Microsoft Word - J_20120613エンゲル.docx



Similar documents
タイトル

Economic Trends    マクロ経済分析レポート

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期


39_1

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>


平成24年度 業務概況書

平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 の 運 用 資 産 額 は 2 兆 4,339 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +2.05%となりました 実 現 収 益 率 は +1.19%です

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

2000 年 12 月 輸 出 の 減 速 によりテンポはやや 鈍 化 しているものの 緩 やかな 回 復 を 続 けている 2001 年 1 月 緩 やかな 回 復 を 続 けているが そのテンポは 輸 出 の 減 速 により 鈍 化 している 2001 年 2 月 緩 やかな 回 復 を 続 け

タイトル

企業の利益分配から見た賃金・設備投資の先行き

12FBI特会vol1_01編.indd

最 近 5 期 の 運 用 実 績 決 算 期 基 準 価 額 期 中 騰 落 率 公 社 債 組 入 比 率 純 資 産 総 額 円 % % 百 万 円 36 期 末 (2011 年 11 月 19 日 ) 3, 期 末 (2012 年 11 月 19 日

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

スライド 1

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

2016年夏のボーナス見通し

2


Microsoft Word - N 容積率.doc

経済・物価情勢の展望(2016年7月)

Microsoft Word - 団塊.docx

4. 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 特 例 の 延 長 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 以 下 の 特 例 措 置 の 適 用 期 限 ( 平 成 28 年 3 月 31 日 )を 延 長 する 1 登 録 免 許 税 の 特 例 ( 所 有 権 の 保 存 登 記 : 本 則 0.4%

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

市況トレンド

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

Microsoft Word - H25年度の概要

片岡氏提出資料

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 新 規 社 ( 社 名 ) 除 外 社 ( 社 名 ) (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

IMF理事会、対日4条協議を完了; プレスリリースNo. 14/374; 2014年7月31日

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

1. 運 用 パフォーマンスの 状 況 1 収 益 率 第 1 四 半 期 第 2 四 半 期 第 3 四 半 期 第 4 四 半 期 年 度 国 内 債 券 0.72% 0.53% 1.88% -0.38% 2.76% 国 内 株 式 5.11% 5.78% 6.20% 10.51% 30.48%

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

経済・物価情勢の展望(2015年4月)

Microsoft PowerPoint - 講義⑧New

2 1. 交 易 条 件 の 改 善 の 影 響 輸 出 輸 入 デフレーターの 動 向 と 交 易 条 件 まずは GDP デフレーターの 動 向 を 見 ていこう GDP デフレー ターは 前 期 の 94.2 から 94.6 へと 0.4% 増 加 している GDP デフレーター 14 年 I

Taro-契約条項(全部)

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

ほかに パート 従 業 員 らの 厚 生 年 金 加 入 の 拡 大 を 促 す 従 業 員 五 百 人 以 下 の 企 業 を 対 象 に 労 使 が 合 意 すれば 今 年 十 月 から 短 時 間 で 働 く 人 も 加 入 できる 対 象 は 約 五 十 万 人 五 百 人 超 の 企 業

No.7 アメリカ 合 衆 国 小 規 模 事 例 (そ4) 助 金 も 財 源 になっている しかし 小 規 模 事 業 体 では 連 邦 政 府 から 基 金 はもちろん 市 から 補 助 金 もまったくない が 実 状 である すなわち 給 人 口 が25 人 から100 人 規 模 小 規

Microsoft Word - 2(2)個人消費改

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

別紙3

信用調査報告書(見本)

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word 運営方針(本編)

は し が き

<4D F736F F F696E74202D AE8E598E738FEA93AE8CFC816992F18F6F97705F925A8AFA5F348C8E816A>

1. 売 上 高 と 利 益 の 状 況 (つづき) 売 上 高 営 業 利 益 率 は1.9%( 前 年 度 差.2%ポイント 上 昇 ) 売 上 高 経 常 利 益 率 は2.6%( 同.3% ポイント 上 昇 ) 売 上 高 当 期 純 利 益 率 は1.%( 同 1.%ポイント 上 昇 )

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

日本経済の中期見通し(2015~2030 年度)

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

減 少 率 ) と 平 均 余 命 の 伸 びを 勘 案 した 一 定 率 (0.3%) の 合 計 である スライド 調 整 率 を 差 し 引 いて 年 金 額 の 改 定 が 行 われる( 図 表 ) ただし マクロ 経 済 スライドが 完 全 に 実 施 されるのは 賃 金 や 物 価 があ

JAL Xxxxxxxx Xxxxxxxx

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

市 町 村 税 の 概 況 市 町 村 税 の 概 況 は 平 成 25 年 度 地 方 財 政 状 況 調 査 平 成 26 年 度 市 町 村 税 の 課 税 状 況 等 の 調 及 び 平 成 26 年 度 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 等 報 告 書 等 の 資 料 に

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

経済・物価情勢の展望(2016年4月)

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

< BD90AC E E7392AC91BA96AF81453F3F3F3F14>

●電力自由化推進法案

リーマンショック 後 の 貿 易 動 向 図 EU(7ヵ 国 )での 国 別 輸 入 シェアの 変 化 米 国 中 国 スイス ロシア ( 出 所 )E os より 作 成 日 本 ル 年 1 月 9 年 1 月 韓 国 インドブラジル 図 3 ASEAN 主 要 ヵ 国 の 輸 出 額

Microsoft Word - 1st quarter 2012_Special Issue_Final

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

スライド 1

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

経済・物価情勢の展望(2016年1月)


経済・物価情勢の展望(2015年10月)

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F F696E74202D E835A838B94C5817A837D815B B834A E738FEA816A2E >

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

スライド 1

官報掲載【セット版】

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft Word - エコノミスト便り 渡邊  docx

定款  変更

連 結 損 益 計 算 書 売 上 高 及 びその 他 の 営 業 収 入 営 業 費 用 売 上 原 価 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 研 究 開 発 費 営 業 費 用 合 計 営 業 利 益 営 業 外 収 益 ( 費 用 ) 受 取 利 息 支 払 利 息 営 業 外 収 益 (

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

<4D F736F F D E91E6318E6C94BC8AFA925A904D D838A815B8BA693AF8E9497BF2E646F63>

(6) Qualification for participating in the tendering procedu

スライド 1

平 成 24 年 度 決 算 報 告 去 る9 月 19 日 に 開 催 した 第 113 回 代 議 員 会 において 当 基 金 の 平 成 24 年 度 決 算 が 議 決 承 認 されましたので お 知 らせします 24 年 度 の 年 金 資 産 運 用 状 況 は 欧 州 の 財 政 再

Microsoft Word - 【QA】外貨MMF受付停止.doc

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり


<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

◆併給の調整◆

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

公表表紙

Transcription:

Economic Trends マ クロ 経 済 分 析 レポート テーマ:エンゲル 係 数 上 昇 で 広 がる 生 活 格 差 212 年 6 月 13 日 ( 水 ) ~ 食 料 エネルギー 価 格 上 昇 と 所 得 減 で 必 要 となるインフレ 目 標 の 見 直 し~ 第 一 生 命 経 済 研 究 所 経 済 調 査 部 主 席 エコノミスト 永 濱 利 廣 (3-5221-4531) ( 要 旨 ) 経 済 的 なゆとりを 示 す エンゲル 係 数 が 年 代 後 半 から 上 昇 に 転 じている 背 景 には 新 興 国 の 台 頭 による 食 料 品 価 格 の 上 昇 と 所 得 の 減 少 がある 新 興 国 とのコスト 競 争 や 資 源 国 の 資 源 高 に 所 得 を 奪 われることで 家 計 の 節 約 が 進 む 一 方 で 新 興 国 の 台 頭 やマネーのグローバル 化 などで 食 料 品 の 価 格 が 上 昇 基 調 にある エンゲル 係 数 の 上 昇 率 を 食 料 品 の 消 費 量 と 価 格 および 全 体 の 消 費 量 と 消 費 者 物 価 に 分 けて 要 因 分 解 すると 食 料 品 の 消 費 量 減 が 消 費 量 全 体 の 減 で 相 殺 され 消 費 量 要 因 では.1 ポイントの 押 し 下 げ 要 因 となる 一 方 食 料 品 価 格 と 消 費 者 物 価 の 価 格 変 動 要 因 を 合 わせれば+.9 ポイント つまり 家 計 の 節 約 を 凌 ぐ 食 料 品 価 格 の 上 昇 が 近 年 のエンゲル 係 数 上 昇 の 実 態 近 年 の 物 価 下 落 率 の 縮 小 は 輸 入 原 材 料 価 格 の 高 騰 を 原 因 とした 食 料 エネルギーの 値 上 げにより もたらされており 国 内 需 要 の 拡 大 を 伴 わない 物 価 上 昇 により 家 計 は 節 約 を 通 じて 国 内 需 要 を 一 段 と 委 縮 させている その 結 果 企 業 の 売 り 上 げが 減 少 して 景 気 を 悪 化 させていることからす れば 悪 い 物 価 上 昇 以 外 の 何 物 でもない 欧 州 債 務 問 題 を 抱 えて 世 界 の 金 融 政 策 が 緩 和 傾 向 で 推 移 する 一 方 新 興 国 や 途 上 国 が 今 後 とも 高 い 経 済 成 長 を 遂 げて 世 界 経 済 を 牽 引 すれば 世 界 の 食 料 エネルギー 需 給 は 中 長 期 的 には 人 口 の 増 加 や 所 得 水 準 の 向 上 等 に 伴 うアジアなど 新 興 国 途 上 国 を 中 心 とした 需 要 の 拡 大 に 加 え こ れら 諸 国 の 都 市 化 による 農 地 減 少 も 加 わり 食 料 エネルギー 価 格 は 持 続 的 に 上 昇 基 調 を 辿 る 全 体 の 物 価 が 下 がる 中 で 食 料 品 の 価 格 が 上 昇 すると 特 に 低 所 得 者 層 を 中 心 に 購 入 価 格 上 昇 を 通 じて 負 担 感 が 高 まり 購 買 力 を 抑 えることになる そして 低 所 得 者 層 の 実 質 購 買 力 が 一 段 と 低 下 し 富 裕 層 との 間 の 実 質 所 得 格 差 は 一 段 と 拡 大 する 更 に 深 刻 なのは 我 が 国 の 低 所 得 者 層 が 拡 大 傾 向 を 示 していることがある 我 が 国 ではこうした 環 境 変 化 がグローバル 化 の 恩 恵 を 享 受 で きず 競 争 圧 力 にさらされた 低 所 得 者 層 の 増 加 を 招 き 結 果 として 家 計 の 生 活 水 準 格 差 拡 大 がもた らされている 日 銀 は 中 長 期 的 な 物 価 目 標 について 消 費 者 物 価 が 安 定 して 前 年 より+1% 程 度 プラスになる と 定 義 している しかし 輸 入 食 料 品 価 格 の 上 昇 により 消 費 者 物 価 の 前 年 比 が+1%に 到 達 しても それは 安 定 した 上 昇 とは 言 えず 良 い 物 価 上 昇 の 好 循 環 は 描 けない 日 銀 の 中 長 期 的 な 物 価 安 定 目 標 については 米 国 のように 食 料 エネルギー 除 く 総 合 (コアコアCPI) のインフ レ 率 を 目 標 とすべき エンゲル 係 数 で 示 される 生 活 水 準 の 低 下 経 済 的 なゆとりを 示 す エンゲル 係 数 が 我 が 国 では 年 代 後 半 から 上 昇 に 転 じている( 資 料 1) 年 度 には 前 年 に 比 べ+.3 ポイント 程 度 高 い 23.7%となり 年 度 の 水 準 は 年 度 以 来

の 高 さになっている この 背 景 には 家 計 の 節 約 や 食 料 品 価 格 の 上 昇 がある エンゲル 係 数 は 家 計 の 消 費 支 出 に 占 める 食 料 費 の 割 合 であり 食 料 費 は 生 活 する 上 で 最 も 必 需 な 品 目 のため 一 般 に 数 値 が 下 がると 生 活 水 準 が 上 がり 逆 に 数 値 が 上 がると 生 活 水 準 が 下 がる 目 安 とさ れている 23.8 資 料 1 上 昇 基 調 にあるエンゲル 係 数 23.7 23.6 23.4 23.3 23.3 23.4 23.4 23.4 23.2 23.1 23.2 23.1 23. 22.9 22.9 22.9 22.8 22.6 22.4 ( 出 所 ) 総 務 省 家 計 調 査 背 景 には 新 興 国 の 台 頭 最 近 の 我 が 国 のエンゲル 係 数 上 昇 は 食 料 品 価 格 の 上 昇 と 所 得 の 減 少 が 要 因 となっているが その 背 景 には いずれも 新 興 国 の 台 頭 が 関 係 している つまり 新 興 国 の 需 要 急 増 による 石 油 や 農 産 物 等 の 資 源 高 が 食 料 品 やエネルギーの 価 格 を 押 し 上 げる 一 方 で 新 興 国 企 業 の 市 場 参 入 による 競 争 激 化 が 我 が 国 の 稼 ぐ 機 会 を 奪 っている( 資 料 2) また サービス 価 格 の 下 落 も 新 興 国 の 労 働 力 との 競 争 激 化 による 国 内 の 賃 金 低 下 をもたらしている そして 新 興 国 の 安 い 労 働 力 や 資 源 国 の 資 源 高 に 所 得 を 奪 われることで 家 計 の 節 約 が 進 む 一 方 で 新 興 国 の 台 頭 やマネーのグローバル 化 などで 食 料 品 の 価 格 が 上 昇 基 調 にある そして こうした 海 外 に 所 得 が 流 出 する 中 での 生 活 必 需 品 価 格 の 上 昇 は 生 活 水 準 の 低 下 に 拍 車 をかけている 18 16 14 12 1 98 96 94 92 9 資 料 2 消 費 者 物 価 と 賃 金 の 関 係 ( 年 =1) 199 1991 1992 1993 1994 ( 出 所 ) 総 務 省 厚 生 労 働 省 CPI( 食 料 エネルキ ー 除 く 総 合 ) CPI( 食 料 ) 名 目 賃 金 指 数 ( 右 ) 115 11 15 1 95 9 節 約 では 追 いつかない 食 料 品 価 格 の 上 昇 年 度 のエンゲル 係 数 は 前 年 度 比 で+.3 ポイント 上 昇 し 年 度 から+.8 ポイントの 上 昇 を 記 録 した しかし 食 料 品 の 値 上 げが 相 次 いでいる 一 方 で 食 料 品 の 消 費 量 は 減 っているように 見 え る そこで エンゲル 係 数 の 上 昇 率 を 食 料 品 の 消 費 量 と 価 格 および 全 体 の 消 費 量 と 消 費 者 物 価 に 分 け て 要 因 分 解 してみた すると 食 料 品 の 消 費 量 減 1.2 ポイントの 押 し 下 げに 働 く 一 方 で 食 料 品 価

格 上 昇 と 消 費 量 全 体 の 減 がそれぞれ+.8 ポイント +1.1 ポイントの 押 し 上 げ 要 因 になっているこ とが 分 かる( 資 料 3) 消 費 量 の 中 では 食 料 品 の 消 費 量 減 と 全 体 の 消 費 量 減 が 相 殺 され トータルで.1 ポイントの 押 し 下 げ 要 因 となる 一 方 食 料 品 価 格 と 消 費 者 物 価 といった 価 格 変 動 要 因 を 合 わせれば+.9 ポイン ト つまり 家 計 の 節 約 を 凌 ぐ 食 料 品 価 格 の 上 昇 が 近 年 のエンゲル 係 数 上 昇 の 実 態 だ (%pt) 2.5 2. 1.5 1..5. -.5-1. -1.5-2. 資 料 3 エンゲル 係 数 上 昇 の 要 因 分 解 食 料 消 費 量 食 料 価 格 消 費 量 消 費 者 物 価 エンゲル ( 出 所 ) 総 務 省 第 一 生 命 経 済 研 究 所 食 料 品 価 格 の 上 昇 は 悪 い 物 価 上 昇 こうした 食 料 やエネルギーといった 国 内 で 十 分 供 給 できない 輸 入 品 の 価 格 上 昇 で 説 明 できる 物 価 上 昇 は 悪 い 物 価 上 昇 といえる そもそも 物 価 上 昇 には 良 い 物 価 上 昇 と 悪 い 物 価 上 昇 が ある 良 い 物 価 上 昇 とは 国 内 需 要 の 拡 大 によって 物 価 が 上 昇 し これが 企 業 収 益 の 増 加 を 通 じ て 賃 金 の 上 昇 をもたらし 更 に 国 内 需 要 が 拡 大 するという 好 循 環 を 生 み 出 す しかし 年 以 降 の 物 価 上 昇 や 年 以 降 の 物 価 下 落 率 の 縮 小 は 輸 入 原 材 料 価 格 の 高 騰 を 原 因 とした 食 料 エネルギー の 値 上 げによりもたらされている( 資 料 4) そして 国 内 需 要 の 拡 大 を 伴 わない 物 価 上 昇 により 家 計 は 節 約 を 通 じて 国 内 需 要 を 一 段 と 委 縮 させている その 結 果 企 業 の 売 り 上 げが 減 少 して 景 気 を 悪 化 させていることからすれば 悪 い 物 価 上 昇 以 外 の 何 物 でもない 12 資 料 4 基 準 で 異 なるCPI 総 合 ( 年 =1) 1 98 96 94 92 総 合 生 鮮 食 品 除 く 総 合 食 料 エネルキ ー 除 く 総 合 9 199 1991 1992 1993 1994 ( 出 所 ) 総 務 省 今 後 も 続 く 食 料 品 価 格 の 上 昇 このように 食 料 品 の 価 格 が 上 昇 している 背 景 としては 1 新 興 国 での 需 要 増 加 などにより 輸 入 品 の 価 格 が 上 昇 している 2 先 進 国 の 量 的 緩 和 や 新 興 国 の 外 貨 準 備 を 起 点 とした 投 機 マネーの 流 入 が 進 んでいる 3 異 常 気 象 により 農 作 物 の 収 穫 量 が 減 少 している こと 等 がある

特 に 世 界 的 な 金 融 危 機 による 世 界 経 済 の 低 迷 後 世 界 の 経 済 成 長 は 回 復 しつつあるが 欧 州 債 務 問 題 を 抱 えて 主 要 先 進 国 の 金 融 政 策 が 緩 和 傾 向 で 推 移 する 一 方 新 興 国 や 途 上 国 が 今 後 とも 高 い 経 済 成 長 を 遂 げて 世 界 経 済 を 牽 引 すると 見 込 まれる こうなれば 世 界 の 食 料 エネルギー 需 給 は 中 長 期 的 には 人 口 の 増 加 や 所 得 水 準 の 向 上 等 に 伴 うアジアなど 新 興 国 途 上 国 を 中 心 とした 需 要 の 拡 大 に 加 え これら 諸 国 の 都 市 化 による 農 地 減 少 も 要 因 となり 今 後 とも 需 要 が 供 給 を 上 回 る 状 態 が 継 続 する 可 能 性 が 高 い( 資 料 5) つまり 食 料 エネルギー 価 格 は 持 続 的 に 上 昇 基 調 を 辿 ると 見 ておい たほうがいい 1 9 8 7 6 5 4 3 2 1 資 料 5 アジアの 都 市 部 人 口 比 率 予 測 日 本 中 国 インド インドネシア 韓 国 タイ 196 ( 出 所 ) 国 連 197 198 199 22 23 24 25 生 活 格 差 をもたらす 食 料 品 価 格 の 上 昇 ここで 重 要 なのは 食 料 品 価 格 の 上 昇 が 生 活 格 差 の 拡 大 をもたらすことである 食 料 品 といえば 低 所 得 であるほど 消 費 支 出 に 占 める 比 重 が 高 く 高 所 得 であるほど 比 重 が 低 くなる 傾 向 があるためだ 事 実 総 務 省 家 計 調 査 によれば 可 処 分 所 得 に 占 める 食 費 の 割 合 は 年 収 最 上 位 2%の 世 帯 が 14.2% 程 度 なのに 対 して 年 収 最 下 位 2%の 世 帯 では 22.4% 程 度 である 従 って 全 体 の 物 価 が 下 がる 中 で 食 料 品 の 価 格 が 上 昇 すると 特 に 低 所 得 者 層 を 中 心 に 購 入 価 格 上 昇 を 通 じて 負 担 感 が 高 まり 購 買 力 を 抑 えることになる そして 低 所 得 者 層 の 実 質 購 買 力 が 一 段 と 低 下 し 富 裕 層 との 間 の 実 質 所 得 格 差 は 一 段 と 拡 大 する 25 2 15 1 22.4 資 料 6 所 得 階 層 別 食 費 の 可 処 分 所 得 比 (11 年 ) 19.3 18. 17. 14.2 5 最 下 位 2% ( 出 所 ) 総 務 省 下 位 2% 中 位 2% 上 位 2% 最 上 位 2% 更 に 深 刻 なのは 我 が 国 の 低 所 得 者 層 が 増 加 傾 向 を 示 していることがある 事 実 総 務 省 の 家 計 調 査 年 報 で 年 収 階 層 別 の 世 帯 構 成 比 を 見 ると 年 収 が 最 も 低 い 2 万 円 未 満 に 属 する 世 帯 の 比 率 は 直 近 の 年 が 2.8%となっており 年 以 降 で 最 大 となっている( 資 料 7) こうした 所 得 構 造 の

変 化 は 我 が 国 経 済 がグローバル 化 への 対 応 に 遅 れたことにより 富 が 海 外 に 移 転 し 日 本 国 民 の 購 買 力 が 損 なわれていることを 表 しているといえよう そして 我 が 国 ではグローバル 化 の 恩 恵 を 十 分 に 享 受 できず 競 争 圧 力 にさらされた 低 所 得 者 層 の 増 加 を 招 き 結 果 として 家 計 の 生 活 水 準 格 差 拡 大 がも たらされているといえる 6 5 4 3 2 資 料 7 年 収 2 万 円 未 満 と15 万 円 以 上 世 帯 の 比 率 4.8 2 万 円 未 満 4.1 4. 15 万 円 以 上 2.4 2.6 2.6 3.2 3.3 3. 3.1 3.1 3. 1.7 1.8 2.2 2.7 2.4 2.3 2.2 2.2 2.7 2.6 2.8 2.9 1 ( 出 所 ) 総 務 省 家 計 調 査 日 銀 の 物 価 目 標 に 望 ましい 食 料 エネルギー 除 く 総 合 これに 対 し 日 銀 は 中 長 期 的 な 物 価 目 標 について 消 費 者 物 価 が 安 定 して 前 年 より+1% 程 度 プラ スになる と 定 義 している しかし 輸 入 食 料 品 価 格 の 上 昇 により 消 費 者 物 価 の 前 年 比 が+1%に 到 達 しても それは 安 定 した 上 昇 とは 言 えず 良 い 物 価 上 昇 の 好 循 環 は 描 けない つまり 本 当 の 意 味 でのデフレ 脱 却 には 消 費 段 階 での 物 価 上 昇 だけでなく 国 内 で 生 み 出 された 付 加 価 値 価 格 の 上 昇 や 国 内 需 要 不 足 の 解 消 単 位 あたりの 労 働 コストの 上 昇 が 必 要 となる( 資 料 8) そしてそうなるには 賃 金 の 上 昇 により 国 内 需 要 が 強 まる 良 い 物 価 上 昇 がもたらされることが 不 可 欠 といえよう 従 って まずは 日 銀 の 中 長 期 的 な 物 価 安 定 目 標 は 米 国 のように 食 料 エネルギ ー 除 く 総 合 すなわちコアコアCPI のインフレ 率 をターゲットとすべきではないだろうか 3 2 1 資 料 8 デフレ 関 連 指 標 ( 前 年 比 %) GDPデフレーター CPI 総 合 CPI( 食 料 エネルキ ー 除 く 総 合 ) -1-2 -3 212 ( 出 所 ) 内 閣 府 総 務 省