年金制度のあらまし

Similar documents
Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

国民年金

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

<4D F736F F D2095BD90AC E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

260701現在 電子申請受付一覧(事務所・事務C).xls

FP知年金_-D-_[本文].indb

Microsoft Word - T2-09-1_紙上Live_独自給付_①_12分_

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支

Microsoft Word

第14章 国民年金

平成21年10月30日

スライド 1

自営業世帯

目  次

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

<4D F736F F D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

 

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合

障害福祉制度あらまし目次

奨学資金の受領から返還までの手続

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

平成16年度

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

P 適 用 事 業 所 厚 生 年 金 保 険 法 第 1 回 講 義 資 料 法 人 経 営 強 制 適 用 個 人 経 営 ( 強 制 適 用 業 種 ) 5 人 以 上 強 制 適 用 5 人 未 満 任 意 適 用 ( 任 意 適 用 業 種 ) 5 人 以 上 任 意 適 用

<4D F736F F D20944E8BE08EF38B8B8CA08ED282CC82B582A882E E096BE95B6816A E342E32382E646F63>

被扶養者の資格確認を行います

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される


240709

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

事務連絡

児童扶養手当(大阪府)

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

[ 特 別 控 除 の 一 覧 ] 控 除 の 内 容 特 定 扶 養 親 族 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 16 才 以 上 23 才 未 満 の 扶 養 親 族 ) 老 人 扶 養 親 族 配 偶 者 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 70 才 以 上 の

職員退職手当規程

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

Taro-29職員退職手当支給規程

スライド 1

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

Taro-iryouhoken

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

Microsoft Word - H27市・府民税のしくみ原稿(白黒)

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

6 謝金(給与等)

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

< F31322D325F81798ED0984A8E6D817A944E8BE08D8E959E814593BE>

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

目 次 1.あなたが 受 取 る 年 金 について 1 頁 2. 年 金 の 請 求 について 1 頁 3. 支 給 開 始 年 月 と 支 給 期 間 について 2 頁 4. 年 金 の 支 払 方 法 について 2 頁 5. 基 金 の 年 金 について 4 頁 支 給 額 が 変 更 される

< F31322D944E8BE08D5597AA835B837E91E F >

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

退職手当とは

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賃 金 報 酬 給 与 とは ( 労 働 基 準 法 の 賃 金 ) ( 労 働 基 準 法 この 法 律 ) で 賃 金 とは 賃 金 給 料 手 当 賞 与 その 他 名 称 の 如 何 を 問 わず 労 働 の 対 償 として 使 用 者 が 労 働 者 に 支 払 うすべてのものをいう (

被扶養者あり+前納なし

平 成 9 年 2 月 号 税 制 改 正 情 報 第 0 号 今 回 のテーマ 大 久 保 久 美 子 年 末 調 整 の 今 年 の 変 更 点 今 年 も 残 すところヶ 月 ほどとなり 年 末 調 整 の 時 期 となりました そこで 今 回 は 今 年 の 年 末 調 整 における 変 更

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

京都市職員共済組合被扶養者認定基準

Microsoft Word - y doc

< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

KYOSAI 号CC2014.indd

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

る 給 与 規 則 におけるこれらに 相 当 するものの 額 の 合 計 額 をいいます なお 退 職 の 日 に 休 職 停 職 減 給 その 他 の 理 由 により 俸 給 の 一 部 又 は 全 部 が 支 給 されていない 場 合 には これらの 理 由 がないと 仮 定 した 場 合 にそ

(2) 退 職 後 に 加 入 する 年 金 制 度 と 加 入 手 続 き 退 職 後 はそれぞれの 事 由 により いずれかの 年 金 制 度 に 加 入 することとなります 事 由 退 職 後 配 偶 者 の 被 扶 養 者 になる ( 配 偶 者 が 厚 生 年 金 又 は 共 済 年 金

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

( 月 額 で 支 給 されるもの) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 ( 1 2) 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 等 1 傷 病 手 当 金 出 産 手 当 金 又 は 休 業 手 当 金 ( 以 下 傷 病 手 当 金 等 という ) と 報 酬 との 調 整 につい

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

第 3 章 給 付 45 第 1 節 裁 定 等 46 1 給 付 の 種 類 46 2 裁 定 46 3 年 金 の 支 給 期 間 と 支 払 期 月 47 第 2 節 老 齢 基 礎 年 金 49 1 老 齢 基 礎 年 金 の 支 給 要 件 49 2 老 齢 基 礎 年 金 の 年 金 額

<82B582A882E82E786C73>


Transcription:

実 務 修 習 セミナー( 第 9 回 ) 厚 生 年 金 国 民 年 金 関 係 平 成 24 年 9 月 21 日 < 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 の 仕 組 みと 給 付 のあらまし>( 便 覧 P116) 1 給 付 の 種 類 老 齢 障 害 死 亡 2 公 的 年 金 制 度 の 種 類 種 類 対 象 者 国 民 年 金 日 本 国 内 に 居 住 する 20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 人 会 社 員 船 員 JR NTT JT 職 員 厚 生 年 金 農 林 漁 業 団 体 職 員 共 済 組 合 ( 国 家 公 務 員 共 済 組 合 ) 国 家 公 務 員 ( 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 ) 地 方 公 務 員 東 京 都 職 員 市 町 村 職 員 等 ( 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 ) 日 本 私 立 学 校 教 職 員 3 国 民 年 金 の 被 保 険 者 の 種 別 第 1 号 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 を 有 する20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 自 営 業 者 学 生 無 職 の 人 第 2 号 被 保 険 者 厚 生 年 金 保 険 や 共 済 組 合 に 加 入 している 人 第 3 号 被 保 険 者 20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 第 2 号 被 保 険 者 の 被 扶 養 配 偶 者 4 年 金 制 度 の 概 要 財 形 年 金 3 確 定 拠 出 年 金 確 定 拠 出 年 金 階 確 定 給 付 企 業 年 金 厚 生 年 金 基 金 職 域 部 分 国 民 年 金 基 金 2 階 ( 代 行 部 分 ) 厚 生 年 金 保 険 共 済 年 金 付 加 年 金 1 階 国 民 年 金 第 2 号 被 保 険 者 第 2 号 被 保 険 者 第 3 号 被 保 険 者 第 1 号 被 保 険 者 会 社 員 など 共 済 組 合 会 社 員 の 妻 など 自 営 業 者 など 1

5 年 金 給 付 の 種 類 給 付 内 容 国 民 年 金 厚 生 年 金 共 済 組 合 60~64 歳 まで 老 齢 65 歳 ~ 日 常 生 活 が 困 難 (1 2 級 の 障 害 ) ( 注 4) 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 ( 注 2) 年 金 ( 注 3) 老 齢 基 礎 年 金 老 齢 厚 生 年 金 退 職 共 済 年 金 付 加 年 金 ( 注 1) 老 齢 基 礎 年 金 老 齢 基 礎 年 金 障 害 厚 生 年 金 障 害 共 済 年 金 障 害 基 礎 年 金 障 害 基 礎 年 金 障 害 基 礎 年 金 障 害 労 働 に 制 限 を 受 ける(3 級 の 障 害 ) 障 害 厚 生 年 金 障 害 共 済 年 金 3 級 の 障 害 より 軽 い 障 害 障 害 手 当 金 障 害 一 時 金 遺 族 子 のある 妻 子 遺 族 厚 生 年 金 遺 族 共 済 年 金 遺 族 基 礎 年 金 ( 注 5) 遺 族 基 礎 年 金 遺 族 基 礎 年 金 子 のない 妻 など 寡 婦 年 金 遺 族 厚 生 年 金 遺 族 共 済 年 金 ( 注 5) 死 亡 一 時 金 その 他 短 期 在 留 外 国 人 脱 退 一 時 金 脱 退 一 時 金 脱 退 一 時 金 ( 注 1) 付 加 年 金 は 任 意 加 入 する 制 度 で 老 齢 基 礎 年 金 と 同 時 請 求 になります ( 注 2) 男 性 と 女 性 では 支 給 開 始 年 齢 が 生 年 月 日 に 応 じて 異 なります 資 料 1 参 照 ( 注 3) 共 済 組 合 は 男 女 とも 厚 生 年 金 の 男 性 と 同 じ 支 給 開 始 年 齢 です ( 注 4) 障 害 基 礎 年 金 には 子 の 加 算 障 害 厚 生 ( 共 済 ) 年 金 の 1 2 級 には 配 偶 者 加 給 が 加 算 されます ( 注 5) 子 は 未 婚 でかつ 18 歳 到 達 年 年 度 末 日 までの 子 20 歳 未 満 で 1 2 級 の 障 害 の 状 態 にある 子 共 済 組 合 は 1 2 級 の 障 害 の 状 態 にある 子 については 年 齢 要 件 はありません 6 2 つ 以 上 の 年 金 を 受 けられる 場 合 はいずれかを 選 択 する 厚 生 年 金 国 民 年 金 老 齢 厚 生 年 金 障 害 厚 生 年 金 遺 族 厚 生 年 金 老 齢 基 礎 年 金 障 害 基 礎 年 金 (65 歳 以 後 ) (65 歳 以 後 ) 遺 族 基 礎 年 金 旧 国 年 法 の 障 害 年 金 (65 歳 以 後 ) (65 歳 以 後 ) * 平 成 19 年 4 月 以 後 の 老 齢 厚 生 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 の 調 整 については 老 齢 厚 生 年 金 は 満 額 支 給 され 遺 族 厚 生 年 金 は 老 齢 厚 生 年 金 との 差 額 がある 場 合 に 支 給 されます 実 務 ポイント: 異 なる 支 給 事 由 の 年 金 を 選 択 するときは 年 金 受 給 選 択 申 出 書 を 提 出 する 2

7 日 本 年 金 機 構 から 届 く 年 金 書 類 および 請 求 手 続 とその 後 の 流 れ 日 本 年 金 機 構 年 金 受 給 権 がある 年 金 受 給 権 がない 厚 生 年 金 の 加 入 期 間 が 1 年 以 上 ある 1 年 以 上 ない 60 歳 の3か 月 前 に 緑 色 のはがき が 届 く( 年 金 加 入 期 間 を 印 字 ) 60 歳 の3か 月 前 に 青 色 のはがき 年 金 受 給 資 格 が 確 認 できない 人 が 届 く( 年 金 加 入 期 間 を 印 字 ) 年 金 受 給 資 格 があるが 厚 生 年 金 加 入 期 間 が1 年 未 満 又 は 国 民 年 記 載 事 項 の 確 認 金 の 加 入 期 間 のみの 人 年 金 事 務 所 にて 記 録 調 査 整 備 60 歳 の3か 月 前 に 緑 色 の 封 筒 が 届 く ( 年 金 請 求 書 ) 65 歳 の3か 月 前 に 緑 色 の 封 筒 が 届 く ( 年 金 請 求 書 ) ( 事 前 準 備 ) 請 求 者 の 職 歴 等 年 金 手 帳 の 取 得 年 月 日 国 民 年 金 印 紙 の 検 認 印 や 領 収 書 等 を 確 認 の 上 年 金 事 務 所 の 記 録 と 突 合 し 記 録 漏 れがないか 確 認 調 査 記 録 整 備 受 給 要 件 を 満 たしているか 確 認 必 要 書 類 を 揃 える 必 要 事 項 の 記 入 押 印 金 融 機 関 の 口 座 証 明 の 確 認 印 を 受 ける 委 任 状 を 受 け 取 ります ( 年 金 請 求 書 提 出 ) 年 金 請 求 書 必 要 書 類 委 任 状 持 参 の 上 年 金 事 務 所 等 へ 提 出 します ( 年 金 請 求 書 審 査 ) 年 金 請 求 書 に 基 づき 支 給 要 件 等 の 審 査 が 行 われ 年 金 額 が 決 定 されます ( 手 続 1か 月 ~2か 月 後 ) 年 金 証 書 年 金 決 定 通 知 書 が 送 られてきます (さらに 50 日 以 内 ) 初 回 支 払 額 のお 知 らせ が 送 られてきて 初 回 分 の 年 金 が 口 座 へ 入 金 されます (その 後 指 定 日 に 入 金 ) 原 則 として 偶 数 月 (2 月 4 月 6 月 8 月 10 月 12 月 )の 15 日 に 前 2か 月 分 が 入 金 されます 3

( 毎 年 6 月 ) 年 金 払 込 通 知 書 が 送 られてきます ( 年 金 額 が 改 定 された 年 ) 年 金 額 改 定 通 知 書 が 送 られてきます ( 給 与 等 に 変 動 があったとき) 年 金 決 定 通 知 書 支 給 額 変 更 通 知 書 が 送 られてきます ( 毎 年 誕 生 月 ) 現 況 届 が 送 られてきますので 署 名 押 印 の 上 誕 生 日 の 末 日 までに 到 着 するよう 提 出 します 年 金 請 求 書 に 住 民 票 コードを 記 載 した 人 は 住 民 基 本 台 帳 ネットワークシステムにより 生 存 確 認 を 行 っているた め 現 況 届 は 届 きません ( 毎 年 10 月 下 旬 ) 年 金 額 が 108 万 円 (65 歳 以 上 は 158 万 円 )を 超 える 人 に 公 的 年 金 等 の 受 給 者 の 扶 養 親 族 等 申 告 書 が 送 られてきますので 記 入 署 名 押 印 の 上 提 出 期 限 までに 提 出 します ( 毎 年 1 月 下 旬 ) 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 が 送 られてきますので 確 定 申 告 をする 際 には 必 要 な 添 付 資 料 です ( 加 給 年 金 支 給 開 始 時 ) 老 齢 厚 生 年 金 加 給 年 金 額 加 算 開 始 事 由 該 当 届 ( 生 計 維 持 申 立 書 ) が 送 られてきますので 記 入 署 名 押 印 の 上 提 出 します その 後 毎 年 誕 生 月 に 生 計 維 持 確 認 届 が 送 られてきますので 同 様 に 提 出 します (65 歳 到 達 時 ) 年 金 請 求 書 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 老 齢 給 付 のはがきが 送 られてきますので 繰 下 げを 希 望 し ない 場 合 は 記 入 署 名 押 印 の 上 提 出 期 限 までに 提 出 します 8 年 金 請 求 書 の 提 出 先 国 民 年 金 厚 生 年 金 全 ての 加 入 期 間 が 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 である 人 国 民 年 金 の 第 3 号 被 保 険 者 期 間 がある 人 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 がある 人 市 区 町 村 の 国 民 年 金 の 担 当 窓 口 近 くの 年 金 事 務 所 街 角 の 年 金 相 談 センター 郵 送 ( 老 齢 ) 共 済 組 合 共 済 組 合 の 加 入 期 間 がある 人 加 入 していた 共 済 組 合 等 厚 生 年 金 基 金 老 齢 年 金 10 年 未 満 解 散 した 基 金 に 加 入 していた 企 業 年 金 連 合 会 10 年 以 上 加 入 していた 厚 生 年 金 基 金 4

< 老 齢 給 付 >( 便 覧 P117~125 黄 テキストP88~103) 1. 老 齢 基 礎 年 金 老 齢 基 礎 年 金 は 受 給 資 格 期 間 を 満 たしている 人 が 65 歳 に 達 したときに 受 給 権 が 発 生 し そ の 翌 月 から 支 給 されます 裁 定 請 求 はいつ 行 うのか 60 歳 65 歳 66 歳 70 歳 繰 上 げ 支 給 の 老 齢 基 礎 年 金 原 則 の 請 求 時 期 繰 下 げ 支 給 の 老 齢 基 礎 年 金 (1) 受 給 資 格 期 間 国 民 年 金 ( 納 付 済 期 間 + 免 除 期 間 + 合 算 対 象 期 間 )=25 年 以 上 厚 生 年 金 + 共 済 組 合 =20 年 ~24 年 以 上 男 子 40 歳 女 子 35 歳 以 後 の 厚 生 年 金 =15 年 ~19 年 以 上 ( 中 高 齢 の 期 間 短 縮 ) * 生 年 月 日 によって 違 いがあります 資 料 2 参 照 * 合 算 対 象 期 間 について 資 料 3 参 照 (2) 年 金 額 の 計 算 方 法 保 険 料 納 付 済 期 間 +( 平 成 21 年 4 月 以 後 の1/4 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 7/8 + 平 成 21 年 3 月 以 前 の1/4 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 5/6 + 平 成 21 年 4 月 以 後 の1/2 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 3/4 + 平 成 21 年 3 月 以 前 の1/2 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 2/3 + 平 成 21 年 4 月 以 後 の3/4 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 5/8 + 平 成 21 年 3 月 以 前 の3/4 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 1/2 + 平 成 21 年 4 月 以 後 の 全 額 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 1/2 + 平 成 21 年 3 月 以 前 の 全 額 保 険 料 免 除 期 間 の 月 数 1/3) 786,500 円 = ( 平 成 24 年 度 価 額 ) 40 年 ( 加 入 可 能 年 数 ) 12 月 * 年 金 額 100 円 未 満 の 端 数 処 理 :50 円 未 満 切 り 捨 て 50 円 以 上 100 円 未 満 は 100 円 へ 切 り 上 げ ( 注 )480 月 を 超 える 期 間 については 1~8の 順 番 で 免 除 期 間 に 応 じた 給 付 割 合 で 年 金 額 を 計 算 します 免 除 割 合 給 付 割 合 (21 年 3 月 以 前 ) 給 付 割 合 (21 年 4 月 以 後 ) 1/4 免 除 2 1/2 1 3/8 1/2 免 除 4 1/3 3 1/4 3/4 免 除 6 1/6 5 1/8 全 額 免 除 8 0 7 0 2.60 歳 代 前 半 の 老 齢 厚 生 年 金 ( 便 覧 P117~125 黄 テキストP88~103) 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 は 受 給 要 件 を 満 たしている 人 に 65 歳 になるまで 支 給 されます 年 金 請 求 はいつ 行 うのか 60 歳 ~( 支 給 開 始 年 齢 時 ) 65 歳 66 歳 70 歳 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 老 齢 厚 生 年 金 繰 下 げ 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 5

(1) 受 給 要 件 1 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 資 格 期 間 を 満 たしていること 2 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 が 1 年 以 上 あること 260 歳 以 上 であること (2) 支 給 開 始 年 齢 性 別 生 年 月 日 によって 支 給 開 始 年 齢 が 異 なります * 坑 内 員 と 船 員 は 60 歳 前 でも 年 金 が 支 給 されます * 支 給 開 始 年 齢 の 特 例 1~3に 該 当 する 場 合 は 特 例 として 定 額 部 分 と 報 酬 比 例 部 分 を 合 わせた 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 が 支 給 されます 1 厚 生 年 金 の 障 害 等 級 3 級 以 上 の 障 害 に 該 当 し 退 職 している 人 2 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 が 44 年 (528 月 ) 以 上 あり 退 職 している 人 3 坑 内 員 船 員 であった 被 保 険 者 期 間 が 15 年 以 上 である 人 ( 注 )1~3までの 人 が 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 になったときは 報 酬 比 例 部 分 のみ 支 給 され 定 額 部 分 と 加 給 年 金 は 全 額 支 給 停 止 されます (3) 年 金 額 の 計 算 方 法 定 額 部 分 + 報 酬 比 例 部 分 + 加 給 年 金 = 年 金 額 定 額 部 分 計 算 方 法 1,676 円 1.875~1( 生 年 月 日 による 乗 率 ) 被 保 険 者 月 数 0.978= 被 保 険 者 月 数 の 上 限 生 年 月 日 昭 和 9 年 4 月 2 日 ~ 昭 和 19 年 4 月 1 日 昭 和 19 年 4 月 2 日 ~ 昭 和 20 年 4 月 1 日 昭 和 20 年 4 月 2 日 ~ 昭 和 21 年 4 月 1 日 昭 和 21 年 4 月 2 日 ~ 上 限 月 数 444 月 456 月 468 月 480 月 報 酬 比 例 部 分 計 算 方 法 ( 平 成 15 年 3 月 以 前 の 期 間 分 の 年 金 額 )+( 平 成 15 年 4 月 以 後 の 期 間 分 の 年 金 額 )= 年 金 額 平 均 標 準 報 酬 月 額 10/1000~7.5/1000( 生 年 月 日 による 乗 率 ) 平 成 15 年 3 月 以 前 の 被 保 険 者 月 数 + 平 均 標 準 報 酬 額 7.692/1000~5.769/1000( 生 年 月 日 による 乗 率 ) 平 成 15 年 4 月 以 後 の 被 保 険 者 月 数 1.031 0.978= 加 給 年 金 額 加 給 年 金 は 次 の 要 件 を 満 たし 定 額 部 分 又 は 老 齢 基 礎 年 金 の 支 給 開 始 年 齢 に 達 したときに 加 算 されます 1 厚 生 年 金 の 加 入 期 間 が 20 年 以 上 ( 又 は 中 高 齢 の 期 間 短 縮 )あること 2 受 給 権 を 取 得 した 当 時 受 給 権 者 と 生 計 を 同 じくしていた 人 で 年 収 850 万 円 ( 所 得 金 額 655.5 万 円 ) 未 満 であること 3 18 歳 到 達 年 度 の 末 日 までの 子 又 は 20 歳 未 満 で 障 害 等 級 1 級 2 級 の 障 害 の 状 態 にある 子 4 65 歳 未 満 の 配 偶 者 * 昭 和 9 年 4 月 2 日 以 後 生 まれの 受 給 権 者 には 配 偶 者 の 加 給 年 金 に 特 別 加 算 が 加 算 されます 6

加 給 年 金 額 配 偶 者 特 別 加 算 金 額 受 給 開 始 配 偶 者 特 別 加 算 配 偶 者 226,300 円 昭 和 9 年 4 月 2 日 ~ 昭 和 15 年 4 月 1 日 33,300 円 子 1~2 人 目 226,300 円 昭 和 15 年 4 月 2 日 ~ 昭 和 16 年 4 月 1 日 66,800 円 子 3 人 目 75,400 円 昭 和 16 年 4 月 2 日 ~ 昭 和 17 年 4 月 1 日 100,200 円 昭 和 17 年 4 月 2 日 ~ 昭 和 18 年 4 月 1 日 133,600 円 昭 和 18 年 4 月 2 日 以 後 生 まれ 166,900 円 提 出 書 類 と 注 意 点 項 目 必 要 書 類 注 意 点 すべての 人 に 必 要 な 書 類 1 様 式 101 号 年 金 請 求 書 ( 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 老 齢 給 付 ) 2 年 金 手 帳 基 礎 年 金 番 号 通 知 書 ( 請 求 者 配 偶 者 ) 3 戸 籍 謄 本 単 身 者 の 人 は 戸 籍 抄 本 3 7 13 受 給 権 発 生 日 以 降 の 交 付 で 6 か 月 以 内 のも ( 単 身 者 の 人 が 住 民 票 コード 記 載 のときは 戸 籍 抄 本 等 不 要 ) の 4 雇 用 保 険 被 保 険 者 証 の 写 し ないときは 事 由 書 ( 雇 用 保 険 資 格 喪 失 後 7 年 経 過 したときは 番 号 記 入 不 要 ) 5 預 金 通 帳 ( 金 融 機 関 の 口 座 証 明 の 確 認 印 があれば 不 要 ) 6 印 鑑 (シャチハタはだめ) 8 911 受 給 権 発 生 年 度 ( 前 年 の 所 得 )のもの 加 給 年 金 対 象 者 がいる 7 世 帯 全 員 の 住 民 票 (できるだけ 住 民 票 コードの 記 載 のあるもの) 8 配 偶 者 の( 非 ) 課 税 証 明 書 916 歳 以 上 の 子 は 在 学 証 明 書 ( 非 ) 課 税 証 明 書 10 医 師 の 診 断 書 レントケ ンフイルムなど 10 障 害 等 級 1 級 2 級 の 障 害 の 状 態 にある 子 は 診 断 書 等 請 求 者 に 振 替 加 算 がつく 11 請 求 者 の( 非 ) 課 税 証 明 書 12 世 帯 全 員 の 住 民 票 (できるだけ 住 民 票 コードの 記 載 のあるもの) 共 済 組 合 の 加 入 期 間 がある 13 共 済 組 合 の 年 金 加 入 期 間 確 認 通 知 書 ( 請 求 者 ) 雇 用 保 険 の 給 付 受 給 中 14 雇 用 保 険 受 給 資 格 者 証 の 写 し 15 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 支 給 決 定 通 知 書 の 写 し 老 齢 厚 生 年 金 退 職 共 済 年 金 受 給 権 者 支 給 停 止 事 由 該 当 届 を 提 出 する 年 金 受 給 中 16 年 金 証 書 ( 請 求 者 配 偶 者 ) 年 金 を 選 択 す る ときは 年 金 受 給 選 択 申 出 書 を 提 出 する 合 算 対 象 期 間 を 使 うとき 17 年 金 加 入 期 間 確 認 請 求 書 ( 請 求 者 ) 18 共 済 組 合 年 金 加 入 期 間 確 認 通 知 書 ( 配 偶 者 ) 配 偶 者 が 16 厚 生 年 金 に 加 入 していたなど 17 共 済 組 合 に 加 入 していた 7

(4) 在 職 老 齢 年 金 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 権 がある 人 が 厚 生 年 金 に 加 入 している 場 合 給 与 と 賞 与 の 合 計 額 に 応 じて 年 金 の 一 部 又 は 全 額 が 支 給 停 止 されることがあります 在 職 老 齢 年 金 の 支 給 額 基 本 月 額 支 給 停 止 額 = 支 給 月 額 * 加 給 年 金 は 年 金 額 が 一 部 でも 支 給 される 場 合 に 加 算 されます ( 定 額 部 分 + 報 酬 比 例 部 分 ) 12= 基 本 月 額 ( 標 準 報 酬 月 額 + 直 近 1 年 間 の 賞 与 額 12)= 総 報 酬 月 額 相 当 額 基 本 月 額 + 総 報 酬 月 額 相 当 額 =28 万 円 以 下 年 金 満 額 支 給 されます 基 本 月 額 + 総 報 酬 月 額 相 当 額 =28 万 円 超 える 次 の 計 算 方 法 によって 支 給 停 止 されます 基 本 月 額 総 報 酬 月 額 相 当 額 支 給 停 止 額 28 万 円 以 下 46 万 円 以 下 ( 基 本 月 額 + 総 報 酬 月 額 相 当 額 -28 万 円 ) 1/2 46 万 円 超 (46 万 円 + 基 本 月 額 -28 万 円 ) 1/2+( 総 報 酬 月 額 相 当 額 -46 万 円 ) 28 万 円 超 46 万 円 以 下 総 報 酬 月 額 相 当 額 1/2 46 万 円 超 46 万 円 1/2+ 総 報 酬 月 額 相 当 額 -46 万 円 (5) 雇 用 保 険 との 併 給 調 整 1 失 業 給 付 との 調 整 ハローワクで 求 職 の 申 し 込 みをした 日 の 属 する 月 の 翌 月 から 失 業 給 付 の 受 給 期 間 満 了 の 翌 日 の 属 する 月 まで 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 が 支 給 停 止 されます ( 事 後 精 算 ) 受 給 期 間 が 満 了 した 日 において 次 の 計 算 方 法 により 支 給 停 止 解 除 月 数 が 1 以 上 である 場 合 に は その 月 数 が 解 除 され 直 近 の 支 給 停 止 月 より 遡 って 年 金 が 支 給 されます 基 本 手 当 の 支 給 対 象 日 数 支 給 停 止 解 除 月 数 = 年 金 支 給 停 止 月 数 30 2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 との 調 整 60 歳 ~64 歳 の 間 に 在 職 老 齢 年 金 の 支 給 を 受 けながら 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 を 受 ける 期 間 につ いては 原 則 60 歳 到 達 時 賃 金 月 額 の 低 下 率 によって 標 準 報 酬 月 額 の 6% 相 当 額 を 上 限 として 年 金 の 一 部 が 支 給 停 止 されます 3.60 歳 代 後 半 の 老 齢 厚 生 年 金 (65 歳 ~) 老 齢 厚 生 年 金 は 受 給 要 件 を 満 たしている 人 に 65 歳 から 支 給 されます (1) 受 給 要 件 1 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 資 格 期 間 を 満 たしていること 2 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 が 1 ヵ 月 以 上 あること 265 歳 以 上 になっていること (2) 年 金 額 の 計 算 方 法 報 酬 比 例 部 分 + 経 過 的 加 算 + 加 給 年 金 = 年 金 額 8

(3) 在 職 老 齢 年 金 60 歳 代 後 半 の 老 齢 厚 生 年 金 (65 歳 ~)の 受 給 権 がある 人 が 厚 生 年 金 に 加 入 している 場 合 給 与 と 賞 与 の 合 計 額 に 応 じて 年 金 の 一 部 又 は 全 額 が 支 給 停 止 されることがあります 在 職 老 齢 年 金 の 支 給 額 基 本 月 額 支 給 停 止 額 = 支 給 月 額 * 老 齢 基 礎 年 金 と 経 過 的 加 算 は 全 額 支 給 されます * 加 給 年 金 は 年 金 額 が 一 部 でも 支 給 される 場 合 に 加 算 されます * 雇 用 保 険 との 調 整 はありません ( 報 酬 比 例 部 分 ) 12= 基 本 月 額 ( 標 準 報 酬 月 額 + 直 近 1 年 間 の 賞 与 額 12)= 総 報 酬 月 額 相 当 額 基 本 月 額 + 総 報 酬 月 額 相 当 額 =46 万 円 以 下 年 金 満 額 支 給 される 基 本 月 額 + 総 報 酬 月 額 相 当 額 =46 万 円 超 える 超 える 額 の 1/2 が 支 給 停 止 される ( 基 本 月 額 + 総 報 酬 月 額 相 当 額 46 万 円 ) 1/2= 支 給 停 止 額 4.70 歳 以 上 の 老 齢 厚 生 年 金 (70 歳 ~) 70 歳 以 上 ( 昭 和 12 年 4 月 2 日 以 後 生 まれ)の 被 用 者 に 60 歳 代 後 半 の 在 職 老 齢 年 金 と 同 様 に 給 与 と 賞 与 の 合 計 額 に 応 じて 年 金 の 一 部 又 は 全 額 が 支 給 停 止 されることがあります * 昭 和 12 年 4 月 1 日 以 前 生 まれの 在 職 者 は 在 職 老 齢 年 金 が 適 用 されないため 年 金 は 全 額 支 給 されます * 70 歳 以 上 の 被 用 者 は 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 にならないため 保 険 料 徴 収 はありませんが 事 業 主 は 70 歳 以 上 の 被 用 者 について 届 出 が 必 要 です 1 厚 生 年 金 保 険 70 歳 以 上 被 用 者 該 当 不 該 当 届 2 厚 生 年 金 保 険 70 歳 以 上 被 用 者 算 定 基 礎 届 月 額 変 更 賞 与 等 支 払 届 等 < 障 害 給 付 >( 便 覧 P126~1135 黄 テキストP111~114) 障 害 給 付 は 支 給 要 件 を 満 たし 障 害 等 級 に 該 当 する 場 合 は 原 則 として 障 害 認 定 日 の 翌 月 から 支 給 されます 年 金 請 求 はいつ 行 うのか 前 々 月 初 診 日 1 治 癒 した 21 年 6 か 月 365 歳 前 保 険 料 納 付 要 件 あり (1 級 ~3 級 に 該 当 ) (1 級 ~3 級 に 該 当 ) (1 級 ~3 級 に 該 当 ) 障 害 厚 生 年 金 障 害 厚 生 年 金 障 害 厚 生 年 金 障 害 給 付 の 概 要 支 給 要 件 障 害 基 礎 年 金 1 国 民 年 金 の 被 保 険 者 期 間 中 または 被 保 険 者 であっ た 人 が 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 に 住 んでいる 間 に 初 診 日 があること 2 障 害 認 定 日 に 1 級 又 は 2 級 に 該 当 していること 3 保 険 料 納 付 要 件 を 満 たしていること 障 害 厚 生 年 金 1 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 中 に 初 診 日 があること 2 障 害 認 定 日 に 1 級 ~3 級 に 該 当 していること 3 保 険 料 納 付 要 件 を 満 たしていること 9

年 金 額 一 時 金 事 後 重 症 基 準 障 害 併 合 認 定 20 歳 前 障 害 1 級 786,500 円 1.25+ 子 の 加 算 額 = 2 級 786,500 円 + 子 の 加 算 額 = *2 級 の 障 害 基 礎 年 金 は 老 齢 基 礎 年 金 の 満 額 1 国 民 年 金 の 被 保 険 者 期 間 中 に 初 診 日 があること 2 障 害 認 定 日 に 1 級 又 は 2 級 に 該 当 していない 3 その 後 65 歳 になるまでに 1 級 2 級 に 該 当 する 4 65 歳 前 に 請 求 すること 1 国 民 年 金 の 被 保 険 者 期 間 中 に 初 診 日 があること 2 障 害 認 定 日 に 1 級 又 は 2 級 に 該 当 していない 3 その 後 新 たな 別 の 傷 病 にかかり 65 歳 になるまでに 2 つの 障 害 を 併 せて 1 級 又 は 2 級 に 該 当 するとき 4 新 たな 障 害 で 保 険 料 納 付 要 件 を 満 たしていること 障 害 等 級 2 級 以 上 又 は 過 去 に 2 級 以 上 になったことのあ る 障 害 基 礎 年 金 の 受 給 権 者 が さらに 別 の 障 害 で 2 級 以 上 に 該 当 する 場 合 2 つの 障 害 を 併 せて 1 級 又 は 2 級 に 該 当 するとき 1 初 診 日 が 20 歳 前 2 障 害 認 定 日 に 1 級 又 は 2 級 に 該 当 していること 障 害 認 定 日 が 20 歳 前 20 歳 から 支 給 障 害 認 定 日 が 20 歳 以 降 該 当 した 時 から 3 年 金 額 786,500 円 * 本 人 の 前 年 の 所 得 により 年 金 の 全 額 または 半 額 が 支 給 停 止 される 場 合 があります 1 級 報 酬 比 例 部 分 1.25+ 配 偶 者 加 給 年 金 額 2 級 報 酬 比 例 部 分 + 配 偶 者 加 給 年 金 額 3 級 報 酬 比 例 部 分 ( 最 低 保 障 額 589,900 円 ) ( 障 害 手 当 金 ) 1 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 中 に 初 診 日 があること 2 初 診 日 から 5 年 以 内 に 治 癒 していること 3 障 害 厚 生 年 金 3 級 より 軽 い 障 害 であること 4 保 険 料 納 付 要 件 を 満 たしていること 障 害 手 当 金 報 酬 比 例 部 分 2 ( 最 低 保 障 額 1,150,200 円 ) 1 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 中 に 初 診 日 があること 2 障 害 認 定 日 に 1 級 ~3 級 に 該 当 していない 3 その 後 65 歳 になるまでに 1 級 ~3 級 に 該 当 する 4 65 歳 前 に 請 求 すること 同 左 同 左 * 生 年 月 日 による 給 付 乗 率 の 読 み 替 えはありません * 報 酬 比 例 部 分 の 計 算 で 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 が 300 月 未 満 のときは 300 月 として 計 算 する * 保 険 料 納 付 要 件 保 険 料 納 付 状 況 は 初 診 日 の 前 日 で 判 断 する 国 民 年 金 の 被 保 険 者 期 間 のうち 2/3 以 上 は 保 険 料 納 付 済 み 期 間 + 免 除 期 間 であること 平 成 28 年 3 月 31 日 までは 初 診 日 の 属 する 月 の 前 々 月 までの 1 年 間 に 保 険 料 の 滞 納 がないこ と(65 歳 未 満 の 者 に 限 る) * 平 成 23 年 4 月 から 障 害 年 金 加 算 改 善 法 が 適 用 されます 10

提 出 書 類 と 注 意 点 項 目 必 要 書 類 注 意 点 すべての 人 に 必 要 な 書 類 1 様 式 104 号 年 金 請 求 書 ( 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 障 害 給 付 ) 様 式 107 号 年 金 請 求 書 ( 国 民 年 金 障 害 基 礎 年 金 ) 2 年 金 手 帳 基 礎 年 金 番 号 通 知 書 ( 請 求 者 配 偶 者 ) 3 戸 籍 謄 本 単 身 者 の 人 は 戸 籍 抄 本 3 10 受 給 権 発 生 以 降 の 交 付 で 6 か 月 以 内 のもの 4 障 害 認 定 日 よ ( 単 身 者 の 人 が 住 民 票 コード 記 載 のときは 戸 籍 抄 本 等 不 要 ) り 3 カ 月 以 内 の 現 加 給 年 金 対 象 者 がいる 4 医 師 の 診 断 書 (8 種 類 該 当 障 害 部 位 ) レントケ ンフイルムなど 5 受 診 状 況 等 証 明 書 7 病 歴 就 労 状 況 等 申 立 書 8 預 金 通 帳 ( 金 融 機 関 の 口 座 証 明 の 確 認 印 があれば 不 要 ) 9 印 鑑 (シャチハタはだめ) 10 世 帯 全 員 の 住 民 票 (できるだけ 住 民 票 コードの 記 載 のあるもの) 11 配 偶 者 の( 非 ) 課 税 証 明 書 1216 歳 以 上 の 子 は 在 学 証 明 書 ( 非 ) 課 税 証 明 書 13 障 害 等 級 1 級 2 級 の 障 害 の 状 態 にある 子 は 診 断 書 等 症 のもの 障 害 認 定 日 と 年 金 請 求 日 が 1 年 以 上 離 れ て い る 場 合 は 直 近 の 診 断 書 ( 年 金 請 求 日 前 3 ヵ 月 以 内 の 現 症 のもの)も 併 せて 必 要 となります 1112 受 給 権 発 生 共 済 組 合 の 加 入 期 間 がある 11 共 済 組 合 の 年 金 加 入 期 間 確 認 通 知 書 ( 請 求 者 ) 年 度 ( 前 年 の 所 得 )のもの 13 医 師 の 診 断 書 レントケ ンフイルムなど 年 金 受 給 中 14 年 金 証 書 ( 請 求 者 配 偶 者 ) 選 択 するときは 年 金 受 給 選 択 申 出 書 を 提 出 する ( 労 災 保 険 との 調 整 ) 同 一 の 事 由 で 労 災 保 険 ( 業 務 上 通 勤 災 害 )から 災 害 補 償 給 付 が 支 給 されるときは 労 災 保 険 が 減 額 され 障 害 基 礎 年 金 や 障 害 厚 生 年 金 は 全 額 が 支 給 されます 公 的 年 金 障 害 基 礎 年 金 と 障 害 基 礎 年 金 障 害 厚 生 年 金 労 災 保 険 障 害 厚 生 年 金 傷 害 ( 補 償 ) 年 金 88% 83% 73% 傷 病 ( 補 償 ) 年 金 休 業 ( 補 償 ) 給 付 88% 86% 73% < 遺 族 給 付 >( 便 覧 P136~152 黄 テキストP104~110) 遺 族 給 付 は 被 保 険 者 等 が 死 亡 した 場 合 に 支 給 要 件 を 満 たし 生 計 を 維 持 していた 一 定 範 囲 の 遺 族 に 該 当 する 場 合 は 原 則 として 死 亡 日 の 翌 月 から 支 給 されます 年 金 請 求 はいつ 行 うのか 前 々 月 死 亡 日 保 険 料 納 付 要 件 あり 遺 族 厚 生 年 金 11

遺 族 給 付 の 概 要 遺 族 基 礎 年 金 遺 族 厚 生 年 金 支 給 要 件 受 給 権 者 1 被 保 険 者 が 死 亡 したとき 2 被 保 険 者 であった 人 が 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 に 住 んでいる 間 に 死 亡 したとき 3 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 権 者 又 は 受 給 資 格 期 間 を 満 た している 人 が 死 亡 したとき *12は 保 険 料 納 付 要 件 を 満 たしていること 死 亡 当 時 生 計 維 持 されていたこと ( 遺 族 の 優 先 順 位 ) 第 1 順 位 :1 子 のある 妻 2 子 * 子 の 条 件 18 歳 到 達 年 度 末 未 満 又 は 20 未 満 の 障 害 等 級 1 級 2 級 でかつ 未 婚 であること ( 短 期 要 件 ) 1 被 保 険 者 が 死 亡 したとき 2 被 保 険 者 期 間 中 に 初 診 日 のある 傷 病 で 初 診 日 から 5 年 以 内 に 死 亡 したとき 3 1 2 級 の 障 害 厚 生 年 金 の 受 給 権 者 が 死 亡 したとき ( 長 期 要 件 ) 4 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 権 者 または 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 資 格 期 間 を 満 たしている 人 が 死 亡 したとき *12は 保 険 料 納 付 要 件 を 満 たしていること 死 亡 当 時 生 計 維 持 されていたこと ( 遺 族 の 優 先 順 位 ) 第 1 順 位 :1 子 のある 妻 2 子 3 子 のない 妻 4 夫 第 2 順 位 : 父 母 第 3 順 位 : 孫 第 4 順 位 : 祖 父 母 * 子 や 孫 の 条 件 18 歳 到 達 年 度 末 未 満 又 は 20 未 満 の 障 害 等 級 1 級 2 級 でかつ 未 婚 であること * 夫 父 母 祖 父 母 の 条 件 55 歳 以 上 であること(60 歳 から 支 給 開 始 ) *30 歳 未 満 の 子 のない 妻 は 5 年 間 の 有 期 年 金 年 金 額 786,500 円 + 子 の 加 算 額 = ( 短 期 要 件 ) 報 酬 比 例 部 分 3/4 ( 長 期 要 件 ) 報 酬 比 例 部 分 3/4 *( 短 期 要 件 ) 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 が 300 月 未 満 のときは 300 月 として 計 算 します 生 年 月 日 による 給 付 乗 率 の 読 み 替 えはありません *( 長 期 要 件 ) 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 は 実 際 の 加 入 期 間 を 月 数 として 計 算 します ( 注 ) 短 期 要 件 と 長 期 要 件 の 両 方 に 該 当 する 場 合 長 期 要 件 の 申 出 をしないと 短 期 要 件 で 年 金 額 が 計 算 されます * 保 険 料 納 付 要 件 保 険 料 納 付 状 況 は 初 診 日 の 前 日 で 判 断 する 国 民 年 金 の 被 保 険 者 期 間 のうち 2/3 以 上 は 保 険 料 納 付 済 み 期 間 + 免 除 期 間 であること 平 成 28 年 3 月 31 日 までは 初 診 日 の 属 する 月 の 前 々 月 までの 1 年 間 に 保 険 料 の 滞 納 がない こと(65 歳 未 満 の 者 に 限 る) ( 中 高 齢 の 寡 婦 加 算 ) 短 期 要 件 及 び 長 期 要 件 ( 厚 生 年 金 に 20 年 以 上 または 中 高 齢 の 期 間 短 縮 )に 該 当 していること 夫 の 死 亡 当 時 40 歳 以 上 65 歳 未 満 で 子 のない 妻 であること 40 歳 に 達 したときに 夫 の 死 亡 当 時 から 生 計 を 同 じくしている 18 歳 到 達 年 度 末 未 満 の 子 また 12

は 20 未 満 の 障 害 等 級 1 級 2 級 の 障 害 のある 子 がいること 40 歳 ~65 歳 までの 間 中 高 齢 の 寡 婦 加 算 として 589,900 円 が 加 算 されます 65 歳 以 降 ( 昭 和 31 年 4 月 1 日 以 前 生 まれの 人 )は 生 年 月 日 に 応 じた 経 過 的 寡 婦 加 算 が 支 給 さ れます 提 出 書 類 と 注 意 点 項 目 必 要 書 類 注 意 点 すべての 人 に 必 要 な 書 類 1 様 式 105 号 年 金 請 求 書 ( 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 遺 族 給 付 ) 様 式 106 号 ( 別 紙 ) 様 式 108 号 年 金 請 求 書 ( 国 民 年 金 遺 族 基 礎 年 金 ) 様 式 110 号 ( 別 紙 ) 2 年 金 手 帳 基 礎 年 金 番 号 通 知 書 ( 請 求 者 死 亡 者 ) 3 除 籍 謄 本 4 世 帯 全 員 の 住 民 票 ( 死 亡 者 の 除 票 を 含 む) 5 死 亡 診 断 書 又 は 死 亡 検 案 書 の 写 し 6 請 求 者 の( 非 ) 課 税 証 明 書 7 預 金 通 帳 ( 金 融 機 関 の 口 座 証 明 の 確 認 印 があれば 不 要 ) 3 4 受 給 権 発 生 以 降 の 交 付 で 6 か 月 以 内 のもの 6 9 受 給 権 発 生 年 度 ( 前 年 の 所 得 )のもの 10 医 師 の 診 断 書 レントケ ンフイルムなど 8 印 鑑 (シャチハタはだめ) 加 給 年 金 対 象 者 がいる 916 歳 以 上 の 子 は 在 学 証 明 書 ( 非 ) 課 税 証 明 書 10 障 害 等 級 1 級 2 級 の 障 害 の 状 態 にある 子 は 診 断 書 等 共 済 組 合 の 加 入 期 間 がある 11 死 亡 者 の 共 済 組 合 の 年 金 加 入 期 間 確 認 通 知 書 年 金 受 給 中 12 年 金 証 書 ( 請 求 者 死 亡 者 ) 選 択 す る と き は 年 金 受 給 選 択 申 出 書 を 提 出 す る ( 労 災 保 険 との 調 整 ) 同 一 の 死 亡 事 由 で 労 災 保 険 ( 業 務 上 通 勤 災 害 )から 災 害 補 償 給 付 が 支 給 されるときは 労 災 保 険 が 減 額 され 遺 族 基 礎 年 金 寡 婦 年 金 遺 族 厚 生 年 金 は 全 額 が 支 給 されます 公 的 年 金 遺 族 基 礎 年 金 遺 族 基 礎 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 労 災 保 険 又 は 寡 婦 年 金 遺 族 厚 生 年 金 遺 族 ( 補 償 ) 年 金 88% 84% 80% ( 遺 族 厚 生 年 金 と 遺 族 共 済 年 金 との 調 整 ) 厚 生 年 金 共 済 年 金 短 期 要 件 長 期 要 件 短 期 要 件 選 択 選 択 長 期 要 件 遺 族 厚 生 年 金 は 不 支 給 遺 族 共 済 年 金 を 支 給 する 併 給 13

< 離 婚 時 の 年 金 分 割 >( 便 覧 P198~207) 年 金 分 割 の 概 要 合 意 分 割 ( 平 成 19 年 4 月 1 日 ~) 3 号 分 割 ( 平 成 20 年 4 月 1 日 ~) 対 象 期 間 1 平 成 19 年 4 月 1 日 以 後 に 成 立 した 離 婚 等 2 対 象 期 間 婚 姻 期 間 ( 平 成 19 年 4 月 1 日 前 の 期 間 も 含 む) 事 実 婚 は 3 号 被 保 険 者 期 間 のみ 1 平 成 20 年 5 月 1 日 以 後 に 離 婚 または 婚 姻 の 取 消 し をした 場 合 2 特 定 期 間 平 成 20 年 4 月 1 日 以 後 の 3 号 被 保 険 者 期 間 当 事 者 期 間 分 割 割 合 情 報 提 供 請 求 標 準 報 酬 改 定 請 求 第 1 号 改 定 者 : 分 割 される 人 特 定 被 保 険 者 : 分 割 される 人 第 2 号 改 定 者 : 分 割 を 受 ける 人 被 扶 養 配 偶 者 : 分 割 を 受 ける 人 離 婚 時 みなし 被 保 険 者 期 間 被 扶 養 配 偶 者 みなし 被 保 険 者 期 間 按 分 割 合 特 定 期 間 の 標 準 報 酬 総 額 の 50% それぞれの 対 象 期 間 標 準 報 酬 総 額 の 合 計 額 のうち ( 注 ) 特 定 被 保 険 者 が 障 害 厚 生 年 金 の 受 給 権 者 で 分 割 後 における 第 2 号 改 定 者 持 分 上 限 は 50%で 対 象 期 間 が 年 金 の 基 礎 になっている 場 合 は 3 号 分 下 限 は 分 割 前 の 第 2 号 改 定 者 の 持 分 割 はできない ただし 合 意 があれば 分 割 できる 1 様 式 650 号 年 金 分 割 のための 情 報 提 供 請 求 書 2 年 金 手 帳 基 礎 年 金 番 号 通 知 書 ( 請 求 者 配 偶 者 ) 3 戸 籍 謄 本 当 事 者 それぞれの 戸 籍 抄 本 4 事 実 婚 の 場 合 は 明 らかにする 書 類 5 印 鑑 (シャチハタはだめ) 1 様 式 651 号 標 準 報 酬 改 定 請 求 書 ( 離 婚 時 の 年 金 分 割 の 請 求 書 ) 2 年 金 手 帳 基 礎 年 金 番 号 通 知 書 ( 請 求 者 配 偶 者 ) 3 戸 籍 謄 本 当 事 者 それぞれの 戸 籍 抄 本 4 事 実 婚 の 場 合 は 明 らかにする 書 類 5 按 分 割 合 の 書 類 合 意 あり 公 正 証 書 私 署 証 書 合 意 なし 調 停 調 書 審 判 書 和 解 調 書 判 決 書 6 当 事 者 の 1 人 が 死 亡 している 場 合 は 死 亡 が 明 らかになる 書 類 7 印 鑑 (シャチハタはだめ) 請 求 期 限 離 婚 後 2 年 以 内 ( 請 求 期 限 の 特 例 あり) 離 婚 等 から 2 年 以 内 14

年 金 分 割 の 手 続 と 流 れ ( 情 報 提 供 の 請 求 手 続 ) 情 報 提 供 請 求 書 必 要 書 類 委 任 状 持 参 の 上 住 所 地 の 年 金 事 務 所 等 へ 提 出 します 情 報 提 供 の 請 求 は 当 事 者 2 人 で 一 緒 に 請 求 する 又 は 1 人 で 請 求 することができます 次 の 者 は 年 金 分 割 後 の 年 金 見 込 み 額 も 合 わせて 申 込 みすることができます 150 歳 以 上 で 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 資 格 期 間 を 満 たしている 場 合 は 老 齢 厚 生 年 金 の 見 込 み 額 2 障 害 厚 生 年 金 を 受 給 している 場 合 は 障 害 厚 生 年 金 の 見 込 み 額 ( 情 報 通 知 書 ) 情 報 通 知 書 は 2 人 で 一 緒 に 請 求 した 場 合 はそれぞれに 交 付 されます 1 人 で 請 求 した 場 合 は1 離 婚 等 前 請 求 した 人 のみに 交 付 されます 2 離 婚 等 後 2 人 にそれぞれに 交 付 されます 提 供 内 容 は 第 1 号 改 定 者 第 2 号 改 定 者 の 氏 名 生 年 月 日 基 礎 年 金 番 号 情 報 提 供 請 求 日 婚 姻 期 間 等 分 割 対 象 期 間 の 第 1 号 改 定 者 第 2 号 改 定 者 の 標 準 報 酬 総 額 按 分 割 合 の 範 囲 対 象 期 間 事 実 婚 解 消 日 その 他 の 事 項 50 歳 以 上 は 年 金 見 込 み 額 ( 当 事 者 間 の 話 合 い) 3 号 分 割 は 3 号 被 保 険 者 の 請 求 により 分 割 できるので 合 意 の 必 要 はありません 合 意 分 割 は 当 事 者 で 按 分 割 合 を1 合 意 する 公 正 証 書 私 署 証 書 2 合 意 できない 裁 判 の 決 定 により 行 う 裁 判 による 場 合 : 調 停 調 書 審 判 書 和 解 調 書 判 決 書 ( 年 金 分 割 の 請 求 書 の 提 出 ) 年 金 分 割 の 請 求 は 離 婚 等 をした 後 標 準 報 酬 改 定 請 求 書 に 按 分 割 合 を 定 めた 書 類 等 を 添 付 の 上 当 事 者 2 人 で 一 緒 に 請 求 する 又 は 1 人 で 年 金 事 務 所 へ 請 求 することができます ( 年 金 分 割 の 請 求 書 の 審 査 ) 年 金 分 割 の 請 求 書 に 基 づき 審 査 が 行 われ 按 分 割 合 に 応 じたそれぞれの 標 準 報 酬 の 改 定 が 行 われます ( 手 続 1か 月 ~2か 月 後 ) 標 準 報 酬 改 定 通 知 書 ( 改 定 をした 後 の 保 険 料 納 付 記 録 )がそれぞれに 送 られてきます ( 支 給 開 始 ) 年 金 の 受 給 権 を 取 得 したとき( 支 給 開 始 年 齢 )に 合 わせて 支 給 されます 1 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 け 取 ることができるとき 支 給 開 始 年 齢 から 2 老 齢 厚 生 年 金 を 受 け 取 ることができるとき 65 歳 から 3 老 齢 基 礎 年 金 を 受 け 取 ることができるとき 65 歳 から 465 歳 を 超 えてから 老 齢 基 礎 年 金 を 受 け 取 ることができるとき そのときから 15

< 年 金 と 税 金 > 老 齢 退 職 を 支 給 事 由 とする 年 金 は 雑 所 得 として 課 税 されますが 障 害 年 金 や 遺 族 年 金 は 非 課 税 所 得 のため 課 税 されません 老 齢 退 職 による 年 金 は 給 与 所 得 と 同 様 に 下 記 のとおり 源 泉 徴 収 されます 各 種 所 得 控 除 を 受 けるためには 公 的 年 金 等 の 受 給 者 の 扶 養 親 族 等 申 告 書 の 提 出 が 必 要 です ( 源 泉 徴 収 税 額 の 計 算 方 法 ) 1 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 した 人 ( 年 金 支 給 額 社 会 保 険 料 各 種 控 除 合 計 額 ) 5%(1 年 未 満 切 捨 て)= 源 泉 徴 収 税 2 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 していない 人 { 年 金 支 給 額 社 会 保 険 料 ( 年 金 支 給 額 社 会 保 険 料 ) 25%} 10%= 源 泉 徴 収 税 公 的 年 金 等 控 除 額 の 速 算 表 年 齢 年 金 収 入 公 的 年 金 等 控 除 130 万 円 未 満 70 万 円 65 歳 未 満 65 歳 以 上 130 万 円 超 ~410 万 円 以 下 年 金 収 入 25%+37.5 万 円 410 万 円 超 ~770 万 円 以 下 年 金 収 入 15%+78.5 万 円 770 万 円 超 年 金 収 入 5%+155.5 万 円 330 万 円 未 満 120 万 円 330 万 円 超 ~410 万 円 以 下 年 金 収 入 25%+37.5 万 円 410 万 円 超 ~770 万 円 以 下 年 金 収 入 15%+78.5 万 円 770 万 円 超 年 金 収 入 5%+155.5 万 円 16