<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF8250208CD9977082C6944E8BE082CC90DA91B182C982C282A282C4202E70707478>

Similar documents
公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

m07 北見工業大学 様式①

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

16 日本学生支援機構

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt


<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

スライド 1

●電力自由化推進法案

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

公表表紙

18 国立高等専門学校機構

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Taro-01 議案概要.jtd

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

●幼児教育振興法案

定款

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

学校安全の推進に関する計画の取組事例

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

honbu-38H06_kunrei31

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

波佐見町の給与・定員管理等について

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

老発第    第 号

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

1

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

別紙3

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農


 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

会津若松市人事行政の運営等の状況の公表について

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインの改訂等について

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 42.8 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベ

Transcription:

地 方 公 務 員 の 雇 用 と 年 金 の 接 続 について 資 料 1 背 景 公 的 年 金 の 支 給 開 始 年 齢 が 平 成 25 年 度 以 降 段 階 的 に60 歳 から65 歳 へと 引 き 上 げられる(ただし 特 定 警 察 職 員 等 ( 警 部 消 防 司 令 以 下 の 職 員 )については 一 般 職 員 より6 年 遅 れで 実 施 ) これにより 現 行 の60 歳 定 年 制 度 のままでは 無 収 入 と なる 期 間 が 発 生 する 雇 用 と 年 金 の 接 続 は 官 民 共 通 の 課 題 である ( 平 成 23 年 9 月 30 日 定 年 を 段 階 的 に65 歳 に 引 き 上 げるための 国 家 公 務 員 法 等 の 改 正 についての 意 見 の 申 出 の 骨 子 ( 抄 ) 人 事 院 ) ( 参 考 ) 方 針 民 間 高 年 齢 者 等 の 雇 用 の 安 定 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 24 年 8 月 29 日 法 律 第 65 号 ) 継 続 雇 用 制 度 の 対 象 者 を 限 定 できる 仕 組 みの 廃 止 継 続 雇 用 制 度 の 対 象 となる 高 年 齢 者 につき 事 業 主 が 労 使 協 定 により 定 める 基 準 により 限 定 で きる 仕 組 みを 廃 止 する 継 続 雇 用 制 度 の 充 実 強 化 国 家 公 務 員 国 家 公 務 員 の 雇 用 と 年 金 の 接 続 について ( 平 成 25 年 3 月 26 日 国 家 公 務 員 制 度 改 革 推 進 本 部 決 定 閣 議 決 定 ) 再 任 用 ( 一 定 の 場 合 には 短 時 間 勤 務 の 再 任 用 も 可 能 )による 対 応 を 決 定 地 方 公 務 員 の 雇 用 と 年 金 の 接 続 については 各 地 方 公 共 団 体 において 本 決 定 の 趣 旨 を 踏 まえ 地 方 の 実 情 に 応 じて 必 要 な 措 置 を 講 ずるよう 要 請 する とされた 地 方 公 務 員 地 方 公 務 員 の 雇 用 と 年 金 の 接 続 について ( 平 成 25 年 3 月 29 日 総 行 高 第 2 号 ) 上 記 閣 議 決 定 を 踏 まえ 通 知 により 再 任 用 ( 一 定 の 場 合 には 短 時 間 勤 務 の 再 任 用 も 可 能 )による 対 応 を 要 請 1

( 人 ) 6,000 年 齢 別 消 防 職 員 数 資 料 2 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 18 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40 42 44 46 48 50 52 54 56 58 60 62 64 ( 年 齢 ) ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 2

資 料 3 再 任 用 制 度 の 課 題 や 対 策 等 について ~ 全 国 消 防 長 会 総 務 委 員 会 に 係 る 調 査 結 果 より 抜 粋 ~ 1 再 任 用 制 度 の 課 題 や 対 策 課 題 1 年 度 ごとの 再 任 用 職 員 数 の 見 込 みが 難 しいため 新 規 採 用 者 の 採 用 計 画 に 支 障 を きたす 恐 れがある 1 2 再 任 用 職 員 が 増 加 すると 新 規 採 用 職 員 数 が 減 少 するため 将 来 的 に 組 織 設 計 が 停 滞 するおそれがある 2 3 健 康 面 や 体 力 面 の 維 持 に 不 安 がある 6 4 業 務 に 対 する 意 識 が 低 下 しており 若 手 職 員 との 意 識 に 差 がある 7 5 再 任 用 により 従 来 の 上 下 関 係 が 逆 転 することから 人 事 管 理 が 困 難 となる 10 6 再 任 用 職 員 がより 明 確 に 業 務 に 従 事 できる 体 制 作 りが 必 要 である 11 7 体 力 的 な 面 等 から 業 務 が 限 定 されるが 毎 日 勤 務 のポストも 限 られるため 配 置 の 確 保 が 困 難 となる 2 8 管 理 職 以 上 のあり 方 について4 9 再 任 用 制 度 が 拡 大 されると 若 手 職 員 のキャリア 育 成 に 支 障 が 生 じると 予 想 され る 6 10 高 齢 化 に 伴 う 消 防 力 の 低 下 が 危 惧 される 8 11 正 規 職 員 と 比 較 して 再 任 用 職 員 は 体 力 的 に 劣 ることから 公 務 災 害 の 増 加 が 予 想 される 11 12フルタイム 勤 務 となると 職 員 定 数 に 含 まれるため 定 数 管 理 上 の 問 題 が 生 じる 対 策 1 退 職 数 年 前 から 面 談 等 を 実 施 し, 再 任 用 の 希 望 や 可 否 を 早 期 に 把 握 するように 努 める 1 2 今 後 を 見 据 え 現 役 職 員 については 現 場 活 動 のみならず 様 々な 業 務 に 再 任 用 で きるよう ジョブローテーションを 活 発 にしていく 4 3 年 代 別 に 体 力 目 標 を 設 定 し 健 康 体 力 維 持 の 指 導 を 強 化 する 5 4 身 体 能 力 に 合 わせた 装 備 資 器 材 を 整 備 する 6 5 新 規 再 任 用 職 員 に 対 する 研 修 を 実 施 している 7 6 個 々の 能 力 や 資 格 を 活 かせるよう 業 務 を 整 理 し それぞれの 役 割 に 応 じた 階 級 役 職 で 業 務 に 就 かせる 9 7 採 用 計 画 及 び 昇 任 計 画 に 影 響 が 出 ないよう 非 常 勤 制 度 を 柱 に 再 任 用 制 度 を 補 助 的 に 併 用 している 10 8 再 任 用 するうえで 健 康 状 態 や 体 力 について 客 観 的 な 基 準 を 定 める 必 要 がある 9 職 員 定 員 のあり 方 について 検 討 する 必 要 がある ( 定 員 と 別 枠 での 採 用 等 ) 10 再 任 用 職 員 個 々の 能 力 を 判 断 し 適 材 適 所 の 配 置 に 努 める 11 任 用 職 員 の 持 つ 知 識 や 技 能 の 伝 承 を 行 えるような 配 置 先 を 新 たに 確 保 する 9 12 再 任 用 採 用 更 新 時 に 体 力 測 定 や 健 康 診 断 を 実 施 し その 結 果 に 基 づき 適 切 に 指 導 する 11 13 再 任 用 以 外 の 雇 用 の 確 保 を 並 行 して 更 に 充 実 させる 3

2 再 任 用 職 員 を 災 害 現 場 活 動 で 有 効 に 活 用 するための 利 点 課 題 について 消 防 隊 員 として 再 任 用 する 場 合 ( 利 点 ) 1 再 任 用 職 員 の 知 識 技 術 経 験 が 災 害 現 場 活 動 に 生 かされる 2 技 術 知 識 などを 継 続 的 に 指 導 伝 承 することができる 3 定 数 外 採 用 の 場 合 隊 の 増 強 となる また 欠 員 に 対 応 できる 4 地 域 事 情 を 把 握 し 経 験 豊 富 である 5 経 験 に 基 づく 迅 速 な 活 動 及 び 安 全 管 理 体 制 が 徹 底 できる 6 消 防 団 との 連 携 が 取 りやすい ( 課 題 ) 1 判 断 能 力 及 び 身 体 能 力 低 下 の 影 響 が 大 きく 公 務 災 害 の 増 加 も 予 想 される 2 体 力 健 康 の 維 持 管 理 に 課 題 がある 3 部 隊 数 が 少 なく 若 手 職 員 の 配 置 に 影 響 するため 配 置 ポストを 考 慮 する 必 要 がある 4 管 理 職 であった 職 員 の 採 用 が 難 しく 指 揮 命 令 系 統 への 影 響 も 懸 念 される 5 短 時 間 勤 務 のため 勤 務 時 間 の 調 整 が 必 要 である 指 揮 隊 隊 員 として 再 任 用 する 場 合 ( 利 点 ) 1 再 任 用 職 員 の 知 識 技 術 経 験 が 災 害 現 場 活 動 に 生 かされる 2 技 術 知 識 などを 継 続 的 に 指 導 伝 承 することができる 3 現 場 の 人 員 を 増 強 できる 4 経 験 に 基 づく 迅 速 な 活 動 及 び 安 全 管 理 体 制 が 徹 底 できる 5 関 係 機 関 とのスムーズな 連 絡 調 整 がとれる 6 消 防 隊 と 違 い 体 力 を 酷 使 する 活 動 は 少 ない 7 長 年 の 経 験 に 裏 付 けられた 指 揮 命 令 や 部 隊 運 用 が 望 める ( 課 題 ) 1 判 断 能 力 及 び 身 体 能 力 低 下 の 影 響 が 大 きく 公 務 災 害 の 増 加 も 予 想 される 2 部 隊 数 が 少 なく 若 手 職 員 の 配 置 に 影 響 するため 配 置 ポストを 考 慮 する 必 要 がある 3 災 害 現 場 での 責 任 が 重 く 再 任 用 職 員 を 充 てるには 精 神 的 に 苛 酷 である 4 組 織 づくりの 観 点 からすると 現 役 職 員 を 指 揮 隊 として 運 用 するほうが 望 ましい 5 在 職 時 に 指 揮 隊 を 経 験 していない 職 員 の 配 置 は, 活 動 体 制 の 低 下 を 招 く 4

救 急 隊 員 として 再 任 用 する 場 合 ( 利 点 ) 1 再 任 用 職 員 の 知 識 技 術 経 験 が 災 害 現 場 活 動 に 生 かされる 2 専 門 的 な 技 術 知 識 などを 継 続 的 に 指 導 伝 承 することができる 3 定 数 外 採 用 の 場 合 隊 の 増 強 となる また 欠 員 に 対 応 できる 4 経 験 に 基 づく 迅 速 な 活 動 及 び 安 全 管 理 体 制 が 徹 底 できる 5 専 門 的 な 資 格 を 保 有 しており 即 戦 力 となる 6 病 態 と 病 院 選 定 の 適 正 な 判 断 ができる 7 消 防 隊 と 違 い 体 力 を 酷 使 する 活 動 は 少 ない 8 配 置 ポスト 数 が 多 い ( 課 題 ) 1 視 力 低 下 等 により 夜 間 の 薬 剤 投 与 や 挿 管 等 が 困 難 になる 2 判 断 能 力 及 び 身 体 能 力 低 下 の 影 響 が 大 きく 公 務 災 害 の 増 加 も 予 想 される 3 重 症 事 案 及 び 高 度 医 療 を 必 要 とする 事 案 については 配 置 ポストを 考 慮 す る 必 要 がある 4 出 動 回 数 が 多 く 時 間 外 勤 務 も 発 生 するため 健 康 管 理 上 の 問 題 が 生 じる 5 若 い 救 命 士 の 育 成 が 遅 れる 場 合 がある 3 部 隊 の 中 での 役 割 隊 長 として 活 動 する 場 合 ( 利 点 ) 1 再 任 用 職 員 の 知 識 経 験 技 術 が 災 害 現 場 活 動 に 生 かされる 2 知 識 経 験 を 生 かし 災 害 現 場 において 若 手 職 員 等 へ 教 育 育 成 ができる 3 指 揮 能 力 があり 知 識 と 経 験 が 豊 富 である 4 経 験 に 基 づく 迅 速 な 活 動 及 び 安 全 管 理 体 制 が 徹 底 できる 5 再 任 用 職 員 が 部 隊 内 において 最 年 長 となるため 統 率 が 図 りやすい 6 部 下 職 員 について 十 分 掌 握 している ( 課 題 ) 1 配 置 できるポストが 少 なく 若 手 職 員 の 登 用 に 影 響 がある 2 再 任 用 職 員 が 現 役 職 員 を 災 害 現 場 で 指 揮 監 督 することにより 現 役 職 員 が 災 害 現 場 で 得 る 貴 重 な 機 会 経 験 を 失 いかねない 3 判 断 能 力 及 び 身 体 能 力 低 下 の 影 響 が 大 きく 公 務 災 害 の 増 加 も 予 想 される 4 再 任 用 職 員 の 中 で 隊 長 と 隊 員 とでは 業 務 量 責 任 などに 必 然 的 に 差 が 生 じるが 給 与 面 での 差 がなくモチベーションの 維 持 に 不 安 がある 5

隊 員 として 活 動 する 場 合 ( 利 点 ) 1 再 任 用 職 員 の 知 識 経 験 技 術 が 災 害 現 場 活 動 に 生 かされる 2 技 術 知 識 などを 継 続 的 に 指 導 伝 承 することができる 3 隊 長 への 適 切 なアドバイス 及 び 支 援 が 行 える 4 長 年 培 った 経 験 実 績 による 多 角 的 で 正 確 な 現 場 判 断 が 可 能 である 5 現 役 職 員 に 隊 長 や 機 関 員 を 優 先 的 に 経 験 させることができる 6 自 己 安 全 管 理 ができている ( 課 題 ) 1 資 機 材 搬 送 のスピード 等 再 任 用 職 員 の 身 体 能 力 低 下 の 影 響 が 大 きい 2 判 断 能 力 及 び 身 体 能 力 低 下 の 影 響 が 大 きく 公 務 災 害 の 増 加 も 予 想 される 3 若 手 職 員 のキャリア 育 成 に 支 障 が 生 じるおそれがある 4かつての 部 下 職 員 の 下 で 隊 員 を 務 めると コミュニケーションがうまくいか ないおそれがある 5 夜 間 や 寒 暖 差 における 活 動 能 力 判 断 能 力 等 に 難 を 生 じるおそれがある 機 関 員 として 活 動 する 場 合 ( 利 点 ) 1 再 任 用 職 員 の 知 識 技 術 経 験 が 災 害 現 場 活 動 に 生 かされる 2 技 術 知 識 などを 継 続 的 に 指 導 伝 承 することができる 3 機 関 運 用 地 水 利 を 把 握 しており 最 良 の 出 動 経 路 及 び 現 場 活 動 が 選 択 でき る 4 身 体 的 負 担 が 比 較 的 少 なく 身 体 能 力 の 低 下 による 影 響 が 少 ない 5 必 要 な 人 員 確 保 が 望 める ( 課 題 ) 1 視 力 低 下 により 夜 間 の 出 動 に 影 響 がある 2 判 断 能 力 及 び 身 体 能 力 低 下 の 影 響 が 大 きく 公 務 災 害 の 増 加 も 予 想 される 3 若 手 職 員 のキャリア 育 成 に 支 障 が 生 じるおそれがある 4 夜 間 や 寒 暖 差 により 活 動 能 力 判 断 能 力 等 が 低 下 するおそれがある 5 運 転 技 術 に 関 し 瞬 時 の 判 断 が 劣 る 4 その 他 の 災 害 現 場 活 動 に 従 事 させる 際 に 検 討 が 必 要 な 課 題 1 再 任 用 職 員 の 健 康 状 態 確 認 のための 方 策 について 2 再 任 用 までを 見 据 えた 個 人 の 健 康 管 理 体 力 の 維 持 に 向 けた 意 識 改 革 及 び 取 組 3 安 全 管 理 や 適 応 能 力 の 考 慮 等 現 場 経 験 が 少 ない 者 への 対 応 4 再 任 用 職 員 の 消 防 技 術 の 確 認 方 策 5フィジカルサポート 体 制 の 確 立 方 策 6 従 前 の 上 司 部 下 の 関 係 逆 転 による 人 事 管 理 及 び 指 揮 命 令 系 統 の 混 乱 への 対 策 7 現 職 員 のモチベーションの 低 下 防 止 対 策 6

資 料 4 再 任 用 制 度 の 運 用 状 況 等 について( 調 査 基 準 日 : 平 成 24 年 4 月 1 日 ) ~ 平 成 24 年 度 再 任 用 制 度 の 運 用 等 に 係 る 調 査 結 果 ( 消 防 庁 実 施 ) より~ 1 条 例 等 の 制 定 状 況 本 部 数 割 合 条 例 等 を 制 定 済 688 87.0% 条 例 等 未 制 定 103 13.0% 条 例 等 未 制 定 103 本 部 (13.0%) 再 任 用 に 係 る 条 例 等 の 制 定 状 況 791 本 部 条 例 等 を 制 定 済 688 本 部 (87.0%) 2 再 任 用 職 員 の 採 用 実 績 本 部 数 割 合 消 防 本 部 のみで 実 績 あり 128 16.2% 市 長 部 局 等 のみで 実 績 あり 51 6.4% 消 防 本 部 と 市 長 部 局 等 で 実 績 あり 84 10.6% 採 用 実 績 なし 528 66.8% 再 任 用 職 員 の 採 用 実 績 消 防 本 部 のみ 128 本 部 (16.2%) 採 用 実 績 なし 528 本 部 (66.8%) 791 本 部 市 長 部 局 等 のみ 51 本 部 (6.4%) 消 防 本 部 と 市 長 部 局 等 84 本 部 (10.6%) 7

3 定 数 条 例 の 対 象 本 部 数 割 合 すべての 再 任 用 職 員 205 29.8% 常 勤 の 再 任 用 職 員 225 32.7% 再 任 用 職 員 は 非 常 勤 のみで 定 数 対 象 外 212 30.8% 不 明 46 6.7% 不 明 46 本 部 (6.7%) 再 任 用 職 員 は 非 常 勤 のみで 定 数 対 象 外 212 本 部 (30.8%) 定 数 条 例 の 対 象 688 本 部 常 勤 の 再 任 用 職 員 225 本 部 (32.7%) すべての 再 任 用 職 員 205 本 部 (29.8%) 4 再 任 用 の 状 況 ( 単 位 : 人 ) 定 年 退 職 者 2,814 うち 再 任 用 希 望 者 934 再 任 用 された 人 数 854 定 年 退 職 者 再 任 用 希 望 者 は 23 年 度 中 再 任 用 された 人 数 は 平 成 24 年 4 月 1 日 再 任 用 の 状 況 定 年 退 職 者 再 任 用 希 望 者 は 23 年 度 中 再 任 用 された 人 数 は 24 年 4 月 1 日 定 年 退 職 者 2,814 人 うち 再 任 用 希 望 者 934 人 ( 定 年 退 職 者 の 33.2%) 再 任 用 された 人 数 854 人 ( 再 任 用 希 望 者 の91.4%) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 8

5 定 年 退 職 者 の 再 任 用 状 況 ( 単 位 : 人 ) 消 防 本 部 での 任 用 再 任 用 数 1,326 市 長 部 局 等 での 任 用 456 合 計 1,782 うち 前 年 度 からの 継 続 任 用 668 260 928 消 防 職 員 が 再 任 用 された 機 関 再 任 用 の 状 況 市 長 部 局 等 での 任 用 456 人 (25.6%) 消 防 本 部 での 任 用 1,326 人 (74.4%) 9

6 再 任 用 職 員 の 職 域 業 務 内 容 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 予 防 業 務 233 13.1 庶 務 業 務 等 416 23.3 消 防 隊 員 511 28.7 警 防 業 務 救 助 隊 員 1 0.1 指 揮 隊 員 50 2.8 救 急 隊 員 14 0.8 通 信 員 101 5.7 市 長 部 局 等 456 25.6 合 計 1,782 再 任 用 職 員 の 職 域 市 長 部 局 等 456 人 (25.6%) 予 防 業 務 233 人 (13.1%) 通 信 員 101 人 (5.7%) 救 急 隊 員 14 人 (0.8%) 指 揮 隊 員 50 人 (2.8%) 救 助 隊 員 1 人 (0.1%) 消 防 隊 員 511 人 (28.7%) 庶 務 業 務 等 416 人 (23.3%) 10

7 予 防 業 務 における 職 域 内 容 本 部 数 割 合 (%) 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 各 種 申 請 の 受 付 処 理 業 務 68 19.2 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 建 築 同 意 または 危 険 物 許 認 可 申 請 等 の 書 類 審 査 業 務 25 7.1 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 消 防 用 設 備 等 または 危 険 物 施 設 設 置 等 に 係 る 完 成 検 査 業 務 25 7.1 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 立 入 検 査 または 違 反 処 理 業 務 46 13.0 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 火 災 原 因 調 査 業 務 7 2.0 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 防 火 対 象 物 台 帳 等 への 帳 票 入 力 作 業 59 16.7 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 消 防 訓 練 等 の 指 導 47 13.3 消 防 本 部 ( 消 防 署 )における 広 報 啓 発 活 動 業 務 56 15.8 その 他 21 5.9 合 計 354 ( その 他 の 主 な 回 答 ) 自 主 防 災 組 織 等 の 育 成 活 動 住 宅 用 火 災 警 報 器 設 置 推 進 業 務 高 齢 者 世 帯 防 火 訪 問 ( 相 談 火 災 警 報 器 設 置 防 災 物 品 推 奨 等 ) 防 火 管 理 や 危 険 物 関 係 の 外 郭 団 体 業 務 住 宅 防 災 診 断 防 災 センターの 業 務 勤 務 予 防 技 術 士 の 育 成 指 導 その 他 21 本 部 (5.9%) 予 防 業 務 における 職 域 広 報 啓 発 活 動 56 本 部 (15.8%) 消 防 訓 練 指 導 47 本 部 (13.3%) 帳 票 入 力 作 業 59 本 部 (16.7%) 申 請 受 付 処 理 68 本 部 (19.2%) 火 災 原 因 調 査 7 本 部 (2.0%) 建 築 同 意 等 の 書 類 審 査 25 本 部 (7.1%) 消 防 用 設 備 等 に 係 る 完 成 検 査 25 本 部 (7.1%) 立 入 検 査 46 本 部 (13.0%) 11

8 庶 務 業 務 ( 消 防 本 部 内 )における 職 域 内 容 本 部 数 割 合 (%) 文 書 の 収 受 ( 事 務 連 絡 を 含 む) 60 17.0 総 務 庶 務 関 係 事 務 等 64 18.2 応 急 手 当 の 普 及 啓 発 57 16.2 庁 舎 車 両 管 理 業 務 等 ( 車 両 整 備 含 む) 36 10.2 消 防 団 事 務 25 7.1 消 防 署 の 受 付 ( 通 信 業 務 含 む)の 専 従 20 5.7 防 災 センター 等 関 連 施 設 における 事 務 等 16 4.5 水 利 業 務 25 7.1 業 務 アドバイザー( 業 務 技 術 指 導 ) 19 5.4 その 他 30 8.5 352 ( その 他 の 主 な 回 答 ) 消 防 学 校 における 教 官 補 助 等 外 郭 団 体 事 務 等 管 内 パトロール 消 防 救 急 デジタル 無 線 化 に 関 する 業 務 庶 務 業 務 における 職 域 業 務 アドバイザー ( 業 務 技 術 指 導 ) 19 本 部 (5.4%) 水 利 業 務 25 本 部 (7.1%) 防 災 センター 等 における 事 務 等 16 本 部 (4.5%) 消 防 署 の 受 付 20 本 部 (5.7%) その 他 30 本 部 (8.5%) 消 防 団 事 務 25 本 部 (7.1%) 庁 舎 車 両 管 理 業 務 等 36 本 部 (10.2%) 文 書 の 収 受 60 本 部 (17.0%) 庶 務 関 係 事 務 等 64 本 部 (18.2%) 応 急 手 当 の 普 及 啓 発 57 本 部 (16.2%) 12

9 市 長 部 局 等 における 職 域 内 容 本 部 数 割 合 (%) 車 両 の 運 転 手 17 11.4 守 衛 警 備 員 4 2.7 役 所 の 防 災 消 防 団 関 係 事 務 32 21.5 上 記 以 外 の 役 所 の 内 勤 事 務 35 23.5 学 校 の 用 務 員 12 8.1 公 共 施 設 の 運 営 管 理 31 20.8 廃 棄 物 の 回 収 処 理 6 4.0 その 他 12 8.1 149 ( その 他 の 主 な 回 答 ) 危 機 管 理 業 務 地 域 の 防 犯 パトロール 防 犯 活 動 団 体 の 育 成 市 内 の 各 支 所 連 絡 所 への 配 達 業 務 市 内 の 路 上 喫 煙 禁 止 区 域 等 の 巡 回 業 務 防 犯 交 通 安 全 本 庁 と 公 共 施 設 との 文 書 集 配 業 務 保 育 士 保 健 師 給 食 調 理 員 市 長 部 局 等 における 職 域 廃 棄 物 の 回 収 処 理 6 本 部 (4.0%) その 他 12 本 部 (8.1%) 車 両 の 運 転 手 17 本 部 (11.4%) 守 衛 警 備 員 4 本 部 (2.7%) 公 共 施 設 の 運 営 管 理 31 本 部 (20.8%) 役 所 の 防 災 消 防 団 関 係 事 務 32 本 部 (21.5%) 学 校 の 用 務 員 12 本 部 (8.1%) 上 記 以 外 の 役 所 の 内 勤 事 務 35 本 部 (23.5%) 13

10 再 任 用 職 員 の 職 域 を 拡 大 するための 取 組 1 新 任 及 び 若 年 職 員 の 指 導 担 当 者 又 は 相 談 者 としての 役 割 を 付 与 2 再 任 用 職 員 の 経 験 及 び 技 術 を 伝 える 機 会 を 定 期 的 に 開 催 3 対 象 職 員 にアンケートを 実 施 し 再 任 用 職 場 について 検 討 4 応 急 手 当 指 導 員 の 資 格 を 取 得 し 救 命 講 習 を 実 施 応 急 手 当 の 普 及 啓 発 活 動 の 実 施 5 各 課 において 再 任 用 職 員 の 職 務 を 抽 出 6 再 任 用 職 員 に 対 して 再 任 用 職 員 として 心 構 え 勤 務 条 件 等 の 研 修 を 実 施 7 組 織 要 員 について, 市 長 部 局 とのヒアリング 時 に 協 議 し, 拡 大 に 向 けた 取 組 8 知 識 技 術 を 活 かすことのできるポストの 拡 充 職 域 拡 大 のために 現 職 中 から 多 様 な 業 務 へ の 配 置 を 検 討 9 再 任 用 希 望 者 全 員 を 採 用 できるよう 構 成 市 町 村 に 対 する 理 解 の 求 め 11 職 員 の 高 齢 化 対 策 として 消 防 本 部 が 取 り 組 んでいる 体 力 維 持 の 取 組 1 体 力 測 定 の 実 施 2 外 部 講 師 により 腰 痛 防 止 など 健 康 な 身 体 づくりの 研 修 を 実 施 3 高 齢 職 員 向 けの 機 器 の 導 入 ( 軽 量 機 器 の 整 備 ) 4 職 員 の 体 力 維 持 向 上 を 目 的 とした 体 力 管 理 システムの 構 築 5 体 力 維 持 を 目 的 とした 訓 練 の 実 施 6 体 力 トレーニング 実 施 基 準 や 体 力 テスト 実 施 基 準 を 整 備 再 任 用 職 員 も 含 めて 体 力 管 理 を 実 施 7 体 力 管 理 に 関 する 研 修 の 実 施 12 職 員 の 高 齢 化 対 策 として 消 防 本 部 が 取 り 組 んでいる 安 全 管 理 の 取 組 1 安 全 管 理 規 程 安 全 管 理 要 綱 の 策 定 2 資 機 材 の 軽 量 化 動 力 化 3 公 務 災 害 防 止 のためヒヤリハット 事 例 の 情 報 共 有 と 調 査 13 職 員 の 高 齢 化 対 策 として 消 防 本 部 が 取 り 組 んでいる 衛 生 管 理 の 取 組 1 定 期 健 康 診 断 特 定 健 康 診 断 等 の 結 果 に 基 づく 保 健 師 産 業 医 等 による 指 導 2 健 康 管 理 等 に 関 する 研 修 会 の 実 施 3 健 康 講 演 会 等 の 開 催 4 講 師 を 招 き 食 生 活 の 改 善 による 健 康 管 理 講 習 会 を 実 施 14

主 な 検 討 事 項 ( 案 )について 資 料 5 再 任 用 制 度 の 現 状 及 び 課 題 再 任 用 制 度 を 運 用 するにあたり 職 員 定 数 や 職 員 の 年 齢 別 構 成 の 適 正 化 ( 以 下 職 員 定 数 等 という )を 図 るため 新 規 採 用 職 員 とのバランス 等 を 考 慮 しながら 再 任 用 職 員 を 任 用 している ことから 再 任 用 職 員 を 配 置 するポストが 不 足 していることが 課 題 としてあげられる また 再 任 用 職 員 は 身 体 機 能 の 低 下 等 の 理 由 から 交 替 制 勤 務 ( 警 防 業 務 )に 従 事 させるこ とが 懸 念 される 一 方 で 毎 日 勤 務 経 験 も 少 ない 職 員 が 多 いことから 定 年 退 職 前 に 培 った 知 識 経 験 を 十 分 に 活 用 しているとは 言 い 難 く 再 任 用 職 員 に 従 事 させる 職 域 を 検 討 する 必 要 がある 課 題 再 任 用 職 員 の 配 置 ポストが 不 足 している 再 任 用 職 員 の 知 識 経 験 を 十 分 に 活 用 できていない 再 任 用 制 度 の 現 状 及 び 課 題 を 踏 まえた 検 討 の 方 向 性 職 員 定 数 等 を 踏 まえ 再 任 用 職 員 を 配 置 するポストをいかに 確 保 するか 検 討 する 必 要 がある また 再 任 用 職 員 の 身 体 機 能 の 低 下 を 勘 案 しても 培 った 知 識 経 験 を 活 用 できる 警 防 業 務 の 職 域 や 業 務 経 験 が 少 なくても 知 識 経 験 を 活 用 できる 毎 日 勤 務 の 職 域 また 消 防 職 員 の 知 識 経 験 を 活 用 できる 首 長 部 局 での 職 域 の 検 討 に 加 え さまざまな 職 域 で 活 躍 できる 職 員 の 育 成 に ついても 検 討 していきたい 検 討 の 方 向 性 どのようにして 再 任 用 職 員 のポストを 確 保 するか 再 任 用 職 員 の 知 識 経 験 を 活 用 できる 職 域 にはどのようなものがあるか 再 任 用 職 員 として 活 躍 するための 人 材 育 成 法 はどのようにあるべきか 検 討 会 における 主 な 検 討 事 項 上 記 の 方 向 性 を 踏 まえ 以 下 の 項 目 を 中 心 に 検 討 していきたい 主 な 検 討 事 項 1 再 任 用 職 員 を 配 置 できるポスト( 職 場 )の 確 保 について 職 員 定 数 等 を 踏 まえ どのようにポストを 確 保 すればよいか 2 再 任 用 職 員 がこれまで 培 った 知 識 経 験 を 活 用 できる 職 域 について 交 替 制 勤 務 ( 警 防 業 務 )において 再 任 用 職 員 の 能 力 を 活 用 できる 職 域 身 体 機 能 の 低 下 を 勘 案 しても 知 識 経 験 を 活 用 できる 職 域 にはどのようなものがあるか 毎 日 勤 務 において 再 任 用 職 員 の 能 力 を 活 用 できる 職 域 交 替 制 勤 務 における 知 識 経 験 を 活 用 できる 毎 日 勤 務 の 職 域 にはどのようなものがあるか 消 防 以 外 の 公 務 において 再 任 用 職 員 の 能 力 を 活 用 できる 職 域 の 検 討 どのような 職 域 があり 消 防 職 員 に 適 しているのか 3 再 任 用 職 員 としてさまざまな 職 域 で 活 躍 するための 人 材 育 成 法 について 現 在 再 任 用 職 員 として 職 域 拡 大 するための 教 育 等 は 行 われているのか ジョブローテーションを 機 能 させるにはどのようにしたらよいか 4 再 任 用 職 員 を 積 極 的 に 活 用 するための 体 力 管 理 及 び 安 全 管 理 対 策 について 高 齢 職 員 向 けの 体 力 管 理 安 全 管 理 対 策 としてどのようなものが 考 えられるか 15