外 国 語 学 部 紀 要 第 10 号 ( 2014 年 3 月 ) 馬 医 書 安 驥 集 系 統 の 版 本 と 歴 史 抄 本 療 馬 安 驥 集 の 検 討 に 入 る 前 に 馬 医 書 安 驥 集 についてその 版 本 と 流 伝 の 歴 史 を 概 観 しておく まず 李 石 撰 司

Similar documents
室 內 空 氣 品 質 維 護 管 理 專 責 人 員 設 置 管 理 辦 法 修 正 第 一 條 條 文 對 照 表 修 正 條 文 現 行 條 文 說 明 本 辦 法 依 室 內 空 氣 品 質 管 理 法 ( 以 下 簡 稱 本 法 ) 第 九 條 第 三 項 規 定 訂 定 之 第 二 條

修正條文

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

這 些 日 常 業 務 所 需 的 商 用 範 例 都 可 以 直 接 套 用, 您 只 要 依 需 求 加 以 適 度 修 改 即 可, 使 用 起 來 非 常 方 便 除 此 之 外 還 有 練 習 題, 提 供 讀 者 做 反 饋 練 習 如 針 對 商 業 文 書 中 特 有 的

( ( - ) ) ( ( ) ) 25 東 山 法 門 五 慧 能 人 々 傳 記 に つ い て ( ) 成 立 年 未 詳 ) ( 成 立 年 未 詳 ) ( 代 傳 記 慧 能 傳 記 に 言 及 す 文 獻 は 多 い が 時 代 が 降 ほ ど 後 世 創 作 を 多 く 含 み 史 實

Microsoft Word 第1章 定款.doc

新竹市國民中學學生成績評量辦法修正草案條文對照表

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

定款  変更

公立各級學校專任教師兼職處理原則(草案)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

98至100年戶政解釋函令彙整一覽表

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word - 答申第143号.doc

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

前 言 本 手 冊 載 有 根 據 無 線 電 規 則 第 三 區 頻 率 劃 分 表 中 適 用 於 香 港 的 部 分 香 港 採 用 的 頻 譜 劃 分 及 香 港 使 用 的 頻 譜 規 劃 表 本 手 冊 旨 在 提 供 有 關 頻 譜 管 理 無 線 電 通 訊 系 統 設 計 及 其

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

せ ず 素 稿 以 外 訓 み を す べ て カ ラ 見 出 シ と し た 一 二 頚 印 を 必 ず 連 用 す る 場 合 不 期 身 後 京 山 蔵 よ う に し て 掲 出 し 三 思 山 蔵 を も 別 に 立 て カ ラ 見 出 シ と し た 一 所 蔵 者 名 は 通 称 雅


航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

Taro-29職員退職手当支給規程

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

      住民監査請求書

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

資 格 列 入 候 用 名 冊 之 增 額 錄 取 人 員, 因 服 兵 役 未 屆 法 定 役 期 或 因 養 育 三 足 歲 以 下 子 女, 無 法 立 即 接 受 分 配 訓 練 者, 得 於 規 定 時 間 內 檢 具 事 證 申 請 延 後 分 配 訓 練 增 額 錄 取 人 員 經 分

m07 北見工業大学 様式①

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

答申第585号

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

<4D F736F F D20342E92868D E293608E718E918CB982CC8AC7979D82C98AD682B782E98C6F89DF915B92752E646F6378>

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

(1) 事 実 の 認 定 について 1 地 方 自 治 法 第 92 条 の2 及 び 公 職 選 挙 法 第 104 条 の 解 釈 について 慎 重 に 審 査 を 行 うため まず 地 方 自 治 法 第 92 条 の2や 公 職 選 挙 法 第 104 条 に 定 める 兼 業 禁 止 規

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

定款

●労働基準法等の一部を改正する法律案

Microsoft Word - 修正對照表_ doc

< F2D A C5817A C495B6817A>

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

公表表紙

<947A957A8E9197BF C E786C73>

Taro-事務処理要綱250820

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

入札公告 機動装備センター

弁護士報酬規定(抜粋)

【労働保険事務組合事務処理規約】


取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

●幼児教育振興法案

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

Taro-条文.jtd

●電力自由化推進法案

< F2D CA795F18CB48D E B835E816A20>

第1条を次のように改める

Transcription:

関 西 大 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 について( 玄 ) 研 究 論 文 関 西 大 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 について 關 於 關 西 大 學 圖 書 館 所 藏 的 抄 寫 本 新 刊 監 本 增 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 玄 幸 子 Yukiko Gen 提 剛 司 牧 安 驥 集 是 醫 馬 書 古 典 著 作 之 一, 唐 代 李 石 撰 的. 原 書 早 就 遺 失, 現 在 能 目 睹 的 只 有 明 代 增 注 本. 關 西 大 學 圖 書 館 所 藏 的 新 刊 監 本 增 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 是 抄 寫 明 代 弘 治 17 年 重 刊 的. 現 在 司 牧 安 驥 集 系 列 的 版 本 稀 有, 明 代 弘 治 17 年 重 刊 本 都 有 兩 種, 個 個 只 流 傳 下 一 本 : 南 京 圖 書 館 藏 本 與 日 本 市 立 米 澤 圖 書 館 藏 本. 關 西 大 學 圖 書 館 所 藏 本 屬 於 米 澤 圖 書 館 藏 本 系 列, 而 且 有 些 部 分 反 映 了 更 早 時 期 的 版 本, 是 極 其 重 要 的 史 料. 以 後 通 過 詳 細 調 查 此 件 抄 寫 本, 可 能 進 行 司 牧 安 驥 集 之 綜 合 系 統 研 究 而 明 確 此 件 史 料 原 貌 與 流 傳 情 況. キーワード( 關 鍵 詞 ) 司 牧 療 馬 安 驥 集 ( 司 牧 療 馬 安 驥 集 ) 馬 医 書 ( 醫 馬 書 ) 書 写 本 ( 抄 寫 本 ) 口 語 史 料 安 驥 集 とは 一 般 に 司 牧 安 驥 集 を 指 し 獣 医 学 書 のなかでも 馬 に 関 する 最 も 早 い 時 期 の 医 書 いわば 馬 医 書 の 古 典 である 記 録 に 残 る 限 りにおいて 中 国 唐 代 の 李 石 の 撰 成 書 年 代 は ほぼ 唐 末 とされる また 李 石 の 原 書 は 現 在 伝 わらず 明 代 重 刊 本 が 僅 かに 残 されているのみで ある さて 本 学 図 書 館 には 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 ( 請 求 番 号 *645.26*C1*1-1/2 *645.26*C1*1-3/4 )が 所 蔵 されている 明 代 重 刊 本 を 書 写 したものであることはその 内 容 から 明 らかであるが 書 写 年 書 写 した 人 物 の 詳 細 は 記 されていない 底 本 の 明 代 重 刊 本 は 恐 ら く 量 的 に 大 部 の 刊 行 事 実 はあったには 違 いないのだが 実 用 書 の 定 めに 違 わず 現 在 ほぼ 散 逸 し ており 完 本 は 確 認 できないとされる 今 回 取 り 上 げる 抄 本 療 馬 安 驥 集 1) は 底 本 の 完 本 が 散 逸 している 現 状 にあって 抄 本 とはいえ 底 本 の 姿 を 写 している 数 少 ない 史 料 であるという 点 で 非 常 に 貴 重 な 存 在 であるといえよう 本 稿 では 本 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 の 概 要 を 紹 介 し その 特 徴 と 史 料 価 値 について 分 析 する 71

外 国 語 学 部 紀 要 第 10 号 ( 2014 年 3 月 ) 馬 医 書 安 驥 集 系 統 の 版 本 と 歴 史 抄 本 療 馬 安 驥 集 の 検 討 に 入 る 前 に 馬 医 書 安 驥 集 についてその 版 本 と 流 伝 の 歴 史 を 概 観 しておく まず 李 石 撰 司 牧 安 驥 集 に 関 しては 宋 史 卷 二 百 七 藝 文 志 第 一 百 六 十 に 李 石 司 牧 安 驥 集 三 卷 又 司 牧 安 驥 方 一 卷 と 著 録 されるのが 最 も 早 期 の 記 述 である また 清 沈 青 峰 ( 雍 正 ) 陝 西 通 志 卷 七 十 五 經 籍 第 二 子 類 集 類 には 司 牧 安 驥 方 一 卷 司 牧 安 驥 集 三 卷 俱 唐 宗 室 司 馬 李 石 撰 とある では 唐 宗 室 司 馬 李 石 とは 如 何 なる 人 物 か 舊 唐 書 卷 一 百 七 十 二 列 傳 第 一 百 二 十 二 李 石 を 引 用 する: 李 石 字 中 玉, 隴 西 人 祖 堅, 父 明 石, 元 和 十 三 年 進 士 擢 第, 從 涼 國 公 李 聽 歷 四 鎮 從 事 石 機 辯 有 方 略, 尤 精 吏 術, 藩 府 稱 之 自 聽 征 伐, 常 司 留 使 務, 事 無 不 辦 大 和 三 年, 為 鄭 滑 行 軍 司 馬 時 聽 握 兵 河 北, 令 石 入 朝 奏 事, 占 對 明 辯, 文 宗 目 而 嘉 之 府 罷, 入 為 工 部 郎 中, 判 鹽 鐵 案 五 年, 改 刑 部 郎 中 由 兵 部 郎 中 令 狐 楚 請 為 太 原 節 度 副 使 七 年, 拜 給 事 中 九 年 七 月, 權 知 京 兆 尹 事 十 月, 遷 戶 部 侍 郎, 判 度 支 事 これに 拠 れば 李 石 は 字 中 玉 隴 西 ( 現 在 甘 粛 省 )の 人 である 元 和 十 三 年 (818)の 進 士 大 2) 和 三 年 (829)に 鄭 滑 行 軍 司 馬 となり 各 種 官 職 を 歴 任 しつつ 2 年 後 の 大 和 五 年 (831)に は 令 狐 楚 に 請 われて 太 原 節 度 副 使 となるなど 主 に 軍 隊 における 重 要 な 官 職 にあった 人 物 である 当 然 軍 馬 の 管 理 もその 職 務 の 範 疇 にあったことを 考 えれば 司 牧 安 驥 集 を 撰 した 可 能 性 は 大 きいといえよう また ( 雍 正 ) 陝 西 通 志 の 記 述 によるならば 司 馬 の 職 にあった 時 が 撰 述 の 時 期 であり 830 年 前 後 と 考 えられる 現 在 目 にすることのできる 史 料 は 中 国 においても 殆 ど 残 されておらず 南 京 図 書 館 の 善 本 書 庫 に 所 蔵 される 明 の 弘 治 十 七 年 (1504) 重 刊 本 安 驥 集 五 卷 が 最 も 古 い 天 下 の 孤 本 とされ る そこでこれに 基 づき 1957 年 に 中 華 書 局 から 謝 成 俠 校 勘 司 牧 安 驥 集 五 卷 が 出 版 された 3) この 弘 治 本 には 新 刊 校 正 安 驥 集 序 重 刊 安 驥 集 序 の 二 つの 序 文 が 本 文 の 前 に 置 かれてお り 新 刊 重 刊 の 刊 行 の 経 緯 を 読 み 取 ることができる 以 下 に 古 い 順 に 引 用 すると 4) : 新 刊 校 正 安 驥 集 序 尚 書 兵 部, 阜 昌 五 年 (1134) 十 一 月 二 十 四 日, 准 內 降 付 下 都 省 奏 朝 散 大 夫, 尚 書 戶 部 郎 中, 兼 權 侍 郎, 權 兵 部 侍 郎 馮 長 寧 等 劄 子, 成 忠 郎 皇 城 司, 准 備 差 遣 權 大 總 管 府 都 轄 官, 兼 權 帳 前 統 領 軍 馬 盧 元 賓, 進 呈 司 牧 安 驥 集 方 四 冊. 奉 齊 旨 可, 看 詳 開 印 施 行. 此 政 令 之 急 務. 長 靈 ( 寧? ) 等 嘗 觀 周 禮 夏 官, 列 校 趣 巫 牧 瘦 ( 廋 ) 圉 之 職, 其 言 乘 皁 厩 校 之 數, 芻 秣 阜 蕃 之 事, 稱 治 醫 養 之 宜, 與 夫 祭 祀 之 禮, 政 執 之 時, 各 有 條 理. 禮 記 月 令, 又 載 班 馬 政, 自 張 萬 歲 失 職, 馬 政 遂 廢. 及 王 毛 仲 領 職, 馬 稍 復, 始 二 十 四 72

関 西 大 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 について( 玄 ) 萬, 至 十 三 年, 乃 四 十 三 萬. 天 寶 以 後, 諸 軍 戰 馬, 動 以 萬 計, 議 者 謂, 秦 漢 以 來, 唐 為 最 多, 豈 非 息 耗 雖 因 時, 而 尤 在 牧 養 得 其 法 與. 國 家 乘 前 宋 乱 忙 之 後, 常 黎 元 塗 炭 之 餘, 披 榛 棘 而 洗 瘡 痍, 拯 水 火 而 屏 豺 虎, 安 民 和 眾, 不 得 已 而 用 兵. 強 兵 之 本, 以 騎 為 先, 故 遣 官 市 馬 於 隴 右, 綱 維 継 至, 馬 數 漸 廣. 尚 慮 孳 育 之 未 審, 詔 脩 馬 政, 始 命 有 司 看 詳 司 牧 安 驥 集 方 開 印, 以 廣 其 傳, 庶 幾 市 者 驗 此, 以 知 駑 驥, 醫 者 考 此, 以 用 灌 針, 牧 者 觀 此, 以 適 其 水 草 之 齊. 救 執 之 宜 如 此, 則 司 馬 之 法, 不 獨 稱 於 周 官, 而 牧 監 監 牧 之 多, 匪 專 美 於 有 唐 也. 今 修 寫 到 板 樣 繳 呈, 乞 詳 酌 降 下, 開 印 施 行. 本 省 尋 具 奏 稟, 取 進 止, 奉 齊 旨 並 依. 阜 昌 というのは 劉 豫 の 年 号 である 北 宋 末 金 の 傀 儡 政 権 であり 8 年 しか 続 かなかったため 偽 斉 とよばれる 阜 昌 五 年 は 1134 年 に 当 たる ここでは 馬 政 の 重 要 性 を 周 礼 から 説 きはじめ 最 も 盛 んであった 唐 代 の 趨 勢 を 張 萬 歲 や 王 毛 仲 などを 引 いて 具 体 的 に 述 べている 戦 乱 で 疲 弊 した 民 衆 を 安 んずるためやむをえず 軍 兵 を 使 うが 最 も 重 要 なのは 馬 政 であり 司 牧 安 驥 集 方 を 詳 査 し 刊 行 することが 急 務 であると 述 べている この 司 牧 安 驥 集 方 四 冊 は 当 然 唐 宗 李 石 の 司 牧 安 驥 集 三 卷 および 司 牧 安 驥 方 一 卷 を 指 すと 考 えられる これ 以 降 最 終 的 に 八 巻 本 へと 増 補 されていくことになる 重 刊 安 驥 集 序 安 驥 集 者, 本 自 黃 帝 八 十 一 問 以 來 蓋 已 有 之. 其 訂 馬 骨 相, 論 馬 證 治, 施 鍼 用 藥, 悉 有 根 據, 歷 千 百 世 之 為 馬 醫 者, 莫 之 能 違 也. 洪 惟 我 國 家 經 理 疆 土, 以 關 陜 為 西 北 重 地, 設 寺 監 以 司 馬 政, 苑 牧 有 地, 孳 息 有 制, 所 以 為 防 邊, 固 國 之 計 者 至 矣. 奈 何 承 平 日 久, 民 生 不 見 干 戈, 視 馬 政 為 常 事, 居 是 識 者, 率 皆 因 陋 就 簡, 日 積 月 累, 消 耗 殆 盡. 皇 上 5) 居 安 思 危, 欲 圖 興 復, 用 紓 西 顧 之 憂, 乃 采 廷 議, 以 南 京 太 常 卿 邃 菴 楊 先 生, 文 章 政 事, 為 天 下 望, 遂 進 都 察 院 左 副 都 御 史, 督 理 其 事. 壐 書 丁 寧, 命 以 提 督 便 宜 之 權. 先 生 既 至, 凡 百 廢 典, 次 第 盡 興 舉 之. 霆 始 被 委 清 理, 既 而 荷 簡 命 為 清, 寔 任 其 責 焉. 先 生 猶 慮 監 苑 久 無 良 醫, 馬 病 則 束 手 待 斃, 恐 難 收 藩 息 之 效, 于 是 命 霆 選 取 各 監 苑 俊 秀 可 學 子 弟, 幾 數 十 名, 延 請 諳 曉 醫 師, 以 專 訓 迪. 顧 安 驥 集 板 行 已 久, 多 漫 滅 不 可 讀, 且 陝 西 地 僻 遠, 鬻 書 者 不 易 致, 先 生 乃 取 善 本, 稍 加 校 閱, 命 工 鋟 梓, 遍 給 暨 苑 監 諸 衛 所 邊 堡, 俾 師 以 是 而 教, 子 弟 以 是 而 學. 鳴 呼, 是 集 也, 調 養 有 法, 醫 療 有 方, 將 自 是 全 陝 之 馬, 可 免 橫 災, 可 冀 蕃 息, 是 亦 吾 儒 愛 物 立 教 之 一 端 也. 他 日 騋 牝 蔽 野, 雲 錦 成 群, 以 無 負 皇 上 興 復 之 志, 於 三 邊 兵 事, 大 有 裨 益, 不 于 是 而 始 邪. 刻 既 完, 霆 僣 為 之 序, 用 紀 歲 月 云 弘 治 十 七 年 (1504) 甲 子 夏, 六 月 既 望, 太 中 大 夫 陝 西 苑 馬 寺 卿, 前 陝 西 等 處 承 宜 布 政 使 司, 右 叅 政 太 原 車 霆 序. 73

外 国 語 学 部 紀 要 第 10 号 ( 2014 年 3 月 ) 弘 治 十 七 年 (1504)のこの 序 文 からは 辺 防 の 強 化 のために 馬 政 を 大 きく 改 革 した 明 代 の 具 体 像 が 見 えてくる 南 京 太 常 卿 楊 一 清 の 命 によって 陝 西 苑 馬 寺 卿 車 霆 に 優 秀 な 子 弟 を 数 十 名 集 め 馬 の 病 気 に 対 処 するため 腕 の 良 い 医 者 に 教 えさせた 事 が 見 える また 同 じ 箇 所 に 安 驥 集 の 版 木 が 長 期 の 使 用 で 摩 滅 してしまい 読 めなくなっていることを 鑑 みて 楊 一 清 自 身 が 善 本 を 選 び 多 少 校 閲 を 加 えて 印 刷 させ 衛 や 所 辺 境 の 守 りにまで 配 布 して これを 教 えさせたことを 記 している この 序 文 からは 安 驥 集 が 何 巻 本 であったのか その 内 容 などを 知 る 手 がかり はない 鄒 介 正 和 文 龍 司 牧 安 驥 集 校 註 八 卷 は 南 京 図 書 館 蔵 本 を 底 本 とし 北 京 図 書 館 蔵 諸 残 巻 本 を 集 成 して 八 巻 を 再 現 した 成 果 であるが 現 在 一 九 九 七 年 に 出 版 された 四 庫 存 目 叢 書 ( 子 54 医 家 類 )には 北 京 図 書 館 蔵 明 萬 暦 二 十 一 年 の 張 世 則 刻 本 司 牧 安 驥 集 八 卷 が 収 録 され ている この 萬 歴 本 を 前 述 した 南 京 図 書 館 蔵 本 新 刊 校 正 安 驥 集 序 の 半 葉 ( 影 印 部 )と 比 較 対 照 すると ほぼ 同 じ 版 であることがわかる 抄 本 療 馬 安 驥 集 について では 本 題 に 入 ろう まず 初 めに 基 本 的 な 書 誌 情 報 については 次 の 通 りである 表 題 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 / 明 張 穆 仲 撰 形 態 江 戸 時 代? 写 本 : 出 版 者 不 明, 2 冊 ;19.5 26.5cm 線 装 本 袋 綴 (4 つ 目 綴 ) 1 冊 目 巻 1 ~ 2 2 冊 目 巻 3 ~ 4 注 記 明 弘 治 17 年 (1504) 序 金 陵 唐 渲 洲 刊 本 の 写 本 本 文 中 にところどころ 朱 線 が 引 いてあり また 余 白 に 書 き 込 みが 多 々 見 られる 上 下 の 書 き 込 み 部 が 切 れているところを 確 認 でき これは 本 来 さらに 大 きな 版 であったものを 何 らかの 理 由 で 上 下 を 切 りそろえたものと 推 測 される 次 に 構 成 であるが 南 京 図 書 館 本 と 比 較 して 大 きな 違 いは 次 の 2 点 である その 1 新 刊 校 正 安 驥 集 序 を 欠 く その 2 目 録 がある 新 刊 校 正 安 驥 集 序 については 先 にみたとおりである なぜ 欠 けているのかは 今 後 検 討 の 余 地 はあろうかと 思 われる 本 史 料 では 代 わりに 車 霆 の 重 刊 安 驥 集 序 の 後 に 目 録 があり 本 文 へと 続 いている 目 録 を 以 下 に 引 く 74

関 西 大 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 について( 玄 ) 新 刊 監 本 增 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 起 復 承 事 郎 尚 書 兵 部 員 外 郎 張 穆 仲 編 通 直 郎 尚 書 兵 部 員 外 郎 蔡 如 續 柛 ( 補 ) 朝 散 大 夫 尚 書 戶 部 郎 中 掌 權 兵 部 侍 郎 馮 長 寧 校 勘 正 第 一 卷 伯 樂 相 良 馬 圖 相 良 馬 寶 金 篇 施 毛 論 口 齒 論 穴 名 圖 王 良 百 一 歌 相 良 馬 論 施 毛 圖 口 齒 圖 骨 名 圖 伯 樂 鍼 經 伯 樂 書 ( 畫 ) 烙 圖 并 歌 訣 伯 樂 十 二 経 絡 圖 并 井 荥 歌 6) 第 二 卷 馬 師 皇 五 臟 論 馬 師 皇 八 邪 論 王 良 先 師 天 地 五 臟 論 胡 先 生 清 濁 五 臟 論 碎 金 五 臟 論 起 臥 入 牛 ( 手 ) 論 造 父 八 十 一 難 経 天 王 七 十 二 大 病 第 三 卷 新 添 注 三 十 六 黃 軒 轅 岐 伯 瘡 腫 方 論 伯 樂 放 血 第 四 卷 新 添 連 相 注 三 十 六 起 臥 第 五 卷 新 添 黃 帝 八 十 一 門 ( 問 ) 第 六 卷 七 十 二 惡 汗 病 源 歌 一 十 六 般 蹄 頭 痛 第 七 卷 雜 論 一 十 八 大 病 新 添 二 十 四 黃 取 槽 結 穴 騰 駒 牧 養 法 雜 病 歌 75

外 国 語 学 部 紀 要 第 10 号 ( 2014 年 3 月 ) 第 八 卷 增 補 経 驗 藥 方 續 添 蕃 牧 纂 経 驗 方 論 新 刊 監 本 增 注 司 牧 安 驥 集 總 目 終 この 目 録 により 八 巻 本 であることは 明 白 であるが 残 念 ながら 本 文 は 起 臥 病 源 歌 四 巻 終 で 2 冊 目 が 終 わっていて 残 りの 第 五 六 七 八 巻 を 欠 く また それぞれの 内 題 に 目 録 と 異 同 がある 実 際 の 内 題 は 次 の 通 りである 第 一 卷 ( 表 題 なし) 良 馬 相 圖 相 良 馬 論 相 良 馬 寶 金 篇 良 馬 施 毛 圖 施 毛 論 口 齒 圖 口 齒 論 ( 骨 名 圖 ) 穴 名 圖 伯 樂 鍼 經 王 良 百 一 歌 續 添 伯 樂 畫 烙 圖 并 歌 訣 六 陽 之 圖 六 陰 之 圖 重 刻 司 牧 安 驥 集 卷 二 馬 師 皇 五 臟 論 馬 師 皇 八 邪 論 王 良 先 師 天 地 五 臟 論 胡 先 生 清 濁 五 臟 論 碎 金 五 臟 論 起 臥 入 牛 ( 手 ) 論 造 父 八 十 一 難 経 看 馬 五 臟 変 動 形 相 七 十 二 大 病 補 足 1 葉 ( 伯 樂 十 二 経 絡 圖 并 井 荥 歌 ) 重 刻 監 本 增 廣 補 注 安 驥 集 卷 三 76

関 西 大 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 について( 玄 ) 古 唐 洞 羊 賈 誠 重 校 天 王 直 三 十 六 黃 病 源 歌 治 二 十 四 黃 岐 伯 瘡 腫 病 源 論 取 槽 結 法 放 血 法 安 驥 集 卷 之 三 終 第 四 卷 ( 表 題 なし) 第 一 前 結 起 臥 病 源 歌 から 第 三 十 六 邪 病 臥 病 源 歌 まで( 附 上 半 葉 図 象 ) 起 臥 病 源 歌 四 巻 終 ここで 注 目 に 値 するのは 第 二 冊 目 の 第 三 巻 の 前 に 補 足 で 添 えられている 一 葉 である 内 容 は 次 の 通 りである ( 表 ) 7) 安 一 巻 六 陽 六 陰 之 圖 ノ 次 ニ 古 版 ノ 安 ニ 在 之 新 刊 ニハナシ 井 荣 ( 荥 ) 歌 甲 胆 乙 肝 丙 小 腸 丁 心 戊 胃 己 朋 ( 脾 ) 章 ( 鄉 ) 庚 属 大 腸 辛 晨 肺 壬 曰 膀 胱 癸 腎 堂 又 歌 井 荣 ( 荥 ) 流 傳 十 坐 門 陽 日 阴 日 亦 流 傳 陽 井 便 还 陽 井 出 阴 井 元 来 阴 井 輪 陽 日 衛 先 前 面 走 阴 日 荣 ( 荥 ) 先 衛 後 巡 週 而 復 始 相 流 傳 一 万 三 千 五 百 尋 血 行 十 二 支 法 子 胆 丑 肝 刁 ( 寅 ) 三 焦 卯 大 辰 胃 巳 脾 招 午 心 未 小 申 膀 上 亥 肺 酉 腎 戌 在 包 一 万 三 千 五 百 数 用 意 消 詳 會 者 高 都 來 八 百 一 十 文 畫 夜 百 刻 定 為 遭 四 季 月 荣 ( 荥 ) 血 行 法 春 刺 井 木 肝 経 行 夏 刺 南 方 心 火 荣 ( 荥 ) 脾 到 土 腧 仲 复 管 秋 刺 金 肺 在 経 提 冬 合 腎 水 井 荣 ( 荥 ) 法 五 臟 周 而 鴸 又 平 若 人 會 者 消 詳 此 四 季 井 按 五 行 又 歌 曰 甲 胆 井 下 小 腸 荣 ( 荥 ) 胃 腧 送 下 大 腸 経 膽 胱 為 合 傳 鴸 下 周 而 復 始 好 消 詳 又 歌 曰 乙 肝 井 下 心 為 荣 ( 荥 ) 脾 腧 肺 経 胃 合 停 五 臓 六 腑 逆 須 子 細 思 量 須 要 明 十 二 経 穴 法 眼 脉 厥 阴 肝 之 経 前 堂 少 阴 心 之 経 鶻 脉 大 阴 肺 之 経 交 堂 少 阴 腎 之 経 勞 堂 少 陽 膽 之 経 同 觔 大 陽 小 腸 経 曲 池 陽 明 胃 之 経 蹄 頭 少 陽 三 焦 経 尾 脉 大 腸 膀 胱 経 ( 裏 ) 類 聚 針 経 七 十 二 惡 汗 王 良 百 一 歌 三 十 六 黃 二 十 四 黃 三 十 六 起 臥 この 一 葉 は 目 録 では 第 一 巻 の 最 後 に 伯 樂 十 二 経 絡 圖 并 井 荥 歌 とあるところ 実 際 は 六 陽 六 陰 之 圖 となっている 箇 所 についての 補 足 だと 思 われる 古 版 新 刊 を 比 較 して 書 写 していたことがこれによりわかるが 古 版 新 刊 が 具 体 的 に 何 を 指 すのか 史 料 不 足 により 77

外 国 語 学 部 紀 要 第 10 号 ( 2014 年 3 月 ) 現 在 のところ 不 明 である また 伯 樂 十 二 経 絡 圖 并 井 荥 歌 についても 他 の 資 料 中 に 見 出 すこ とができない 逆 にこの 箇 所 は 古 版 の 一 部 を 伝 える 貴 重 な 史 料 であるということになろ う 8) さてこの 抄 本 療 馬 安 驥 集 は 第 1 冊 目 の 封 面 に 大 きく 三 行 にわたり 鐫 官 版 療 // 馬 安 驥 集 そして // 部 に 金 陵 書 坊 唐 渲 洲 刊 行 と 書 写 され 罫 線 は 一 部 にのみみられるだけだが 匡 郭 などからも 版 本 の 姿 を 忠 実 に 写 し 取 ろうとする 姿 勢 が 明 らかである では その 底 本 が 問 題 と なるが 同 じく 弘 治 十 七 年 の 序 文 を 有 する 南 京 図 書 館 本 系 列 の 他 本 と 一 葉 の 行 数 一 行 あたり の 文 字 数 ほか 体 裁 もまったく 合 致 しない となると 抄 本 療 馬 安 驥 集 の 底 本 は 他 にある 可 能 性 が 高 いといえよう 次 に 底 本 について 考 察 をする 市 立 米 澤 図 書 館 蔵 司 牧 療 馬 安 驥 集 7 巻 附 1 巻 さて 抄 本 療 馬 安 驥 集 の 底 本 であるが 結 論 から 先 に 述 べれば 市 立 米 澤 図 書 館 蔵 司 牧 療 馬 安 驥 集 7 巻 附 1 巻 本 系 列 であると 同 定 できよう 現 在 同 図 書 館 ではありがたいことに 同 資 料 をデジタル 公 開 しており web 上 で 精 細 なカラー 写 真 を 確 認 できる 9) 抄 本 療 馬 安 驥 集 と 比 較 対 照 した 結 果 体 裁 内 容 についてほぼ 一 致 することが 確 認 できた 両 者 を 対 照 した 結 果 異 同 が 確 認 できた 点 について 最 初 の 目 録 部 までを 示 すと 次 の 通 りである 米 澤 本 抄 本 序 1b-5 西 顧 西 顧 之 序 1b-6 之 憂 乃 憂 乃 序 2b-3 先 生 乃 取 先 生 及 取 序 2b-4 給 監 給 監 苑 序 2b-5 苑 曁 諸 曁 諸 目 乙 1a-3 續 補 續 柛 目 乙 1b-9 起 臥 入 手 論 起 臥 入 牛 論 目 2a-8 八 十 一 問 八 十 一 門 目 2a-11 蹄 痛 病 蹄 頭 痛 上 記 をみても 殆 ど 異 同 がないといっても 良 かろう むしろ 本 文 の 順 序 について 米 澤 本 が 旋 毛 論 と 口 齒 圖 を 逆 順 にしてしまい 目 録 と 整 合 性 を 欠 く 結 果 になっているのに 対 して 抄 本 のほうは 正 しい 順 序 で 配 列 されていることをみれば 抄 本 の 拠 った 底 本 がより 整 ったもの であった 可 能 性 も 考 えられる 米 澤 本 に 関 しては 米 澤 善 本 の 研 究 と 解 題 ( 内 田 智 雄 編 集 1958 年 ハーバード 燕 京 同 志 社 東 方 文 化 講 座 委 員 会 )の 中 に 詳 細 かつ 的 を 得 た 解 題 があるので 引 用 する 78

関 西 大 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 について( 玄 ) 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 七 巻 坿 蕃 牧 纂 驗 方 一 巻 金 張 穆 仲 輯 明 蔡 如 稵 嶱 藈 續 補 附 録 王 愈 編 弘 治 十 七 年 序 刊 本 毎 半 葉 匡 郭 縦 二 二. 八 糎 横 一 三. 五 糎 十 一 行 行 二 十 八 字 白 口 單 邊 有 界 版 心 は 安 驥 集 はじめに 弘 治 十 七 年 太 中 大 夫 陝 西 苑 馬 寺 卿 前 陝 西 等 處 承 宜 布 政 使 司 右 參 政 の 車 霆 の 序 があり 都 察 院 左 副 都 御 史 楊 邃 庵 の 命 を 受 けて 馬 政 を 改 善 するとともに 本 書 を 刊 行 してこれに 従 事 するものの 指 針 とした 由 來 が 記 されている つぎに 目 録 があ るが これに 起 復 承 事 郎 尚 書 兵 部 員 外 郎 張 穆 仲 編 通 直 郎 尚 書 兵 部 員 外 郎 蔡 如 藈 稵 嶱 續 補 朝 散 大 夫 尚 書 戶 部 郎 中 掌 權 兵 部 侍 郎 馮 長 寧 校 勘 正 とみえる 卷 一 と 卷 四 とには 内 題 が ないが その 他 にはそれぞれ 重 刻 司 牧 安 驥 集 卷 二 重 刻 監 本 增 廣 補 注 安 驥 集 卷 三 重 刊 增 廣 監 本 補 闕 注 解 安 驥 集 卷 第 五 同 第 六 重 刊 增 補 安 驥 藥 方 第 七 とあり 卷 三 五 六 には 古 唐 洞 羊 賈 誠 重 校 または 校 勘 とある 馬 の 良 悪 の 鑑 別 法 のほか 主 として 馬 の 疾 病 とその 治 療 法 に 關 する 書 で 豐 富 な 圖 とともに 内 容 はほとんど 歌 謡 の 型 式 をとり 無 學 のものにも 記 憶 しやすいようにしてあるのは 興 味 深 い わが 國 にも 早 くから 傳 わ り 戰 國 時 代 にはすでに 和 譯 本 もつくられている 四 庫 全 書 總 目 提 要 の 子 部 醫 家 類 存 目 の 條 に 安 驥 集 三 卷 が 永 樂 大 典 本 として 著 錄 されておって これには 馮 長 寧 の 序 があり それによると 齊 の 阜 昌 五 年 ( 一 一 三 四 年 ) 盧 元 賓 というものが 司 牧 安 驥 集 方 四 冊 を 進 呈 したので 政 府 でこれを 出 版 することとなり 張 寧 がその 責 任 者 とな ったということである 齊 とは 北 宋 の 末 女 眞 の 占 領 區 域 となった 中 國 北 部 に 成 立 し た 傀 儡 政 權 で 馮 長 寧 の 名 は 偽 齊 錄 のうちにもみえている 宋 史 藝 文 志 のうちに 李 石 の 著 として 司 牧 安 驥 集 三 卷 司 牧 安 驥 方 一 卷 が 錄 されているが これがもと ママ になり 張 仲 穆 らの 編 輯 增 補 をへて 今 日 の 形 となったのであろうか 一 九 五 七 年 中 國 の 中 華 書 局 から 南 京 圖 書 館 藏 本 によって 謝 成 俠 氏 の 校 勘 した 司 牧 安 驥 集 が 出 版 さ れたが やはり 同 じ 弘 治 十 七 年 本 によっている しかし これには 馮 長 寧 の 序 はある が 内 容 は 五 卷 しかなく 目 錄 も 缺 いている 謝 氏 はそれを 海 内 の 孤 本 のごとくいっ ているが 本 館 本 はわずかに 馮 序 を 缺 くのみで 内 容 は 完 全 である また 南 京 圖 書 館 藏 本 には 藥 方 がないが もともとあったことは 四 庫 全 書 總 目 提 要 にも 末 に 藥 方 を 附 すといっているのによって 明 らかである 卷 八 は 附 錄 ともいうべき 蕃 牧 纂 驗 方 で 奉 議 郞 提 擧 京 西 路 給 地 馬 牧 馬 王 愈 編 集 とあり 四 時 調 査 之 宜 治 心 部 治 肝 部 治 脾 部 治 肺 部 治 腎 部 雜 治 部 の 七 項 に 分 かれている 毎 册 麻 谷 蔵 書 印 あり ( 一 四 一 頁 ) 市 立 米 澤 図 書 館 に 所 蔵 される 和 漢 書 の 多 くが 上 杉 家 藩 学 であった 興 譲 館 の 蔵 書 であり そのな かで 米 澤 城 に 収 蔵 されるものには 米 澤 蔵 書 の 印 が 捺 されているのに 対 して 麻 谷 蔵 書 の 79

外 国 語 学 部 紀 要 第 10 号 ( 2014 年 3 月 ) 印 を 捺 されたものは 江 戸 の 上 杉 家 麻 布 邸 に 収 儲 され 元 禄 十 二 年 までに 米 澤 へ 運 ばれてきたも のである 10) さて この 解 題 から 米 澤 本 は 新 刊 校 正 安 驥 集 序 を 欠 くものの 完 本 であり より 完 備 さ 11) れた 史 料 として 大 きな 価 値 を 持 つことが 明 らかである しかも 中 村 七 三 氏 の 詳 細 な 研 究 で は 日 本 で 爆 発 的 に 多 く 使 用 された 和 訳 本 假 名 安 驥 集 の 底 本 がこの 米 澤 本 系 統 であると 結 論 づけている では 米 澤 本 安 驥 集 はこの 米 澤 本 系 統 を 底 本 としていつ 書 写 されたのか 日 本 では 慶 長 九 年 ( 1604 )に 古 活 字 本 で 假 名 安 驥 集 十 二 卷 が 上 梓 されてからは 安 驥 集 は 徐 々に 顧 み られなくなった よって 抄 本 療 馬 安 驥 集 はそれ 以 前 に 書 写 された 可 能 性 が 高 い また 書 き 込 み 状 況 から 假 名 安 驥 集 へ 移 行 する 途 中 経 過 を 見 て 取 ることも 可 能 であるが この 点 に 関 する 詳 細 な 検 討 は 後 日 に 改 める まとめ 抄 本 療 馬 安 驥 集 の 検 討 を 通 じて 知 りえたことは 弘 治 十 七 年 の 序 文 をもつ 司 牧 安 驥 集 には 少 なくとも 2 種 類 の 版 本 があり 中 国 南 京 図 書 館 蔵 本 の 系 統 と 日 本 市 立 米 澤 図 書 館 蔵 本 の 系 統 がそれである 本 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 は 米 澤 本 系 統 の 版 本 を 忠 実 に 書 写 したものであり さらに 米 澤 本 には 収 録 されていない 伯 樂 十 二 経 絡 と 井 荥 歌 についての 補 注 を 記 している また 古 版 新 刊 の 2 種 を 対 照 しつつ 書 写 したことが 補 注 および 文 中 の 書 き 込 みより 知 れる 古 版 が 何 を 指 すのか 現 在 未 詳 であるが 米 澤 本 系 統 の 版 本 より 古 い 版 を 対 照 した 可 能 性 がある また 書 き 込 みと 假 名 安 驥 集 との 関 連 につい ても 今 後 検 討 する 必 要 があろう 様 々な 角 度 から 重 要 な 情 報 を 提 供 してくれる 本 史 料 は 残 された 資 料 の 少 なさ ほかに 見 ら れない 補 注 を 有 する 点 等 々 あらゆる 意 味 に 於 いて 貴 重 である 余 論 最 後 に 余 論 として 本 資 料 の 口 語 史 研 究 における 意 味 について 補 足 しておく 太 田 辰 夫 著 中 国 語 歴 史 文 法 (1958 年 江 南 書 院 )では 怎 麽 (p.309)の 項 目 に 怎 生 をとりあげ 次 のよ うに 説 明 する: 作 勿 などの 音 が 縮 約 されて 一 音 となり これを 怎 で 書 くことが 五 代 の 頃 から 一 部 でおこなわれるようになった したがって 生 のついたものは 怎 生 となった 怎 生 得 受 菩 提 記?( 維 摩 變 文 P.2922 ) (どうして 菩 提 の 記 をうけることができようか) さて この 怎 生 であるが 現 代 語 の 常 用 疑 問 詞 怎 麽 に 繋 がる 非 常 に 口 語 性 の 強 い 語 彙 80

関 西 大 学 図 書 館 蔵 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 について( 玄 ) である ただし 史 料 上 では 唐 代 以 前 にはほとんど 目 にすることはなく 唐 代 口 語 資 料 である 敦 煌 変 文 のなかでも 五 代 の 成 書 と 考 えられる 維 摩 變 文 12) にまとまって 6 例 みられるだけで ある ところが 司 牧 安 驥 集 の 中 に 全 4 例 を 確 認 することができる とりわけ 巻 二 の 次 の 2 つの 用 例 は 唐 代 の 言 語 をそのまま 反 映 記 録 したものと 考 えられ そうだとすれば この 用 例 が 怎 生 の 最 も 早 い 使 用 例 ということになる 馬 師 皇 五 臟 論 造 父 八 十 一 難 經 十 九 難 病 肺 家 䫙 膿 血 噴 下 腥 穢 臭 除 却 開 喉 斷 絕 得 須 要 羊 頭 取 熱 腦 有 効 不 過 三 五 日 二 十 七 難 是 肝 脹 不 過 三 日 身 必 死 報 知 後 代 醫 工 者 鼻 中 氣 響 似 鈴 揚 腦 中 空 病 怎 生 當 醫 藥 饒 伊 有 萬 方 開 之 裏 面 貼 其 瘡 醫 家 用 意 莫 胡 忙 説 與 明 人 怎 生 向 難 經 論 裏 無 方 狀 下 藥 無 効 空 惆 悵 司 牧 安 驥 集 は 口 語 をよく 反 映 した 史 料 として 捉 えられ 13) 口 語 史 研 究 の 上 でも 重 要 な 位 置 を 占 めている 抄 本 療 馬 安 驥 集 により 史 料 としての 成 立 過 程 伝 播 形 態 などが 一 層 明 らか になれば その 史 料 価 値 をゆるぎないものとして 確 定 することも 可 能 である 今 後 詳 細 な 検 討 を 通 じて その 全 貌 を 明 らかにしていく 必 要 があろう 注 釈 1 ) 以 下 抄 本 新 刊 監 本 増 注 司 牧 療 馬 安 驥 集 を 抄 本 療 馬 安 驥 集 と 略 称 する 2 ) 行 軍 司 馬 は 唐 代 では 節 度 使 の 下 に 置 かれ 現 代 の 参 謀 長 のような 役 目 を 果 たした 3 )その 後 鄒 介 正 の 校 註 と 補 闕 になる 司 牧 安 驥 集 校 註 八 卷 ( 1959 年 農 業 出 版 社 未 見 ) 鄒 介 正 と 和 文 龍 の 校 註 本 司 牧 安 驥 集 校 註 八 卷 ( 2001 年 農 業 出 版 社 ) 裴 耀 卿 が 整 理 した 司 牧 安 驥 集 語 釋 八 卷 (2004 年 中 國 農 業 出 版 社 )が 出 版 されている 4 ) 南 京 図 書 館 所 蔵 の 原 本 は 未 見 である よってここでは 1957 年 中 華 書 局 校 点 本 によらざるを 得 な い が 四 庫 存 目 叢 書 に 収 められる 安 驥 集 八 巻 ( 明 萬 暦 21 年 刊 張 世 則 刻 本 )は 1957 年 中 華 書 局 校 点 本 の 巻 頭 に 附 される 影 印 1 枚 と 対 照 する 限 りにおいて ほぼ 同 一 版 と 思 われる よって 萬 暦 21 年 刊 行 本 と 随 時 対 照 しつつ 校 録 する 5 ) 楊 一 清 (1454 ~ 1530) 安 寧 ( 雲 南 省 )の 人 字 は 応 寧 成 化 8 年 (1472)の 進 士 劉 大 夏 の 薦 挙 で 弘 治 15 年 (1502)に 陝 西 巡 撫 となる 陝 甘 の 軍 務 を 総 制 し 馬 政 の 整 備 による 辺 防 の 強 化 などに 尽 力 した 明 孫 旬 皇 明 疏 鈔 巻 六 十 三 に 陝 西 馬 政 疏 再 議 陝 西 馬 政 疏 が 採 録 され 車 霆 の 奏 上 を 採 用 した 事 などが 見 える 81

外 国 語 学 部 紀 要 第 10 号 ( 2014 年 3 月 ) 6 ) 実 際 は 六 陽 六 陰 之 圖 である 7 ) 返 り 点 がついているので 之 在 である 8 ) 本 文 中 の 書 き 込 みの 中 にも 古 版 を 引 く 箇 所 がみられる 書 き 込 みを 詳 細 に 検 討 することで 古 版 についての 情 報 はある 程 度 得 られるものと 思 われる 9 ) 市 立 米 澤 図 書 館 デジタルライブラリー 司 牧 療 馬 安 驥 集 7 巻 附 1 巻 http://www.library.yonezawa. yamagata.jp/dg/aa045.html 10 ) 市 立 米 澤 図 書 館 所 蔵 本 の 詳 細 については 米 澤 藩 學 とその 圖 書 の 歴 史 ( 前 掲 書 米 澤 善 本 の 研 究 と 解 題 所 収 pp. 3-24 )に 詳 しい 11 ) 中 村 七 三 編 著 馬 醫 版 本 の 研 究 本 編 資 料 1 資 料 2 資 料 3 ( 盛 岡 稱 德 館 1998)を 参 照 12 )P.2922 の 維 摩 詰 經 講 經 文 はその 最 後 に 廣 政 十 年 八 月 九 日 在 西 川 靜 真 禪 院 寫 此 第 廿 卷 文 書 と 紀 年 があるので 書 写 時 を 947 年 とみることができる 13 ) 曹 小 雲 試 論 古 獸 醫 書 司 牧 安 驥 集 在 漢 語 詞 彙 史 研 究 上 的 語 料 價 值 ( 開 篇 2007 年 東 京 )は 口 語 史 史 料 としての 司 牧 安 驥 集 を 評 価 するものである 引 用 参 考 文 献 ( 日 本 での 出 版 物 ) 内 田 智 雄 編 集 米 澤 善 本 の 研 究 と 解 題 1958 年 ハーバード 燕 京 同 志 社 東 方 文 化 講 座 委 員 会 中 村 七 三 編 著 馬 醫 版 本 の 研 究 本 編 資 料 1 資 料 2 資 料 3 1998 年 稱 德 館 曹 小 雲 試 論 古 獸 醫 書 司 牧 安 驥 集 在 漢 語 詞 彙 史 研 究 上 的 語 料 價 值 2007 年 開 篇 東 京 ( 中 国 での 出 版 物 ) 謝 成 俠 校 勘 司 牧 安 驥 集 五 卷 1957 年 中 華 書 局 鄒 介 正 和 文 龍 校 註 本 司 牧 安 驥 集 校 註 八 卷 2001 年 農 業 出 版 社 裴 耀 卿 司 牧 安 驥 集 語 釋 八 卷 2004 年 中 國 農 業 出 版 社 (デジタルライブラリーなど) ₁ 市 立 米 澤 図 書 館 デジタルライブラリー 司 牧 療 馬 安 驥 集 7 巻 附 1 巻 http://www.library.yonezawa.yamagata.jp/dg/aa045.html ₂ 麻 布 大 学 附 属 学 術 情 報 センター 獣 医 学 関 係 資 料 デジタルアーカイブ 古 典 籍 コレクション 仮 名 安 驥 集 ( 巻 第 一 二 / 巻 第 九 十 / 巻 第 十 一 ) http://turf.azabu-u.ac.jp/htmls-201202/items/s003.html 付 記 本 稿 は 日 本 学 術 振 興 会 科 学 研 究 費 補 助 金 中 国 典 籍 日 本 古 写 本 の 研 究 ( 基 盤 A 研 究 代 表 者 : 高 田 時 雄 京 都 大 学 人 文 科 学 研 究 所 教 授 )による 研 究 成 果 の 一 部 である 82