森町の行財政改革の取り組み状況(給食センター・さくらの園・保育所等)及び森町の財政状況に関する住民説明会(開催概要)



Similar documents
●幼児教育振興法案

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める

 

子ども・子育て支援新制度とは

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

延長保育料について

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

次 世 代 育 成 支 援

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

学校安全の推進に関する計画の取組事例

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

老発第    第 号

Microsoft Word - 目次.doc

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

■認知症高齢者の状況


第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

小山市保育所整備計画

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1


1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

<92508F838F578C A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Taro-01 議案概要.jtd

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

財政再計算結果_色変更.indd

― 目次 ―

m07 北見工業大学 様式①

tokutei2-7.xls

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

スライド 1

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加


技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

< F2D95DB88E78F8A90DD C CC8AEE8F8082C98AD6>

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

Microsoft Word - 文書 3


公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

障害福祉制度あらまし目次

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

1 保育所(園)への入所について

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

定款

スライド 1

全設健発第     号

訪 問 看 護 と 看 護 職 員 による の 選 択 主 治 医 意 見 書 において 訪 問 看 護 と 看 護 職 員 の 訪 問 による 相 談 支 援 の 両 方 の 項 にチェ ックがある 場 合 どちらのサービスを 優 先 すべ きか 以 下 の 場 合 は どのように 取 扱 うのか

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

カラオケについて カラオケは 良 い 利 用 している 方 をあまり 見 たことがない マッサージについて 利 用 者 が 常 連 化 しており 多 くの 市 民 が 利 用 できるサービスとは 言 え ない ワンコイン 型 の 機 器 にして 受 益 者 負 担 と 一 人 当 たりの 利 用 者

Taro-iryouhoken

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

公 益 事 業 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 業 所 名 所 在 地 事 業 開 始 年 月 日 事 業 規 模 ( 定 員 ) 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 業 者 等 との 連 絡 調 整 を

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

施 設 長 に 一 時 保 育 事 業 利 用 登 録 書 を 事 前 に 提 出 しなければならない ただし 緊 急 やむを 得 ない 場 合 は 利 用 当 日 の 登 録 手 続 きでも 差 支 えない 2 登 録 できる 保 育 所 は1か 所 とする ( 申 込 及 び 承 諾 ) 第 9

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

Transcription:

第 2 回 森 町 保 育 所 運 営 検 討 委 員 会 ( 会 議 録 ) 日 時 場 所 平 成 24 年 6 月 6 日 ( 水 )18:30 ~ 20:00 森 町 役 場 本 棟 2 階 会 議 室 出 席 者 委 員 長 1 名 委 員 9 名 ( 全 員 出 席 ) 事 務 局 : 竹 内 住 民 生 活 課 長 島 田 課 長 補 佐 角 野 児 童 年 金 係 長 佐 々 木 総 務 課 参 事 1 委 員 長 あいさつ **** 委 員 長 挨 拶 先 日 委 員 さんより 整 理 シートに 色 んなご 意 見 を 書 いて 頂 いて 提 出 してもらい 事 務 局 のほうで 集 約 したと 思 います 今 日 はそれをもとにしながら その 他 の 意 見 も 出 してもらいながら 森 町 保 育 基 本 計 画 の 説 明 を 受 けながら 踏 み 込 んでいきたいと 思 っております これは 素 案 ですので 文 言 等 の 修 正 付 け 加 え 等 々 疑 問 に 思 うこと 森 町 の 保 育 の 将 来 はこうあって 欲 しいという 事 も 出 して 頂 いて 盛 り 込 んでいけたらなと 思 います 2 審 議 森 町 保 育 基 本 計 画 について 第 1 章 計 画 の 基 本 事 項 について 島 田 課 長 補 佐 説 明 委 員 さんより 提 出 された 整 理 シートに なぜ 計 画 期 間 は3 年 なのか?としてありましたのでご 説 明 します 次 世 代 育 成 支 援 後 期 行 動 計 画 というものがありますけれども これが 平 成 26 年 度 ま での 計 画 期 間 となっています この 中 に 今 まで 保 育 計 画 というものは 無 かったんですけども こ この 位 置 付 けの 中 の 保 育 部 門 については 保 育 計 画 として 位 置 付 けますとしています ですから これが 保 育 計 画 の 上 位 計 画 となるので この 期 間 とずれる 事 はおかしいことになります 今 後 この 次 世 代 計 画 の 期 間 が 終 わったらどうなるのという 事 ですが 名 前 が 変 わっても 作 る 事 になる と 思 います その 際 には 作 業 中 である 保 育 基 本 計 画 の 中 身 を 取 り 入 れて 継 承 する 形 になります ですから 3 年 間 でこの 計 画 が 終 わってしまうのではありません 変 更 なし 第 2 章 保 育 所 の 現 況 について 子 ども 園 イコール 民 間 ではないですよね? 違 います 子 ども 園 というのは 保 育 所 と 幼 稚 園 を 一 緒 に 同 じ 場 所 に 建 てて 共 有 するところは 共 有 してもいいよという 考 え 方 です ただ 機 能 的 には 幼 稚 園 は 幼 稚 園 保 育 所 は 保 育 所 です 違 うんです 住 民 とか 親 の 要 望 は 幼 児 教 育 は 今 の 幼 稚 園 のような 教 育 をして 欲 しいという 要 望 が 強 い 幼 保 一 体 型 と 保 育 所 が 主 体 となる 保 幼 色 んなものがあるのですが 大 抵 やっているの

が 幼 保 で2 時 まで 幼 稚 園 の 教 育 をやって 2 時 から 保 育 所 やるというような 進 め 方 をしてきてい る そしてその 中 で 乳 幼 児 も 預 かったり 子 育 て 支 援 センターもあったり 総 合 的 に 乳 幼 児 か ら 就 学 前 の 子 供 を 教 育 しましょうというのがこれなんですよ お 金 の 出 方 も 幼 稚 園 は 文 部 科 学 省 でしょ 保 育 所 は 厚 生 労 働 省 で 複 雑 なんですよね それを 一 本 化 し 子 ども 省 みたいなものを 作 って 各 自 治 体 にお 金 を 出 しましょうという 事 なんですね これもすんなり 行 かないので 特 に 私 立 の 幼 稚 園 は90%くらいですが そこは 幼 稚 園 のいいところが 失 われるので 反 対 と 言 っていま すが じゃあそれはそれで 残 しましょうと ころころ 変 わってきている ですから 今 心 配 された 民 間 にお 願 いする 場 合 は 当 然 町 の 経 費 でも 住 民 サービスが 変 われば 公 立 の 子 ども 園 としている ところもありますので それはこれから 町 の 理 事 者 のほうでいい 方 法 で 考 えて 頂 きたいなと 思 い ます 色 んな 考 え 方 があって こうだとなっていなんですよね その 辺 を 理 解 していただきたい と 思 います 森 町 として 検 討 が 必 要 だという 事 で これから 決 まっていくと 思 います 表 1 表 2について 平 成 23 年 度 ではなくて 平 成 24 年 度 のものは 無 いのですか? この 素 案 を 作 った 段 階 では 平 成 24 年 度 の 数 字 を 持 っていなかったのですが 現 在 はその 数 字 は わかりますので 新 しいものに 置 き 換 えたいと 思 います 尾 白 内 保 育 所 は 少 し 新 しいですが 他 の 保 育 所 はとても 老 朽 化 が 進 んでいて 建 て 替 えが 迫 って いるという 事 ですね それから 津 波 の 事 もあり 低 地 にある 保 育 所 幼 稚 園 もありますので その 辺 も 含 めて 進 めて 頂 きたいと 思 います それから 耐 震 化 というのは 関 係 ないのですか? 竹 内 住 民 生 活 課 長 この 規 模 の 建 物 であれば 耐 震 化 の 義 務 というか 基 準 には 合 致 しません この 程 度 の 施 設 であれば それはないです 港 町 保 育 所 尾 白 内 保 育 所 標 高 3m 以 下 で 急 務 に 思 われますと 書 いてありますが ある 程 度 の 提 案 とかでているのですか? 提 案 とかはありません ただ3 11に 保 育 所 だとか 幼 稚 園 だとかで 逃 げ 遅 れたとかありました ので やはり 町 民 の 皆 さんも 気 になさっている 訳 です ですから そういう 面 も 入 れておかなけ ればと 思 っています 4ページ( 表 2) 5ページ( 表 2-1)の 中 の 平 成 23 年 度 の 欄 を 平 成 24 年 度 の 実 績 に 置 き 換 える 第 3 章 保 育 事 業 の 推 進 1) 延 長 保 育 島 田 課 長 補 佐 説 明 延 長 保 育 について 要 望 があったのは 土 曜 日 の 午 後 からの 保 育 の 実 施 をできないかという 多 くの 意 見 が 出 ております それから 全 ての 項 目 についてもそうですが どうして 保 育 士 の 数 を 確 保 す るという 事 が 必 要 なのかという 意 見 が 書 かれておりますので 参 考 までに 資 料 を 配 布 しておりま す 児 童 福 祉 施 設 最 低 基 準 という 一 覧 があると 思 いますが なんでこういったサービスを 行 った ら 保 育 士 を 増 やさなければならないのかという 事 ですが 0 歳 児 3 人 に1 名 以 上 の 保 育 士 をつけ

なさいとなっています ですから1 人 の 赤 ちゃんを 預 かろうが3 人 の 赤 ちゃんを 預 かろうが 最 低 でも1 人 は 必 要 となります 他 の 年 齢 についても 表 のとおりとなります 保 育 所 を 開 所 している 以 上 子 供 が1 人 だろうと 何 人 だろうと 保 育 士 2 名 以 上 配 置 しなければなりません 調 理 員 につい ても 保 育 人 数 40 人 以 下 だと1 名 以 上 の 調 理 員 の 配 置 が 必 要 という 基 準 があります その 他 の 人 数 については 表 のとおりです 施 設 についても 基 準 があり 2 歳 未 満 児 を 保 育 するのに 最 低 限 必 要 な 施 設 はミルクを 飲 ませるなどの 乳 児 室 はいはいするほふく 室 医 務 室 調 理 室 便 所 が 必 ず 必 要 となります 乳 児 室 とほふく 室 については 面 積 基 準 もあります 乳 児 室 については1 人 あ たり1.65m2 ほふく 室 であれば3.3m2 確 保 しなさいとなります 特 別 保 育 を 実 施 するため にはこういった 個 別 の 部 屋 を 設 けなければ 実 施 できないという 現 状 があります 2 歳 以 上 につい ての 基 準 は 表 のとおりとなっています あとは 森 町 の 保 育 所 にはどれくらいの 保 育 士 さんたちが いるのかも 資 料 をつけています 保 育 担 任 は 正 職 員 と 臨 時 職 員 が 出 ている 感 じです 保 育 時 間 が 8 時 間 以 上 になるものですから 労 働 基 準 法 もありますので 朝 から 晩 までとはならないので 延 長 保 育 の2 時 間 についてはパート 職 員 を 入 れたりします 表 で 見 ると 人 数 が 多 く 見 えますが 決 して 多 い 数 ではありません 冠 婚 葬 祭 の 休 暇 時 もありますし その 穴 埋 めが 必 要 となります 延 長 保 育 の 関 係 から 早 出 普 通 遅 出 の3 交 代 でローテーションしております これをやる 事 によ って7 時 45 分 から 午 後 6 時 までやっていますが それについては 特 別 なお 金 は 取 っていません ただ さらに 延 長 をしたいとなった 場 合 は 11 時 間 以 上 を 超 えた 延 長 保 育 になると それは 受 益 者 負 担 を 取 りなさいとなっています 全 員 が 預 ける 訳 ではありませんので 現 在 は 職 員 の 中 で ローテーションを 組 んで 朝 7 時 45 分 から 夜 6 時 までについての 延 長 料 金 は 一 切 取 っていませ ん それは 平 成 22 年 度 に 見 直 していますので それをさらに 延 長 するとなると ある 程 度 の 人 数 の 確 保 も 必 要 ですし 預 ける 児 童 もある 程 度 いなければ 先 ほど 言 ったように 最 低 でも2 人 いなければならないので 6 保 育 所 で12 人 常 にいるという 事 になります あと 整 理 シートでも 意 見 がありましたので 土 曜 日 の 午 後 からの 保 育 についてはこれだけ 意 見 がありますので 方 針 の 中 に 土 曜 日 の 午 後 の 保 育 も 含 めて 検 討 するとしていきたいと 思 います 文 言 については 次 回 ま でお 示 しいたします 公 立 の 保 育 所 だと 限 度 がありますよね 私 立 であれば 夜 9 時 10 時 までとか 可 能 だと 思 うけれ ども 公 立 では 限 度 があると 思 います 7ページ 下 段 方 針 の 欄 に 土 曜 日 の 午 後 からの 保 育 時 間 を 追 加 する 第 3 章 保 育 事 業 の 推 進 2) 一 時 保 育 一 時 保 育 につきましては 保 育 所 に 入 れていない 子 供 達 に 対 しての 一 時 保 育 です 例 えば 幼 稚 園 に 行 っている 子 供 を 昼 から 親 が 何 か 用 事 があるので 保 育 所 に 預 かってもらおうという 事 なん です あとはパートで 週 二 日 仕 事 に 出 ている 保 育 所 にずっと 入 れておくよりも 一 時 保 育 に 入 れ たほうが 金 銭 的 にどっちが 得 かという 事 もあるでしょうし 育 児 で 疲 れた 時 にリフレッシュのた めに 預 かってもらうとかです 保 育 所 に 行 っていない 子 供 を 預 かりますよという 事 になります 現 状 はやっていないんでしょ?

現 状 はやっていないです というのは 通 常 保 育 の 子 供 達 が 保 育 室 を 使 っているので 一 時 保 育 を するには 別 室 が 必 要 となります 全 く 保 育 所 に 来 たことがない 子 供 を 通 常 の 子 供 達 に 入 れるのは 無 理 な 場 合 がありますよね 近 隣 町 ではどれくらい 実 施 しているところがありますか? 渡 島 管 内 では 七 飯 町 北 斗 市 函 館 市 長 万 部 町 福 島 町 はホームページなどを 見 て 実 施 して いるのを 確 認 しております 料 金 は1 日 大 体 1,800 円 から2,000 円 午 前 午 後 で 分 けて 1,000 円 と800 円 とか あとは 預 ける 子 供 の 年 齢 によって 金 額 が 違 うようです あとは 給 食 おやつが 入 っているいないなどもあります 変 更 なし 第 3 章 保 育 事 業 の 推 進 3) 障 がい 児 保 育 集 団 生 活 が 可 能 な 児 童 に 対 しては 入 所 させています ただ 現 状 としてはあまりにも 状 態 が 悪 いと か 他 の 児 童 に 危 害 を 加 えるという 時 には 断 るケースもあります 集 団 生 活 が 出 来 るのであれば 最 初 から 断 る 事 はありません 今 後 ですが 皆 さんから 意 見 にもありましたように とても 保 育 士 さ んだけでは 間 に 合 わなくなってくるのではないか それであれば 障 がいの 専 門 知 識 を 持 った 方 をス タッフに 加 えるだとか そこそこに 置 かなくても とりあえず1 箇 所 に 置 いて 各 園 の 相 談 もその 専 門 のスタッフが 加 わりながらやっていったほうが 保 育 士 の 先 生 たちも 安 心 するだろうし それに 専 門 の 知 識 が 必 要 になってくるのかなと 皆 さんの 意 見 に 書 いてありますけれども 今 までどおり 保 育 士 さんがいればいいんだという 事 ではなくて メンタル 的 な 部 分 や 要 支 援 の 子 供 達 に 対 して 専 門 的 な 知 識 を 持 ったスタッフに 加 えていくというのが 今 後 望 まれる 形 なのかなと 思 います 保 健 師 との 関 わりが 少 なすぎるような 気 がします 乳 幼 児 健 診 の 年 齢 を 増 やしたほうがよいのでは とありますがどうですか? 一 応 保 育 所 のほうでは 保 健 師 さん 達 とのある 程 度 の 情 報 交 換 はしています チェックシートのよ うなものもあるんですよね こういう 行 動 をしているとか 服 装 が 乱 れているとか お 風 呂 に 入 っ ていないのではないかとか 気 が 付 いた 所 をチェックして それを 保 健 師 さんが 定 期 的 に 見 て 訪 問 したり そういう 繋 がりはもっています 検 診 とか 増 えたほうが 確 かに 子 供 達 が 小 さい 状 況 から わかると 思 いますけれども そこの 連 携 を 密 になるような 形 を 今 後 とっていかなければならいない のかなと 思 っております 森 町 の 保 健 師 さんは 数 も 充 実 していて 色 んな 障 がい 心 配 のある 子 供 達 の 情 報 を 持 っていて 入 園 だとか 入 所 する 時 に 色 んな 先 生 たちに 聞 くと 聞 いたことありますよというような 情 報 を 教 え てくれます 結 構 そういった 情 報 を 把 握 していて 本 当 に 心 配 であれば 療 育 センターだとか 児 童 相 談 所 小 児 科 にドクターに 見 てもらうように 親 御 さんにも 勧 めている 状 況 です だから 心 配 であ れば 積 極 的 に 自 分 から 保 健 師 さんと 関 わる 自 分 の 子 供 の 事 ですからね そういう 事 が 大 事 でない

かなと 思 います それからここに 専 門 的 なとか 関 係 機 関 とありますけど 療 育 センターって 石 川 町 にあるでしょ この 子 自 閉 症 ではないかとか 何 か 障 害 があるのではないかと 心 配 な 時 に 調 べてもら う 保 育 所 や 幼 稚 園 もそうですけど 先 生 たちも 調 べてみて この 子 こういう 障 がいがあるという 事 をちゃんと 聞 いてからじゃないと 勝 手 な 指 導 とかできないんです 病 気 ですから 療 育 センター なりに 調 べてもらうのに 最 低 でも 半 年 待 ち ひどいときは1 年 かかってしまいます とにかくこ ういった 問 題 が 多 いということです なかなか 連 携 いってもうまくいかないですね ですから 関 係 機 関 療 育 センター 児 童 相 談 所 色 々 年 に 一 度 町 に 来 る 巡 回 相 談 だとか 八 雲 養 護 七 飯 養 護 のサポートセンターがありますから そこにいってあれするとかですね そういうのも 保 育 所 でも ここにはこういった 先 生 がいて こういうのを 見 るのが 得 意 だとかを 把 握 しておかないと 障 がい のある 子 供 達 を 指 導 はできないのではないかなと 思 います そして 今 町 には 特 別 支 援 教 育 連 携 協 議 会 というのが 保 育 所 幼 稚 園 学 校 にもあります 情 緒 障 がいだったり 知 的 障 がいだったり 肢 体 不 自 由 であったり 色 んな 子 供 達 がいるんですけれども そういう 子 供 達 をどういうふうに 指 導 していけばいいのか そういう 連 携 協 議 会 というんですけど そういうものを 設 置 することにな っています 森 町 はまだできていませんので 近 々そういったものができて 総 合 的 に 子 育 てをし ていかなければならないかなど きっと 出 てくると 思 いますけど 期 待 しております 障 がい 児 ですけど 保 護 者 のほうが 変 だなと 言 ってくれる 保 護 者 はすごくいいと 思 うんですよね すごく 前 向 きだと 思 うし 例 えば 保 育 所 の 先 生 にちょっとこれはと 言 われても 自 分 の 子 供 の 悪 い ところを 受 け 入 れたくないという 所 もあると 思 うんですよね 保 護 者 としては 悪 い 所 を1 番 わか っているのは 保 護 者 なんですけど 言 われるとぐっとくるというか 大 体 は3 歳 で 終 わるんですよ ね 乳 幼 児 検 診 は そうではなくて5 歳 とか 小 学 校 に 上 がる 前 その 保 健 師 さんに 言 われるのと 保 育 所 の 先 生 に 言 われるのではやっぱり 違 うというか 保 護 者 の 受 け 入 れ 方 が どうしても 乳 幼 児 健 診 をもう1つ 増 やしてもらいたいかなと 強 く 望 むんですよね 保 護 者 が 前 向 きに 思 っている 人 は 全 然 いいと 思 うんですけど そうじゃない 障 がい 児 を 持 った 方 が 多 いと 思 うんですよね そこをちょっ とお 願 いしたいです そういう 検 診 がなければ ちょっと 違 うかなというのも 無 いですからね うちの 妹 が 保 健 師 しているんですけど 親 からちょっとおかしいと 思 うんですけどと 言 われた 時 に は 指 導 できるけど 何 か 自 分 達 のほうからこういう 障 害 があるんじゃないですかとは 言 いにくいと 聞 いた 事 があるのでどうなんだろうなって 思 いました 先 ほど 別 の 委 員 が 言 われたとおり 親 が 受 け 入 れるかどうかなんですね 真 剣 に 自 分 の 子 供 の 事 を 思 って 指 摘 された 事 に 素 直 になれたらいいですが どうしても 親 だから 今 は 少 し 遅 れているけど もう 少 しして 集 団 生 活 になれれば 追 いつくんだと 思 うのがほとんどの 親 だと 思 います そこら 辺 が じゃあ 誰 から 言 われたらいいのかという 事 もあるんですけど それを 発 見 するというのは 先 ほど 言 われた 検 診 を 増 やせば 違 う 目 で 見 れるというのもあるし 直 接 保 健 師 さんのほうからこうしろと 言 うのは 言 いづらい 事 だと 思 うし 何 であんた 達 が 勝 手 に 決 めてってなってしまいますからね 今 その 問 題 はうちの 子 はそうじゃないって 絶 対 何 かあっても 集 団 の 中 に 入 っていればと 思 うんで

すよね 自 閉 症 とか 色 々あるんですけど それにあったちゃんとした 指 導 をすれば 将 来 大 人 にな っても 自 立 していく それをただ 大 丈 夫 だといって 子 供 が 不 幸 になる だからこれは 大 事 なことだ から 文 言 を 整 理 してもらいたい それと 検 診 ですが 3 歳 児 検 診 とかありますよね そこで 大 体 変 だなというのがわかるんですけど それでも 見 つけがたいこれ そういう 子 供 達 が 幼 稚 園 や 保 育 所 にくるでしょ そうすると 先 生 たちが その 親 に 検 診 を 受 けたほうがいいですよと 専 門 家 の 合 意 を 受 けなければならないんです それは 児 童 福 祉 法 にちゃんとなっています 手 続 きが 必 要 です 幼 稚 園 では 必 ずそういった 形 でもって 受 けてもらって 専 門 チームに 来 てもらう それは 幼 稚 園 だけなんですか? 幼 稚 園 はやりやすいけど 保 育 所 ではなかなか 進 めづらい やっているんじゃないですか? 保 育 所 は やってますよね うちの 妹 現 役 で 保 育 士 やっているんですけど 障 がい 児 も 一 緒 の 保 育 をしています 元 々 施 設 職 員 からそういう 障 がい 保 育 も 一 緒 のところで 働 いているんですけど やっぱりある 程 度 の 全 員 が 知 識 を 持 って 進 めていかないと 皆 が 同 じ 段 階 に 立 ってその 子 を 見 て 行 かないと 保 育 はできないと 思 い ます 障 がいがある 子 がいて うちの 妹 は 手 が 傷 だらけなんですよ でもうちの 妹 は 笑 ってるんで すよ それもコミュニケーションだって それをやっぱり 理 解 するのは 今 の 健 常 児 だけ 見 ている 先 生 だと 厳 しいと 思 うんですよね だからそういうのを 踏 まえて 専 門 家 を1 人 だけ 置 くとかではなく て 2 3 人 研 修 を 受 けていったらいいと 思 う 保 育 士 さんは 施 設 の 実 習 も 行 っているし 保 育 園 の 実 習 も 行 って 保 育 士 という 資 格 を 取 っていると 思 うんですけど 現 状 しか 見 えないというのが 現 場 の 人 の 意 見 だと 思 うんですよね そういう 意 味 ではやっぱり 研 修 会 講 習 会 というのも1 人 2 人 じゃなくてある 程 度 の 人 数 で 行 かないと 親 も 必 死 だし 先 生 たちも 始 めての 事 で 必 死 だし や っぱり 皆 で 見 ていくスタンスを 作 っていってもらわないと 預 ける 方 も 預 かるほうも 不 安 なので 考 慮 してもらえれば 保 護 者 としては 安 心 なんじゃないかと 思 います 私 は 結 婚 する 前 は 保 育 士 だったんですよ その 時 は 結 婚 もしてないし 子 供 も 産 んだ 事 が 無 いから 頭 でしか 習 ったことしかわからなくて でも 私 なりには 必 死 にやってきたんですけど でも 指 摘 をすると 子 供 も 産 んだこと 無 いのに 何 がわかるの?って 言 われると 若 い 先 生 はそれ 以 上 何 も 言 えなくなるんですよ 今 もそうだと 思 うんですよ 数 をこなしていくしかないと 思 うので 親 ももちろん 子 供 が 大 事 なので 必 死 なのは 当 たり 前 だし かといって 先 生 たちも 安 易 で 見 ている 訳 ではないけれども やっぱり1 人 だけ 置 いちゃうと 専 門 家 が1 人 いてその 他 に 現 場 にいる 人 の 強 化 というのを 高 めて 頂 けたら 親 としては 地 域 としては 安 心 心 の 安 心 っていうんですか 層 が 厚 くなって 欲 しいなと 思 います 共 通 の 認 識 を 持 って 接 して 欲 しいということですよね そうすると 預 けるほうも 本 人 も 精 神 的 に やっぱり 情 緒 が 安 定 しないと 子 供 にとっても 親 にとっ

ても 現 場 にとっても 妹 の 職 場 を 見 ても 障 がい 児 保 育 というのはすごい 詳 しいことは 聞 かないで すよもちろん 仕 事 ですから けどやっぱり 尊 敬 しますよね 私 は 今 の 状 況 でそれをできるかとい ったら できないですから やっぱり 専 門 知 識 を 勉 強 しているというのは 奥 が 深 いし すごいなっ て もし 自 分 の 子 供 が 障 がい 児 だったらそこの 保 育 園 に 預 けてもいいかなって 預 けたいなって 層 の 厚 さっていうのが 必 要 だと 思 うんですよね 大 変 だとは 思 うんですけど 難 しいですよね 平 成 17 年 の 特 別 教 育 支 援 法 という 法 律 ができてから 明 らかになった んです 基 本 の 考 え 方 は その 子 を 特 別 な 目 で 見 るのではなくて いわゆるノーマルアイゼーショ ンの 考 え 方 なんですね その 子 はその 子 の 教 育 をすればいい 一 人 一 人 にあった 教 育 をすればちゃ んと 成 長 していきますよという 考 え 方 なんです それをちゃんと 理 解 していないと 親 にも 保 育 士 にも 理 解 して 教 育 をやっていかないといけないんですね 今 後 専 門 スタッフを 今 後 入 れる 形 にすることと 検 診 の 機 会 が 増 えるように 考 えていくという 文 言 を 入 れる 3 その 他 次 回 開 催 日 を6 月 21 日 ( 火 ) 午 後 6 時 30 分 からに 決 定