PowerPoint プレゼンテーション



Similar documents
Box-Jenkinsの方法

数学

試 験 概 略 試 験 目 的 同 同 一 一 規 規 格 格 の の 電 電 熱 熱 線 線 式 式 ヒーティングユニットを2 台 台 並 並 べ べ 片 片 方 方 のユニットに 遠 遠 赤 赤 外 外 線 線 放 放 射 射 材 材 料 料 である アルミ 合 金 エキスパンションメタルを 組

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習1203.ppt [互換モード]

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

目 次 第 1 条 目 的 1 第 2 条 用 語 の 定 義 1 第 3 条 評 価 方 法 1 第 4 条 土 地 利 用 区 分 2 第 5 条 路 線 価 を 付 す 道 路 2 第 6 条 路 線 価 の 付 け 方 2 第 7 条 路 線 価 指 数 の 算 定 2 第 8 条 画 地

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

Taro-2220(修正).jtd

Taro13-01_表紙目次.jtd

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

草 加 都 市 計 画 事 業 新 田 西 部 土 地 区 画 整 理 事 業 土 地 評 価 基 準 ( 目 的 ) 第 1 この 基 準 は 土 地 区 画 整 理 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 119 号 ) 第 3 条 第 4 項 の 規 定 により 草 加 市 が 施 行 する 草

説 明 内 容 料 金 の 算 定 期 間 と 請 求 の 単 位 について 分 散 検 針 制 日 程 等 別 料 金 料 金 の 算 定 期 間 と 支 払 義 務 発 生 日 日 程 等 別 料 金 の 請 求 スケジュール 料 金 のお 支 払 い 方 法 その 他 各 種 料 金 支 払

OKIKAE-KAIRYOU-V3.xdw

Q IFRSの特徴について教えてください

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

Microsoft Word - A04◆/P doc

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

<4D F736F F D204D46834E A6D92E8905C8D905F93B193FC819593FA8E9F95D C5292E646F63>

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口


<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

入札公告 機動装備センター

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft Word - 第3章.doc

もろい石材の保管方法の最適なのはどれだろう

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

表紙

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

H28記入説明書(納付金・調整金)8

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 文書 3

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親


測量士補 重要事項「写真地図作成」

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

平 成 19 年 度 東 北 地 区 国 立 大 学 法 人 等 技 術 職 員 研 修 日 程 表 ( 情 報 技 術 分 野 ) 時 間 日 8:00 9 月 18 日 ( 山 形 地 区 ) 9 月 19 日 ( 米 沢 地 区 ) 9 月 20 日 ( 米 沢 地 区 ) 9 月 21 日

第4回税制調査会 総4-1

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

Microsoft PowerPoint - 説明用_2016_ver2.6.pptx

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

資料3 家電エコポイント制度の政策効果等について

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

PowerPoint Presentation

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Microsoft Word - No.10 西村.doc

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Taro-学校だより学力調査号.jtd

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

平成22年度

面 を 保 佐 人 又 は 補 助 人 の 同 意 を 要 する 場 合 は 同 意 を 証 する 書 面 を 提 出 する ものとする 前 項 の 場 合 代 理 人 は 代 理 人 自 身 の 本 人 であることを 証 する 書 面 を 保 佐 人 及 び 補 助 人 は 株 主 本 人 の 保

目 次 Ⅰ. 運 営 費 交 付 金 収 益 化 基 準 の 見 直 し P3 Ⅱ. 行 政 執 行 法 人 創 設 に 伴 う 運 営 費 交 付 金 の 会 計 上 の 取 扱 い P19 2

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

別記

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

単回帰モデル

ハ 1 週 間 の 所 定 労 働 日 数 が2 日 以 下 の 職 員 ( 育 児 休 業 の 申 出 等 ) 第 4 条 育 児 休 業 を 取 得 しようとする 職 員 は 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 期 間 の 初 日 ( 以 下 育 児 休 業 開 始 予 定 日 という )

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

弁護士報酬規定(抜粋)

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業


10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

Transcription:

電 気 回 路 学 I 秋 田 県 立 大 学 システム 科 学 技 術 学 部 電 子 情 報 システム 学 科 徐 粒

第 1 回 基 本 概 念 : 電 気 回 路 電 気 回 路 解 析 とは? 電 流 電 圧 とは? オームの 法 則 抵 抗 とコンダクタンス その 物 理 的 な 意 味

電 気 回 路 とは? 抵 抗 (R) キャパシタ(C) インダクタ(L) 直 流 電 圧 源 直 流 電 流 源 交 流 電 圧 源 交 流 電 流 源 などの 回 路 素 子 の 端 と 端 を 導 線 で 様 々に 結 線 したもの

電 気 回 路 解 析 : ( 本 科 目 の 中 心 内 容 ) 与 えられた 回 路 の 各 素 子 または 一 部 の 素 子 に おける 電 流 電 圧 または 電 力 を 求 めること 電 気 回 路 設 計 : ( 本 科 目 では 取 り 扱 わない) 既 定 の 仕 様 ( 設 計 要 求 )を 満 たすように 回 路 を 設 計 すること 解 析 は 設 計 の 基 礎 となる!

電 流 : 帯 電 した 粒 子 ( 電 子 やイオンなどの 電 荷 )の 流 れ 電 流 の 方 向 : 正 電 荷 の 移 動 方 向 単 位 : アンペア[A] 1A=1 秒 間 [s]に1クーロン[c]の 電 荷 ( 電 気 量 )の 流 れ 記 号 : I( 直 流 ) または i(t) ( 交 流 )

t 秒 間 にQクーロンの 電 気 量 が 流 れている 場 合 の 電 流 の 大 きさIは 逆 に I [A]の 電 流 が 流 れているとき t 秒 間 に その 導 線 のある 断 面 を 通 った 電 気 量 Qは

電 圧 : 静 電 場 に 電 荷 を 置 くと 力 を 受 ける この 力 に 逆 らって 電 荷 を 動 かすと 仕 事 を 必 要 とする その 仕 事 量 を 電 圧 という

電 圧 : 単 位 : ボルト[V] 点 bから 点 aまで+1[c]の 電 荷 を 運 ぶのに 1 ジュー ル[J]の 仕 事 量 が 必 要 なとき aとbの 間 の 電 圧 ( 電 位 差 )が1ボルト[V]であるという 電 圧 の 本 質 は 電 荷 を 運 ぶのに 必 要 な エネルギーの 量! 記 号 : V( 直 流 ) または v(t)( 交 流 )

電 気 抵 抗 とオームの 法 則 電 荷 ( 電 流 )はどんな 材 料 でも 流 れるわけで はない 流 れる 材 料 は 導 体 流 れない 材 料 は 不 良 導 体 または 絶 縁 体 と 呼 ぶ 導 体 の 中 でも 電 流 の 流 れやすさ あるいは 流 れにくさ の 程 度 が 異 なる ドイツの 物 理 学 者 オーム(Ohm)が 次 の 有 名 なオームの 法 則 を 発 見 した

つまり 一 定 の 形 状 の 物 体 に 電 流 を 流 し その 電 流 と 電 圧 の 関 係 を 測 ってみたところ 同 じ 材 料 なら その 電 圧 と 電 流 の 比 が 一 定 である 事 実 を 発 見 した その 比 例 係 数 はRで 表 すと 次 の 関 係 が 成 り 立 つ V R1 材 料 1 電 ででn 圧 降 下 この 比 例 係 数 Rの 物 理 的 な 意 味 は? R2 材 料 2 I

電 荷 を 物 体 の 端 から 端 まで 運 ぶのに 必 要 なエネルギー (1 秒 間 で) 物 体 を 通 った 電 荷 の 量 (1 秒 間 で) 単 位 電 荷 を 物 体 の 端 から 端 まで 動 かすためのエネルギー Rの 値 が 大 きければ 大 きいほど 単 位 電 荷 を 動 かすのに より 多 くのエネルギーを 必 要 とすることを 意 味 する Rの 値 が 大 きい 材 料 では 電 流 が 流 れにくい あるいは 電 流 に 対 する 抵 抗 がより 強 い Rの 値 を( 電 気 ) 抵 抗 と 呼 ぶ!

抵 抗 の 単 位 : Ω(オーム) 1A の 電 流 を 流 すのに1Vの 電 圧 が 必 要 な 抵 抗 の 大 きさは1 Ωである 注 意 : 単 位 の 書 き 方 文 字 記 号 の 後 に 単 位 を 書 くとき 角 括 弧 を 付 ける 数 字 の 後 では 括 弧 は 必 要 ない

電 圧 降 下 : 回 路 素 子 に 電 流 を 流 したとき その 両 端 に 電 位 の 差 が 生 ずる 現 象 のこと コンダクタンス( 伝 導 ): Gは 素 子 での 電 流 の 流 れやすさを 数 値 化 したも ので その 単 位 はS(ジーメンス)である ( 回 路 では 抵 抗 との 区 別 が 特 に 要 注 意!)

第 2 回 : オームの 法 則 II 電 圧 電 流 の 仮 定 方 向 と 実 際 の 方 向 電 圧 と 電 流 の 方 向 は 自 由 に 仮 定 できる 実 際 の 方 向 は 計 算 結 果 の 符 号 によって 決 まる 必 ずしも 仮 定 の 方 向 と 一 致 しない 仮 定 方 向 によって オーム 法 則 の 公 式 の 符 号 が 変 わるので 要 注 意

仮 定 方 向 とオームの 法 則 公 式 の 関 係

結 論 : VとIの 仮 定 方 向 は 逆 のとき: 同 じのとき:

電 圧 電 流 の 実 際 の 方 向 の 決 め 方 計 算 結 果 の 符 号 で 決 める +であれば 仮 定 方 向 と 同 じ -であれば 仮 定 方 向 と 逆 例 : 実 際 の 方 向 VとIの 値 は+ 実 際 の 方 向 は 仮 定 方 向 と 一 致 VとIの 値 は- 実 際 の 方 向 は 仮 定 方 向 と 逆

演 習 問 題 : 以 下 の 回 路 におけるVとIを 求 め その 実 際 の 方 向 を 図 示 せよ

解 答 : (a) (b) (c) 実 方 向 は 仮 定 方 向 の 向 きと 無 関 係 Iの 仮 定 方 向 は 例 (a)と 逆 だが 実 方 向 は 同 じ Iの 仮 定 方 向 は 例 (b)と 逆 だが 実 方 向 は 同 じ (d)

第 3 回 : 抵 抗 の 直 列 並 列 接 続 オームの 法 則 により 一 つだけの 抵 抗 における 電 圧 と 電 流 を 求 めることができた 二 つ 以 上 の 抵 抗 が 何 らかの 形 で 接 続 された 場 合 は その 上 の 電 圧 と 電 流 の 関 係 は? 抵 抗 の 接 続 方 式 : 直 列 接 続 並 列 接 続

直 列 接 続 抵 抗 上 の 電 圧 と 電 流 の 計 算 : 2つの 抵 抗 直 列 接 続 の 場 合 : 問 題 : a-b 間 の 電 圧 Vと 電 流 I の 関 係? 2つの 抵 抗 上 の 電 流 が 同 じ! それぞれの 抵 抗 上 の 電 圧 と 電 流 はオームの 法 則 で 計 算 できる

また 電 圧 の 定 義 より 合 成 抵 抗 は 直 列 接 続 されている 抵 抗 の 和

合 成 抵 抗 に 対 し オームの 法 則 を 適 用 :

分 圧 器 回 路 : 分 圧 比 : V1とV2の 比 より 分 圧 比 = 抵 抗 の 比

n 個 の 抵 抗 の 直 列 接 続 の 場 合 : 合 成 抵 抗 R0は 前 と 同 じ 方 法 で 求 められる

例 題 2.1 次 の 回 路 で とするのに 必 要 な 条 件 を 求 めよ ただし m>1である 解 : 分 圧 器 の 計 算 式 より

並 列 接 続 抵 抗 上 の 電 圧 電 流 の 計 算 : 2つの 抵 抗 の 並 列 接 続 の 場 合 : 問 題 : a-b 間 の 電 圧 Vと 電 流 I の 関 係? 2つの 抵 抗 上 の 電 圧 が 同 じ! それぞれの 抵 抗 上 の 電 流 はオームの 法 則 で 求 められる

また 電 流 の 定 義 より コンダクタンスの 和 合 成 抵 抗 の 逆 数 はそれぞれの 抵 抗 の 逆 数 の 和

n 個 の 抵 抗 の 並 列 接 続 の 場 合 :

分 流 器 回 路 : 分 流 比 :I 1 とI 2 の 比 分 流 比 = 抵 抗 の 逆 比

例 題 2.2 次 の 回 路 で とするのに 必 要 な 条 件 を 求 めよ ただし n>1である 解 :

例 題 2.3 次 の 並 列 接 続 回 路 の 合 成 抵 抗 R 0 を 求 めよ 解 :

直 列 並 列 接 続 混 在 の 場 合 : 計 算 できる 直 列 または 並 列 接 続 の 部 分 回 路 に 分 解 し 各 部 分 の 合 成 抵 抗 を 求 めた 後 全 体 の 合 成 抵 抗 を 求 める

例 題 2.4 次 の 回 路 の 合 成 抵 抗 を 求 めよ

例 題 2.5 A-b 間 の 合 成 抵 抗 を 求 めよ ( 注 意 : 直 列 と 並 列 の 分 別 )

例 題 2.6 次 の 回 路 でa-b 間 の 合 成 抵 抗 を 求 めよ b a

例 題 2.7 a-b 間 の 合 成 抵 抗 を 求 めよ c d e

例 2.8 次 の 回 路 でa-b 間 の 合 成 抵 抗 を 求 めよ b b a a b a

挑 戦 的 演 習 問 題 ( 電 磁 気 学 試 験 問 題 より) 図 の 回 路 を 考 える 抵 抗 はすべてRであり 外 部 から 電 流 I を 中 央 の 点 に 注 入 している (1) 点 線 の 四 角 の 内 側 から 外 側 に 向 けて 流 れる 正 味 の 電 流 (すな わち 流 出 の 場 合 は 正 流 入 の 場 合 は 負 と 考 える)の 総 和 を 求 めよ (2) 各 抵 抗 を 流 れる 電 流 の 値 を 求 めよ

第 4 回 : 電 圧 源 と 電 流 源 ( 直 流 ) 電 圧 源 : 一 定 の 電 圧 を 提 供 する 装 置 ( 例 : 乾 電 池 蓄 電 池 変 圧 器 と 整 流 器 の 組 合 せ) 起 電 力 : 電 流 を 取 り 出 さないときの 直 流 電 圧 源 両 端 の 電 圧 (E)を 指 す. 理 想 電 圧 源 ( 定 電 圧 源 ): 取 り 出 す 電 流 の 値 にかかわらず 一 定 の 電 圧 を 保 つ 電 圧 源

理 想 電 圧 源 ( 続 き) 理 想 電 圧 源 理 想 的 な 場 合 : (しかし 現 実 的 には 不 可 能 )

内 部 抵 抗 を 考 慮 した 電 圧 源 電 流 の 増 大 に 伴 って 電 圧 Vが 減 少 : 内 部 抵 抗 現 実 的 な 場 合 : 有 限

の 場 合 近 似 的 に 理 想 電 圧 源 とみなせる. 逆 に の 場 合 負 荷 抵 抗 Rが 変 化 しても 端 子 電 流 がほぼ 一 定 の 電 源 となる.

( 直 流 ) 電 流 源 : 出 力 電 流 一 定 の 電 源 注 : 電 流 源 は 仮 想 的 な 電 源 で 実 際 的 には 存 在 してい ない.しかし,これを 導 入 することによって, 回 路 の 解 析 設 計 をするのに 都 合 がよい 場 合 がある. 理 想 電 流 源 : 現 実 的 に 不 可 能

内 部 抵 抗 のある 電 流 源 : 内 部 コンダクタンス また, 有 限

電 圧 源 と 電 流 源 の 等 価 変 換 : 外 部 から 見 たとき,ある 電 圧 源 とある 電 流 源 は 全 く 同 じ 働 き をするなら,この 電 圧 源 と 電 流 源 は 等 価 であるという. 何 を 見 ればよい? (1) 出 力 端 開 放 時 の 端 子 電 圧 電 圧 源 : 電 流 源 : (2) 出 力 端 短 絡 時 の 短 絡 電 流 電 圧 源 : 電 流 源 :

同 じ 働 きするためには, と はそれぞれ 等 しくなる 必 要 がある. 従 って, 電 圧 源 と 電 流 源 の 等 価 条 件 : (1) (2)

例 題 4.1 A) 次 の 電 圧 源 を, 電 流 源 を 用 いた 電 源 に 変 換 せよ. B) 次 の 電 源 回 路 を(a) or (b)の 電 源 回 路 に 変 換 せよ. (a) (b)

解 答 : A) 等 価 条 件 により, 次 の 等 価 電 流 源 が 得 られる. B) 次 のような 結 果 が 得 られる.

演 習 問 題 1. 次 の 電 圧 源 の 等 価 電 流 源 をそれぞれ 求 めよ. (1) (2) 2. 次 の 電 流 源 の 等 価 電 圧 源 をそれぞれ 求 めよ. (1) (2)

3. 次 の 方 式 で 接 続 されている 電 圧 源 と 電 流 源 の 合 成 電 圧 源 と 合 成 電 流 源 をそれぞれ 求 めよ. (1) (2)

第 3 章 直 流 回 路 網 方 程 式 1. キルヒホッフの 法 則 これまで1つの 抵 抗,および 複 数 抵 抗 の 直 列 並 列 接 続 の 場 合 の 電 圧 電 流 はオームの 法 則 を 用 いて 求 める 方 法 を 学 んできた. 多 くの 抵 抗 を 複 雑 に 接 続 した 回 路 で, 電 圧 電 流 はどう 求 めるか? 例 : 次 の2つの 回 路 はこれまでの 方 法 では 解 けない. 直 列 でもな い, 並 列 で もない! 電 源 が 二 つあるため, 既 知 の 方 法 は 使 えな い! (a) (b)

キルヒホッフの 第 1 法 則 ( 電 流 則 ) 基 本 的 な 考 え 方 電 流 の 本 質 は 電 荷 の 流 れ 電 荷 は 節 点 において 溜 まらない 流 れ 込 む 電 流 と 流 れ 出 る 電 流 の 大 きさは 同 じ! 表 現 の 仕 方 ( 表 現 式 ) 色 んな 形 ( 式 )で 表 せる. 教 科 書 によって 違 うが,その 本 質 を 理 解 することが 大 事!

電 流 則 の 表 現 式 ( 続 き)

キルヒホッフの 第 2 法 則 ( 電 圧 則 ) 基 本 的 な 考 え 方 電 圧 は 電 位 の 差 ある 点 とその 点 自 身 の 電 位 の 差 は 零 ある 閉 路 (ループ)を 一 巡 したとき, 各 素 子 の 電 圧 降 下 の 総 和 は 零 となる!

表 現 の 仕 方 ( 表 現 式 ): 出 発 点 を 決 める. 一 巡 する 方 向 ( 基 準 の 方 向 )を 決 める. 一 巡 する 方 向 に 一 致 する 電 圧 降 下 を 正 (または 負 )とする. a 点 から 出 発 し, 基 準 方 向 に 一 致 した 場 合 は 正 とすると, は, 閉 路 の 基 準 方 向 に 一 致 するものを 正, 逆 のものを 負 とする. 電 流 による 電 圧 降 下 は 左 側, 起 電 力 は 右 側 へ.

回 路 方 程 式 の 立 て 方 回 路 各 部 の 電 圧 や 電 流 が 満 たすべき 関 係 を 式 で 表 現 したものは 回 路 方 程 式 という 方 程 式 の 立 て 方 は 未 知 数 の 取 り 方 によって 三 種 類 がある: 1. 枝 電 流 法 理 解 しやすいが 未 知 数 の 数 が 多 い 2. 閉 路 電 流 法 3. 節 点 電 位 法 立 てやすい 未 知 数 の 数 が 少 ない

素 子 の 正 弦 波 交 流 特 性 正 弦 波 交 流 電 圧 電 流 の 標 準 の 形 : 抵 抗 の 交 流 特 性 を 抵 抗 Rに 印 加 すると, 不 変

一 方, を 抵 抗 Rに 印 加 すると, I m = V m R θ = φ 不 変 結 論 : 抵 抗 において, 不 変, 振 幅 に 対 しオームの 法 則 成 立 位 相 は 同 じ( 同 相 )

ut () it () 抵 抗 回 路 の 正 弦 波 電 流 電 圧 の 波 形

抵 抗 の 交 流 電 力 と 実 効 値 i( t) I sin t m とおくと, v( t) Ri( t) RI sin t よって, 2 2 2 RIm R m p ( t) i( t) v( t) RI sin t (1 cos 2 t) 2 m t

t

平 均 電 力 P R を 求 める. p R (t)は 周 期 関 数 であるので,1 周 期 にわたって 積 分 し,そ の 結 果 を 周 期 T で 割 ってよい. 2 1 T 1 T RIm Pr p ( ) (1 cos 2 ) 0 R t dt t dt T T 0 2 2 RIm 1 t sin 2 t 2T 2 2 RIm 1 T sin 2 T 2T 2 2 2 2 m m 1 m RI I V R 2 2 R 2 v t, i(t)の 実 効 値 をV e, I e で 表 すと, 上 式 から T 0 T V I 2 sin 2 2 sin 2 0 e e V m RI m V I m 2 m 2

インダクタの 交 流 特 性 i t = I m sin(ωt + θ) をLに 加 えると, di() t v( t) L L Im cos( t ) dt LIm sin( t ) 2 V sin( t ) m 誘 導 性 リア クタンス Vm L I 2 m

0 としたとき, v(t) i(t) 0 0 pi/2 pi 3pi/2 pi

キャパシタの 交 流 特 性 i t = I m sin(ωt + θ) をCに 加 えると, 1 1 v( t) i( t) dt Im sin( t ) dt C C 1 Im cos( t ) C 1 Im sin( t ) C 2 V sin( t ) m 容 量 性 リア クタンス 1 Vm I C 2 m

0 としたとき, i(t) v(t) 0 0 pi/2 pi 3pi/2 pi

正 弦 波 交 流 電 圧 電 流 の 複 素 数 表 現 三 角 関 数 表 現 v( t) 2V sin( t ) e V t V e V e j( t ) j t c( ) e ( ee ) 複 素 数 表 現 V j Ve ( V ) e e フェーザ 表 現 Ve V e e V e j t j j t j( t ) e e V (cos( t ) j sin( t )) e V cos ( t ) jv sin( t ) e e j t v( t) 2 Im( Ve ) 2V sin( t ) e

正 弦 波 電 圧 電 流 の 複 素 数 表 現 三 角 関 数 表 現 : 一 定 で 既 知 複 素 数 表 現 : 角 周 波 数 周 波 数 周 期 の 関 係 :

例 : 周 波 数 50Hz, 実 効 値 100Vの 正 弦 波 交 流 電 圧 の 三 角 関 数 表 現 と 複 素 数 表 現 を 書 け. 解 : 初 期 位 相 角 とする.また, 三 角 関 数 表 現 : 複 素 数 表 現 :

抵 抗 上 の 複 素 電 圧 電 流 の 関 係 振 幅 に 対 しオームの 法 則 成 立, 位 相 は 同 じ( 同 相 ) j V RI Ve e R Ie e j Ve RI e V 2 V, I 2I に 注 意 m e m e

インピーダンスとアドミッタンス

インピーダンス( 単 位 :Ω) 抵 抗 部 リアクタンス 誘 導 性 リアクタンス 容 量 性 リアクタンス : : Zの 大 きさ Zの 位 相 角

アドミッタンス( 単 位 : S(ジーメンス)) コンダクタンス サセプタンス インピーダンス(アドミッタンス)の 接 続 直 列 接 続 :

並 列 接 続 : 特 に,n = 2のとき,

複 素 電 圧 電 流 の 求 め 方 例 : f = 60 Hz, の 正 弦 波 電 圧 を 次 の 回 路 に 印 加 した 場 合 の 電 流 を 求 めよ.

解 : f = 60 Hz より,. 初 期 位 相 角 とする.また, より, 回 路 は 次 のように 書 き 直 せる.

ここで,

よって, ただし, のときの 電 流 は,

よって,