SpaceClaim 2012+ Tutorial - Basic

Similar documents
2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

(Microsoft PowerPoint -

Microsoft Word - 203MSWord2013

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Microsoft Word - word_05.docx

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

_責)Wordトレ2-1章_斉

名刺作成講習

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

ワープロソフトウェア

スライド 1

<4D F736F F D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A B2E646F63>

Excel basics

ThinkBoard Free60 Manual

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

A

untitled

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

Acrobat早分かりガイド

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

Microsoft Word - 操作手順書.doc

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

Ngraph for Windowsの使用法

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

1. 教 育 用 端 末 (imac)の 起 動 と,StarBoard Softwareの 起 動 教 卓 の 教 育 用 端 末 (imac)にidとパスワードを 入 力 してログインしてください. ログインすると,Starboard( 電 子 黒 板 ) 利 用 に 必 要 なアプリケーション

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定...

第21章 表計算

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

文書管理

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

SchITコモンズ【活用編】

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

PowerPoint プレゼンテーション


地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する 章 基 本 操 作 画 面 構 成 ヘルプを 表 示 する 地 図 を 移 動 する 地 図 を 拡 大 / 縮 小 す

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx)

目 次 1. ログイン ログアウト デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Finder ウィンドウ メニューバー( 例 :Word 起 動 中

研究者情報データベース

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

WebMail ユーザーズガイド

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

■新聞記事

1-1 一覧画面からの印刷

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

スライド 1

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O

かんたんQR

Microsoft Word - 第3章.doc

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

PATENTBOY/Netバージョンアップ説明書(Ver.1.92)

ことばを覚える

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

12_02_02 帳票設定5

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ


Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

< F2D E835A838B82C AE82CC >

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Microsoft Word - ms-word

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを

H27パワーポイント活用講座

■コンテンツ

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

CSI情報管理システム

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

パソコンで楽チン、電力管理3169編

ProcessDiagramQRG.book

Microsoft Word - P doc

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

Transcription:

SpaceClaim Tutorial - Basics 1

目 次 はじめに... 4 表 記 について... 5 クイックリファレンスカード... 6 SpaceClaim ショートカット( 一 部 )... 8 1). ユーザーインターフェース... 9 ポイント... 9 実 習 トレーニングに 際 しての SpaceClaim の 設 定... 10 2). 選 択... 13 ポイント... 13 実 習... 13 モデルのビューイング(マウス 操 作 )... 14 面 エッジの 選 択... 14 ボックス 選 択... 16 クエリー 選 択... 16 3). ソリッドの 作 成... 17 ポイント... 17 実 習... 18 スケッチの 新 規 作 成... 19 矩 形 の 作 成... 19 スケッチのソリッド 化... 20 モデルの 保 存... 21 エッジの 延 長... 22 フィレットの 作 成... 24 面 取 りの 作 成... 25 フルラウンドの 作 成... 26 穴 の 作 成... 27 オブジェクトの 移 動... 29 オブジェクトのコピー... 29 オブジェクトのパターンコピー( 直 線 )... 32 長 穴 (スロット)の 作 成... 34 原 点 の 挿 入... 35 4). アセンブリ... 36 ポイント... 36 実 習... 37 アセンブリの 作 成... 38 コンポーネントの 挿 入... 38 断 面 でのモデル 編 集... 40 ジオメトリの 分 割... 40 コンポーネントの 保 存... 42 フィレットの 除 去 フィル... 42 2

オブジェクトのパターンコピー( 円 形 )... 43 アセンブリング 合 致... 44 5). 図 面... 47 ポイント... 47 実 習... 47 図 面 作 成... 48 ビューの 追 加... 48 寸 法 の 追 加... 50 図 面 シートの 追 加... 51 部 分 詳 細 図 の 作 成... 53 部 分 断 面 図 の 作 成... 53 分 解 図 の 作 成... 54 部 品 表 の 作 成... 55 3

はじめに このチュートリアルは SpaceClaim における 3D モデリングの 入 門 編 です SpaceClaim は 使 いやすい 3D ダイレクトモデリングツール(3DCAD)です SpaceClaim のダイレクトモデリングテクノロジーにより Pro/E CatiaV5 STEP IGES といったファ イルを SpaceClaim でスクラッチから 作 ったジオメトリと 同 じように 編 集 することができます このチュートリアルの 主 な 目 的 は SpaceClaim の 以 下 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 の 基 礎 を 理 解 することです ユーザーインターフェースの 操 作 とジオメトリの 選 択 4 つの 主 なツール(プル 移 動 フィル 組 合 せ)を 使 ったジオメトリの 作 成 と 編 集 このチュートリアルは SpaceClaim Engineer 2012 +SP(サービスパック)0 を 使 用 して 作 成 しています 各 画 像 は SP0 のものであり お 客 様 の SP によっては 画 像 が 多 少 異 なる 場 合 がございます ご 了 承 ください SpaceClaim SpaceClaim ロゴおよび SmartTools は アメリカ 合 衆 国 および 他 国 における 商 標 または 登 録 商 標 です 本 書 における 他 の 商 標 名 商 標 ロゴおよびシンボルマークは 各 社 の 商 標 または 登 録 商 標 です このチュートリアルは スペースクレイム ジャパン 株 式 会 社 に 許 可 なく 複 写 配 布 できません 2012 年 11 月 11 日 スペースクレイム ジャパン 株 式 会 社 東 京 都 品 川 区 上 大 崎 2-15-19 アイオス 目 黒 駅 前 8F 03-3868-0255 fax 03-3868-2003 supportj@spaceclaim.com ウェブサイト http:///ja/ 4

表 記 について 本 書 では 以 下 のような 表 記 になっています ここから 何 について 記 述 しているのかを 示 します 具 体 的 な 操 作 を 示 します 何 故 この 操 作 をするのかを 示 します 矩 形 の 作 成 スナップ 3. 矩 形 をクリックします 矩 形 ツールが 選 択 されます 一 連 の 操 作 R キー を 押 下 しても 矩 形 を 選 択 可 能 です 操 作 の 結 果 を 示 します 関 連 する 情 報 を 示 します メニュー 等 関 連 する 画 面 キャプチャーを 示 します コマンド 名 キーボードのキー 名 メニュー 名 称 設 定 値 入 力 値 等 を 太 字 で 示 します マウスの 右 ボタンをクリックし コンテキストメニューを 表 示 させる 操 作 を RMB と 記 しています 5

クイックリファレンスカード 6

7

SpaceClaim ショートカット( 一 部 ) カッコ 内 は キーボードショートカットを 指 します プル(P) 取 消 し(Ctrl+Z) 移 動 (M) フィット(Z) フィル(F) ホーム(H) 組 合 せ(I) 平 面 ビュー(V) 選 択 (S) ESC キー スペースキー 現 在 のアクションのキャンセル 画 面 上 の 寸 法 のフリーズ 8

1). ユーザーインターフェース ヘルプ リボン グループ クイックアクセス ツールバー ファイルタブ クイックリファレンス カード ストラクチャーツリー オプション ポイント Microsoft Office 2010 ルックアンドフィール デザイン 図 面 表 示 測 定 といったタブ(リボン)に 分 かれている 各 タブ 内 に 関 連 するツールがグルーピング(グループ)されている カスタマイズ 可 能 なクイックアクセスツールバー 印 刷 開 く 名 前 を 付 けて 保 存 オプション 設 定 パネル は ファイルタブ をクリック ヘルプ は 画 面 右 上 コマンド 固 有 のヘルプは コマンド 上 で F1 キーを 押 下 一 部 のコマンド は F3 キー 押 下 で ビデオ 再 生 コマンドのオプションは コマンドにより 変 化 スケッチ プル 9

実 習 トレーニングに 際 しての SpaceClaim の 設 定 1. ファイルタブ オプション 設 定 パネル をクリックします 2. 図 面 > 一 般 タブにて 以 下 を 変 更 します 図 面 オプション にて 全 ての 新 規 ド キュメント を 選 択 して ディフォルト にて JIS ディフォルト 設 定 にリセット をクリック 3. 表 示 タブにて 以 下 を 変 更 します ハイライトと 選 択 のスキーム にて カスタム へ 変 更 10

4. 単 位 タブにて 以 下 を 変 更 します 単 位 設 定 にて 全 ての 新 規 ドキュメ ント を 選 択 して アノテーションに 単 位 記 号 を 表 示 のチェックを 外 します 単 位 系 を 変 更 することができます 単 位 系 情 報 はモデルファイルに 含 まれています よって 単 位 がイン チに 設 定 された 環 境 で 作 成 したモデ ルファイルを ミリメータの 環 境 で 開 いても 表 示 される 単 位 はインチ になります ナビゲーション タブ モデルのビューイング 方 法 を 変 更 するこ とができます ズーム 項 にて 常 に を 選 択 すると マ ウスホイールにてズームイン/ズームアウ トができます テーマ 項 にて ディフォルト を 変 更 す ることにより 他 の 3DCAD と 類 似 したビ ューイング 操 作 が 可 能 になります ディフォルト Pro/E, Solid Edge 選 択 肢 1 CatiaV5 選 択 肢 2 Rhinoceros 選 択 肢 3 SolidWorks 選 択 肢 4 Inventor 5. OK をクリックして オプション 設 定 パネル を 閉 じます 6. ストラクチャーツリー や オプション をドラッグして 移 動 します 11

7. オプション 設 定 パネル 表 示 タブを 開 きます 8. ドッキングパネル 位 置 のリセット をクリックします ストラクチャーツリー や オプション が オリジナルの 位 置 にセットされます 9. OK をクリックして オプション 設 定 パネル を 閉 じます 12

2). 選 択 ポイント マウスの 左 ボタンにて 面 やエッジの 選 択 選 択 されたエッジ 選 択 された 面 面 やエッジの 複 数 選 択 は Ctrl キーを 押 下 したまま 選 択 ボックス 選 択 にて スマート 選 択 フィルタ を 使 用 左 から 右 へ ボックスにて 完 全 に 囲 まれたオブジェクトが 選 択 右 から 左 へ ボックスにて 一 部 でも 囲 まれたオブジェクトが 選 択 モデル 上 でマウスホイールを 回 転 することで 隠 れた 小 さい 面 やエッジを 選 択 する クエリー 選 択 実 習 開 くファイルは Select.scdoc です 1. Select.scdoc を 開 きます スピン パン ズーム 13

モデルのビューイング(マウス 操 作 ) 振 舞 いの 確 認 2. マウスホイールを 押 下 して スピン 状 態 にします マウスを 動 かすと モデルが 回 転 します モデル 上 でマウスホイールを 押 下 すると その 際 ハイライトした 面 エッジ 頂 点 を 中 心 に 回 転 します 3. Shift キー を 押 下 したままマウスホイールを 押 下 して パン 状 態 にします マウスを 動 かすと モデルが 画 面 に 平 行 移 動 します Shift キー とマウスホイールを 押 下 する 際 に どちらが 先 でも 機 能 します 4. Ctrl キー を 押 下 したままマウスホイールを 押 下 して ズーム 状 態 にします マウスを 上 下 に 動 かすと モデルが 拡 大 縮 小 しま マウスホイールを 押 下 した 個 所 を 中 心 に す 拡 大 縮 小 します 拡 大 縮 小 時 のマウスの 移 動 方 向 は ア イコンに 表 示 されます Ctrl キー とマウスホイールを 押 下 する 際 に どちらが 先 でも 機 能 します 面 エッジの 選 択 振 舞 いの 確 認 5. 面 やエッジをマウスの 左 ボタンでクリックします 選 択 された 面 やエッジは ハイライトします 選 択 された 面 選 択 されたエッジ 6. 背 景 の 何 もないところをクリックします 選 択 解 除 されます 選 択 をクリックしても 選 択 解 除 されま す 7. 2 番 目 以 降 を Ctrl キー を 押 下 したまま 面 やエッジをマウスの 左 ボタンでクリックして 複 数 選 択 します 選 択 された 面 エッジ 頂 点 ボディ 及 びコンポーネントの 数 は ステータスバーに 表 示 されます 14

8. 背 景 の 何 もないところをクリックします 9. 平 面 をダブルクリックします 正 接 する 面 全 て 選 択 されます 円 筒 面 をダブルクリックしても 隣 接 す る 面 は 選 択 されません この 面 をダブルクリック 10. エッジをダブルクリックします 正 接 するエッジ 全 て 選 択 されます このエッジをダブルクリック 11. 続 けて 同 じエッジをダブルクリックし 再 び 同 じエッジをダブルクリックします エッジループが 選 択 され 次 に 別 のエッジループが ダブルクリックを 繰 り 返 すと 正 接 エッ 選 択 されます ジ エッジループ 1 エッジループ 2 の 順 に 選 択 が 繰 り 返 されます 正 接 エッジがない 場 合 は エッジループ 1 エッジループ 2 の 選 択 です 12. 面 をトリプルクリックします Solid 全 体 が 選 択 されます トリプルクリックは ソリッドやサーフ ェス 全 体 を 選 択 するためのショートカット ともいえます 15

ボックス 選 択 振 舞 いの 確 認 13. 左 から 右 へソリッドをボックス 選 択 します ボックス 内 に 頂 点 のみが 含 まれた 場 合 は 頂 点 が 選 ボックスは 実 線 の 矩 形 です 択 されます ボックス 内 にエッジが 含 まれた 場 合 は 頂 点 の 選 択 が 解 除 され そのエッジが 選 択 されます ボックス 内 に 面 が 含 まれた 場 合 は エッジの 選 択 が 解 除 され その 面 が 選 択 されます 14. 選 択 フィルタ をクリックして 表 示 される 選 択 フィルタ にて スマート のチェックを 外 します スマート のチェックを 外 すと 他 の 項 目 がアクティブになります 15. 再 び 左 から 右 へソリッドをボックス 選 択 します ボックス 内 に 含 まれる 面 エッジ 頂 点 が 選 択 されます 16. 選 択 をクリックします 選 択 が 元 の 状 態 ( 選 択 フィルタ の 解 除 )に 戻 ります スマート をチェックしても 同 じです 17. 右 から 左 へソリッドをボックス 選 択 します ボックス 内 にその 一 部 が 含 まれた 面 が 選 択 されます ボックスは 破 線 の 矩 形 です クエリー 選 択 振 舞 いの 確 認 18. ソリッド 上 でマウスホイールを 回 転 させます (クエリー 選 択 ) 画 面 奥 行 き 方 向 のオブジェクトが 順 次 ハイライトさ 隠 れたジオメトリや 頂 点 小 さい 面 エ れます ッジの 選 択 に 便 利 です 16

3). ソリッドの 作 成 ポイント 向 きグループの 平 面 ビュー にて スケッチグリッドを 画 面 に 平 行 に SpaceClaim でのスケッチは Pro/E CatiaV5 よりも AutoCAD により 近 い 拘 束 や 関 係 はカーブ 間 に 付 けられない スケッチを 開 始 するには 1 度 クリック Tab キーで 寸 法 値 間 をスイッチ クリックか Enter キーでスケ ッチ 終 了 プル にて ジオメトリの 作 成 及 び 編 集 を 実 施 プル を 開 始 するには 面 等 をクリック それからドラッグ 寸 法 を 入 力 するための 青 いテキストボックスが 表 示 される 選 択 した 対 象 によって プル の 振 舞 いは 変 化 エッジを 選 択 した 場 合 ディフォルトの 振 舞 いは フィレット 作 成 面 を 選 択 した 場 合 ディフォルトの 振 舞 いは 厚 み 付 け(オフセット) 移 動 にて ジオメトリの 移 動 と 回 転 を 実 施 移 動 ハンドル は 6 つの 方 向 と 向 きをサポート 移 動 する 前 に 方 向 や 向 きを 選 択 17

定 規 寸 法 を 設 定 するには まず 方 向 や 向 きを 選 択 Ctrl キーを 押 下 したまま 移 動 することで ジオメトリのコピーを 実 施 オプションの パターン 作 成 を 選 択 することで パターンを 作 成 実 習 開 くファイルはありません この 章 で 作 成 するモデルは 下 図 です 18

スケッチの 新 規 作 成 1. ファイルタブ 新 規 作 成 デザイン を 選 択 します スケッチグリッドが 表 示 されます 2. 平 面 ビュー をクリックします スケッチグリッドが 画 面 に 対 して 平 行 になります V キー を 押 下 しても 平 面 ビュー を 選 択 可 能 です 矩 形 の 作 成 3. 矩 形 をクリックします R キー を 押 下 しても 矩 形 を 選 択 可 能 です 4. グリッドの 中 心 あたりで 1 クリックし 矩 形 の 対 角 にあたる 個 所 で 1 クリックします 後 の 1 クリックはなくても 次 に 進 めま す 5. 30 と 入 力 します (Enter キー は 押 下 しません ) ハイライトしたテキストボックスに 30 が 反 映 されま す 縦 30mm 横 110mm の 矩 形 を 作 成 しま す 6. Tab キー を 押 下 します もう 1 つのテキストボックスがハイライトします 7. 110 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します ハイライトしたテキストボックスに 110 が 反 映 され ます Tab キー を 押 下 すると 30mm のテキ ストボックスが 再 びハイライトします 8. Z キー を 押 下 します 矩 形 に 対 して 画 面 フィットがなされます 19

9. ストラクチャーツリー にて カーブ フォルダを 展 開 します 振 舞 いの 確 認 Line というオブジェクトが 4 つ 収 納 されています 各 Line オブジェクトには 拘 束 といっ た 関 係 は 付 いていません 10. 選 択 をクリックします 矩 形 の 寸 法 表 示 がなくなります 11. 底 辺 をクリックします 振 舞 いの 確 認 クリックした 底 辺 及 び 縦 30mm のテキストボックス ハイライトしたテキストボックスに 数 値 がハイライトします を 入 力 すると 選 択 した 底 辺 が 移 動 して 形 状 が 変 わります 12. 40 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 振 舞 いの 確 認 ハイライトしたテキストボックスに 40 が 反 映 されます 13. 取 消 し をクリックします 縦 30mm 横 110mm の 矩 形 に 戻 ります スケッチのソリッド 化 14. プル をクリックします スケッチが 終 了 し サーフェスが 作 成 されます 15. ホームビュー をクリックします ホームビュー(トライメトリックビュー) になりま す H キー を 押 下 しても ホームビュー を 選 択 可 能 です 20

16. サーフェスをクリックします 選 択 された 面 がハイライトし プル ツールの 矢 印 が 表 示 されます マウスカーソルをサーフェス 上 に 移 動 す ると マウスカーソルが 載 っている 面 がハ イライトし プル ツールの 矢 印 が 表 示 さ れ 操 作 をナビゲートします クリックではなく ドラッグして 厚 み 付 けも 可 能 です 17. 背 景 の 何 もないところで 上 方 向 へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 します 上 方 向 へサーフェスに 厚 み 付 けがなされ 青 いテキ サーフェスを 選 択 した 時 点 で プル ツー ストボックスにその 厚 みが 表 示 されます ルの 矢 印 も 選 択 されていますので プル ツ ールの 矢 印 をクリックしてドラッグする 必 要 はありません 下 方 向 へドラッグすると 下 方 向 へ 厚 み 付 けがなされます マウスの 左 ボタンを 離 す 前 に スペース キー を 押 下 して 寸 法 入 力 待 ち 状 態 にでき ます 18. 12 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 19. 背 景 の 何 もないところをクリックします 選 択 が 解 除 されます 選 択 解 除 を 行 わずに 次 の 選 択 を 行 うこと は 可 能 です しかしながら 無 意 識 のマウ スドラッグによる 誤 操 作 を 防 ぐためにこの チュートリアルでは 選 択 解 除 を 行 います ただし これ 以 降 特 に 表 記 しません モデルの 保 存 20. ファイルタブ 名 前 を 付 けて 保 存 名 前 を 付 けて 保 存 を 選 択 します 21. 適 当 なフォルダに Base という 名 称 で 保 存 します ツリーの 名 前 が Base になり 右 端 の*が 消 えま す モデルが 編 集 されると 名 称 の 右 端 に* が 付 加 されます 保 存 すると *は 消 えま す 21

エッジの 延 長 22. プル ツールにて 奥 のエッジ( 下 図 )をクリックします 選 択 したエッジがハイライトします ミニツールバ ー が 表 示 されます エッジを 選 択 した 場 合 プル ツールのデ ィフォルトは フィレット です 23. 表 示 された ミニツールバー もしくは オプション にて エッジの 延 長 をクリックします ミニツールバー プル でクリックすると ミニツールバ ー が 表 示 されます 選 択 対 象 で 表 示 される ミニツールバー の 内 容 は 変 わります 平 面 選 択 時 の ミニツールバー ほぼ 同 じ 内 容 プル ツールの 矢 印 の 形 が 変 わります ハイライトしている 矢 印 の 方 向 へ エッ ジが 延 長 されます 左 図 では 上 方 向 24. 背 景 の 何 もないところで 上 方 向 へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 します 上 方 向 へサーフェスが 作 成 され 青 いテキストボックスにその 高 さが 表 示 されます 25. 35 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 26. 背 景 の 何 もないところをクリックします 選 択 が 解 除 されます 22

27. Z キー を 押 下 します 振 舞 いの 確 認 モデル 全 体 に 対 して 画 面 フィットがなされます どこかが 選 択 されたまま Z キー を 押 下 すると 選 択 されているオブジェクトに 対 して 画 面 フィットがなされます 28. サーフェスをクリックします 選 択 された 面 がハイライトされ プル ツールの 矢 印 が 表 示 されます 29. スペースキー を 押 下 します テキストボックスが 表 示 されます 別 の 方 法 対 象 をドラッグしなくても プル ツール にて 数 値 入 力 は 可 能 です プル ツールの 矢 印 の 向 きが +/- を 決 定 します 負 値 を 入 力 することで 矢 印 の 反 対 方 向 へ プル することが 可 能 です 30. -12 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 選 択 されたサーフェスに 厚 みが 付 けられます ストラクチャーツリー の Surface がなくなり Solid のみになります 31. クイックアクセスツールバー の 上 書 き 保 存 をクリックして ファイルを 上 書 き 保 存 します 32. 背 景 の 何 もないところをクリックします 23

フィレットの 作 成 33. 内 側 のエッジをクリックし ミニツールバー (または オプション )にて エッジの 延 長 が 選 択 されて いるならば ミニツールバー (または オプション )にて フィレット をクリックします フィレット エッジ プル ツールの 矢 印 の 形 が 変 わります 34. 背 景 の 何 もないところでフィレット 作 成 方 向 へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 して 5 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 面 のオフセットと 異 なり 途 中 の 青 いテ キストボックスが 表 示 されません 35. 外 側 のエッジにも 同 様 に 5mm のフィレットを 作 成 します 36. プロパティ 面 タイプ 項 半 径 の 値 を 5 から 10 へ 変 更 します 別 の 方 法 フィレットを 選 択 していないと プロパ ティ は 表 示 されません 37. 選 択 をクリックし 背 景 の 何 もないところをクリックします 38. Ctrl キー を 押 下 したまま S キー を 押 下 することで 上 書 き 保 存 します 24

面 取 りの 作 成 39. P キー を 押 下 し 下 図 のエッジをクリックし 表 示 される ミニツールバー にて 面 取 り をクリックし ます 面 取 り 40. 面 取 り 作 成 方 向 へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 さないで スペースキー を 押 下 して 8 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します C 面 取 りが 作 成 されます マウスの 左 ボタンを 離 すと 寸 法 が 消 え その 場 での 数 値 入 力 ができません 面 のオフセットと 異 なり 途 中 の 青 いテ キストボックスが 表 示 されません 41. Tab キー を 2 回 押 下 し 下 図 の プル ツールの 矢 印 をハイライトさせます Tab キー を 押 下 するごとに ハイライトする 矢 印 が 切 り 替 わります 振 舞 いの 確 認 42. 背 景 の 何 もないところで 奥 の 方 向 ( 図 では 右 奥 方 向 )へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 します 面 取 りが 深 くなり 青 いテキストボックスにエッジからの その 距 離 が 表 示 されます 43. 38 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 44. 背 景 の 何 もないところをクリックします 25

45. 反 対 側 のエッジをクリックします ミニツールバー では 面 取 り が 選 択 されています 以 前 の 操 作 を 覚 えているため 前 回 と 同 じくエッジを 選 択 した 場 合 面 取 り が 選 択 されます 46. スペースキー を 押 下 して 8 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 別 の 方 法 47. Tab キー を 1 回 押 下 し 下 図 の プル ツールの 矢 印 をハイライトさせます 48. スペースキー を 押 下 して 38 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 別 の 方 法 49. 背 景 の 何 もないところをクリックします 50. Ctrl キー を 押 下 したまま S キー を 押 下 することで 上 書 き 保 存 します フルラウンドの 作 成 51. Ctrl キー を 押 下 したまま 下 図 の 3 面 をクリックします 最 初 に 選 択 した 面 に プル ツールの 矢 印 が 表 示 されます 26

52. 背 景 の 何 もないところにてマウスの 右 ボタンをクリックし 表 示 されるコンテキストメニューで( 以 降 RMB と 表 記 ) フルラウンド を 選 択 します 選 択 した 3 面 からなる フルラウンドが 作 成 されます 53. 背 景 の 何 もないところをクリックし S キー を 押 下 します 穴 の 作 成 54. 下 図 の 面 をクリックしてから スケッチモード をクリックします スケッチモード をクリックしてから 対 象 面 をクリックしても 同 じ 結 果 になりま す 選 択 した 面 がスケッチ 面 になります 55. 円 をクリックします スケッチ 対 象 面 をクリック 後 スケッチ モード をクリックしないで 円 をクリック しても 同 じ 結 果 になります C キー を 押 下 しても 円 を 選 択 可 能 で す 27

56. フルラウンド 面 のエッジ 上 に マウスカーソルを 合 わせます 円 筒 面 の 中 心 が 表 示 されます マウスカーソルを 移 動 しても 表 示 され 円 筒 面 の 中 心 た 円 筒 面 の 中 心 は 表 示 されたまま 残 りま す 57. 円 筒 面 の 中 心 をクリックします 58. 円 の 外 側 にドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 します 青 いテキストボックスに 円 の 直 径 が 表 示 されます 円 筒 の 面 の 中 心 をクリック 後 ドラッグ しないで スペースキー を 押 下 して 数 値 を 入 力 することも 可 能 です 59. 8 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 60. P キー を 押 下 します スケッチが 終 了 し スケッチした 円 が 面 分 割 された 円 になります 61. 面 分 割 された 円 をクリックして 下 方 向 へドラッグします 丸 穴 が 作 成 されます ドラッグ 62. Ctrl キー を 押 下 したまま S キー を 押 下 することで 上 書 き 保 存 します 63. 選 択 をクリックします 28

オブジェクトの 移 動 64. 穴 の 円 筒 面 をクリックし 移 動 をクリックします 穴 の 中 心 に 移 動 ハンドル が 表 示 されます 振 舞 いの 確 認 M キー を 押 下 しても 移 動 を 選 択 可 能 です 円 筒 面 65. 移 動 ハンドル の 赤 軸 をクリックします (モデルの 長 手 方 向 を 向 いている 軸 ) 赤 軸 の 中 心 にラインが 表 示 され 他 の 軸 がグレーア 移 動 ハンドル は 6 つの 方 向 と 向 き(3 ウトします 軸 方 向 と 3 軸 周 り)をサポートするので それらを 選 択 することで 振 る 舞 いをコント ロール 可 能 です 66. 背 景 の 何 もないところで 奥 の 方 向 ( 図 では 右 奥 方 向 )へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 します 穴 が 移 動 します 67. 取 消 し をクリックします オブジェクトのコピー 68. Ctrl キー を 押 下 したまま 同 様 にドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 します 穴 がコピーされます 29

69. ツールガイド の ボディまで をクリックします マウスカーソルが ボディまで のアイコンに 変 わります 70. 下 図 のエッジをクリックします 振 舞 いの 確 認 穴 の 中 心 からエッジまでの 赤 軸 方 向 成 分 の 距 離 になる 位 置 に 穴 が 移 動 します ( 穴 の 整 列 ) エッジ 71. 取 消 し をクリックします 穴 を 最 初 にコピーした 位 置 まで 戻 ります 72. オプション にて 定 規 をクリックします 別 の 方 法 移 動 ハンドル の 赤 軸 が 選 択 されてい る 必 要 があります 73. 下 図 のエッジをクリックします 穴 の 中 心 からエッジまでの 赤 軸 方 向 成 分 の 距 離 がテキストボックスに 表 示 されます エッジ 30

74. 0 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 穴 の 中 心 からエッジまでの 赤 軸 方 向 成 分 の 距 離 にな る 位 置 に 穴 が 移 動 します ( 穴 の 整 列 ) ボディまで を 使 用 した 場 合 と 今 回 は 同 じ 結 果 になります 赤 軸 を 選 択 しないで ボ ディまで を 使 用 した 場 合 穴 の 中 心 がエッ ジと 一 致 する 位 置 になるように 移 動 しま す 値 を 0 以 外 にすることで エッジに 対 し てオフセットした 状 態 にすることが 可 能 で す 75. P キー を 押 下 します コピーした 穴 が 選 択 された 状 態 で 穴 径 が 表 示 されます 76. ドラッグして 穴 径 を 変 更 します 選 択 した 穴 のみ 穴 径 が 変 更 されます 振 舞 いの 確 認 コピーしたオブジェクトは 相 互 に 関 係 はありませんので 単 独 の 形 状 変 更 が 可 能 です 77. 取 消 し をクリックします 78. 上 書 き 保 存 します 31

オブジェクトのパターンコピー( 直 線 ) 79. コピーした 穴 が 選 択 された 状 態 で M キー を 押 下 します 80. オプション にて パターン 作 成 をクリックします 81. 移 動 ハンドル の 赤 軸 をクリックします (モデルの 長 手 方 向 を 向 いている 軸 ) 82. 背 景 の 何 もないところで 奥 の 方 向 ( 図 では 右 奥 方 向 )へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 します 穴 がコピーされ 穴 間 距 離 と 穴 数 が 表 示 されます 83. Tab キー を 押 下 します 穴 間 距 離 のテキストボックスがハイライトします Tab キー を 押 下 せず 穴 数 を 先 に 変 更 す ることも 可 能 です しかし 変 更 前 後 で 穴 間 距 離 に 開 きがある 場 合 コピーした 形 状 がうまく 作 成 できない 場 合 もあるため 先 に 穴 間 距 離 を 設 定 されることをお 勧 めしま す 84. 40 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 穴 間 距 離 が 40mm になります 85. Tab キー を 押 下 します 穴 数 のテキストボックスがハイライトします 32

86. 5 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 穴 数 が 合 計 5 つになります 鍵 鍵 穴 数 が 3 つ 以 上 になると 値 を 入 力 する テキストボックスは 3 つになります その うち ハイライトしていないテキストボッ クスの 左 横 に 鍵 のアイコンが 表 示 されま す 鍵 が 掛 かっているアイコンのテキスト ボックスは その 値 がロックされているこ とを 意 味 しており その 値 が 維 持 されます 鍵 のアイコンをクリックすることで 施 錠 解 錠 が 切 り 替 ります 87. 右 奥 の 穴 をクリックします 移 動 ハンドル が 右 奥 の 穴 に 移 動 します 振 舞 いの 確 認 88. Tab キー を 押 下 し 穴 間 距 離 (40mm)をハイライトさせます 89. 60 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 振 舞 いの 確 認 穴 が 選 択 された 穴 基 準 で 移 動 します 選 択 された 穴 基 準 で コピーされる 穴 の 位 置 が 決 まります この 基 準 をパターンの 途 中 の 穴 に 設 定 することも 可 能 です 90. 取 消 し をクリックします 33

長 穴 (スロット)の 作 成 91. P キー を 押 下 し 背 景 の 何 もないところをクリックします 振 舞 いの 確 認 92. 右 奥 の 穴 の 中 心 軸 をクリックします 中 心 軸 に プル の 矢 印 が 表 示 されます 円 筒 面 にマウスカーソルを 合 わせると 中 心 軸 が 表 示 されます その 状 態 で 中 心 軸 をクリックします 93. ツールガイド の 方 向 をクリックします マウスカーソルが 方 向 のアイコンに 変 わります 94. フィレットの 正 接 エッジをクリックします プル の 矢 印 が 選 択 したエッジに 平 行 になります ツールガイド の 方 向 を 使 用 して プル の 方 向 を 設 定 することが 可 能 です 95. 背 景 の 何 もないところで 手 前 の 方 向 ( 図 では 右 手 前 方 向 )へドラッグし マウスの 左 ボタンを 離 さない で スペースキー を 押 下 して 4 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します スロット( 長 穴 )が 作 成 されます マウスの 左 ボタンを 離 すと 寸 法 が 消 え その 場 での 数 値 入 力 ができません パターンで 作 成 されたオブジェクトは パターンメンバーのいずれかを 変 更 すると パターンメンバー 全 てがその 影 響 を 受 けま す これがコピーとの 違 いです 96. 取 消 し をクリックし 上 書 き 保 存 し S キー を 押 下 し 背 景 の 何 もないところをクリックします 34

原 点 の 挿 入 97. 下 図 のようにモデルの 向 きを 変 え 背 面 ( 下 図 の 面 )をクリックします SpaceClaim Tutorial Basics 98. 原 点 をクリックします 選 択 された 面 の 中 心 の 位 置 に 原 点 が 表 示 されます 原 点 99. M キー を 押 下 し ストラクチャーツリー にて Origin をクリックします 100. 移 動 ハンドル の 緑 軸 をクリックし 表 示 される ミニツールバー で 定 規 をクリックし 上 面 ( 下 図 ) をクリックします 定 規 101. 15 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 102. 上 書 き 保 存 し S キー を 押 下 し 背 景 の 何 もないところをクリックします 35

4). アセンブリ ポイント アセンブリ 部 品 ともに コンポーネント という 単 位 自 由 に 作 成 削 除 が 可 能 モデル 挿 入 時 に 基 準 を 選 択 することにより その 挿 入 するモデルの 原 点 は 基 準 に 一 致 外 部 ファイル(STEP 等 )も 同 様 に 編 集 可 能 組 合 せ にて ジオメトリのマージや 分 割 を 実 施 組 合 せは 2 つのオブジェクトの 組 合 せ 組 合 せ の ツールガイド は ツール 内 で 手 順 を 踏 んでいく 最 初 にターゲットを 選 択 ターゲットから 切 り 取 るかターゲットにマージするかを 決 定 ターゲットから 切 り 取 る 場 合 次 に 削 除 するソリッドを 選 択 切 り 取 る 削 除 または ターゲット マージ フィル にて モデルの 除 去 や 簡 略 化 を 実 施 除 去 したい 面 を 選 択 して フィル をクリック 除 去 したい 面 は 全 て 選 択 残 したい 面 は 全 て 選 択 しない ツールガイド の アンカー にて 移 動 ツールの 位 置 を 再 定 義 合 致 の 際 移 動 させる 側 のモデルを 先 に 選 択 36

実 習 開 くファイルはありません この 章 で 作 成 するアセンブリモデルは 下 図 です 37

アセンブリの 作 成 1. ストラクチャーツリー にて Solid を RMB し 新 規 コンポーネントに 移 動 を 選 択 します Component1 というコンポーネントが 作 成 され そのコンポーネントの 新 しい 名 前 の 入 力 待 ち 状 態 になります 2. Bracket と 入 力 し Enter キー を 押 下 します これにより 構 成 部 品 Bracket からなる アセンブリ Base が 作 成 されたことになり ます 3. ファイルタブ 名 前 を 付 けて 保 存 名 前 を 付 けて 保 存 を 選 択 します 4. Unit という 名 称 で 保 存 します ストラクチャーツリー にて アセンブリ 名 が Unit に 変 わります コンポーネントの 挿 入 5. ストラクチャーツリー にて Origin をクリックします 38

6. ファイル をクリックし 開 く ダイアログにて ファイルの 種 類 を STEP files(*.stp;*.step) に 変 更 し Knob_2010.stp ファイルを 開 きます ノブのモデルが 挿 入 されます Knob_2010.stp ファイルは 本 チュート リアルと 一 緒 のフォルダに 含 まれます Origin を 選 択 後 エクスプローラから 直 接 デザインウインドウ へファイルをドラ ッグ&ドロップしても 同 じ 結 果 になりま す STEP files (*.stp;*.step) 挿 入 したノブのモデルの 原 点 が ストラクチャーツリー の Origin に 一 致 します Origin をクリックしない もしくは Origin の 選 択 が 解 除 された 状 態 で ノブのファイルを 挿 入 すると 下 図 のようになります 挿 入 したノブのモデルの 原 点 が Bracket の 原 点 に 一 致 します 振 舞 いの 確 認 7. 上 書 き 保 存 し S キー を 押 下 し 背 景 の 何 もないところをクリックします 39

断 面 でのモデル 編 集 8. Bracket の 側 面 2 面 ( 下 図 )を Ctrl キー を 押 下 したままクリックします SpaceClaim Tutorial Basics 9. 断 面 モード をクリックします 選 択 した 2 面 の 中 間 に 断 面 が 表 示 されます 10. V キー を 押 下 します 断 面 が 画 面 に 平 行 になります 干 渉 箇 所 ジオメトリの 分 割 11. 組 合 せ をクリックします マウスカーソルが ツールガイド の ターゲット 選 択 のアイコンに 変 わります 12. オプション にて カッターを 保 持 がチェックされていることを 確 認 します 40

13. ストラクチャーツリー にて Bracket 配 下 の Solid を 先 にクリックしてから Knob_2010 配 下 の ソリ ッド 1 をクリックします Bracket をクリックすると マウスカーソルが ツー 選 択 する 順 番 が 逆 になると 分 割 される ルガイド の カッター 選 択 のアイコンに 変 わりま 対 象 も 逆 になります す デザインウインドウ 上 でモデルをクリッ Knob_2010 をクリックすると マウスカーソルが ツ クする 場 合 モデルの 表 面 にあたる 部 分 ( 断 ールガイド の 領 域 選 択 のアイコンに 変 わります 面 の 境 界 )をクリックします それ 以 外 Bracket の Knob_2010 との 干 渉 箇 所 が 別 のソリッ クリックできません ドとして 分 割 されます 14. ストラクチャーツリー にて Knob_2010 のチェックを 外 します Knob_2010 が 非 表 示 になります 15. 分 割 されたソリッド( 下 図 )をクリックします マウスカーソルを 近 付 けると 赤 くハイライトします クリックすると 削 除 されます 16. S キー を 押 下 し 非 表 示 にした Knob_2010 をチェックします 干 渉 部 分 がないことが 確 認 できます 17. 上 書 き 保 存 します 41

コンポーネントの 保 存 18. ストラクチャーツリー にて Bracket を RMB し コンポーネントを 開 く を 選 択 します Bracket が 別 のウインドウ(Bracket というタブ)で 開 かれます 19. ファイルタブ 名 前 を 付 けて 保 存 名 前 を 付 けて 保 存 を 選 択 します 20. Bracket という 名 称 で 保 存 します ストラクチャーツリー にて Bracket のアイコンが 変 わります 21. Bracket というタブの 右 にある X マークをクリックします Bracket というタブが 閉 じられます フィレットの 除 去 フィル 22. ストラクチャーツリー にて Knob_2010 を RMB し コンポーネントを 開 く を 選 択 します Knob_2010 が 別 のウインドウ(Knob_2010 というタブ)で 開 かれます 23. 下 図 のような 矢 印 部 のフィレットが 見 える 向 きに 回 転 させ 矢 印 部 のフィレットをクリックします 選 択 されたフィレットはハイライトします 42

24. フィル をクリックします 選 択 したフィレットが 除 去 されます オブジェクトのパターンコピー( 円 形 ) 25. にぎりの 部 分 の 溝 が 手 前 になるような 向 きに 回 転 させます 溝 26. 溝 部 をボックス 選 択 ( 左 から 右 )します 選 択 された 2 面 がハイライトします 27. 円 形 をクリックします ツールガイド の 方 向 が 選 択 されています 対 象 が 選 択 されているので 次 の 手 順 に 進 むために 方 向 が 選 択 されます 28. にぎりの 円 筒 部 をクリックします 円 筒 部 にパターンコピーのプレビュー 及 びその 方 向 が 表 示 されます 43

29. オプション にて 円 形 の 数 に 8 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します SpaceClaim Tutorial Basics 30. ツールガイド にて パターン 作 成 をクリックします 溝 がパターンコピーされます 31. S キー を 押 下 し 上 書 き 保 存 します 32. Knob_2010 というタブの 右 にある X マークをクリックします Knob_2010 というタブが 閉 じられます アセンブリング 合 致 33. D キー を 押 下 して 断 面 モードから 3D モードへ 切 り 替 えます 34. M キー を 押 下 し ストラクチャーツリー にて Knob_2010 をクリックします Knob_2010 のモデルの 中 心 に 移 動 ハンドル が 表 示 されます 35. 移 動 ハンドル の 青 軸 をクリックし Knob_2010 を Bracket から 離 す 方 向 へ 40mm 程 度 移 動 します 36. 背 景 の 何 もないところをクリックし S キー を 押 下 します 44

37. ストラクチャーツリー にて Origin のチェックを 外 します 38. Knob_2010 の 円 筒 面 を 先 にクリックしてから Ctrl キー を 押 下 したまま Bracket の 丸 穴 をクリックし ます アセンブリ のコマンドがハイライトしてアクティ 先 に 選 択 したモデルが 後 から 選 択 した ブになります モデルに 対 して 動 きます 選 択 順 番 は 重 要 です 39. 整 列 をクリックします Knob_2010 の 円 筒 面 が Bracket の 丸 穴 と 同 軸 上 で 一 致 します ストラクチャーツリー にて Bracket 及 び Knob_2010 のコンポーネント 配 下 に 整 列 のアイコン が 追 加 されます 40. 背 景 の 何 もないところをクリックし Knob_2010 の 円 筒 面 の 端 面 を 先 にクリックしてから Ctrl キー を 押 下 したまま Bracket の 縦 面 をクリックします 先 に 選 択 したモデルが 後 から 選 択 した モデルに 対 して 動 きます 選 択 順 番 は 重 要 です 41. 正 接 をクリックします Knob_2010 の 端 面 が 移 動 して Knob_2010 の 端 面 が Bracket の 縦 面 に 一 致 します ストラクチャーツリー にて Bracket 及 び Knob_2010 のコンポーネント 配 下 に 正 接 のアイコン が 追 加 されます 45

42. M キー を 押 下 し ストラクチャーツリー にて Knob_2010 をクリックします SpaceClaim Tutorial Basics 43. 移 動 ハンドル の 青 軸 をクリックし Knob_2010 を Bracket から 離 す 方 向 へドラッグします Bracket も 一 緒 に 移 動 します 振 舞 いの 確 認 44. 取 消 し をクリックし 上 書 き 保 存 し S キー を 押 下 し 背 景 の 何 もないところをクリックします 46

5). 図 面 ポイント 新 規 作 成 される 図 面 は 3 面 図 累 進 寸 法 以 外 は 全 て 寸 法 にて 寸 法 作 成 図 面 上 でモデル 編 集 が 可 能 実 習 開 くファイルはありません この 章 で 作 成 する 図 面 は 下 図 です 47

図 面 作 成 1. ファイルタブ 新 規 作 成 図 面 シート を 選 択 します 作 成 したアセンブリが 図 面 上 に 表 示 されます 2. フォーマット の をクリックし ドロップダウンメニューにて A3 を 選 択 します 図 面 枠 が A3 に 変 わります ユーザ 定 義 の 図 面 枠 (DXF ファイル)を 標 準 の 図 面 枠 として 登 録 して 使 用 すること が 可 能 です 3. スケール に 0.5 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 尺 度 が 1:2 になります ビューの 追 加 4. 右 側 面 ビューの 右 側 にビューを 追 加 するスペース 確 保 のために 正 面 ビューを 左 にドラッグします 正 面 ビュー 付 近 にマウスカーソルを 合 わせると ア 各 ビュー 付 近 にマウスカーソルを 合 わせ イコンが 4 方 向 の 矢 印 に 変 わり 一 点 鎖 線 の 枠 が 表 ると アイコンが 4 方 向 矢 印 に 変 わります 示 されます が この 状 態 でドラッグするとビューを 移 動 させることが 可 能 です その 際 連 携 す 振 舞 いの 確 認 るビューが 一 緒 に 移 動 します 48

5. 各 ビューを 下 図 のように 移 動 します 6. 背 景 の 何 もないところをクリックしてから 投 影 をクリックして 右 側 面 ビューをクリックし 右 側 へ ドラッグしてから 配 置 場 所 でダブルクリックします 右 側 面 ビューをクリックすると マウスカーソルの 投 影 は その 配 置 場 所 でのダブルクリッ 位 置 により 縦 や 横 方 向 に 投 影 ビューのブレビューが ク ESC キー の 押 下 または 他 のコマンド 表 示 されます への 切 り 替 えを 行 わないと 連 続 して 投 影 図 が 作 成 されます 7. 横 断 面 をクリックし 作 成 した 背 面 ビューをクリックし 右 側 面 ビューの 中 央 (ノブの 中 心 )をクリック します 右 側 面 ビュー 上 で マウスカーソルを 移 動 するとそれに 合 わせて 断 面 の 位 置 が 変 わります 断 面 図 作 成 後 でも 切 断 線 をドラッグす ると 断 面 図 はその 切 断 線 の 移 動 に 追 従 して 変 化 します 8. 一 般 をクリックし 図 面 枠 右 上 をクリックします アイソメビューが 表 示 されます 49

寸 法 の 追 加 9. 寸 法 をクリックします 累 進 寸 法 以 外 は 全 てこの 寸 法 にて 寸 法 を 作 成 します 10. 下 図 の 下 のエッジ 上 のエッジ 寸 法 を 配 置 する 場 所 の 順 にクリックします 下 のエッジをクリックした 際 に 直 ぐに 寸 法 値 が 表 寸 法 値 は 寸 法 線 中 央 でスナップします 示 されますが 続 けて 上 のエッジをクリックします 11. 下 図 の ノブの 球 面 ブラケットの 円 筒 面 寸 法 を 配 置 する 場 所 の 順 にクリックします 12. S キー を 押 下 し 215 の 寸 法 値 をクリックします 13. プロパティ にて 公 差 項 タイプ の 値 を +/- へ 変 更 し 上 限 の 値 を 0.5 へ 下 限 の 値 を -0.2 へ 変 更 します 図 面 上 の 寸 法 値 が 変 更 ( 公 差 の 追 加 )されます 14. 背 景 の 何 もないところをクリックします 15. 寸 法 をクリックし 下 図 の 穴 (のエッジ) 寸 法 を 配 置 する 場 所 の 順 にクリックします 50

16. 寸 法 線 の 矢 印 をクリックします 矢 印 が 片 矢 になります 寸 法 線 の 矢 印 をクリックすることで 矢 印 のスタイルが 変 わります 17. S キー を 押 下 して H キー を 押 下 し 上 書 き 保 存 します 18. 図 面 上 で モデルをスピンさせるように 回 転 させます 図 面 でありながら 各 ビューは 3D であることが 確 認 できます 振 舞 いの 確 認 19. H キー を 押 下 します 図 面 シートの 追 加 20. ファイルタブ 新 規 作 成 空 の 図 面 シート を 選 択 します 新 しい 図 面 シートが 作 成 されます モデルは 何 もありません 51

21. フォーマット の をクリックし ドロップダウンメニューにて A3 を 選 択 します 図 面 枠 が 先 に 使 用 した A3 に 変 わります A3 以 外 を 選 択 すると 先 に 作 成 した 図 面 シートもそれに 代 わります 22. 一 般 をクリックし 図 面 枠 中 央 をクリックします アイソメビューが 表 示 されます 23. スケール に 0.5 と 入 力 し Enter キー を 押 下 します 尺 度 が 1:2 になります 24. アイソメビューの 枠 をクリックし 表 示 される ミニツールバー にて 正 面 をクリックします アイソメビューが 正 面 ビューに 変 わります 25. 投 影 をクリックして 正 面 ビューをクリックし 左 側 へドラッグしてから 配 置 場 所 でダブルクリック します 正 面 ビューの 左 に 左 側 面 ビューが 表 示 されます 正 面 ビューが 選 択 された 状 態 のままであ れば 投 影 をクリック 後 左 側 へドラッグし ます 52

部 分 詳 細 図 の 作 成 26. 詳 細 をクリックし 詳 細 図 の 対 象 とする 左 側 面 ビューのノブの 面 をクリックし 詳 細 図 の 中 心 とするノ ブの 面 をクリックし 詳 細 図 の 大 きさを 決 める 円 ( 境 界 線 )の 円 周 をクリックしてから 配 置 場 所 をクリックし ます 境 界 線 をドラッグすることで 詳 細 図 の 大 詳 細 A が 作 成 されます きさを 変 更 することが 可 能 です 中 心 をドラッグすることで 切 取 る 位 置 を 変 更 することが 可 能 です 中 心 大 きさを 決 める 円 27. S キー を 押 下 します 部 分 断 面 図 の 作 成 28. 部 分 断 面 をクリックし オプション にて 奥 行 に 5 と 入 力 し Enter キーを 押 下 します 29. 部 分 断 面 図 の 対 象 とする 正 面 ビューのブラケットの 側 面 ( 基 準 位 置 )をクリックし 部 分 断 面 図 の 中 心 と するブラケットの 面 をクリックし 部 分 断 面 図 の 大 きさを 決 める 円 ( 境 界 線 )の 円 周 をクリックします 部 分 断 面 が 作 成 されます ストラクチャーツリーには 変 化 はありません 中 心 30. S キー を 押 下 します 大 きさを 決 める 円 31. 部 分 断 面 図 の 境 界 線 をクリックし オプション にて 奥 行 に 15 と 入 力 し Enter キーを 押 下 します 断 面 の 深 さが 変 わります 境 界 線 をドラッグすることで 断 面 部 分 の 大 きさを 変 更 することが 可 能 です 中 心 をドラッグすることで 断 面 の 位 置 を 変 更 することが 可 能 です 奥 行 にマイナス 値 を 入 れると 断 面 の 位 置 は 基 準 位 置 よりも 手 前 になります 32. S キー を 押 下 して H キー を 押 下 し 上 書 き 保 存 します 53

分 解 図 の 作 成 33. 一 般 をクリックし 図 面 枠 右 上 をクリックします アイソメビューが 表 示 されます 34. ストラクチャーツリー にて アイソメビュー を RMB し 分 解 図 に 変 換 を 選 択 します Unit が Unit/ 分 解 図 1 という 名 前 に 代 わります アセンブリの 条 件 ( 整 列 正 接 ) のチェックが 外 れて グレーアウトします 35. ノブをトリプルクリックし M キー を 押 下 します 36. 移 動 ハンドル の 青 軸 をクリックし ノブをブラケットから 離 す 方 向 へドラッグします ノブが 離 れて 分 解 されます 37. 背 景 の 何 もないところをクリックし S キー を 押 下 して H キー を 押 下 し 上 書 き 保 存 します 54

部 品 表 の 作 成 38. 部 品 表 の をクリックし ドロップダウンメニューにて パーツのみ を 選 択 します 部 品 表 のプレビューが 表 示 されます 39. 部 品 表 を 配 置 する 箇 所 をクリックします 40. アイソメビューの 枠 を RMB し バルーンを 自 動 作 成 アイテム 番 号 を 選 択 します アイソメビューに バルーンが 挿 入 されます バルーンの をクリックし ドロップダウンメニューにて アイテム 番 号 を 選 択 します バルー ン 挿 入 対 象 をクリックし バルーンの 配 置 場 所 をクリックします 別 の 方 法 41. 挿 入 されたバルーンの 引 出 線 やアノテーションをドラッグして 位 置 を 移 動 します 55

42. H キー を 押 下 して 上 書 き 保 存 します 43. 部 品 表 の 数 量 列 のいずれかのセルにて RMB し 挿 入 右 に 列 を 挿 入 を 選 択 します 数 量 列 の 右 側 に 空 の 列 が 追 加 されます 44. 背 景 の 何 もないところをクリックし 追 加 した 列 の 1 番 上 のセルをクリックします プロパティ に 部 品 表 自 体 の 情 報 が 表 示 されます 45. プロパティ の 列 タイプ の 値 である ドキュメントプロパティ をクリックし 表 示 される をクリック し ドロップダウンメニューにて パーツの 大 きさ を 選 択 します 46. プロパティ の 列 値 の 値 である 空 欄 をクリックし 表 示 される をクリックし ドロップダウンメニ ューにて Z 方 向 全 長 を 選 択 します 部 品 表 の 追 加 したセルに Z 方 向 全 長 が 表 示 されます 56

47. ストラクチャーツリー にて シート 1 を 2 回 クリック(ダブルクリックではありません)します シート 1 が その 新 しい 名 前 の 入 力 待 ち 状 態 になります ストラクチャーツリー にて シート 1 を RMB し 名 前 変 更 を 選 択 します 別 の 方 法 48. 新 しいシート 名 として 適 当 な 名 前 ( 例 えば 全 体 図 )を 入 力 します 同 様 に シート 2 も 変 更 します 49. 選 択 をクリックして H キー を 押 下 し 上 書 き 保 存 します 下 図 は 各 ビューの 配 置 を 整 えています 57