<5461726F2D88EA91BE985995D6979882C88B40945C8169819A88F38DFC816A>



Similar documents
Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - 203MSWord2013

名刺作成講習

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

_責)Wordトレ2-1章_斉

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

スライド 1

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

ワープロソフトウェア

Word2013による文書の作成(1級).indd

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

<4D F736F F D ED28FDA8DD7837D836A B2E646F6378>

もくじ 0.はじめに 1 1. 用 紙 をスキャナで 用 紙 を 読 み 込 む 1 2. 書 式 定 義 マークした 部 分 を 個 々のデータとして 取 り 込 む 場 合 ( 複 数 回 答 対 応 ) マークした 部 分 をグループ 化 して 取 り 込 む 場 合

スライド 1

SchITコモンズ【活用編】

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Microsoft Word - document doc

目 次 1. ログイン ログアウト デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Finder ウィンドウ メニューバー( 例 :Word 起 動 中

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

Microsoft Word - 操作手順書.doc

A

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

< F2D E835A838B82C AE82CC >

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - ms-word

レポートや論文の作成に役立つWord機能

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

やさしくPDFへ文字入力 PRO v.5.0 簡易操作マニュアル

スライド 1

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

MapDK3のインストール

書 体 (フォント)の 変 更 基 本 的 に Word は MS 明 朝 に 設 定 されていますが ゴシック 体 や 毛 筆 で 書 いたような 行 書 体 などに 変 更 する 場 合 に 利 用 します ( 文 章 全 体 の 書 体 を 変 更 する 場 合 は 文 章 を 入 力 する

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

untitled

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

JTrim

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

PowerPoint プレゼンテーション

R4財務対応障害一覧

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

はじめに確認していただきたいこと

1-1 一覧画面からの印刷

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

Microsoft Word - 内容の入力.doc

untitled

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

OpenCity2説明

Print Aibum(アルバム作成ソフト)の使い方

ワープロソフトウェア

かんたんQR

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O

病 棟 担 当 者 の 操 作 I. 毎 月 の 病 棟 年 月 ファイルの 作 成 起 動 用 ファイル を 開 き 年 月 と 病 棟 を 指 定 して[ 病 棟 年 月 ファイルを 開 く]ボタンを 押 す か 病 棟 セルをダブルクリックすることで 対 象 の 年 月 ファイルが 開 く 該

Wordの活用術

活用ガイド-編集しよう

MapDK3のインストール

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Ngraph for Windowsの使用法

目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する 章 基 本 操 作 画 面 構 成 ヘルプを 表 示 する 地 図 を 移 動 する 地 図 を 拡 大 / 縮 小 す

Microsoft Word - 第3章.doc

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

DocuWorks の 設 定 画 像 劣 化 なし o ファイル 取 り 込 みとスキャン 取 り 込 みの 際 に 使 用 できま す o スキャン(TWAIN) 取 り 込 み の 用 紙 サイズで スキャンし た 画 像 がA3を 超 えるときは A3におさまるように 縮 小 す る にチェ

Microsoft Word - P doc

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Microsoft Word - ws-0002.doc

3TestMaker4 が 起 動 すると ピアソン 桐 原 TestMaker サーバ ログイン 画 面 が 表 示 されます 利 用 者 登 録 後 に 発 行 した 利 用 者 ID と 登 録 時 に 設 定 いただいたパス ワードを 入 力 し ログイン ボタンをクリックします 利 用 者

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

内 容 1. 概 要 札 寄 せ 用 具 を 使 う 前 の 準 備 編 集 を 有 効 にする マクロを 有 効 にする 札 寄 せ 用 具 の 使 い 方 使 用 ファイル 選 択 用 の 子 画 面... 3

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

PowerPoint プレゼンテーション

ThinkBoard Free60 Manual

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

H30ビジネス文書実務検定3級_p1-6_WEB用.indd

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

PowerPoint プレゼンテーション

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

<4D F736F F D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A B2E646F63>

Transcription:

一 太 郎 ちょっと 便 利 な 機 能 その1 ファイルに 関 すること 1. 文 書 を 開 くときに 内 容 を 確 認 する 開 く のダイアログボックスを 開 き メニューバーの[ 表 示 ]をクリックして[ビューア 付 き 一 覧 ]を 選 ぶと ダイアログボックスの 右 側 に 選 択 したファイルの 内 容 が 表 示 される ファイル 名 だけでは 文 書 の 内 容 がわからない 場 合 に 便 利 2. 複 数 のファイルを 同 時 に 開 く 開 く のダイアログボックスを 開 き [Ctrl]キーを 押 しながらファイルをクリックすると 複 数 のファイルを 選 択 できる [OK]をクリックすれば 指 定 したファイルがすべて 開 く いくつもの 文 書 を 参 考 にする 場 合 に 便 利 - 1/18 -

3. 一 太 郎 を 起 動 したら 前 の 作 業 をすぐに 再 開 したい 終 了 時 に 書 きかけ 終 了 を 実 行 しておくと 次 回 起 動 したときに 書 きかけの 文 書 が 自 動 的 に 開 く 4. 文 書 作 成 を 楽 に 始 めたい テンプレートを 使 って 作 成 するとかなり 楽 にできる あらかじめ 定 まった 形 式 でできているの で 必 要 な 所 だけを 書 き 換 えすればよい メニューバーの[ナビ]をクリックして[よく 使 うテンプレート]から[ 開 く]を 選 ぶと ダ イアログボックスに 様 々な 種 類 のテンプレートが 表 示 されるので 必 要 なものを 選 択 し ものに よっては 質 問 に 答 えていくだけで 文 書 を 作 成 できる 名 刺 垂 れ 幕 FAX 送 り 状 文 例 集 など 様 々なものがある - 2/18 -

その2 文 書 設 定 に 関 すること 1. 一 枚 の 用 紙 に 二 ページ 分 を 印 刷 できるようにする まず 文 書 スタイル のダイアログボックスを 開 き 現 在 の 用 紙 の 倍 の 大 きさの 用 紙 を 横 向 き に 設 定 する 次 に [ 袋 とじ]で[ 縦 割 り]を 選 択 する 文 字 数 と 行 数 が 不 足 する 場 合 は 余 白 を 小 さくし 元 々の 状 態 に 設 定 する 用 紙 が 大 きい 場 合 は 印 刷 時 に 縮 小 印 刷 をする これは 文 書 スタイルそのものを 変 更 するので 変 更 したくない 場 合 は 印 刷 時 に[レイ アウト]を 選 択 する 方 法 もある (その6 印 刷 に 関 することを 参 照 ) 2. 表 紙 や 目 次 のページにページ 番 号 を 付 けない 文 書 スタイル のダイアログボックスを 開 き [ページ/ヘッダ フッタ]のタグをクリック する 中 央 のあたりに[ページ 番 号 詳 細 ]ボタンがあるので クリックする 表 紙 用 ページを 使 用 する にチェックを 入 れ 表 紙 と 目 次 のページを 表 紙 用 ページ 数 で ページ 番 号 を 振 らないように 指 定 する - 3/18 -

3. 目 次 のページだけ ページ 番 号 の 文 字 を 変 える [ページ 番 号 詳 細 ]のダイアログボックスを 開 き [ 目 次 用 ページを 使 用 する]にチェックを 入 れ [ 目 次 のページ 数 ] [ 番 号 書 式 ] [ 飾 り]を 指 定 する フォントやサイズも 変 更 できる 4. 市 販 の 原 稿 用 紙 を 使 う 文 書 スタイル のダイアログボックスを 開 き 右 端 にある[ 呼 び 出 し]をクリックする [ビジュアルスタイル]のダイアログボックスが 開 くので [ 原 稿 用 紙 ]を 選 択 する 用 紙 の 大 きさも 選 べるので ここで 指 定 する - 4/18 -

5.レイアウトを 保 ったまま 用 紙 サイズを 変 更 する メニューバーの[ファイル 文 書 スタイル 簡 易 用 紙 変 更 ]を 選 択 する 簡 易 用 紙 変 更 のダイアログボックスを 開 き [レイアウトルール]で レイアウトを 保 持 にチェックを 入 れる [マージン]は 推 奨 値 変 更 したい 用 紙 に 設 定 し OKをクリックすれ ば 変 更 できる 6. 特 定 のページだけレイアウトを 変 更 する 例 えば あるページの 行 がほんの 数 行 足 りないためにページ 数 が 増 えてしまっている 場 合 該 当 するページだけ 行 数 を 増 やすという 方 法 を 使 えば はみ 出 た 行 をページに 収 めることができる ようになる メニューバーの[ 書 式 ]から[ページスタイル][ 設 定 ]を 選 択 し ダイアログボックスの[ 新 規 ]をクリックする 設 定 は 文 書 スタイルと 同 様 に 設 定 する すでに 設 定 されているスタイルを 使 うという 手 もある スタイルを 確 認 するには[ 詳 細 ]をクリックする スタイルを 確 認 したら [OK]をし 対 象 の 行 を( 最 初 の 行 から) 範 囲 指 定 する - 5/18 -

その3 文 書 編 集 に 関 すること 1. 自 動 で 番 号 がついたり 行 頭 が 自 動 設 定 されるのが 邪 魔 ファンクションキーの F2 を 押 すと 入 力 アシストがOFFになる 2. 切 り 取 り コピー 貼 り 付 け を 簡 単 に 行 いたい キーボードの[Ctrl]を 押 しながら[X]を 押 すと 切 り 取 り キーボードの[Ctrl]を 押 しながら[C]を 押 すと コピー キーボードの[Ctrl]を 押 しながら[V]を 押 すと 貼 り 付 け 範 囲 指 定 した 中 にマウスのカーソルを 移 動 し キーボードの[Ctrl]キーを 押 しながらドラッ グをすると コピー& 貼 り 付 け となって ボタンを 放 した 場 所 に 貼 り 付 けされる これは 選 択 した 絵 やイラスト 写 真 でも 同 様 にできる 絵 やイラスト 写 真 の 場 合 [Ctrl]キーと[Shift]キーも 押 しながらドラッグをすると 横 に 移 動 した 場 合 は 上 下 にずれなくなり 縦 に 移 動 した 場 合 は 左 右 にずれなくなる この 機 能 も ワード エクセル インターネット 等 かなりのソフトで 同 様 に 使 える 3. 広 い 範 囲 を[ 範 囲 指 定 ]する 最 初 の 部 分 にカーソルを 置 き 範 囲 指 定 したい 最 後 の 場 所 まで 移 動 する その 際 に カーソル の 位 置 が 変 わらないようにする 最 後 の 場 所 を[Shift]キーを 押 しながらクリックすると 一 度 に 指 定 できる ドラッグで 指 定 することもできるが ページが 流 れるのが 早 すぎて 止 められないことが 多 いの で このやり 方 をとった 方 がよい ワード エクセル インターネットでも 同 じように 使 える 4. 文 字 列 を 別 の 文 字 に 換 えたい 平 成 16 年 度 を 平 成 17 年 度 に 置 き 換 えるなどの 時 メニューバーの[ 編 集 ]から[ 置 換 ]を 選 択 し [ 検 索 ]に 平 成 16 年 度 を[ 置 換 ]に 平 成 17 年 度 を 入 力 して[ 文 頭 か ら 置 換 ]をクリックすると 自 動 で 書 き 換 える [1つずつ 確 認 しながら 置 換 する]にチェックを 入 れておくと 確 認 しながら 書 き 換 えできる ので 換 えたくないものをそのままにできる 5. 別 ファイルの 文 書 を 現 在 の 文 書 に 挿 入 する メニューバーの[ 編 集 ]から[ 補 助 ]を 選 択 し [ファイルから 貼 り 付 け]をクリックする [ファイルから 貼 り 付 け]のダイアログボックスが 開 くので 挿 入 したいファイルを 選 択 して OK をクリックすれば カーソルの 場 所 に 文 書 が 挿 入 される - 6/18 -

6. 段 落 単 位 の 範 囲 指 定 範 囲 指 定 したい 段 落 上 で トリプルクリック をすると その 段 落 が 範 囲 指 定 される 7.ブロック 単 位 の 範 囲 指 定 1 範 囲 指 定 のドラッグの 最 中 に 右 クリックをする 2 [Alt]キーを 押 しながら 範 囲 指 定 する 1と2 いずれの 方 法 でも 良 い 範 囲 をドラッグしたところ 範 囲 の 最 後 で 右 クリックしたところ 8.ページ 単 位 の 範 囲 指 定 行 の 左 側 で トリプルクリック をすると そのページが 範 囲 指 定 される 9. 行 単 位 で 削 除 削 除 したい 行 にカーソルを 置 き [Shift]キーを 押 しながら[Delete]キーを 押 すと 行 単 位 で 削 除 される 10.ページを 変 えたい( 改 ページ) 文 書 のレイアウトからすると ここでページを 変 えたい 場 合 改 ページを 使 うとレイアウトが 良 くなるばかりでなく 以 後 のページに 影 響 なく 編 集 しやすくなる [Ctrl]キーを 押 しながら[Y]キーを 押 すと P9のようになる 11. 文 書 中 に 別 の 文 書 の 枠 を 作 る 横 書 きの 文 書 中 に 縦 書 きの 文 書 を 入 れたい 或 いはその 逆 などをしたいとき レイアウト 枠 を 使 う メニューバーの[ 挿 入 ]から[レイアウト 枠 ]を 選 択 し [ 縦 組 で 作 成 ]か[ 横 組 で 作 成 ] を 選 択 する 枠 の 場 所 を 置 きたい 場 所 へと 移 動 し 適 切 な 大 きさにする こ ち ら は 縦 組 み こちらは 横 組 み 枠 の 中 で 右 クリックし [ 枠 飾 りと 文 字 の 配 置 ]で 飾 りを 付 ける 事 もできる - 7/18 -

12. 文 字 を 行 の 中 で 上 下 に 移 動 したい 移 動 したい 文 字 を 範 囲 指 定 し ツールバーにあるアイコン( )をクリックする 左 のをクリックすれば 上 に 移 動 し 右 のをクリックすれば 下 に 移 動 する 13. 段 組 を 設 定 したい 雑 誌 や 新 聞 のような 段 組 を 設 定 するには 段 組 を 開 始 したい 場 所 にカーソルを 置 き メ ニューバーの[ 書 式 ]にある[ 段 組 ][ 設 定 ] をクリックする 段 組 設 定 のダイアログボッ クスが 開 くので 段 組 数 を 指 定 する 解 除 するには 解 除 したい 場 所 にカーソル を 置 き メニューバーの[ 書 式 ]にある[ 段 組 ][ 解 除 ]をクリックする 14. 縦 書 き 文 書 の 中 の 半 角 英 数 を 縦 向 きに 縦 書 き 文 書 の 中 では 半 角 英 数 字 は 横 に 寝 た 状 態 で 表 示 される その 英 数 を 範 囲 指 定 し メニューバーの[ 書 式 ]にある[ 文 字 割 付 ][ 縦 中 横 ]をクリックする ダイアログボックスが 開 いたら [ 行 の 幅 に 収 める]にチェックを 入 れて[OK]を 押 す 15. 特 定 の 行 だけ 改 行 幅 を 変 えたい よく 一 部 分 だけの 行 を 詰 めたい 場 合 がある あるいは 逆 に 広 げたい 場 合 などだ そんな 時 は 改 行 幅 を 変 えたい 行 を 指 定 し 画 面 左 端 にマウスポインタを 持 って 行 って 右 クリ ックする ここで 右 クリックする 3/4~1/4 改 行 をクリックすると 改 行 幅 が 縮 まる 適 度 な 改 行 幅 を 選 ぶ 広 げる 場 合 は [ 任 意 改 行 ]を 使 う [ 改 行 幅 ]を 指 定 する 丁 度 良 いサイズになるまで 試 すこと 罫 線 を 用 いた 行 でも 使 える 例 えばこの 表 のように 罫 線 は[ 通 常 ]だが 改 行 幅 を 半 分 にするこ とによって 行 間 の 罫 線 のように 見 せることもで きる - 8/18 -

その4 表 示 に 関 すること 1. 表 示 倍 率 を 簡 単 に 変 更 する [Ctrl]キーを 押 しながらマウスのルーラーを 回 すと 表 示 倍 率 が 変 わる 2. 一 時 的 に 図 形 や 写 真 を 消 して 編 集 をしたい 画 像 や 図 形 が 表 示 されているとPCの 動 作 が 鈍 いと 感 じる 場 合 一 時 的 に 表 示 をしないように すれば 動 作 が 速 くなることが 多 い [Ctrl]キーと[Shift]キーを 押 しながら[G]を 押 すと 画 像 の 枠 線 だけが 表 示 されるようにな る 元 に 戻 すときはもう 一 度 同 じキーを 押 せばよい 3. 語 句 の 後 ろに 説 明 文 を 二 行 で 入 れる 説 明 文 語 句 についての 注 釈 をその 語 句 の 後 ろに 入 れるもの ( ) が 必 要 な 語 句 に 付 ける メニューバーの[ 挿 入 ]から[ 脚 注 / 割 注 / 注 釈 ]を 選 択 し ダイアログボック スの[ 割 注 ]をクリックする [ 割 注 文 章 ]を 入 力 し [ 括 弧 ][ 文 字 位 置 ]を 指 定 して[ 挿 入 ]をクリックする 一 度 確 定 した 割 注 文 章 を 訂 正 するには マウスのカーソルを 訂 正 箇 所 でダブルクリックする あとは 文 字 の 修 正 と 変 わら ず 色 を 着 けることもできる - 9/18 -

4. 丸 文 字 のような 特 殊 な 記 号 が 欲 しい 123のような 数 字 は20までしかないが 他 の 文 字 や 形 でも 記 号 のよう な 文 字 を 作 る 事 ができる メニューバーの[ 挿 入 ]から[ 記 号 /リータ ー/スヘ ース]の[ 重 ね 文 字 ]を 選 択 する 外 の 文 字 を 選 択 し 中 の 文 字 をリストか ら 選 ぶか 直 接 文 字 を 入 力 し サイズの 基 準 にチェックを 入 れて[OK]を クリックすると 作 成 できる 済 印 21 秘 など 5. 見 出 しに 飾 りを 付 けたい 設 定 したい 段 落 を 指 定 し メニュ ーバーの[ 書 式 ] にある[ 段 落 飾 り] [ 設 定 ]をクリックし 必 要 な 飾 りを 設 定 する こ のダイアログでは 囲 み 線 や 文 字 との 間 隔 などの 設 定 もできる 6. 先 頭 の 文 字 を 大 きくしたい 先 頭 文 字 を 大 きくしたい 段 落 にカーソルを 置 き メニューバーの[ 書 式 ]にある[ドロップキ ャップ]をクリックする [ドロップ 行 数 ]を 指 定 したら[ 設 定 ]ボタンをクリックする - 10/18 -

7.ふりがなを 設 定 したい メニューバーの[ 書 式 ]にある[ふりがな][ 設 定 ]をクリックし 文 字 揃 え 位 置 などを 設 定 す しょうさい る [ 詳 細 ]をクリックすれば ふりがなの 大 きさや 上 下 の 位 置 色 なども 設 定 できる じょうげ いろ 8. 吹 き 出 しをつけたい( 一 太 郎 2004 以 降 ) 画 面 右 端 にある ナレッジウィンドゥ を 開 く その 中 の[ 図 で 表 現 ]を 選 択 すると 様 々な 矢 印 や 吹 き 出 しがあるので 適 当 なものを 選 択 し 文 書 上 でドラッグして 設 置 する 色 や 線 の 太 さなども 変 更 できる 吹 き 出 しも 結 構 便 利 だよね - 11/18 -

その5 画 像 に 関 すること 1.デジカメの 写 真 などを 文 書 に 入 れたい デジカメの 写 真 などは あらかじめコンピュータの 判 りやすい 場 所 へコピーしておくと 後 の 作 業 がやりやすくなる ついでに 写 真 のサイズを 小 さく 編 集 しておくと 更 に 扱 いがやりやす くなる メニューバーの[ 挿 入 ]から[ 絵 ][ 画 像 枠 の 作 成 ] と 選 択 する 枠 の 基 準 を[ 行 ]にしておくと 写 真 がページからはみ 出 ないので 扱 いやすい 写 真 の 場 所 を 指 定 し 右 下 のプレビュー 画 面 を 見 ながら 写 真 を 選 択 する [パターン]をクリックして 型 抜 きをしても 面 白 い 2. 別 の 写 真 に 取 り 替 えたい メニューバーの[ 挿 入 ]から[ 絵 ][ 画 像 の 変 更 ]と 選 択 する あとは 取 り 替 える 写 真 を 指 定 す ればよい 3. 画 像 のファイルサイズを 小 さくしたい デジカメで 撮 影 した 画 像 はデータ 容 量 がとて も 大 きいので 文 書 サイズも 大 きなものにな る 画 像 上 で 右 クリックし [ 画 像 のデータサ イズを 縮 小 ]を 選 択 する ダイアログボックス の[ 設 定 解 像 度 ]で 画 像 を 小 さくする 150 dpiにすると 程 良 い 大 きさになる ただし 画 質 が 落 ちる - 12/18 -

4.デジカメやスキャナーから 画 像 を 取 り 込 みたい デジカメやスキャナをパソコンに 接 続 し メニューバーの[ 挿 入 ] から[ 絵 ][ 写 真 の 取 り 込 み]を 選 択 する ダイアログボックスが 開 いたら [TWAIN 機 器 の 選 択 ]をクリックし デジカメやスキャナを 指 定 する あとは その 機 器 を 使 うソフトに 依 存 する 5. 貼 り 付 けた 画 像 が 大 きすぎる 画 像 を 貼 り 付 けたら 画 面 からはみ 出 るぐらいに 大 きかったというのはよくあること そこで 貼 り 付 けるときに 枠 の 基 準 を[ 行 ]にすると ページに 収 まる - 13/18 -

その6 印 刷 に 関 すること 1. 文 書 設 定 で 設 定 されている 用 紙 とは 違 う 大 きさの 用 紙 に 印 刷 する [ 印 刷 ]のダイアログボックスを 開 き [ 設 定 ] にある[ 特 殊 印 刷 ]の 中 から[ 拡 大 縮 小 ]を 選 択 する [ 出 力 用 紙 ]を 印 刷 したい 用 紙 に 設 定 す ると 自 動 的 に 拡 大 縮 小 される 2.プリンタの 能 力 を 超 える 大 きさの 用 紙 に 印 刷 する [ 印 刷 ]のダイアログボックスを 開 き [ 設 定 ] にある[ 特 殊 印 刷 ]の 中 から[ポスター]を 選 択 する [ 出 力 用 紙 ]を 元 に 分 割 して 印 刷 する 大 きさを 設 定 する 印 刷 されたら 余 分 な ところを 切 り 取 り のりなどで 貼 り 合 わせる 大 きな 用 紙 に 印 刷 できるプリンタ 特 にA 3を 超 えるプリンタはなかなか 無 いものであ る そこで 分 割 して 印 刷 し それを 貼 り 合 わ せる 手 法 をとる これなら かなりの 大 きさに まで 拡 大 可 能 である [ 詳 細 ]をクリックする と 分 割 数 をかなり 細 かく 設 定 できる 最 大 縦 8 横 8 倍 3.ポスター 印 刷 で 修 正 した 部 分 だけ 印 刷 したい [ 印 刷 ]のダイアログボックスを 開 き [ 設 定 ] にある[ 特 殊 印 刷 ]の 中 から[ポスター]を 選 択 する 右 下 の[ 詳 細 ]をクリックし ポスタ ー 印 刷 詳 細 の 右 にある 印 刷 レイアウトで 印 刷 したくない 部 分 をクリックしてグレーに 変 え 印 刷 する - 14/18 -

4.レイアウトの 確 認 をしたいが そのまま 印 刷 をすると 用 紙 がムダに [ 印 刷 ]のダイアログボックスを 開 き [ 設 定 ] にある[ 特 殊 印 刷 ]の 中 から[レイアウト]を 選 択 する 1 枚 あたりに 入 れるページ 数 を 設 定 し 印 刷 する 大 まかにレイアウトやページの 区 切 れがわかればいいので 文 字 はかなり 小 さ くなっても 構 わない 場 合 に 使 うと 良 い 5. 最 終 ページから 印 刷 したい [ 印 刷 ]のダイアログボックスを 開 き [ 詳 細 ] にある[ 逆 順 印 刷 ]にチェックを 入 れると ページの 最 後 から 印 刷 されるので 印 刷 面 が 上 になるプリンタの 場 合 (インクジェットプ リンタに 多 い) 並 べ 替 えの 手 間 が 省 ける 6. 複 数 部 印 刷 するとき 部 単 位 で 印 刷 したい [ 印 刷 ]のダイアログボックスを 開 き [ 設 定 ]にある [ 部 単 位 で 印 刷 ]にチェックを 入 れると 各 部 ごとに 連 続 したページで 印 刷 されるので 並 べ 直 す 手 間 が 省 ける 7.パンチで 穴 を 開 ける 目 印 がほしい [ 印 刷 ]のダイアログボックスを 開 き [ 設 定 ]にある[センターパンチマークを 付 ける]にチ ェックを 入 れ 付 ける 位 置 を 上 下 左 右 から 選 択 すればよい - 15/18 -

その7 罫 線 に 関 すること 1. 表 を 簡 単 に 作 成 したい 行 数 と 列 数 を 指 定 して 簡 単 に 表 を 作 成 する メニューバー の[ 罫 線 ]から[ 表 作 成 ][ 定 型 ]を 選 択 する ダイアログボ ックスが 開 いたら [パターン]を 選 び 行 数 と 列 数 を 指 定 す る [OK]をクリックすると 等 間 隔 で 表 ができる 2. 表 の 線 を 変 えたい 変 えたい 線 の 上 にカーソルを 置 き [スペースキー]を 押 すと 線 の 種 類 が 変 わる [Shift]キー を 押 しながら[スペースキー]を 押 すと 線 の 種 類 が 逆 順 に 変 わる [Ctrl]キーを 押 しながら[ス ペースキー]を 押 すと 極 一 部 の 線 の 種 類 が 変 わる 縦 と 横 を 同 時 に 変 えたい 場 合 は その 交 わっている 場 所 にカーソルを 合 わせると 良 い 行 間 の 罫 線 はこの 方 法 では 変 えられない 3. 表 の 角 を 丸 くしたい マウスで 罫 線 を 引 き 最 後 の 場 所 で 左 ボタンを 放 すとき [Ctrl]キーを 押 しながら 放 すと 角 が 丸 くなる 4. 表 の 列 や 行 を 簡 単 に 増 やしたい 増 やしたい 場 所 の 罫 線 上 にマウスのカーソルを 合 わせる [Ctrl]キーと[Shift]キーを 押 し ながらドラッグすると 放 した 場 所 に 新 しく 列 又 は 行 ができる 5. 表 の 最 大 幅 を 変 えずに 縦 罫 線 を 移 動 する 移 動 したい 場 所 の 罫 線 上 にマウスのカーソルを 合 わせる [Shift]キーを 押 しながらドラッグ すると 最 大 幅 を 変 えずに 縦 罫 線 を 移 動 できる - 16/18 -

6. 行 間 罫 線 を 通 常 罫 線 に 変 える 表 を 行 単 位 で 選 択 し メニューバーの[ 罫 線 ]から[ 行 間 罫 線 を 通 常 罫 線 に 変 換 ]をクリックすると 通 常 罫 線 になる 逆 はできない 7. 表 の 列 幅 を 均 等 に 揃 える 列 幅 を 揃 えたい 範 囲 を 指 定 する そのとき ブロック 範 囲 指 定 にする メニューバーの[ 罫 線 ]から[セルの 幅 を 揃 える]をクリックする 8. 表 の 中 の 文 字 列 を 入 れ 替 える メニューバーの[ 罫 線 ]から[ 罫 線 セル 内 文 字 操 作 ]ー[ 交 換 ]をクリックする 交 換 したい 列 を 範 囲 指 定 し 交 換 先 の 列 の 先 頭 をクリックする 9. 透 明 な 罫 線 罫 線 を 引 くときの 線 種 を 透 明 にすると 行 の 頭 揃 えに 使 える 種 目 男 子 女 子 借 り 物 競 走 金 城 一 郎 比 嘉 花 子 男 子 の 左 側 女 子 の 左 側 に 大 城 次 郎 浜 比 嘉 良 子 透 明 の 罫 線 がある 仲 村 渠 三 郎 名 嘉 村 寿 々 子 - 17/18 -

その8 単 語 や 辞 書 に 関 すること 1. 文 をまとめて 変 換 したい 入 力 したものを 単 語 ごとに 変 換 すると 思 った 通 りの 漢 字 に 変 換 しないことが 多 い 一 文 を 入 力 してまとめて 変 換 した 方 が 前 後 の 文 脈 から 適 正 な 漢 字 に 変 換 してくれる 2. 地 名 や 人 名 が 変 換 されない これは 沖 縄 ならではの 悩 み 変 換 されないならば 単 語 を 登 録 してしまう 方 が 効 率 がよくなる この ATOKパレット の[ 単 語 登 録 ]をクリックし 登 録 する 漢 字 と 読 み 仮 名 を 入 力 すると 次 回 からはきちんと 変 換 され る 3. 登 録 する 地 名 や 人 名 が 多 すぎる これも 困 ったものである そこで すでにあるデータを 利 用 した 方 が 早 い 左 図 の 赤 丸 の 部 分 [メニュー]をクリックし [ 辞 書 ユーティリテ ィ]を 使 う ATOK17ならば[ 一 括 処 理 ]のタブをクリック し 単 語 ファイルの[ 参 照 ]をクリックする データの 場 所 を 探 し たら [ 登 録 ]のボタンをクリックする - 18/18 -