大学生の目標とする英語力

Similar documents
4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

表 1 年 度 香 川 大 学 1 年 生 の 学 部 別 スコア 分 布 年 7 月 listening reading total 年 12 月 listening reading total 全 学 部 takers 全 学 部 takers

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

18 国立高等専門学校機構

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

一般競争入札について

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

1.3. 距 離 による 比 較 距 離 による 比 較 を 行 う ( 基 本 的 に 要 求 される 能 力 が 違 うと 思 われるトラック 別 に 集 計 を 行 った ) 表 -3 に 距 離 別 の 比 較 を 示 す 表 -3 距 離 別 比 較

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

m07 北見工業大学 様式①

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

答申第585号

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

Microsoft Word - A6001A.doc

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

3 日 時 場 所 日 時 : 毎 年 7 月 の 第 1 日 曜 日 ( 年 1 回 1 日 で 試 験 終 了 合 格 科 目 持 ち 越 し 等 の 恩 典 なし) 場 所 : 早 稲 田 大 学 ( 東 京 近 年 日 本 大 学 東 洋 大 学 明 治 大 学 においても 行 われている)

平 成 27 年 度 大 学 生 の 食 生 活 等 生 活 習 慣 調 査 結 果 1 目 的 平 成 25 年 3 月 に 策 定 された 健 康 日 本 21あいち 新 計 画 の 栄 養 食 生 活 分 野 の 目 標 項 目 では 2~6 歳 代 の 肥 満 者 の 割 合 と2~3 歳

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

目 次 Ⅰ 概 要 3 Ⅱ 平 成 18 年 度 産 業 技 術 センター 利 用 に 関 するアンケート 調 査 結 果 ( 依 頼 試 験 ) 4 Ⅲ 平 成 18 年 度 産 業 技 術 センター 利 用 に 関 するアンケート 調 査 結 果 ( 機 器 開 放 ) 8 Ⅳ 平 成 18 年

1

PowerPoint プレゼンテーション

40 宮崎県

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

財政再計算結果_色変更.indd

スライド 1

英語外部試験利用状況(推薦・AO)|旺文社教育情報センター

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

 

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

中高の英語指導の実態と 教員の意識 ―「中高の英語指導に関する実態調査2015」 ―

ニュースリリース

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

PTA

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

調査結果の概要

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

Microsoft Word - 目次.doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

も く じ

東京都立産業技術高等専門学校

スライド 1

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

(Microsoft PowerPoint _\221\34610\211\361\330\330\260\275\227p\216\221\227\277.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

公表表紙

表紙

1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研

Taro-事務処理要綱250820

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Microsoft Word - 答申第143号.doc

No.7 アメリカ 合 衆 国 小 規 模 事 例 (そ4) 助 金 も 財 源 になっている しかし 小 規 模 事 業 体 では 連 邦 政 府 から 基 金 はもちろん 市 から 補 助 金 もまったくない が 実 状 である すなわち 給 人 口 が25 人 から100 人 規 模 小 規

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

戦略担当者のための

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

定款

16 日本学生支援機構

Taro-2220(修正).jtd

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

<81798D828D5A814091E58DE3817A313393FC8E8E939693FA B F94AD904D E786C73>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

結 果 の 要 約 2 NRCレポート 日 本 リサーチセンター(NRC)では 全 国 歳 男 1,200 を 対 象 に 訪 問 留 置 のオムニバス 調 査 (NOS)を 毎 月 定 期 的 に 実 施 して おります 対 象 者 の 数 は エリア 都 市 規 模 と 性 年 代

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

Transcription:

大 学 生 の 目 標 とする 英 語 力 英 語 学 力, 及 び, 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 関 係 から A Study on University Students Targeted Level of English Learning :Based on their English Proficiency and Image of English Learning 白 川 恵 里 古 1,サバウ ソリン 2 3, 渡 辺 真 美 Eriko Shirakawa 4, Sorin Sabau 5, Mami Watanabe 6 要 旨 東 海 大 学 札 幌 キャンパスにおける 新 入 生 を 対 象 に, 目 標 とする 英 語 力 に 関 して, 及 び, 学 習 項 目 に 対 する 意 識 に 関 してのアンケートを 実 施 した 本 稿 では,アンケート 結 果 をもとに, 大 学 生 の 目 標 と する 英 語 力 と, 英 語 の 基 礎 学 力, 及 び, 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 間 の 関 係 について 論 じる 大 学 生 の 目 標 とする 英 語 力 と 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 間 には, 弱 い 相 関 関 係 を 示 す 箇 所 がほとんどであっ たが, 相 関 関 係 のみられなかった 箇 所 により, 学 生 が 英 語 学 習 において 文 法 を 軽 視 している 傾 向 が 明 らかにされた Abstract We have performed a comparative study of the English proficiency and the targeted level of English learning in newcomer students at Tokai University, Sapporo campus. Besides opinions regarding the importance of vocabulary, grammar and pronunciation, the students were asked about the level of English ability they expect to achieve. Even though statistical analysis has shown a certain correlation level between these data, the presence of low correlations between some data fields shows the freshman students tendency to underestimate the importance of grammar. キーワード: 英 語 学 力, 目 標 とする 英 語 力, 英 語 力 に 対 する 意 識, 比 較 研 究 Keywords: English Proficiency, Targeted Level of English Learning, Image of English Ability, Comparative Study 1.はじめに 大 学 生 の 英 語 学 力 低 迷 が 懸 念 されるなか,この 低 迷 の 要 因 の 1 つでもある 大 学 生 の 英 語 学 習 に 対 す る 意 識 についてはあまり 明 らかにされていない 英 語 学 習 に 対 する 意 識 のなかでも, 更 に 絞 り 込 んだ, 単 語 語 彙 や 文 法 や 発 音 といった 学 習 項 目 に 対 する 意 識 を 調 査 したものはほとんどみら 1 東 海 大 学 国 際 文 化 学 部 国 際 コミュニケーション 学 科,005-8601 札 幌 市 南 区 南 沢 5 条 1 丁 目 1-1 2 東 海 大 学 生 物 理 工 学 部 生 体 機 能 科 学 科,005-8601 札 幌 市 南 区 南 沢 5 条 1 丁 目 1-1 3 東 海 大 学 国 際 文 化 学 部 国 際 コミュニケーション 学 科,005-8601 札 幌 市 南 区 南 沢 5 条 1 丁 目 1-1 4 Department of International Communications, School of International Cultural Relation, 5-1-1-1 Minamisawa, Minami-ku, Sapporo 005-8601, Japan 5 Department of Human Science and Informatics, School of Biological Science and Engineering, Tokai University, 5-1-1-1 Minamisawa, Minami-ku, Sapporo 005-8601, Japan 6 Department of International Communications, School of International Cultural Relation, 5-1-1-1 Minamisawa, Minami-ku, Sapporo 005-8601, Japan - 1 -

れないが, 渡 辺, 他 (2009)では 大 学 生 の 英 語 学 力 と 学 習 項 目 に 対 する 意 識 についての 調 査 を 行 って いる これは, 大 学 生 の 基 礎 学 力 試 験 の 結 果 と, 学 生 が 考 える 英 語 力 において 単 語 熟 語, 文 法, 発 音 の 重 要 性 を 問 うアンケートの 結 果 を, 基 本 統 計 量 と 相 関 関 係 を 使 って 統 計 学 的 に 調 べたものであ る 分 析 の 結 果, 基 礎 学 力 試 験 の 得 点 と 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 間 に 有 意 な 相 関 関 係 は 見 られなか った つまり, 英 語 学 力 と 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 間 には 統 計 学 的 な 関 係 性 がないことが 明 らかに された 具 体 的 に 言 えば, 英 語 学 力 に 関 わらず, 単 語 熟 語, 文 法, 発 音 のそれぞれの 学 習 項 目 のう ち,どれか 1 つが 特 に 重 要,または, 特 に 重 要 ではないというような 極 端 な 考 えを 学 生 は 持 っていな いという 結 果 が 得 られた しかし, 英 語 力 を 伸 ばすためには 文 法 がとても 重 要 であるにも 関 わらず, 文 法 は どちらかというと 不 要 と 考 える 学 生 が 多 いことがわかった 実 際 には, 学 生 は, 文 法 が 重 要 なことをわかっているが, 文 法 は 難 しく, 苦 手 なので 避 けたいと 考 えているのではないだろうか 確 かに 単 語 熟 語, 発 音 に 比 べ, 文 法 は 覚 えるだけではなく 理 解 しなければならないので, 英 語 が 苦 手 な 学 生 は 特 に 否 定 的 で どちらかというと 不 要 という 回 答 が 多 いと 考 える 渡 辺, 他 (2009)で 用 いたアンケートの 質 問 事 項 にはこの 他 に, 英 語 で 読 む 聞 く 話 す 書 くこ との4 技 能 でそれぞれどのくらいのレベルを 目 標 とするかを 問 うものがあり,この 結 果 を 分 析 すれば, 目 標 の 設 定 レベルにより, 学 習 項 目 に 対 する 意 識 に 差 異 があるかどうかが 明 らかにされるかもしれな い 今 回 はこの 4 技 能 の 目 標 設 定 を 問 うたアンケート 結 果 と 基 礎 学 力, 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 関 係 について 分 析 を 行 った 2. 研 究 課 題 本 研 究 では, 渡 辺, 他 (2009)で 収 集 されたデータをもとに, 大 学 生 が 目 標 とする 英 語 力 は, 英 語 の 基 礎 学 力, 及 び, 単 語 熟 語, 文 法, 発 音 という 3 つの 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 間 に 関 係 があるか について 分 析 をした 研 究 課 題 は 以 下 の 2 つを 設 定 した 1) 目 標 とする 英 語 力 と 英 語 の 基 礎 学 力 との 間 には 関 係 があるか 2) 目 標 とする 英 語 力 と 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 間 には 関 係 があるか 3. 方 法 3.1 対 象 者 東 海 大 学 国 際 文 化 学 部 及 び 生 物 理 工 学 部 の 全 学 科 ( 札 幌 キャンパス)の 2009 年 度 新 入 生 を 対 象 にし た 全 新 入 生 数 336 名 のうち 女 性 は 102 名, 男 性 は 234 名 である その 中 で, 質 問 紙 票 の 回 答 におい て 外 れ 値 を 示 した 者 1 名, 質 問 紙 回 答 に 未 記 入 項 目 があった 者 1 名, 基 礎 学 力 試 験 またはアンケート 実 施 日 に 欠 席 した 者 13 名, 合 わせて 15 名 を 対 象 外 とした 3.2 データ 収 集 データ 収 集 は 英 語 の 勉 強 に 関 してのアンケート という 題 名 のアンケート 用 紙 を 使 用 し, 第 3 著 者 により 行 われた アンケート 実 施 時 期 は, 入 学 式 3 日 前 の 新 入 生 全 体 ガイダンス 時 であり, 対 象 者 全 員 が 参 加 を 義 務 付 けられているものであった 実 施 に 際 しては, 必 修 英 語 の 授 業 をより 良 く 改 善 す るためであるとの 調 査 の 趣 旨 が 説 明 され,また, 自 分 の 意 見 を 正 直 に 回 答 してもらうために, 回 答 結 果 が 大 学 の 成 績 に 一 切 影 響 しないということが 強 調 された 7 記 入 時 間 は 充 分 に 与 えられ, 対 象 者 全 員 7 Appendix A を 参 照 - 2 -

が 記 入 を 終 えたことを 確 認 してから 回 収 された なお,このアンケートは 長 時 間 のガイダンスの 最 後 に 実 施 されるため, 質 問 項 目 設 定 は 回 答 しやすさを 優 先 させた 具 体 的 には, 短 文 を 多 用 し, 具 体 的 なイメージがしやすい 表 現 の 使 用 を 試 みた アンケートの 大 問 は 3 問 設 定 したが, 本 研 究 では,1 問 目 と 2 問 目 の 結 果 を 使 用 した 8 まず,1 問 目 にあたる 質 問 は あなたは 英 語 でどのようなことまでできるようになりたいですか 当 てはまる 欄 に ひとつだけ をつけてください というものである 9 回 答 は(1) 読 む,(2) 聞 く,(3) 話 す,(4) 書 く,の 4 つの 技 能 について,レベル 別 に 7 段 階 で 求 めた 10 さらに,その 7 段 階 のレベルを 初 級, 中 級, 上 級 の 3 つのグループに 分 けて 分 析 を 行 った 例 えば, 読 む ことのスキルについては,アルファベ ットやメニュー, 掲 示 等 の 文 を 理 解 することを 目 標 と 設 定 した 者 を 初 級 グループに, 簡 単 な 物 語 や 説 明 文, 地 図, 時 刻 表 を 理 解 することを 目 標 と 設 定 した 者 を 中 級 グループに,まとまりのある 説 明 文 を 理 解 したり, 料 理 のレシピや TIME,Newsweek の 文 章 を 理 解 することを 目 標 と 設 定 した 者 を 上 級 グル ープに 設 定 した つまり,7 段 階 のレベルのうち, 最 も 易 しい 目 標 であるレベル 1 とレベル 2 を 初 級, レベル 3 と 4 を 中 級,レベル 5 からレベル 7 を 上 級 とした 2 問 目 の 質 問 は, あなたが 考 える 英 語 力 にとって, 次 の 項 目 はどれくらい 重 要 ですか 当 ては まる 欄 に をつけてください である 回 答 は(a) 単 語 熟 語,(b) 文 法,(c) 発 音 の 3 項 目 につい て,1. 重 要,2.どちらかというと 重 要,3.どちらかというと 不 要,4. 不 要 の 4 件 法 で 求 めた 3.3 英 語 の 基 礎 学 力 を 測 定 する 上 で 使 用 されたテスト 英 語 の 基 礎 学 力 を 測 るデータとしては 東 海 大 学 全 キャンパスで 実 施 されている 基 礎 学 力 試 験 を 使 用 した なお,この 基 礎 学 力 試 験 は 札 幌 キャンパスにおいては 2006 年 度 から 導 入 されている 11 3.4 分 析 方 法 基 本 統 計 量 と 相 関 関 係 の 分 析 を 行 った 因 子 分 析,T 検 定 分 析 も 試 みたが, 有 意 差 のある 結 果 は 得 られなかった 4. 分 析 結 果 4.1 目 標 とする 英 語 力 別 3 グループの 基 礎 学 力 試 験 の 得 点 下 記 の 表 は 基 礎 学 力 試 験 の 得 点 に 関 する 基 本 統 計 量 ( 平 均 値 最 高 値 最 低 値 最 頻 値 )を 目 標 とする 英 語 力 別 に 3 グループごとに 示 したものである 表 1-1 は 目 標 ( 読 む, 聞 く, 話 す, 書 く)を 上 級 に 設 定 しているグループ, 表 1-2 は 目 標 を 中 級 に 設 定 しているグループ, 表 1-3 は 目 標 を 初 級 に 設 定 している グループの 結 果 である 図 1 は,これら 3 グループの 基 礎 学 力 試 験 の 平 均 値 をグラフ 化 したものであ る 8 3 問 目 は 文 法 ときいて 何 を 思 い 浮 かべますか 又 はどんな 感 じがしますか なんでも 自 由 に 書 いてくださ い という 自 由 回 答 を 求 める 設 問 であったため, 本 研 究 の 対 象 外 とした なお, 大 半 の 学 生 がこの 設 問 には 無 回 答 であった 9 Appendix B を 参 照 10 このレベル 設 定 は 英 検 Can-do リストを 基 に, 少 し 修 正 を 加 えたものである 英 検 Can-do リストとは, 英 語 検 定 試 験 で 延 べ 20,000 人 を 超 える 1 級 から 5 級 の 合 格 者 ( 合 格 直 後 )に 対 し, 数 回 に 渡 る 大 規 模 アンケート 調 査 を 実 施 した 結 果 で, 個 々に 示 された 各 項 目 は, 調 査 に 回 答 した 合 格 者 が 自 己 評 価 して 自 分 はこの 項 目 ができる 自 信 がある と 考 えたものを, 統 計 的 な 手 法 を 使 って 分 析 したものである( 吉 田 研 作,2007) 11 2001 年 度 に 英 語 の 授 業 を 習 熟 度 別 に 運 営 するにあたり 作 成 された - 3 -

表 1-1 目 標 とする 英 語 力 上 級 設 定 グループの 平 均 値 最 高 値 最 低 値 最 頻 値 読 む 聞 く 話 す 書 く 平 均 値 42.88 44.37 42.88 43.1 最 高 値 87 87 87 87 最 低 値 15 15 15 15 最 頻 値 30 30 30 38 有 効 件 数 161 124 161 130 表 1-2 目 標 とする 英 語 力 中 級 設 定 グループの 平 均 値 最 高 値 最 低 値 最 頻 値 読 む 聞 く 話 す 聞 く 平 均 値 34.75 35.35 34.35 36.17 最 高 値 64 64 64 70 最 低 値 19 19 19 21 最 頻 値 34 34 34 30 有 効 件 数 100 134 104 128 表 1-3 目 標 とする 英 語 力 初 級 設 定 グループの 平 均 値 最 高 値 最 低 値 最 頻 値 読 む 聞 く 話 す 聞 く 平 均 値 29.33 30.15 29.66 30.23 最 高 値 60 60 53 60 最 低 値 18 18 18 18 最 頻 値 26 31 32 32 有 効 件 数 60 63 56 63 基 礎 学 力 試 験 の 平 均 点 には, 目 標 とする 英 語 力 3グループ 間 においてはっきりとした 差 がみられる 目 標 を 上 級 に 設 定 しているグループは, 読 む, 聞 く, 話 す, 書 く, 全 てのスキルで 40 点 代 前 半, 中 級 に 設 定 しているグループは 全 てのスキルで 35 点 前 後, 初 級 に 設 定 しているグループは 全 てのスキルで 30 点 前 後 という 結 果 である つまり, 目 標 を 上 に 設 定 しているグループは 基 礎 学 力 試 験 において 比 較 的 高 得 点 をとっており, 目 標 を 下 に 設 定 しているグループは 得 点 も 低 い しかし, 目 標 とする 英 語 力 上 級 設 定 グループの 基 本 統 計 量 の 最 低 値 をみてみると,3 グループの 中 で 最 低 の 15 を 示 している 最 頻 値 についても, 目 標 とする 英 語 力 中 級 設 定 グループの 34 より 低 い 30 を 示 している このことから, このグループでは 学 生 の 英 語 の 基 礎 学 力 の 差 が 大 きいことが 窺 える - 4 -

図 1 目 標 とする 英 語 力 3 グループの 平 均 点 4.2 目 標 とする 英 語 力 と 学 習 項 目 に 対 する 意 識 12 との 相 関 関 係 表 2 は 自 分 の 目 標 ( 読 む 聞 く 話 す 書 く) とする 英 語 力 を 1~7 段 階 に 分 けたものと, 学 習 項 目 ( 単 語 熟 語 文 法 発 音 )に 対 する 意 識 を,1. 重 要,2.どちらかというと 重 要,3.どちらかというと 不 要,4. 不 要 の 4 つに 分 けたものの 相 関 関 係 を 示 している 表 2 目 標 とする 英 語 力 ( 読 む 聞 く 話 す 書 く) 対 学 習 項 目 に 対 する 意 識 ( 単 語 熟 語 文 法 発 音 )との 相 関 関 係 読 む 聞 く 話 す 書 く 単 語 熟 語 0.324* 0.273* 0.246* 0.237* 文 法 0.228* 0.167 0.207* 0.192 発 音 0.251* 0.239* 0.247* 0.233* 注 ほとんど 相 関 関 係 がない( 相 関 係 数 0.0~0.2) * 弱 い 相 関 関 係 ( 相 関 係 数 0.2~0.4) 中 程 度 の 相 関 関 係 ( 相 関 係 数 0.4~0.7) 自 分 の 目 標 とする 英 語 力 のそれぞれのスキル,つまり, 読 む, 聞 く, 話 す, 書 くことのスキルと, 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 相 関 関 係 をみると, 全 体 的 に 弱 くはあるが 相 関 関 係 があらわれている 相 関 関 係 がほとんどみられなかったのは,2 つだけであった 文 法 と 聞 く ことのスキル, 及 び, 文 法 と 書 く ことのスキルである このことから, 学 生 は 聞 く ことと 書 く ことのスキル 向 上 に おいて, 文 法 は 重 要 とは 意 識 していないということが 窺 える 12 学 習 項 目 に 対 する 意 識 の 調 査 結 果 について, 学 科 ごとの 特 徴 や 成 績 別 グループでの 特 長 については 渡 辺, 他 (2009)を 参 照 のこと それぞれの 学 習 項 目 に 対 する 意 識 に 関 して, 重 要 どちらかというと 重 要 不 要 ど ちらかというと 不 要 と 答 えた 回 答 者 の 全 対 象 者 に 占 める 割 合 は 下 記 のとおりである 単 語 熟 語 : 重 要 / 71%, どちらかというと 重 要 / 25%, 不 要 / 3%, どちらかというと 不 要 / 1% 文 法 : 重 要 / 37%, どちらかというと 重 要 / 48%, 不 要 / 14%, どちらかというと 不 要 / 1% 発 音 : 重 要 / 44%, どちらかというと 重 要 / 45%, 不 要 / 9%, どちらかというと 不 要 / 2% - 5 -

5. 考 察 とまとめ 第 一 の 研 究 課 題 は, 目 標 とする 英 語 力 と 英 語 の 基 礎 学 力 との 間 には 関 係 があるかであった まず, 目 標 とする 英 語 力 3 グループの 平 均 点 グラフからは, 目 標 を 上 級 に 設 定 しているグループ, 目 標 を 中 級 に 設 定 しているグループ, 目 標 を 初 級 に 設 定 しているグループを 比 べると,グループ 間 にはっきり とした 平 均 点 の 差 がみられた 目 標 を 上 級 に 設 定 しているグループは, 読 む, 聞 く, 話 す, 書 くこと 全 てのスキルで 最 も 平 均 点 が 高 く, 反 対 に, 目 標 を 初 級 に 設 定 しているグループは 全 てのスキルで 最 も 平 均 点 が 低 く 出 た つまり, 大 学 入 学 時 において 英 語 の 基 礎 学 力 の 高 い 学 生 は 目 標 も 高 く, 英 語 の 基 礎 学 力 の 低 い 学 生 は 目 標 も 低 く 設 定 するという 傾 向 がある このことから, 学 生 が 自 分 の 目 標 を 自 分 の 英 語 学 力 とかけ 離 れた 設 定 をしない 傾 向 があるということが 窺 える 次 に, 目 標 とする 英 語 力 3 グループの 基 礎 学 力 試 験 の 得 点 に 関 する 基 本 統 計 量 ( 平 均 値 最 高 値 最 低 値 最 頻 値 )からは, 目 標 ( 読 む, 聞 く, 話 す, 書 くことのスキル)を 上 級 に 設 定 しているグループは, 最 高 値 が, 初 中 級 グループに 比 べ 高 いことがわかる しかし, 最 低 値 も 初 中 級 グループと 比 べ 低 いと いう 結 果 が 出 た つまり, 基 礎 学 力 試 験 で 最 高 得 点 を 取 った 者 と, 最 低 得 点 を 取 ったものが,このグ ループの 中 に 含 まれているということだ 上 級 グループの 最 頻 値 をみると, 目 標 とする 英 語 力 中 級 設 定 グループの 34 より 低 い 30 を 示 している このことから, 目 標 とする 英 語 力 を 上 級 に 設 定 したグル ープには, 自 分 の 英 語 学 力 にとらわれず 学 力 とかけ 離 れた 高 い 目 標 設 定 をする 者 が, 他 のグループに 比 べて 存 在 することがわかる 第 二 の 研 究 課 題 は, 目 標 とする 英 語 力 と 学 習 項 目 に 対 する 意 識 との 間 には 関 係 があるかであった まず, 自 分 の 目 標 ( 読 む, 聞 く, 話 す, 書 くことのスキル)と 学 習 項 目 ( 単 語 熟 語, 文 法, 発 音 )に 対 す る 意 識 との 間 には, 下 記 の 2 つを 除 いて 弱 い 相 関 関 係 が 見 られた 読 む, 聞 く, 話 す, 書 くことの 4 つのスキルを 目 標 とすることについて, 特 に 単 語 熟 語 が 重 要 である, 文 法 が 重 要 である, 発 音 が 重 要 であるというような,1 つの 学 習 項 目 を 重 視 するというような 偏 った 考 えは 持 っていないということ がわかる しかし, 文 法 に 対 する 意 識 と 聞 く ことのスキル, 文 法 に 対 する 意 識 と 書 く ことのスキルに 関 しては, 相 関 関 係 が 見 られなかった 前 者 の 結 果 からは, 文 法 は 聞 く ことのスキルを 向 上 させ る 上 では 重 要 でないと 考 える 学 生 が 多 いということが 推 察 される オーラルコミュニケーションを 中 心 とした 教 育 では, 日 本 人 は 積 極 性 に 欠 けるということで,まず 単 語 でも 良 いからコミュニケーショ ンを 取 ることが 優 先 され, 文 法 は 軽 視 される 教 育 が 行 われている しかし,これでは 初 歩 的 なリスニ ングのスキルは 獲 得 できても,まとまりのある 文 を 正 確 に 聞 き 取 ることは 難 しいであろう 後 者 の 結 果 からは, 書 く ことのスキルを 向 上 させる 上 で 文 法 が 重 要 であるとは 学 生 は 意 識 してい ないということが 示 された 初 歩 的 なレベルでも 文 の 法 則 に 則 らなければ 英 文 を 書 くことはできない 話 す 場 面 では, 話 し 相 手 の 反 応 や 発 話 確 認 により, 単 語 を 羅 列 しただけの 発 話 でも 完 全 な 誤 解 と はならない 場 合 も 少 なからず 想 定 される しかし, 書 く 場 面 では, 例 えば 第 3 文 型 でいえる 単 純 な 内 容 であっても, 文 の 法 則,つまり 文 法 がわかっていなければ, 誤 解 や 意 思 疎 通 不 可 能 な 結 果 を 生 み 出 す ましてや, 中 上 級 レベルの 英 語 力 を 目 指 すのであれば, 文 を 構 成 する 力 と 直 接 関 係 のある 文 法 の 力 は 欠 かせないものとなる 言 い 換 えれば, 文 法 の 重 要 性 を 認 識 しなければ, 中 上 級 レベルの 英 語 力 は 獲 得 できないともいえる コミュニケーション 能 力 を 主 眼 とした 英 語 教 育 において, 文 法 の 知 識 は 必 要 最 低 限 の 基 礎 であるということは 多 くの 英 語 教 育 者 によって 指 摘 されている( 斎 藤 斎 藤,2004; 澤 井,2001; 鳥 飼,2002; 茂 木,2004)が, 文 法 は コミュニケーションと 対 立 するかのように 扱 われ, - 6 -

文 法 ばかりやるから 英 語 が 話 せない,などという 意 見 が 常 識 化 している ( 鳥 飼 2002:83) 現 状 に 頭 を 悩 ませる 良 識 のある 現 場 教 員 も 数 多 くいる 現 代 のオーラルコミュニケーション 重 視 の 英 語 教 育 が, 文 法 の 重 要 性 を 学 習 者 に 認 識 させず,その 結 果, 英 語 の 基 礎 力 さえ 身 に 付 けることのできない 学 習 者 を 多 く 生 み 出 し 続 けるのであれば,このオーラルコミュニケーションの 弊 害 は 直 ちに 是 正 されるべき であろう 参 考 文 献 斎 藤 孝, 斎 藤 兆 史 (2004), 日 本 語 力 と 英 語 力 東 京 : 中 央 公 論 新 社 ( 中 公 新 書 ラクレ) 澤 井 繁 男 (2001), 誰 がこの 国 の 英 語 をダメにしたか 東 京 : 日 本 放 送 出 版 協 会 高 橋 健 吉, 木 村 喜 吉 (1975), 日 本 語 の 英 語 教 育 史 東 京 : 大 修 館 書 店 鳥 飼 玖 美 子 (2002), TOEFL TOEIC と 日 本 人 の 英 語 力 東 京 : 講 談 社 現 代 新 書 茂 木 弘 道 (2004), 文 科 省 が 英 語 を 壊 す 東 京 : 中 央 公 論 新 社 ( 中 公 新 書 ラクレ) 吉 田 研 作 (2007), 日 本 の 英 語 教 育 改 革 と Can-do の 意 味,( 財 ) 日 本 英 語 検 定 協 会 ウェブサイト: <http://www.eiken.or.jp/about/cando/cando_01.html>, 採 録 2011 年 1 月 17 日 渡 辺 真 美,サバウ ソリン, 白 川 恵 里 古 (2009), 大 学 生 の 英 語 力 像 とその 基 礎 学 力, 東 海 大 学 国 際 文 化 学 部 紀 要 2,107-118 ( 受 付 :2011 年 12 月 22 日, 受 理 :2012 年 2 月 14 日 ) - 7 -

Appendix A: Survey Cover 英 語 の 勉 強 に 関 してのアンケート このアンケートの 目 的 は 皆 さんの 英 語 に 対 する 考 えをお 聞 きして それを 参 考 に 将 来 より 良 い 英 語 教 育 プログラムを 作 ることです 集 計 統 計 結 果 は 公 表 しますが 皆 さんの 個 人 が 特 定 されるような 情 報 公 開 は 一 切 致 しません また 皆 さんの 回 答 により 大 学 の 英 語 の 授 業 が 難 しくなったり 成 績 が 悪 くなったりすることは 全 くありません ですから 安 心 して 正 直 に 答 えてください 東 海 大 学 札 幌 キャンパス 英 語 教 務 委 員 問 1 学 生 証 番 号 と 名 前 を 書 いてください 学 生 証 番 号 名 前 問 2 高 校 で 英 語 の 授 業 は 週 何 時 間 ありましたか? 数 字 で 記 入 してください 1 年 2 年 3 年 3 年 間 の 一 週 間 の 合 計 それでは 二 つ 折 りの 部 分 を 開 いて アンケートに 答 えてください 質 問 は6 問 あります 質 問 1には4つ 質 問 2と 質 問 3がそれぞれ1つで 合 計 6 問 です よろしくお 願 いいたします - 8 -

Appendix B: Survey Questions Q1. あなたは 英 語 でどのようなことまでできるようになりたいですか Q1-1 読 む Q1-2 聞 く 当 てはまる 欄 にひとつだけ をつけてください 当 てはまるものの 横 に をひとつだけつけてください アルファベットや 符 合 がわかり 初 歩 的 な 語 句 や 文 を 理 解 することができる (I play tennis every day 等 の 簡 単 な 文 ) 簡 単 な 文 章 や 表 示 掲 示 を 理 解 することができる (メニュー Closed 等 の 表 示 掲 示 家 族 を 紹 介 している 手 紙 等 ) 簡 単 な 物 語 や 身 近 なことに 関 する 文 章 を 理 解 することができる ( 地 図 簡 単 な 伝 記 等 ) 簡 単 な 説 明 文 を 理 解 したり 図 や 表 から 情 報 を 得 ることができる ( 外 国 の 生 活 を 紹 介 する 教 科 書 の 文 時 刻 表 調 査 結 果 のグラフ 等 ) まとまりのある 説 明 文 を 理 解 したり 実 用 的 な 文 章 から 必 要 な 情 報 を 得 ることができる ( 日 本 語 の 注 や 説 明 がついた 英 字 新 聞 料 理 のレシピ 簡 単 なチラシ 等 ) 社 会 性 の 高 い 分 野 の 文 章 を 理 解 することができる ( 講 義 の 資 料 仕 事 に 関 する 手 紙 商 品 の 取 扱 説 明 書 等 ) 社 会 性 の 高 い 幅 広 い 分 野 の 文 章 を 理 解 することができる (TIME Newsweek 文 学 作 品 等 ) 当 てはまるものの 横 に をひとつだけつけてください 初 歩 的 な 語 句 や 定 型 表 現 を 理 解 することができる ( Nice to meet you 等 のあいさつ 曜 日 年 齢 等 が 聞 き 取 れる) 簡 単 な 文 や 指 示 を 理 解 することができる (Open your textbook 等 の 指 示 簡 単 な 自 己 紹 介 が 聞 き 取 れる) ゆっくり 話 されれば 身 近 なことに 関 する 話 や 指 示 を 理 解 することができる ( 乗 り 物 の 出 発 時 刻 等 の 簡 単 なアナウンス 好 きな 音 楽 クラブ 活 動 等 の 話 が 聞 き 取 れる) 日 常 生 活 での 話 題 や 簡 単 な 説 明 指 示 を 理 解 することができる (ゆっくり 話 されなくても 乗 り 物 の 出 発 時 刻 等 の 簡 単 なアナウンス 好 きな 音 楽 ク ラブ 活 動 等 の 話 が 聞 き 取 れる) 日 常 生 活 での 情 報 説 明 を 聞 き 取 ったり まとまりのある 内 容 を 理 解 することができる ( 天 気 予 報 店 員 からの 説 明 他 の 学 校 会 社 の 説 明 や 情 報 が 聞 き 取 れる) 社 会 性 の 高 い 内 容 を 理 解 することができる (ニュース 番 組 の 要 点 興 味 関 心 のある 講 義 等 が 聞 き 取 れる) 社 会 性 の 高 い 幅 広 い 内 容 を 理 解 することができる ( 政 治 経 済 的 なニュースや 環 境 問 題 等 に 関 する 講 演 が 聞 き 取 れる) Q2. あなたが 考 える 英 語 力 にとって 次 の 項 目 はどれくらい 重 要 ですか 当 てはまる 欄 に をつけてください ( 単 語 熟 語 文 法 発 音 の3つに 関 して 必 ず1つ をつけてください ) 単 語 熟 語 文 法 発 音 重 要 どちらかという と 重 要 どちらかという と 不 要 不 要 - 9 -

Q1. あなたは 英 語 でどのようなことまでできるようになりたいですか Q1-3 話 す 当 てはまる 欄 にひとつだけ をつけてください 当 てはまるものの 横 に をひとつだけつけてください 初 歩 的 な 語 句 や 定 型 表 現 を 使 うことができる ( おはよう 等 のあいさつや 時 間 等 が 言 える) 簡 単 な 文 を 使 って 話 したり 質 問 をすることができる ( 自 己 紹 介 をしたり 相 手 の 名 前 を 尋 ねることができる) 身 近 なことについて 簡 単 なやりとりをしたり 自 分 のことについて 述 べることができる ( 食 べ 物 等 の 好 き 嫌 い と その 理 由 日 常 生 活 の 行 動 等 について 言 える) 日 常 生 活 で 簡 単 な 用 を 足 したり 興 味 関 心 のあることについて 自 分 の 考 えを 述 べることができる (メニューを 見 ながら 注 文 したり 自 分 の 訪 れたい 国 やりたいこと 等 が 言 える) 日 常 生 活 での 出 来 事 について 説 明 したり 用 件 を 伝 えたりすることができる ( 旅 行 など 印 象 に 残 った 出 来 事 を 話 したり 店 員 に 質 問 したり 好 みを 伝 えたりできる) 社 会 性 の 高 い 話 題 について 説 明 したり 自 分 の 意 見 を 述 べたりすることができる ( 調 べたことについてプレゼンをしたり 専 門 分 野 の 講 義 や 発 表 について 質 問 や 意 見 が 言 える) 社 会 性 の 高 い 幅 広 い 話 題 についてやり 取 りをすることができる ( 社 会 的 な 話 題 や 時 事 問 題 について 質 問 や 意 見 が 言 える 相 手 や 状 況 に 応 じた 的 確 な 表 現 ができる) Q1-4 書 く 当 てはまるものの 横 に をひとつだけつけてください アルファベット 符 号 や 初 歩 的 な 単 語 を 書 くことができる ( 自 分 の 名 前 や 犬 食 べる ハッピー 等 ) 簡 単 な 文 やメモを 書 くことができる ( 私 は 昨 日 学 校 へ 行 った 等 の 英 文 and but when because 等 を 使 った 英 文 ) 自 分 のことについて 簡 単 な 文 章 を 書 くことができる ( 自 己 紹 介 や 趣 味 等 についての 英 文 ) 興 味 関 心 のあることについて 簡 単 な 文 章 を 書 くことができる ( 自 分 のお 気 に 入 りのものの 紹 介 や 訪 れたい 国 やりたい 仕 事 等 の 英 文 ) 日 常 生 活 での 話 題 についてある 程 度 まとまりのある 文 章 を 書 くことができる ( 旅 行 など 印 象 に 残 った 出 来 事 についての 英 文 住 んでいる 地 域 の 簡 単 な 紹 介 文 等 ) 日 常 生 活 の 話 題 や 社 会 性 のある 話 題 についてまとまりのある 文 章 を 書 くことができる ( 日 本 の 祝 日 や 食 べ 物 等 についての 簡 単 な 紹 介 文 等 ) 社 会 性 の 高 い 話 題 についてまとまりのある 文 章 を 書 くことができる ( 社 説 や 論 文 などの 要 約 や 仕 事 や 調 査 についてのレポート 等 ) Q3. 文 法 ときいて 何 を 思 い 浮 かべますか 又 はどんな 感 じがしますか 何 でも 自 由 に 書 いてください - 10 -