない あるいは期限に遅れる 無断欠席するなど 臨床現場への関わりに問題がある パフォーマンス評価実習中以下の評価を行う カンファレンスのプレゼンテーションを中心に評価を行う また学生の自己評価及び学生同士の相互評価を導入する 中間評価とフィードバック 1 週目終了時に自己評価及び相互評価を提出する 2 週目月曜午前に内視鏡検査見学に続いて 8 館 7 階肝胆 膵医局で 11 時から中間フィードバックを行う 注意事項 カルテ記載は 必ず主治医ないし指導教員のチェックを受け 確認をもらってください 初日は9 時に8 号館 7 階肝 胆 膵内科医局に集合すること 実習初日の ( 月 ) が休日の場合は 翌日 ( 火 ) が初回となるため上記集合場所に集まること 患者の質問に対しては その内容を主治医に伝え 自らは答えないようにしてください 出欠表には 指導教員のサインを毎日もらってください 症例レポートは必ず最終日の17:00までに 肝 胆 膵科医局に提出してください 週の中で発生する休日に関しては 補講は行いません 実習責任教員連絡先 岩田恵典 ( 内線 6472 IP 42266) および榎本平之 (IP 42299) 直接指導を受ける教員の連絡方法については各自で聞いて下さい

[ 参考事項 ] 水準 Ⅰ: 指導医の指導 監督のもとに実施が許可されるもの 1. 診察 全身の視診 打診 触診 簡単な器具( 聴診器 打腱器 血圧計など ) を用いる全身の診察 2. 検査 生理学的検査 心電図 画像診断 超音波 水準 Ⅲ: 原則として指導医の実施の介助または見学にとどめるもの 2. 検査 EGD CS ERCP EVL EIS RFA PEIT TAE EUS

欧文医学用語 略語集 1 AFP alfa-fetoprotein アルファフェトプロテイン 2 AH acute hepatitis 急性肝炎 3 AH adenomatous hyperplasia 腺腫様過形成 4 AIC autoimmune cholangitis 自己免疫性胆管炎 5 AIH autoimmune hepatitis 自己免疫性肝炎 6 AMA anti-mitochondrial antibody 抗ミトコンドリア抗体 7 ANA anti-nuclear antibody 抗核抗体 8 BCAA branched chain amino acid 分枝鎖アミノ酸 9 CCC cholangiocellular carcinoma 胆管細胞癌 10 CEA carcinoembryonic antigen 癌胎児性抗原 11 CH chronic hepatitis 慢性肝炎 12 CS colonoscopy 大腸内視鏡検査 13 CT computed tomography コンピューター断層撮影 14 DAA direct acting antivirals 直接作用型抗ウイルス薬 15 EGD esophagogastroduodenoscopy 上部消化管 ( 食道 胃 十二指腸 ) 内視鏡検査 16 ERCP endoscopic retrograde cholangiopancreatography 内視鏡的逆行性膵胆管造影 17 ESWL extracorporeal shock wave lithotripsy 体外衝撃波胆石破砕療法 18 EVL esophageal varix ligation 食道静脈瘤結紮術 19 FNH focal nodular hyperplasia 限局性結節性過形成 20 GBK ( 独 )Gallenblasenkrebs( 英 )gall bladder carcinoma 胆嚢癌 21 HCC hepatocellular carcinoma 肝細胞癌 22 IPH idiopathic portal hypertension 特発性門脈圧亢進症 23 LC liver cirrhosis 肝硬変 24 LKMAb liver-kidney-microsomal antibody 肝腎ミクロゾーム抗体 25 MRI magnetic resonance imaging 磁気共鳴画像法 26 NSDC non-suppurative destructive cholangitis 非化膿性破壊性胆管炎 27 PBC primary biliary cholangitis 原発性胆汁性胆管炎 28 PEIT/PEI percutaneous ethanol injection therapy 経皮的エタノール注入療法 29 PET positron emission computed tomography 陽電子放出型断層撮影法 30 PIVKA- Ⅱ protein induced by vitamin K absence or antagonist Ⅱ 31 PSC primary sclerosing cholangitis 原発性硬化性胆管炎 32 PTBD percutaneous transhepatic biliary drainage 経皮経肝胆管ドレナージ 33 PTC percutaneous transhepatic cholangiography 経皮経肝胆管造影法 34 PTCD percutaneous transhepatic cholangiodrainage 経皮経肝胆道ドレナージ 35 RIA radioimmunoassay 放射免疫測定法 36 SBP spontaneous bacterial peritonits 突発性細胞性腹膜炎 37 SOL space occupying lesion 占拠性病変 38 SVR sustained virologic response ウイルス学的持続陰性化 39 TAE transcatheter arterial embolization 経カテーテル動脈塞栓術 40 TIPS transjugular intrahepatic portosystemic shunts 経頸静脈性肝内門脈大循環短絡術 41 US ultrasonography 超音波検査 42 acute cholangitis 急性胆管炎

43 acute cholecystitis 急性胆嚢炎 44 ascites cf.ascitic fluid 腹水 45 cholangiocellular carcinoma 胆管細胞癌 46 cholestasis 胆汁うっ滞 47 drug induced hepatitis 薬剤性肝炎 48 epigastralgia 心窩部痛 49 esophageal varix 食道静脈瘤 50 flapping tremor 羽ばたき振戦 51 fulminant hepatitis 劇症肝炎 52 general fatigue 全身倦怠感 53 gynecomastia 女性化乳房 54 heartburn 胸やけ 55 hematemesis 吐血 56 hepatic coma 肝性昏睡 57 hepatic encephalopathy 肝性脳症 58 hepatomegaly 肝腫大 59 ileus 腸閉塞 60 jaundice 黄疸 61 laparoscopy 腹腔鏡 62 liver biopsy 肝生検 63 liver cirrhosis 肝硬変 64 melena 下血 65 muscular defense (defense musculaire) 筋性防御 66 nausea 悪心 67 obstructive jaundice 閉塞性黄疸 68 palmar erythema (red palm) 手掌紅斑 69 portal hypertension 門脈圧亢進症 70 pretibial edema 前脛骨性浮腫 71 pruritus (itching) 搔痒感 ( かゆみ ) 72 rebound tenderness 反跳圧痛 反動痛 73 right hypochondralgia 右季肋部痛 74 splenomegaly 脾腫 ( 大 ) 75 subacute hepatitis 亜急性肝炎 76 tarry stool タール便 77 tenderness 圧痛 78 varix (varices) 静脈瘤 79 vascular spider (angiomatosis) くも状血管腫 80 vomiting (Erbrechen) 嘔吐

到達チェック項目 肝臓系 出来た 出来なかった 基本的な解剖を理解し脈管走行 亜区域を述べることが できる [ ] [ ] 肝臓の生理的機能を述べることができる [ ] [ ] 肝疾患に関連する 血清酸素 ウイルスマーカー 腫瘍マー カー 線維化マーカー 止血線溶マーカーなどの血液検査の内容 を理解し 結果を評価できる [ ] [ ] 肝障害の成因およびその鑑別法を述べることができる [ ] [ ] 急性肝炎 劇症肝炎 慢性肝炎 自己免疫性肝疾患 肝硬変 の病態生理を理解し 基本的な治療方針を立案できる [ ] [ ] 肝腫瘍 ( 良性 悪性 ) の画像上の鑑別診断ができる- 肝腫瘍 肝嚢胞 FNH( 限局性結節性過形成 ) 肝血管腫 肝腺腫 肝細胞癌 転移性肝癌 [ ] [ ] 肝悪性腫瘍の治療及びその適応が理解できる [ ] [ ] 画像診断 US CT(Dynamic CT) MRI Angio(CT-A CT-AP) RI の内容を理解し 結果を評価できる [ ] [ ] 門脈圧亢進症の成因 鑑別および治療内容について述べることができる [ ] [ ] 食道 胃静脈癌の記載所見が理解できる [ ] [ ] 静脈瘤破裂の緊急処置について理解できる [ ] [ ] 診断基準が確立している疾患については診断基準内容を述べることができる [ ] [ ] 胆膵系 臓器の構造と機能について述べることができる [ ] [ ] ( 断層 ) 解剖や病理と画像診断との対比について述べること ができる [ ] [ ] 黄疸について理解ができる [ ] [ ] 内視鏡について理解ができる [ ] [ ] IVR(Interventional Radiology) について理解ができる [ ] [ ] 国試出題基準に基づく項目について理解ができる [ ] [ ] 臨床実習担当各科 施設で教育のために使用されている医療機器例 ( 参考 ) 超音波診断装置超音波肝硬度測定器 ( フィブロスキャン VTTQ) ラジオ波焼灼術 ( ラジオ波発生ジェネレーター ) 超音波画像下ナビゲーションシステム (V ナビ フュージョン ) 上部 下部内視鏡側視鏡 超音波内視鏡内視鏡シュミレーター ( GI Mentor Ⅱ) 大腸内視鏡トレーニングモデル EVIS 細径胸腔ビデオスコープ