<4D6963726F736F667420576F7264202D2090AC89CA95F18D908F912093EC924F8E732E646F6378>



Similar documents
その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

第1章 総則

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査

1_2013BS(0414)

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

スライド 1

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt


平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx


<4D F736F F D E95E CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

定款  変更

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

は し が き


1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

第316回取締役会議案

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

下水道工事標準仕様書

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定


Taro-01 議案概要.jtd

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

スライド 1

m07 北見工業大学 様式①

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

佐渡市都市計画区域の見直し

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

3 連 結 財 務 諸 表 の 概 要 損 益 計 算 書 の 概 要 年 度 年 度 対 前 年 比 営 業 収 益 126, ,822 26, % 営 業 費 用 94, ,560 15, % 営 業 利 益 32,614 44,261 11,64

Microsoft PowerPoint - 基金制度

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

16 日本学生支援機構

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

税制面での支援

ト ン ネ ル ご 施 工 計 画 施 工 設 備 及 び 積 算 建 設 環 境 上 水 道 及 び 工 業 用 水 道 技 術 部 門 上 下 水 道 部 門 に 該 当 する 下 水 道 資 農 業 土 木 技 術 部 門 農 業 部 門 に 該 当 する 資 と の RCCM の 資 森 林

 

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別紙3

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

●幼児教育振興法案

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

目 次 貸 借 対 照 表 1 損 益 計 算 書 2 キャッシュ フロー 計 算 書 3 利 益 の 処 分 に 関 する 書 類 4 国 立 大 学 法 人 等 業 務 実 施 コスト 計 算 書 5 注 記 事 項 6 附 属 明 細 書 別 紙

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

Microsoft Word - H27概要版

【労働保険事務組合事務処理規約】

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

Microsoft Word  要綱.doc

Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

Microsoft Word 実施要綱⑦H24.doc

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

Transcription:

平 成 27 年 度 環 境 省 総 合 環 境 政 策 局 委 託 平 成 27 年 度 低 炭 素 循 環 自 然 共 生 地 域 創 生 実 現 プラン 策 定 事 業 委 託 業 務 ( 南 丹 市 モデル 地 域 創 生 プラン) 成 果 報 告 書 平 成 28 年 3 月 株 式 会 社 サンワコン

目 次 Ⅱ. 本 編... 1 1. 業 務 概 要... 1 1.1 業 務 の 目 的... 1 1.2 業 務 内 容... 2 1.3 業 務 の 実 施 体 制... 3 1.4 スケジュール... 4 2. 事 業 化 に 向 けた 検 討... 6 2.1 小 水 力 発 電 を 活 かした 環 境 産 業 地 域 の 活 性 化... 6 2.1.1 川 谷 川 における 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置... 6 2.1.1.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 6 2.1.1.2 本 年 度 の 検 討 内 容... 7 2.1.1.3 事 業 計 画 案... 81 2.1.1.4 事 業 計 画 を 立 案 する 上 で 直 面 した 課 題 とその 解 決 方 策... 88 2.1.1.5 事 業 化 に 向 けた 到 達 度 来 年 度 以 降 の 対 応 方 策... 91 2.1.2 大 丸 用 水 における 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置... 92 2.1.2.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 92 2.1.2.2 本 年 度 の 検 討 内 容... 93 2.1.2.3 事 業 計 画 案... 114 2.1.2.4 事 業 計 画 を 立 案 する 上 で 直 面 した 課 題 とその 解 決 方 策... 121 2.1.2.5 事 業 化 に 向 けた 到 達 度 来 年 度 以 降 の 対 応 方 策... 125 2.1.3 小 水 力 発 電 等 を 活 用 した 商 用 電 力 分 断 時 等 の 山 間 部 集 落 孤 立 対 策 システムの 設 置.. 130 2.1.3.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 130 2.1.3.2 本 年 度 の 検 討 内 容 緯... 131 2.1.3.3 事 業 計 画 案... 153 2.1.3.4 事 業 計 画 を 立 案 する 上 で 直 面 した 課 題 とその 解 決 方 策... 161 2.1.3.5 事 業 化 に 向 けた 到 達 度 来 年 度 以 降 の 対 応 方 策... 164 2.2 生 ごみメタン 発 酵 による 資 源 循 環 構 築... 165 2.2.1 生 ごみの 分 別 回 収 事 業... 165 2.2.1.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 165 2.2.1.2 本 年 度 の 検 討 内 容... 166 2.2.1.3 事 業 計 画 案... 211 2.2.1.4 事 業 計 画 を 立 案 する 上 で 直 面 した 課 題 とその 解 決 方 策... 218 2.2.1.5 事 業 化 に 向 けた 到 達 度 来 年 度 以 降 の 対 応 方 策... 218 2.2.2 液 肥 利 用 促 進 事 業... 219 2.2.2.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 219 2.2.2.2 本 年 度 の 検 討 内 容... 220 2.2.2.3 事 業 計 画 案... 236

2.2.2.4 事 業 計 画 を 立 案 する 上 で 直 面 した 課 題 とその 解 決 方 策... 242 2.2.2.5 事 業 化 に 向 けた 到 達 度 来 年 度 以 降 の 対 応 方 策... 243 2.2.3 インターンシップ 等 推 進 事 業... 244 2.2.3.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 244 2.2.3.2 本 年 度 の 検 討 内 容... 245 2.2.3.3 事 業 計 画 案... 255 2.2.3.4 事 業 計 画 を 立 案 する 上 で 直 面 した 課 題 とその 解 決 方 策... 259 2.2.3.5 事 業 化 に 向 けた 到 達 度 来 年 度 以 降 の 対 応 方 策... 260 2.3 バイオマスに 関 する 検 討 会 等 の 開 催... 261 2.3.1 南 丹 市 バイオマス 検 討 会... 261 2.3.1.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 261 2.3.1.2 本 年 度 の 検 討 内 容... 261 2.3.2 生 ごみ 分 別 回 収 調 整 会 議... 271 2.3.2.1 事 業 を 構 想 した 経 緯... 271 2.3.2.2 本 年 度 の 検 討 内 容... 271 3. モデル 地 域 創 生 プランの 策 定... 297 4. 本 業 務 における 行 政 の 役 割 等 ( 地 方 公 共 団 体 からの 報 告 )... 334 4.1 本 業 務 における 行 政 の 役 割... 334 4.2 行 政 が 本 業 務 に 関 して 今 後 実 施 すること... 335 5. その 他... 336 5.1 アンケート 調 査 票... 336 5.2 市 民 用 小 水 力 発 電 ガイドライン... 344 5.3 関 係 者 等 との 打 合 せ 議 事 録... 370

Ⅱ. 本 編 1. 業 務 概 要 1.1 業 務 の 目 的 本 業 務 は 南 丹 市 における 環 境 基 本 計 画 の 将 来 像 である 自 然 と 人 が 結 び 合 う い きいき 南 丹 市 の 実 現 を 目 指 し 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置 検 討 小 水 力 発 電 を 活 用 した 災 害 対 策 システム 等 の 検 討 全 国 でも 先 進 的 に 取 り 組 んできた 食 品 廃 棄 物 等 の バイオマスに 関 する 取 組 の 利 用 拡 大 を 核 とした 資 源 循 環 構 築 プロジェクトの 検 討 等 に 必 要 な 調 査 を 実 施 するとともに その 結 果 に 基 づき 地 域 創 生 を 図 るプランを 策 定 することを 目 的 とする また 上 記 南 丹 市 の 地 域 創 生 プランを 含 むモデル 地 域 創 生 プランが 平 成 27 年 度 低 炭 素 循 環 自 然 共 生 地 域 創 生 実 現 プラン 策 定 事 業 委 託 業 務 ( 全 国 プラン) において 策 定 される 全 国 プラン の 策 定 の 基 礎 となるため 持 続 可 能 な 地 域 社 会 のモデル 的 な 将 来 像 の 提 示 将 来 像 の 実 現 のための 取 組 を 着 実 に 進 めるための 国 の 支 援 策 の 検 討 取 組 の 効 果 等 を 把 握 するための 共 通 指 標 の 検 討 等 に 資 することを 目 的 とする 1

1.2 業 務 内 容 (1) 小 水 力 発 電 を 活 かした 環 境 産 業 地 域 の 活 性 化 プロジェクトの 検 討 小 水 力 発 電 を 活 かした 環 境 産 業 地 域 の 活 性 化 プロジェクトの 実 現 方 策 等 を 検 討 するため 以 下 の1 及 び2について 実 施 した 1 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置 に 関 する 調 査 検 討 2 小 水 力 発 電 等 を 活 用 した 商 用 電 力 分 断 時 等 の 山 間 部 集 落 孤 立 対 策 システム の 検 討 (2) 生 ごみメタン 発 酵 による 資 源 循 環 構 築 プロジェクトの 検 討 地 域 内 で 生 まれる 食 品 廃 棄 物 等 のバイオマスを 活 用 し 低 炭 素 化 に 資 する 資 源 循 環 の 構 築 を 目 指 すため 南 丹 市 の 一 般 廃 棄 物 処 理 業 の 許 可 を 得 ているカンポリサイ クルプラザ 株 式 会 社 ( 以 下 CRP という )において 生 ごみの 処 理 過 程 で 発 生 す るメタン 発 酵 消 化 液 やメタンガスについて 以 下 の1 及 び2を 実 施 することにより 活 用 方 策 等 を 検 討 した 1 効 率 的 生 ごみ 回 収 の 検 討 2 食 品 廃 棄 物 を 利 用 した 農 産 物 流 通 による 食 品 ループの 検 討 (3)バイオマスに 関 する 検 討 会 等 の 開 催 上 記 (2)の 検 討 を 効 果 的 に 進 めるため 以 下 に 示 す 会 議 の 開 催 を 行 った 1 南 丹 市 バイオマス 検 討 会 2 生 ごみ 分 別 回 収 調 整 会 議 (4)モデル 地 域 創 生 プランの 策 定 (1)~(3)の 業 務 を 踏 まえ 南 丹 市 の 行 政 計 画 又 は 行 政 計 画 の 一 部 となる 南 丹 市 モデル 地 域 創 生 プランを 策 定 した (5) 報 告 会 への 出 席 とりまとめ 団 体 が モデル 地 域 創 生 プラン 策 定 の 進 捗 状 況 の 相 互 確 認 等 のために 開 催 する 報 告 会 に 出 席 した (6) 関 係 者 等 との 打 合 せ 業 務 を 円 滑 に 推 進 するため 環 境 省 との 打 ち 合 わせを 行 った また 必 要 に 応 じ て 南 丹 市 とりまとめ 団 体 その 他 の 関 係 者 等 と 打 合 せ 協 議 を 行 った なお 関 係 者 等 との 打 合 せの 記 録 は 5.3 関 係 者 等 との 打 合 せ 議 事 録 に 示 す (7) 成 果 報 告 書 等 の 作 成 (1)~(6)の 内 容 を 成 果 報 告 書 として 取 りまとめた 2

1.3 業 務 の 実 施 体 制 業 務 委 託 元 : 環 境 省 業 務 受 託 者 : 株 式 会 社 サンワコン 業 務 委 託 元 : 環 境 省 業 務 委 託 業 務 受 託 者 : 株 式 会 社 サンワコン ( 内 部 調 整 管 理 各 種 調 査 実 施 ) 協 力 調 整 南 丹 市 市 民 環 境 課 参 加 協 力 業 務 実 施 3 生 ごみ 分 別 収 集 モデル 世 帯 業 務 協 力 事 業 者 小 水 力 発 電 を 活 かした 環 境 産 業 地 域 の 活 性 化 プロジェクトの 検 討 宮 島 振 興 会 1, 2 1, 2 NPO 法 人 美 山 里 山 舎 生 ごみメタン 発 酵 による 資 源 循 環 構 築 プロジェクトの 検 討 3, 4 京 都 大 学 農 学 部 3 船 井 郡 衛 生 管 理 組 合 カンポリサイクルプラザ 3, 4 株 式 会 社 4 龍 谷 大 学 農 学 部 1:1 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置 に 関 する 調 査 検 討 2:2 小 水 力 発 電 等 を 活 用 した 商 用 電 力 分 断 時 等 の 山 間 部 集 落 孤 立 対 策 システムの 検 討 3:1 効 率 的 生 ごみ 回 収 の 検 討 4:2 食 品 廃 棄 物 を 利 用 した 農 産 物 流 通 による 食 品 ループの 検 討 図 1.3-1 業 務 実 施 体 制 3

1.4 スケジュール 本 業 務 は 以 下 のスケジュールに 基 づいて 実 施 した 区 分 1 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置 に 関 する 調 査 検 討 2 小 水 力 発 電 等 を 活 用 した 商 用 電 力 分 断 時 等 の 山 間 部 集 落 孤 立 対 策 システムの 検 討 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 (1) 小 水 力 発 電 を 活 かした 環 境 産 業 地 域 の 活 性 化 プロジェクトの 検 討 (2) 生 ごみメタン 発 酵 による 資 源 循 環 構 築 プロジェクトの 検 討 1 効 率 的 生 ごみ 回 収 の 検 討 2 食 品 廃 棄 物 を 利 用 した 農 産 物 流 通 による 食 品 ループ の 検 討 (3)バイオマスに 関 する 検 討 会 等 の 開 催 7/1 1/21 1バイオマス 検 討 会 10/16 1/6 7 1/21 2 生 ごみ 分 別 調 整 会 議 (4)モデル 地 域 創 生 プランの 策 定 7/23 24 10/20 21 2/9 10 (5) 報 告 会 への 出 席 (6) 関 係 者 等 との 打 合 せ (7) 成 果 報 告 書 等 の 作 成 凡 例 検 討 等 の 実 施 期 間 委 員 会 等 開 催 日 (6) 関 係 者 等 との 打 合 せ における 協 議 実 施 日 及 び 協 議 対 象 は 表 1.4-1 参 照 図 1.4-2 業 務 実 施 スケジュール 4

表 1.4-1 関 係 者 等 との 打 合 せの 日 付 及 び 協 議 対 象 日 付 主 な 協 議 対 象 平 成 27 年 5 月 11 日 南 丹 市 平 成 27 年 5 月 15 日 南 丹 市 平 成 27 年 5 月 18 日 環 境 省 平 成 27 年 5 月 20 日 宮 島 振 興 会 平 成 27 年 6 月 3 日 川 谷 区 平 成 27 年 6 月 4 日 バイオマス 関 係 者 平 成 27 年 6 月 4 日 南 丹 市 平 成 27 年 7 月 10 日 南 丹 市 平 成 27 年 7 月 22 日 液 肥 利 用 協 議 会 平 成 27 年 8 月 7 日 宮 島 振 興 会 平 成 27 年 9 月 3 日 生 ごみ 分 別 回 収 関 係 者 平 成 27 年 9 月 4 日 南 丹 市 平 成 27 年 9 月 11 日 宮 島 振 興 会 平 成 27 年 10 月 9 日 宮 島 振 興 会 平 成 27 年 10 月 9 日 南 丹 市 平 成 27 年 10 月 16 日 南 丹 市 平 成 27 年 10 月 27 日 龍 谷 大 学 平 成 27 年 11 月 6 日 宮 島 振 興 会 平 成 27 年 11 月 9 日 川 谷 区 平 成 27 年 11 月 9 日 南 丹 市 平 成 27 年 12 月 4 日 宮 島 振 興 会 平 成 27 年 12 月 4 日 京 都 美 山 漁 協 協 同 組 合 平 成 27 年 12 月 22 日 南 丹 市 平 成 28 年 1 月 8 日 宮 島 振 興 会 平 成 28 年 1 月 22 日 WWSJAPAN 平 成 28 年 1 月 22 日 川 谷 区 平 成 28 年 2 月 4 日 カンポリサイクルプラザ 平 成 28 年 2 月 4 日 宮 島 振 興 会 平 成 28 年 2 月 12 日 大 野 振 興 会 平 成 28 年 2 月 19 日 南 丹 市 平 成 28 年 2 月 19 日 カンポリサイクルプラザ 5

2. 事 業 化 に 向 けた 検 討 2.1 小 水 力 発 電 を 活 かした 環 境 産 業 地 域 の 活 性 化 2.1.1 川 谷 川 における 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置 2.1.1.1 事 業 を 構 想 した 経 緯 平 成 26 年 度 南 丹 市 小 水 力 発 電 サプライチェーンモデル 事 業 ( 以 下 平 成 26 年 度 南 丹 市 モデル 事 業 という )において 行 った 小 水 力 発 電 の 可 能 性 調 査 等 の 中 で 最 も 適 地 と 判 断 された 京 都 府 南 丹 市 美 山 町 三 埜 川 谷 区 の 川 谷 川 において 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置 に 向 けた 検 討 と 発 電 した 電 力 の 地 域 での 活 用 方 法 を 検 討 した 6

2.1.1.2 本 年 度 の 検 討 内 容 1 事 前 準 備 ( 現 地 踏 査 地 域 住 民 との 調 整 等 ) 1. 設 置 予 定 位 置 以 下 に 設 置 予 定 の 位 置 図 ( 京 都 府 南 丹 市 美 山 町 三 埜 川 谷 区 )を 示 す N 川 谷 川 音 海 公 民 館 S=1:50,000 大 丸 用 水 図 2.1.1-1 位 置 図 資 料 : 南 丹 市 7

2. 配 管 ルート 以 下 に 配 管 ルートを 示 す ルート1はルート2と 比 べ 導 水 路 延 長 を 短 くでき 落 差 も 大 きくとれることから 本 業 務 はルート1を 採 用 した 取 水 位 置 ルート1 高 低 差 H=30m ヘッドタンク1 ルート2 高 低 差 H=27.7m ヘッドタンク2 図 2.1.1-2 位 置 図 S=1:4,000 資 料 : 国 土 地 理 院 ( 地 理 院 地 図 ) 8

3. 発 電 計 画 概 要 高 低 差 H=30m ヘッドタンク 水 圧 管 L=130m 水 車 発 電 機 電 線 L=30m 沈 砂 池 導 水 路 520m 排 砂 路 L=5m 川 谷 川 取 水 放 水 路 L=10m 図 2.1.1-3 発 電 計 画 イメージ 図 川 谷 川 の 農 業 用 水 の 取 水 部 を 改 良 し 農 業 用 水 とあわせて 小 水 力 発 電 用 の 水 も 取 水 する 堰 を 改 良 する 川 谷 川 の 大 部 分 の 水 を 取 水 する 取 水 沈 砂 池 9

取 水 した 水 は 通 路 部 分 に 新 たに 塩 ビパイプを 布 設 して 導 水 する 荷 重 がかからないため 埋 設 は 土 被 り 0.1m 程 度 とする 埋 設 農 業 用 水 路 導 水 路 埋 設 ( 土 被 り 0.1m 程 度 ) 導 水 路 はルート1の 方 が 短 距 離 で 落 差 が 多 く 確 保 できる 結 果 となっ たため ルート1を 採 用 する 実 高 ヘッドタンク 低 差 は 約 30m となる 導 水 路 の 末 端 にヘッドタンクを 設 水 圧 管 No.9 導 水 路 置 し この 位 置 から 下 流 側 に 水 圧 管 を 布 設 する 水 圧 管 水 圧 管 路 計 画 位 置 10

ヘッドタンク 水 圧 管 水 車 発 電 機 の 位 置 は 空 き 地 を 予 定 するが 土 地 の 地 権 者 の 了 解 が 必 要 となる 水 車 発 電 機 放 水 路 水 車 発 電 機 計 画 位 置 11

4. 川 谷 川 の 状 況 川 谷 川 は 全 長 2.6km の 普 通 河 川 である 以 下 に 川 谷 川 の 状 況 をまとめたカルテを 示 す 表 2.1.1-1 川 谷 川 について 名 称 内 容 ( 基 礎 情 報 ) 川 用 水 路 名 所 在 地 川 用 水 の 種 類 川 用 水 の 管 理 者 水 利 権 条 例 申 請 先 事 業 主 体 関 係 者 川 谷 川 京 都 府 南 丹 市 三 埜 川 谷 普 通 河 川 南 丹 市 なし 南 丹 市 法 定 外 公 共 用 物 の 管 理 に 関 する 条 例 南 丹 市 河 川 占 用 料 等 微 収 条 例 南 丹 市 南 丹 市 川 谷 区 その 他 美 山 漁 業 協 同 組 合 流 域 3.8km 2 ( 周 辺 状 況 ) 流 量 の 変 化 の 有 無 水 流 の 状 況 気 象 条 件 と 対 応 策 最 寄 りの 配 電 線 まで の 距 離 (km) アクセス 道 路 の 有 無 季 節 ごとに 変 化 がある 通 常 は 比 較 的 安 定 している( 上 流 に 砂 防 堰 堤 あり) 増 水 あり 山 間 部 は 積 雪 があり 電 柱 は 集 落 内 にあり 取 水 口 付 近 : 有 導 水 路 : 無 ヘッドタンク: 無 水 圧 管 路 : 無 発 電 所 : 無 12

5. 川 谷 区 の 農 業 用 水 路 と 導 水 路 ルート 等 川 谷 川 右 岸 の 川 谷 区 の 山 中 に 農 業 用 水 路 が 布 設 されている 用 水 路 脇 には1m 程 度 の 管 理 用 通 路 も 整 備 されている 農 業 用 水 路 農 業 用 水 路 図 2.1.1-4 断 面 図 13

取 水 位 置 N No.0 導 水 路 1 導 水 路 水 車 発 電 機 水 圧 管 導 水 路 9 図 2.1.1-5 平 面 図 ヘッドタンク No.0( 取 水 位 置 ) No.0( 農 業 用 水 路 の 取 水 口 ) No.0+ 取 水 部 付 近 No.0+38m 分 岐 14

導 水 路 1 導 水 路 2 No. 導 水 路 3 導 水 路 4 導 水 路 5 導 水 路 6 導 水 路 7 導 水 路 8 15

導 水 路 9(ヘッドタンク 計 画 位 置 ) 水 圧 管 計 画 位 置 水 圧 管 計 画 位 置 水 圧 管 計 画 位 置 水 車 発 電 機 計 画 位 置 6. 川 谷 区 について 以 下 に 京 都 府 南 丹 市 三 埜 川 谷 区 の 概 況 について 示 す 表 2.1.1-2 川 谷 区 について 地 区 名 世 帯 数 人 口 世 帯 人 数 川 谷 32 世 帯 74 人 2.31 人 / 世 帯 16

2 関 連 法 令 や 条 例 等 必 要 な 情 報 の 収 集 整 理 1. 河 川 法 1) 水 利 許 可 申 請 について 下 記 に 取 水 位 置 と 河 川 法 適 用 の 関 係 図 を 示 す 河 川 法 第 23 条 流 水 の 占 用 の 許 可 第 24 条 土 地 の 占 用 の 許 可 第 26 条 工 作 物 の 新 築 等 の 許 可 第 55 条 河 川 保 全 区 域 における 行 為 の 制 限 図 2.1.1-6 河 川 および 水 路 における 水 利 許 可 申 請 図 資 料 : 小 水 力 発 電 を 行 うための 水 利 使 用 の 許 可 申 請 ガイドブック( 国 土 交 通 省 ) 17

2) 河 川 法 の 申 請 窓 口 と 必 要 書 類 下 記 に 河 川 法 の 申 請 窓 口 と 許 可 申 請 に 必 要 な 資 料 を 示 す 河 川 の 種 類 一 級 河 川 二 級 河 川 準 用 河 川 普 通 河 川 表 2.1.1-3 許 可 申 請 窓 口 許 可 申 請 窓 口 国 土 交 通 省 の 各 河 川 事 務 所 京 都 府 京 都 府 市 町 村 市 町 村 ( 普 通 河 川 は 河 川 法 の 適 用 外 自 治 体 が 管 理 条 例 を 定 めている) 表 2.1.1-4 許 可 申 請 に 必 要 な 資 料 例 通 従 常 属 水 利 使 用 許 可 申 請 に 必 要 な 発 発 書 類 電 電 備 考 1 発 電 計 画 の 概 要 発 電 の 目 的 発 電 方 式 施 設 管 理 者 との 関 係 等 2 発 電 に 使 用 する 水 量 確 認 資 料 水 量 設 定 の 根 拠 3 河 川 流 量 の 確 認 資 料 原 則 10 年 間 分 の 流 量 データ 4 発 電 のための 取 水 が 可 能 か 判 断 する 計 算 書 5 治 水 利 水 環 境 対 策 6 発 電 施 設 の 構 造 計 算 書 設 計 図 他 工 事 工 程 表 位 置 図 一 般 図 現 場 写 真 等 7 関 係 河 川 使 用 者 の 同 意 書 河 川 管 理 者 から 指 示 8 用 水 および 施 設 利 用 の 確 施 設 管 理 者 との 利 用 契 約 認 書 9 他 の 規 制 法 令 の 手 続 き 他 の 規 制 の 許 認 可 の 取 得 状 況 の 確 認 状 況 10その 他 従 属 発 電 : 農 業 用 水 等 他 の 目 的 で 水 利 使 用 許 可 を 得 た 水 を 利 用 して 発 電 事 業 を 行 う 場 合 のこと 3) 許 可 水 利 権 と 慣 行 水 利 権 許 可 水 利 権 : 河 川 法 に 基 づき 河 川 管 理 者 の 許 可 により 成 立 する 流 水 の 占 用 の 権 利 慣 行 水 利 権 : 旧 河 川 法 ( 明 治 29 年 公 布 ) 施 行 以 前 あるいは 河 川 法 の 適 用 を 受 ける 法 定 河 川 ( 一 級 二 級 準 用 河 川 )として 指 定 される 以 前 から 特 定 の 者 による 排 他 継 続 的 な 事 実 上 の 水 の 支 配 をもとに 社 会 的 に 承 認 され た 権 利 18

4) 河 川 維 持 流 量 について (1) 河 川 維 持 流 量 とは 小 水 力 発 電 を 設 置 することにより 下 図 に 示 すように 取 水 地 点 下 流 において 河 川 に 減 水 区 間 が 生 じる 場 合 がある このような 場 合 は 河 川 環 境 保 全 の 目 的 で 減 水 区 間 の 河 川 流 量 を 確 保 するために 取 水 地 点 より 下 流 へ 河 川 維 持 流 量 分 を 放 流 する 必 要 があ る 更 に かんがい 用 水 等 の 取 水 が 行 われている 場 合 は これら 必 要 水 量 の 放 流 も 必 要 となる これらの 放 流 は 発 電 計 画 に 与 える 影 響 が 大 きいので あらかじめこれを 差 引 いて 流 況 曲 線 図 を 作 成 する 必 要 がある 図 2.1.1-7 河 川 維 持 流 量 と 発 電 使 用 流 量 の 関 係 資 料 :ハイドロバレー 計 画 ガイドブック( 経 済 産 業 省 ) (2) 流 況 曲 線 とは 発 電 計 画 の 取 水 地 点 における 流 況 曲 線 図 を 河 川 維 持 流 量 等 を 差 引 いた 河 川 流 量 デ ータより 作 成 する 必 要 がある 流 況 曲 線 図 とは 縦 軸 に 流 量 横 軸 に 日 数 をとり 1 年 間 の 日 流 量 データを 順 番 に 並 び 替 えしたものであり 下 図 に 示 すように 図 化 したも のである 図 2.1.1-8 流 況 曲 線 資 料 :ハイドロバレー 計 画 ガイドブック( 経 済 産 業 省 ) 19

5) 川 谷 川 川 谷 川 は 普 通 河 川 であるため 河 川 法 は 適 用 されない しかし 川 谷 川 では 慣 行 水 利 権 が 設 定 されていないが 既 存 の 農 業 取 水 があるため この 流 量 を 考 慮 しなければならない 項 目 計 画 工 事 運 転 23 条 流 水 の 占 用 の ( 許 水 可 許 可 利 書 工 取 申 請 書 使 又 24 条 土 地 の 占 用 の 又 は 工 事 完 水 用 は 事 完 成 開 許 可 登 録 申 請 規 登 工 事 着 手 施 了 検 始 取 水 量 則 録 届 届 書 類 提 出 ) 書 届 等 提 出 工 査 提 提 報 告 提 出 26 条 工 事 の 許 可 ( 同 時 ) 出 出 55 条 河 川 保 全 区 域 における 工 事 の 許 可 表 2.1.1-5 河 川 法 に 基 づく 手 続 きの 流 れ 20

2. 電 気 事 業 法 1) 電 気 事 業 法 について 以 下 の 条 件 に 全 て 該 当 するものを 一 般 用 電 気 工 作 物 それ 以 外 は 事 業 用 電 気 工 作 物 となる 電 圧 600V 以 下 で 受 電 ダムを 伴 わない 出 力 20kW 未 満 かつ 最 大 使 用 水 量 1m 3 /s 未 満 受 電 線 路 以 外 で 構 内 以 外 の 場 所 の 電 気 工 作 物 と 電 気 的 に 接 続 されていない また 事 業 用 電 気 工 作 物 の 場 合 発 電 方 法 や 発 電 出 力 に 応 じて 以 下 のような 手 続 きが 必 要 になる 表 2.1.1-6 電 気 事 業 法 に 基 づき 必 要 な 書 類 電 気 主 任 ダム 水 路 工 事 発 電 方 法 出 力 の 条 件 保 安 規 程 技 術 者 主 任 技 術 者 計 画 届 ダム 堰 を 有 する または 出 力 200kW 以 上 ダム 堰 を 有 せず 出 力 20~200kW - - 未 満 上 下 水 道 工 業 用 水 の 落 差 を 利 用 - - し ダム 堰 を 有 しない ダム 堰 を 有 せず 出 力 20kW 未 満 - - - - 保 安 規 程 : 電 気 工 作 物 の 工 事 維 持 運 用 において 電 気 事 業 法 施 行 規 則 で 定 め られた 事 項 についてルールを 定 め 使 用 開 始 前 に 経 済 産 業 省 に 届 け 出 る 必 要 がある 電 気 主 任 技 術 者 : 電 気 工 作 物 の 工 事 維 持 運 用 のための 保 安 監 督 として 主 任 技 術 者 を 選 任 し 経 済 産 業 省 に 届 け 出 る 必 要 がある なお 発 電 出 力 1,000kW 未 満 であれば 資 格 を 持 つ 個 人 事 業 者 や 電 気 保 安 協 会 等 に 委 託 することが 可 能 である 工 事 計 画 届 : 電 気 工 作 物 の 工 事 変 更 では 事 前 に 工 事 計 画 を 策 定 し 経 済 産 業 大 臣 に 届 け 出 る 必 要 がある なお 届 出 が 受 理 されてから 30 日 経 過 しな いと 工 事 を 開 始 することはできない 2) 川 谷 川 発 電 出 力 が 20kW を 超 える 場 合 は 保 安 規 程 電 気 主 任 技 術 者 の 選 任 が 必 要 となり 20kW 未 満 の 場 合 は 電 気 事 業 法 の 手 続 きが 緩 和 される 21

3.FIT 1)FIT とは FIT( 再 生 可 能 エネルギーの 固 定 価 格 買 取 制 度 )は 再 生 可 能 エネルギーを 用 いて 発 電 された 電 気 を 国 が 定 める 固 定 価 格 で 一 定 期 間 電 気 事 業 者 に 調 達 を 義 務 付 ける もので 平 成 24(2012) 年 7 月 に 開 始 された 表 2.1.1-7 平 成 27 年 度 の 調 達 価 格 中 小 水 力 (20 年 間 ) 200kW 未 満 200kW 以 上 1,000kW 以 上 1,000kW 未 満 30,000kW 未 満 税 抜 34 円 29 円 24 円 税 込 36.72 円 31.32 円 25.92 円 2) 系 統 連 系 までのフロー 売 電 を 行 うには 発 電 設 備 が 経 済 産 業 大 臣 の 認 定 を 受 ける 必 要 がある また その 年 度 の 調 達 価 格 の 適 用 を 受 けるには 発 電 設 備 の 認 定 を 受 けることと 関 西 電 力 に 系 統 連 系 の 申 込 みを 終 了 している 必 要 がある 対 電 気 事 業 者 対 経 済 産 業 省 事 容 前 量 相 の 談 確 認 系 統 アクセス 検 討 申 込 み 申 込 みしてから 3 ヶ 月 以 内 に 回 答 あり 検 討 料 は 約 22 万 円 系 統 連 系 に 必 要 な 工 事 費 負 担 金 概 算 所 要 工 期 等 を 検 討 設 備 認 定 申 込 み 表 2.1.1-8 系 統 連 系 までのフロー 設 備 認 定 系 統 連 系 申 込 み 契 約 を 申 し 込 む 経 済 産 業 省 の 設 備 認 定 通 知 書 の 写 しを 添 付 電 系 力 統 受 連 給 系 契 契 約 約 主 任 技 術 者 選 任 工 事 計 画 届 出 工 事 着 工 買 取 価 格 決 定 22

4. 南 丹 市 河 川 占 用 料 等 微 収 条 例 占 用 料 の 額 及 び 微 収 の 方 法 については 南 丹 市 法 定 外 公 共 用 物 の 管 理 及 び 使 用 に 関 する 条 例 の 第 19 条 2に 記 載 がある 以 下 に 南 丹 市 河 川 占 用 料 等 微 収 条 例 に 基 づく 流 水 占 用 料 等 を 示 す 表 2.1.1-9 南 丹 市 河 川 占 用 料 等 微 収 条 例 に 基 づく 流 水 占 用 料 等 種 別 単 位 金 額 ( 年 額 )( 円 ) 流 水 占 用 料 (その 他 ) 毎 秒 1L 1,200 土 地 占 用 料 区 分 種 別 単 位 金 額 ( 円 / 年 ) 摘 要 1 宅 地 庭 園 家 屋 附 属 物 1m 2 350 2 小 屋 材 料 置 場 作 業 場 荷 揚 場 1m 2 470 3 道 路 橋 梁 昇 降 路 舟 乗 降 場 1m 2 500 4 水 管 下 外 径 が 0.2m 未 満 1m 64 水 道 管 外 径 が 0.2m 以 上 0.4m 未 満 130 ガス 管 外 径 が 0.4m 以 上 1.0m 未 満 320 その 他 外 径 が 1.0m 以 上 640 5 電 柱 1 本 870 支 線 及 び 支 柱 は それぞれ 電 柱 とみ なす 6 広 告 用 工 作 物 1m 2 4,250 表 示 面 積 による なお 以 下 の 場 合 は 占 用 料 を 減 額 し 又 は 免 除 することができるとしている (1) 生 活 を 行 う 上 で 必 要 不 可 欠 であると 認 めるとき (2) かんがいのため 工 作 物 を 設 置 する 必 要 があると 認 めるとき (3) 第 9 条 に 規 定 する 国 又 は 他 の 地 方 公 共 団 体 が 行 う 公 共 事 業 のため 必 要 と 認 め るとき (4) 公 益 その 他 規 則 で 定 める 理 由 により 当 該 占 用 料 を 減 免 する 必 要 があると 特 に 認 めるとき 23

5. 砂 防 法 本 計 画 地 は 砂 防 地 域 に 指 定 されていない 6. 自 然 公 園 法 1) 自 然 公 園 法 とは すぐれた 自 然 風 景 地 を 保 護 するとともに 利 用 の 増 進 を 図 り 国 民 の 保 健 休 養 及 び 教 化 に 役 立 てるため 一 定 の 区 域 を 画 し 指 定 されるものを 自 然 公 園 といい 国 立 公 園 国 定 公 園 都 道 府 県 立 自 然 公 園 がある 国 定 公 園 は 国 立 公 園 に 準 ずる 自 然 の 風 景 地 で 国 が 指 定 し 管 理 は 都 道 府 県 が 行 っているもので すぐれた 自 然 景 観 の 保 護 のため 建 物 の 建 築 や 開 発 行 為 等 が 規 制 され ている 開 発 行 為 等 を 行 う 場 合 は 知 事 への 許 可 申 請 や 届 出 が 必 要 となる 2) 川 谷 川 本 計 画 地 は 指 定 されていない 図 2.1.1-9 自 然 公 園 の 指 定 状 況 資 料 : 京 都 府 市 町 村 共 同 統 合 型 地 理 情 報 システム 24

7. 鳥 獣 保 護 及 び 狩 猟 に 関 する 法 律 1) 鳥 獣 保 護 区 とは 鳥 獣 保 護 区 は 鳥 獣 の 保 護 の 見 地 から 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 に 基 づき 指 定 され 環 境 大 臣 が 指 定 する 国 指 定 鳥 獣 保 護 区 と 都 道 府 県 知 事 が 指 定 す る 都 道 府 県 指 定 鳥 獣 保 護 区 の2 種 類 がある 環 境 大 臣 又 は 都 道 府 県 知 事 は 鳥 獣 保 護 区 の 区 域 内 で 鳥 獣 の 保 護 又 はその 生 息 地 の 保 護 を 図 るため 特 に 必 要 があると 認 める 区 域 を 特 別 保 護 地 区 に 指 定 することができ 特 別 保 護 地 区 内 においては 一 定 の 開 発 行 為 が 規 制 される 2) 川 谷 川 本 計 画 地 は 指 定 されていない 図 2.1.1-10 鳥 獣 保 護 区 資 料 : 京 都 府 市 町 村 共 同 統 合 型 地 理 情 報 システム 25

8. 森 林 法 1) 保 安 林 とは 保 安 林 とは 水 源 のかん 養 土 砂 の 崩 壊 その 他 の 災 害 の 防 備 生 活 環 境 の 保 全 形 成 等 特 定 の 公 共 目 的 を 達 成 するため 農 林 水 産 大 臣 又 は 都 道 府 県 知 事 によって 指 定 される 森 林 である 保 安 林 では それぞれの 目 的 に 沿 った 森 林 の 機 能 を 確 保 するため 立 木 の 伐 採 や 土 地 の 形 質 の 変 更 等 が 規 制 される 保 安 林 は 水 源 のかん 養 土 砂 災 害 の 防 備 等 それぞれの 公 益 目 的 の 達 成 のために 指 定 され その 種 類 は 17 種 類 に 及 ぶ 2) 川 谷 川 本 計 画 地 は 保 安 林 に 指 定 されていない 川 谷 川 図 2.1.1-11 保 安 林 資 料 : 国 土 交 通 省 ( 国 土 情 報 ウェブ マッピングシステム) 26

9. 漁 業 法 1) 漁 業 権 とは 漁 業 法 では 漁 業 権 は 一 定 の 水 面 において 特 定 の 漁 業 を 一 定 の 期 間 排 他 的 に 営 む 権 利 とされており 漁 業 権 は 物 権 的 請 求 権 の 付 与 によりその 法 律 上 の 権 利 の 保 護 を 強 化 することを 目 的 として 民 法 上 の 物 権 に 生 ずるものと 同 様 の 法 律 効 果 を 発 生 さ せるものとなっている また 採 捕 の 許 可 禁 止 区 域 禁 止 期 間 等 についは 県 内 水 面 漁 業 調 整 規 則 によっ て 定 められている 2) 川 谷 川 川 谷 川 には 以 下 のような 漁 業 権 が 設 定 されている 表 2.1.1-10 川 谷 川 の 漁 業 権 漁 業 権 者 漁 業 権 漁 種 よ て 水 系 漁 協 名 あ ゆ こ い ふ な う な ぎ は え ま す 類 し の ぼ な が え ぼ ら 漁 業 権 区 域 り び 南 丹 市 京 都 府 大 野 ダム 由 良 川 美 山 から 上 流 の 由 良 川 本 支 流 27

10. 関 連 法 規 のまとめ 以 下 に 関 連 法 規 のまとめを 示 す 表 2.1.1-11 関 連 法 規 のまとめ No 法 律 名 内 容 1 河 川 法 川 谷 川 は 普 通 河 川 であり 河 川 法 は 適 用 されない 電 気 事 業 2 法 3 FIT 南 丹 市 法 定 外 公 共 用 物 の 管 4 理 及 び 使 用 に 関 す る 条 例 発 電 出 力 が 20kW を 超 える 場 合 は 保 安 規 程 電 気 主 任 技 術 者 が 適 応 され 20kW 未 満 の 場 合 は 電 気 事 業 法 の 手 続 きが 緩 和 される 売 電 を 行 うには 発 電 設 備 が 経 済 産 業 大 臣 の 認 定 を 受 ける 必 要 がある 1200 円 /L ただし 以 下 の 場 合 は 占 用 料 を 減 額 し 又 は 免 除 することができるとしている (1) 生 活 を 行 う 上 で 必 要 不 可 欠 であると 認 めるとき (2)かんがいのため 工 作 物 を 設 置 する 必 要 があると 認 める とき (3) 第 9 条 に 規 定 する 国 又 は 他 の 地 方 公 共 団 体 が 行 う 公 共 事 業 のため 必 要 と 認 めるとき (4) 公 益 その 他 規 則 で 定 める 理 由 により 当 該 占 用 料 を 減 免 する 必 要 があると 特 に 認 めるとき 5 砂 防 法 本 計 画 地 は 指 定 なし 6 7 自 然 公 園 法 鳥 獣 保 護 及 び 狩 猟 に 関 する 法 律 本 計 画 地 は 指 定 なし 本 計 画 地 は 指 定 なし 8 森 林 法 本 計 画 地 は 指 定 なし 9 漁 業 法 漁 業 権 は 設 定 されている 28

3 流 量 調 査 1. 新 規 取 水 量 の 算 定 について 新 規 取 水 量 は 既 に 河 川 から 取 水 している 量 ( 既 得 水 利 量 )と 漁 業 するための 量 ( 河 川 維 持 流 量 )を 換 算 して 決 定 した 新 規 取 水 量 河 川 流 量 既 得 水 利 量 河 川 維 持 流 量 算 定 式 新 規 取 水 量 = 河 川 流 量 - 既 得 水 利 量 - 河 川 維 持 流 量 (1) 年 間 の 流 量 データの 整 理 ( 流 量 観 測 の 実 施 水 位 計 データの 整 理 流 量 予 測 ) (2)10 年 間 の 流 量 データの 整 理 ( 近 傍 流 量 観 測 地 点 のデータ 整 理 相 関 関 係 の 確 認 近 傍 流 量 観 測 データから 算 定 ) (3) 既 得 水 利 量 の 整 理 (かんがい 状 況 の 把 握 既 得 水 利 量 の 検 討 ) (4) 河 川 維 持 流 量 の 整 理 ( 漁 業 時 期 の 把 握 最 低 維 持 流 量 の 検 討 ) 図 2.1.1-12 新 規 取 水 量 の 算 定 フロー 29

2.1 年 間 の 流 量 データの 整 理 1) 流 量 観 測 の 実 施 川 谷 川 の 農 業 用 水 路 の 取 水 堰 で 水 位 計 による 水 位 観 測 (1 時 間 ごと)を 2015 年 6 月 3 日 から 現 在 まで 実 施 した また 現 地 で 流 量 観 測 を 14 回 実 施 した 流 量 観 測 水 位 計 設 置 位 置 N 図 2.1.1-13 流 量 観 測 地 点 位 置 図 資 料 : 国 土 地 理 院 ( 地 理 院 地 図 ) 流 速 測 定 の 風 景 30

2) 水 位 計 データの 整 理 以 下 に 示 す 水 位 計 を 設 置 し 1 時 間 毎 の 水 位 データを 観 測 した 水 位 計 設 置 31

図 2.1.1-14 日 時 別 水 深 32

3) 流 量 予 測 (1) 流 量 予 測 水 位 計 の 水 位 と 流 量 観 測 をした 際 の 流 量 との 関 係 から 流 量 を 予 測 する 近 似 曲 線 を 求 めた この 予 測 式 に 水 位 計 の 日 時 別 水 位 データをあてはめ 日 時 別 流 量 を 予 測 した 表 2.1.1-12 水 深 と 流 量 回 数 日 付 時 間 水 位 計 水 深 流 量 (m) (m3/s) 第 1 回 6 月 3 日 15:00 0.17 0.14 第 2 回 6 月 10 日 11:30 0.16 0.09 第 3 回 7 月 10 日 14:00 0.29 0.39 第 4 回 8 月 7 日 13:30 0.10 0.08 第 5 回 9 月 7 日 15:00 0.19 0.12 第 6 回 9 月 8 日 15:40 0.22 0.15 第 7 回 9 月 9 日 11:10 0.31 1.06 第 8 回 9 月 11 日 12:00 0.24 0.33 第 9 回 10 月 9 日 12:30 0.17 0.06 第 10 回 10 月 20 日 14:30 0.12 0.02 第 11 回 11 月 6 日 13:50 0.10 0.02 第 12 回 12 月 4 日 12:20 0.17 0.07 第 13 回 12 月 14 日 11:50 0.21 0.32 第 14 回 1 月 8 日 13:20 0.21 0.09 [m] 0.35 0.30 0.25 水 0.20 深 0.15 y = 0.3221x 0.2738 R² = 0.7477 0.10 0.05 0.00 0 0.2 0.4 0.6 0.8 1 1.2 流 量 [m 3 /s] 図 2.1.1-15 流 量 を 予 測 する 近 似 曲 線 33

(2) 水 量 調 査 結 果 のとりまとめ 以 下 に 水 量 の 調 査 結 果 を 示 す 川 谷 川 は7 後 半 ~8 月 の 夏 場 と 10 月 は 流 量 が 少 ない 結 果 となっている 図 2.1.1-16 川 谷 川 の 日 流 量 の 変 動 34

(m3/s) 日 時 別 予 測 流 量 0.500 0.450 0.400 0.350 0.300 0.250 0.200 0.150 0.100 0.050 0.000 1 501 1001 1501 2001 2501 3001 3501 4001 4501 5001 図 2.1.1-17 川 谷 川 の 流 量 図 月 別 降 水 量 (2006~2015 年 平 均 ) 600 500 平 均 2015 年 降 水 量 (mm) 400 300 200 100 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 図 2.1.1-18 美 山 気 象 台 月 別 降 水 量 35

3.10 年 間 の 流 量 データの 整 理 1) 計 算 方 法 川 谷 川 では 流 量 観 測 を 行 っていないため 過 去 10 年 間 流 量 を 算 出 するには 近 隣 の 測 水 所 で 流 量 資 料 が 10 年 以 上 ある 測 水 所 を 選 定 する 必 要 がある 今 回 大 野 ダム で 流 量 資 料 があったため これとの 比 較 で 検 討 した 表 2.1.1-13 大 野 ダムと 川 谷 川 の 流 域 面 積 大 野 ダム 川 谷 川 面 積 比 354km 2 3.8km 2 1.07% 川 谷 川 図 2.1.1-19 大 野 ダムの 流 域 図 資 料 : 京 都 府 ( 大 野 ダムパンフレット) 川 谷 川 で 流 量 観 測 大 野 ダムの 流 入 データを 入 手 ( 平 成 14 年 ~ 平 成 26 年 ) 川 谷 川 と 大 野 ダムの 相 関 チェック( 平 成 27 年 6/6~11/30) 大 野 ダムの 10 年 流 量 から 川 谷 川 の 流 量 を 計 算 する 図 2.1.1-20 川 谷 川 の 10 年 データの 算 定 方 法 36

2) 流 量 比 6/6~11/30 における 川 谷 川 の 流 量 は 大 野 ダムの 流 入 量 の 1.6%であり 相 関 係 数 は 0.73 となった 一 般 的 に 相 関 係 数 が 0.7 以 上 は 強 い 関 係 があるとされているた め 川 谷 川 と 大 野 ダムは 相 関 があるとして 大 野 ダムの 流 入 量 を 基 に 川 谷 川 の 流 量 を 算 定 した なお 平 成 25 年 はデータに 欠 損 があったため 算 定 していないことと 平 成 14 年 からデータを 入 手 したため データ 年 数 としては 計 12 年 となる 表 2.1.1-14 取 水 地 点 における 流 況 表 (m 3 /s) 最 大 流 量 35 日 流 量 豊 水 量 95 日 平 水 量 185 日 低 水 量 275 日 渇 水 量 355 日 最 小 流 量 年 平 均 流 量 平 成 14 年 0.78 0.36 0.22 0.15 0.09 0.05 0.04 0.18 平 成 15 年 1.21 0.53 0.35 0.25 0.15 0.06 0.04 0.29 平 成 16 年 6.69 0.45 0.27 0.19 0.14 0.08 0.06 0.29 平 成 17 年 1.30 0.45 0.28 0.13 0.08 0.05 0.04 0.21 平 成 18 年 5.41 0.64 0.38 0.20 0.12 0.06 0.06 0.31 平 成 19 年 1.39 0.39 0.25 0.17 0.11 0.06 0.06 0.22 平 成 20 年 2.48 0.40 0.25 0.17 0.10 0.06 0.05 0.22 平 成 21 年 3.96 0.61 0.30 0.19 0.12 0.06 0.05 0.28 平 成 22 年 1.03 0.47 0.31 0.18 0.11 0.05 0.05 0.23 平 成 23 年 6.82 0.65 0.31 0.19 0.13 0.06 0.05 0.33 平 成 24 年 1.93 0.59 0.32 0.20 0.09 0.05 0.04 0.26 平 成 26 年 4.13 0.64 0.31 0.15 0.08 0.05 0.04 0.28 平 均 3.09 0.52 0.30 0.18 0.11 0.06 0.05 0.26 [m3/s] 0.50 0.45 0.40 0.35 0.30 0.25 0.20 0.15 0.10 0.05 0.00 川 谷 川 流 況 曲 線 1 19 37 55 73 91 109 127 145 163 181 199 217 235 253 271 289 307 325 343 361 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2014 [ 日 順 ] 図 2.1.1-21 川 谷 川 流 況 曲 線 ( 平 成 16~26 年 ) 37

3) 流 量 データ 12 年 間 のデータを 算 定 した 結 果 平 成 22 年 のデータが 平 均 値 と 最 も 近 い 値 を 示 し たため このデータを 発 電 水 量 の 計 算 に 利 用 した 流 量 (m 3 /s) 0.50 川 谷 川 流 況 曲 線 ( 平 成 22 年 ) 0.45 0.40 0.35 0.30 0.25 0.20 0.15 0.10 0.05 0.00 1 16 31 46 61 76 91 106 121 136 151 166 181 196 211 226 241 256 271 286 301 316 331 346 361 日 順 図 2.1.1-22 川 谷 川 流 況 曲 線 ( 平 成 22 年 ) 38

4. 既 得 水 利 量 の 整 理 1) 既 得 水 利 量 減 水 区 間 内 に 慣 行 水 利 権 は 設 定 されていないが 水 田 等 で 利 用 しているため この 既 得 水 利 量 は 考 慮 する 必 要 がある かんがい 面 積 を 図 上 で 求 め( 約 0.74ha) この 面 積 に 必 要 な 既 得 水 利 量 を 算 定 した 図 2.1.1-23 既 得 水 利 量 にかかる 農 地 資 料 :Google earth 39

2) 代 掻 き 水 深 土 地 改 良 標 準 設 計 から 整 備 された 乾 田 での 代 掻 水 深 は 120~180mm が 標 準 である ことから 中 間 値 の 150mm を 使 用 した 3) 期 別 減 水 深 期 別 減 水 深 についは 土 地 改 良 事 業 標 準 設 計 第 11 編 ほ 場 整 備 により 決 定 する 期 別 減 水 深 の 決 定 手 順 は 下 記 フローのとおりである (1) 土 壌 分 級 図 により 本 集 落 受 益 地 の 土 壌 を 決 定 する (2) 土 地 改 良 事 業 標 準 設 計 第 11 編 ほ 場 整 備 より 該 当 土 壌 における 減 水 深 の 標 準 値 を 決 定 する (3) 減 水 深 の 標 準 値 を 基 に 各 期 別 の 減 水 深 を 決 定 する (1) 受 益 地 土 壌 の 決 定 受 益 地 の 土 壌 は 礫 質 灰 色 台 地 土 ( 環 境 技 術 研 究 所 : 土 壌 情 報 閲 覧 システム)であ り 13C 礫 質 灰 色 低 地 土 灰 色 系 と 設 定 した 図 2.1.1-24 土 壌 情 報 資 料 : 環 境 技 術 研 究 所 ( 土 壌 情 報 閲 覧 システム) 40

(2) 減 水 深 ( 標 準 値 )の 決 定 土 地 改 良 事 業 標 準 設 計 第 11 編 ほ 場 整 備 P81 より 該 当 土 壌 における 減 水 深 の 標 準 値 を 決 定 した 本 集 落 の 受 益 地 の 土 壌 が J93( 礫 質 土 壌 マンガン 型 )であるときの 減 水 深 の 標 準 値 を 31.5mm 32mm に 決 定 した 表 2.1.1-15 減 水 深 91 (3) 期 別 減 水 深 の 決 定 期 別 減 水 深 決 定 の 設 計 フローは 下 記 のとおりとする a. 北 陸 地 方 における 期 別 蒸 発 散 量 ( 農 業 土 木 ハンドブック 改 定 四 版 P189)を 参 考 にして 期 別 減 水 深 の 差 を 決 定 する b. 前 項 で 求 めた 減 水 深 の 標 準 値 (32mm)を 最 多 頻 度 期 別 である 活 着 分 けつ の 減 水 深 とし これを 基 に 各 期 別 の 減 水 深 を 決 定 する 41

a. 期 別 減 水 深 の 差 各 期 別 の 減 水 深 の 差 は 下 表 のとおりとなる 表 2.1.1-16 蒸 発 散 量 表 資 料 : 農 業 土 木 ハンドブック 改 定 四 版 b. 期 別 減 水 深 の 決 定 活 着 分 けつ 期 の 減 水 深 を 32mm とし これと 前 項 で 求 めた 期 別 減 水 深 の 差 より 各 期 別 の 減 水 深 を 下 表 のとおり 決 定 した (mm) 表 2.1.1-17 期 別 減 水 深 区 分 代 掻 き 活 着 分 けつ 幼 穂 形 成 出 穂 開 花 登 熟 全 区 (D-32) 31 32 32 32 34 33 表 2.1.1-18 川 谷 川 下 流 の 慣 行 水 利 権 の 期 別 時 期 竹 の 下 頭 首 工 中 農 手 頭 首 工 第 1 期 3/20~5/9 4/10~5/4 第 2 期 5/10~5/31 5/5~5/31 第 3 期 6/1~9/15 6/1~9/10 第 4 期 9/16~3/19-42

4) 計 画 取 水 量 の 決 定 (1) 代 掻 期 必 要 水 量 の 算 定 (5 月 初 旬 ~5 月 31 日 ) 代 掻 期 必 要 水 量 は 下 式 により 算 出 した (2 日 ) (パイプライン 区 域 10% 開 水 路 区 域 15%) Q= 150mm+(2-1) 31mm 2 0.74ha 8,640 1 1-0.15 = 0.009m 3 /s (2) 普 通 期 必 要 水 量 の 算 出 ( 上 記 以 外 ) 普 通 期 必 要 水 量 は 下 式 により 算 出 した なお 普 通 期 必 要 水 量 は 減 水 深 が 最 大 となる 出 穂 開 花 期 により 算 出 した Q= 0.74ha 34mm 8,640 1 1-0.15 = 0.003m 3 /s 43

5. 河 川 維 持 流 量 ( 漁 業 権 )の 整 理 川 谷 川 は 3 月 の 第 3 日 曜 日 から2 週 間 ほど 漁 業 権 ( 対 象 はあまご)が 設 定 され る この 期 間 については 川 谷 川 に 水 を 流 水 する 必 要 がある 京 都 美 山 漁 業 協 同 組 合 と 河 川 維 持 流 量 について 協 議 を 行 ったが 本 年 の3 月 の 流 水 状 況 を 見 た 上 で 判 断 することとなった なお 協 議 の 中 では 解 禁 の1 週 間 前 からの 流 水 を 要 望 された 以 上 のことから 本 業 務 では3 月 の 約 30 日 間 について 最 小 流 量 0.04~0.06m 3 /s は 流 水 する 計 画 とした 44

4 小 水 力 発 電 の 検 討 1. 発 電 計 画 の 諸 元 1) 流 域 面 積 川 谷 川 地 点 の 流 域 面 積 は CA=3.8km 2 とした 2) 流 況 の 推 定 流 況 の 推 定 は 大 野 ダム の 流 入 量 データと 川 谷 川 での 実 測 データの 相 関 性 を 確 認 し これの 比 により 大 野 ダム の 過 去 12 年 間 の 流 量 データを 用 いて 換 算 するも のとした この 中 で 平 均 値 に 近 い 値 の 平 成 22 年 データを 採 用 し 検 討 した 漁 業 権 については 3 月 の 流 量 の 結 果 を 基 に 再 度 協 議 することとなるが 12 年 間 流 量 の 渇 水 量 である 0.06m 3 /s は 流 水 するものとして 考 えた また 農 業 の 流 水 について も 考 慮 した 河 川 維 持 流 量 および 利 水 流 量 については 期 別 流 量 とした 3/1~3/31 0.06m 3 /s+0.01m 3 /s=0.07m 3 /s( 漁 業 + 農 業 用 水 ) 4/1~ 翌 2/28 0.01m 3 /s 発 電 量 の 計 算 は この 期 別 流 量 を 差 し 引 いて 行 った 45

3) 取 水 地 点 の 流 況 の 算 出 平 成 22 年 の 豊 水 量 は 0.29m 3 /s 平 水 量 は 0.16m 3 /s 低 水 量 0.10m 3 /s 渇 水 量 0.04m 3 /s となるが 流 れ 込 み 式 発 電 所 の 最 大 使 用 水 量 は 一 般 的 には 設 備 利 用 率 45%~60% 程 度 の 規 模 のあたりに 最 適 値 が 求 められるとされている そこで 平 成 27 年 の 流 況 も 勘 案 し 0.16m 3 /s 0.13m 3 /s 0.1m 3 /s の3パターンに ついて 検 討 した 流 量 (m 3 /s) 川 谷 川 流 況 曲 線 (2010) 0.50 0.45 0.40 0.35 0.30 0.25 0.20 0.15 0.10 0.05 0.00 1 16 31 46 61 76 91 106 121 136 151 166 181 196 211 226 241 256 271 286 301 316 331 346 361 日 順 図 2.1.1-25 川 谷 川 流 況 曲 線 ( 平 成 22 年 ) 表 2.1.1-19 川 谷 川 流 況 表 ( 平 成 22 年 ) (m 3 /s) 最 大 35 日 豊 水 量 平 水 量 低 水 量 渇 水 量 最 小 年 平 均 流 量 流 量 (95 日 ) (185 日 ) (275 日 ) (355 日 ) 流 量 流 量 1.02 0.42 0.29 0.16 0.10 0.04 0.04 0.22 46

4) 開 発 ルートの 設 定 取 水 地 点 は 川 谷 川 の 農 業 用 水 の 取 水 口 とし 導 水 路 は 既 設 農 業 用 水 沿 いとした 取 水 位 置 ルート 高 低 差 H=30m ヘッドタンク 図 2.1.1-26 開 発 ルート 資 料 : 国 土 地 理 院 ( 地 理 院 地 図 ) 47

5) 導 水 路 の 管 径 本 業 務 では 粗 度 係 数 が 小 さく 安 価 な 塩 ビ 管 を 使 用 するものとした 導 水 路 を 流 水 できる 流 量 は 管 径 と 導 水 勾 配 で 決 定 される 導 水 路 のルートの 縦 断 測 量 の 結 果 地 点 間 の 勾 配 は7 ~48 であった 管 径 を 最 低 の7 で 決 定 すると 管 径 が 大 きくなり 不 経 済 となる このため 勾 配 を 10 確 保 するものとして 管 径 を 計 算 した 下 記 に 導 水 勾 配 7 ~10 におけるφ300 φ350 φ400 の 流 量 計 算 を 示 す 表 2.1.1-20 導 水 路 の 管 径 勾 配 と 流 量 の 関 係 (1/2) 計 算 条 件 流 量 計 算 管 径 300mm 管 径 350mm 内 径 (mm) B1= 300 300 300 300 350 350 350 350 勾 配 ( ) i= 7.00 7.00 7.00 7.00 7.00 7.00 7.00 7.00 水 深 割 合 割 6 7 8 10 6 7 8 10 水 深 (mm) H1= 180 210 240 300 210 245 280 350 粗 度 係 数 n= 0.010 0.010 0.010 0.010 0.010 0.010 0.010 0.010 勾 配 ( ) i= 7.00 7.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 1.60 1.67 1.70 1.49 1.77 1.85 1.88 1.65 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.071 0.088 0.103 0.105 0.107 0.133 0.155 0.159 勾 配 ( ) i= 8.00 8.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 1.71 1.78 1.81 1.59 1.89 1.97 2.01 1.76 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.076 0.094 0.110 0.113 0.114 0.142 0.166 0.170 勾 配 ( ) i= 9.00 9.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 1.81 1.89 1.92 1.69 2.01 2.09 2.13 1.87 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.080 0.100 0.117 0.119 0.121 0.151 0.176 0.180 勾 配 ( ) i= 10.00 10.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 1.91 1.99 2.03 1.78 2.11 2.21 2.25 1.97 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.085 0.105 0.123 0.126 0.128 0.159 0.185 0.190 48

表 2.1.1-20 導 水 路 の 管 径 勾 配 と 流 量 の 関 係 (2/2) 計 算 条 件 流 量 計 算 管 径 400mm 内 径 (mm) B1= 400 400 400 400 勾 配 ( ) i= 7.00 7.00 7.00 7.00 水 深 割 合 割 6 7 8 10 水 深 (mm) H1= 240 280 320 400 粗 度 係 数 n= 0.010 0.010 0.010 0.010 勾 配 ( ) i= 7.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 1.93 2.02 2.06 1.80 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.152 0.190 0.222 0.227 勾 配 ( ) i= 8.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 2.07 2.16 2.20 1.93 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.163 0.203 0.237 0.242 勾 配 ( ) i= 9.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 2.19 2.29 2.33 2.04 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.172 0.215 0.251 0.257 勾 配 ( ) i= 10.00 流 速 (m/ 秒 ) V= 2.31 2.41 2.46 2.15 流 量 (m3/ 秒 ) Q= 0.182 0.227 0.265 0.271 49

6) 有 効 落 差 流 れ 込 み 式 発 電 所 の 有 効 落 差 は 水 槽 水 位 と 放 水 位 との 静 落 差 よりその 間 の 損 失 落 差 を 差 し 引 いた 値 となる 水 槽 水 位 と 放 水 位 は 現 地 測 量 の 結 果 から 静 落 差 31.5m となる 損 失 水 頭 をヘーゼン ウィリアムズ 公 式 図 表 から 求 める 0.16m 3 /s 0.13m 3 /s 0.1m 3 /s 図 2.1.1-27 ヘーゼン ウィリアムズ 公 式 図 表 (C=110) 資 料 : 水 道 施 設 設 計 指 針 50

表 2.1.1-21 水 圧 管 の 実 水 頭 の 計 算 取 水 量 管 径 計 算 式 ( 配 管 延 長 導 水 勾 配 ) 損 失 水 頭 全 水 頭 実 水 頭 ( 全 水 頭 - 損 失 水 頭 ) 0.16m 3 /s φ300 130m 0.022 2.9m 31.5m 28.6m φ350 130m 0.0095 1.2m 30.3m φ400 130m 0.0045 0.6m 30.9m 0.13m 3 /s φ250 130m 0.035 4.6m 31.5m 26.9m φ300 130m 0.015 2.0m 29.5m φ350 130m 0.0065 0.8m 30.7m 0.1m 3 /s φ250 130m 0.022 2.9m 31.5m 28.6m φ300 130m 0.0095 1.2m 30.3m φ350 130m 0.0045 0.6m 30.9m 実 水 頭 30m を 確 保 できる 管 径 を 採 用 する 51

7) 水 車 形 式 および 発 電 機 形 式 水 車 形 式 は 水 力 発 電 計 画 工 事 費 積 算 の 手 引 き H25.3( 経 済 産 業 省 資 源 エネルギー 庁 ) に 記 載 されている 水 車 形 式 選 定 図 を 用 いて 最 大 使 用 水 量 を 0.16m 3 /s 0.13m 3 /s 0.1m 3 /s とし 有 効 落 差 約 30m から 水 車 形 式 を 検 討 すると ポンプ 逆 転 水 車 とクロス フロー 水 車 の 領 域 となったが 今 後 の 維 持 管 理 も 含 め 今 回 は 京 都 府 綾 部 市 の 業 者 が 取 り 扱 っているクロスフロー 水 車 を 採 用 した 有 効 落 差 約 30m 0.1m 3 /s 0.13m 3 /s 0.16m 3 /s 図 2.1.1-28 川 谷 川 地 点 水 車 選 定 図 資 料 : 水 力 発 電 計 画 工 事 費 積 算 の 手 引 き H25.3 ( 経 済 産 業 省 ) 52

8) 発 電 力 ( 最 大 出 力 ) 水 車 発 電 機 の 合 成 効 率 は ケースごとに 最 高 合 成 効 率 を 算 定 するとともに 最 低 流 量 から 最 大 使 用 水 量 までの 使 用 水 量 ごとに 合 成 効 率 を 求 め 発 電 量 の 計 算 に 使 用 した ( 中 小 水 力 発 電 計 画 導 入 の 手 引 き(H26.2 経 済 産 業 省 ) を 参 考 ) 9) 年 間 可 能 発 電 電 力 量 および 有 効 電 力 量 流 況 の 推 定 で 行 ったデータを 基 に ケースごとに 平 成 22 年 の 各 日 毎 の 発 電 電 力 量 の 計 算 を 行 い 年 間 平 均 を 計 算 した 有 効 電 力 量 は 上 記 に 点 検 ロス 等 を 5%として 計 算 した (0.16m 3 /s) 表 2.1.1-22 年 間 可 能 発 電 電 力 量 (0.16m 3 /s) 最 大 頭 切 日 数 95 185 275 355 365 計 日 数 ( 日 ) 94 1 90 90 80 10 365 使 用 水 量 (m 3 /s) 0.16 0.16 0.16 0.10 0.04 0.04 負 荷 率 ( 使 用 水 量 最 大 使 用 水 量 ) 100 100 100 62.5 25 25 水 車 最 高 効 率 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 水 車 相 対 効 率 1 1 1 0.95 0.7 0.7 水 車 効 率 0.7 0.7 0.7 0.67 0.49 0.49 発 電 機 最 高 効 率 0.88 0.88 0.88 0.88 0.88 0.88 発 電 機 相 対 効 率 1 1 1 0.98 0.9 0.9 発 電 機 効 率 0.88 0.88 0.88 0.86 0.79 0.79 合 成 効 率 (%) 0.62 0.62 0.62 0.58 0.39 0.39 発 電 力 (kw) 29.2 29.2 29.2 17.1 4.6 4.6 平 均 発 電 力 (kw) 29.2 29.2 23.2 10.9 4.6 4.6 発 電 電 力 量 (kwh) 65,875 701 50,112 23,544 8,832 1,104 150,168 (-5%) 142,660 53

(0.13m 3 /s) 表 2.1.1-23 年 間 可 能 発 電 電 力 量 (0.13m 3 /s) 最 大 頭 切 日 数 95 185 215 355 365 計 日 数 ( 日 ) 94 1 90 30 140 10 365 使 用 水 量 (m 3 /s) 0.13 0.13 0.13 0.13 0.04 0.04 負 荷 率 ( 使 用 水 量 最 大 使 用 水 量 ) 100 100 100 100 30.8 30.8 水 車 最 高 効 率 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 水 車 相 対 効 率 1 1 1 1 0.75 0.75 水 車 効 率 0.7 0.7 0.7 0.7 0.53 0.53 発 電 機 最 高 効 率 0.87 0.87 0.87 0.87 0.87 0.87 発 電 機 相 対 効 率 1 1 1 1 0.95 0.95 発 電 機 効 率 0.87 0.87 0.87 0.87 0.83 0.83 合 成 効 率 (%) 0.61 0.61 0.61 0.61 0.44 0.44 発 電 力 (kw) 23.3 23.3 23.3 23.3 5.2 5.2 平 均 発 電 力 (kw) 23.3 23.3 23.3 14.3 5.2 5.2 発 電 電 力 量 (kwh) 52,565 559 50,328 10,296 17,472 1,248 132,468 (-5%) 125,845 (0.1m 3 /s) 表 2.1.1-24 年 間 可 能 発 電 電 力 量 (0.1m 3 /s) 最 大 頭 切 日 数 95 185 275 355 365 計 日 数 ( 日 ) 94 1 90 90 80 10 365 使 用 水 量 (m 3 /s) 0.10 0.10 0.10 0.10 0.04 0.04 負 荷 率 ( 使 用 水 量 最 大 使 用 水 量 ) 100 100 100 100 40 40 水 車 最 高 効 率 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 水 車 相 対 効 率 1 1 1 1 0.83 0.83 水 車 効 率 0.7 0.7 0.7 0.7 0.58 0.58 発 電 機 最 高 効 率 0.87 0.87 0.87 0.87 0.87 0.87 発 電 機 相 対 効 率 1 1 1 1 0.95 0.95 発 電 機 効 率 0.87 0.87 0.87 0.87 0.83 0.83 合 成 効 率 (%) 0.61 0.61 0.61 0.61 0.48 0.48 発 電 力 (kw) 17.9 17.9 17.9 17.9 5.6 5.6 平 均 発 電 力 (kw) 17.9 17.9 17.9 11.8 5.6 5.6 発 電 電 力 量 (kwh) 40,382 430 38,664 25,488 10,752 1,344 117,060 (-5%) 111,207 54

2. 概 算 工 事 費 の 算 定 1) 算 定 条 件 今 回 の 検 討 で 実 施 する 最 適 規 模 の 検 討 時 における 工 事 費 の 積 算 は 水 力 発 電 計 画 工 事 費 積 算 の 手 引 き ( 経 済 産 業 省 資 源 エネルギー 庁 一 般 財 団 法 人 新 エネルギー 財 団 )の 規 模 選 定 工 事 費 積 算 の 手 引 き に 基 づくものとした ただし 導 水 路 工 事 費 は 建 設 工 事 費 全 体 に 対 して 占 めるウェイトが 大 きいことか ら 別 途 に 積 算 するものとした 水 力 発 電 所 の 計 画 段 階 における 積 算 項 目 の 分 類 区 分 は 次 頁 に 示 す 積 算 項 目 とした 積 算 に 当 たっては 積 算 項 目 ごとに 算 定 図 表 あるいは 当 該 積 算 項 目 以 外 の 工 費 に 対 する 率 等 により 工 事 費 を 算 定 した 55

表 2.1.1-25 積 算 項 目 資 料 : 水 力 発 電 計 画 工 事 費 積 算 の 手 引 き( 経 済 産 業 省 ) 56

2) 概 算 工 事 費 の 積 算 項 目 (1) 主 要 構 造 物 の 構 造 a. 取 水 ダム b. 取 水 口 土 石 流 等 の 土 砂 災 害 に 備 えて 取 水 口 兼 用 のチロリアンタイプの 取 水 工 を 設 置 するものとした c. 沈 砂 池 取 水 工 直 下 に 沈 砂 池 (スラブなし)を 設 置 するものとした d. 排 砂 路 排 砂 路 は 管 路 5mとした e. 導 水 路 通 水 量 を 確 保 するため 粗 度 係 数 が 0.010 と 低 くコスト 低 減 も 期 待 できる 塩 ビ 管 を 採 用 するものとした 塩 ビ 管 は 管 本 体 の 変 動 防 止 のため 埋 設 するものとした f. 水 槽 (ヘッドタンク) ヘッドタンクの 位 置 は 設 置 するスペースが 確 保 でき かつ 水 圧 管 路 を 設 置 でき る 場 所 を 選 定 した g. 余 水 路 ヘッドタンク 横 の 沢 に 放 流 するものとした h. 水 圧 管 路 水 圧 管 は 発 電 所 地 点 までの 斜 面 に 水 圧 鉄 管 以 外 を 埋 設 して 設 置 することとし た 水 圧 管 路 の 長 さは 斜 長 で L=130m とした i. 放 水 路 j. 放 水 口 放 水 路 は 開 渠 L=5m とした 発 電 所 発 電 所 基 礎 は 鉄 筋 コンクリート 製 地 上 式 とした 57

(2) 積 算 項 目 積 算 必 要 項 目 を 整 理 した 結 果 以 下 の 項 目 について 積 算 を 行 うものとした 表 2.1.1-26 川 谷 川 の 積 算 項 目 について 積 算 項 目 摘 要 必 要 項 目 1) 土 地 補 償 費 比 率 により 計 上 2) 建 物 関 係 新 設 3) 土 木 関 係 1 水 路 a. 取 水 ダ ム b. 取 水 口 チロリアンタイプ c. 沈 砂 池 スラブなし d. 排 砂 路 新 設 e. 導 水 路 塩 ビ 管 埋 設 f. 水 槽 新 設 g. 余 水 路 新 設 h. 水 圧 管 路 新 設 i. 放 水 路 新 設 j. 放 水 口 新 設 k. 代 替 放 流 設 備 該 当 なし l. 雑 工 事 比 率 により 計 上 2 貯 水 池 又 は 該 当 なし 調 整 池 3 機 械 装 置 m. 基 礎 発 電 所 基 礎 を 新 設 n. 諸 装 置 比 率 により 計 上 4) 電 気 関 係 水 車 ほか 新 設 5) 仮 設 備 費 比 率 により 計 上 6) 総 係 費 比 率 により 計 上 7) ( 小 計 ) Σ1)~6) 8) 建 設 中 利 子 比 率 により 計 上 9) 分 担 関 連 費 比 率 により 計 上 10) 送 配 電 設 備 費 新 設 11) ( 計 ) Σ7)~10) 58

(3) 工 事 費 の 積 算 建 物 関 係 本 発 電 計 画 の 発 電 所 形 式 は 地 形 状 況 等 から 判 断 して 地 上 式 とした 建 物 関 係 工 事 費 は 手 引 き 図 -1.1( 地 上 式 )より 求 める 取 水 ダム 該 当 なし 取 水 口 チロリアン 式 の 工 事 費 は 手 引 き 図 -1.9 より 求 める 導 水 路 導 水 路 工 事 費 (φ350 φ300)は 以 下 のとおり 表 2.1.1-27 塩 ビ 管 工 施 工 単 価 1m 当 り 単 価 ( 直 工 ) 1m 当 り 単 価 ( 経 費 込 み) φ350 21,500 円 43,000 円 φ300 16,500 円 33,000 円 59

水 槽 (ヘッドタンク) 水 槽 (ヘッドタンク)は 手 引 き 図 -1.18 により 求 める 余 水 路 鉄 管 を 除 く 余 水 路 工 事 費 は 手 引 き 図 -1.22 から m 当 たり 工 事 単 価 を 算 定 し 余 水 路 延 長 を 乗 じて 算 定 した 水 圧 管 路 鉄 管 を 除 く 水 圧 管 路 工 事 費 は 手 引 き 図 -1.27 から m 当 たり 単 価 を 算 定 し 管 路 延 長 を 乗 じて 算 定 した 放 水 路 放 水 路 工 事 費 は 開 渠 とし 手 引 き 図 -1.17 から m 当 りの 単 価 を 算 定 し 暗 渠 延 長 を 乗 じて 求 める 放 水 口 放 水 口 工 事 費 は 手 引 き 図 -1.36 より 求 める 雑 工 事 水 路 工 事 費 に 関 わる 雑 工 事 費 は 土 捨 場 緑 化 工 事 自 記 量 水 設 備 等 が 計 上 さ れ 個 々の 設 備 に 対 して 積 算 すれば 精 度 が 向 上 するが 本 検 討 では 取 水 ダム ~ 放 水 口 までの 水 路 工 事 費 の 10%を 計 上 した 機 械 装 置 は 機 械 装 置 基 礎 工 事 費 と 諸 装 置 で 構 成 した 機 械 装 置 基 礎 工 事 は 手 引 き 図 -1.39 より 求 める 諸 装 置 には 構 内 整 備 取 付 道 路 機 械 装 置 に 係 わる 緑 化 工 事 等 が 計 上 され 個 々の 設 備 に 対 して 積 算 すれば 精 度 が 向 上 するが 概 略 設 計 では 2 取 水 口 ~ 8 機 械 装 置 基 礎 までの 工 事 費 の 合 計 の 10%を 計 上 した 電 気 関 係 工 事 費 電 気 関 係 工 事 費 は 水 車 発 電 機 その 他 装 置 を 一 括 して 手 引 き 図 -1.40 より 求 める 仮 設 備 費 仮 設 備 費 は 仮 建 物 工 事 用 電 力 備 品 等 に 要 する 費 用 が 計 上 され 個 々の 項 目 に 対 して 積 算 すれば 精 度 が 向 上 するが 概 略 設 計 では 建 物 土 木 電 気 関 係 工 事 費 の 工 事 費 合 計 の5%を 計 上 した 60

土 地 補 償 費 土 地 補 償 費 は 発 電 所 建 設 に 係 る 土 地 代 および 道 路 等 の 公 共 設 備 への 補 償 等 に 要 する 費 用 として 上 記 で 求 めた 建 物 土 木 電 気 関 係 工 事 費 の 工 事 費 合 計 の 5%を 計 上 した 総 係 費 総 係 費 は 工 事 実 施 に 要 する 人 件 費 調 査 委 託 費 等 として 建 物 土 木 電 気 関 係 工 事 費 仮 設 備 費 の 工 事 費 合 計 の7%を 計 上 した 建 設 中 利 子 建 設 中 利 子 は 下 式 により 求 める 建 設 中 利 子 = 建 設 中 利 子 算 定 対 象 額 工 期 キャッシュフロー 係 数 利 子 率 ここに 建 設 中 利 子 算 定 対 象 額 = 土 地 補 償 費 + 建 物 工 事 費 + 土 木 関 係 工 事 費 + 電 気 関 係 工 事 費 + 仮 設 備 費 + 総 係 費 工 期 = 月 数 /12 キャッシュフロー 係 数 =0.4 利 子 率 =0.02 分 担 関 連 費 分 担 関 連 費 は 土 地 補 償 費 建 物 工 事 費 土 木 関 係 工 事 費 電 気 関 係 工 事 費 仮 設 備 費 総 係 費 合 計 の1%を 計 上 した 送 配 電 設 備 費 送 配 電 設 備 費 は 手 引 きの 配 電 線 ( 架 空 3.3~6.6kV 級 )1km 当 り 単 価 18 百 万 円 に 発 電 所 から 系 統 連 系 候 補 点 までの 延 長 を 乗 じて 求 める 61

3. 事 業 の 評 価 1) 概 算 工 事 費 以 下 に 流 量 0.16m 3 /s 0.13m 3 /s 0.1m 3 /s の 各 ケースの 概 算 工 事 費 を 示 す 表 2.1.1-28 概 算 工 事 費 検 討 条 件 ケース1 ケース2 ケース3 単 位 摘 要 最 大 出 力 kw 29 23 18 有 効 落 差 m 30.0 30.0 30.0 最 大 使 用 水 量 m 3 /s 0.16 0.13 0.10 年 間 発 電 量 kwh 142,660 125,845 111,207 工 事 費 自 動 計 算 結 果 数 量 単 位 (1) 土 地 補 償 費 1 式 3,967,358 3,630,906 2,917,625 円 (2)+(3)+(4)+(5)の 合 計 の5% (2) 建 物 関 係 1 式 5,307,139 4,700,123 4,133,583 円 手 引 き (3) 土 木 関 係 1 水 路 a. 取 水 ダム 1 式 0 0 0 円 b. 取 水 口 1 式 475,371 475,371 475,371 円 手 引 き c. 沈 砂 池 1 式 4,129,347 3,475,640 2,795,515 円 手 引 き d. 排 砂 路 5 m 37,725 37,725 37,725 円 手 引 き e. 導 水 路 520 m 22,360,000 22,360,000 17,160,000 円 別 途 試 算 ケース1,2φ350 ケース3φ300 f. 水 槽 1 式 1,348,521 1,059,870 781,769 円 手 引 き g. 余 水 路 1 式 112,320 112,320 83,160 円 手 引 き h. 水 圧 管 路 130 m 5,647,590 5,647,590 4,523,350 円 手 引 きケース1,2φ350 ケース3φ300 i. 放 水 路 5 m 153,935 153,935 153,935 円 手 引 き j. 放 水 口 1 式 1,354,438 1,209,519 1,048,368 円 手 引 き k. 代 替 放 流 設 備 1 式 0 0 0 円 l. 雑 工 事 費 1 式 3,561,925 3,453,197 2,705,919 円 a kの 合 計 *10% ( 小 計 ) 39,181,172 37,985,167 29,765,112 円 2 貯 水 池 又 は 調 整 池 1 式 0 0 0 円 3 機 械 装 置 基 礎 1 式 1,277,483 1,045,091 810,907 円 手 引 き 諸 経 費 1 式 4,045,865 3,903,026 3,057,602 円 土 木 関 係 1+2+3の 合 計 *10% ( 小 計 ) 44,504,520 42,933,284 33,633,621 円 (4) 電 気 関 係 1 式 25,757,064 21,526,710 17,806,609 円 手 引 き (5) 仮 設 備 費 1 式 3,778,436 3,458,006 2,778,691 円 (2)+(3)+(4)の 合 計 の5% (6) 総 経 費 1 式 5,554,301 5,083,269 4,084,675 円 (2)+(3)+(4)+(5)の 合 計 の7% (7) ( 小 計 ) 88,868,818 81,332,298 65,354,804 円 (1)~(6) (8) 建 設 中 利 子 1 式 710,951 650,658 522,838 円 (7) 工 期 (1 年 )*キャッシュフ ロー 係 数 0.4* 利 子 率 0.02 (9) 分 担 関 連 費 1 式 888,688 813,323 653,548 円 (7)*1% (10) 送 配 電 設 備 費 0.03 km 540,000 540,000 540,000 1800 万 円 /km (11) ( 計 ) 91,008,457 83,336,279 67,071,190 円 (7)~(10) (12) 建 設 単 価 ( 円 /kwh) 638 662 603 円 /kwh (11) 年 間 発 電 量 (13) (kw 建 設 費 ) 314 362 373 万 円 /kw (11) 最 大 出 力 62

2) 事 業 性 評 価 概 算 工 事 金 の 計 算 の 結 果 0.16m 3 /s 0.13m 3 /s は 導 水 路 や 水 圧 管 の 口 径 が 大 きくな り 工 事 費 が 割 高 になった このため kwh 当 り 建 設 単 価 が 最 も 安 価 になる 0.1m 3 /s を 採 用 した ただ 0.1m 3 /s においても kw kwh 当 り 建 設 単 価 は 高 額 になっているた め 事 業 化 にあたっては 工 事 費 を 下 げる 工 夫 や 導 水 路 に 流 す 流 水 を 能 力 いっぱい まで 高 める 等 の 工 夫 が 重 要 になってくる 次 頁 に 0.1m 3 /s の 20 年 間 のキャッシュフローを 示 す 便 宜 的 に FIT に 乗 せた 時 を 想 定 して 計 算 している また 年 経 費 の 計 算 は ハイドロバレー 計 画 ガイドブック: H17.3 経 済 産 業 省 資 源 エネルギー 庁 財 団 法 人 新 エネルギー 財 団 の 7.3.2 年 経 費 の 算 出 に 基 づき 算 出 している 算 定 に 用 いる 項 目 および 諸 元 は 以 下 のとおりである 表 2.1.1-29 年 経 費 と 年 経 費 算 出 根 拠 資 料 :ハイドロバレー 計 画 ガイドブック( 経 済 産 業 省 ) 63

表 2.1.1-30 20 年 間 のキャッシュフロー 建 設 単 価 : 売 電 単 価 20 年 目 まで: 税 引 き 前 P-IRR: 税 引 き 後 P-IRR: 売 電 単 価 20 年 目 以 降 ( 想 定 ): 3,722 千 円 /kw 総 事 業 費 : 67,000 千 円 長 期 金 利 : 2.0 % 返 済 期 間 : 20 年 法 人 所 得 : 4 百 万 以 下 4~8 以 下 8 百 万 超 34.0 円 /kw 補 助 金 : 千 円 短 期 金 利 : % 法 人 税 率 : 0.150 0.150 0.239-2.03% グリーン 減 税 区 分 千 円 自 己 資 金 : 千 円 法 定 耐 用 年 数 : 20 年 法 人 府 民 税 税 割 額 : 0.032-2.29% 0: 適 用 なし 1: 特 別 償 却 2: 法 人 税 他 控 除 借 入 額 : 67,000 千 円 法 人 府 民 税 均 等 割 額 : 20 千 円 / 年 0.0 円 /kwh 0.027 0.040 0.053 法 人 事 業 税 率 : 法 人 市 民 税 税 割 額 : 法 人 市 民 税 均 等 割 額 : 0.121 60 千 円 / 年 発 電 設 備 出 力 (kw) 建 設 操 業 H29 年 度 H30 年 度 H31 年 度 H32 年 度 H33 年 度 H34 年 度 H35 年 度 H36 年 度 H37 年 度 H38 年 度 H39 年 度 H40 年 度 H41 年 度 H42 年 度 H43 年 度 H44 年 度 H45 年 度 H46 年 度 H47 年 度 H48 年 度 H49 年 度 計 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 18.0 設 備 稼 働 率 (%) 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 71 P/L 売 電 電 力 量 (MWh) 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 111 2,220 営 業 利 益 1 売 上 高 ( 千 円 ) 0 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 3,774 75,480 営 業 費 用 2 年 経 費 0-665 -679-694 -708-722 -736-751 -765-779 -793-808 -822-836 -850-865 -879-893 -907-922 -936-16,010 人 件 費 ( 建 設 費 0.17%) 修 繕 費 ( 初 年 度 0.31%+0.019% 年 増 加 ) その 他 経 費 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 114 2,278-208 -220-233 -246-259 -271-284 -297-310 -322-335 -348-360 -373-386 -399-411 -424-437 -450-6,573-500 -500-500 -500-500 -500-500 -500-500 -500-500 -500-500 -500-500 -500-500 -500-500 -500-10,000 一 般 管 理 費 ( 上 記 12%) -71-73 -74-76 -77-79 -80-82 -83-85 -87-88 -90-91 -93-94 -96-97 -99-100 -1,715 3 固 定 資 産 税 0 0-821 -718-628 -550-481 -421-368 -322-282 -247-216 -189-165 -145-127 -111-97 -85-74 -6,047 評 価 額 58,625 51,297 44,885 39,274 34,365 30,069 26,311 23,022 20,144 17,626 15,423 13,495 11,808 10,332 9,041 7,910 6,922 6,056 5,299 431,904 4 減 価 償 却 費 0-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-3,350-67,000 5 金 利 0-1,340-1,285-1,229-1,171-1,113-1,053-992 -930-867 -802-736 -669-600 -530-459 -386-312 -236-159 -80-14,950 借 入 金 返 済 0-2,758-2,813-2,869-2,926-2,985-3,045-3,105-3,168-3,231-3,295-3,361-3,429-3,497-3,567-3,638-3,711-3,785-3,861-3,938-4,017-67,000 借 入 残 高 -67,000-64,242-61,430-58,561-55,635-52,650-49,605-46,500-43,332-40,102-36,806-33,445-30,016-26,519-22,952-19,313-15,602-11,817-7,956-4,017 0 6 費 用 計 -5,355-6,135-5,990-5,857-5,735-5,620-5,514-5,413-5,318-5,227-5,141-5,057-4,975-4,896-4,818-4,742-4,666-4,591-4,516-4,440-104,007 特 別 利 益 補 助 金 (a) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 特 別 損 失 固 定 資 産 圧 縮 損 0 0 0 税 引 き 前 利 益 7=1-6+(a) 0-1,581-2,361-2,216-2,083-1,961-1,846-1,740-1,639-1,544-1,453-1,367-1,283-1,201-1,122-1,044-968 -892-817 -742-666 -28,527 年 400 万 円 以 下 の 部 分 -1,581-2,361-2,216-2,083-1,961-1,846-1,740-1,639-1,544-1,453-1,367-1,283-1,201-1,122-1,044-968 -892-817 -742-666 -28,527 年 400 万 円 を 超 え800 万 円 以 下 の 部 分 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 800 万 円 を 超 える 部 分 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 税 金 8 法 人 税 =7 法 人 税 率 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 法 人 県 民 税 =7 法 人 税 率 法 人 県 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 民 税 率 法 人 県 民 税 均 等 割 額 -20-20 -20-20 -20-20 -20-20 -20-20 -20-20 -20-20 -20-20 -20-20 -20-20 -400 法 人 事 業 税 =7 法 人 事 業 税 率 地 方 法 人 特 別 税 =7 法 人 事 業 税 率 81% 法 人 市 民 税 =7 法 人 税 率 法 人 市 民 税 率 法 人 市 民 税 均 等 割 額 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0-60 -60-60 -60-60 -60-60 -60-60 -60-60 -60-60 -60-60 -60-60 -60-60 -60-1,200 税 金 計 -80-80 -80-80 -80-80 -80-80 -80-80 -80-80 -80-80 -80-80 -80-80 -80-80 -1,600 税 引 後 利 益 9=7+8 0-1,661-2,441-2,296-2,163-2,041-1,926-1,820-1,719-1,624-1,533-1,447-1,363-1,281-1,202-1,124-1,048-972 -897-822 -746-30,127 累 積 損 益 -1,661-4,102-6,398-8,562-10,602-12,529-14,348-16,068-17,692-19,225-20,672-22,034-23,316-24,518-25,642-26,690-27,662-28,559-29,380-30,127 内 部 収 益 率 税 引 前 -67,000 3,109 2,274 2,362 2,438 2,502 2,557 2,602 2,641 2,673 2,699 2,720 2,736 2,749 2,758 2,765 2,769 2,770 2,770 2,768 2,764 税 引 後 -67,000 3,029 2,194 2,282 2,358 2,422 2,477 2,522 2,561 2,593 2,619 2,640 2,656 2,669 2,678 2,685 2,689 2,690 2,690 2,688 2,684 64

N 4. 各 種 図 面 図 2.1.1-29 川 谷 川 平 面 図 65

66 図 2.1.1-30 川 谷 川 縦 断 図

67 図 2.1.1-31 川 谷 川 横 断 図 (1/2)

68 図 2.1.1-31 川 谷 川 横 断 図 (2/2)

69 図 2.1.1-32 川 谷 川 取 水 施 設

70 図 2.1.1-33 川 谷 川 ヘッドタンク

71 図 2.1.1-34 川 谷 川 水 車 発 電 機

5 平 常 時 の 電 力 の 使 用 1. 平 常 時 の 電 気 の 使 用 方 法 以 下 に 発 電 した 電 気 の 自 家 消 費 方 式 を 示 す 平 常 時 の 電 気 の 使 用 方 法 公 民 館 や 家 庭 での 使 用 電 化 製 品 照 明 街 灯 等 農 業 ( 施 設 栽 培 )での 使 用 京 野 菜 花 き きのこ 類 等 図 2.1.1-35 平 常 時 の 電 気 の 使 用 方 法 2. 公 民 館 や 家 庭 での 使 用 小 水 力 発 電 の 発 電 出 力 が 18kW であり 家 庭 の 契 約 電 力 が5kW(50A 100V)とする と 1 家 庭 だけでの 利 用 ではバランスがとれない このため 既 存 の 電 線 を 利 用 して 3~5 家 庭 に 電 力 を 送 ると 仮 定 した 場 合 需 要 と 供 給 のバランスがとれる 可 能 性 はあ るが 既 存 の 電 線 を 利 用 する 場 合 は 託 送 料 金 ( 関 西 電 力 7.81 円 /kwh)が 必 要 になり 発 電 電 力 単 価 に 上 乗 せされることになる また 専 用 線 を 引 く 場 合 は 初 期 コストや 維 持 管 理 費 が 発 生 する 本 計 画 地 では 発 電 位 置 から 公 民 館 や 各 家 庭 まで 離 れているこ ともあり 新 たに 電 柱 を 何 本 も 設 置 することは 難 しい このため 託 送 料 金 等 の 費 用 までを 考 えると 公 民 館 や 各 家 庭 で 使 用 することは 難 しいと 考 えられる 既 存 電 柱 託 送 料 金 7.81 円 /kwh 発 電 単 価 水 車 発 電 機 発 電 単 価 + 託 送 料 金 (7.81 円 /kwh) 図 2.1.1-36 公 民 館 や 家 庭 での 使 用 72

3. 農 業 ( 施 設 栽 培 )での 使 用 本 計 画 地 は 山 間 部 の 集 落 内 であること 周 辺 に 農 地 や 空 き 地 (10~20a)はある が 大 規 模 な 面 積 ではないこと 直 近 に 工 場 等 の 需 要 地 がないこと 南 丹 市 は 京 都 ブラ ンドが 使 用 できる 地 域 であること という 特 性 を 持 っている このような 前 提 条 件 を 考 慮 し 近 接 する 場 所 で 農 業 ( 施 設 栽 培 )での 電 力 利 用 を 検 討 した 1) 京 野 菜 京 野 菜 とは 京 都 府 内 で 生 産 された 野 菜 全 てをいうが 一 般 的 には 京 の 伝 統 野 菜 や ブランド 京 野 菜 をいう 京 野 菜 辛 味 だいこん 青 味 だいこん 茎 だいこん 松 ヶ 崎 浮 菜 かぶ うぐいす 菜 すぐき 菜 畑 菜 もぎなす 田 中 とうがらし 桂 うり 柊 野 ささげ 京 うど 京 みょうが 京 せり 桃 山 だいこん 鷹 峯 とうがらし 京 の 伝 統 野 菜 聖 護 院 だいこん 聖 護 院 かぶ みず 菜 壬 生 菜 九 条 ねぎ 賀 茂 なす 山 科 なす 京 たけのこ 鹿 ケ 谷 かぼちゃ 伏 見 とうがらし 堀 川 ごぼう くわい えびいも ブランド 京 野 菜 万 願 寺 とうがらし 花 菜 紫 ずきん 金 時 にんじん やまのいも 京 こかぶ 図 2.1.1-37 京 野 菜 73

2) 施 設 栽 培 (1) 施 設 栽 培 の 光 熱 費 や 採 算 性 等 施 設 栽 培 での 栽 培 品 目 は 光 熱 費 の 代 替 性 ( 需 要 と 供 給 のバランス) 採 算 性 ( 規 模 当 り 収 益 性 ) 等 を 基 に 判 断 する 以 下 に 農 林 水 産 省 の 統 計 資 料 を 基 に 作 成 した 施 設 栽 培 の 一 覧 表 を 示 す この 中 で は ねぎ なす が 京 の 伝 統 野 菜 やブランド 京 野 菜 に 該 当 する 表 2.1.1-31 施 設 栽 培 ( 野 菜 花 き) 青 ねぎ きゅうり なす 大 玉 トマト ミニトマト ビーマン ししとう いちご メロン すいか 区 分 農 業 粗 利 益 ( 万 円 ) 農 業 経 営 費 ( 万 円 ) うち 光 熱 動 力 ( 万 円 ) うちその 他 経 費 ( 万 円 ) 農 業 所 得 ( 万 円 ) 労 働 1 時 間 当 たり 単 価 ( 円 ) 評 価 (10a 当 り) 1 光 熱 費 2 採 算 性 3 生 育 地 の 代 替 性 ( 小 規 模 ) 域 平 均 規 模 328 198 14 184 130 969 10a 当 り 86 52 4 49 34-4 万 34 万 平 均 規 模 531 238 54 183 293 1,311 10a 当 り 243 109 25 84 134-25 万 134 万 平 均 規 模 1,009 522 105 417 487 1,028 10a 当 り 351 182 37 145 169-37 万 169 万 平 均 規 模 908 479 86 393 429 1,457 10a 当 り 260 137 25 112 123-25 万 123 万 平 均 規 模 1,106 555 98 457 551 1,688 10a 当 り 407 204 36 168 203-36 万 203 万 平 均 規 模 1,034 624 179 445 410 1,397 10a 当 り 287 173 50 124 114-50 万 114 万 平 均 規 模 345 211 64 148 134 605 10a 当 り 376 230 69 161 146-69 万 146 万 平 均 規 模 887 419 69 350 468 980 10a 当 り 360 170 28 142 190-28 万 190 万 平 均 規 模 723 394 85 309 328 1,272 10a 当 り 125 68 15 54 57-15 万 57 万 平 均 規 模 527 263 26 237 264 1,334 10a 当 り 75 37 4 34 37-4 万 37 万 総 合 切 り 花 (き く) 切 り 花 (ば ら) 切 り 花 (ゆ り) 切 り 花 (カー ネーション) 鉢 物 (シクラ メン) 平 均 規 模 1,297 825 223 602 473 1,139 10a 当 り 203 129 35 94 74-35 万 74 万 平 均 規 模 1,507 998 348 649 509 1,049 10a 当 り 575 381 133 248 194-133 万 194 万 平 均 規 模 1,034 790 114 676 245 997 10a 当 り 291 222 32 190 69-32 万 69 万 平 均 規 模 1,225 868 179 689 357 972 10a 当 り 471 334 69 265 137-69 万 137 万 平 均 規 模 979 778 149 629 202 768 10a 当 り 503 400 77 323 104-77 万 104 万 資 料 : 農 林 水 産 省 品 目 別 経 営 統 計 平 成 19 年 74

表 2.1.1-32 施 設 栽 培 (きのこ 類 ) 生 しいたけ ( 菌 床 栽 培 ) えのきたけ ぶなしめじ まいたけ なめこ 区 分 農 業 粗 利 益 ( 万 円 ) 農 業 経 営 費 ( 万 円 ) うち 光 熱 動 力 ( 万 円 ) うちその 他 経 費 ( 万 円 ) 農 業 所 得 ( 万 円 ) 労 働 1 時 間 当 たり 単 価 ( 円 ) 評 価 ( 生 産 規 模 ) 1 光 熱 費 2 採 算 性 3 生 育 地 の 代 替 性 ( 小 規 模 ) 域 8a 931 719 106 612 212 756 0 0-106 万 212 万 4a 3,071 2,412 318 2,094 660 1,523 0 0-318 万 660 万 4a 4,135 3,448 680 2,768 687 1,538 0 0-680 万 687 万 7a 4,260 3,628 566 3,062 632 1,992 0 0-566 万 632 万 4a 1,250 1,018 172 845 232 711 0 0-172 万 232 万 総 合 - - - 100 万 200 万 以 上 以 上 10 万 ~ 100 万 ~ 100 万 200 万 10 万 以 下 100 万 以 下 3 個 以 上 - 2 個 - 1 個 - 0 個 資 料 : 農 林 水 産 省 農 林 水 産 統 計 平 成 20 年 度 (2) 施 設 栽 培 での 栽 培 品 目 の 評 価 施 設 栽 培 での 栽 培 品 目 の 評 価 結 果 を 見 ると 野 菜 類 や 花 き 類 は 数 10a 以 上 の 大 規 模 な 栽 培 面 積 が 必 要 なことから 川 谷 区 には 適 さないと 判 断 される きのこ 類 は 栽 培 面 積 (4a~8a)も 小 さくてすみ 収 益 性 もよい さらに 美 山 町 の 山 間 部 のイメージからも 適 していると 考 えられる 75

(3)まいたけ 生 産 者 へのヒアリング 福 井 県 内 のまいたけ 生 産 者 ( 越 前 まいたけ 生 産 組 合 )にヒアリングを 行 った 以 下 にヒアリング 内 容 を 示 す まいたけ 生 産 等 について 定 年 退 職 を 機 に 平 成 11 年 創 業 家 族 3 名 ( 男 70 代 1 名 女 60 代 1 名 女 30 代 1 名 )で 生 産 し スーパー 等 に 出 荷 している 施 設 面 積 は 60 坪 で 培 養 施 設 と 発 生 施 設 がある 菌 床 数 1 万 弱 6 段 摘 みで 栽 培 毎 日 300~400 パック 出 荷 2 日 に1 回 菌 床 を 自 前 で 生 産 している 材 料 となる 広 葉 樹 のおが 屑 は 埼 玉 県 か ら 月 1 回 購 入 している 当 初 は 県 内 のおが 屑 を 使 用 しようとしたが 材 料 として 適 していなかった 生 産 における 最 大 コストは 菌 床 用 おが 粉 の 購 入 費 となっている ( 数 種 類 の 木 材 をブレンドして 使 用 する) 使 用 済 みの 菌 床 は 廃 棄 している( 一 時 土 壌 改 良 材 として 販 売 も 考 えたが 労 働 力 が 確 保 できず 断 念 した) まいたけの 生 産 は 60 日 サイクル 年 間 同 様 のサイクルで 回 している 社 長 は 早 朝 から 出 荷 や 菌 床 製 作 女 性 は 収 穫 包 装 の 作 業 を 行 う 生 産 にはノウハウや 能 力 が 必 要 であり 簡 単 ではない 初 期 投 資 は 3,000 万 円 設 備 の 入 れ 替 えやメンテナンス 費 用 が 適 時 発 生 している 状 況 である エネルギーに 関 して 培 養 施 設 の 室 温 24 湿 度 75% 発 生 施 設 の 室 温 19 湿 度 90% 空 調 はエアコンがメインで 冬 季 には 灯 油 ボイラーで 加 温 する 主 要 なエネルギー 使 用 装 置 として 空 調 機 殺 菌 用 蒸 気 窯 恒 湿 用 超 音 波 加 湿 器 冷 蔵 ストッカー 発 生 施 設 ( 常 時 点 灯 500 ルクスの 照 度 が 必 要 )がある エネルギー 使 用 量 : 灯 油 1200L/ 月 電 気 料 金 7~8 万 / 月 ( 低 圧 契 約 契 約 電 力 20kW) 水 道 料 金 4~5 千 円 / 月 殺 菌 ( 蒸 気 100 )には 1 回 100L の 灯 油 を 使 用 している 76

(4) 川 谷 区 でのきのこ 栽 培 について ヒアリング 先 の 生 産 者 は 家 族 3 名 の 小 規 模 事 業 者 であり 年 中 仕 事 が 途 切 れない 状 態 であった また 作 業 は 単 純 作 業 であるため 川 谷 区 で 同 様 の 取 組 を 実 施 した 場 合 高 齢 者 でも 対 応 可 能 である また 一 定 した 光 熱 費 需 要 があり 契 約 電 力 が 20kW と 川 谷 区 で 計 画 している 発 電 出 力 ともバランスがとれることになる なお 冬 季 はバックアップ 用 の 加 温 施 設 を 使 用 していることから 川 谷 区 で 実 施 する 場 合 もバイオマスボイラー 等 の 設 備 を 併 用 す る 必 要 がある (5) 小 水 力 発 電 で 利 用 した 水 の 連 続 使 用 ( 案 ) 川 谷 川 の 水 は 発 電 としての 利 用 と 熱 としての 利 用 が 考 えられる 下 記 に 川 谷 川 の 水 温 と 美 山 気 象 台 の 気 温 を 平 均 最 大 最 小 で 表 した 図 を 示 す このように 河 川 水 の 温 度 は 比 較 的 安 定 しているのに 対 し 気 温 は 一 日 の 中 でも 変 動 が 大 きい この ため 河 川 水 の 熱 をヒートポンプで 回 収 し 空 調 で 利 用 できれば 省 エネ 効 果 に 結 び つく 可 能 性 がある 本 業 務 では 費 用 と 労 力 を 掛 けて 取 水 や 使 用 権 利 を 取 得 する 河 川 水 について さらに 熱 として 回 収 して 空 調 で 利 用 することを 提 案 する 図 2.1.1-38 川 谷 川 の 水 温 と 気 温 77

農 業 施 設 ヒートポンプ 電 線 水 車 発 電 機 ピット エアコン 放 流 放 流 川 谷 川 図 2.1.1-39 小 水 力 発 電 で 利 用 した 水 の 連 続 使 用 方 法 ( 案 ) (オープンループ 方 式 ) 78

6 災 害 時 の 電 力 の 使 用 方 法 災 害 時 の 使 用 方 法 は 施 設 栽 培 の 建 設 の 有 無 によって 異 なってくる 施 設 栽 培 を 行 っている 場 合 施 設 内 では 20 前 後 の 室 温 が 保 たれているため 施 設 をそのまま 使 用 することができる 施 設 栽 培 を 行 っていない 場 合 は 新 たに 専 用 の 電 線 を 敷 設 する 必 要 がある ただ 発 電 位 置 と 公 民 館 までは 距 離 があり 電 線 を 敷 設 するのは 現 実 的 な 方 策 といえない そのため 最 も 近 接 する 住 宅 まで 電 線 を 敷 設 し その 住 宅 を 防 災 拠 点 とする ただし この 案 は 近 接 住 民 と 川 谷 区 の 同 意 がなければならない 防 災 拠 点 農 業 施 設 ヒートポンプ 電 線 水 車 発 電 機 ピット エアコン 室 温 は 20 前 後 あるので そのまま 使 用 する 放 流 放 流 図 2.1.1-40 農 業 施 設 がある 場 合 防 災 拠 点 近 接 住 宅 パワコン 平 常 時 は 商 業 電 源 を 利 用 し 非 常 時 に 切 り 替 え て 使 用 する 制 御 装 置 水 車 発 電 機 図 2.1.1-41 農 業 施 設 がない 場 合 79

7 川 谷 川 での 小 水 力 発 電 の 電 力 の 使 用 方 法 のまとめ 以 下 に 川 谷 川 での 小 水 力 発 電 の 電 力 の 使 用 方 法 を 整 理 した 図 を 示 す この 図 は 小 水 力 発 電 と 農 業 利 用 だけでなく 周 辺 地 域 のバイオマスの 活 動 状 況 も 含 めたイメー ジ 図 となっている 農 業 ヘッドタンク 発 電 導 路 沈 砂 池 仕 事 施 設 栽 培 圧 管 路 電 源 発 電 機 取 販 売 川 川 スーパー 直 売 所 〇 〇 直 売 所 熱 交 換 器 薪 ボイラー ヒートポンプ ( 冬 季 バックアップ ) タンク 川 区 の 取 組 伝 統 建 築 仕 事 バイオマス 仕 事 森 林 管 理 仕 事 燃 料 供 給 良 質 材 薪 中 間 材 なんたん 暖 炉 未 利 材 オガクズ 廃 材 他 地 区 のバイオマスの 取 組 図 2.1.1-42 小 水 力 発 電 + 農 業 +バイオマス 80

2.1.1.3 事 業 計 画 案 1 事 業 (プロジェクト) 名 称 川 谷 川 における 小 水 力 発 電 施 設 の 設 置 と 地 域 活 性 化 プロジェクト 2 事 業 内 容 対 象 とする 再 生 可 能 エネルギー 源 の 種 類 : 小 水 力 導 入 するエネルギーシステム: 小 水 力 発 電 等 を 利 用 した 農 業 ハウス 利 用 システム( 住 民 や 大 野 振 興 会 と 調 整 中 ) 事 業 実 施 予 定 地 : 南 丹 市 美 山 町 三 埜 川 谷 資 源 の 調 達 確 保 方 法 : 川 谷 川 ( 地 点 の 名 称 )の 最 大 水 量 0.10m 3 / 秒 の 河 川 水 を 取 水 施 設 を 設 置 して 取 水 エネルギーの 利 用 方 法 : 小 水 力 発 電 で 発 電 した 電 気 を 農 業 に 利 用 する 災 害 時 は 非 常 電 源 として 利 用 する 事 業 規 模 : 約 18kW(9.8 0.1m 3 /s 29.3m 0.61) エネルギー 発 生 量 : 約 11.1 万 kwh 81

3 事 業 主 体 事 業 スキーム 南 丹 市 が 小 水 力 発 電 等 の 施 設 を 設 置 し 川 谷 区 が 電 気 の 利 用 や 維 持 管 理 を 行 い 地 域 創 生 を 主 体 的 に 行 う 設 置 事 業 主 体 資 金 小 水 力 発 電 の 設 置 : 南 丹 市 : 南 丹 市 : 地 域 の 施 工 業 者 運 営 運 営 : 川 谷 区 ( 住 民 ) 小 水 力 発 電 の 維 持 管 理 : 川 谷 区 ( 住 民 ) 電 気 の 使 用 : 川 谷 区 ( 住 民 ) 農 業 : 川 谷 区 ( 住 民 ) 電 気 管 理 : 地 元 の 電 気 主 任 技 術 者 ( 定 期 管 理 ) バイオマス 資 源 の 供 給 : 周 辺 のバイオマス 燃 料 供 給 業 者 82

4 資 金 計 画 想 定 事 業 費 小 水 力 発 電 の 設 置 費 用 は 約 6,700 万 円 となる また 施 設 栽 培 施 設 バイオマスボ イラーの 設 置 費 用 が 発 生 する なお ヒアリングからまいたけ 栽 培 の 設 置 費 用 は 約 3,000 万 円 バイオマスボイラーの 設 置 費 用 は 30kW タイプで 約 100 万 円 ( 本 体 約 50 万 円 その 他 50 万 円 ) 程 度 必 要 になる 表 2.1.1-33 イニシャルコスト 項 目 費 用 ( 万 円 ) 摘 要 小 水 力 発 電 の 設 置 6,700 土 地 補 償 費 等 含 む 資 金 調 達 方 法 南 丹 市 の 予 算 (イニシャルコストとして 仮 に 補 助 金 の 活 用 を 想 定 ) 事 業 性 評 価 結 果 年 間 の 収 入 が 377 万 円 (34 円 /kwh 11.1 万 kwh) 南 丹 市 が 実 施 主 体 となり 減 価 償 却 費 固 定 資 産 税 の 負 担 を 減 じることで 年 間 の 支 出 は 155 万 円 となり 222 万 円 の 利 益 が 生 まれることから 事 業 性 があると 想 定 することができる 83