3)OECD データ 図 1. 日 本 平 均 図 2. 0~3 歳 : 特 定 の 人 ( 親 )との 親 密 さ(attachment)が 必 要 な 時 期 施 設 に 週 60 時 間 以 上 あずけるのは 良 くないと 言 われている 5 歳 児 では 何 らかの 保 育 機 関 に 入



Similar documents
●幼児教育振興法案

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

18 国立高等専門学校機構


スライド 1

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Microsoft Word - 目次.doc

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

 

m07 北見工業大学 様式①

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

1 総括

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

退職手当とは

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

Taro-01 議案概要.jtd

公表表紙

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考


<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

Taro-H19退職金(修正版).jtd

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

PowerPoint プレゼンテーション

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) ,9 47,78 369,884 崎 県 , , ,

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

スライド 1

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 栃 木 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

別紙3

別紙3

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

(\202g22\214\366\225\\.xls)

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

23年度版 総社市様式外.xls

子ども・子育て支援新制度とは

育休代替任期付職員制度について

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感

< E93788CF6955C976C8EAE E908592AC816A2E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

2 前 項 の 規 定 による 書 類 の 提 出 後 に 補 助 金 の 交 付 決 定 の 変 更 を 受 ける 必 要 が 生 じたとき は 当 該 設 置 者 は 同 項 の 規 定 を 準 用 して 変 更 後 の 書 類 を 作 成 し 別 途 指 定 する 日 までに 市 長 に 提


Transcription:

都 市 公 共 政 策 ワークショップ I 議 事 幼 児 教 育 保 育 をめぐる 国 際 的 動 向 ~ 保 育 政 策 がいかに 社 会 を 支 えるか~ 講 師 : 鈴 木 正 敏 兵 庫 教 育 大 学 院 学 校 教 育 研 究 科 准 教 授 指 導 教 員 : 水 上 啓 吾 都 市 公 共 政 策 研 究 分 野 准 教 授 日 時 :2016 年 6 月 3 日 ( 金 ) 午 後 6 時 30 分 ~9 時 20 分 場 所 : 梅 田 サテライト6 階 107 教 室 議 事 録 担 当 : 江 崎 秀 子 公 共 政 策 研 究 分 野 M1 < 講 師 プロフィール> 幼 稚 園 経 営 の 家 庭 に 育 ち 自 然 に 幼 児 教 育 に 関 心 を 持 たれる 兵 庫 教 育 大 学 卒 業 米 国 University of Wisconsin-Madison で 修 士 博 士 号 取 得 現 在 保 育 政 策 の 改 善 に 向 けて 大 活 躍 中 家 族 : 妻 ( 美 人 右 脳 タイプ 博 士 号 取 得 専 業 主 婦 ) 子 ども( 個 性 豊 かな3 兄 弟 ) < 講 義 内 容 > 1. 保 育 政 策 を 考 える 視 点 2. 保 育 は 子 どもの 未 来 にどうつながるのか? 3. イギリスはいかにして ECEC (Early Childhood Education and Care)への 投 資 を 増 や したか? 4. 他 国 の 保 育 カリキュラム( 例 )の 概 要 5. 思 考 を 共 有 しつなげること 6. 公 共 政 策 としての 幼 児 教 育 保 育 を 考 える 1. 保 育 政 策 を 考 える 視 点 ( 日 本 : 保 育 補 助 金 が 低 い) 1) 幼 児 教 育 / 保 育 (ECEC)へのアクセスの 問 題 : 待 機 児 童 の 解 消 保 育 所 : 待 機 児 童 問 題 ex. 保 育 園 落 ちた 日 本 死 ね!(2016/2/15) 幼 稚 園 ( 預 かり 時 間 14:00 まで): 定 員 割 れ 幼 稚 園 と 保 育 所 が 一 体 化 した 子 ども 園 の 必 要 性 2) 幼 児 教 育 / 保 育 (ECEC)への 質 の 問 題 構 造 的 な 質 (Structural Quality) ex. 建 物 ( 施 設 の 質 ) 教 員 一 人 に 対 する 子 どもの 数 プロセスの 質 (Process Quality) ex. 教 員 と 子 どもがどれだけ 有 意 義 に 触 れ 合 う 時 間 を 持 てるか? 教 員 の 質 資 格 免 許 は 保 有 しているか? 免 許 はあっても 教 員 自 体 の 中 身 はどうか?

3)OECD データ 図 1. 日 本 平 均 図 2. 0~3 歳 : 特 定 の 人 ( 親 )との 親 密 さ(attachment)が 必 要 な 時 期 施 設 に 週 60 時 間 以 上 あずけるのは 良 くないと 言 われている 5 歳 児 では 何 らかの 保 育 機 関 に 入 所 できているが 3 歳 以 下 では 入 所 率 が 低 くなるというアクセスの 問 題 がある 国 際 学 力 テストでは 日 本 は 優 秀 ( 小 中 学 の 教 育 はうまくいっている) 結 婚 できないというのは 経 済 的 な 問 題 がある 子 どもを 養 えないという 問 題 がある 女 性 の 働 きやすい 場 所 を 作 る 日 本 平 均

図 3 Fig. 3 3 歳 児 の 初 期 教 育 と 育 児 への 公 共 支 出 日 本 OECD 加 盟 国 中, 下 から 5 位 2003 年 2007 年 2. 保 育 は 子 どもの 未 来 にどうつながるのか? 1) 幼 児 期 に 投 資 する 理 由 ジェームズ J ヘックマンの 研 究 ; 幼 児 教 育 に 投 資 するとより 良 い 効 果 が 表 れる 特 に3~4 歳 ごろに 質 の 良 い 幼 児 教 育 を 受 けると やる 気 協 調 性 集 中 性 持 久 力 が 付 き より 良 い 職 業 につける 幼 児 期 に IQ を 高 める 学 習 をさせても 効 果 の 継 続 は 期 待 で きない 2)アメリカでの 研 究 (Star: Student Teams Achieving Results) 幼 児 教 育 の 効 果 を 将 来 的 に 追 跡 した 研 究 : 教 歴 10 年 以 上 の 保 育 者 から 教 育 されたクラス 群 と 教 歴 10 年 未 満 の 保 育 ク ラス 群 で 保 育 の 効 果 を 比 較 した 27 歳 時 点 で 前 者 のクラス 群 は 後 者 に 比 べて 約 1104 ドル 年 収 が 上 回 った 学 級 規 模 には 関 係 はなく 中 学 2 年 時 の 成 績 にも 影 響 はなかった しかし 中 学 2 年 時 の 非 認 知 的 技 能 ( 他 者 とうまくやっていくこと 肯 定 的 な 態 度 躾 けられていること)への 効 果 が 見 られた この 効 果 が 年 収 にも 繋 がり よりよく 生 きる 力 が 育 まれたと 結 論 された 3)OECD 提 唱 のキー コンピテンシー 1. 自 立 的 に 行 動 する 能 力 ( 主 体 的 に 生 きていけるか)

2. 多 様 な 社 会 グループでの 人 間 関 係 形 成 能 力 ( 人 と 仲 良 く 協 力 し 合 えるか) 3. 社 会 文 化 的 技 術 的 ツールを 相 互 作 用 的 に 活 用 する 能 力 ( 身 につけたも のをどう 応 用 するか) キー コンピテンシー 知 識 スキル 情 動 的 資 質 ( 感 情 をコントロールする 力 )が 学 びに 向 かう 力 に 繋 がる Well-being; 安 全 安 心 健 康 に 育 つこと メタコンピテンス ( 主 要 能 力 ) 4) 学 びに 向 かう 力 非 認 知 的 技 能 ( 感 情 のコントロール 自 尊 心 意 欲 好 奇 心 粘 り 強 さ) を 育 むことで 学 びに 向 かう 力 が 培 われる アクティブ ラーニング= 人 もの 事 にかかわる 力 自 分 でどこまで 我 慢 できるか 粘 り 強 くできるかを 幼 児 期 に 躾 けることが 大 事 これはワークシートでは 育 たない 好 きなことをやらせる 時 に 粘 り 強 さ が 出 てくる 幼 稚 園 小 中 学 校 の 学 習 指 導 要 領 改 正 :アクティブ ラーニン グを 取 り 入 れ ヒトと 主 体 的 に 関 わっていくかで 学 ぶ 力 を 養 う 5)マシュマロ 実 験 (Walter Mischel, 1968 年 ); 4 歳 児 がある 一 定 時 間 マシュマロを 食 べずに 我 慢 できるか という 実 験 で 結 果 的 に 食 べずに 我 慢 ができた 子 どもは 将 来 的 に 成 功 を 収 めたていた 6) グリット(Grit; 綴 りのコンテスト) = 粘 り 強 さ Grit = Spelling Bee で 勝 った 人 についての 研 究 Angela Lee Duckworth: 結 果 : 勝 利 した 人 は IQ には 関 係 なく 粘 り 強 さが 重 要 であった 本 当 の 才 能 とは 計 画 的 訓 練 に 励 むことであり 粘 り 強 さ(Grit)が 成 功 を 導 く 熱 意 の 継 続 性 ( 飽 きない)と 努 力 の 継 続 性 ( 挫 折 しない)が 重 要 と 評 価 * 成 績 よりも 粘 り 強 さが 大 事 であり 非 認 知 能 力 は 幼 児 期 に 培 われる 質 の 高 い 教 育 をすることで 非 認 知 能 力 が 養 われる 3.イギリスはいかにして ECEC への 投 資 を 増 やしたか? 1)イギリスの 保 育 政 策 効 果 的 な 就 学 前 学 校 教 育 プロジェクト(EPPE: The Effective Provision of Pre-School Education) の 結 果 全 ての 3~4 歳 児 に 対 する 幼 児 教 育 の 無 償 化 を 政 策 として 実 現 するに 至 った (1 日 3 時 間 週 15 時 間 38 週 就 労 家 庭 は 週 30 時 間 ) EPPE によって 就 学 前 教 育 が 子 どもの 発 達 や 学 業 に 影 響 を 与 えることが 明 確 になった 2)イギリスの 研 究 (EPPE) 優 れた 園 は 子 どもから 主 導 して 始 まる 活 動 が 多 く 優 秀 園 と 最 優 秀 園 を

比 べると 最 優 秀 園 は 子 どもが 主 導 して それを 保 育 者 が 伸 ばしていく 活 動 が 多 い 子 どもの 考 える 力 を 伸 ばすようなかかわりをすると 小 学 校 以 降 の 学 業 成 績 が 伸 びる( 教 え 込 みではない) 3)ポイント 研 究 の 結 論 : 保 育 の 質 が 高 いほど 学 業 成 績 にもつながる 女 子 よりも 男 子 の 方 が 教 育 の 質 の 恩 恵 が 高 いことがわかった Cf. 図 3 の UK グラフ 値 では 2003 年 から 2007 年 に 大 幅 に 政 策 費 が 上 昇 EPPE の 研 究 報 告 を 議 会 に 提 出 したことが 政 策 費 の 上 昇 に 繋 がった 4. 他 国 の 保 育 カリキュラム 概 要 4-1 テ ファリキ(ニュージランド;NZ)~ 万 人 が 拠 りどころとする 織 敷 物 ~ 1)テ ファリキ テ ファリキとは 幼 児 教 育 のカリキュラムの 名 称 で 先 住 民 の 伝 統 工 芸 品 の 織 敷 物 の 名 前 を 用 いてカリキュラムの 改 善 を 図 った 系 統 的 カリキュラム X 蜘 蛛 の 巣 モデル 1980~90 年 代 は 幼 児 教 育 を 市 場 原 理 で 捉 え1 政 府 財 務 省 は 親 の 問 題 民 間 企 業 のことと 考 え 2 労 働 省 は 改 革 や 大 きな 投 資 のターゲット と 考 えていた 2)ニュージランドでは 1986 年 より 保 育 所 幼 稚 園 プレイセンターは 教 育 省 が 統 括 している 多 様 性 公 平 性 バイカルチュラリズムの 価 値 観 を 導 入 し 保 育 者 の 養 成 研 修 と 給 与 アップを 政 策 の 柱 とした cf. 図 3. NZ 参 照 当 事 が 良 く 税 収 が 上 昇 し 幼 児 教 育 政 策 費 も 上 昇 した ) 3)テ ファリキ 導 入 の 意 義 学 校 型 カリキュラム( 決 められたスキルと 知 識 の 習 得 )or 発 達 に 即 したカリキュラム( 身 体 的 知 的 情 緒 的 社 会 的 発 達 ) にするかの 論 争 に 終 止 符 が 打 たれた Waikato 大 学 の Helen May と Margaret Carr らのカリキュラム プロジェクト(マオリ 文 化 のカリキュラムへの 統 合 )が 発 起 し 子 どもたちの 権 利 を 保 障 する 社 会 文 化 的 アプローチ となった 4)テ ファリキの 理 念 子 どもたちが 心 身 ともに 健 康 で ゆるぎない 帰 属 感 をもち 自 分 たちは 社 会 に 対 して 価 値 ある 貢 献 ができるという 知 識 を 持 ち 自 信 にあふれた 有 能 な 学 び 手 および 話 し 手 として 成 長 するために(NZ 教 育 省, 1996) 5)ホリスティックなカリキュラム(by Carol Mutch, 2001)

カリキュラムは 伝 えることはできません それは 経 験 されるのみです 教 え 手 と 学 び 手 は 共 にこれらの 経 験 を 構 築 します 評 価 もまた 子 どもの 学 びを 複 合 的 で 事 情 によって 異 なると 考 える ホリスティックなものです 6)テ ファリキの2つの 課 題 1 財 源 法 規 実 践 義 務 適 切 な 保 育 者 養 成 が 必 要 (オリジナルで 新 しいカリキュラムは 質 の 高 い 保 育 者 が 不 可 欠 ) 2 評 価 : 学 校 的 な 知 識 やスキルの 獲 得 ではなく ホリスティックな 目 標 を 強 調 しているために 評 価 が 難 しい 7) 新 しい 評 価 方 法 としてラーニング ストーリーを 開 発 ケイ トゥア オ テ パエ(Kei Tua o te Pae: 地 平 を 越 えて)は 子 ど もが 携 えている 力 が 明 らかになることを 基 にした 評 価 アプローチを 取 る このアプローチは 学 びを 記 録 するために 語 り(Narrative)もしくは 物 語 (Stories) を 使 う. (ロンダー, 2007) * 評 価 方 法 :ラーニング ストーリー 個 人 個 人 のストリー( 何 を 学 んだか)が 本 にして 園 内 においてある 4-2 レッジョ エミリア(イタリア)~ 子 どもたちに 耳 を 傾 ける~ 1)レッジョ エミリアの 実 践 子 どもたちの100の 言 葉 プロジェクトを 中 心 として 芸 術 的 なアプローチをとる 2) 子 どもたちの100の 言 葉 イタリア レッジョ エミリア 市 での 実 践 され ローリス マラグッツィの 哲 学 に 基 づいて 行 われたもの 3) 人 類 の 特 性 人 類 は( 話 し 言 葉 の 他 に)さまざまな 言 葉 によって 自 己 表 現 する Ex 絵 画 音 楽 身 体 表 現 etc. どの 言 葉 も 十 分 に 発 達 すべきであり どれかが 伸 びると 他 も 伸 びる 5. 思 考 を 共 有 しつなげること 1) 参 考 書 Iram Siraj, Denise Kingston & Edward Melhuish, 秋 田 喜 代 美 & 淀 川 裕 美 ( 訳 ): 保 育 プロセスの 質 評 価 スケール 乳 幼 児 期 の ともに 考 え 深 めつづけるこ と と 情 緒 的 な 安 定 安 心 を 捉 えるために, 明 石 書 店, 東 京, 2016 2) 思 考 を 共 有 し つなげること sustained shared thinking 二 人 もしくは 二 人 以 上 が 知 的 な 方 法 で 一 緒 に 取 り 組 み 問 題 を 解 決

し あるいは 概 念 について 明 らかにし 自 分 たちの 活 動 を 捉 え 直 し 語 り を 広 げたりすること どの 参 加 者 も ともに 思 考 することに 貢 献 し 思 考 を 発 展 させたり 広 げたりすることが 求 められる 就 学 前 教 育 の 効 果 的 な 実 践 (EPPE) 研 究 から 出 た 効 果 的 な 幼 児 教 育 法 調 査 (REPEY) のデータから 導 かれた 結 論 1 短 い 会 話 でも 良 い 一 緒 に 考 えることに 参 加 し 貢 献 することが 大 切 2 大 人 は 一 歩 下 がって 感 性 豊 かに 子 どもたちの 探 求 問 題 解 決 を 支 える 3)SSTEW (Sustained Shared Thinking and Emotional Well-being) 思 考 を 共 有 し つなげること と 情 動 的 な 安 定 安 心 施 設 型 保 育 の 実 践 を 観 察 するためのスケール 4) 学 びと 批 判 的 思 考 を 支 える(1 7 段 階 のスケール) 子 どもたちが 探 求 したり 調 べたりするための 支 えがほとんどなされてい ない 科 学 や 算 数 問 題 解 決 あるいは 概 念 について 保 育 者 がほとんど 理 解 を 示 していない 子 どもたちの 探 求 を 促 すための 活 動 や 用 途 の 限 られていない 資 源 を 配 置 している 子 どもたちの 探 求 や 調 査 について 子 どもたちと 一 緒 に 話 し 合 っている 子 どもたちが 観 察 したことと それ 以 前 の 経 験 やこれからのフォローア ップ 活 動 とをつなげられるよう 支 えている そのために ( 本 やパソコンンにある) 写 真 や 他 の 資 源 を 利 用 している 子 どもたちが 想 像 力 や 創 造 性 を 使 って 探 求 し 実 践 するように 支 えている 子 どもたちが 資 源 や 科 学 に 用 いる 道 具 を 持 って ある 場 所 から 別 の 場 所 へ 移 動 することを 促 している 探 求 わくわくする 気 持 ち 驚 きや 不 思 議 に 思 う 気 持 ちをモデルにして 示 し 子 どもたちがそれを 観 察 してから 活 動 に 参 加 できるようにしている 子 どもたちの 行 為 や 興 味 が 生 じた 時 に それらについて 指 摘 し 共 有 し 説 明 している シンプルな 科 学 的 概 念 説 明 的 概 念 を 紹 介 している 子 どもたちが 観 察 する 際 科 学 的 な 方 法 や 問 題 解 決 の 方 法 を 用 いることが できるよう 見 本 を 示 している 子 どもたちと 話 し 行 動 する 中 で 丁 寧 に 観 察 すること 予 想 を 立 てるこ と 表 現 すること 評 価 することを 支 えている 子 どもたちの 経 験 から 出 てくる 身 近 な 言 葉 に 加 えて それらの 経 験 につな がる 科 学 的 な 言 葉 ( 例 えば 溶 ける )を 使 っている 子 どもたちの 科 学 的 活 動 問 題 解 決 の 活 動 探 求 に 参 加 するよう 保 護 者 に 話 し 促 している

6. 公 共 政 策 としての 幼 児 教 育 保 育 を 考 える 1) 日 本 が 生 き 返 るために 子 どもの 将 来 を 見 据 えて どのような 政 策 を 打 つことが 必 要 か? 就 学 前 に 質 の 良 い 環 境 で 情 緒 を 整 える 必 要 がある 政 策 によって どのような 効 果 がもたらされるのか? 保 育 者 が 短 期 で 辞 めるような 安 定 しない 保 育 所 で 育 った 子 どもは 情 緒 の 安 定 しない 状 態 で 育 つ それに 対 して 保 育 者 が 長 く 勤 められ 子 ど もたちのために 話 し 合 いを 持 ち 地 域 も 良 い 子 どもを 育 てようとするよ うなところで 育 った 子 どもたちは 質 のよい 教 育 を 受 けられる 結 局 財 政 の 豊 かな 環 境 で 育 った 子 どもたちは 質 のよい 子 どもに 成 長 し 年 収 も 増 えるということになる 政 策 の 方 向 性 が 鍵 になる エビデンスベース(evidence base)の 政 策 決 定 * 研 究 者 が evidence data を 作 成 し それを evidence base として 政 策 に 活 かすことが 必 要 であるが 現 状 では 研 究 者 の 努 力 と 財 政 の 努 力 が 足 りていない 哲 学 のある 政 策 とは * 何 を 見 て 何 を 勉 強 して 何 を 願 っていくか それには 質 を 問 う 政 策 が 必 要 となる 2) 質 を 問 う 政 策 量 ではなく 質 を 問 う 政 策 が 必 要 Ex. 保 育 者 が 短 期 で 辞 めるような 安 定 しない 保 育 所 で 育 った 子 どもと 長 期 働 けるような 保 育 所 で 育 った 子 どもの 成 長 を 長 期 追 跡 比 較 し 財 力 のあるところに 質 の 良 い 教 育 ができるという evidence data が 必 要 目 に 見 える ものではなく 目 に 見 えないもの を 追 い 求 める 研 究 者 と 政 策 決 定 者 は 同 様 に 質 を 求 め 本 質 を 見 通 す 目 を 持 つこと が 必 要 である 成 熟 した 社 会 成 熟 した 市 民 政 策 を 行 う 人 実 際 に 保 育 を 行 う 人 地 域 の 人 も 共 通 した 認 識 を 持 って おくことが 必 要 である そうするには 保 育 現 場 でのリーダーシップ 地 域 でのリーダーシップをとるのが 重 要 で それらは 政 策 の 決 定 に 委 ね られる < 主 な 質 疑 応 答 > 質 問 1. 講 義 では evidence base が 大 事 だと 説 明 されていたが 日 本 の 場 合 はevidence base がないので data を 評 価 することができない 何 か 課 題 を 持 たれているか?

返 答 : 我 々 研 究 者 は evidence 結 果 を 出 して 政 策 に 役 立 っていることを 示 す 必 要 がある 現 在 幼 児 教 育 政 策 センターが2つ 設 立 されている 東 大 と 文 科 省 ( 国 立 教 育 政 策 研 究 所 )の 中 に 設 立 されているが 予 算 が 少 ない 研 究 費 は 欧 米 では 10 億 単 位 であ るが 日 本 では 科 研 費 2 千 万 円 とるのもやっとで 欧 米 との 差 が 大 き 過 ぎる 研 究 は 既 成 的 な 政 策 決 定 をしないと 難 しい 研 究 者 と 政 策 決 定 者 が これは 大 事 ですよ と 市 民 に 理 解 を 求 めなければならない 長 期 的 な 結 果 を 見 据 えての 研 究 が 必 要 OECD の 結 果 は1つのきっかけに 過 ぎない ( 鈴 木 先 生 は) 北 欧 デンマークあたりの 意 見 を 参 考 に 取 り 入 れて 非 認 知 と 認 知 の 領 域 を 同 時 に 研 究 中 である 質 問 2. 学 びの 継 続 が 重 要 であるとのことだが 幼 児 から 青 年 までのギャップが 大 きすぎ る リンクしているのか? 返 答 : 育 てようとする 力 が 幼 児 教 育 から 高 等 教 育 を1 本 の 線 として 繋 がるのが 大 事 で 認 知 能 力 非 認 知 能 力 を 育 てるのも 大 事 今 指 導 要 綱 の 改 定 の 柱 がそれになっ ていて 内 容 方 法 評 価 の 一 体 化 が 言 われていて 評 価 のところをどうするか が 難 しく 幼 児 期 の 方 から 少 しずつ 上 に 上 げていきたいと 思 っている 大 学 入 試 が 思 考 力 中 心 に 変 わっていくので そのうちに 内 容 が 変 わって 行 く 実 際 に 調 べ て 書 いて 出 す ということ を 幼 児 期 から 慣 れていたら 小 学 校 中 学 校 と それでやって 行 き 高 校 ではしっかり 書 けるかなという 感 じである 質 問 3 少 子 化 とともに 多 民 族 性 の 社 会 が 出 てくる 場 合 どうなるか? 返 答 : 多 文 化 共 生 をどうするか?と 言 う 質 問 であるが まだ 国 として 移 民 政 策 が 定 まっ ていないので 多 文 化 共 生 の 問 題 は 現 在 のところは 教 育 学 的 には 必 要 とされていな い まずは 移 民 政 策 の 決 定 が 先 で 共 生 の 問 題 は 将 来 的 には 必 要 になってくる と 思 われる 他