付議資料



Similar documents
 

スライド 1

スライド 1

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

5

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>


資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1


    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

スライド 1

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

定款

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

Taro-iryouhoken

240709

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

【労働保険事務組合事務処理規約】

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

平成16年度

Microsoft Word - y doc

後期高齢者医療制度

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

国民年金

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

260305以降の原稿 疑義照会回答公表資料(一覧化).xls

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

PowerPoint プレゼンテーション

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

16 日本学生支援機構

資料2 利用者負担(保育費用)

老発第    第 号

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Taro-契約条項(全部)

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則


1

全設健発第     号

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Taro-29職員退職手当支給規程

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の

所令要綱

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt


Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

Transcription:

(1) 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 料 の 超 過 賦 課 分 に 係 る 延 滞 金 の 還 付 又 は 充 当 について( 新 規 案 件 ) 1 相 談 内 容 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 の 保 険 料 については 請 求 し 過 ぎ 又 は 払 い 過 ぎによる 納 付 ( 以 下 過 誤 納 付 という )があった 場 合 日 本 年 金 機 構 では 超 過 分 については 保 険 料 の 繰 上 げ 納 付 とみなして 将 来 6か 月 間 の 保 険 料 に 充 当 処 理 している また 滞 納 した 保 険 料 ( 以 下 滞 納 保 険 料 という )に 延 滞 金 が 賦 課 されるケース で 過 誤 納 付 が 判 明 した 場 合 遡 っての 保 険 料 の 更 正 は 行 わないため 延 滞 金 は 当 初 の 滞 納 保 険 料 に 賦 課 されたままとなっている このような 場 合 当 初 の 滞 納 保 険 料 に 賦 課 された 延 滞 金 と 実 際 の 保 険 料 に 賦 課 される 延 滞 金 との 差 額 については 将 来 の 保 険 料 に 対 する 充 当 処 理 がなされることもなく ま た 還 付 も 行 われない このような 処 理 は 国 民 感 情 として 納 得 できるものではないので 延 滞 金 についても 遡 って 延 滞 金 額 を 算 出 するなどの 方 法 により 超 過 分 の 保 険 料 と 同 様 に 将 来 6か 月 間 の 保 険 料 に 充 当 するか 又 は 還 付 ができるよう 制 度 を 改 正 してほしい ( 注 ) 本 件 は 平 成 26 年 3 月 28 日 に 行 政 相 談 委 員 意 見 ( 滋 賀 県 )として 提 出 があったものである 2 本 件 相 談 の 具 体 的 内 容 本 件 相 談 を 具 体 的 に 図 化 すると 図 -1 のとおりである これは 過 誤 納 付 となった 保 険 料 は 将 来 の 保 険 料 に 充 当 されることとなったが 滞 納 保 険 料 の 延 滞 金 については 遡 及 更 正 されないまま 当 初 に 請 求 された 延 滞 金 額 が 徴 収 されたケースである 1 当 該 事 業 所 では 平 成 23 年 9 月 に 従 業 員 2 名 が 退 職 した しかし 当 該 2 名 に 係 る 被 保 険 者 資 格 喪 失 届 を 提 出 しないまま 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 ( 以 下 健 康 保 険 等 という)の 保 険 料 については 当 該 2 名 分 も 含 めて 平 成 24 年 12 月 まで 納 付 した こ のうち 退 職 した2 名 分 の 保 険 料 ( 過 誤 納 付 )は 200 万 円 となっている 2 ただし 平 成 24 年 6 7 月 については 全 従 業 員 分 の 保 険 料 を 滞 納 した 滞 納 保 険 料 は 60 万 円 で 退 職 した2 名 分 の 保 険 料 は 10 万 円 延 滞 金 は6 万 円 で このうち 退 職 した2 名 分 の 延 滞 金 は1 万 円 3 当 該 事 業 所 では 平 成 25 年 1 月 滞 納 保 険 料 及 び 延 滞 金 を 完 納 するとともに 上 記 の 従 業 員 2 名 の 資 格 喪 失 届 を 提 出 した これにより 同 月 以 降 は 退 職 した 従 業 員 を 除 く 適 正 な 保 険 料 が 納 付 されている

図 -1 遡 及 して 資 格 喪 失 したことにより 過 誤 納 付 が 発 生 したケース 年 23 24 25 月 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 ~ 事 項 従 業 員 2 名 退 職 過 誤 納 付 期 間 :23.9~24.12 (ただし 24.6 7 は 除 く) 過 誤 納 付 金 額 :200 万 円 滞 納 保 険 料 (60 万 円 うち 退 職 従 業 員 分 10 万 円 ) 延 滞 金 (6 万 円 う ち 退 職 従 業 員 分 の 延 滞 金 1 万 円 ) ( 注 ) 本 図 は 本 件 相 談 事 案 に 基 づき 当 局 が 作 成 した 事 業 所 は 滞 納 保 険 料 及 び 延 滞 金 を 完 納 し た 事 業 主 が 退 職 した 従 業 員 2 名 の 資 格 喪 失 届 を 提 出 し 23 年 9 月 に 遡 及 して 資 格 喪 失 し た 完 納 された 滞 納 保 険 料 60 万 円 の うち 退 職 従 業 員 分 10 万 円 は2 月 以 降 の 保 険 料 に 充 当 される 保 険 料 額 が 更 正 されないため 延 滞 金 のうち 退 職 従 業 員 分 の 1 万 円 は 充 当 も 還 付 もされない 過 誤 納 付 200 万 円 は2 月 以 降 の 保 険 料 に 充 当 さ れる

また 図 -1 のケースにおける 滞 納 保 険 料 等 の 取 扱 いについては 図 -2とおりであ る 図 -2 図 -1の 滞 納 保 険 料 等 の 取 扱 い 1 滞 納 保 険 料 滞 納 保 険 料 額 (60 万 円 ) 本 来 の 保 険 料 分 (50 万 円 ) A 2 延 滞 金 過 誤 納 付 分 (10 万 円 )B 滞 納 保 険 料 額 60 万 円 は 遡 及 更 正 されずに そのま ま 収 納 される 過 誤 納 付 分 10 万 円 は 平 成 25 年 2 月 以 降 の 保 険 料 に 充 当 処 理 されることにより 相 殺 される 延 滞 金 額 (6 万 円 ) A に 対 応 する 延 滞 金 額 (5 万 円 ) C 3 過 誤 納 付 保 険 料 Bに 対 応 する 延 滞 金 額 (1 万 円 ) D 保 険 料 額 が 遡 及 更 正 されないため 延 滞 金 額 も 遡 及 更 正 されない 保 険 料 額 が 遡 及 更 正 されれば 延 滞 金 のうち1 万 円 (D)は 支 払 わなく て 済 む 延 滞 金 は 年 金 特 別 会 計 の 歳 入 となる 過 誤 納 付 保 険 料 額 (210 万 円 ) 退 職 した 従 業 員 2 名 の 平 成 23 年 9 月 ~ 24 年 5 月 分 の 保 険 料 * 上 記 1の Bの 過 誤 納 付 分 (10 万 円 ) 退 職 した 平 成 24 年 8~ 11 月 分 の 保 険 料 過 誤 納 付 となっ た 保 険 料 210 万 円 は 平 成 25 年 2 月 以 降 の 保 険 料 に 充 当 される 合 わせて 200 万 円 ( 注 ) 本 図 は 当 局 が 作 成 した

3 制 度 の 概 要 等 ⑴ 保 険 者 等 ア 保 険 者 業 務 委 任 等 健 康 保 険 の 保 険 者 は 健 康 保 険 法 ( 大 正 11 年 法 律 第 70 号 ) 第 4 条 に 基 づき 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 健 保 協 会 という )とされている( 注 )が 被 保 険 者 の 資 格 の 取 得 等 の 確 認 標 準 報 酬 月 額 等 の 決 定 及 び 保 険 料 の 徴 収 並 びにこれらに 附 帯 す る 業 務 は 健 康 保 険 法 第 5 条 第 2 項 に 基 づき 厚 生 労 働 大 臣 が 行 うこととされ さ らに これら 業 務 は 健 康 保 険 法 第 204 条 に 基 づき 日 本 年 金 機 構 に 委 任 されている また 厚 生 年 金 は 厚 生 年 金 保 険 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 115 号 ) 第 2 条 に 基 づき 政 府 が 管 掌 することとされているが 同 法 第 100 条 の4 第 1 項 に 基 づき 被 保 険 者 の 資 格 の 取 得 等 の 確 認 等 の 業 務 が 日 本 年 金 機 構 に 委 任 されている これら 規 定 により 健 康 保 険 等 に 係 る 保 険 料 の 徴 収 等 の 業 務 については 日 本 年 金 機 構 が 一 体 として 取 り 扱 うこととされている ( 注 ) 健 保 協 会 のほか 健 康 保 険 組 合 も 保 険 者 となっている イ 被 保 険 者 健 康 保 険 等 の 被 保 険 者 は 健 康 保 険 法 第 3 条 第 3 号 の 規 定 に 基 づく 適 用 事 業 所 ( 注 ) に 常 時 使 用 されている 75 歳 未 満 の 従 業 員 とされ また 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 は 厚 生 年 金 保 険 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づく 適 用 事 業 所 ( 注 )に 常 時 使 用 される 70 歳 未 満 の 従 業 員 とされている ( 注 ) 健 康 保 険 等 の 適 用 を 受 ける 事 業 所 を 指 し 健 康 保 険 法 第 3 条 第 3 号 又 は 厚 生 年 金 保 険 法 第 6 条 に 基 づき 健 康 保 険 等 が 強 制 適 用 される 事 業 所 と 健 康 保 険 法 第 31 条 あるいは 厚 生 年 金 保 険 法 第 6 条 第 3 項 に 基 づき 事 業 主 が 健 康 保 険 等 に 任 意 で 加 入 する 事 業 所 の2 種 類 があ る ⑵ 保 険 料 の 徴 収 健 康 保 険 等 の 保 険 料 は 健 康 保 険 法 第 48 条 又 は 厚 生 年 金 保 険 法 第 27 条 に 基 づき 事 業 主 が 日 本 年 金 機 構 に 届 け 出 た 従 業 員 の 報 酬 ( 基 本 給 通 勤 手 当 及 び 残 業 手 当 等 を 加 えたもの)により 決 定 される 標 準 報 酬 月 額 等 に 一 定 の 保 険 料 率 を 乗 じて 算 出 され 日 本 年 金 機 構 が 事 業 主 から 徴 収 することとされている また この 保 険 料 は 被 保 険 者 及 びその 事 業 主 が それぞれ 保 険 料 額 の 1/2 を 負 担 することとされ 事 業 主 が 毎 月 の 保 険 料 を 翌 月 末 日 までに 納 付 しなければならないこ ととされている なお 厚 生 年 金 保 険 料 及 び 健 康 保 険 料 の 収 納 等 の 状 況 は 表 -1のとおりである 平 成 24 年 度 の 場 合 保 険 料 収 納 率 は 厚 生 年 金 保 険 が 98.1% 健 康 保 険 が 96.9%と なっており 厚 生 年 金 保 険 における 滞 納 事 業 者 は 19 万 事 業 者 ( 適 用 事 業 者 に 対 し 10.9%)となっている

表 -1 厚 生 年 金 保 険 料 及 び 健 康 保 険 料 の 収 納 等 の 状 況 区 分 平 成 22 年 度 23 年 度 24 年 度 保 険 料 収 納 未 済 額 ( 億 円 ) 保 険 料 収 納 率 (%) 厚 生 年 金 保 険 4,770 4,502 4,205 健 康 保 険 2,541 2,457 2,351 厚 生 年 金 保 険 97.8 98.0 98.1 健 康 保 険 96.3 96.5 96.9 厚 生 年 金 適 用 状 況 適 用 事 業 者 数 ( 社 )A 約 176 万 約 175 万 約 175 万 滞 納 事 業 者 数 ( 社 )B 社 約 19 万 約 18 万 約 19 万 滞 納 事 業 者 の 割 合 (%) C=B/A 10.8 10.3 10.9 ( 注 )1 保 険 料 収 納 未 済 額 及 び 保 険 料 収 納 率 は 厚 生 労 働 省 提 供 資 料 である 2 厚 生 年 金 適 用 状 況 は 日 本 年 金 機 構 が 作 成 した 平 成 22~24 年 度 における 上 半 期 の 取 組 状 況 である ⑶ 保 険 料 に 過 誤 納 付 が 発 生 した 場 合 の 処 理 事 業 者 から 納 付 された 保 険 料 に 過 誤 納 付 が 発 生 した 場 合 保 険 者 は 健 康 保 険 法 第 164 条 第 2 項 又 は 厚 生 年 金 保 険 法 第 83 条 第 2 項 に 基 づき 事 業 者 が 納 付 することとな る 将 来 の6か 月 間 の 保 険 料 を 納 付 したものとみなす いわゆる 充 当 処 理 をできること とされている( 保 険 料 額 を 遡 及 更 正 をした 上 で 過 誤 納 付 による 超 過 分 を 納 付 者 に 還 付 しなければならないこととはされていない ) また 健 康 保 険 法 又 は 厚 生 年 金 保 険 法 に 基 づく 上 記 充 当 処 理 をしない 場 合 歳 入 徴 収 官 事 務 規 程 ( 昭 和 27 年 大 蔵 省 令 第 141 号 ) 第 7 条 及 び 第 13 条 に 基 づき 事 業 主 に 還 付 することとされている 厚 生 労 働 省 では 過 誤 納 が 発 生 した 場 合 で 将 来 の 保 険 料 に 充 当 できない 場 合 ( 事 業 所 の 全 喪 など) 及 び 事 業 主 から 申 出 があった 場 合 は 還 付 することとしている 本 件 のように 単 に 事 業 主 が 資 格 喪 失 届 を 適 時 に 提 出 しなかったことにより 過 誤 納 付 が 生 じ 事 業 主 からの 還 付 の 申 出 がない 場 合 には 保 険 料 額 を 還 付 しない ⑷ 延 滞 金 の 処 理 保 険 料 を 滞 納 した 場 合 保 険 者 は 健 康 保 険 法 第 181 条 又 は 厚 生 年 金 保 険 法 第 87 条 に 基 づき 決 定 されている 保 険 料 額 及 び 滞 納 日 数 ( 納 付 期 限 の 翌 日 から 完 納 の 前 日 ま で)に 応 じ 延 滞 金 を 徴 収 することとされ 徴 収 された 延 滞 金 は 年 金 特 別 会 計 の 業 務 勘 定 ( 注 )の 歳 入 になる ( 注 ) 業 務 勘 定 とは 健 康 保 険 等 の 事 業 における 適 用 徴 収 給 付 業 務 等 に 係 る 収 支 を 経 理 するもの である なお 滞 納 保 険 料 に 過 誤 がある 場 合 保 険 者 が 滞 納 保 険 料 額 を 遡 及 更 正 しなけれ ば 延 滞 金 額 も 遡 及 更 正 されず 当 初 の 額 のままで 徴 収 されることになる

4 健 康 保 険 国 民 健 康 保 険 などにおける 過 誤 納 付 があった 場 合 の 取 扱 い 本 件 相 談 の 対 象 となっている 健 康 保 険 等 並 びに 国 民 健 康 保 険 国 民 年 金 及 び 国 税 ( 以 下 国 民 健 康 保 険 等 という )における 過 誤 納 付 があった 場 合 の 取 扱 いをみると 表 - 2のとおり 健 康 保 険 等 については 保 険 料 額 及 び 延 滞 金 額 は 遡 及 更 正 されないが 国 民 健 康 保 険 等 については 保 険 料 額 及 び 延 滞 金 額 を 遡 及 更 正 され 被 保 険 者 に 還 付 されることとされており このような 取 扱 いが 行 われている 理 由 は 次 のとおりである 1 健 康 保 険 等 の 場 合 には 保 険 料 額 を 遡 及 更 正 することはできるものの 徴 収 事 務 に 過 大 な 負 担 が 課 されることになるとして 健 康 保 険 法 第 181 条 又 は 厚 生 年 金 保 険 法 第 87 条 の 規 定 により 将 来 の 保 険 料 に 充 当 している 2 国 民 健 康 保 険 の 場 合 には 国 民 健 康 保 険 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 192 号 ) 第 79 条 の2 地 方 自 治 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 67 号 ) 第 231 条 の3 並 びに 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 17 条 及 び 第 17 条 の2による 3 国 民 年 金 の 場 合 には 国 民 年 金 法 ( 昭 和 34 年 法 律 第 141 号 ) 第 95 条 による 4 国 税 の 場 合 には 国 税 通 則 法 ( 昭 和 37 年 法 律 第 66 号 ) 第 15 条 第 23 条 第 24 条 第 56 条 第 1 項 第 57 条 及 び 第 60 条 第 3 項 による 表 -2 区 分 健 康 保 険 及 び 国 民 健 康 保 険 等 における 過 誤 納 付 があった 場 合 の 取 扱 い 事 務 の 取 扱 者 又 は 保 険 者 遡 及 しての 更 正 手 続 に ついて( 再 度 の 保 険 料 ( 税 ) 額 の 決 定 ) 実 際 の 保 険 料 額 との 超 過 分 ( 差 額 分 )の 取 扱 いについて 過 誤 納 付 がある 場 合 の 延 滞 金 の 取 扱 いについ て 延 滞 金 ( 税 ) 額 の 更 正 等 滞 納 保 険 料 延 滞 金 への 充 当 等 過 誤 納 付 が あった 場 合 の 還 付 に 関 する 法 令 上 の 規 定 の 有 無 健 康 保 険 ( 厚 生 年 金 ) 日 本 年 金 機 構 しない 将 来 の 保 険 料 に 充 当 又 は 納 付 者 に 還 付 する しない しない ( 注 3) 無 国 民 健 康 保 険 市 町 村 ( 注 2) する 納 付 義 務 者 に 還 付 する する する 有 国 民 年 金 日 本 年 金 機 構 する 国 税 国 税 庁 する 被 保 険 者 に 還 付 する 納 税 者 に 還 付 する する する 有 する ( 注 4) する ( 他 税 に 未 納 があった 場 合 もそれ に 充 当 する) ( 注 )1 本 表 は 当 局 の 確 認 結 果 に 基 づき 作 成 した 2 国 民 健 康 保 険 欄 については 延 滞 金 に 係 る 条 例 を 定 めている 市 を 例 としている 3 健 康 保 険 等 では 過 誤 納 付 分 については 先 に 発 生 している 延 滞 金 に 充 当 しないまま 将 来 の 保 険 料 に 充 当 することとされている ただし 還 付 請 求 させた 上 で 年 金 事 務 所 が 還 付 該 当 額 を 差 押 えることにより 延 滞 金 に 充 当 させることができることとされている 4 国 税 庁 では 未 納 の 税 額 が 更 正 されれば 未 納 の 税 額 により 計 算 されることになる 延 滞 税 額 も 更 正 されるとしている 有

5 健 康 保 険 等 の 過 誤 納 付 の 発 生 状 況 厚 生 労 働 省 及 び 日 本 年 金 機 構 では 滞 納 した 保 険 料 に 過 誤 納 付 が 生 じたケースに 係 る 統 計 データはないとしている 6 健 康 保 険 等 の 滞 納 保 険 料 に 過 誤 納 付 が 判 明 し 遡 及 して 再 度 保 険 料 を 決 定 した 例 社 会 保 険 審 査 会 による 裁 決 例 ( 要 約 ) 請 求 事 由 退 職 した 従 業 員 の 健 康 保 険 等 の 被 保 険 者 資 格 喪 失 届 の 提 出 が 遅 れたため 過 剰 に 保 険 料 を 納 付 していたことが 判 明 したので 社 会 保 険 事 務 所 長 に その 過 剰 納 付 分 と 滞 納 保 険 料 との 相 殺 を 申 し 出 たのに 認 められず 延 滞 金 を 賦 課 されたことは 納 得 できない 採 決 社 会 保 険 審 査 会 では 保 険 料 の 滞 納 があった 場 合 の 延 滞 金 の 徴 収 については 次 の 理 由 から 請 求 を 認 める 採 決 を 行 った 1 健 康 保 険 法 第 11 条 第 4 項 ( 注 ) 等 各 滞 納 事 案 毎 の 具 体 的 事 情 を 考 慮 してその 可 否 を 決 定 すべきものとされていると 解 するべきである ( 注 ) 現 行 健 康 保 険 法 第 181 条 に 相 当 する 2 本 件 の 被 保 険 者 資 格 の 遡 及 喪 失 処 分 が 行 われた 時 点 で 再 度 調 査 決 定 し その 保 険 料 を 減 額 していれば 延 滞 金 額 ははるかに 少 額 にとどまった 3 保 険 者 の 許 には 滞 納 保 険 料 を 大 幅 に 上 回 る 過 誤 納 付 保 険 料 が 存 在 していたと いう 特 別 の 事 情 があり これを1に 照 らせば 社 会 保 険 事 務 所 長 が 滞 納 保 険 料 の 分 割 納 付 の 約 定 の 変 更 に 応 じず 延 滞 金 の 賦 課 を 強 行 した 原 処 分 は 著 しく 当 を 欠 いたものと 言 わざるを 得 えない 出 典 : 社 会 保 険 審 査 会 裁 決 ( 平 成 15 年 7 月 31 日 項 番 40 14 健 厚 164) 7 関 係 機 関 の 意 見 < 厚 生 労 働 省 > ⑴ 委 員 意 見 にあるような 実 際 の 事 例 の 把 握 状 況 及 び 対 応 予 定 過 誤 納 付 の 取 扱 いが 委 員 意 見 のとおりであることは 承 知 しているが 本 件 のような 事 例 の 発 生 件 数 については 把 握 していない また 現 時 点 において 対 応 する 予 定 はな い ⑵ 既 に 請 求 済 みの 保 険 料 を 再 度 決 定 することについて 健 康 保 険 法 第 164 条 第 2 項 及 び 厚 生 年 金 保 険 法 第 83 条 第 2 項 は 事 務 手 続 の 煩 いを 避 けるため 過 誤 納 保 険 料 を6か 月 以 内 の 期 日 に 納 付 されるべき 保 険 料 に 繰 り 上 げて 充 当 することができることを 規 定 したものであり 既 に 納 付 済 の 保 険 料 を 再 度 決 定 ( 更 正 )することができないということではない

被 保 険 者 資 格 の 取 得 及 び 喪 失 は 月 の 途 中 で 頻 繁 に 事 業 者 からの 届 出 が 行 われている ことから 現 行 の 方 式 は 毎 月 の 保 険 料 決 定 日 以 降 に 被 保 険 者 資 格 の 取 得 及 び 喪 失 の 届 出 がなされた 場 合 翌 月 の 保 険 料 で 相 殺 又 は 充 当 処 理 することとしている 約 175 万 事 業 者 から 提 出 される 被 保 険 者 資 格 の 取 得 届 及 び 喪 失 届 全 てについて 過 去 に 遡 って 納 付 済 みの 保 険 料 を 再 度 決 定 することは 事 務 量 的 に 対 応 不 可 能 である ⑶ 過 誤 納 付 があった 場 合 遡 及 して 保 険 料 を 更 正 することについて 本 件 のような 事 象 が 発 生 するのは 適 用 事 業 所 の 事 業 主 が 保 険 料 を 滞 納 しており かつ 省 令 で 定 められた 期 限 内 に 適 正 に 届 出 が 行 われていない 場 合 である すなわち 事 業 主 が 本 来 果 たすべき 義 務 を 適 切 に 果 たしていないことにより 生 じてい るものである 健 康 保 険 料 の 納 付 率 は 約 97% 厚 生 年 金 保 険 料 の 納 付 率 は 約 98%であることを 考 慮 すれば 本 件 事 例 は 決 して 一 般 的 な 事 例 とは 言 えないと 考 えている 健 康 保 険 においては 病 気 療 養 中 の 生 活 保 障 としての 傷 病 手 当 金 や 出 産 休 暇 中 の 生 活 保 障 としての 出 産 手 当 金 等 被 保 険 者 の 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 保 険 給 付 制 度 があり 直 近 の 標 準 報 酬 月 額 をいち 早 く 反 映 して 適 正 な 保 険 給 付 を 行 う 必 要 があるため 事 業 主 から 被 保 険 者 毎 の 報 酬 月 額 を 届 け 出 ていただいており 給 付 と 負 担 の 公 平 性 の 確 保 する 観 点 から 各 月 ごとに 直 近 の 標 準 報 酬 月 額 を 基 に 保 険 料 を 算 出 し 保 険 料 を 徴 収 することとしている 健 康 保 険 料 及 び 厚 生 年 金 保 険 料 は 毎 月 20 日 頃 に 前 月 分 保 険 料 を 当 月 末 日 を 法 定 納 期 限 として 納 入 告 知 を 行 っているところであるが その 計 算 にあたっては 各 適 用 事 業 所 の 前 月 末 時 点 の 全 被 保 険 者 の 直 近 の 標 準 報 酬 月 額 の 総 和 に 保 険 料 率 を 掛 ける ことにより 保 険 料 額 を 算 出 しており 極 めて 短 い 期 間 に 約 175 万 事 業 所 の 保 険 料 を 調 査 決 定 しているところである このように 大 量 のデータを 短 期 間 に 処 理 する 必 要 のある 保 険 料 徴 収 事 務 を 維 持 す るためには 効 率 的 に 事 務 処 理 を 行 うことが 必 須 である 健 康 保 険 法 164 条 第 2 項 及 び 厚 生 年 金 保 険 法 第 83 条 第 2 項 の 規 定 による 過 誤 納 付 額 を 6か 月 以 内 の 期 日 に 納 付 されるべき 保 険 料 について 期 限 を 繰 上 げて 納 付 したとする 仕 組 みは このような 過 大 な 事 務 量 が 発 生 しないようあらかじめ 担 保 しているものと 考 えており 遡 及 更 正 して 保 険 料 を 決 定 するような 事 務 処 理 に 変 更 することは 物 理 的 に 不 可 能 に 近 いと 考 えている 最 近 では 平 成 24 年 ( 行 ウ) 第 4 号 同 25 年 ( 行 ウ) 第 2 号 差 押 処 分 等 取 消 請 求 事 件 ( 熊 本 地 方 裁 判 所 判 決 )において 健 康 保 険 法 第 164 条 第 2 項 及 び 厚 生 年 金 保 険 法 第 83 条 第 2 項 は 納 付 義 務 者 に 過 去 の 未 納 分 があるか 否 かの 区 別 をすることなく 適 用 されること 納 付 義 務 者 側 から 相 殺 や 充 当 指 定 をすることはできないことなどによ り 過 誤 納 保 険 料 を 納 期 を 繰 り 上 げて 納 付 したとみなした 措 置 は 適 法 とした 判 例 が 示 されているところであり このことからも 保 険 料 を 決 定 し 直 すのではなく 繰 り 上 げて 納 付 したものと 見 なす 現 行 の 方 式 は 一 定 の 合 理 性 が 認 められているものと 認 識 している

なお 過 誤 納 付 が 発 生 した 場 合 過 誤 納 付 分 を 将 来 の 保 険 料 に 充 当 できない 場 合 及 び 納 入 者 から 還 付 請 求 があった 場 合 は 還 付 する 処 理 を 行 っている 保 険 料 額 が 遡 及 更 正 されないといった 現 状 の 取 扱 においては 滞 納 保 険 料 に 過 誤 納 付 が 生 じた 場 合 の 延 滞 金 額 についても 遡 及 更 正 はなされない このため 過 誤 納 付 分 に 相 当 する 延 滞 金 については 還 付 あるいは 将 来 の 延 滞 金 に 充 当 処 理 さ れることなく 徴 収 されることとされている 過 誤 納 付 分 に 相 当 する 延 滞 金 が 徴 収 されているといった 現 状 の 取 扱 については 事 業 主 が 資 格 喪 失 届 を 適 時 に 提 出 しなかったといった 事 由 により 過 誤 納 付 が 生 じて いる 面 もあることから やむをえない 事 象 であると 考 えている ⑷ 社 会 保 険 審 査 会 裁 決 ( 項 番 40 14 健 厚 164)では 遡 及 して 資 格 喪 失 させた 被 保 険 者 の 保 険 料 を 再 度 決 定 ( 減 額 決 定 )していれば 延 滞 金 の 額 ははるかに 少 額 にとどま ったと 指 摘 し 超 過 請 求 額 を 含 む 延 滞 金 の 賦 課 を 取 り 消 す 裁 決 をしていることについ て 当 該 社 会 保 険 審 査 会 採 決 については 当 該 事 案 における 年 金 事 務 所 の 対 応 等 を 斟 酌 して 個 別 に 判 断 されたものであり 一 般 的 な 保 険 料 計 算 の 方 法 を 否 定 したものではな いと 認 識 している その 上 で 過 誤 納 付 があった 場 合 に 遡 及 して 保 険 料 を 再 度 決 定 することへの 考 え 方 は 上 記 に 示 したとおりである

(2) 軽 自 動 車 税 の 減 免 に 係 る 申 請 期 限 の 見 直 し( 新 規 案 件 ) 1 相 談 内 容 市 町 村 税 である 軽 自 動 車 税 は 身 体 障 害 者 等 に 対 して 減 免 できることとされており 多 くの 市 町 村 は 減 免 申 請 の 期 限 を 納 期 限 (5 月 31 日 )の7 日 前 までとしている 一 方 県 税 である 自 動 車 税 も 身 体 障 害 者 等 に 対 して 減 免 できることとされており 都 道 府 県 の 多 くでは 納 期 限 (5 月 31 日 )までに 減 免 申 請 を 行 えばよいと 聞 いている 多 くの 市 町 村 が 軽 自 動 車 税 の 減 免 申 請 の 期 限 を 納 期 限 の7 日 前 と 規 定 しているの は 総 務 省 が 発 出 している 市 ( 町 村 ) 税 条 例 ( 例 ) ( 昭 和 29 年 5 月 14 日 付 け 自 乙 市 発 第 20 号 以 下 税 条 例 ( 例 ) という )の 中 で 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 けようと する 身 体 障 害 者 等 は 納 期 限 の7 日 前 までに 申 請 手 続 を 行 うことが 例 示 されていること が 大 きく 影 響 していると 思 われる 自 動 車 税 は 月 割 りでの 還 付 が 認 められる 場 合 があるのに 対 し 軽 自 動 車 税 は 月 割 り での 還 付 が 認 められていないことを 考 慮 すると 軽 自 動 車 税 の 減 免 申 請 については せめてその 期 限 を 納 期 限 (5 月 31 日 )までとする 措 置 を 普 及 拡 大 してもらいたい 本 件 は 平 成 26 年 3 月 に 行 政 相 談 委 員 意 見 として 提 出 されたものである 2 制 度 の 概 要 (1) 制 度 の 概 要 ア 軽 自 動 車 税 と 自 動 車 税 の 違 い 軽 自 動 車 税 は 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 )に 基 づく 市 町 村 税 であり 同 法 第 442 条 の2 及 び 第 445 条 によれば 4 月 1 日 に 原 動 機 付 自 転 車 軽 自 動 車 小 型 特 殊 自 動 車 及 び 二 輪 の 小 型 自 動 車 を 所 有 する 者 を 対 象 に 主 たる 定 置 場 所 在 の 市 町 村 が 課 するとされている 一 方 自 動 車 税 は 地 方 税 法 に 基 づく 道 府 県 税 であり 同 法 第 145 条 及 び 第 148 条 によれば 4 月 1 日 に 自 動 車 ( 軽 自 動 車 税 の 課 税 客 体 である 自 動 車 等 を 除 く )を 所 有 する 者 を 対 象 に 主 たる 定 置 場 所 在 の 都 道 府 県 が 課 するとされている なお 自 動 車 税 は 地 方 税 法 第 150 条 第 1 項 により 4 月 2 日 以 後 に 納 税 義 務 が 発 生 した 者 には その 発 生 した 月 の 翌 月 から 月 割 で 自 動 車 税 を 課 することとされてい る ( 軽 自 動 車 税 は このような 月 割 での 賦 課 が 地 方 税 法 等 で 規 定 されていない ) 軽 自 動 車 税 と 自 動 車 税 の 制 度 等 の 概 要 は 表 -1のとおりである

表 -1 軽 自 動 車 税 及 び 自 動 車 税 の 制 度 等 の 概 要 名 称 軽 自 動 車 税 自 動 車 税 根 拠 地 方 税 法 第 5 条 地 方 税 法 第 4 条 課 税 主 体 主 たる 定 置 場 所 在 の 市 町 村 主 たる 定 置 場 所 在 の 都 道 府 県 定 置 場 の 判 断 納 税 義 務 者 軽 自 動 車 税 申 告 書 又 は 自 動 車 税 申 告 書 の 提 出 先 ( 例 ) 軽 自 動 車 等 の 運 行 を 休 止 した 場 合 において 主 として 駐 車 する 場 所 通 常 は 所 有 者 の 住 所 地 軽 自 動 車 及 び 二 輪 の 小 型 自 動 車 は 自 動 車 検 査 証 の 使 用 の 本 拠 の 位 置 と 同 一 軽 自 動 車 等 の 所 有 者 ただし 軽 自 動 車 等 の 販 売 において 売 主 がその 所 有 権 を 留 保 しているとき ( 割 賦 販 売 の 場 合 )は 使 用 者 が 所 有 者 とみなされる 原 動 機 付 自 転 車 市 町 村 小 型 特 殊 自 動 車 軽 自 動 車 軽 自 動 車 検 査 協 会 二 輪 の 小 型 自 動 車 運 輸 支 局 自 動 車 検 査 登 録 事 務 所 自 動 車 を 運 行 の 用 に 供 する 場 合 に おいて 当 該 場 所 を 拠 点 として 使 用 し かつ 点 検 整 備 運 行 管 理 等 自 動 車 の 使 用 を 管 理 する 場 所 通 常 は 所 有 者 の 住 所 地 自 動 車 検 査 証 の 使 用 の 本 拠 の 位 置 と 同 一 自 動 車 の 所 有 者 ただし 自 動 車 の 販 売 において 売 主 がその 所 有 権 を 留 保 しているとき( 割 賦 販 売 の 場 合 )は 使 用 者 が 所 有 者 と みなされる 県 税 事 務 所 賦 課 期 日 4 月 1 日 4 月 1 日 課 税 方 式 賦 課 課 税 方 式 賦 課 課 税 方 式 月 割 での 賦 課 の 有 無 なし 4 月 2 日 以 後 に 軽 自 動 車 等 を 取 得 した 場 合 は 当 該 年 度 は 賦 課 されない 原 則 として4 月 中 ただし 条 例 において 異 なる 納 期 限 を 納 期 限 定 めることができ 多 くの 市 町 村 では 5 月 中 ( 平 成 26 年 度 は 土 日 にかかるた め6 月 2 日 まで)としている ( 注 ) 本 表 は 地 方 税 法 等 に 基 づき 当 局 が 作 成 した あり 4 月 2 日 以 後 に 自 動 車 を 取 得 した 場 合 は その 取 得 した 月 の 翌 月 から 月 割 で 賦 課 される 原 則 として5 月 中 ただし 条 例 において 異 なる 納 期 限 を 定 めることができ 青 森 県 及 び 秋 田 県 は6 月 中 としている イ 軽 自 動 車 税 の 税 額 軽 自 動 車 税 は 地 方 税 法 第 444 条 第 1 項 において 車 両 の 種 別 総 排 気 量 等 ごとに 標 準 税 率 が 定 められており また 同 条 第 2 項 において 各 市 町 村 は 標 準 税 率 の 1.5 倍 までの 範 囲 で 税 率 を 定 めることができるとされている なお 平 成 26 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 ( 平 成 25 年 12 月 24 日 閣 議 決 定 )では 平 成 27 年 4 月 1 日 以 後 に 新 たな 標 準 税 率 を 適 用 ( 三 輪 以 上 の 軽 自 動 車 については 新 規 取 得 される 新 車 から)することなどが 示 されている 現 行 及 び 改 正 後 の 標 準 税 率 は 表 -2のとおりである

表 -2 車 両 種 別 ごとの 標 準 税 率 車 両 種 別 用 途 又 は 総 排 気 量 現 行 の 税 率 原 動 機 付 自 転 車 (125cc 以 下 ) 軽 自 動 車 (660cc 以 下 ) 及 び 小 型 特 殊 自 動 車 改 正 後 の 税 率 27.4.1 以 後 28 年 度 分 以 後 50cc 以 下 (ミニカー 除 く ) 1,000 円 2,000 円 - 二 輪 のもので50cc 超 90cc 以 下 1,200 円 2,000 円 - 二 輪 のもので90cc 超 125cc 以 下 1,600 円 2,400 円 - ミニカー( 三 輪 以 上 で20cc 超 ) 2,500 円 3,700 円 - 二 輪 のもの(125cc 超 250cc 以 下 ) 2,400 円 3,600 円 - 三 輪 のもの 3,100 円 3,900 円 4,600 四 輪 以 上 のもの 乗 用 営 業 用 5,500 円 6,900 円 8,200 自 家 用 7,200 円 10,800 円 12,900 貨 物 用 営 業 用 3,000 円 3,800 円 4,500 自 家 用 4,000 円 5,000 円 6,000 二 輪 の 小 型 自 動 車 250cc 超 4,000 円 6,000 円 - ( 注 )1 本 表 は 平 成 26 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 等 を 基 に 当 局 が 作 成 した 2 軽 自 動 車 税 は 定 額 課 税 であるため 地 方 税 法 及 び 平 成 26 年 度 税 制 大 綱 では 標 準 税 率 が 金 額 で 示 されている 3 軽 自 動 車 (600cc 以 下 ) 及 び 小 型 特 殊 自 動 車 の 改 正 後 の 税 率 のうち 28 年 度 分 以 降 は 最 初 の 新 規 検 査 から 13 年 を 経 過 した 三 輪 以 上 の 軽 自 動 車 について 平 成 28 年 度 分 以 後 に 適 用 される (2) 軽 自 動 車 税 と 自 動 車 税 の 減 免 制 度 の 違 い ア 概 要 軽 自 動 車 税 については 地 方 税 法 第 454 条 により 市 町 村 長 は 天 災 その 他 特 別 の 事 情 がある 場 合 において 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 必 要 とすると 認 める 者 貧 困 に 因 り 生 活 のため 公 私 の 扶 助 を 受 ける 者 その 他 特 別 の 事 情 がある 者 に 限 り 当 該 市 町 村 の 条 例 の 定 めるところにより 軽 自 動 車 税 を 減 免 できるとされている これを 踏 まえ 各 市 町 村 では 条 例 で 軽 自 動 車 税 の 減 免 について 定 めている 一 方 自 動 車 税 については 地 方 税 法 第 162 条 により 道 府 県 知 事 は 天 災 その 他 特 別 の 事 情 がある 場 合 において 自 動 車 税 の 減 免 を 必 要 とすると 認 める 者 に 限 り 当 該 道 府 県 の 条 例 の 定 めるところにより 自 動 車 税 を 減 免 することができるとされ ている これを 踏 まえ 道 府 県 では 条 例 で 自 動 車 税 の 減 免 について 定 めている イ 月 割 での 還 付 自 動 車 税 については 地 方 税 法 第 150 条 第 1 項 により 月 割 で 賦 課 されることと されており 年 度 途 中 に 納 税 義 務 が 消 滅 した 場 合 には 月 割 で 還 付 される( 地 方 税 法 第 150 条 第 2 項 )こととなっている そして 都 道 府 県 によっては 減 免 申 請 期 限 を 過 ぎて 減 免 申 請 を 行 ったとしても 申 請 月 の 翌 月 以 降 の 自 動 車 税 は 月 割 での 還 付 が 認 められる 場 合 がある これに 対 し 軽 自 動 車 税 は 月 割 での 還 付 は 認 められてい ない

ウ 総 務 省 が 示 す 税 条 例 ( 例 )での 例 示 総 務 省 が 市 町 村 に 示 している 税 条 例 ( 例 )では 次 のように 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 けようとする 者 は 納 期 限 の7 日 前 までに 申 請 手 続 を 行 うことが 例 示 されている 税 条 例 ( 例 ) 第 90 条 第 2 項 の 要 約 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 けようとする 者 は 納 期 限 前 7 日 までに 市 ( 町 村 ) 長 に 対 して 身 体 障 害 者 手 帳 療 育 手 帳 又 は 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 及 び 身 体 障 害 者 又 は 身 体 障 害 者 等 と 生 計 を 一 にする 者 若 しくは 身 体 障 害 者 等 ( 身 体 障 害 者 等 の みで 構 成 される 世 帯 の 者 に 限 る )を 常 時 介 護 する 者 の 運 転 免 許 証 を 提 示 するとと もに 申 請 書 に 減 免 を 必 要 とする 理 由 を 証 明 する 書 類 を 添 付 して 提 出 しなけれ ばならない エ 身 体 障 害 者 等 の 所 有 する 軽 自 動 車 等 に 対 して 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 行 った 台 数 32 万 5,232 台 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 時 点 ) 3 軽 自 動 車 税 及 び 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 (1) 軽 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 各 市 町 村 が 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 行 うに 当 たり その 根 拠 となる 市 町 村 税 条 例 の 規 定 を 税 条 例 ( 例 )の 内 容 どおりとするか 否 かは 各 市 町 村 の 裁 量 判 断 によるべき 自 治 事 務 であるものの A 県 内 23 市 町 村 の 市 町 村 税 条 例 についてみると 全 ての 市 町 村 が 税 条 例 ( 例 )の 内 容 どおり 軽 自 動 車 税 の 納 期 限 の7 日 前 までに 減 免 申 請 を 行 うことと している 状 況 がみられた 一 方 政 令 指 定 都 市 20 市 中 核 市 43 市 及 び 特 例 市 40 市 の 計 103 市 における 軽 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 をみると 表 -3のとおり 64 市 (62.1%)が 税 条 例 ( 例 )と 同 じ 期 限 39 市 (37.9%)が 税 条 例 ( 例 )と 異 なる 期 限 としている 状 況 がみられた 表 -3 政 令 指 定 都 市 等 における 軽 自 動 車 税 の 納 期 限 及 び 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 ( 単 位 : 市 %) 減 免 申 請 期 限 区 分 納 期 限 税 条 例 ( 例 ) 税 条 例 ( 例 )と 異 なる 期 限 計 と 同 じ 期 限 納 期 限 納 期 限 納 期 限 納 期 限 まで 小 計 10 日 前 まで 5 日 前 まで 3 日 前 まで 政 令 指 定 都 市 5/31 6 0 0 1 11 12 18 (20 市 ) 6/5 2 0 0 0 0 0 2 中 核 市 4/30 1 0 0 0 0 0 1 (43 市 ) 5/31 26 0 1 1 14 16 42 特 例 市 5/31 28 1 0 0 10 11 39 (40 市 ) 6/5 1 0 0 0 0 0 1 計 64 39 103 1 1 2 35 (62.1) (37.9) (100) ( 注 ) 本 表 は 当 局 の 調 査 結 果 による

また 一 般 市 及 び 町 村 それぞれ 10 市 町 村 を 抽 出 して 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 を 確 認 した 結 果 表 -4のとおり 86.7%の 市 町 村 では 税 条 例 ( 例 )と 同 じ 期 限 を 設 定 していた 表 -4 表 -3 以 外 の 市 における 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 ( 単 位 : 市 町 村 %) 減 免 申 請 期 限 区 分 納 期 限 税 条 例 ( 例 )と 同 じ 期 限 ( 納 期 限 7 日 前 まで) 税 条 例 ( 例 )と 異 なる 期 限 ( 納 期 限 まで) 計 一 般 市 5/31 7 3 10 町 5/31 9 1 10 村 5/31 10 0 10 計 26 4 30 (86.7) (13.3) (100) ( 注 ) 本 表 は 当 局 の 調 査 結 果 による (2) 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 自 動 車 税 は 前 述 のとおり 月 割 で 賦 課 されることとなるため 自 動 車 を 取 得 した 年 度 においては 減 免 申 請 をした 月 以 後 減 免 を 受 けることができる また 減 免 を 受 けた 年 度 の 翌 年 度 以 降 も 減 免 を 受 けようとする 場 合 には 多 くの 都 道 府 県 で5 月 中 までに 減 免 申 請 を 行 う 必 要 があるとしており 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 をみると 表 -5のとおり 納 期 限 7 日 前 としているものが 12 県 納 期 限 5 日 前 としているものが1 県 納 期 限 としているものが 28 県 となっていた また 減 免 を 受 けようとする 年 度 の 年 度 末 としているものが1 県 あった 一 方 申 請 を 要 しないとしているものが5 県 あった 表 -5 都 道 府 県 における 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 の 設 定 状 況 ( 単 位 : 都 道 府 県 ) 初 めて 減 免 を 受 けた 年 度 の 翌 年 度 以 降 の 減 免 申 請 期 限 納 期 限 納 期 限 納 期 限 計 納 期 限 まで 申 請 期 限 なし その 他 7 日 前 まで 5 日 前 まで 5/31 11 1 27 5 1 45 6/30 1 0 1 0 0 2 計 12 1 28 5 1 47 ( 注 )1 本 表 は 当 局 の 調 査 結 果 による 2 その 他 は 初 めて 減 免 を 受 けた 年 度 の 翌 年 度 以 降 の 減 免 申 請 期 限 が 年 度 末 となっている ものである

4 関 係 機 関 の 意 見 (1) 総 務 省 ( 自 治 税 務 局 )の 意 見 1 税 条 例 ( 例 )において 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 けようとする 者 は 納 期 限 前 7 日 ま でに 申 請 しなければならないとしている 理 由 市 町 村 が 納 税 義 務 者 からの 減 免 申 請 を 受 け 提 出 された 申 請 書 等 を 審 査 し 減 免 の 判 断 を 行 うために 一 定 の 期 間 が 必 要 であり また 減 免 が 認 められなかった 場 合 においても 軽 自 動 車 税 の 納 期 限 は 変 更 されず 納 税 義 務 者 が 軽 自 動 車 税 を 納 付 す るための 期 間 を 確 保 する 必 要 がある これらの 期 間 を 考 慮 すると 一 般 的 に7 日 間 程 度 は 必 要 と 考 えられるためである 2 税 条 例 ( 例 )の 役 割 条 例 は 市 町 村 自 らが 定 めるものであり 条 例 ( 例 )は 総 務 省 が 執 務 の 参 考 として 提 供 しているものに 過 ぎない なお 道 府 県 税 については 税 条 例 ( 例 )のように 総 務 省 から 都 道 府 県 に 提 供 しているものはない 3 税 条 例 ( 例 )における 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 申 請 期 限 の 記 述 を 納 期 限 前 7 日 まで から 納 期 期 限 まで に 改 めることの 可 否 課 税 当 局 の 審 査 期 間 や 納 税 義 務 者 の 納 付 に 要 する 期 間 を 確 保 する 必 要 があるが これらに 具 体 的 に 要 する 期 間 について 御 指 摘 の 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 が 納 期 限 までとなっている 事 例 があるとしても 執 務 の 参 考 ではあるものの 総 務 省 として 全 市 町 村 向 けに 提 供 している 税 条 例 ( 例 )において 上 記 1で 示 した 考 え 方 に 基 づ き 定 めている 申 請 の 期 限 を 変 更 することは 考 えていない ( 各 市 町 村 における 軽 自 動 車 税 の 納 期 限 は 条 例 で 定 められ 毎 年 同 じ 時 期 に 申 請 手 続 の 期 限 が 到 来 するものであり また 法 律 上 納 期 限 前 10 日 までに 納 税 通 知 書 が 納 税 者 に 交 付 されることとのバランスを 考 慮 すると 条 例 で 減 免 申 請 の 期 限 を 納 期 限 前 7 日 までとしていることが 特 段 厳 しい 期 限 設 定 であるとは 考 えていな い ) (2) 地 方 公 共 団 体 の 意 見 ア A 県 軽 自 動 車 税 は 地 方 税 法 第 5 条 第 2 項 第 3 号 に 規 定 される 市 町 村 税 である 市 町 村 税 は 市 町 村 の 条 例 に 根 拠 を 有 する 必 要 があり( 地 方 税 法 第 3 条 ) 地 方 税 法 等 の 法 令 との 整 合 性 を 図 る 必 要 がある 一 方 で 市 町 村 税 に 関 連 する 法 令 改 正 は 毎 年 の ように 行 われており これを 受 けて 各 市 町 村 が 限 られた 体 制 の 中 で 市 町 村 税 の 根 拠 となる 条 例 改 正 を 遺 漏 なく 行 うことは 困 難 であることから 総 務 省 があらかじめ 法 令 改 正 の 内 容 を 盛 り 込 んだ 税 条 例 ( 例 )を 作 成 し 都 道 府 県 を 通 じて 各 市 町 村 に 示 し 各 市 町 村 では 税 条 例 ( 例 )を 参 考 にして 条 例 改 正 を 行 っているのが 実 情 である なお 軽 自 動 車 税 の 減 免 は 地 方 税 法 等 の 法 令 に 反 しない 範 囲 で 市 町 村 が 独 自 の 判 断 で 行 うことができるものであり 市 町 村 税 条 例 の 規 定 を 税 条 例 ( 例 )どおりと するか 否 かは 市 町 村 の 裁 量 に 委 ねられている

イ 減 免 申 請 期 限 を 税 条 例 ( 例 )と 同 じ 期 限 に 設 定 している 市 1 B 市 軽 自 動 車 税 の 減 免 については B 市 税 条 例 において 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 け ようとする 者 は 納 期 限 の7 日 前 (5 月 24 日 )までに 申 請 を 行 うことを 規 定 して いる このような 規 定 を 設 けているのは 総 務 省 が 発 出 している 税 条 例 ( 例 )の 規 定 内 容 を 参 考 にしていることによる 7 日 前 になっている 理 由 としては 納 期 限 まで 減 免 申 請 期 限 を 延 ばすと 口 座 振 替 等 は 減 免 決 定 前 に 税 金 が 本 人 の 口 座 か ら 引 き 落 とされることとなり また 不 承 認 の 通 知 の 場 合 は 納 期 限 後 に 届 くこと になるため そのような 事 態 を 防 ぐことも 考 慮 したものと 考 える よって 納 期 限 までに 減 免 承 認 不 承 認 決 定 を 行 うためにも7 日 前 の 期 限 が 望 ましいと 考 える また 他 の 突 発 的 な 災 害 による 減 免 等 と 異 なり 4 月 1 日 に 身 体 障 害 者 等 である ことは 事 前 に 分 かっていることであって 約 3 週 間 の 申 請 期 間 が 短 いとは 考 えて いない なお 当 市 では 身 体 障 害 者 等 で 前 年 度 減 免 申 請 のあった 者 に 対 しては 継 続 申 請 の 案 内 を 行 って 申 請 漏 れを 防 ぐための 取 組 を 行 っている また 期 限 を 過 ぎた 後 に 減 免 申 請 があった 場 合 の 対 応 については 例 えば 長 期 入 院 等 で 手 続 を 行 うことができなかったなどの 特 段 の 事 情 があり 申 請 の 意 思 が ある 方 に 対 しては 申 立 書 の 提 出 により 申 請 を 受 理 することとしている 減 免 申 請 の 手 続 については 説 明 を 行 うなどするために 窓 口 での 手 続 をお 願 い しているが 郵 送 による 申 請 も 受 理 している 納 税 通 知 書 については 例 年 5 月 の 連 休 前 に 発 送 しており 平 成 26 年 度 は5 月 2 日 に 発 送 した 2 C 市 当 市 では C 市 税 条 例 において 軽 自 動 車 税 の 納 期 限 を4 月 15 日 から 同 月 30 日 までと 規 定 している 納 期 限 を4 月 中 としている 理 由 は 地 方 税 法 第 445 条 第 2 項 において 軽 自 動 車 税 の 納 期 は 四 月 中 において 当 該 市 町 村 の 条 例 で 定 め る とされていることによる また 軽 自 動 車 税 の 身 体 障 害 者 等 の 課 税 免 除 については C 市 税 条 例 施 行 規 則 に 基 づき 軽 自 動 車 税 の 課 税 免 除 を 受 けようとする 者 は 納 期 限 の7 日 前 までに 申 請 を 行 うことを 規 定 している このような 規 定 を 設 けている 経 緯 は 総 務 省 が 発 出 している 税 条 例 ( 例 )の 減 免 の 規 定 内 容 を 参 考 にしていることが 考 えられる 仮 に 課 税 免 除 申 請 期 限 を 過 ぎて 申 請 があった 場 合 には 当 該 年 度 の 課 税 免 除 は 認 めず 翌 年 度 から 課 税 免 除 を 適 用 することとしている 軽 自 動 車 税 の 課 税 免 除 申 請 期 限 を 納 期 限 までに 延 長 することについては 市 民 からの 要 望 がないため 検 討 していない ただし 税 条 例 ( 例 )の 規 定 内 容 が 変 わ った 場 合 等 申 請 期 限 を 延 長 する 可 能 性 はあるものと 考 える なお 当 市 では 一 度 承 認 を 受 ければ 翌 年 度 以 降 も 課 税 免 除 とする 取 扱 いと

している そのため 当 市 に 関 しては 課 税 免 除 申 請 期 限 の 延 長 に 伴 い 事 務 処 理 の 負 担 が 増 えるなどの 支 障 は 少 ないと 考 える 課 税 免 除 申 請 の 手 続 については 新 規 の 場 合 必 ず 出 頭 を 求 めている 出 頭 を 求 める 理 由 としては 身 体 障 害 者 手 帳 等 に 自 動 車 税 に 係 る 押 印 がないことなどを 確 認 するためである 納 税 通 知 書 については 例 年 4 月 10 日 過 ぎに 発 送 しており 平 成 26 年 度 は4 月 11 日 に 発 送 した ウ 減 免 申 請 期 限 を 納 期 限 までに 設 定 している 市 1 D 市 軽 自 動 車 税 の 減 免 については D 市 税 条 例 において 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 け ようとする 者 は 納 期 限 (5 月 31 日 )までに 申 請 を 行 うことを 規 定 している D 市 税 条 例 が 策 定 された 当 時 の 記 録 が 残 っていないため 経 緯 については 不 明 であるが 申 請 期 限 を 納 期 限 までとしている 理 由 については 他 税 目 においても 申 請 期 限 を 納 期 限 としているため 他 税 目 の 取 扱 いに 合 わせたものと 考 えられる 2 E 市 軽 自 動 車 税 の 減 免 については E 市 税 条 例 において 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 けようとする 者 は 納 期 限 (5 月 31 日 なお 平 成 26 年 は6 月 2 日 )までに 申 請 を 行 うことを 規 定 している 減 免 申 請 期 限 を 納 期 限 までとしている 理 由 は F 県 が 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 を 納 期 限 としていることに 合 わせてのことだと 聞 いている 当 市 では 軽 自 動 車 税 の 減 免 申 請 について ホームページで 事 務 の 都 合 上 早 めの 申 請 をお 願 いします と 広 報 しているが この 理 由 としては 審 査 によ り 該 当 しなかった 納 税 者 に 対 しての 説 明 と 納 付 のお 願 いをする 時 間 が 必 要 であ ることと 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 対 象 台 数 を 地 方 交 付 税 の 基 礎 数 値 に 含 めてF 県 市 町 村 課 に 報 告 する 必 要 があり この 報 告 期 限 が5 月 の 最 終 週 となっているた めである もっとも 報 告 した 後 に 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 対 象 台 数 が 変 わったと しても 訂 正 を 行 うことは 可 能 である 上 記 のような 当 市 における 事 務 の 都 合 はあるものの 減 免 申 請 期 限 を 納 期 限 までとしていることについては 特 段 の 支 障 はないと 考 えている 減 免 申 請 の 審 査 は 形 式 的 なものであり 申 請 書 の 記 載 内 容 や 添 付 資 料 に 不 備 がなければ 申 請 を 受 理 することになるため 事 務 手 続 に 要 する 時 間 は 短 時 間 である また 仮 に 減 免 申 請 したものの 減 免 の 要 件 に 該 当 しなかった 場 合 は 申 請 者 ( 納 税 者 ) に 連 絡 の 上 説 明 し 早 急 に 納 付 するようにお 願 いしている

エ 減 免 申 請 期 限 を 納 期 限 の 10 日 前 までに 設 定 している 市 G 市 軽 自 動 車 税 の 減 免 については G 市 税 条 例 に 基 づき 軽 自 動 車 税 の 減 免 を 受 け ようとする 者 は 納 期 限 の 10 日 前 までに 申 請 を 行 うことを 規 定 している 減 免 申 請 期 限 を 納 期 限 の 10 日 前 までとしている 経 緯 については 不 明 である なお 市 民 税 及 び 固 定 資 産 税 の 減 免 申 請 期 限 も 納 期 限 の 10 日 前 までとなっている 軽 自 動 車 税 の 減 免 申 請 期 限 を 短 縮 することについて 特 段 の 検 討 をしていなか ったが 今 後 は 他 市 の 状 況 や 市 民 ニーズ 等 を 把 握 しながら 検 討 を 進 める 予 定 であ る なお 基 本 的 に 申 請 期 限 を 過 ぎての 申 請 は 認 めていないが 病 気 やけが 等 特 段 の 事 情 があれば 申 請 期 限 を 過 ぎての 申 請 も 認 めている 減 免 申 請 の 手 続 については 新 規 ( 障 害 者 減 免 に 限 る)の 場 合 必 ず 来 庁 ( 代 理 人 でも 可 能 )した 上 で 申 請 することを 求 めている これを 求 める 理 由 としては 減 免 が 適 用 されるのは 自 動 車 税 も 含 めて1 台 に 限 るため 身 体 障 害 者 手 帳 等 に 自 動 車 税 に 係 る 押 印 がないことを 確 認 するためである 納 税 通 知 書 については 例 年 5 月 上 旬 に 発 送 しており 平 成 26 年 度 は5 月 2 日 に 発 送 した

(3) 自 宅 買 換 えの 際 の 介 護 保 険 料 の 減 免 ( 新 規 案 件 ) 1 相 談 内 容 介 護 保 険 料 は 合 計 所 得 金 額 を 基 に 算 定 されるため 住 宅 ( 自 宅 )を 売 却 し その 売 却 代 金 を 元 手 に 新 たに 住 宅 を 購 入 した 際 売 却 代 金 がほとんど 手 元 に 残 らない 場 合 や 持 ち 出 しになる 場 合 であっても 住 宅 を 売 却 して 得 た 代 金 が 合 計 所 得 金 額 に 反 映 され 介 護 保 険 料 が 以 前 よりも 高 額 になることがある 国 民 健 康 保 険 制 度 や 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 住 宅 を 買 い 換 えた 場 合 の 特 別 控 除 が 適 用 される 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 ) を 基 に 保 険 料 を 算 定 しているため 介 護 保 険 制 度 においても 保 険 料 の 算 定 に 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 いてほしい また 介 護 保 険 料 の 算 定 において 一 律 に 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 い ることができない 場 合 であっても 介 護 保 険 法 ( 平 成 9 年 法 律 第 123 号 )では 介 護 保 険 料 について 市 町 村 は 条 例 で 独 自 に 減 免 措 置 を 講 じることができる とされているこ とから 介 護 保 険 料 の 減 免 措 置 を 講 ずることを 市 町 村 に 対 して 可 能 な 限 り 要 請 してほ しい ( 注 ) 本 件 は 平 成 24 年 10 月 に 行 政 相 談 委 員 意 見 ( 兵 庫 県 )として 提 出 があったものである 2 制 度 の 概 要 等 (1) 介 護 保 険 制 度 の 財 源 に 係 る 負 担 割 合 等 介 護 保 険 制 度 は 図 -1のとおり 利 用 者 の 負 担 額 を 除 いた 介 護 給 付 に 係 る 費 用 の 50% を 保 険 料 残 り 50%を 公 費 ( 税 金 )で 賄 う 制 度 となっている このうち 公 費 で 賄 う 50% については 国 が 25% 都 道 府 県 が 12.5% 市 町 村 が 12.5%を 負 担 することとされて いる 一 方 保 険 料 で 賄 う 50%については 65 歳 以 上 の 第 1 号 被 保 険 者 が 21% 40 歳 か ら 64 歳 までの 第 2 号 被 保 険 者 が 29%を 負 担 しており 第 1 号 被 保 険 者 の 保 険 料 は 市 町 村 が 決 定 徴 収 し 第 2 号 被 保 険 者 の 保 険 料 は 各 人 が 加 入 する 医 療 保 険 の 算 定 方 法 によ り 決 定 し 医 療 保 険 分 と 介 護 保 険 分 を 合 わせて 医 療 保 険 料 として 徴 収 されている 図 -1 介 護 保 険 の 財 源

第 1 号 被 保 険 者 の 保 険 料 は 介 護 保 険 法 第 129 条 第 2 項 において 政 令 で 定 める 基 準 に 従 い 条 例 で 定 めるところにより 算 定 された 保 険 料 率 により 算 定 された 保 険 料 額 によっ て 課 する と 規 定 されている 同 法 の 規 定 に 基 づき 介 護 保 険 法 施 行 令 ( 平 成 10 年 政 令 第 412 号 ) 第 38 条 において 基 準 額 ( 注 )に 当 該 年 度 分 の 保 険 料 の 賦 課 期 日 における 次 の 各 号 に 掲 げる 第 1 号 被 保 険 者 の 区 分 に 応 じそれぞれ 当 該 各 号 に 定 める 標 準 割 合 を 乗 じて 得 た 額 であることとする と 規 定 されており 表 -1のとおり 6 段 階 の 標 準 割 合 が 定 められている 介 護 保 険 法 施 行 令 に 規 定 する 標 準 割 合 に 基 づき 地 域 の 実 情 に 合 わせて 市 区 町 村 ご とに6 段 階 以 上 の 所 得 段 階 を 定 めることも 可 能 であり 所 得 段 階 の 数 やその 対 象 となる 条 件 基 準 額 に 乗 じる 割 合 は 市 区 町 村 ごとに 定 められている ( 注 ) 基 準 額 は 市 町 村 において 当 該 市 町 村 が 定 める 市 町 村 介 護 保 険 事 業 計 画 の 計 画 期 間 ごと に 保 険 料 収 納 必 要 額 を 予 定 保 険 料 収 納 率 で 除 して 得 た 額 を 補 正 第 一 号 被 保 険 者 数 で 除 し て 得 た 額 を 基 準 として 算 定 するものとされている 表 -1 第 1 号 被 保 険 者 の 介 護 保 険 料 の 標 準 割 合 ( 段 階 別 定 額 制 ) 段 階 対 象 者 保 険 料 率 老 齢 福 祉 年 金 受 給 者 のうち 市 町 村 民 税 世 帯 非 課 税 である 者 第 1 段 階 被 保 護 者 基 準 額 2/4 第 1 段 階 が 適 用 されれば 保 護 を 必 要 としない 要 保 護 者 第 2 段 階 市 町 村 民 税 世 帯 非 課 税 者 であって 前 年 の 公 的 年 金 等 の 収 入 金 額 と 前 年 の 合 計 所 得 金 額 の 合 計 額 が 80 万 円 以 下 の 者 基 準 額 2/4 第 2 段 階 が 適 用 されれば 保 護 を 必 要 としない 要 保 護 者 第 3 段 階 市 町 村 民 税 世 帯 非 課 税 者 であって 前 年 の 公 的 年 金 等 の 収 入 金 額 と 前 年 の 合 計 所 得 金 額 の 合 計 額 が 80 万 円 を 超 える 者 基 準 額 3/4 第 3 段 階 が 適 用 されれば 保 護 を 必 要 としない 要 保 護 者 第 4 段 階 市 町 村 民 税 非 課 税 者 第 4 段 階 が 適 用 されれば 保 護 を 必 要 としない 要 保 護 者 基 準 額 4/4 第 5 段 階 合 計 所 得 金 額 が 基 準 所 得 金 額 未 満 の 者 ( 注 2) 第 5 段 階 が 適 用 されれば 保 護 を 必 要 としない 要 保 護 者 基 準 額 5/4 第 6 段 階 第 1~5 段 階 に 該 当 しない 者 基 準 額 6/4 ( 注 )1 本 表 は 介 護 保 険 法 施 行 令 に 基 づき 当 局 が 作 成 した 2 基 準 所 得 金 額 は3 年 に 一 度 見 直 されるもので 平 成 24~26 年 は 厚 生 労 働 省 において 190 万 円 と 定 めている ただし 基 準 所 得 金 額 や 保 険 料 率 等 は 市 町 村 で 設 定 することも 可 能 となっている なお 各 市 町 村 が 策 定 する 第 5 期 介 護 保 険 事 業 計 画 期 間 ( 平 成 24 年 ~26 年 )におけ る 第 1 号 保 険 料 基 準 額 ( 平 成 24 年 3 月 末 時 点 で 額 が 決 定 している 保 険 者 の 集 計 値 )は 表 -2のとおりとなっている

表 -2 第 5 期 ( 平 成 24 年 ~26 年 )における 介 護 保 険 料 基 準 額 区 分 保 険 者 数 2,800 円 ( 最 低 )~3,000 円 10( 0.6%) 3,001 円 ~3,500 円 28( 1.8%) 3,501 円 ~4,000 円 142( 9.1%) 4,001 円 ~4,500 円 348(22.2%) 4,501 円 ~5,000 円 532(34.0%) 5,001 円 ~5,500 円 333(21.3%) 5,501 円 ~6,000 円 155( 9.9%) 6,001 円 ~6,500 円 15( 1.0%) 6,501 円 ~6,680 円 ( 最 高 ) 3( 0.2%) 合 計 1,566( 100%) ( 注 ) 本 表 は 厚 生 労 働 省 が 平 成 24 年 3 月 に 公 表 した 第 5 期 計 画 期 間 における 介 護 保 険 の 第 1 号 保 険 料 について から 引 用 した (2) 主 な 保 険 制 度 における 保 険 料 の 算 定 方 法 主 な 保 険 制 度 における 保 険 料 の 算 定 方 法 をみると 表 -3のとおり 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 及 び 国 民 健 康 保 険 料 ( 税 )では 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 いており 一 方 介 護 保 険 料 については 介 護 保 険 法 施 行 令 第 38 条 及 び 第 39 条 において 合 計 所 得 金 額 を 用 いることとされている 表 -3 主 な 保 険 制 度 における 保 険 料 の 算 定 方 法 名 称 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 国 民 健 康 保 険 料 ( 税 ) 介 護 保 険 料 算 定 基 礎 総 所 得 金 額 等 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 ( 注 2)) ( 旧 ただし 書 き 方 式 ( 注 2)) 合 計 所 得 金 額 1 所 得 割 ( 被 保 険 者 一 人 当 1 所 得 割 ( 世 帯 の 所 得 に 応 1 各 個 人 が 合 計 所 得 たりの 総 所 得 金 額 等 を 基 じて 算 定 ) 金 額 に 基 づき 負 担 ( 第 に 算 定 ) 2 資 産 割 (その 世 帯 の 資 産 1 号 被 保 険 者 ) 算 定 方 法 2 均 等 割 ( 被 保 険 者 一 人 当 に 応 じて 算 定 ) 2 各 医 療 保 険 制 度 の たり 決 められた 額 で 算 定 ) 3 均 等 割 ( 加 入 者 一 人 当 た 算 定 方 法 に 応 じて 算 り 決 められた 額 で 算 定 ) 定 ( 第 2 号 被 保 険 者 ) 4 平 等 割 ( 一 世 帯 当 たり 決 められた 額 で 算 定 ) ( 注 )1 本 表 は 当 局 が 作 成 した 2 旧 ただし 書 き 方 式 とは 旧 地 方 税 法 第 292 条 第 4 項 ただし 書 きの 課 税 総 所 得 金 額 と 同 じ 方 式 に よって 算 定 され 国 民 健 康 保 険 法 施 行 令 第 29 条 の7 第 2 項 第 4 号 に 規 定 されているものである

(3) 保 険 料 の 算 定 基 礎 となる 所 得 について 保 険 料 の 算 定 基 礎 となる 所 得 の 合 計 所 得 金 額 と 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 ) は 表 -4のとおり 違 いがあり 合 計 所 得 金 額 では 自 宅 を 売 却 した 場 合 でも 特 別 控 除 が 適 用 されないため 実 際 上 は 手 元 に 残 っていない 分 も 保 険 料 の 算 定 時 に 加 味 され ることとなり 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )では 自 宅 を 売 却 した 場 合 特 別 控 除 が 適 用 されることとなる 表 -4 合 計 所 得 金 額 と 総 所 得 金 額 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )の 違 い 計 算 項 目 合 計 所 得 金 額 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 ) 総 合 事 業 所 得 所 不 動 産 所 得 得 金 利 子 所 得 額 配 当 所 得 損 給 与 所 得 益 通 雑 所 得 算 後 一 時 所 得 1/2 注 総 合 課 税 ( 注 2)の 短 期 譲 渡 所 得 の 金 額 3 ( 特 別 控 除 後 ) ( 特 別 控 除 後 ) ) 総 合 課 税 ( 注 2)の 長 期 譲 渡 所 得 の 金 額 1/2 ( 特 別 控 除 後 ) ( 特 別 控 除 後 ) 分 離 課 税 ( 注 2)の 短 期 譲 渡 所 得 ( 5 年 以 下 の 土 地 住 宅 を 売 却 した 場 合 ) ( 特 別 控 除 前 ( 注 1)) ( 特 別 控 除 後 ( 注 1)) 分 離 課 税 ( 注 2)の 長 期 譲 渡 所 得 ( 5 年 を 超 える 土 地 住 宅 を 売 却 した 場 合 ) ( 特 別 控 除 前 ( 注 1)) ( 特 別 控 除 後 ( 注 1)) 分 離 課 税 ( 注 2)の 上 場 株 式 等 に 係 る 配 当 所 得 の 金 額 ( 損 益 通 算 後 ( 注 3)) 分 離 課 税 ( 注 2)の 株 式 等 に 係 る 譲 渡 所 得 の 金 額 分 離 課 税 ( 注 2)の 先 物 取 引 に 係 る 雑 所 得 等 の 金 額 山 林 所 得 金 額 ( 損 益 通 算 後 ( 注 3)) 退 職 所 得 金 額 ( 損 益 通 算 後 ( 注 3)) 基 礎 控 除 (33 万 円 ) 純 損 失 の 繰 越 控 除 ( 注 4) 雑 損 失 の 繰 越 控 除 ( 注 5) ( 注 )1 分 離 課 税 の 譲 渡 所 得 の 特 別 控 除 には 1マイホーム( 居 住 用 財 産 )を 譲 渡 した 場 合 の 3,000 万 円 2 収 用 交 換 等 のために 土 地 等 を 譲 渡 した 場 合 の 5,000 万 円 3 特 定 土 地 区 画 整 理 事 業 などの ために 土 地 等 を 譲 渡 した 場 合 の 2,000 万 円 4 特 定 宅 地 造 成 事 業 などのために 土 地 等 を 譲 渡 した 場 合 の 1,500 万 円 5 農 地 保 有 の 合 理 化 等 のために 農 地 等 を 譲 渡 した 場 合 の 800 万 円 6 特 定 の 土 地 を 譲 渡 した 場 合 の 1,000 万 円 がある 2 総 合 課 税 とは 各 種 の 所 得 金 額 を 合 計 して 所 得 税 額 を 計 算 するものであり 分 離 課 税 とは ある 所 得 を 他 の 種 類 の 所 得 と 合 算 せず 分 離 して 課 税 するものである 所 得 税 の 算 定 は 総 合 課 税 が 原 則 とされており 一 定 の 所 得 についてのみ 分 離 課 税 が 用 いられている 3 2 種 類 以 上 の 所 得 があり 1つ 以 上 の 所 得 が 赤 字 で 他 の 所 得 が 黒 字 の 場 合 黒 字 の 所 得 と 赤 字 の 所 得 を 一 定 の 順 序 に 従 い 差 し 引 き 計 算 を 行 い 利 益 と 損 失 を 合 算 して 計 算 することができる 制 ( ( )

度 である 4 損 益 通 算 の 結 果 その 年 において 控 除 することができず 残 存 した 赤 字 のうち 普 通 所 得 の 損 失 ( 被 災 事 業 用 資 産 の 損 失 以 外 の 損 失 の 金 額 及 び 事 業 用 資 産 が 震 災 風 水 害 火 災 などの 災 害 で 被 害 を 受 けたことによる 損 失 の 金 額 ) 及 び 変 動 所 得 の 損 失 ( 漁 獲 若 しくはのりの 採 取 若 しくははま ち 等 の 養 殖 による 所 得 原 稿 若 しくは 作 曲 の 報 酬 又 は 著 作 権 の 使 用 料 による 所 得 の 計 算 上 の 損 失 の 金 額 )について 翌 年 以 降 3 年 間 の 所 得 の 金 額 から 繰 越 控 除 を 受 けることができる 制 度 である 5 純 損 失 の 繰 越 控 除 で 控 除 することができず 残 存 した 赤 字 のうち 翌 年 以 降 3 年 間 の 所 得 の 金 額 から 繰 越 控 除 を 受 けることができる 制 度 居 住 用 財 産 の 買 換 え 等 の 場 合 の 譲 渡 損 失 の 繰 越 控 除 特 定 居 住 用 財 産 の 譲 渡 損 失 の 繰 越 控 除 上 場 株 式 等 の 譲 渡 損 失 の 繰 越 控 除 特 定 中 小 会 社 が 発 行 した 株 式 に 係 る 譲 渡 損 失 の 繰 越 控 除 等 が 該 当 する 3 介 護 保 険 料 の 減 免 措 置 を 条 例 で 設 けている 地 方 公 共 団 体 の 例 第 1 号 被 保 険 者 の 保 険 料 の 算 定 方 法 は 介 護 保 険 法 及 び 介 護 保 険 法 施 行 令 に 基 づき 行 われているが 一 方 介 護 保 険 法 第 142 条 では 市 町 村 は 条 例 で 定 めるところにより 特 別 の 理 由 がある 者 に 対 し 保 険 料 を 減 免 し 又 はその 徴 収 を 猶 予 することができる と 規 定 されている 厚 生 労 働 省 では 住 宅 買 換 え 時 の 減 免 制 度 を 導 入 している 保 険 者 数 について 把 握 して いないとしているが 当 局 が 任 意 に 抽 出 した 10 市 に 確 認 したところ 表 -5のとおり 自 宅 の 売 買 により 生 ずる 譲 渡 所 得 に 係 る 介 護 保 険 料 の 減 免 制 度 を 条 例 で 設 けている 地 方 公 共 団 体 も 存 在 する 表 -5 自 宅 の 売 買 に 係 る 減 免 制 度 を 条 例 で 設 けている 地 方 公 共 団 体 区 分 自 宅 の 売 買 に 係 る 減 免 制 度 を 条 例 自 宅 の 売 買 に 係 る 減 免 制 度 を 条 例 で 設 けている 地 方 公 共 団 体 で 設 けていない 地 方 公 共 団 体 政 令 指 定 都 市 A 市 (a 県 ) B 市 (b 県 ) C 市 (c F 市 (f 県 ) G 市 (g 県 ) 県 ) 中 核 市 D 市 (d 県 ) E 市 (e 県 ) 特 例 市 H 市 (h 県 ) 一 般 市 I 市 (i 都 ) J 市 (j 県 ) 計 5 市 5 市 ( 注 ) 本 表 は 当 局 の 確 認 結 果 による (1) 自 宅 の 売 買 に 係 る 減 免 制 度 を 条 例 で 設 けている 地 方 公 共 団 体 ア A 市 1 減 免 制 度 は 平 成 21 年 度 から 導 入 している 苦 情 が 何 件 あったからというのではな く 介 護 保 険 料 の 設 定 等 の 検 討 において 手 元 に 残 っていない 所 得 を 算 入 している ことが 被 保 険 者 の 能 力 ( 所 得 )に 応 じて 保 険 料 を 負 担 する 能 力 負 担 の 原 則 から 考 えておかしいのではないかということで 導 入 した

2 減 免 措 置 の 対 象 者 は 平 成 23 年 度 決 算 時 点 で 36 人 ( 全 被 保 険 者 78 万 人 程 度 )であ った 今 後 の 増 減 の 予 測 は 難 しいが 爆 発 的 に 増 えたりすることはないとは 思 う 3 平 成 22 年 に 厚 生 労 働 省 に 対 して 保 険 料 算 定 方 法 の 変 更 を 提 言 している その 内 容 は 居 住 用 財 産 の 買 換 え 時 に 収 入 が 変 わらなくても 保 険 料 段 階 が 高 く 判 定 される 場 合 があることを 例 に 挙 げ 保 険 料 の 算 定 基 準 を 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 と 同 様 に 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 から 基 礎 控 除 を 控 除 した 料 率 に 見 直 すことである ( 当 局 ) A 市 のホームページでは 居 住 用 財 産 買 替 えに 対 する 減 免 制 度 の 説 明 の 中 に 減 免 前 の 保 険 料 が 年 額 1 万 1,500 円 であったものが 減 免 後 には 年 額 5 万 4,000 円 になった 事 例 が 紹 介 されている イ B 市 平 成 18 年 度 から 居 住 用 財 産 の 特 別 控 除 による 減 免 制 度 を 設 けており 平 成 18 年 度 から 25 年 度 まで の 間 に 20 件 申 請 があり 承 認 が 19 件 あった( 市 全 体 の 被 保 険 者 は 約 20 万 人 ) 件 数 が 少 ないのは 減 免 制 度 が 周 知 されていないことが 理 由 に 考 えられるため 周 知 されれば もう 少 し 件 数 が 増 えるかもしれない 減 免 制 度 の 導 入 に 当 たって 住 民 からの 苦 情 や 要 望 があったかどうかははっきり 分 からないが 国 民 健 康 保 険 料 や 税 の 計 算 では 控 除 の 対 象 になっていることを 考 えると 苦 情 や 要 望 があったかもしれない 減 免 制 度 導 入 に 係 る 事 務 負 担 の 増 加 は 申 請 件 数 が 少 なく 書 類 自 体 も 簡 単 なもの であるため それほどの 負 担 はない また 申 請 件 数 が 少 ないことから 他 の 被 保 険 者 への 保 険 料 の 影 響 もほとんどない なお B 市 では 厚 生 労 働 省 に 対 して 介 護 保 険 料 の 算 定 についても 国 民 保 険 料 や 税 と 同 様 に 総 所 得 金 額 等 を 用 いるよう 要 望 をしているところである 総 所 得 金 額 等 を 用 いることの 市 民 に 対 する 説 明 は 問 題 ないと 思 うので 問 題 がある とすればシステムの 改 修 費 用 がかかることくらいではないかと 考 えている ウ C 市 平 成 15 年 4 月 から 居 住 用 財 産 の 買 換 えに 係 る 減 免 を 含 む 介 護 保 険 料 の 独 自 減 免 制 度 を 導 入 した 平 成 25 年 度 は 独 自 減 免 の 申 請 が 394 件 であり うち 居 住 用 財 産 の 買 換 えに 係 る 減 免 は6 件 であった(C 市 の 被 保 険 者 数 は 第 1 号 被 保 険 者 28 万 9,200 人 第 2 号 被 保 険 者 が 48 万 8,100 人 ) なお 居 住 用 財 産 の 買 換 え 以 外 の 独 自 減 免 は 1 第 1 号 被 保 険 者 が 拘 禁 された 場 合 2 第 3 段 階 に 該 当 し 基 準 の 世 帯 年 収 を 下 回 る 場 合 を 対 象 としている 減 免 措 置 を 導 入 したことにより 他 の 被 保 険 者 の 保 険 料 が 増 加 することについては やむを 得 ないと 考 えている また 独 自 減 免 制 度 導 入 によって 売 買 取 引 等 を 把 握 することになったため 事 務 量 はある 程 度 増 加 したが 事 務 自 体 は 内 部 決 裁 であるため それほど 大 きな 負 担 ではな

い むしろ 負 担 となるのは 介 護 保 険 料 についての 苦 情 対 応 であり その 中 でも 国 民 健 康 保 険 や 税 については 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 いている 一 方 介 護 保 険 料 が 合 計 所 得 金 額 を 用 いていることが 理 解 を 得 づらい 原 因 となっている その 点 介 護 保 険 料 も 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 いれば 事 務 量 は 多 少 増 えるかもしれないが 苦 情 対 応 が 減 ることによって 全 体 としての 負 担 はむしろ 減 少 するかもしれない エ D 市 1 要 望 があったことから 内 部 で 導 入 を 検 討 するに 至 り 平 成 21 年 度 から 取 扱 要 領 に 定 めて 運 用 を 開 始 した 2 平 成 23 年 度 は2~3 件 24 年 度 は 現 在 (10 月 ~3 月 頃 に 照 会 )までに1 件 あっ た( 全 被 保 険 者 数 は7 万 人 程 度 ) 運 用 してみると 意 外 と 少 ないようにも 感 じる 高 齢 でもあるし 住 居 の 住 み 替 え 自 体 が 多 くはならないのかもしれない 3 介 護 保 険 制 度 の3 原 則 (a 保 険 料 の 全 額 免 除 b 収 入 のみに 着 目 した 一 律 の 免 除 及 び c 保 険 料 減 免 分 に 対 する 一 般 財 源 の 繰 入 は 適 当 でないとする 原 則 )があるが 減 免 措 置 を 設 ければ 市 町 村 の 財 源 が 減 る 要 因 になる また 国 からの 交 付 金 がない 減 免 措 置 の 導 入 では 市 町 村 の 負 担 が 増 す 低 所 得 者 に 対 する 減 免 措 置 の 導 入 をより 優 先 すべきだろう ただ 年 数 件 しか 該 当 者 がいないので このままの 数 で 推 移 すればそれほど 財 源 に 影 響 が 出 ないだろう オ E 市 1 導 入 してから 年 数 が 経 過 しており いつから 始 まったか 分 かる 者 がいなかったが 5 年 以 上 前 から 開 始 されているのは 確 実 だ 2 平 成 23 年 度 で2 件 ( 被 保 険 者 数 は 約 9 万 人 弱 ) だいたいこのくらいの 件 数 で 推 移 3 徴 収 金 額 が 減 るので 保 険 者 としては 影 響 があるが 保 険 料 を 納 める 被 保 険 者 にと ってはよい 仕 組 みだと 思 う (2) 自 宅 の 売 買 に 係 る 減 免 制 度 を 条 例 で 設 けていない 地 方 公 共 団 体 ア F 市 当 市 の 介 護 保 険 事 業 会 計 の 収 支 をみると 毎 年 一 般 会 計 から 特 別 会 計 へ 多 額 の 繰 出 を 行 っている( 平 成 24 年 度 予 定 306 億 円 ) これは 当 市 では 所 得 等 に 応 じて 定 め られる 11 段 階 の 保 険 料 率 のうち 介 護 保 険 料 基 準 額 を 下 回 る 保 険 料 段 階 ( 第 1~ 第 5) の 被 保 険 者 の 占 める 割 合 が 高 いためであり さらに 未 収 金 保 険 料 も 17 億 円 以 上 あるた めである もし 居 住 用 財 産 買 換 えに 係 る 譲 渡 所 得 を 介 護 保 険 料 の 算 定 基 礎 から 除 く こととなれば 対 象 者 の 数 にもよるがさらに 市 の 財 政 支 出 の 増 加 を 招 くおそれがある ことから 積 極 的 に 国 に 要 望 することには 消 極 的 である

なお 当 市 においては 居 住 用 財 産 買 換 えに 係 る 譲 渡 所 得 により 介 護 保 険 料 が 大 幅 に 増 額 したケースはあると 認 識 しているが 実 数 を 把 握 しておらず 苦 情 についても 各 区 役 所 で 毎 年 数 件 寄 せられていると 聞 くだけである イ G 市 当 市 においては 年 間 で2~3 人 の 市 民 から 同 様 の 苦 情 を 受 け 付 けたことがあるが 大 多 数 の 市 民 は 現 行 制 度 を 説 明 し 理 解 納 得 しているので A 市 のような 保 険 料 の 減 免 制 度 の 創 設 について 検 討 してこなかった また 実 際 にどの 程 度 の 需 要 があるのかを 把 握 していないのでなんとも 言 えないが 保 険 料 の 減 額 対 象 者 が 増 加 すれば 市 の 財 政 に 少 なからず 影 響 が 出 ることが 予 想 され る したがって 国 で 制 度 改 正 するよりは ある 程 度 市 の 裁 量 で 減 免 対 象 者 の 制 限 ( 自 宅 売 却 による 譲 渡 所 得 が 買 換 え 後 の 住 宅 の 購 入 額 を 下 回 ることを 条 件 とする 等 )を 設 定 できる 条 例 化 の 方 が 現 実 的 ではないかと 考 える ウ H 市 H 市 では 住 宅 の 買 換 えなどの 一 時 所 得 に 対 する 減 免 措 置 は 行 っておらず 減 免 措 置 は 低 所 得 者 や 災 害 によるものに 限 定 している 一 時 所 得 に 対 する 減 免 措 置 は 合 計 所 得 金 額 を 用 いる 介 護 保 険 料 の 算 定 になじまず また 一 時 所 得 は 住 宅 に 限 らず 発 生 するものであるから 住 宅 の 買 換 えのみ 減 免 措 置 制 度 を 設 けることは 他 の 一 時 所 得 との 間 で 整 合 性 が 取 れないのではないかと 考 え ている 被 保 険 者 からの 住 宅 の 買 換 えに 伴 う 保 険 料 の 増 加 についての 質 問 や 問 合 せは 年 間 20 件 程 度 あるが(H 市 の 被 保 険 者 は 約 7 万 人 ) これは 保 険 料 増 加 の 理 由 の 確 認 が 殆 ど であり 減 免 措 置 を 講 じてほしいといった 明 確 な 苦 情 や 要 望 はほとんどない こうした 被 保 険 者 に 対 しては 介 護 保 険 料 は 国 民 健 康 保 険 や 税 に 比 べて 上 限 金 額 が 低 いことや 住 宅 の 買 換 えに 伴 う 保 険 料 の 増 加 は1 年 限 りであることなどを 説 明 し 御 理 解 をいただいている なお 保 険 料 徴 収 を 行 う 一 担 当 者 としては 住 宅 の 買 換 えに 伴 う 保 険 料 の 増 加 に 対 する 減 免 よりも 低 所 得 者 に 対 する 減 免 を 優 先 するべきではないかと 考 えている また 介 護 保 険 料 の 算 定 に 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 いるとした 場 合 は 国 民 健 康 保 険 料 のように 世 帯 の 所 得 を 用 いて 算 定 しまうと 実 態 とかい 離 した 保 険 料 になりかねないので 後 期 高 齢 者 医 療 費 のように 個 人 の 所 得 を 用 いるようにして ほしい エ I 市 市 の 介 護 保 険 料 の 減 免 措 置 は 災 害 時 等 に 減 免 を 行 う 法 定 減 免 のみであり 居 住 用 財 産 の 買 換 えに 対 する 減 免 等 の 独 自 減 免 は 行 っていない また 現 時 点 では 今 後 独 自 減 免 を 行 う 予 定 もない

介 護 保 険 料 の 独 自 減 免 措 置 は 全 額 減 免 が 認 められていないため 大 きく 減 免 された としても1~2 万 円 程 度 である I 市 では 独 自 減 免 制 度 を 設 けるのではなく 所 得 の 段 階 ごとに 設 定 されている 保 険 料 率 を 見 直 すことや 介 護 サービスの 利 用 料 金 を 減 免 することによって 低 所 得 者 の 負 担 を 減 らすことに 財 源 を 使 用 している なお 居 住 用 財 産 の 買 換 えに 伴 い 保 険 料 が 増 加 することについての 苦 情 は 年 に 数 件 程 度 あるが(I 市 の 被 保 険 者 は 約 4 万 人 ) これらの 苦 情 については 説 明 をするこ とにより 御 理 解 をいただいている また 介 護 保 険 料 の 算 定 に 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 いた 場 合 は 介 護 保 険 制 度 のシステムに 影 響 が 出 ることになると 考 えられるが 細 かな 事 務 負 担 がど れだけ 増 えるかは 分 からない ただし 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 ) 自 体 は 国 民 健 康 保 険 料 の 算 定 などで ノウハウもあるため 大 きな 影 響 は 出 ないのではないかと 考 えられる 一 方 介 護 保 険 料 の 算 定 に 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただし 書 き 方 式 )を 用 いることは 市 民 に 対 する 説 明 がしやすくなるというメリットがあると 考 えられる オ J 市 申 出 人 の 主 張 も 理 解 できないことではないが 合 計 所 得 金 額 に 基 づき 介 護 保 険 料 を 査 定 する 方 法 は 介 護 保 険 法 で 定 められた 算 定 方 法 である なお 介 護 保 険 法 第 142 条 で 市 町 村 は 条 例 で 定 めるところにより 特 別 の 理 由 がある 者 に 対 し 保 険 料 を 減 免 し 又 はその 徴 収 を 猶 予 することができる とされており 本 市 では 収 入 が 激 減 した 場 合 などに 減 免 措 置 を 独 自 で 設 けているが 失 業 や 長 期 入 院 事 業 の 休 廃 止 等 に 限 定 しており 売 買 で 売 却 損 が 出 た 場 合 等 については 対 象 としていない (3) 保 険 料 が 高 い 保 険 者 ( 地 方 公 共 団 体 )における 減 免 措 置 の 導 入 状 況 各 市 町 村 が 策 定 する 第 5 期 介 護 保 険 事 業 計 画 期 間 ( 平 成 24 年 ~26 年 )における 第 1 号 保 険 料 基 準 額 ( 平 成 24 年 3 月 末 時 点 で 額 が 決 定 している 保 険 者 の 集 計 値 )が 高 額 な 保 険 者 ( 上 位 10 団 体 )において 自 宅 の 売 買 に 係 る 減 免 制 度 を 条 例 で 設 けている 地 方 公 共 団 体 は 表 -6のとおり 1 市 のみとなっている

表 -6 第 5 期 ( 平 成 24~26 年 ) 保 険 料 基 準 額 が 高 額 な 保 険 者 における 減 免 措 置 導 入 状 況 保 険 者 基 準 額 減 免 措 置 ( 月 額 ) 1 関 川 村 ( 新 潟 県 ) 6,680 2 隠 岐 広 域 連 合 ( 島 根 県 ) 6,550 3 上 越 市 ( 新 潟 県 ) 6,525 4 上 野 村 ( 群 馬 県 ) 6,500 5 嘉 麻 市 ( 福 岡 県 ) 6,500 6 宮 古 島 市 ( 沖 縄 県 ) 6,400 7 石 垣 市 ( 沖 縄 県 ) 6,352 8 糸 満 市 ( 沖 縄 県 ) 6,270 ( 注 2) 減 免 措 置 の 内 容 一 定 段 階 以 上 の 保 険 料 の 被 保 険 者 が 債 務 返 済 等 のため 居 住 用 財 産 を 譲 渡 した 場 合 譲 渡 所 得 を 債 務 返 済 等 に 充 てた 後 の 保 険 料 額 が 一 定 段 階 以 下 に なった 場 合 は その 保 険 料 額 の 差 額 を 減 額 9 豊 後 大 野 市 ( 大 分 県 ) 6,250 10 新 居 浜 市 ( 愛 媛 県 ) 6,247 ( 注 )1 本 表 の 基 準 額 は 厚 生 労 働 省 が 平 成 24 年 3 月 に 公 表 した 第 5 期 計 画 期 間 における 介 護 保 険 の 第 1 号 保 険 料 について から 引 用 し 減 免 措 置 については 当 局 の 調 査 による 2 自 宅 の 買 換 え 時 の 減 免 措 置 ではないが 自 宅 を 譲 渡 した 際 の 減 免 措 置 のため とした 4 関 係 機 関 ( 厚 生 労 働 省 老 健 局 介 護 保 険 計 画 課 )の 意 見 (1) 介 護 保 険 料 の 算 定 について 介 護 保 険 制 度 は 市 町 村 民 税 ( 注 1)の 課 税 状 況 等 ( 注 2)に 応 じて 所 得 段 階 を 決 定 し それぞれに 定 額 の 保 険 料 を 設 定 している ( 注 )1 均 等 割 と 所 得 割 から 成 り 立 っており 均 等 割 については 市 町 村 の 条 例 に 規 定 されてい る 合 計 所 得 金 額 を 基 に 非 課 税 とする 基 準 を 設 定 している 2 市 町 村 民 税 が 非 課 税 となるためには 均 等 割 が 非 課 税 となる 必 要 がある 介 護 保 険 制 度 の 設 計 段 階 で 市 町 村 民 税 の 均 等 割 が 非 課 税 となっているか 否 かを 保 険 料 を 算 定 するに 当 たっての 基 準 の 一 つとして 制 度 の 設 計 が 行 われていることから 市 町 村 民 税 の 均 等 割 の 算 定 根 拠 とされている 合 計 所 得 金 額 を 用 いている なお 介 護 保 険 制 度 の 発 足 当 時 事 務 手 続 の 負 担 を 減 少 させるために 介 護 保 険 担 当 課 で 再 計 算 が 必 要 な 総 所 得 金 額 等 ではなく 税 務 担 当 課 が 作 成 した 税 額 を 基 に 判 定 が 可 能 な 合 計 所 得 金 額 を 介 護 保 険 料 の 算 定 根 拠 としてほしいという 強 い 要 望 が 市 町 村 から 寄 せられていた このため 市 町 村 民 税 等 の 所 得 割 額 の 算 定 方 式 が 市 町 村 によって 異 なっ ていたことから 市 町 村 民 税 均 等 割 の 課 税 に 当 たって 用 いるために 市 町 村 において 既 に 有 している 情 報 である 合 計 所 得 金 額 を 用 いることとしたものである (2) 介 護 保 険 料 の 算 定 に 総 所 得 金 額 等 を 用 いることについて そもそも マイホームを 買 い 換 えるケースは 第 1 号 被 保 険 者 のうち ごく 一 部 に 限 ら

れると 想 定 される また マイホームを 買 い 換 えた 場 合 の 譲 渡 損 失 の 損 益 通 算 及 び 繰 越 控 除 の 特 例 並 びに 特 別 控 除 が 適 用 される 者 であって 仮 に 総 所 得 金 額 等 を 用 いた 場 合 で あっても 実 際 に 市 町 村 民 税 ( 均 等 割 )が 課 税 されている 以 上 保 険 料 額 への 影 響 は 限 定 的 であると 想 定 される 一 方 総 所 得 金 額 等 を 用 いた 場 合 は 全 ての 保 険 者 システム 及 び 当 該 市 町 村 における 税 部 局 のシステムを 改 修 する 必 要 があり 多 額 の 費 用 ( 億 単 位 )が 必 要 となり この 費 用 は 公 費 から 支 出 することになる また 総 所 得 金 額 等 を 用 いた 場 合 自 宅 の 買 換 えを 行 った 者 については 控 除 が 適 用 さ れ 保 険 料 が 低 下 するケースもあると 思 われるが 第 1 号 被 保 険 者 は 費 用 全 体 の 21%を 負 担 する 必 要 があることから 低 下 した 分 の 保 険 料 は 他 の 第 1 号 被 保 険 者 に 転 嫁 される こととなる (3) システムの 改 修 について 介 護 保 険 制 度 では 3 年 ごとの 事 業 計 画 期 間 の 開 始 年 度 に 併 せてシステムの 改 修 を 含 めた 制 度 の 改 正 を 行 っており 次 期 事 業 計 画 期 間 の 開 始 年 度 は 平 成 27 年 度 である システム 改 修 予 算 を 確 保 する 必 要 などを 踏 まえると 一 律 に 制 度 を 変 更 して 次 期 事 業 計 画 期 間 の 開 始 年 度 である 平 成 27 年 度 から 対 応 することは 困 難 本 件 の 改 修 をする 場 合 は 保 険 者 システムだけではなく 連 携 する 税 部 局 のシステム も 改 修 を 必 要 とするため 他 の 目 的 による 保 険 者 システムの 改 修 と 合 わせて 行 うとして も 本 件 の 改 修 に 要 する 費 用 は 安 価 にはならない (4) 市 町 村 に 対 し 技 術 的 助 言 を 行 うことについて 保 険 料 の 減 免 については 保 険 料 の 賦 課 期 日 以 後 にその 負 担 能 力 に 著 しい 変 化 があれ ば 賦 課 期 日 の 現 況 によって 算 定 された 保 険 料 額 の 支 払 いが 困 難 となる 場 合 もあり 得 る ことから 主 にこのような 場 合 の 保 険 料 負 担 に 配 慮 するため 設 けられている また 保 険 料 の 減 免 は 市 町 村 長 が 個 々 具 体 的 にその 負 担 能 力 を 判 断 して 減 免 を 行 う こととしていることから 地 域 の 実 情 に 応 じて 実 施 するものであるため 一 律 に 技 術 的 助 言 等 を 行 うことは 適 当 ではない

( 参 考 ) 現 行 制 度 に 対 し 本 意 見 のように 介 護 保 険 料 の 算 定 方 法 として 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただ し 書 き 方 式 )を 用 いた 場 合 及 び 介 護 保 険 料 の 減 免 措 置 を 条 例 で 設 けることを 要 請 する 場 合 に 期 待 される 効 果 と 予 想 される 問 題 点 は 表 7のとおりと 考 えられる 表 7 合 計 所 得 金 額 を 見 直 した 場 合 に 期 待 される 効 果 と 予 想 される 問 題 点 区 分 期 待 される 効 果 予 想 される 問 題 点 介 護 保 険 料 の 算 住 宅 買 換 え 時 の 特 別 控 除 等 が 適 制 度 の 改 正 やシステムの 改 修 を 行 定 方 法 として 総 用 されることにより 現 在 よりも 所 う 必 要 があり 時 間 と 費 用 がかかる 所 得 金 額 等 ( 旧 得 の 実 態 に 応 じた 保 険 料 が 徴 収 さ 各 種 控 除 が 適 用 される 被 保 険 者 の ただし 書 き 方 れる ( 水 平 的 公 平 ) 保 険 料 の 減 額 分 については 全 体 の 式 )を 用 いた 場 算 定 方 法 に 総 所 得 金 額 等 ( 旧 ただ 被 保 険 者 に 負 担 が 転 嫁 ( 基 準 額 が 上 合 し 書 き 方 式 )を 用 いる 国 民 健 康 保 険 昇 )する 制 度 や 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 との 不 保 険 者 である 地 方 公 共 団 体 の 事 務 公 平 感 がなくなる 負 担 の 増 加 につながる 介 護 保 険 料 の 減 減 免 措 置 が 導 入 された 地 方 公 共 減 免 措 置 を 導 入 する 地 方 公 共 団 体 免 措 置 を 条 例 で 団 体 では 現 在 よりも 所 得 の 実 態 に とそうでない 地 方 公 共 団 体 との 間 に 設 けることを 要 応 じた 保 険 料 が 徴 収 される ( 水 平 不 公 平 感 が 生 じる 請 する 場 合 的 公 平 ) ( 注 ) 当 局 が 作 成 した

(4) 児 童 扶 養 手 当 に 係 る 申 請 を 行 う 際 の 扶 養 親 族 等 の 人 数 の 認 定 ( 継 続 案 件 ) 1 相 談 内 容 児 童 扶 養 手 当 は 児 童 扶 養 手 当 法 ( 昭 和 36 年 法 律 第 238 号 ) 第 9 条 第 1 項 において 受 給 資 格 者 の 前 年 の 所 得 (1 月 から6 月 までの 間 に 請 求 する 場 合 は 前 々 年 ) 及 び 前 年 の 12 月 31 日 時 点 で 生 計 を 維 持 していた 所 得 税 法 上 の 扶 養 親 族 等 ( 控 除 対 象 配 偶 者 及 び 扶 養 親 族 )の 人 数 に 応 じた 所 得 制 限 限 度 額 に 基 づき 支 給 額 の 一 部 又 は 全 部 が 支 給 され ないこととなっている 夫 婦 間 に 子 どもがいる 場 合 父 親 が 扶 養 者 ( 注 )となっている 家 庭 が 多 いと 思 われる が 離 婚 に 際 して 母 親 が 扶 養 者 となった 場 合 申 請 時 点 で 所 得 税 法 上 の 扶 養 親 族 等 がい る 場 合 についても 前 年 12 月 31 日 時 点 での 扶 養 親 族 等 の 有 無 や 人 数 が 反 映 されること から 所 得 税 法 上 の 扶 養 親 族 等 の 人 数 は0 人 とみなされ 19 万 円 以 上 の 所 得 がある 場 合 同 手 当 の 一 部 又 は 全 部 が 支 給 されないこととなる 離 婚 直 後 は 生 活 が 激 変 するため 出 費 が 多 くなることが 想 定 されるにもかかわらず 扶 養 親 族 等 の 人 数 は0 人 とされ 実 際 の 扶 養 親 族 等 の 人 数 が 反 映 されず 所 得 制 限 限 度 額 が 低 く 設 定 されることに 疑 問 がある 扶 養 親 族 等 の 人 数 の 認 定 について 請 求 時 を 基 準 にするようにしてほしい ( 注 ) 1 本 件 は 平 成 25 年 2 月 に 行 政 相 談 委 員 意 見 ( 福 井 県 )として 提 出 があったものである 2 扶 養 者 とは 所 得 税 法 上 の 扶 養 控 除 等 を 受 けている 者 を 指 す 2 第 93 回 会 議 ( 平 成 26 年 3 月 11 日 )での 議 論 の 概 要 (1) 基 本 的 には 離 婚 などを 端 緒 に 児 童 扶 養 手 当 を 請 求 するのに 離 婚 前 の 扶 養 親 族 数 を 用 いて 支 給 額 を 算 定 することは 制 度 の 論 理 としておかしい (2) 厚 生 労 働 省 は 現 況 より 前 年 の 扶 養 親 族 人 数 が 多 い 場 合 現 況 の 扶 養 親 族 人 数 で 認 定 すると 不 利 になる 場 合 があるとしているが 扶 養 親 族 数 が 少 なくなれば 支 給 額 が 減 額 さ れるのは 当 然 ではないか (3) 厚 生 労 働 省 の 制 度 の 一 貫 性 が 保 てない という 意 見 は あまり 理 由 にならないので はないか (4) 児 童 扶 養 手 当 は 生 活 保 護 とは 制 度 の 目 的 が 異 なり あくまで 若 干 の 手 助 けをする 制 度 なので どこまで 厳 密 にやる 必 要 があるか (5) 申 請 時 点 の 扶 養 親 族 数 を 用 いた 方 が 合 理 的 だが 申 請 時 点 の 人 数 を 把 握 するために 要 するコストなどが 知 りたい (6) 児 童 扶 養 手 当 は 今 後 も 受 給 者 が 増 えて 同 様 のケースが 生 じる 可 能 性 もあるが 今 回 の 相 談 者 が 求 めているような 取 扱 いに 変 更 した 時 に 具 体 的 に 事 務 量 がどの 程 度 増 加 する か (7) 法 改 正 が 必 要 になる 話 ではないか 法 令 改 正 の 可 否 とともにテクニカルに 解 決 できる 方 法 があるか

3 厚 生 労 働 省 雇 用 均 等 児 童 家 庭 局 家 庭 福 祉 課 への 確 認 結 果 (1) 取 扱 いを 変 更 した 場 合 の 事 務 負 担 の 増 加 について 児 童 扶 養 手 当 の 受 給 資 格 者 及 び 同 居 する 扶 養 義 務 者 の 所 得 による 手 当 の 支 給 制 限 につ いては 現 行 法 上 所 得 税 法 等 に 規 定 する 合 計 所 得 と 扶 養 親 族 の 数 により 行 っている このため 認 定 支 給 事 務 を 行 う 地 方 自 治 体 は 課 税 台 帳 等 による 合 計 所 得 と 扶 養 親 族 数 を 元 に 所 得 制 限 限 度 額 との 比 較 等 を 行 えば 支 給 すべき 手 当 額 の 計 算 が 行 える 仕 組 み となっている 所 得 及 び 扶 養 親 族 数 の 取 扱 を 変 更 した 場 合 の 事 務 の 増 加 等 については 税 サイドの 取 扱 いにおいて 前 年 の 合 計 所 得 が4 月 から5 月 頃 に 確 定 されること 及 び 扶 養 親 族 の 数 は 前 年 の 12 月 31 日 現 在 の 状 況 で 確 定 されていることを 踏 まえると 次 のとおりである 1 所 得 は 前 年 扶 養 親 族 数 は 初 年 度 の 請 求 時 のみ 現 況 を 用 いた 場 合 扶 養 親 族 数 を 初 年 度 の 請 求 時 の 現 況 ( 申 請 のあった 時 の 状 況 )とする 場 合 には 請 求 時 に 申 請 のあった 受 給 資 格 者 の 扶 養 親 族 ( 注 1) 及 び 同 居 する 扶 養 義 務 者 の 扶 養 親 族 ( 注 2)について 所 得 税 法 上 の 扶 養 親 族 に 該 当 するかを 確 認 しなければならない 具 体 的 には 申 請 のあった 扶 養 親 族 が ⅰ) 受 給 資 格 者 等 と 生 計 を 同 一 にしているこ との 確 認 ⅱ) 所 得 税 法 の 扶 養 親 族 に 該 当 するかの 確 認 (1 月 から 12 月 の 合 計 所 得 が 38 万 円 以 下 であることについての 確 認 )が 必 要 となる このうち ⅱ)の 合 計 所 得 が 38 万 円 以 下 であることについては 請 求 時 点 では 合 計 所 得 が 確 定 していないため 扶 養 親 族 とする 者 ( 同 居 する 祖 父 母 兄 弟 児 童 等 )に 収 入 がある 場 合 には その 者 に 係 る 給 与 証 明 書 やその 他 収 入 が 明 らかとなる 書 類 によ り 年 間 の 収 入 を 推 計 し 更 に 税 法 上 の 必 要 な 各 種 控 除 を 行 った 上 で 合 計 所 得 見 込 額 を 計 算 するという 新 たな 事 務 が 生 じる この 事 務 の 増 加 は 仮 に 新 規 認 定 請 求 を 行 う 者 を 全 て 対 象 とする 場 合 その 対 象 と なる 受 給 資 格 者 数 は 145,917 件 ( 平 成 24 年 度 )( 注 3)となる また 受 給 資 格 者 の 扶 養 親 族 数 及 び 同 居 する 扶 養 義 務 者 の 扶 養 親 族 数 が 増 えれば その 分 の 確 認 のための 新 たな 事 務 が 発 生 する さらに この 取 扱 は 翌 年 の4 月 から5 月 頃 に 税 法 上 の 合 計 所 得 が 確 定 することか ら 申 請 のあった 扶 養 親 族 が 所 得 税 法 上 の 扶 養 親 族 に 該 当 しない( 合 計 所 得 が 38 万 円 超 える)こととなった 場 合 には 請 求 時 に 遡 って 手 当 額 の 返 還 を 求 める 事 務 も 新 たに 生 じることとなる ( 注 )1 受 給 資 格 者 の 扶 養 親 族 とは 受 給 資 格 者 が 扶 養 している 親 族 ( 配 偶 者 を 除 く )で あり 受 給 資 格 者 の 子 や 父 母 などが 想 定 される 2 扶 養 義 務 者 とは 受 給 資 格 者 を 扶 養 する 義 務 がある 者 ( 直 系 血 族 及 び 兄 弟 姉 妹 )で あり 扶 養 義 務 者 の 扶 養 親 族 には 受 給 資 格 者 の 祖 父 母 や 甥 姪 などが 想 定 される 3 当 省 が 発 表 する 平 成 26 年 4 月 現 在 の 市 町 村 数 1,718 で 除 すると 1 市 町 村 当 たり 約 85 件 となる 2 所 得 は 前 年 扶 養 親 族 数 は 現 況 を 用 いた 場 合 児 童 扶 養 手 当 の 受 給 資 格 者 及 び 同 居 する 扶 養 義 務 者 の 所 得 による 支 給 制 限 の 対 象 に 係 るかどうかの 確 認 は 認 定 請 求 時 の 他 毎 年 8 月 の 現 況 届 提 出 の 際 に 行 っている

このため 取 扱 を 変 更 した 場 合 の 事 務 の 増 加 は 上 記 1に 加 え 現 況 届 を 提 出 する 受 給 資 格 者 全 員 について 上 記 1と 同 様 の 事 務 が 発 生 する なお 確 認 の 対 象 となる 現 況 届 を 提 出 する 受 給 資 格 者 数 は 1,083,317 人 ( 平 成 24 年 度 末 現 在 全 部 支 給 停 止 者 を 除 く )( 注 )であり 受 給 資 格 者 の 扶 養 親 族 数 及 び 同 居 する 扶 養 義 務 者 の 扶 養 親 族 数 が 増 えれば その 分 確 認 のための 新 たな 事 務 が 発 生 する ( 注 ) 当 省 が 発 表 する 平 成 26 年 4 月 現 在 の 市 町 村 数 1,718 で 除 すると 1 市 町 村 当 たり 約 631 件 となる 3 所 得 及 び 扶 養 親 族 数 ともに 現 況 を 用 いた 場 合 上 記 1 及 び2に 加 え 受 給 資 格 者 本 人 の 所 得 や 同 居 する 扶 養 義 務 者 本 人 の 所 得 も 同 様 に 確 認 する 必 要 が 新 たに 生 じる 所 得 の 確 認 において 発 生 する 事 務 及 び 問 題 点 は 上 記 1と 同 様 である なお 確 認 の 対 象 となる 受 給 資 格 者 数 は 上 記 2と 同 様 1,083,317 人 ( 平 成 24 年 度 末 現 在 全 部 支 給 停 止 者 を 除 く )であり 受 給 資 格 者 の 扶 養 親 族 数 同 居 する 扶 養 義 務 者 及 びその 扶 養 親 族 数 が 増 えれば その 分 確 認 のための 新 たな 事 務 が 発 生 する 上 記 1ないし3の 新 たな 事 務 量 を 算 出 することは 困 難 であるが 所 得 を 推 計 し 扶 養 親 族 として 仮 認 定 する 事 務 については 現 行 の 取 扱 の 事 務 に 比 べ 相 当 量 の 事 務 の 増 加 が 考 えられることから 地 方 自 治 体 では その 分 の 人 員 の 確 保 などの 対 応 が 必 要 となる また 取 扱 を 変 更 することにより 地 方 自 治 体 の 認 定 支 給 事 務 の 電 算 システムのプロ グラムの 変 更 や 作 成 が 必 要 となり 多 額 な 費 用 が 生 じると 考 えられる なお 支 給 認 定 事 務 を 行 っている 地 方 自 治 体 は 都 道 府 県 市 及 び 福 祉 事 務 所 設 置 町 村 の 878 か 所 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 )となっている (2) 法 令 改 正 によらず 取 扱 いを 変 更 する 余 地 本 取 扱 いは 児 童 扶 養 手 当 法 第 9 条 第 1 項 に 基 づくものであることから 法 律 改 正 を 行 わずに 取 扱 いを 変 更 することは 困 難 である (3) その 他 本 件 に 対 する 見 解 所 得 税 法 との 整 合 や 児 童 扶 養 手 当 法 内 での 整 合 に 加 え 同 じ 所 得 保 障 制 度 である 児 童 手 当 制 度 特 別 児 童 扶 養 手 当 制 度 公 的 年 金 制 度 において 所 得 制 限 等 がなされる 場 合 も 前 年 の 所 得 及 び 所 得 税 法 上 の 扶 養 親 族 等 の 人 数 に 応 じて 支 給 制 限 を 行 っているため これらの 所 得 保 障 制 度 との 整 合 性 も 勘 案 する 必 要 がある 4 地 方 公 共 団 体 の 見 解 (1) A 県 離 婚 直 後 の 母 子 家 庭 等 において 前 年 又 は 前 々 年 末 の 扶 養 親 族 等 の 人 数 が0 人 として 扱 われていることは 承 知 している 本 件 の 取 扱 いの 変 更 は 児 童 扶 養 手 当 の 制 度 の 趣 旨 からすると 受 給 者 にとっては 利 益 になるものと 考 えられるが 本 件 取 扱 い 変 更 による 行 政 の 事 務 量 増 加 に 係 る 費 用 は 税