00hyo1_hyo4



Similar documents
1

外務省の組織は 大臣官房他 10 局 3 部の本省と 大使館 総領事館などの 266 の在外公館から成り立っています ( 平成 28 年 4 月現在 ) 職員数 本省 約 2300 名 在外公館 約 3500 名 1

スライド 1

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

道州制基本法案(骨子)

資料9

NICnet80

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

福利厚生基本計画

[グループⅠ]公募仕様書案

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_


2017 電波産業調査統計

平成 26 年地方分権改革に関する提案募集要項 内閣府地方分権改革推進室 1 趣旨内閣府地方分権改革推進室では 地方分権改革に関する提案募集の実施方針 ( 平成 26 年 4 月 30 日地方分権改革推進本部決定 ) に基づき 地方分権改革に関する全国的な制度改正に係る提案を募集します 2 提案の主

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

42

表1

平成 27 年地方分権改革に関する提案募集要項 内閣府地方分権改革推進室 1 趣旨内閣府地方分権改革推進室では 地方分権改革に関する提案募集の実施方針 ( 平成 26 年 4 月 30 日地方分権改革推進本部決定 ) に基づき 地方分権改革に関する全国的な制度改正に係る提案を募集します 2 提案の主

Microsoft Word - 02 大都市 本文.doc

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

平成19年6月

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

各府省からの第 1 次回答 1. 災害対策は 災害対策基本法に規定されているとおり 基礎的な地方公共団体である市町村による第一義的な応急対応と 市町村を包括する広域的な地方公共団体である都道府県による関係機関間の総合調整を前提としている を活用してもなお対応できず 人命又は財産の保護のため必要がある

01-02_入稿_0415


<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思

調査結果の概要 調査対象者 723 人 有効回答数 721 人 ( うち女性 179 人 )( 回答率 99.7%) 以下の各問の欄の N は それぞれの問に対する有効回答数 問 1. 国家公務員になろうとした主な理由は何ですか ( 三つ選択 ) 仕事にやりがいがある 公共のために仕事ができる 70

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

総務省テレワーク推進計画 平成 27 年 6 月 5 日総務大臣決定 政府方針である 国家公務員テレワーク ロードマップ ( 平成 27 年 1 月 21 日 : 各府省情報化統括責任者 (CIO) 連絡会議決定 ) が定められ 2020 年度までを視野に入れた各府省等におけるテレワーク推進計画を策

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

岡山県地方分権改革 提案募集制度 研修への講師派遣について 日時 平成 30 年 4 月 20 日 ( 金 ) 場所 岡山県立図書館 2 階サークル活動室 参加者 岡山県職員及び県内自治体職員 34 名 講 師 内閣府地方分権改革推進室 参事官補佐若井義広 吉野明彦 内閣府による説明の様子 概要 内

スライド 1

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

GM OEM GM GM 24 GM 16 GM

働き方の現状と今後の課題

開 会 それでは 定刻少し前でございますけれども ただいまから情報通信行 政 郵政行政審議会電気通信事業部会 第 46 回を開催いたします 本日は委員 8 名中 6 名が出席されておられますので 定足数を満たしております 会議に先立ちまして 総務省において人事異動があったということでございますので

消防災第 71 号 平成 22 年 2 月 24 日 各都道府県消防防災主管部長殿 総務省消防庁国民保護 防災部防災課長 ( 公印省略 ) 公務員の消防団への入団促進について ( 通知 ) 消防団員は 普段はそれぞれに他の職業をもつ地域住民により構成され 非常災害が発生した際に 自らの地域は自らで守

Taro-ドラッカー研修上

Microsoft Word - 13 地域イントラ.doc

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

研修シリーズ

PowerPoint プレゼンテーション

いわての 仕事を 大解剖 未 来 を つ くる 岩 手 県 の 仕 事 を 理 解 し よ う 岩手県の仕事といっても 漠 然としてイメージがわきにくい という人も多いはず そこで皆さんの素 朴な疑 問を通して 県がどんな仕事をしているのか ちょっとのぞいてみましょう 県は岩手県全体の未来のため 幅

統計調査ニュース No.319 4月 24 日 水 住宅 土地統計調査の広報がキックオフ 住宅 土地統計調 査の実施に向け 国 都道府県及び市町村 が連携し 効果的な 広報活動を進めてい くために 都道府県 の担当者を招いて 広報事務打合せ会 を開催しました まず 国勢統計課の広報担当から 今後実施

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

11

*05“Lfi⁄/ ”l

p01.`32

日本の地方自治その現状と課題

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な


内閣官房内閣情報調査室 Cabinet Intelligence and Research Office 2013

経営理念 宇宙と空を活かし 安全で豊かな社会を実現します 私たちは 先導的な技術開発を行い 幅広い英知と共に生み出した成果を 人類社会に展開します 宇宙航空研究開発を通して社会への新たな価値提供のために JAXAは 2003年10月の発足以来 宇宙航空分野の基礎研究から開発 利用に至るまで一貫して行

目次 Review グループ経営方針 グループ経営方針 2016 の目指す方向性... 4 経営目標 新たなポートフォリオマネジメントの導入... 8 プロジェクト遂行体制の強化 グループ共通機能の強化 事業領域の目指す方向性... 13

mr0703.indd

2018 社会全体が多様化 複雑化し 国際情勢が刻々と変化する中で 国家全体を俯瞰した総合的かつ戦略的な政策判断を行うことが求められています 内閣府は このような課題に対し 内閣及び内閣総理大臣の リーダーシップ発揮を直接支えるため 平成 13 年に発足した組織です 内閣府は 行政を分担管理する各省

「共同参画」2015年7月号

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

4 父親も育児参画しよう! 父親となる職員に, 配偶者出産休暇や男性の育児参加休暇を取得するよう働き掛けましたか 対象の職員全てに働き掛けは行われている 回答数 76 0 全人数割合 (%) 対象者なし 293 配偶者出産休暇 (3 日 ) 数値目標 31 年度までに配偶者出

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

Microsoft Word - ★01H26試行工事.doc

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

会津若松市男女共同参画情報紙ぱーとなー

2-1_ pdf

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

平成 26 年度海外市場探求奨学金報告書 機械創造工学課程 4 年高桑勇太 探求テーマ スペインにおける自動車市場の探求 実務訓練期間 2014 年 9 月 1 日 2015 年 2 月 7 日 実務訓練先 スペイン ( バルセロナ ): カタルーニャ工科大学 概要近年, 日本の自動車企業の海外進出

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

電波に関する問題意識(原座長提出資料)

お客様への約束 1. 安全の確保を最優先とします - 安全確保を最優先に 全てにおいて万全のコンディションでお客様をお迎えします 2. お客様の時間を大切にします - 欠航 遅延は最小限にします - やむを得ない場合は代替の移動手段の確保に努め お客様にご迷惑をおかけしないよう全力を尽くします -

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

セクハラ マタハラに関する調査 資料 4-2 このアンケートは 総務省消防庁が 全国の消防本部におけるセクハラ マタハラの防止対策を検討するにあたって参考とするものであり 個別の事案について対処するものではありません 調査結果については 全体の集計等について公表する場合もありますが 個人が特定される

TSRマネジメントレポート2014表紙

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

事務連絡 平成 29 年 10 月 25 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 平成 28 年熊本地震の被災地域での建設工事等における 予定価格の適切な設定等について 公共工事の予定価格の設定については 市場における労務及び資材等の最新の実勢価格を適切に反映させつつ 実際の施工

PowerPoint プレゼンテーション

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも

NO.1 女性 情報 を通じた社会貢献 内調を知ったきっかけ 大学で公的機関の役割について学んだことがきっかけで 公共性の高い仕事に関心を持ち 国家公務員を就職先の一つとして考えるようになりました 具体的な志望先が定まらず悩んでいた時に 室の説明会に参加し 室の特徴である官邸との近さと 情報 を通じ

651†i™ƒàV”††j

本文横組み/3 岸 俊彦

PERMIT

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を


まち ひと しごと創生総合戦略 (2018 改訂版 ) ~ 第 1 期の総仕上げと次のステージに向けて ~ 第 1 期総合戦略の最終年としての総仕上げ 東京一極集中の是正に向け 地方への新しいひとの流れや魅力あるまちづくりに焦点 第 1 期総合戦略の進捗状況等 これまでの地方創生の取組の成果や課題の

Transcription:

Ministry of I nternal Affairs and C ommunications

C o n t e n t s 01 先輩からの メッセージ 政策の最前線から 7 国家公務員は社会の重要な基盤 吉開 正治郎 9 政府のレビュー機能の中核を担う 新井 誠一 11 13 想像すること 創ることのおもしろさ 新田 一郎 02 38 39 幅広く広がる フィールド 地方から海外まで 全てを受け止め そして返す 上月 良祐 グローバル スタンダードを獲りに行こう 井田 俊輔 活躍の場は地方へ 41 現場を基点に社会を考える 田林 信哉 地方はグローバル 尾﨑 祐子 立場を変えて仕事をするということ 国 県 市での勤務経験から 寺田 雅一 15 ICT利活用 による新たな価値創造への挑戦 吉田 恭子 いろいろな命 暮らしを想う 久保 歩美 17 愚か者 たちに加わらないか 中村 朋浩 活躍の場は海外へ 43 職員の思い It s総務省 大臣官房 19 いざ霞ヶ関に そして総務省に 笠置 隆範 行政制度の管理運営 20 省益を超えた視点 簡素で効率的な政府を実現するために 栗原 淳 21 政府統計の中核を担う 久保 奨 22 坂の上の雲を信じて 安藤 毅 23 懸命に生きる人が 明日に希望を持てる社会に 是永 愉里 地方自治行政 24 夢見る頃を過ぎても 山﨑 重孝 25 現場主義 この国のあり方 を考えませんか 風早 正毅 26 改革マインドを持って 松隈 健一 27 何色の絵の具で日本を彩ろうか 夢見る官僚 南里 明日香 欧州の中心にて 谷口 謙治 アジアの喧噪の中で 石谷 寧希 肌で感じる米国政治 行政の現場 長岡 丈道 01 先輩からの メッセージ 情報通信 郵政行政 28 躍動する世界へ ICTのグローバル展開 湯本 博信 29 輝く未来に向けて 50年後の社会を見据えて 柴山 佳徳 30 31 地デジ で 情報通信 で 世界が変わる 鎌田 俊介 総務省というところ 4年目の所感 成相 寿一 他省庁から 32 ニュースな職場へ 原 邦彰 育休 産休経験者 33 すべてに全力投球 飯村 由香理 留学便り 34 留学の効用 佐藤 啓 35 アメリカはミシガン州からこれまでを振り返ってみて 前田 京太郎 1年生のメッセージ 5 36 みんなのふるさと 守りませんか 宮崎 正志 37 学生から総務省職員へ 松本 惇 6

Schedule

第二章 幅広く広がるフィールド イースト ランシング ダーラム 活躍の場は海外へ オックスフォード ストラスブール プロバンス メルボルン 欧州の中心にて 在ベルギー日本国大使館一等書記官 谷口 謙治 私は今 ヨーロッパの十字路といわれるベルギー王 国の日本国大使館に勤務しています その中のベルギ ー班に所属し 当地の政治 経済 社会の動きに関する 情報収集や関係者への働きかけ等を班員の方と協力 して行っています 皆さんベルギーについてはどのようなイメージを お持ちでしょうか チョコレートでできた 小便小 僧 フランダースの犬の舞台 少なくとも 当地に赴 任する前に私が持っていたイメージはその程度であ り 平穏な生活が待っているものとばかり思っていま した しかしながら 面積 人口共に日本の12分の1 ほどの欧州の中心にあるこの小国に ゲルマン民族と ラテン民族が同居し 経済格差問題も絡んだ実に複雑 な政治事情を抱え 建国以来常に分裂と隣り合わせで あったということ そして分裂を回避するための累次 の国家制度改革の果てに 6つの議会 49人の大臣を 擁する連邦国家となっているという現実は 島国であ る日本から来た私にはなかなか理解しがたいもので した 昨年6月に連邦議会選挙が行われた後 これを 書いている現在約7ヶ月が経過していますが 交渉が 紛糾していまだに連邦政府が組閣されない状況の中 で 交渉の行方を報じる新聞からは目が離せず また 様々な有識者に会って今後の見通しを聞いてまわり フランス語のやり取りを半泣きになりつつメモを取 り 上司が真っ赤に直してくれた報告書を清書して東 京に送るという日々を過ごしています それにしても7ヶ月もの間新たな政府が組織され ないのに 国民の日常生活には支障が生じていない ように見える のは驚きです それだけ地方政府へ の権限移譲が進んでいるのか 中央政府への期待が 薄いのか いずれにしても日本では考えられないこ とです このように 海外情勢を肌身で感じることで 日本を相対的に見る目を養うことができるという意 味において 在外勤務は大変良い経験だと思います その点 総務省では 留学 在外勤務等の機会に恵ま れており そこで培われた多角的な視点は幅広い分 43 アジアの喧噪の中で 肌で感じる米国政治 行政の現場 在マレーシア日本国大使館二等書記官 在サンフランシスコ日本国総領事館領事 石谷 寧希 野を所管する総務省で仕事をする上で必ず活きてき ます カルチャーショックをばねに自分を成長させ たいという気概をお持ちの方 是非総務省の門を叩 いてください 最後に ベルギーは国民一人当たりのレストランの 数が世界一とのことで フランスと並ぶ美食の国であ ります また 国内に400種類以上の地ビールがひし めく ドイツと並ぶビール大国でもあります ラテン とゲルマンが出会う国ならではの長所といえるでし ょう 総務省で皆さんにお会いするときに私だと分 かっていただけるよう 少なくともここに掲載して いる写真以上に太らないことを自らの戒めにしたい と思います 経 歴 平成12年 4月 総務庁採用 同 恩給局審議課法規係 平成13年 1月 総務省人事 恩給局恩給企画課法規係 平成13年 7月 島根県総務部地方課 平成14年 7月 総務省自治税務局企画課企画係 平成15年 9月 同 大臣官房総務課審査第一係長 平成17年 4月 同 人事 恩給局総務課総括係長 平成18年 10月 同 人事 恩給局公務員高齢対策課 課長補佐心得 平成19年 7月 同 人事 恩給局公務員 高齢対策課課長補佐 平成20年 7月 同 内閣官房情報通信技術 IT 担当室主幹 平成22年 7月 現職 ギラギラと照りつける太陽 昼夜絶え間なく続く建 設ラッシュの喧噪 私は現在 在マレーシア日本国大 使館の情報通信政策の担当者として マレーシア ク アラ ルンプールに来ている ここマレーシアも 他のアジア諸国や新興国と同 様 猛烈な勢いで経済開発が進められている マレー シア政府は 原子力発電所の導入 上下水道の整備と いった開発政策を矢継ぎ早に打ち出し 民間セクター でも 格安航空エアアジアの羽田就航など 世界にお いて存在感を高めつつある 情報通信技術 ICT 分野においても その動きは例 外ではない 先進国のみならず新興国においても 携 帯電話をはじめとするICTは 国民に必要不可欠なイ ンフラとして急激に普及が進んでいる また ビジネ ス 教育 医療などの他の分野の生産性を高める経済 成長のキー ドライバーとして ICTは他の分野以上に 重要視されている マレーシアでも 1990年代よりICTの重要性が叫 ばれ ICTのグローバル ハブ化を目指した都市開発が 進められてきた 2009年には携帯電話は普及率が 100%を超え 2010年には光ファイバを利用した超 高速ブロードバンド サービスが開始された これに 伴い中国 韓国企業などの進出も加速しており ICT は これまで以上に注目が集まっている このような状況の中 大使館での業務は 任国のICT 政策に関する情報収集をはじめとして ICT分野の貿 易自由化交渉 我が国のICT産業の国際展開支援など 多岐にわたる 特に ICT産業の国際展開支援においては 地上デジ タル放送の日本方式の採用などに向けて世界各国で トップ外交を推進している 新興国では 政府主導で 経済開発やインフラ整備を進めることが多いためト ップ外交により売り込みを図ることが特に重要であ り 中国や韓国などもその動きを活発化させている 日本も負けてはいられない マレーシアにおいても 2011年1月に総務大臣と 長岡 丈道 マレーシア首相との会談が実現 総理の親書を携え 原子力 水分野とともに超高速ブロードバンドの普及 のための協力に向けた働きかけが行われた 私も そ の最前線でマレーシア政府と交渉するなど その実現 に奔走した 異国の地において 言葉や文化の違いな ど様々な困難はあっても 自らの行動が日本や世界に インパクトを与えることができると実感できる ICT分野の世界的な重要性の高まりにより 総務省 では グローバルなフィールドで活躍する機会も多い 私は これまで総務省で 電気通信事業の規制改革 携 帯電話事業の新規参入の実現 2010年12月から新た にスタートした次世代携帯電話 LTE の導入などの業 務に従事し 国民の目に見える政策の最前線に携わる という貴重な経験を得ることができた マレーシアと いうアジアの最前線での経験も これまでの業務と同 様に 何物にも代え難い貴重な経験となるだろう こうした最前線で活躍する機会を与えてくれる総 務省というフィールド 国内外問わず ダイナミック で刺激的な舞台を求める皆さんには ぜひ総務省の門 を叩いて欲しい 霞が関という限定された場所でパソコンに向かう こうした業務の遂行にあたっては 素地として 日 毎日では 国家公務員として日本の将来像をおぼろげ 本の政治 行政事情 選挙制度なども含む に通じてお にしか描けないのではないか そんな思いを抱いてい り 日本側の要請に即した情報を適時適切に入手 分 た学生時代の私は 日本全国で様々な人々と出会いそ 析し または自身の経験から 外交工作上鍵となる重 の生活 文化を肌で感じ 地に足のついた 日本 を語 要人物を早期に探り当てるなどの能力が必要となり る先輩方に憧れ 総務省に入省しました 以来約8年 ます 在外公館に総務省の人材が求められる理由はこ 和歌山県庁 消防 選挙 地方分権改革と 地方と国か こにあり 日本の国 地方を通じた行政制度のプロと ら様々な内政事項に携わってきた私は 現在 米国カ しての活躍が求められているわけです リフォルニア州サンフランシスコの日本総領事館で 州政府 議会に深く分け入るほど その泥臭い現状 領事 すなわち外交官の任務に就いています ひとえ もよく見え 現場を 肌で感じる という私の希望も に 米国の政治 行政の現場を肌で感じ その有り様か 着々と達成しています 今はこれらの体験をどう日本 ら将来の日本に活用可能なヒントを発見したいとい に持ち帰るのかを総括しようとしているところです う思いから この任務を希望しました 将来 私の感じた生の米国政治 行政を皆さんにお伝 現在の私の業務は 米国カリフォルニア州及びネバダ えし 日本の将来について地に足のついた議論ができ 州について ①政府 議会の動向の把握 分析 報告 ②州 る日が来ることを楽しみにしています 知事や議会議員などに対する親日化工作 ③地方間の 国際交流 姉妹都市交流など の促進 支援 です 特に カリフォルニア州は 州単独で世界第8位のGDPを 誇る米国経済のエンジンであり 日本との関係という 経 歴 平成14年 4月 総務省採用 平成14年 8月 同 総合通信基盤局 電気通信事業部事業政策課 平成16年 7月 同 電波部電波環境課 平成17年 1月 同 電波環境課 兼 移動通信課 平成17年 8月 財務省主計局法規課調査主任 観点からも 州レベルでの規制法ひとつが日系投資や 対日輸出入に大きな影響を与える可能性があります ①は日本政府が外交政策を立案するための基礎情報の 提供であり 在外公館の任務として非常に重要です ② 同 自治財政局調整課 は例えば政治リーダーの訪日を促し政治経済 文化の直 平成15年 8月 和歌山県総務部総務管理局市町村課 接体験等を通じて親日感を醸成 深い協力関係を構築 平成16年 4月 同 総務部総務管理局財政課 するというものであり 外交 という単語からはこち 平成17年 4月 総務省消防庁予防課 らの方がイメージしやすいかもしれません 昨年9 平成19年 7月 総務省総合通信基盤局 電波部電波政策課専門職 月 シュワルツェネッガー知事の訪日時にも 準備段 平成20年 7月 同 移動通信課課長補佐 整をしていました ③は民間 地方レベルで交流を深 平成21年 6月 現職 経 歴 平成15年 4月 総務省採用 階から日本側窓口として州政府等関係機関と日夜調 め 裾野広く対日理解を増進しようというものです 平成18年 4月 同 自治行政局選挙部選挙課 平成20年 4月 内閣府地方分権改革推進委員会事務局 同 本府地方分権改革推進室 平成21年 3月 現職 44