特別徴収に関するQ&A



Similar documents
<4D F736F F D2093C195CA92A58EFB82C98AD682B782E E646F63>

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

65 歳 以 上 の 介 護 保 険 料 が 健 康 保 険 に 含 まれていた 時 より 高 額 になったと 思 うのですが 40 歳 から64 歳 までの 健 康 保 険 に 含 まれる 介 護 保 険 分 は 会 社 での 健 康 保 険 のルールに 基 づき 会 社 での 月 額 報 酬 等

後期高齢者医療制度

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

特別徴収封入送付作業について

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

定款

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

   新潟市市税口座振替事務取扱要領

平成21年9月29日

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等



老発第    第 号

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

<8B8B95742E786C73>

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

Microsoft Word - y doc

スライド 1

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

自動継続自由金利型定期預金(M型)規定

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

税制面での支援

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を

学 力 家 計 とも 基 準 内 です 申 込 みをすれば 必 ず 採 用 されますか? 奨 学 生 の 採 用 は 日 本 学 生 支 援 機 構 が 定 める 採 用 枠 の 範 囲 内 で 行 いますので 基 準 内 なら 必 ず 採 用 されるとのお 約 束 はできません 下 宿 しています

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

H25要綱本文

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け

Microsoft PowerPoint - 特別徴収制度説明会資料(県央版.pptx

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支

240709

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

< C A2E6169>

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

5

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

1

<4D F736F F D2091E F18C9F93A289EF90EC9FBA88CF88F5947A957A8E9197BF C8E95AA A2E646F63>

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

<4D F736F F F696E74202D CA A837D F815B90A E096BE8E9197BF88C4>

納 税 義 務 者 について Q 私 自 身 は 以 前 から 会 社 の 保 険 に 加 入 しているのに 国 保 税 の 納 税 通 知 書 が 私 宛 に 届 きましたがなぜです か? A 国 保 税 は 世 帯 主 の 方 に 納 税 義 務 があります ( 地 方 税 法 第 703 条

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

目 次 事 務 手 引 き 住 民 税 特 別 徴 収 の 義 務 個 人 住 民 税 について 1 特 別 徴 収 事 務 の 手 引 き 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 2 特 別 徴 収 税 額 決 定 通 知 書 の 送 付 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 特 別

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

一部解約可能型定期預金(複利型)規定

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

<4D F736F F D208E4791B98D548F9C93FC97CD97E15F91B98EB88A7A8C768E5A8F9195D25F89FC92E85F8DC E94C55F2E646F63>

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

< F2D BA689EF817A88EA8E9E8BE088EA959489FC>

事務連絡

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

積 み 立 てた 剰 余 金 の 配 当 に 係 る 利 益 準 備 金 の 額 は 利 益 準 備 金 1 の 増 3 に 記 載 します ⑸ 平 成 22 年 10 月 1 日 以 後 に 適 格 合 併 に 該 当 しない 合 併 により 完 全 支 配 関 係 がある 被 合 併 法 人 か

弁護士報酬規定(抜粋)

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D D87817A93C197E18C8892E AA8E862E646F6378>

Taro-iryouhoken

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

年末調整

教育資金管理約款

7 月 は 算 定 基 礎 届 の 提 出 月 です 算 定 基 礎 届 と は 事 業 主 は 7月 1日 現 在 の 被 保 険 者 すべてについて その 年 の 4月 5月 6月 に 支 給 した 報 酬 について 届 出 をしなければなりません = 図 1 この 届 出 は 毎 年 1回 そ

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

平 成 24 年 分 年 末 調 整 作 業 手 順 1. 書 類 の 確 認 年 末 調 整 を 行 なうにあたって 以 下 の 書 類 を 受 理 及 び 確 認 を 行 います 平 成 24 年 分 給 与 所 得 者 の 扶 養 控 除 等 ( 異 動 ) 申 告 書 平 成 24 年 分

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

若 しくは 利 益 の 配 当 又 はいわゆる 中 間 配 当 ( 資 本 剰 余 金 の 額 の 減 少 に 伴 うものを 除 きます 以 下 同 じです )を した 場 合 には その 積 立 金 の 取 崩 額 を 減 2 に 記 載 す るとともに 繰 越 損 益 金 26 の 増 3 の

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

Microsoft Word - H27市・府民税のしくみ原稿(白黒)

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

Transcription:

特 別 徴 収 に 関 するQ&A 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 介 護 保 険 課 国 民 健 康 保 険 課 高 齢 者 医 療 制 度 施 行 準 備 室

問 1 介 護 と 国 保 又 は 介 護 と 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 ) 合 算 額 が 年 金 額 の1/2 を 超 えないかどうかの 判 定 ( 以 下 1/2 判 定 という )の 際 に 用 いる 分 子 分 母 はそれぞれ 何 か 分 子 = 支 払 回 数 割 保 険 料 ( 税 ) 額 ( 特 別 徴 収 を 依 頼 するファイル 中 の 金 額 欄 1 の 額 ) 分 母 = 年 金 保 険 者 より 通 知 される 年 金 額 ( 年 額 ) 年 金 支 払 回 数 問 2 年 金 の 受 給 額 が 減 額 となった 場 合 1/2 判 定 はどのように 行 うのか 年 金 の 受 給 額 が 減 額 となり 介 護 と 国 保 又 は 介 護 と 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 ) の 合 算 額 が 年 金 額 の1/2を 超 えた 場 合 特 別 徴 収 はそのまま 継 続 される なお 翌 年 度 の4 月 年 次 処 理 の 段 階 でもなお1/2を 超 える 場 合 は 翌 年 度 の10 月 以 後 の 国 保 又 は 後 期 高 齢 者 の 保 険 料 ( 税 )が 普 通 徴 収 となる 問 3 年 度 途 中 の 保 険 料 ( 税 ) 減 額 等 の 事 由 により 特 別 徴 収 を 中 止 した 者 に 係 る 特 別 徴 収 の 再 開 は いつから 可 能 か 年 度 途 中 に 特 別 徴 収 を 中 止 した 場 合 翌 年 度 の4 月 年 次 捕 捉 の 情 報 交 換 に て 特 別 徴 収 をあらためて 依 頼 することとなるため 1/2 判 定 等 に 問 題 がな い 限 り 翌 年 度 10 月 より 特 別 徴 収 が 再 開 される 問 4 複 数 の 年 金 を 受 給 している 者 において 年 金 種 別 による 優 先 が 高 順 位 の 年 金 の 受 給 額 < 低 順 位 の 年 金 の 受 給 額 となっている 場 合 (どちらの 年 金 も 年 額 18 万 円 以 上 ) 高 順 位 の 年 金 における1/2 判 定 の 結 果 普 通 徴 収 となる 時 は 低 順 位 の 年 金 で 再 度 1/2 判 定 を 行 うことができるか 年 金 保 険 者 から 通 知 される 年 金 は 優 先 順 位 に 従 い 抽 出 された1つの 年 金 のみであるため 低 順 位 の 年 金 で 再 判 定 を 行 う 機 会 はなく 当 該 者 は 普 通 徴 収 となる - 1 -

問 5 1/2 判 定 はどの 部 署 で 行 うことを 想 定 しているのか 1/2 判 定 の 結 果 は 国 保 及 び 後 期 高 齢 の 特 別 徴 収 にのみ 影 響 を 及 ぼし 介 護 の 特 別 徴 収 には 影 響 がないことから 国 保 及 び 後 期 高 齢 担 当 部 署 にて 行 う ことを 想 定 している 問 6 仮 徴 収 額 変 更 の 際 には 1/2 判 定 を 行 う 必 要 があるのか 仮 徴 収 額 変 更 の 際 は 1/2 判 定 を 行 う 必 要 はない 問 7 介 護 保 険 料 のみで 年 金 額 の1/2を 超 える 場 合 は 介 護 も 特 別 徴 収 で きないのか 介 護 保 険 料 のみで1/2 判 定 は 行 わないので 従 来 どおり 特 別 徴 収 できる 問 8 特 別 徴 収 額 についての 市 町 村 から 被 保 険 者 への 通 知 は 年 金 支 払 期 毎 に 送 付 することとなるのか 各 市 町 村 から 被 保 険 者 への 特 別 徴 収 額 についての 通 知 は 通 常 4 月 の 年 次 処 理 に 係 る 通 知 のみで 足 り 年 金 支 払 期 毎 に 通 知 する 必 要 はない なお 月 次 捕 捉 により 年 度 途 中 から 特 別 徴 収 が 開 始 される 者 に 関 しては その 特 別 徴 収 が 開 始 されるまでの 間 に また 仮 徴 収 額 の 変 更 を 行 った 者 に 関 しては 変 更 後 の 仮 徴 収 金 額 が 徴 収 されるまでの 間 に それぞれ 被 保 険 者 へ 通 知 をし なければならない - 2 -

問 9 住 民 基 本 台 帳 上 は 住 所 変 更 が 行 われているものの 年 金 保 険 者 への 住 所 変 更 届 を 提 出 していない 者 の 特 別 徴 収 についてどのようになるか 年 金 保 険 者 における 年 次 月 次 抽 出 対 象 者 となる 住 所 変 更 者 とは 年 金 保 険 者 に 対 して 住 所 変 更 届 を 提 出 した 者 である 住 民 基 本 台 帳 上 は 住 所 変 更 を 行 ったものの 年 金 保 険 者 に 対 しては 住 所 変 更 届 を 提 出 してい ない 者 については 年 金 保 険 者 への 住 所 変 更 届 が 提 出 されない 限 り 従 前 の 市 町 村 へ 対 象 者 情 報 が 送 付 されることとなり 新 たな 市 町 村 においては 特 別 徴 収 の 依 頼 をすることができない 問 10 介 護 国 保 後 期 高 齢 における 保 険 料 ( 税 )の 特 別 徴 収 については 介 護 が 他 に 優 先 されると 聞 いているが 具 体 的 にどのように 優 先 されるのか 既 に 介 護 保 険 料 については 特 別 徴 収 が 実 施 されていることから その 仕 組 みを 最 大 限 尊 重 することを 前 提 として 下 記 の 場 合 に 介 護 を 優 先 する 取 扱 いと する 1/2 判 定 介 護 と 国 保 又 は 介 護 と 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 ) 額 の 合 算 額 が 特 別 徴 収 対 象 年 金 額 の1/2を 超 える 場 合 は 介 護 は 特 別 徴 収 国 保 又 は 後 期 高 齢 は 普 通 徴 収 となる 特 別 徴 収 対 象 者 情 報 の 通 知 先 年 金 保 険 者 は 介 護 と 国 保 又 は 介 護 と 後 期 高 齢 の 保 険 者 ( 市 町 村 )が 異 なる 場 合 ( 例 : 住 所 地 特 例 )は 介 護 の 保 険 者 ( 市 町 村 )へ 特 別 徴 収 対 象 者 情 報 を 通 知 することとなる なお その 際 は 国 保 又 は 後 期 高 齢 は 普 通 徴 収 となる 年 金 減 額 年 度 途 中 において 特 別 徴 収 対 象 年 金 額 が 減 額 となり 介 護 と 国 保 又 は 介 護 と 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 )の 合 算 額 が 徴 収 できなくなる 場 合 は 年 金 保 険 者 では まず 国 保 又 は 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 )を 特 別 徴 収 対 象 から 除 外 し 介 護 だけを 特 別 徴 収 する もし 介 護 保 険 料 のみでも 徴 収 できない 場 合 は 介 護 も 特 別 徴 収 対 象 から 除 外 する - 3 -

問 11 介 護 国 保 後 期 高 齢 の3 制 度 分 を 特 別 徴 収 されることはあるのか 国 保 の 特 別 徴 収 対 象 者 に 擬 制 世 帯 主 は 含 めないため 3 制 度 分 の 保 険 料 ( 税 ) を 特 別 徴 収 されることはない 問 12 被 保 険 者 資 格 喪 失 後 特 別 徴 収 が 中 止 されるのはいつか 特 別 徴 収 中 止 依 頼 ( 各 種 異 動 通 知 )を 行 った 翌 々 月 以 降 の 特 別 徴 収 が 中 止 される 問 13 年 度 途 中 において 保 険 料 ( 税 ) 額 に 変 更 が 生 じた 場 合 は 特 別 徴 収 額 の 変 更 が 可 能 か 年 度 途 中 において 保 険 料 ( 税 ) 額 に 変 更 が 生 じた 場 合 特 別 徴 収 額 の 変 更 を 行 うことはできない なお 年 度 途 中 に 保 険 料 ( 税 ) 額 が 減 額 となった 場 合 は 特 別 徴 収 の 中 止 依 頼 ( 資 格 喪 失 等 通 知 )を 行 う 必 要 がある 一 方 年 度 途 中 にお いて 増 額 となった 場 合 は 市 町 村 の 判 断 で 増 額 分 を 普 通 徴 収 とするか 特 別 徴 収 を 中 止 して 保 険 料 ( 税 ) 残 額 すべてを 普 通 徴 収 に 切 り 替 えるかを 選 択 す る 問 14 資 格 喪 失 等 手 続 きの 事 項 中 特 別 徴 収 の 方 法 により 保 険 料 ( 税 )を 徴 収 することが 適 当 でないと 市 町 村 が 認 めたとき とあるが 判 断 基 準 を 示 してもらえるのか 各 市 町 村 の 現 行 の 介 護 の 取 扱 いを 参 考 に 判 断 していただきたい - 4 -

問 15 年 度 途 中 において 保 険 料 ( 税 )が 増 額 となった 場 合 は 特 別 徴 収 の 中 止 依 頼 を 送 付 しなくてはならないのか 年 度 途 中 において 保 険 料 ( 税 )が 増 額 となった 場 合 は 次 の2つの 方 法 より 市 町 村 の 判 断 で 選 択 が 可 能 である 1 特 別 徴 収 は 継 続 ( 増 額 前 の 特 別 徴 収 額 )のまま 増 額 分 を 普 通 徴 収 とする 2 当 該 年 度 の 特 別 徴 収 は 中 止 ( 資 格 喪 失 等 通 知 を 送 付 )し 残 額 をすべて 普 通 徴 収 にて 徴 収 する 問 16 災 害 その 他 特 別 な 事 情 により 介 護 保 険 料 の 特 別 徴 収 を 依 頼 しない 場 合 国 保 又 は 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 )のみについて 特 別 徴 収 依 頼 を 行 うことは 可 能 か 災 害 その 他 特 別 な 事 情 の 基 準 に 該 当 するかの 判 断 は 介 護 と 国 保 又 は 後 期 高 齢 での 個 別 判 断 が 制 度 上 は 可 能 ではあるが 制 度 毎 に 取 扱 いが 異 なること により 混 乱 が 生 じるおそれもあるため 各 市 町 村 にて 統 一 することが 望 まし いと 考 える 問 17 介 護 保 険 料 が 減 額 となり 特 別 徴 収 を 中 止 する 場 合 国 保 又 は 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 ) 額 に 変 更 が 生 じない 場 合 であっても 国 保 又 は 後 期 高 齢 も 特 別 徴 収 を 中 止 する 必 要 があるか 介 護 保 険 料 が 減 額 となる 場 合 は 国 保 又 は 後 期 高 齢 の 保 険 料 ( 税 ) 額 も 減 額 さ れるものと 認 識 しており 国 保 又 は 後 期 高 齢 の 特 別 徴 収 も 中 止 となると 考 え ている 問 18 特 別 徴 収 の 納 期 と 普 通 徴 収 の 納 期 は 合 わせなければならないか その 必 要 はない 普 通 徴 収 の 納 期 は 各 市 町 村 の 条 例 にて 定 める - 5 -

問 19 特 別 徴 収 を 行 うかの 判 断 は 年 金 保 険 者 から 通 知 される 特 別 徴 収 対 象 年 金 以 外 の 所 得 は 考 慮 せずに 行 ってよいか 特 別 徴 収 を 行 うかの 判 断 に 他 の 年 金 等 の 所 得 を 考 慮 する 必 要 はない 問 20 6 月 8 月 の 月 次 捕 捉 対 象 者 について 翌 年 度 4 月 の 仮 徴 収 時 から 特 別 徴 収 としたい 場 合 年 金 保 険 者 へどのように 特 別 徴 収 依 頼 を 行 えばよ いか 6 月 8 月 の 月 次 捕 捉 対 象 者 を 翌 年 度 4 月 の 仮 徴 収 時 から 特 別 徴 収 とした い 場 合 は 10 月 の 月 次 捕 捉 対 象 者 に 係 る 特 別 徴 収 依 頼 通 知 (2 月 20 日 ま でに 年 金 保 険 者 へ 通 知 )と 一 緒 に 年 金 保 険 者 へ 通 知 することとし それま での 間 は データを 市 町 村 にて 管 理 ( 待 機 )することとなる 問 21 年 金 保 険 者 から 通 知 される 年 金 額 は 源 泉 徴 収 税 額 の 控 除 前 金 額 か 控 除 前 の 金 額 とする 問 22 特 別 徴 収 結 果 が 年 金 保 険 者 から 市 町 村 に 通 知 されるたびに 徴 収 さ れた 旨 徴 収 されなかった 旨 を 被 保 険 者 へ 通 知 するべきか 被 保 険 者 へ 通 知 する 必 要 はない なお 徴 収 されなかった 旨 の 通 知 を 年 金 保 険 者 から 受 け 取 った 場 合 は 徴 収 されなかった 保 険 料 ( 税 )も 含 めた 当 該 年 度 分 の 保 険 料 ( 税 ) 残 額 を 普 通 徴 収 にて 徴 収 することとなるため 納 入 通 知 書 ( 告 知 書 )を 被 保 険 者 へ 送 付 することとなる 問 23 特 別 徴 収 された 保 険 料 ( 税 )は 市 町 村 にいつ 振 り 込 まれるか 年 金 の 定 期 支 払 月 の 翌 月 10 日 までに 市 町 村 の 指 定 する 口 座 へ 振 り 込 ま れる - 6 -

問 24 市 町 村 からの 特 別 徴 収 依 頼 や 資 格 喪 失 等 に 係 る 法 定 の 通 知 期 限 は 経 由 機 関 に 通 知 する 期 限 と 解 してよいか 法 定 の 通 知 期 限 は あくまでも 年 金 保 険 者 に 到 達 する 日 である なお 市 町 村 が 経 由 機 関 へ 通 知 する 期 限 等 については 別 途 提 示 する 予 定 である 問 25 地 方 公 務 員 共 済 組 合 分 の 経 由 機 関 への 通 知 期 限 と 社 会 保 険 庁 分 の 経 由 機 関 への 通 知 期 限 は 同 一 か 同 一 とする 方 向 で 検 討 している 問 26 実 務 上 の 市 町 村 から 経 由 機 関 への 特 別 徴 収 依 頼 のデータ 送 付 期 限 は いつになるのか 各 関 係 者 と 協 議 のうえ 早 期 にお 示 ししたいと 考 えている 問 27 年 次 捕 捉 スケジュールと 月 次 捕 捉 スケジュールに 違 いがある 理 由 は 何 か 年 次 捕 捉 データ 量 と 月 次 捕 捉 データ 量 が 異 なるため 月 次 捕 捉 スケジュー ルが 短 期 に 設 定 されているもの 問 28 特 別 徴 収 結 果 通 知 は 徴 収 月 の 翌 月 10 日 までに 市 町 村 へ 通 知 する と 記 載 されているが 事 務 処 理 を 考 えると もう 少 し 早 く 通 知 してもらい たい 対 応 は 可 能 か 通 知 スケジュールを 前 倒 しできるかについて 今 後 年 金 保 険 者 等 と 調 整 して 参 りたい - 7 -

問 29 経 由 機 関 から 市 町 村 への 通 知 手 段 は 何 を 想 定 しているか 原 則 介 護 の 審 査 支 払 に 使 用 している 回 線 ( 国 保 連 合 会 - 市 町 村 間 )を 利 用 して 通 知 することを 想 定 している また 国 保 連 合 会 と 回 線 接 続 されてい ない 市 町 村 においては 現 行 介 護 同 様 に 媒 体 を 郵 送 することで 対 応 する 媒 体 の 種 類 は 複 数 用 意 する 方 向 で 検 討 中 問 30 国 保 連 合 会 との 窓 口 を 介 護 部 局 以 外 にすることは 可 能 か オンラインによるデータ 授 受 を 想 定 しているため 資 料 中 では 介 護 担 当 部 局 を 窓 口 としているが 市 町 村 事 務 がより 円 滑 に 流 れるということであれば 他 部 局 が 窓 口 となることは 差 し 支 えない 問 31 国 保 連 合 会 でのエラーチェックとは 具 体 的 にどのようなチェック をするのか 必 須 項 目 の 入 力 漏 れや 入 力 方 法 の 誤 り 等 の 外 形 的 なエラーチェックのみを 考 えている なお エラー 分 について 国 保 連 合 会 から 市 町 村 に 返 戻 し 補 正 の 上 再 度 提 出 させるという 処 理 は スケジュールを 含 めて 調 整 検 討 す る 問 32 経 由 機 関 を 通 じて 情 報 交 換 をするということに 伴 って 徴 収 結 果 処 理 結 果 等 に 対 する 問 い 合 わせも 経 由 機 関 を 通 じて 行 うこととなるのか 問 い 合 わせについては 各 年 金 保 険 者 と 直 接 行 う 問 33 情 報 交 換 を 媒 体 で 行 う 場 合 媒 体 の 調 達 は 市 町 村 か 媒 体 利 用 の 市 町 村 においては 情 報 交 換 に 必 要 な 媒 体 は 市 町 村 が 調 達 する こととなる - 8 -

問 34 特 別 徴 収 開 始 に 伴 うシステム 開 発 データ 適 合 テスト 作 業 等 に 係 る スケジュールはどのような 予 定 か 年 金 保 険 者 市 町 村 の 意 見 を 聴 取 した 上 で 提 示 する 予 定 問 35 市 町 村 において システム 開 発 が 間 に 合 わない 場 合 の 対 応 は 考 えて いるか 現 在 想 定 していない 問 36 3 制 度 分 の 情 報 をまとめてオンライン 送 付 をすることを 考 えている とのことだが 容 量 が 大 きくなるため オンライン 送 付 に 多 大 な 時 間 を 要 するのではないか 圧 縮 して 送 付 するため 大 規 模 な 市 町 村 においても 30 分 程 度 で 送 付 で きると 考 えている 問 37 年 金 保 険 者 から 通 知 された 情 報 中 同 一 人 物 であるが 生 年 月 日 フリガナ 等 が 市 町 村 の 保 有 する 情 報 と 相 違 する 場 合 データの 補 正 をした 上 で 年 金 保 険 者 へ 通 知 するのか 年 金 保 険 者 から 通 知 されるデータについては 市 町 村 側 で 補 正 等 は 行 って はならない データ 突 合 時 に 不 一 致 となり 本 人 を 特 定 できない 場 合 は 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 とはしない - 9 -

問 38 年 金 保 険 者 から 送 付 されるデータは 65 歳 以 上 の 者 すべてが1つ のファイル( 媒 体 )として 送 付 され 市 町 村 にて 制 度 毎 に 切 り 分 けること となるのか 送 付 されるのは 1 つのファイル( 媒 体 )であるが その 中 に 介 護 国 保 後 期 高 齢 それぞれの 制 度 毎 に3ファイル 収 録 されている 形 になる そのため 市 町 村 においては 各 部 署 にファイルを 振 り 分 けるだけとなる 問 39 介 護 保 険 において システム 改 修 はどの 程 度 必 要 となるのか 年 金 保 険 者 から 通 知 されるデータのフォーマットが 変 更 となるため イン ターフェースの 改 修 が 必 要 また 国 保 後 期 高 齢 部 署 へ 情 報 を 提 供 するた めのシステム 改 修 も 必 要 となる 問 40 今 回 の 制 度 改 正 により システム 改 修 が 必 要 となるが 国 から 統 一 したパッケージソフトの 提 供 をすることは 考 えているか 考 えていない 問 41 現 行 介 護 システムはどのタイミングで 新 システムへ 切 り 替 えること となるか 平 成 20 年 3 月 20 日 期 限 の 資 格 喪 失 等 通 知 の 送 付 後 同 年 4 月 10 日 の 月 次 通 知 の 受 付 までの 間 に 切 り 替 える 方 向 で 検 討 している 問 42 国 保 において 世 帯 主 の 年 金 額 が 少 なく 世 帯 員 の 年 金 額 の 方 が 多 い 場 合 世 帯 主 以 外 の 世 帯 員 の 年 金 から 特 別 徴 収 することは 可 能 か 納 付 義 務 者 である 世 帯 主 ( 擬 制 世 帯 主 を 除 く)から 徴 収 するため 世 帯 主 以 外 の 年 金 から 特 別 徴 収 することはできない - 10 -

問 43 国 保 において 保 険 料 ( 税 )の 本 算 定 時 期 を8 月 以 降 としている 市 町 村 は 年 次 処 理 スケジュールに 合 わせるため 7 月 以 前 にすることとなるの か 年 次 処 理 における 市 町 村 から 年 金 保 険 者 へ 通 知 する 特 別 徴 収 依 頼 の 通 知 期 限 は 法 令 上 7 月 31 日 となっていることから 現 在 国 保 保 険 料 ( 税 )の 本 算 定 時 期 を8 月 としている 市 町 村 においては 7 月 以 前 に 変 更 が 必 要 となる 問 44 国 保 において 特 別 徴 収 の 対 象 となる 世 帯 の 判 定 時 期 は 統 一 され た 基 準 日 時 点 のものを 利 用 することとなるか ( 例 えば 4 月 1 日 時 点 で の 世 帯 構 成 で 判 定 ということになるのか ) 基 準 日 は 特 に 示 さず 年 金 保 険 者 に 対 して 特 別 徴 収 依 頼 を 行 う 時 点 におい て 特 別 徴 収 対 象 世 帯 に 該 当 すれば 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 として 依 頼 する ことになる 問 45 問 44に 関 し 例 えば5 月 に 国 保 加 入 した 者 (68 歳 の 単 身 者 と 仮 定 )については 10 月 からの 特 別 徴 収 開 始 は 可 能 か (4 月 年 次 抽 出 分 に 含 まれるが 抽 出 時 では 国 保 の 被 保 険 者 ではなかった 場 合 ) 年 金 保 険 者 に 特 別 徴 収 依 頼 をする 時 点 で 特 別 徴 収 の 対 象 となる 者 について は 4 月 年 次 抽 出 時 には 国 保 の 被 保 険 者 ではなかった 場 合 でも 特 別 徴 収 依 頼 を 行 うことにより10 月 からの 特 別 徴 収 は 可 能 である 問 46 国 保 において 2 割 軽 減 該 当 世 帯 については 当 初 賦 課 時 に 納 入 通 知 書 とともに 申 請 書 を 送 付 し 申 請 を 受 け 付 けた 時 点 で 軽 減 を 行 っている この 場 合 年 度 途 中 の 減 額 に 該 当 し 特 別 徴 収 は 行 えないこととなるか 所 得 情 報 よりあらかじめ2 割 軽 減 した 額 に 基 づいて 特 別 徴 収 依 頼 をおこ なってもよいか 2 割 軽 減 に 該 当 する 者 についての 対 応 については 現 在 検 討 中 のため 別 途 お 示 ししたいと 考 えている - 11 -

問 47 国 保 において 年 度 途 中 に65 歳 未 満 の 者 が 加 入 したことで 保 険 料 ( 税 ) 額 が 増 額 になった 場 合 2 月 まで 特 別 徴 収 を 継 続 ( 増 額 分 は 普 通 徴 収 ) し 4 月 以 降 の 特 別 徴 収 を 中 止 とする 取 扱 いは 可 能 か 可 能 である ( 増 額 分 は 普 通 徴 収 で 対 応 することとしており 特 別 徴 収 額 に 影 響 を 与 えないため ) 問 48 国 保 において 年 度 途 中 の 同 一 月 内 に 資 格 取 得 喪 失 をした 者 がい る 場 合 賦 課 額 に 変 更 は 生 じないこととなるが 特 別 徴 収 は 継 続 してよい か 賦 課 額 に 変 更 が 生 じない 場 合 は 特 別 徴 収 は 継 続 する 問 49 国 保 における 特 別 徴 収 対 象 は 世 帯 内 の 国 保 被 保 険 者 全 員 が65 歳 以 上 75 歳 未 満 の 世 帯 の 世 帯 主 としているが 65 歳 未 満 の 被 保 険 者 がい る 場 合 は 特 別 徴 収 の 対 象 としない 理 由 は 何 か 高 齢 者 の 所 得 保 障 として 支 給 される 年 金 から 若 人 分 の 保 険 料 ( 税 )も 徴 収 す ることは 年 金 制 度 の 趣 旨 から 外 れると 判 断 したため 問 50 国 保 において 8 月 を 本 算 定 としている 市 町 村 においては 年 金 保 険 者 への 通 知 期 限 を 過 ぎての 通 知 を 認 めることはできないか 年 金 保 険 者 の 処 理 期 間 を 考 えると 現 在 の 通 知 期 限 を 過 ぎてからの 特 別 徴 収 依 頼 は 認 められない - 12 -

問 51 国 保 においては 全 世 帯 の 保 険 料 ( 税 ) 算 定 をした 上 で 特 別 徴 収 の 対 象 となる 世 帯 を 抽 出 し 特 別 徴 収 依 頼 情 報 を 作 成 することとなるのか 市 町 村 における 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 の 判 定 にあたっては 1 特 別 徴 収 対 象 者 候 補 を 抽 出 2 保 険 料 ( 税 ) 額 を 算 定 31/2 判 定 という 流 れになるが 所 得 割 率 等 が 決 定 していれば 必 ずしも 全 世 帯 の 保 険 料 ( 税 )を 算 定 しなくても よい 問 52 特 別 徴 収 可 能 な 者 について 過 年 度 保 険 料 ( 税 )の 分 割 納 付 をしている 世 帯 や 現 年 度 分 を 口 座 振 替 をしている 世 帯 を 特 別 徴 収 の 対 象 から 除 外 す ることは 可 能 か 特 別 徴 収 可 能 な 者 については 原 則 特 別 徴 収 の 方 法 によることになるが 例 えば 特 別 徴 収 を 行 えば 過 年 度 分 保 険 料 が 時 効 消 滅 するおそれがある 場 合 や 口 座 振 替 から 特 別 徴 収 に 切 り 替 えた 後 の 徴 収 期 間 (75 歳 到 達 までの 期 間 )が 短 い 場 合 などの 対 応 については 現 在 検 討 中 である 問 53 後 期 高 齢 者 の 抽 出 対 象 者 が65 歳 以 上 である 理 由 は 65 歳 以 上 75 歳 未 満 であって 障 害 の 認 定 を 受 けた 者 は 後 期 高 齢 の 被 保 険 者 となるため 問 54 後 期 高 齢 において 特 別 徴 収 中 止 事 由 に 市 町 村 を 越 える 住 所 の 異 動 がある 理 由 は 同 一 広 域 連 合 の 区 域 内 の 市 町 村 を 越 える 住 所 の 異 動 は 被 保 険 者 資 格 の 喪 失 に 該 当 しないため 中 止 事 由 に 当 たる 特 別 事 情 として 省 令 に 定 めるもの - 13 -

問 55 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 においては 保 険 者 機 能 を 有 するのは 広 域 連 合 で あるが 特 別 徴 収 データは 広 域 連 合 へ 送 付 することとなるのか 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 においては 保 険 料 徴 収 事 務 は 市 町 村 事 務 に 位 置 づけ られているため 特 別 徴 収 データは 市 町 村 へ 送 付 される 問 56 後 期 高 齢 において 国 保 で 特 別 徴 収 の 対 象 となっていた 者 について 特 別 徴 収 を 引 き 継 ぐことはできないか 引 き 継 ぐことはできない なお 75 歳 到 達 以 前 に 後 期 高 齢 の 特 別 徴 収 依 頼 をするということは 被 保 険 者 資 格 を 取 得 する 前 に 当 該 者 に 賦 課 をするこ ととなり 現 行 制 度 では 対 応 できないと 考 える 問 57 後 期 高 齢 者 において 賦 課 情 報 を 広 域 連 合 から 得 た 上 で 特 別 徴 収 依 頼 を 行 うこととなるか 市 町 村 にて 別 途 保 険 料 を 算 定 するべきか 広 域 連 合 から 賦 課 情 報 を 得 た 上 で 特 別 徴 収 依 頼 を 行 うこととなる 問 58 後 期 高 齢 において 平 成 20 年 4 月 から 特 別 徴 収 を 行 う 場 合 被 保 険 者 に 対 する 特 別 徴 収 開 始 通 知 はいつ 発 送 するべきか 平 成 20 年 4 月 1 日 以 降 4 月 の 年 金 定 期 支 払 日 までの 間 に 送 付 する - 14 -