年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の



Similar documents
賃 金 報 酬 給 与 とは ( 労 働 基 準 法 の 賃 金 ) ( 労 働 基 準 法 この 法 律 ) で 賃 金 とは 賃 金 給 料 手 当 賞 与 その 他 名 称 の 如 何 を 問 わず 労 働 の 対 償 として 使 用 者 が 労 働 者 に 支 払 うすべてのものをいう (

被扶養者あり+前納なし

遡及処理

Taro-iryouhoken

国民年金

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

<4D F736F F D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

年金制度のあらまし

児童扶養手当(大阪府)

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を

平成21年10月30日

スライド 1

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word

後期高齢者医療制度

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

24 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 を 有 する 場 合 には 1 それ 以 外 の 場 合 には 0 を 記 25 配 偶 者 特 別 控 除 の 額 書 面 による 場 合 の 記 載 に 準 じて 記 26~32 控 除 対 象 扶 養 親 族 の 数

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

PowerPoint プレゼンテーション

<31348DEC90AC977697CC B8C816A2E786C73>


月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ


5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

Microsoft Word - y doc

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

FP知年金_-D-_[本文].indb

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

Microsoft Word - H27市・府民税のしくみ原稿(白黒)

給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 )の 書 き 方 給 与 支 払 報 告 書 ( 総 括 表 ) 宇 城 市 長 様 平 成 25 年 1 月 20 日 提 出 種 別 整 理 番 号 指 定 番 号 ( 宇 城 市 提 出 用 ) 給 与 の 支 払 期 間 平 成 24 年 1 月

平成22年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

住民税

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

<4D F736F F D2095BD90AC E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支

1. 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 ( 対 象 : 給 与 所 得 者 ) 1 平 成 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 欄 に 記 載 された 金 額 を 6 家 族 及 び 所 得 の 給 料 賃 金 役 員 報 酬 アルバイト 欄 に 記 入 して 下

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

240709

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

2 任意継続組合員制度について

貼付台帳( ).xdw

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

第14章 国民年金

事務連絡

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

平 成 9 年 2 月 号 税 制 改 正 情 報 第 0 号 今 回 のテーマ 大 久 保 久 美 子 年 末 調 整 の 今 年 の 変 更 点 今 年 も 残 すところヶ 月 ほどとなり 年 末 調 整 の 時 期 となりました そこで 今 回 は 今 年 の 年 末 調 整 における 変 更

スライド 1

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

平成16年度

 

1 現 行 制 度 からの 主 な 変 更 点 (1) 掛 金 負 担 金 等 の 計 算 方 法 の 変 更 ( 本 俸 ベース 標 準 報 酬 制 へ) (2) 料 率 の 一 本 化 ( 現 在 給 料 と 期 末 手 当 等 の 料 率 が 異 なっていたが 同 率 へ) (3) 市 長 特

育 児 休 業 給 付 の 支 給 ( 雇 用 保 険 ) 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 の 方 が 1 歳 ( 保 育 所 に 入 所 できないなど 一 定 の 場 合 は1 歳 6か 月 )に 満 たない 子 を 養 育 するために 育 児 休 業 をした 場 合 に 一 定 の 要 件

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

標準報酬制について

平成21年分 確定申告書作成シート

8 認 定 区 分 変 更 日 等 上 記 による 認 定 区 分 変 更 日 取 消 日 認 定 日 及 び 再 認 定 日 は 確 定 申 告 を 行 った 日 とする なお 特 定 口 座 年 間 取 引 報 告 により 確 認 する 場 合 は 当 該 報 告 を 受 領 た

雑 所 得 ( 公 的 年 金 収 入 )がある 方 源 泉 徴 収 票 の 写 しを 添 付 してください () 収 入 金 額 等 の 公 的 年 金 等 キ の 欄 に 受 け 取 った( 税 等 天 引 き 前 の) 年 金 額 を 記 入 します () 所 得 金 額 の 雑 7 の 欄

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

< F2D32837A815B B EF68BC697BF96C68F9C>

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担

2015①.表紙.xdw

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

目  次

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

7 月 は 算 定 基 礎 届 の 提 出 月 です 算 定 基 礎 届 と は 事 業 主 は 7月 1日 現 在 の 被 保 険 者 すべてについて その 年 の 4月 5月 6月 に 支 給 した 報 酬 について 届 出 をしなければなりません = 図 1 この 届 出 は 毎 年 1回 そ

P 適 用 事 業 所 厚 生 年 金 保 険 法 第 1 回 講 義 資 料 法 人 経 営 強 制 適 用 個 人 経 営 ( 強 制 適 用 業 種 ) 5 人 以 上 強 制 適 用 5 人 未 満 任 意 適 用 ( 任 意 適 用 業 種 ) 5 人 以 上 任 意 適 用

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

一 覧 表 ( 専 従 者 用 ) YES NOチャート( 専 従 月 額 単 価 用 ) (P.4)を 参 考 にしてください < 直 接 雇 用 者 > 一 覧 表 ( 専 従 者 用 )の 単 価 は 委 託 期 間 中 に 継 続 して 半 年 以 上 当 該 AMED 事 業

障害福祉制度あらまし目次

スライド 1

育児・介護休業等に関する規則

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

事務連絡

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

( 月 額 で 支 給 されるもの) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 ( 1 2) 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 等 1 傷 病 手 当 金 出 産 手 当 金 又 は 休 業 手 当 金 ( 以 下 傷 病 手 当 金 等 という ) と 報 酬 との 調 整 につい

費 用 負 担 の 原 則 と 負 担 割 合 共 済 組 合 の 行 う 事 業 は 大 別 すると 民 間 の 健 康 保 険 制 度 に 代 わる 短 期 給 付 事 業 公 的 年 金 制 度 の 性 格 を 有 する 長 期 給 付 事 業 組 合 員 の 福 祉 の 増 進 に 資 する

所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 は 以 下 の 通 りです 退 職 所 得 の 場 合 も この 税 率 表 を 使 います 1. 平 成 19 年 1 月 1 日 以 降 ( 所 法 891) 課 税 所 得 所 得 税 率 控 除 額 ~195

1. 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 見 本 1 1 1,00,000 和 歌 山 太 郎 3 和 歌 山 商 事 前 職 給 与 :500, わだにゃんストア 1 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 欄 に 記 載 された 金

Microsoft Word - T2-09-1_紙上Live_独自給付_①_12分_

主 な 保 険 給 付 病 気 の 給 付 病 気 やケガをして 病 院 にかかった 場 合 医 療 費 の 7 割 の 給 付 が 受 けられます 高 額 医 療 費 1 ヶ 月 にかかった 医 療 費 の 自 己 負 担 額 が 以 下 の 限 度 額 を 超 えた 場 合 は 限 度 額 を

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

CL509001追加訂正内容.indd

職員退職手当規程

Transcription:

入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる 給 与 から 控 除 します 雇 用 保 険 料 は 当 月 支 給 の 給 与 と 通 勤 手 当 の 合 計 額 にかかります 雇 用 保 険 料 は 当 月 分 の 給 与 から 当 月 分 の 保 険 料 を 徴 収 しますので 注 意 が 必 要 です 4 月 1 日 入 社 4 月 25 日 給 与 支 払 日 5 月 25 日 給 与 支 払 日 社 会 保 険 料 徴 収 せず 雇 用 保 険 料 徴 収 社 会 保 険 料 4 月 分 を 徴 収 雇 用 保 険 料 徴 収 保 険 料 の 納 付 は 年 金 事 務 所 から 送 付 される 納 入 告 知 書 ( 納 付 書 )をもって 金 融 機 関 の 窓 口 で 納 付 します 納 付 期 限 は 翌 月 末 日 ですので 4 月 分 の 保 険 料 は 5 月 31 日 までに 納 付 しなければなりません( 口 座 振 替 も 可 能 です) 徴 収 する 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 1 健 康 保 険 料 社 会 保 険 料 2 介 護 保 険 料 3 厚 生 年 金 保 険 料 4 雇 用 保 険 料 労 働 保 険 料 労 災 保 険 料 は 全 額 会 社 負 担 の 為 社 員 にはかかりません 健 康 保 険 など 医 療 保 険 に 加 入 している 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 従 業 員 は 介 護 保 険 の 第 2 号 被 保 険 者 となり 健 康 保 険 料 の 一 部 として 保 険 料 を 負 担 します また 厚 生 年 金 保 険 料 率 は 平 成 29 年 まで 毎 年 9 月 に 改 定 があり 健 康 保 険 料 介 護 保 険 料 雇 用 保 険 料 も 春 ごろ(3 月 4 月 )に 改 定 がある 場 合 がありますので 保 険 料 の 改 定 をし 忘 れて 給 与 計 算 をしてしまった! ということがないように 注 意 が 必 要 です 扶 養 ( 健 康 保 険 )のメリット 社 員 が 健 康 保 険 に 加 入 する 際 に 要 件 に 該 当 する 妻 ( 配 偶 者 ) 子 父 母 等 ( 被 扶 養 者 )が いる 場 合 には 扶 養 に 入 れることができます (1) 被 扶 養 者 になれる 収 入 条 件

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 場 合 ) (2) 扶 養 のメリット 1 被 扶 養 者 の 健 康 保 険 料 がかからない 2 会 社 員 や 公 務 員 など 第 2 号 被 保 険 者 ( 夫 など)に 扶 養 される 配 偶 者 (20 歳 以 上 60 歳 未 満 )の 場 合 国 民 年 金 第 3 号 被 保 険 者 になり 国 民 年 金 保 険 料 がかからない 3 本 人 ( 被 保 険 者 ) 同 様 病 気 けが 死 亡 出 産 について 保 険 給 付 が 行 われる (3) 被 扶 養 者 になれる 人 の 範 囲 被 扶 養 者 として 認 定 されるのは 主 として 被 保 険 者 の 収 入 によって 生 計 を 維 持 され ている 3 親 等 以 内 の 親 族 に 限 定 されています( 例 : 配 偶 者 子 孫 父 母 祖 父 母 兄 弟 姉 妹 など) 給 与 の 社 会 保 険 料 率 ( 愛 知 県 / 一 般 の 被 保 険 者 ) 平 成 25 年 12 月 現 在 対 象 個 人 負 担 会 社 負 担 合 計 健 康 保 険 健 康 保 険 の 標 準 月 額 報 酬 49.85/100 49.85/100 99.70/100 介 護 保 険 ( 1) ( 上 限 :1,210 千 円 ) 7.75/100 7.75/100 15.5/100 厚 生 年 金 保 険 厚 生 年 金 の 標 準 月 額 報 酬 85.6/100 85.6/100 171.20/1000 児 童 手 当 拠 出 金 ( 2) ( 上 限 :620 千 円 ) 1.50/100 1.50/100 ( 1)40 歳 から 64 歳 までの 方 ( 介 護 保 険 第 2 号 被 保 険 者 )は 介 護 保 険 を 事 業 主 ( 会 社 ) と 折 半 で 負 担 していただいております 例 1 40 歳 到 達 者 の 介 護 保 険 料 (1974 年 6 月 2 日 生 まれの 場 合 ) 2014 年 6 月 1 日 が 40 歳 到 達 日 で 介 護 保 険 第 2 号 被 保 険 者 の 資 格 を 取 得 ( 届 出 は 不 要 ) 2014 年 6 月 分 から 介 護 保 険 料 の 徴 収 開 始 翌 月 控 除 の 場 合 2014 年 7 月 与 計 算 以 降 給 与 天 引 きする 例 2 65 歳 到 達 者 の 介 護 保 険 料 (1949 年 4 月 1 日 生 まれの 場 合 ) 2014 年 3 月 31 日 が 65 歳 到 達 日 で 介 護 保 険 第 2 号 被 保 険 者 の 資 格 を 喪 失 同 日 だい 1 号 被 保 険 者 の 資 格 を 取 得 ( 届 出 は 不 要 ) 2014 年 3 月 分 から 住 所 地 の 市 区 町 村 に 介 護 保 険 料 を 納 付 開 始 翌 月 控 除 の 場 合 2014 年 4 月 与 計 算 以 降 給 与 天 引 きをやめる

( 2) 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 を 使 用 する 事 業 主 の 方 ( 会 社 )は 児 童 手 当 拠 出 金 を 全 額 負 担 していただいております 例 3 4 月 1 日 において 満 64 歳 である 者 の 雇 用 保 険 料 (1949 年 4 月 30 日 生 まれの 場 合 ) 2014 年 4 月 1 日 現 在 において 満 64 歳 以 上 以 後 給 与 等 に 係 る 雇 用 保 険 料 は 免 除 され る 2014 年 4 月 与 計 算 以 降 雇 用 保 険 料 の 給 与 天 引 きをやめる 例 4 70 歳 到 達 者 の 厚 生 年 金 保 険 料 (1944 年 3 月 31 日 生 まれの 場 合 ) 2014 年 3 月 30 日 を 資 格 喪 失 日 として 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 の 資 格 を 喪 失 翌 月 控 除 の 場 合 2014 年 4 月 与 計 算 以 降 給 与 天 引 きをやめる 労 働 保 険 の 保 険 料 率 平 成 25 年 12 月 現 在 対 象 個 人 負 担 会 社 負 担 合 計 雇 用 保 険 ( 一 般 の 事 業 ) 5/1000 8.5/1000 13.5/100 通 信 業 放 送 業 新 - 2.5/1000 2.5/1000 聞 業 または 出 版 業 労 卸 売 業 小 売 業 飲 災 給 与 ( 賞 与 ) 総 支 給 額 - 3.5/1000 3.5/1000 食 店 または 宿 泊 業 保 金 融 業 保 険 業 また 険 - 2.5/1000 2.5/1000 は 不 動 産 業 その 他 の 各 種 事 業 - 3/1000 3/1000 給 与 の 源 泉 徴 収 税 額 表 の 使 用 区 分 税 額 表 適 用 する 給 与 適 用 する 欄 月 額 表 月 ごとに 支 払 うもの 半 月 ごと 10 日 ごとに 支 払 うもの 月 の 整 数 倍 の 期 間 ごとに 支 払 うもの 甲 欄 扶 養 控 除 等 ( 異 動 ) 申 告 書 を 提 出 している 場 合 乙 欄 その 他 の 人 の 場 合 日 額 表 毎 日 支 払 うもの 週 ごとに 支 払 うもの 日 割 りで 支 払 うもの 甲 欄 扶 養 控 除 等 ( 異 動 ) 申 告 書 を 提 出 している 場 合 乙 欄 その 他 の 人 の 場 合

日 雇 賃 金 丙 欄 < 税 額 表 甲 欄 の 扶 養 親 族 等 の 数 > 基 本 扶 養 親 族 等 の 数 は 扶 養 控 除 等 ( 異 動 ) 申 告 書 に 記 載 されている 控 除 対 象 配 偶 者 (または 老 人 控 除 対 象 配 偶 者 )と 扶 養 親 族 ( 老 人 扶 養 親 族 または 特 定 扶 養 親 族 を 含 む)の 合 計 人 数 に よる 次 に 該 当 するとき その 該 当 する 控 除 ごとに 扶 養 親 族 等 の 数 に +1 給 与 の 支 払 いを 受 ける 人 が 右 障 害 者 ( 特 別 障 害 者 を 含 む) 寡 婦 ( 特 別 の 寡 婦 を 含 む) に 該 当 するとき 寡 夫 勤 労 学 生 控 除 対 象 配 偶 者 扶 養 親 族 ( 年 障 害 者 ( 特 別 障 害 者 を 含 む) 齢 16 歳 未 満 を 含 む)が 右 に 該 当 するとき 同 居 特 別 障 害 者 ( 注 ) ( 注 )つまり 同 居 特 別 障 害 者 の 場 合 は 障 害 者 の+1と 同 居 特 別 障 害 者 の+1を 合 計 して +2とする 賞 与 の 社 会 保 険 料 率 ( 愛 知 県 / 一 般 の 被 保 険 者 ) 平 成 25 年 12 月 現 在 対 象 個 人 負 担 会 社 負 担 合 計 健 康 保 険 標 準 賞 与 49.85/100 49.85/100 99.70/100 介 護 保 険 ( 上 限 : 年 間 540 万 円 ) 7.75/100 7.75/100 15.5/100 厚 生 年 金 保 険 標 準 賞 与 85.6/100 85.6/100 171.20/1000 児 童 手 当 拠 出 金 ( 上 限 :1 回 あたり150 万 円 ) 1.50/100 1.50/100 賞 与 の 雇 用 保 険 料 は 毎 月 の 給 与 の 計 算 方 法 と 同 じ 方 法 で 算 出 します 賞 与 の 源 泉 徴 収 税 額 表 の 使 用 区 分 賞 与 も 源 泉 所 得 税 の 対 象 となりますが 毎 月 の 給 与 の 源 泉 所 得 税 とは 計 算 が 異 なり 特 別 な 場 合 を 除 いて 賞 与 に 対 する 源 泉 徴 収 税 額 の 算 出 率 の 表 を 用 います 税 額 表 適 用 する 給 与 適 用 する 欄 賞 与 に 対 す 賞 与 甲 欄 扶 養 控 除 等 ( 異 動 ) 申 告 書 を 提 る 源 泉 徴 収 1 前 月 中 に 普 通 給 与 の 支 払 いが 出 している 場 合 税 額 の 算 出 ない 場 合 または2 賞 与 の 額 が 前 月 乙 欄 その 他 の 人 の 場 合 率 の 表 中 の 普 通 給 与 の 額 の 10 倍 を 超 える 場

合 は 月 額 表 を 使 用 します 月 額 変 更 ( 月 変 ) 1 固 定 的 賃 金 の 変 動 または 賃 金 体 系 の 変 更 2 変 動 月 以 降 継 続 した 3 ヶ 月 間 の 支 払 基 礎 日 数 がいずれの 月 も 17 日 以 上 3 3 ヶ 月 に 受 けた 報 酬 の 平 均 額 が 従 前 の 標 準 報 酬 と 比 べて 2 等 級 以 上 の 差 月 変 該 当 臨 時 改 定 ( 月 変 )の 例 設 例 1 4 月 に 40,000 円 の 昇 給 があり 4 月 5 月 6 月 の 各 月 とも 報 酬 の 支 払 基 礎 日 数 が 17 日 以 上 ある 場 合 ( 従 前 の 標 準 報 酬 月 額 健 康 保 険 :280,000 円 厚 生 年 金 保 険 :280,000 円 ) 4 月 5 月 6 月 支 払 基 礎 日 数 30 日 31 日 30 日 17 日 以 上 ある 基 本 給 300,000 300,000 300,000 残 業 手 当 16,000 0 7,000 通 勤 手 当 15,000 15,000 15,000 331,000 315,000 322,000 4 月 ~6 月 の 合 計 968,000 円 単 純 平 均 = 968,000 3 = 322,666 標 準 報 酬 月 額 健 康 保 険 :320,000 円 厚 生 年 金 保 険 :320,000 円 従 前 の 標 準 月 額 報 酬 がそれぞれ 280,000 円 で 月 変 判 定 の 結 果 2 等 級 上 がった 320,000 円 となったため 7 月 月 変 に 該 当 します 翌 月 控 除 であれば 8 月 給 与 計 算 で 控 除 される 7 月 分 社 会 保 険 料 以 降 新 しい 標 準 報 酬 月 額 が 適 用 になります 設 例 2 4 月 に 60,000 円 の 昇 給 があり 4 月 5 月 6 月 の 各 月 とも 報 酬 の 支 払 基 礎 日 数 が 17 日 以 上 ある 場 合 ( 従 前 の 標 準 報 酬 月 額 健 康 保 険 :650,000 円 厚 生 年 金 保 険 :620,000 円 )

4 月 5 月 6 月 支 払 基 礎 日 数 30 日 31 日 30 日 17 日 以 上 ある 基 本 給 702,000 702,000 702,000 通 勤 手 当 15,000 15,000 15,000 720,000 720,000 720,000 4 月 ~6 月 の 合 計 2,160,000 円 単 純 平 均 = 2,160,000 3 = 720,000 標 準 報 酬 月 額 健 康 保 険 :710,000 円 厚 生 年 金 保 険 :620,000 円 ( 上 限 ) 月 変 判 定 の 結 果 健 康 保 険 は 2 等 級 上 がったため 7 月 月 変 に 該 当 します 厚 生 年 金 保 険 は 従 前 も 月 変 判 定 後 も 上 限 の 620,000 円 なので 月 変 に 該 当 しませんが 協 会 けんぽに 加 入 する 事 業 所 の 場 合 健 康 保 険 と 厚 生 年 金 保 険 について 7 月 に 月 額 変 更 届 を 提 出 することに なります ただし この 設 例 で 健 康 保 険 組 合 に 加 入 の 事 業 所 の 場 合 は 健 康 保 険 組 合 には 7 月 に 月 額 変 更 届 を 提 出 し 年 金 事 務 所 には 算 定 基 礎 届 を 提 出 する というように 提 出 する 届 が 異 な ることになりますので 注 意 しましょう 算 定 基 礎 届 社 会 保 険 料 を 決 定 するためのもととなる 標 準 月 額 報 酬 は 原 則 として 年 1 階 改 定 されま す これを 定 時 決 定 といい 給 与 支 払 総 額 や 標 準 報 酬 月 額 等 を 記 載 した 算 定 基 礎 届 を 7 月 10 日 までに 年 金 事 務 所 等 へ 提 出 することになっています 算 定 の 対 象 者 原 則 として 7 月 1 日 現 在 被 保 険 者 である 人 について 算 定 基 礎 届 を 提 出 する 必 要 があります ただし 次 の 人 については 算 定 の 対 象 外 となります 1 その 年 の 6 月 1 日 以 降 に 被 保 険 者 の 資 格 を 取 得 した 人 2 4 月 に 固 定 的 賃 金 の 変 動 があり 7 月 月 変 に 該 当 する 人 3 5 月 6 月 に 固 定 的 賃 金 の 変 動 があり 8 月 月 変 9 月 月 変 に 該 当 する 予 定 の 人 実 際 に 支 払 いを 受 けた 報 酬 を 算 定 したところ 月 変 に 該 当 しないことが 判 明 した 場 合 は そのと きに 算 定 基 礎 届 を 提 出 します 給 与 の 計 算 期 間 の 中 途 で 海 外 へ 出 向 した 人 の 給 与 設 例 2 年 間 の 予 定 で 海 外 の 関 連 会 社 へ 出 向 出 国 日 :3 月 20 日 3 月 21 日 ~31 日 分 の 給 与 は 国 外 勤 務 に 対 応 給 与 支 給 日 :3 月 25 日

給 与 の 計 算 期 間 : 当 月 1 日 ~ 末 日 3 月 分 給 与 全 額 について 国 内 源 泉 所 得 に 該 当 しないものとして 取 り 扱 うことができる したがって 源 泉 所 得 税 は 0 円 3 月 20 日 に 出 国 し 3 月 21 日 ~31 日 は 有 給 休 暇 を 消 化 4 月 1 日 から 海 外 出 向 先 に 勤 務 するような ケースは 3 月 分 給 与 はその 全 額 が 国 内 源 泉 所 得 にあたりますので 20%の 税 率 で 源 泉 所 得 税 が 課 されま す 賞 与 の 計 算 期 間 の 中 途 で 海 外 へ 出 向 した 人 の 賞 与 設 例 2 年 間 の 予 定 で 海 外 の 関 連 会 社 へ 出 向 出 国 日 :1 月 31 日 賞 与 支 給 日 :6 月 10 日 賞 与 支 給 額 :872,500 円 賞 与 の 計 算 期 間 : 前 年 10 月 1 日 ~3 月 31 日 国 内 源 泉 所 得 となる 賞 与 =872,500 円 123 日 (10/1~1/31) 182 日 (10/1~3/31) =589,656 円 源 泉 所 得 税 =589,656 円 20%=117,931 円 退 職 社 員 の 月 次 給 与 にかかる 処 理 社 会 保 険 退 職 社 員 にかかる 給 与 計 算 においては 退 職 日 が 月 の 末 日 の 場 合 とそれ 以 外 とで 注 意 が 必 要 です 毎 月 の 社 会 保 険 料 は 資 格 喪 失 日 を 含 む 月 の 前 月 分 まで 負 担 することになります ので 例 えば 6 月 30 日 で 退 職 する 人 は 7 月 1 日 が 資 格 喪 失 日 となり 6 月 分 の 社 会 保 険 料 が 発 生 します 一 方 6 月 29 日 で 退 職 する 人 は 6 月 30 日 が 資 格 喪 失 日 となり 5 月 分 までしか 保 険 料 が 発 生 しません なお 4 月 1 日 に 入 社 し 同 じ 月 の 15 日 に 退 職 したような 場 合 について は 例 外 として 4 月 分 の 保 険 料 が 発 生 します 雇 用 保 険 退 職 日 が 資 格 喪 失 日 となります 退 職 金 の 税 金

退 職 所 得 の 受 給 に 関 する 申 告 書 ( 退 職 所 得 申 告 書 )の 提 出 がある 場 合 [ 設 例 1] 退 職 金 150 万 円 勤 続 年 数 7 年 6 ヶ 月 の 場 合 勤 続 年 数 =7 年 6 ヶ 月 8 年 (1 年 未 満 切 上 ) 退 職 所 得 控 除 額 =3,200 千 円 1,500,000-3,200,000= 1,700,000 < 0 課 税 所 得 がないため 所 得 税 住 民 税 ともに 0 円 [ 設 例 2] 退 職 金 2,200 万 円 勤 続 年 数 35 年 の 場 合 勤 続 年 数 =35 年 退 職 所 得 控 除 額 =18,500 千 円 所 得 税 :(22,000,000-18,500,000) 1/2=1,750,000 1,750,000 税 率 5%=87,500 円 住 民 税 :(22,000,000-18,500,000) 1/2=1,750,000 市 町 村 民 税 1,750,000 6% 0.9=94,500 円 道 府 県 民 税 1,750,000 4% 0.9=63,000 円 退 職 所 得 の 受 給 に 関 する 申 告 書 ( 退 職 所 得 申 告 書 )の 提 出 がない 場 合 [ 設 例 ] 退 職 金 100 万 円 所 得 税 :1,000,000 20%=200,000 円 住 民 税 : 退 職 所 得 申 告 書 の 提 出 がある 場 合 と 同 様 です