カイ2乗



Similar documents
t検定

第1回

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

計算式の取り扱い

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - text_kiso.doc

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

untitled

ピボットテーブルによるデータ 分 析 EXCELのリスト(シート 上 の 表 形 式 のデータ)から 縦 横 の 項 目 を 設 定 して 新 しい 表 ( 集 計 表 )を 作 ることができます この 表 を ピボットテーブル と 呼 びますが 集 計 を 自 動 で 行 う ことができるので 学

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

内 容 Office2013 の 動 きが 変!... 3 Lesson の 機 能 を 使 ってみる... 5 LESSON2 表 入 力 を 簡 単 にする... 8 Lesson3 簡 単 分 析 LESSON4 書 式 の 設 定... 18

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

単回帰モデル

目 次 はじめに.... デジカメからの 画 像 取 込 画 像 情 報 の 登 録 部 位 の 設 定 目 的 の 設 定 目 的 の 追 加 画 像 情 報 の 登 録 ( 備 考 の 設 定 ) 備 考

年齢別人数計算ツールマニュアル

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - Stattext05.doc

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

Microsoft Word doc

パソコンで楽チン、電力管理3169編

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

DN6(R04).vin

PowerPoint プレゼンテーション

RaQuest MindManager

INDEX 2~. はじめに 5~. レポート 作 成 方 法 ~ 担 当 営 業 マン 別 ログイン 回 数 一 覧 ~ 14~. レポート 作 成 方 法 ~ログイン 無 しユーザー 一 覧 ~ 1

Q3 どのようなデータを 見 ることができるのですか A3 分 析 ツール を 実 行 するとマクロが 作 動 し 図 1のような 分 析 ツールトップ 画 面 が 表 示 されます ( 例 : 佐 賀 市 立 佐 賀 小 学 校 ) 今 回 新 たに 追 加 された 分 析 ツールトップ 画 面

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

<91808DEC837D836A B5F8F488E528A6D E786C7378>

Microsoft PowerPoint - Econometrics pptx

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3456\217\ docx)

活用ガイド-編集しよう

トランシットの誤差と消去法

<4D F736F F F696E74202D2090B490EC2D91E F12D955D89BF8EC08CB1>

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

Box-Jenkinsの方法

ワープロソフトウェア

1

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

表紙

<4D F736F F D208AEB8CAF89D38F8A B E64726F696494C DEC837D836A B2E646F6378>

請 求 データを 作 成 しましょう 操 作 手 順 1 トップページ 画 面 で [ 口 座 振 替 請 求 ]をクリックして 口 座 振 替 請 求 サービスのメインメニュー 画 面 を 表 示 し [ 請 求 データ 作 成 ]をクリックします 請 求 データは 最 大 10 個 作 成 する

d_cj01

Excel応用編2014

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - SPSS_Manual.doc

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

スライド 1

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

新 生産管理システム ご提案書 2002年10月15日 ムラテック情報システム株式会社

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

Taro-学校だより学力調査号.jtd

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

Q IFRSの特徴について教えてください

スライド 1

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

PowerPoint プレゼンテーション

第4回税制調査会 総4-1

振込データの作成

測量士補 重要事項「写真地図作成」

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

VLOOKUP関数,IF関数

目 次 1. 論 理 関 数 IF IF の 概 要 論 理 式 の 種 類 等 号 不 等 号 具 体 的 な 使 い 方 ネスト 複 数 の 条 件 を 記 述...

Microsoft Word _Office_弥生_活用講座テキスト.doc

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

返還同意書作成支援 操作説明書

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

ことばを覚える

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

スライド 1

立ち読みページ

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

1級 ワンポイント

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

Transcription:

カイ 二 乗 検 定 ( 頻 度, 回 数, 人 数 などの 相 違 ) 使 用 目 的 : 頻 度, 回 数, 人 数 などの 質 的 データ( 名 義 尺 度 )の 相 違 を 調 べる 例 えば, 携 帯 電 話 を 持 っていますか? という 質 問 を 100 名 に Yes か No で 答 えてもらうと, 以 下 のような 集 計 結 果 が 得 られたとします 人 数 持 っている 93 持 っていない 7 合 計 100 このような 場 合,カイ 二 乗 (χ ) 検 定 を 使 います 英 語 では Chi-square test といいます その 他 にも,あるコーパスにおける labor という 語 の 頻 度 が, 期 待 されるよりも 多 いか 少 ないかなど ということを 統 計 的 に 明 らかにすることができます どういうことを 具 体 的 にやっているかというと, 実 際 の 回 答 の 数 ( 実 測 値 )が, 割 合 として 期 待 され る 回 答 の 数 ( 期 待 値 )とどれほど 違 っているのかを 調 べていると 考 えるとわかりやすいでしょう 例 えば, 上 の 携 帯 電 話 の 例 では, 持 っているか, 持 っていないかという つのカテゴリーに 対 して,100 人 の 回 答 者 がいたので, 期 待 値 は 100 = 50 となります この 期 待 値 と 実 際 の 回 答 である 実 測 値 と どれだけずれているかをカイ 二 乗 (χ ) 検 定 を 使 い 確 認 します 1. サンプルが1つの 場 合 ( 適 合 度 検 定 ) 人 数 好 き 5 ふつう 38 嫌 い 18 計 81 例 中 学 年 生 の クラスで 英 語 が 好 きですか? という 質 問 に 対 して, 好 き ふつう きらい という 3 つのどれかに 回 答 する という 調 査 をしました 回 答 を 集 計 したとこと 左 の 表 のような 結 果 になりました この 回 答 は 統 計 的 にどのような 意 味 をもっているのでしょうか? 1.1. Excel を 使 って 分 析 する まずは 左 のように, 実 際 の 回 答 をまとめた 隣 に 期 待 値 を 計 算 して 入 力 します このデータの 場 合 の 期 待 値 は,81( 合 計 人 数 ) 3(カテゴリー)で 7 となり,1つのセルに つき,7 という 数 字 が 入 ります 1

はじめにカイ 二 乗 (χ )の 有 意 水 準 を 計 算 します 関 数 の 挿 入 関 数 関 数 の 分 類 (C): の 中 の 統 計 CHITEST を 選 ぶ 以 下 のような 画 面 になるので, 実 測 値 範 囲 には 人 数 の 列 ( 以 下 では B3 から B5)を 選 択 し, 期 待 値 範 囲 は 期 待 値 と 書 いている 列 ( 以 下 では C3 から C5)を 選 択 する あとでわかりやすいように, 確 率 (p)などと 書 いておきます 次 に,χ (カイ 二 乗 ) 値 を 求 めます 確 率 (p)と 書 いてある 下 にχ とでも 書 いておきましょう 再 び 関 数 の 挿 入 から, 関 数 関 数 の 分 類 (C): の 中 の 統 計 CHINV を 選 ぶ

確 率 は 先 ほど CHITEST 関 数 で 求 めたセルを 選 びます( 以 下 の 例 では C9) そして 自 由 度 は, 3(カテゴリー 数 )-1 なので と 入 力 します 以 下 のようにχ 値 が 出 力 されれば 完 成 です 結 果 の 報 告 ある 中 学 校 の 年 生 の クラスで 英 語 に 対 する 意 識 を, 好 き ふつう きらい という 3 つのど れかに 回 答 するという 調 査 を 行 った その 結 果,χ () = 7.63, p <.05 で 回 答 には 有 意 差 が 認 められた 3

1.. SPSS を 使 って 分 析 する SPSS を 使 った 分 析 では 以 下 のように 一 人 ずつの 回 答 を 1= 好 き, =ふつう, 3= 嫌 い という 形 で 打 ち 込 んだものが 必 要 です Excel で 入 力 したデータをドラッグ&ドロップで SPSS に 移 せば,か なり 楽 です SPSS の 変 数 ビュー をクリックして, 値 ラベルを 選 択 して, 1= 好 き, =ふつう, 3= 嫌 い というラベルをつけます 以 下 の 画 面 で 値 に 1, ラ ベ ル を 好 き と し て 追 加, 同 様 に も ふつう, 3 は 嫌 い と 入 力 して 追 加 したら, OK をクリック 4

以 下 の 画 面 に 戻 ったら, 測 定 の 尺 度 を 名 義 に 変 更 しておきましょう 分 析 ノンパラメトリック 検 定 カイ 乗 を 選 ぶ 以 下 のような 画 面 が 出 てくるので, 回 答 をクリックして, 検 定 変 数 リスト へ 移 動 させて OK 結 果 の 報 告 ある 中 学 校 の 年 生 の クラスで 英 語 に 対 する 意 識 を, 好 き ふつう きらい という 3 つのどれかに 回 答 するという 調 査 を 行 った その 結 果,χ () = 7.63, p <.05 で 回 答 には 有 意 差 が 認 められた 5

. サンプルが つ 以 上 の 場 合 ( 独 立 性 の 検 定 ) Source: Davies, M. (007). Paralinguistic focus on form. TESOL Quarterly, 40, 841-855. 例 コミュニカティブな 指 導 法 の 中 で,Focus on Form( 言 語 形 式 の 焦 点 化 )と 呼 ばれるフィードバック の 方 法 があります Focus on Form では, 会 話 の 流 れを 止 めることなく, 学 習 者 に 間 違 いを 気 づかせ て(もしくは 気 づかせずに) 訂 正 させる 指 導 を 行 います この Focus on Form がジェスチャーを 交 えることによって,いかに 効 果 的 になるかという 研 究 を 行 い ました 4 クラスで 5 週 間 に 渡 り,ジェスチャーを 交 えた 指 導 を 行 った 中 で, 学 習 者 がフィードバック で 訂 正 された 正 しい 文 章 を uptake( 繰 り 返 した) 回 数 と,uptake することなく, 話 が 続 いた 回 数 をビ デオ 撮 影 で 振 り 返 ってカウントしました それをまとめたものが 上 の 表 です 表 を 見 てみると,ジェス チャーを 交 えたほうが,uptake が 起 こりやすかったようです(35 回 ).1. Excel を 使 って 分 析 する 以 下 のような 分 割 表 のときには, 式 1 の 形 になるように 計 算 すればχ 値 を 出 すことができます B 1 B 合 計 A 1 a b n 1 A c d n 合 計 m 1 m N ( ad - bc) N χ = ( 式 1) n 1 n m 1 m 詳 しい 計 算 はファイルの 方 を 見 てチェックしましょう 6

χ 値 ( 以 下 の 例 では 19.53)が 計 算 されたセルの 隣 に, 有 意 確 率 を 計 算 します 関 数 の 挿 入 統 計 の 中 の CHIDIST を 選 択 します X には 先 ほど 計 算 したχ 値 を 入 れます ( 上 の 例 では I8 のセル) 自 由 度 は(-1)で 1 にします 完 成 イエーツの 補 正 今 回 の 例 のような 型 のカイ 二 乗 検 定 では,(1) データ 数 が 少 ないときと,() セルの 中 に 5 より 小 さい 実 測 値 がある 場 合 には イエーツの 補 正 (Yates correction)を 用 いた 方 が 良 いとされます 今 回 は With pf(ジェスチャーあり)の topic cont( 話 が 続 いた 回 数 )のセルに 7 という 頻 度 がありますの で, 出 典 の 論 文 ではイエーツの 補 正 を 行 ったものを 結 果 として 挙 げています イエーツの 補 正 は 式 の 中 に(-N/)が 入 っているだけですが, 以 下 の 式 に 書 いているものです χ = ( 式 ) 1 N ad - bc n n m 1 N m 7

イエーツの 補 正 を 行 ったχ 値 と 有 意 確 率 を 以 下 では 求 めていますが,どのような 式 になっているかは Excel ファイルを 確 認 してみましょう 前 ページと 同 じように, 関 数 の 挿 入 統 計 の 中 の CHIDIST を 選 択 します 完 成 結 果 の 報 告 ジェスチャーを 交 えたフィードバックにおいて, 学 習 者 がフィードバックで 訂 正 された 正 しい 文 章 を uptake( 繰 り 返 した) 回 数 と,uptake することなく, 話 が 続 いた 回 数 をまとめたものが 上 の 表 である これらの 差 をイエーツの 補 正 を 用 いたカイ 二 乗 検 定 で 分 析 したところ,χ (1) = 17.66, p <.01 という 結 果 となり,ジェスチャーがあるときとないときでは 正 しい 文 章 を uptake する 回 数 が 異 なるかもしれな いということが 明 らかになった 8

.. SPSS を 使 って 分 析 する SPSS を 使 った 分 析 では 以 下 のように 一 人 ずつの 回 答 をフィードバックの 種 類 では 0=No pf(ジェス チャーなし), 1=With pf(ジェスチャーあり) とし, 生 徒 の 反 応 では 1=uptake( 正 しい 文 を 繰 り 返 した), =topic cont( 話 が 続 いた) という 形 で 打 ち 込 んだものが 必 要 です Excel で 入 力 したデータをドラッグ&ドロップで SPSS に 移 せば,かなり 楽 です SPSS の 変 数 ビュー をクリックして,フィードバックの 種 類 の 値 ラベルを 選 択 して, 0=No pf(ジ ェスチャーなし), 1=With pf(ジェスチャーあり) というラベルをつけます 9

以 下 の 画 面 で 値 に 0, ラ ベ ル を No pf(ジェスチャーなし) として 追 加, 同 様 に 1 も With pf(ジェスチャーあり) と 入 力 して 追 加 したら, OK をクリック もう 一 度 以 下 の 画 面 に 戻 ったら, 生 徒 の 反 応 の 値 ラベルを 選 択 して, 1=uptake( 正 しい 文 を 繰 り 返 し た), =topic cont( 話 が 続 いた) というラベルをつけます 両 方 名 義 になっていることを 確 認 しましょう 値 に 1, ラ ベ ル を uptake( 正 しい 文 を 繰 り 返 した) として 追 加, 同 様 に も topic cont( 話 が 続 いた) と 入 力 して 追 加 したら, OK をクリック 10

データビュー をクリックして, 以 下 のような 並 びになっていることを 確 認 してみよう 分 析 記 述 統 計 クロス 集 計 表 を 選 ぶ 以 下 の 画 面 になったら, フィードバックの 種 類 を 行 のボックスへ 移 動 し, 生 徒 の 反 応 を 列 に 移 動 して 統 計 をクリック 11

以 下 の 画 面 が 現 れたら, カイ 乗 にチェックを 入 れて, 続 行 をクリック ここで,ファイと Cramer の V にチェックを 入 れておけば, 効 果 量 が 計 算 されます この 画 面 に 戻 ったら, セル をクリックして, 調 整 済 みの 標 準 化 にチェックを 入 れて 続 行 これで OK を 押 せば 結 果 が 出 力 される 1

以 下 は 結 果 が 出 力 されたものです 調 整 済 み 残 差 は カイ 二 乗 検 定 の 結 果, 有 意 な 関 係 が 見 られたときに, どのセルが 関 係 をもたら しているかを 特 定 するた めの 残 差 分 析 (residual analysis)の 結 果 です ±1.96 以 上 であれば,そ のセルが 影 響 があるとい うことになると 考 えられ ます 左 の 結 果 では,すべ てのセルが 大 きな 影 響 を 持 っていることがわかり ます カイ 二 乗 のχ 値 と 有 意 確 率 は Pearson のカイ 乗 の 部 分 を 確 認 する 連 続 修 正 はイエーツの 補 正 を 行 ったχ 値 を 示 している(Excel の 結 果 と 少 し 違 うが, 有 意 確 率 は 同 じになっている) ちなみに, Fisher の 直 接 法 は 正 式 には フィッシャーの 正 確 確 率 検 定 と 呼 ばれるものです (1) セ ルの 中 に 0 に 近 い 値 があるときや,() 期 待 値 が 5 より 小 さいとき,もしくは(3) 合 計 のセルである 周 辺 度 数 が 10 以 下 程 度 の 小 さな 値 のときに 用 いるとされています 結 果 の 報 告 実 測 値 uptake topic cont 合 計 No pf (ジェスチャーなし) 17 9 46 With pf (ジェスチャーあり) 35 7 4 合 計 5 36 88 ジェスチャーを 交 えたフィードバックにおいて, 学 習 者 がフィードバックで 訂 正 された 正 しい 文 章 を uptake( 繰 り 返 した) 回 数 と,uptake することなく, 話 が 続 いた 回 数 をまとめたものが 上 の 表 である これらの 差 をイエーツの 補 正 を 用 いたカイ 二 乗 検 定 で 分 析 したところ,χ (1) = 17.66, p <.01 という 結 果 となり,ジェスチャーがあるときとないときでは 正 しい 文 章 を uptake する 回 数 が 異 なるかもしれな いということが 明 らかになった 13