2. 環 境 人 とのつながりを 感 じられるようなイベントを 開 催 する 釧 路 は 広 すぎるため 人 とのつながりを 感 じられないのではないか いっそ 釧 路 を2 分 割 にしてしまうという 考 えもありではないか 3. 若 者 が 考 える 釧 路 の 魅 力 は 何 か? 満 員 電



Similar documents
< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

スライド 1

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

定款

学校安全の推進に関する計画の取組事例

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について


<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容


<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

答申第585号

第1章 総則

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

主要生活道路について

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

PTA

jissiyouryou

Microsoft Word 第1章 定款.doc

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

M

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

【労働保険事務組合事務処理規約】

18 国立高等専門学校機構

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

は し が き

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

一般競争入札について

●電力自由化推進法案

国からの委託交付額

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

〔自 衛 隊〕

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

Taro-契約条項(全部)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

Microsoft Word - 資料3(用途)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に


能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

平成24年度外国企業発掘・誘致事業委託

所沢市告示第   号

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

(1) 3 8 (2) (3) 3 (1) ( ) 3 8

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

内 において 管 理 されている 上 場 株 式 等 のうち 非 課 税 管 理 勘 定 に 係 るもの( 新 規 投 資 額 で 毎 年 80 万 円 を 上 限 とします )に 係 る 配 当 等 で 未 成 年 者 口 座 に 非 課 税 管 理 勘 定 を 設 けた 日 から 同 日 の 属

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

委員会規程

高 第 3 種 17m 第 3 種 20m 第 3 種 30m 第 3 種 40m 第 3 種 30m 40m 建 築 物 の 各 部 分 の 高 さは 当 該 部 分 から 前 面 道 路 1 建 築 物 の 高 さは20メートル

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

ただし 区 分 は 同 一 の 譲 渡 所 得 であっても 不 動 産 の 譲 渡 損 益 は 不 動 産 の 譲 渡 損 益 どうしで また 株 式 等 の 譲 渡 損 益 は 株 式 等 の 譲 渡 損 益 どうしで それぞれ 通 算 を 行 うことになっています( 次 項 の 損 益 通 算

Taro-01 議案概要.jtd

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

Transcription:

平 成 27 年 度 第 2 回 釧 路 市 まち ひと しごと 創 生 意 見 交 換 会 ( 議 事 要 旨 ) 日 時 : 平 成 27 年 9 月 15 日 ( 火 ) 午 後 6 時 00 分 ~8 時 15 分 場 所 : 釧 路 市 役 所 防 災 庁 舎 会 議 室 A 出 席 者 : 別 紙 出 席 者 名 簿 1. 開 会 2. 市 長 あいさつ 3. 地 方 創 生 と 釧 路 市 の 取 組 について (1) 国 から 示 されている 地 方 創 生 及 び 釧 路 市 の 取 組 について 事 務 局 より 資 料 1 まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン と 総 合 戦 略 資 料 2 釧 路 市 の 総 合 戦 略 人 口 ビジョンの 策 定 体 制 資 料 3 釧 路 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 骨 子 に 基 づいて 説 明 (2) 釧 路 の 人 口 問 題 を 考 える~ 若 者 を 中 心 に( 釧 路 公 立 大 学 下 山 准 教 授 ) 釧 路 公 立 大 学 下 山 准 教 授 より 資 料 釧 路 の 人 口 問 題 を 考 える~ 若 者 を 中 心 に に 基 づいて 説 明 参 加 者 より 質 問 等 なし 4. 意 見 交 換 会 下 山 准 教 授 をコーディネーターとし 参 加 者 にグループA(5 名 ) グループB(4 名 ) グループC(5 名 )に 分 かれてもらってグループワークを 行 い C A Bの 順 に 意 見 発 表 ( 参 加 者 他 のグループの 参 加 者 行 政 側 ) グループCより る 仕 事 環 境 その 他 というテーマを 絞 ってディスカッションを 行 ったので 発 表 提 案 をす 1. 仕 事 逆 求 人 フェスティバルの 開 催 - 働 きたい 転 職 したい 若 者 がブースを 開 いて 企 業 の 人 事 担 当 者 が 各 ブースを 周 っ てヘッドハンティングするイベント 職 業 のミスマッチの 解 消 を 狙 う

2. 環 境 人 とのつながりを 感 じられるようなイベントを 開 催 する 釧 路 は 広 すぎるため 人 とのつながりを 感 じられないのではないか いっそ 釧 路 を2 分 割 にしてしまうという 考 えもありではないか 3. 若 者 が 考 える 釧 路 の 魅 力 は 何 か? 満 員 電 車 に 乗 らずとも 生 活 出 来 る 車 社 会 車 で 出 かけても 高 速 料 金 がなく 無 料 で 駐 車 できるところが 多 い 土 地 家 賃 が 安 い 広 い 家 に 住 める 庭 付 きのマイホームも 夢 ではない 並 ばなくても 人 気 店 に 行 ける 競 合 が 少 ない 有 名 人 が 少 ないから すぐ 有 名 になれる 野 望 や 欲 望 がすぐかなう 街 何 にもないけど 何 でも 出 来 る 4. 今 後 若 者 が 釧 路 の 中 心 的 役 割 を 果 たすためには? 若 者 が 市 長 市 議 になる 釧 路 市 が 若 者 の 挑 戦 に 優 しいまち と 掲 げる 行 政 が 設 置 する 協 議 会 や 委 員 会 に 若 者 枠 を 設 け 必 ず 若 者 に 参 加 してもらうように 義 務 付 けをする 期 間 限 定 で 若 者 のみの 組 織 を 作 る - 本 日 のメンバーで 組 織 を 立 ち 上 げ 行 政 が 委 託 を 行 う 市 役 所 が 年 功 序 列 ではなくて 若 い 管 理 職 が 居 ても 良 いのではないか 一 人 一 人 の 若 者 の 発 想 を 求 める 前 に 若 者 が 憧 れを 抱 くような 若 者 のロードモデルを 作 り そういった 若 者 との 交 流 機 会 を 作 っていくことを 先 にやるべき 地 域 の 大 人 が 大 人 になるべきであり 若 者 を 梃 子 に 使 うのではなく 若 者 の 挑 戦 を 後 押 しし 失 敗 等 のフォローすべき グループワークにおいて 沢 山 の 意 見 をいただいたが 特 に 一 番 盛 り 上 がったところや 特 に 一 番 伝 えたいところについて 導 き 出 すとき 何 を 中 心 に 据 えて 考 え 議 論 したのか 釧 路 市 の 一 つの 問 題 点 は 何 もないのではないか というところであったが 何 もないと いうところを 逆 手 にとって 考 えてきたときに 何 もないから 何 でもできる というような 意 見 が 出 てきたと 考 えられる

グループAより 釧 路 市 を アンジェリーナ ジョリーが 住 むまち というまちにするという 提 案 をする 若 者 が 出 ていくというのはどこの 街 でも 同 じことで どこの 街 でもやっていることを 同 じ ようにやっても 仕 方 がない 釧 路 ならではの 文 化 や 自 然 環 境 等 をビジネスにすると 考 える べきではないかという 意 見 があった そこで ナツスズビジネス と ユキナシビジネス という 新 しいビジネスモデルを 構 築 する ナツスズは 夏 が 涼 しいから 出 来 るビジネス ユキナシは 北 海 道 で 寒 いが 雪 が 少 ないという ことを 逆 手 にとったビジネスである 人 を 呼 ぶための 施 設 を 建 設 する 等 の 実 現 性 の 低 いも のより 具 体 的 に 出 来 ることをするべきと 考 えた ナツスズビジネス や ユキナシビジネス というテーマでビジネスを 思 いついたとい う 若 者 を 釧 路 市 は 支 援 していくというものである 若 い 起 業 家 を 市 が 面 接 して 補 助 金 を 出 す 等 して 年 収 1,000 万 円 雇 用 100 人 を 目 指 してもらう 釧 路 市 の 支 援 の 結 果 若 者 が 年 収 1,000 万 円 稼 いでいるとなれば それに 続 こうとする 他 の 若 者 も 増 えてく ると 思 う 楽 しいまちには 人 が 集 まり 人 が 集 まるところには 公 共 交 通 機 関 も 整 備 され 遊 ぶ 場 所 も 自 然 と 増 える 先 に 作 るのではなく すごい 若 者 を 集 めることによって 中 間 層 やその 周 辺 環 境 も 引 き 上 げられるという 発 想 ナツヅスズビジネスの 例 を 挙 げる 涼 しい 環 境 を 活 かした 別 荘 地 として ここにアンジョ リーナ ジョリーが 住 む そうすると 周 りがほっとかないので 他 の 有 名 人 等 も 来 て 世 界 から 認 められる 別 荘 地 となる 他 に 倉 庫 も 良 いのではないかと 思 う 東 京 等 の 暑 いとこ ろでは 腐 ってしまうようなものを 涼 しい 釧 路 で 保 管 する また Airbnb 等 が 最 近 流 行 っ ているので これを 取 り 入 れるのも 良 いと 思 う これはホテルが 満 杯 のときに 一 般 の 人 の 部 屋 を 借 りあうものである それに 関 連 して 部 屋 の 掃 除 等 の 仕 事 も 増 える 可 能 性 がある 釧 路 の 自 然 を 活 かしたカヌーや 釣 り サーフィン 等 も 良 いビジネスだと 思 う ユキナシビジネスの 例 は 少 し 弱 いが 氷 が 張 るので 滑 らないグッズ 例 えば 滑 り 止 め 付 の 靴 などの 販 売 を 販 売 する 北 海 道 のどの 地 域 でも 氷 が 張 るが 一 番 滑 るまち 釧 路 が 滑 らな い 物 を 作 るというのがよい 夏 は 別 荘 にアンジョリーナ ジョリーが 住 むが 冬 の 寒 い 時 期 に 釧 路 を 離 れると 思 うの で その 空 いている 別 荘 に 高 齢 者 が 住 む その 人 達 に 向 けての 健 康 ビジネスとして 湿 原 ウォーキング または 別 荘 ならばランニングマシン 等 もあると 思 うので 高 齢 者 がそれを 利 用 する 氷 ビジネスについて 我 々は 良 いものが 思 いつかないが 若 い 起 業 家 で 氷 を 利 用 して 世 界 に 打 って 出 られるようなビジネスを 提 案 してくるかもしれない そこは 市 が 支 援 して そう いう 起 業 家 を 育 てるということが 大 切 だと 思 う 市 が 若 い 起 業 家 に 投 資 するという 発 想 が 面 白 い それが 成 功 すると 雇 用 が 増 えて 市 の 税 収 も 増 えてという 展 開 が 良 いと 思 う

こういうビジネスモデルが 出 てくるということが 若 者 で 行 うグループワークの 意 味 があ るのかと 思 う 若 者 市 役 所 というのを 作 るのも 面 白 いと 思 う 市 役 所 の 事 業 で 企 業 支 援 を20 代 や 学 生 に 行 ってはいないのか? 年 齢 で 限 定 はしていないが 企 業 したい 人 に 資 金 を 補 助 する 制 度 はある 他 の 自 治 体 で 若 者 限 定 の 支 援 制 度 はあるか あるとは 思 うが 把 握 はしていない 海 外 の 大 学 ではそういう 制 度 があるとよく 聞 くので 日 本 ではないのかと 疑 問 に 思 う グループBより 釧 路 に 帰 ってくる 若 者 を 増 やしたいというテーマで 議 論 した 若 者 に 釧 路 を 知 ってもらう きっかけを 作 りたいということから どの 時 期 に 帰 ってくるかを 考 えたときに お 盆 と 正 月 だと 思 われる また 若 者 の 場 合 は 成 人 式 等 も 考 えられる お 盆 と 正 月 等 に 若 者 等 が 帰 ってくることがわかっているのに 何 もしてこなかったのは 何 故 なのか という 話 になっ たので その 対 策 として 考 えた まずは これらの 時 期 に 帰 ってくる 学 生 や 家 族 に 的 をし ぼり 釧 路 の 魅 力 釧 路 の 人 と 触 れ 合 えるツアー 組 む そのツアーの 料 金 を 安 く 設 定 する 代 わりに 参 加 者 にはツアーのモニタリングしてもらい SNS 等 で 情 報 を 発 信 してもらい ながらスタンプラリーをしてもらう ツアーの 行 先 30か 所 ほどには 釧 路 の 形 をした 顔 ハ メボードを 設 置 しておき ツアー 参 加 者 には 必 ずその 顔 ハメボードを 使 っている 様 子 の 写 真 を 撮 ってもらい その 写 真 と 共 に 情 報 発 信 をしてもらう その 顔 ハメボードの 作 成 には 釧 路 出 身 在 住 の 漫 画 家 やイラストレーター または 漫 画 家 志 望 者 やイラストレーター 志 望 者 にデザインしてもらう これが 釧 路 に 帰 ってくるきっかけにしてもらうというもの その 後 釧 路 を 気 に 入 って 定 住 してくれる 人 達 には 定 住 補 助 を 行 う その 補 助 は 一 年 間 の 食 費 補 助 や 温 泉 無 料 等 のメニューを10 個 程 作 り 定 住 者 には 一 つ 選 んでもらう まず 釧 路 に 来 てもらう 戻 ってきてもらうきっかけ 作 り そして 定 住 への 支 援 という2 段 階 で 行 うというものを 提 案 する 集 中 的 に 取 り 組 む 期 間 を 設 けて 地 元 に 帰 ってくる 人 等 に 働 きかけることは 重 要 だという ことを 改 めて 感 じた 下 山 准 教 授 より 感 想 参 加 者 から 出 された 意 見 で 共 通 したものは 若 者 への 支 援 が 何 らかの 形 であったほうが 良 い のではというところだと 思 う それは 機 会 の 支 援 お 金 の 支 援 少 なくても 若 者 が 長 期 的 に 活 躍 できる 支 援 が 必 要 だということだと 思 う お 盆 や 正 月 の 帰 省 者 の 話 があったが 経 済 学 では 実 は 逆 の 発 想 で お 盆 や 正 月 は 沢 山 の 人 が 帰 ってきてお 金 を 落 とすので 違 う 時 期 にもう 一 回 来 てもらうほうがよいということが 多 い

個 人 的 に 市 役 所 にずっと 言 い 続 けていることとして ふるさと 納 税 に 航 空 機 のチケットを 配 るべきと 言 ってきているところであるが お 盆 以 外 にもう 一 回 来 ることがあれば 機 会 が2 倍 増 えると 思 うので 検 討 してほしい 個 人 的 な 考 えだが 釧 路 の 魅 力 は 何 か と 考 えたとき 地 元 の 人 間 が 認 知 していない 魅 力 と 地 元 の 人 間 が 認 知 しているが 地 元 以 外 の 人 間 が 知 らない 魅 力 に 対 して 原 因 とその 対 策 をす るべきだと 思 う 地 元 の 人 間 が 知 らない 魅 力 というのは 山 ほどあるが ここに 関 してはお 互 いに 共 有 すべき 必 要 がある 次 に 若 者 中 心 的 な 役 割 を 果 たすためにと 言 う 点 においては 今 回 のグループワークの 全 班 で 共 通 していたと 思 う しかし 若 者 が 意 見 を 言 わない 若 者 の 意 見 が 実 行 されない とい う2 点 が 問 題 だと 考 える 意 見 を 言 う 機 会 の 担 保 意 見 が 実 行 されて 成 功 する 担 保 というも のが 重 要 である そういう 意 味 でも こういった 若 者 の 会 議 の 常 設 化 というのは 今 日 の 参 加 者 からの 意 見 でもあったように 必 要 であり さらにこの 会 議 の 結 果 を 政 策 に 反 映 できるよ うなことがあっても 良 いと 考 えている 出 来 れば この 会 議 の2 回 目 を 開 催 してほしいので 市 役 所 で 検 討 してほしい 5. 閉 会 ( 了 )