特 集 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 と 防 災 対 策 それぞれ 一 人 としてカウントされ) (3) 調 査 結 果 1 累 積 人 数 累 積 人 数 平 成 23 年 7 月 1 日 まで 10 月 1 日 まで 1 月 4 日 まで 3 月 31 日 まで 岩 手 県 14,99

Similar documents
<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

資料8(第2回水害WG)

スライド 1

Microsoft Word - 目次.doc

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

Taro-01 議案概要.jtd

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

資料2 利用者負担(保育費用)

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

個人住民税徴収対策会議

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)


平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

●電力自由化推進法案

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環


mono【集約版】熊本地震に係る支援状況(H 時現在)

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織 明 石 市 防 災 会 議 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置.

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

<4D F736F F F696E74202D E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C F82528DB782B591D682A6816A>

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

震災予防計画


別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

小山市保育所整備計画

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

Ⅰ 平成14年度の状況

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

退職手当とは

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

23年度版 総社市様式外.xls

所令要綱

入札公告 機動装備センター

近畿中部防衛局広報誌

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学


佐渡市都市計画区域の見直し

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

別紙3

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

国税連携ファイル記録項目一覧

(2) 共 通 費 について 第 2 編 共 通 費 2 12 共 通 費 算 定 に 関 する 数 値 の 取 り 扱 い (1) 積 み 上 げによる 算 定 積 み 上 げによる 算 定 は 第 3 編 18に 準 ずる (2) 率 による 算 定 公 共 建 築 工 事 共 通 費 積 算

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

一般競争入札について

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

スライド 1

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

第1章 総則

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Microsoft Word - 特記仕様書

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Transcription:

総 務 省 自 治 行 政 局 公 務 員 部 公 務 員 課 公 務 員 第 一 係 長 長 田 崇 志 平 成 23 年 3 月 11 日 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 から 2 年 が 経 過 した 被 災 地 では 地 震 と 津 波 そして 原 子 力 災 害 からの 復 旧 復 興 に 向 けた 歩 みを 一 歩 一 歩 進 めているところであしかしながら 震 災 による 被 害 規 模 は 極 めて 大 きく かつ 広 範 囲 に わたることから 膨 大 な 復 興 事 業 が 必 要 となって いるうえに 被 災 地 には 比 較 的 小 規 模 な 市 町 村 が 多 く その 職 員 数 も 決 して 多 くはないことから 被 災 地 方 公 共 団 体 からは 復 興 事 業 を 迅 速 に 進 めて いくための 職 員 の 不 足 が 叫 ばれており 人 的 な 支 援 を 要 望 する 声 が 絶 えないところであ このような 声 を 受 けて これまで 被 災 地 方 公 共 団 体 への 人 的 支 援 については 災 害 時 相 互 応 援 協 定 や 姉 妹 都 市 提 携 等 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 間 で 行 われるもののほか 全 国 知 事 会 の 支 援 や 総 務 省 と 全 国 市 長 会 及 び 全 国 町 村 会 が 連 携 して 構 築 した 派 遣 スキーム 等 により 行 われてきたところであ 本 稿 においては 総 務 省 が 実 施 した 東 日 本 大 震 災 による 被 災 地 方 公 共 団 体 に 対 する 全 国 の 地 方 公 共 団 体 からの 職 員 派 遣 の 状 況 に 関 する 調 査 の 結 果 と 総 務 省 による 被 災 地 方 公 共 団 体 に 対 する 人 的 支 援 の 取 組 状 況 について 説 明 することとしたい なお 文 中 意 見 にあたる 部 分 については 筆 者 の 個 人 的 見 解 であ 3 月 までの 地 方 公 務 員 の 派 遣 状 況 につ いて 平 成 23 年 7 月 1 日 10 月 1 日 1 月 4 日 3 月 31 日 のそれぞれの 時 点 について 調 査 した (1) 調 査 対 象 団 体 職 員 調 査 対 象 団 体 は 派 遣 元 団 体 については 岩 手 県 宮 城 県 及 び 福 島 県 のいわゆる 被 災 3 県 の 県 庁 と 被 災 3 県 内 の 仙 台 市 以 外 の 市 町 村 を 除 く 地 方 公 共 団 体 であ 派 遣 先 団 体 については 青 森 県 岩 手 県 宮 城 県 福 島 県 茨 城 県 及 び 千 葉 県 の 県 庁 と 市 町 村 であ 調 査 対 象 の 職 員 は 派 遣 元 団 体 に 属 する 一 般 職 の 地 方 公 務 員 ( 消 防 及 び 警 察 職 員 を 除 く )であ り 派 遣 元 団 体 の 命 令 によって 公 務 として 派 遣 さ れた 者 であ (2) 調 査 内 容 本 調 査 では 累 積 人 数 として 平 成 23 年 3 月 11 日 から 各 調 査 時 点 までの 間 に 派 遣 された 職 員 数 と として 各 調 査 時 点 において 派 遣 されていた 職 員 数 を 調 査 してい なお 累 積 人 数 は 人 日 計 算 されたものでは ない 派 遣 された 職 員 の 延 べ 人 数 である(そのた め 一 度 被 災 地 方 公 共 団 体 に 派 遣 されて 派 遣 元 団 体 に 戻 ってきた 後 に もう 一 度 派 遣 された 場 合 は 建 築 コスト 研 究 No.81 2013.4 15

特 集 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 と 防 災 対 策 それぞれ 一 人 としてカウントされ) (3) 調 査 結 果 1 累 積 人 数 累 積 人 数 平 成 23 年 7 月 1 日 まで 10 月 1 日 まで 1 月 4 日 まで 3 月 31 日 まで 岩 手 県 14,996 18,136 19,163 19,581 宮 城 県 30,295 40,757 43,399 44,680 福 島 県 9,991 13,059 14,648 15,362 その 他 1,641 1,850 1,897 1,921 合 計 56,923 73,802 79,107 81,544 平 成 23 年 3 月 11 日 から7 月 1 日 までの 約 4 ヵ 月 の 間 に 合 計 56,923 人 の 地 方 公 務 員 が 被 災 地 方 公 共 団 体 に 派 遣 されており 以 降 10 月 1 日 までの 間 に 合 計 73,802 人 (16,879 人 増 ) 1 月 4 日 までの 間 に79,107 人 (5,305 人 増 ) 3 月 31 日 ま での 間 に81,544 人 (2,437 人 増 )が 派 遣 された な お 県 別 に 見 ると 半 数 以 上 が 宮 城 県 に 派 遣 されて いることが 分 か 前 回 調 査 時 点 からの 増 加 率 について 見 てみる と 7 月 1 日 から10 月 1 日 までの 間 は 約 30%の 伸 びとなっているが 1 月 4 日 までの 間 は 約 7% 3 月 31 日 までの 間 は 約 3%の 伸 びとなってい この 理 由 は3でも 述 べるが 当 初 は 数 日 から 数 週 間 といった 短 期 的 な 派 遣 を 中 心 とした 人 手 が 必 要 となる 応 急 対 策 や 住 民 生 活 支 援 事 業 が 業 務 の 中 心 であったものが 時 間 が 経 過 するにつれて 一 人 の 職 員 が 数 ヵ 月 間 にわたり 中 長 期 的 に 復 旧 復 興 事 業 に 従 事 するようになってきたためと 考 えられ なお 福 島 県 は1 月 4 日 までの 間 が 約 12% 3 月 31 日 までの 間 が 約 5%の 伸 びとなっており 平 均 を 上 回 っていこれは 原 子 力 発 電 所 事 故 に よる 災 害 の 影 響 により 避 難 した 住 民 の 仮 設 住 宅 関 係 業 務 や 医 療 健 康 対 策 に 引 き 続 き 多 くの 職 員 が 必 要 とされたためと 考 えられ 2 平 成 23 年 7 月 1 日 時 点 10 月 1 日 時 点 1 月 4 日 時 点 岩 手 県 501 250 186 宮 城 県 1,517 644 373 福 島 県 404 290 230 その 他 38 27 15 合 計 2,460 1,211 804 各 時 点 で 被 災 地 方 公 共 団 体 に 派 遣 されている 地 方 公 務 員 数 は 7 月 1 日 時 点 で 合 計 2,460 人 10 月 1 日 時 点 で1,211 人 1 月 4 日 時 点 で 804 人 となってい 当 初 は 宮 城 県 に 派 遣 されて いる 人 数 が 約 60%を 占 めていたが その 後 は 徐 々 にその 割 合 は 減 少 してい 合 計 人 数 が 時 が 経 つにつれて 減 少 しているの は 1の 累 積 人 数 での 記 述 と 同 様 に 被 災 地 方 公 共 団 体 において 人 手 が 必 要 となる 業 務 が 減 少 して いったためと 考 えられ 3 の 業 務 内 容 別 の 状 況 平 成 23 年 7 月 1 日 時 点 10 月 1 日 時 点 1 月 4 日 時 点 災 害 応 急 対 策 支 援 193 54 35 避 難 所 管 理 運 営 支 援 484 25 1 義 援 金 災 害 弔 慰 金 被 災 者 生 活 再 建 支 援 金 等 442 188 17 その 他 の 住 民 生 活 支 援 業 務 291 141 56 医 療 健 康 衛 生 対 策 支 援 348 81 47 仮 設 住 宅 関 係 業 務 支 援 142 67 32 災 害 廃 棄 物 処 理 対 策 (がれき 対 策 含 む) 支 援 97 50 15 各 種 施 設 復 旧 業 務 支 援 283 382 396 復 興 対 策 支 援 129 146 155 その 他 51 77 50 合 計 2,460 1,211 804 各 時 点 での を 業 務 内 容 別 に 見 てみ ると 7 月 1 日 時 点 では 避 難 所 管 理 運 営 支 援 や 義 援 金 災 害 弔 慰 金 被 災 者 生 活 再 建 支 援 金 等 に 関 する 業 務 が 最 も 多 くなっており この 時 点 では 住 民 対 応 を 中 心 とした 応 急 対 策 事 業 に 人 手 が 必 要 だったことが 窺 えそれが 地 震 発 生 から 約 半 年 後 となる10 月 1 日 時 点 になると 避 難 所 の 解 消 が 進 んできたこともあり 避 難 所 管 理 運 営 支 援 等 に 従 事 する 派 遣 職 員 は 激 減 し その 他 の 殆 どの 事 務 16 建 築 コスト 研 究 No.81 2013.4

東 日 本 大 震 災 による 被 災 地 方 公 共 団 体 への 地 方 公 務 員 の 派 遣 状 況 においても 従 事 する 職 員 数 が 半 分 以 下 になってい これに 対 し 各 種 施 設 復 旧 業 務 支 援 と 復 興 対 策 支 援 については 従 事 する 派 遣 職 員 が 増 加 してお り 7 月 からの3ヵ 月 間 で 状 況 が 大 きく 変 わった ことが 窺 えこの 傾 向 は 1 月 4 日 時 点 でも 同 様 となっており この 頃 には 各 種 施 設 復 旧 業 務 支 援 に 派 遣 職 員 の 約 半 数 が 従 事 していた 度 の 地 方 公 務 員 の 派 遣 状 況 について は 4 月 16 日 と10 月 1 日 の 時 点 について 調 査 してい (1) 調 査 対 象 団 体 職 員 調 査 対 象 団 体 は 派 遣 元 団 体 については 全 地 方 公 共 団 体 とし 前 年 度 の 調 査 とは 異 なり 被 災 3 県 内 での 職 員 派 遣 の 状 況 についても 調 査 対 象 とし た 派 遣 先 団 体 については 前 年 度 の 調 査 と 同 様 青 森 県 岩 手 県 宮 城 県 福 島 県 茨 城 県 及 び 千 葉 県 の 県 庁 と 市 町 村 であ 対 象 とした 職 員 についても 前 年 度 の 調 査 と 同 様 派 遣 元 団 体 に 属 する 一 般 職 の 地 方 公 務 員 ( 消 防 及 び 警 察 職 員 を 除 く )であり 派 遣 元 団 体 の 命 令 によって 公 務 として 派 遣 された 者 とした (2) 調 査 内 容 本 調 査 では 各 調 査 時 点 における 現 在 派 遣 人 数 と 職 種 別 派 遣 人 数 を 調 査 してい (3) 調 査 結 果 1 1 月 4 日 時 点 4 月 16 日 時 点 10 月 1 日 時 点 岩 手 県 186 379 450 宮 城 県 373 669 842 福 島 県 230 349 381 その 他 15 10 9 合 計 804 1,407 1,682 4 月 16 日 時 点 の 派 遣 人 数 は 合 計 1,407 人 10 月 1 日 時 点 では1,682 人 (275 人 増 )となってい なお 前 年 度 調 査 における1 月 4 日 時 点 の 派 遣 人 数 は804 人 であったことから 1 月 時 点 と4 月 時 点 を 比 較 すると 派 遣 されている 職 員 数 は1.75 倍 に 増 加 していこれは 被 災 地 方 公 共 団 体 の 復 興 計 画 が 具 体 化 してきたことにより 派 遣 要 望 の 内 容 人 数 がある 程 度 整 理 されたことや 平 成 23 年 度 は 年 度 途 中 での 職 員 派 遣 のため 派 遣 元 の 職 場 の 人 員 体 制 の 調 整 が 難 しかったところ 度 に 向 けては4 月 の 人 事 異 動 も 踏 まえた 職 員 派 遣 を 検 討 することができ 派 遣 後 の 体 制 が 整 えられ たことなどによるものと 考 えられ ただし 各 県 別 に 増 加 割 合 を 見 てみると 岩 手 県 においては2 倍 以 上 の 増 加 となっている 反 面 福 島 県 においては1.5 倍 程 度 の 増 加 となっており ばらつきが 見 られるところであ4 月 から10 月 にかけての 増 減 も 同 様 となっており 岩 手 県 が 18.7% 宮 城 県 が25.9%の 増 加 となる 一 方 福 島 県 は9.2%の 増 加 にとどまってい 2 職 種 別 派 遣 人 数 4 月 16 日 時 点 10 月 1 日 時 点 一 般 事 務 491 561 土 木 職 528 641 建 築 職 101 136 電 気 職 21 20 機 械 職 15 18 農 業 土 木 職 108 124 文 化 財 技 師 18 32 保 健 師 23 34 教 員 39 41 その 他 の 専 門 職 63 75 合 計 1,407 1,682 職 員 の 職 種 別 に 見 た 場 合 最 も 多 いのは 土 木 職 で4 月 16 日 時 点 で528 人 ( 全 体 の37.5%) 10 月 1 日 時 点 で641 人 ( 全 体 の38.1%)となってい 次 いで 多 いのは 一 般 事 務 職 であり 4 月 16 日 時 点 で491 人 ( 全 体 の34.9%) 10 月 1 日 時 点 で561 人 ( 全 体 の33.4%)が 派 遣 されてい 建 築 職 に ついては 4 月 16 日 時 点 で101 人 ( 全 体 の7.2%) 10 月 1 日 時 点 で136 人 ( 全 体 の8.1%)となってい 建 築 コスト 研 究 No.81 2013.4 17

特 集 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 と 防 災 対 策 土 木 建 築 電 気 機 械 農 業 土 木 職 といっ た 技 術 系 職 員 が 全 体 の 半 数 以 上 を 占 めており 復 旧 復 興 事 業 の 進 展 により 多 くの 技 術 系 職 員 が 必 要 となっている 被 災 自 治 体 の 現 状 が 窺 え 以 下 では 被 災 市 町 村 の 支 援 の 観 点 から 行 われ ている 総 務 省 と 全 国 市 長 会 と 全 国 町 村 会 が 構 築 した 派 遣 スキームについて 紹 介 することとす 地 震 発 生 直 後 の 平 成 23 年 3 月 22 日 に 総 務 省 か ら 全 国 の 地 方 公 共 団 体 に 対 し 職 員 の 派 遣 に 関 し 支 援 協 力 を 依 頼 するとともに 総 務 省 において も 全 国 市 長 会 全 国 町 村 会 と 連 携 し 職 員 派 遣 の 支 援 体 制 を 構 築 した このスキームにより 平 成 23 年 3 月 から 平 成 24 年 3 月 までの 間 に1,314 件 の 派 遣 決 定 が 行 われて いる(1 件 あたり 複 数 の 職 員 が 派 遣 されることが あるため 実 際 に 本 スキームで 派 遣 された 人 数 は 件 数 よりも 多 い ) 度 においては 本 年 1 月 までの 間 に 842 人 の 要 望 があり そのうち 派 遣 決 定 がされた のが452 人 となってい 職 種 別 の 内 訳 を 人 数 が 多 い 順 に 見 てみると 要 望 については 一 般 事 務 職 が419 人 土 木 職 が261 人 建 築 職 が57 人 等 となってい 決 定 人 数 につ いては 一 般 事 務 職 が236 人 土 木 職 が148 人 建 築 職 が28 人 等 となっており 要 望 に 対 しておおよ そ 半 数 の 派 遣 決 定 がされてい 度 分 に 係 る 派 遣 要 望 決 定 状 況 職 種 要 望 人 数 派 遣 決 定 人 数 一 般 事 務 419 236 土 木 261 148 建 築 57 28 保 健 師 34 14 農 業 土 木 25 12 電 気 14 3 機 械 7 4 そ の 他 25 7 合 計 842 452 平 成 25 年 度 については 本 年 1 月 時 点 で1,380 人 の 要 望 があるところであ 職 種 別 の 内 訳 を 人 数 が 多 い 順 に 見 てみると 一 般 事 務 職 が653 人 土 木 職 が483 人 建 築 職 が97 人 となってい 図 1 市 町 村 職 員 の 派 遣 スキーム 18 建 築 コスト 研 究 No.81 2013.4

東 日 本 大 震 災 による 被 災 地 方 公 共 団 体 への 地 方 公 務 員 の 派 遣 状 況 平 成 25 年 度 分 に 係 る 派 遣 要 望 状 況 職 種 要 望 人 数 一 般 事 務 653 土 木 483 建 築 97 保 健 師 72 農 業 土 木 22 電 気 15 機 械 13 そ の 他 25 合 計 1,380 その 具 体 的 な 職 務 内 容 を 見 てみると 土 木 職 は 道 路 や 下 水 道 といった 生 活 インフラや 被 災 地 の 基 幹 産 業 である 漁 業 復 活 に 向 けた 漁 港 の 復 旧 事 業 における 設 計 監 理 業 務 などが 多 くなっていこ れに 加 え 今 回 の 震 災 では 多 くの 地 域 が 津 波 によ り 集 落 全 体 が 流 されるという 被 害 を 受 けたことか ら まちづくりを 根 本 から 始 める 必 要 が 生 じてお り 土 地 区 画 整 理 事 業 及 び 防 災 集 団 移 転 促 進 事 業 (いわゆる まちづくり 二 事 業 )に 係 る 業 務 が 要 望 の 多 くを 占 めていなお まちづくり 二 事 業 に 関 連 し 一 般 事 務 職 においても 用 地 取 得 に 係 る 事 務 に 経 験 がある 職 員 の 要 望 があるところであ 建 築 職 は 災 害 公 営 住 宅 の 建 築 工 事 に 係 る 設 計 監 理 業 務 が 多 く そのほか 学 校 施 設 等 の 公 共 施 設 の 復 旧 整 備 事 業 が 多 いところであ 以 上 被 災 地 方 公 共 団 体 への 地 方 公 務 員 の 派 遣 状 況 について 概 観 してきたが 被 災 地 方 公 共 団 体 からは 依 然 として 職 員 の 不 足 が 叫 ばれる 一 方 応 援 側 の 地 方 公 共 団 体 にとっても 土 木 職 や 建 築 職 といった 技 術 職 の 職 員 数 は 元 々それほど 多 くはな く 応 援 側 団 体 における 業 務 に 支 障 が 生 じないよ うにする 必 要 もあるなど 要 望 に 応 えようとして も 対 応 できないという 状 況 も 見 受 けられ そのため 被 災 地 方 公 共 団 体 においては 他 の 地 方 公 共 団 体 からの 職 員 派 遣 だけに 頼 るのではな く 自 ら 任 期 付 職 員 として 職 員 を 公 募 採 用 すると いった 取 組 みをしているところであまた 被 災 地 以 外 の 地 方 公 共 団 体 においても 被 災 地 方 公 共 団 体 への 派 遣 を 前 提 とした 任 期 付 職 員 の 公 募 採 用 を 行 うところも 出 てきていなお 募 集 職 種 については 職 員 派 遣 と 同 様 に 一 般 事 務 職 のほか 土 木 職 や 建 築 職 を 募 集 している 事 例 が 多 い このような 職 員 採 用 の 取 組 みに 対 し 土 木 建 築 業 務 の 経 験 のある 公 務 員 OBのほか 土 木 施 工 管 理 技 士 や 建 築 士 資 格 を 有 する 民 間 の 方 や 民 間 企 業 で 設 計 監 理 業 務 を 長 年 経 験 した 方 などの 応 募 も 多 数 あり 被 災 地 の 復 興 に 汗 を 流 していただいて いるところである( 任 期 付 職 員 の 募 集 状 況 につい ては 総 務 省 ウェブサイトのトップページの 被 災 地 の 自 治 体 で 働 きませんか において 周 知 して い る ) また 被 災 地 方 公 共 団 体 からの 要 望 を 受 け 民 間 企 業 や 地 方 公 共 団 体 の 第 三 セクター 等 の 従 業 員 を 在 籍 したまま 被 災 地 方 公 共 団 体 が 受 け 入 れる 際 の 留 意 事 項 等 について3 月 1 日 に 被 災 地 方 公 共 団 体 に 通 知 したところであり 今 後 の 活 用 が 期 待 さ れる( 詳 細 については 総 務 省 ウェブサイトの3 月 1 日 付 報 道 発 表 資 料 を 参 照 ) 被 災 地 の 復 旧 復 興 はまだ 緒 についたばかりで あり 復 興 計 画 の 具 体 化 はこれからが 本 番 と 言 っ て 良 い 状 況 にあ 総 務 省 としても 被 災 地 方 公 共 団 体 の 人 材 確 保 について 様 々な 取 組 みを 続 けていくこととしてお り 少 しでも 早 く 被 災 地 の 復 興 が 進 むよう 努 力 し てまいりたい 建 築 コスト 研 究 No.81 2013.4 19