手 4 社 の 社 長 4 名 を 招 致 して,その5 人 に30 分 ずつ 質 疑 を 行 う 予 定 で あったところ, a 両 業 界 から1 名 ずつ1 時 間 の 質 疑 を 行 うことになり, b 生 命 保 険 協 会 の 会 長 を 兼 任 していた の 質 疑 時 間 は 当 初



Similar documents
為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

定款  変更

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

1

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

答申第585号

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

弁護士報酬規定(抜粋)

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

      住民監査請求書

定款

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す



目     次

答申書

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

3-1_CSAJ_投資契約書_シードラウンド)

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

疑わしい取引の参考事例

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

Microsoft Word 第1章 定款.doc

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

Microsoft Word 差替_【900】(旧69)「交代」120111CL.docx

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

二 資本金の管理

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

Microsoft PowerPoint - 基金制度

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

Microsoft Word - ②募集要項.doc


している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

慶應義塾利益相反対処規程

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

募集要項

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

Taro-2220(修正).jtd

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ


( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

連結計算書

Microsoft Word - 2 答申概要.doc

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

税制面での支援

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

平成16年度

Taro-01 議案概要.jtd

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

入札公告 機動装備センター

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

別 紙

Transcription:

平 成 23 年 (ワ) 第 21209 号 損 害 賠 償 請 求 事 件 原 告 被 告 渡 邉 光 一 郎 第 2 準 備 書 面 平 成 24 年 3 月 1 日 東 京 地 方 裁 判 所 民 事 第 8 部 合 議 係 御 中 原 告 訴 訟 代 理 人 弁 護 士 阪 口 徳 雄 同 金 啓 彦 同 大 住 洋 外 14 名 本 書 面 は, 被 告 準 備 書 面 (1)に 対 する 反 論 を 記 載 するものである 第 1 パーティ 券 の 購 入 等 と 便 益 供 与 の 関 係 について 1 本 件 議 員 の 行 為 が 便 益 供 与 に 該 当 すること 被 告 は, 原 告 の 主 張 する1 本 件 参 考 人 質 疑 に 関 する 情 報 の 提 供 及 び 質 疑 時 間 の 変 更,2 行 政 処 分 に 関 する 情 報 の 提 供,3 第 一 生 命 を 擁 護 する 質 問 等,4 他 の 議 員 への 働 きかけの 各 行 為 について,パーティ 券 購 入 等 と 対 価 関 係 にある 便 益 供 与 には 該 当 しないと 主 張 する しかし, 以 下 に 述 べ るとおり, 上 記 1ないし4の 各 行 為 が 便 益 供 与 に 該 当 することは, 明 らかである 1) 1 参 考 人 質 疑 に 関 する 情 報 の 提 供 及 び 質 疑 時 間 の 変 更 被 告 は,もともと 損 害 保 険 業 界 から 参 考 人 1 名, 生 命 保 険 業 界 から 大 - 1 -

手 4 社 の 社 長 4 名 を 招 致 して,その5 人 に30 分 ずつ 質 疑 を 行 う 予 定 で あったところ, a 両 業 界 から1 名 ずつ1 時 間 の 質 疑 を 行 うことになり, b 生 命 保 険 協 会 の 会 長 を 兼 任 していた の 質 疑 時 間 は 当 初 の30 分 の 予 定 から1 時 間 に 増 大 したことをもって, 第 一 生 命 が 利 益 を 得 たわけ ではないと 主 張 する しかし,そもそも, 生 命 保 険 業 界 から 大 手 4 社 の 社 長 4 名 を 参 考 人 と して 招 致 することとなったのは, 当 時,マスコミ 各 社 の 報 道 状 況 が 損 害 保 険 業 界 よりも, 生 命 保 険 業 界 の 不 払 問 題 を 問 題 視 していたからである そして, 大 手 4 社 の 社 長 4 名 が 合 計 2 時 間 もの 長 時 間, 参 考 人 質 疑 を 受 けることになれば,さらに 生 命 保 険 業 界 のマスコミからの 風 当 たりが 厳 しくなることは 当 然 に 予 想 されることであった そのため, 第 一 生 命 の 調 査 部 が, 乙 1に 記 載 されている だけでも3 度 にわたり, 山 本 議 員 に 対 し, 参 考 人 招 致 における 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 を 生 命 保 険 業 界 と 損 害 保 険 業 界 を 同 等 とするよう, 要 請 したのである( 乙 1-17 頁 ないし20 頁 ) そして, が 生 命 保 険 業 界 と 損 害 保 険 業 界 を 同 等 とするよう 要 請 したのは, 生 命 保 険 業 界 に 対 し, 長 時 間, 参 考 人 質 疑 が 行 われることで, 生 命 保 険 業 界 全 体 へのイメージを 悪 化 させることを 避 ける 目 的 があった( 乙 1-17 頁 ) すると, 参 考 人 招 致 における 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 が, 当 初 予 定 さ れていたよりも 減 少 し, 損 害 保 険 業 界 と 同 様 の 条 件 となったことで 第 一 生 命 ないし 生 命 保 険 業 界 の 目 的 を 達 したことになる そして, 第 一 生 命 ないし 生 命 保 険 業 界 が,このように 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 の 変 更 とい う 成 果 を 得 られたのは, 参 考 人 質 疑 に 関 する 情 報 提 供 を 受 けたことで, 国 会 議 員 に 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 の 変 更 を 要 請 することができたから である したがって, 参 考 人 質 疑 の 情 報 提 供 及 び 質 疑 時 間 の 変 更 は, 第 一 生 命 だけでなく, 生 命 保 険 業 界 にとっても 事 実 上 の 利 益 となっていたのであ るから, 便 益 供 与 に 該 当 する - 2 -

2) 2 行 政 処 分 に 関 する 情 報 の 提 供 被 告 は, 行 政 処 分 に 関 する 情 報 は,そもそも 第 一 生 命 が 入 手 済 の 情 報 であった 上,それを 基 に 第 一 生 命 が 何 らかの 働 きかけをして 処 分 が 軽 減 されたなどという 事 情 がない 以 上, 第 一 生 命 に 何 らの 利 益 も 発 生 してい ないと 主 張 する しかし,そもそも 行 政 処 分 の 情 報 は, 確 たる 情 報 ではなかったのであ るから(そのため, 調 査 部 は 情 報 の 入 手 を 受 けて 情 報 収 集 を 開 始 してい る, 乙 1-24 頁 ), 第 一 生 命 が 入 手 済 であった 情 報 とはいえない ま た, 事 前 に 行 政 処 分 が 発 令 されるという 情 報 を 得 ることができれば, 発 令 を 防 ぐための 対 応 の 協 議 及 び 関 係 者 の 説 得 が 可 能 となるから, 第 一 生 命 にとっては, 行 政 処 分 の 情 報 の 入 手 それ 自 体 が 事 実 上 利 益 となる したがって, 行 政 処 分 に 関 する 情 報 の 提 供 も, 便 益 供 与 に 該 当 す る 3) 3 第 一 生 命 を 擁 護 する 質 問 等 被 告 は, 山 本 議 員 の 参 考 人 質 疑 における 発 言 が, 全 体 的 にみれば 第 一 生 命 や 生 命 保 険 業 界 を 一 方 的 に 擁 護 するものではないこと, 原 告 の 主 張 が 山 本 議 員 の 発 言 の 一 部 を 恣 意 的 に 切 り 取 ったにすぎないこと 及 び 山 本 議 員 自 身 が 自 己 の 信 念 に 基 づき 発 言 したと 述 べていることを 根 拠 に, 山 本 議 員 の 発 言 は 便 益 供 与 に 該 当 しないと 主 張 するようである しかし, 山 本 議 員 の 質 問 を 全 体 的 に 見 れば, 生 命 保 険 業 界 に 対 する 好 意 的 な 姿 勢 が 見 て 取 れるのであり,このような 山 本 議 員 の 姿 勢 は, 第 一 生 命 ないしは 生 命 保 険 業 界 に 対 する 厳 しい 批 判 を 緩 和 させる 効 果 があっ た そして, 当 時 の 第 一 生 命 にとっては, 第 一 生 命 ないしは 生 命 保 険 業 界 に 対 する 厳 しい 批 判 を 緩 和 させること 自 体 が 利 益 となるのであるか ら, 上 記 の 山 本 議 員 の 第 一 生 命 ないし 生 命 保 険 業 界 に 好 意 的 な 質 問 をし たことそれ 自 体 が 便 益 供 与 にあたる そして, 参 考 人 招 致 にあたり, 金 子 議 員 が 山 本 筆 頭 ( 山 本 議 員 )に は,ずいぶん 頑 張 ってもらった という 発 言 があることからしても, 山 - 3 -

本 議 員 が 第 一 生 命 の 利 益 になるよう 尽 力 したことがわかるのであり, 同 議 員 は,その 一 環 として, 参 考 人 質 疑 において 第 一 生 命 を 擁 護 する 質 問 を 行 ったものである 4) 4 他 の 議 員 への 働 きかけ 被 告 は, 他 の 議 員 への 働 きかけについて, 乙 1に 現 れた 事 実 のいずれ がこれに 当 たるのか 全 く 不 明 であると 主 張 する この 点, は 尾 身 議 員 に 荷 電 し, 参 考 人 招 致 における 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 を 生 命 保 険 業 界 と 損 害 保 険 業 界 で 同 等 とするべく, 山 本 議 員 を 説 得 するよう 依 頼 した また, は, 金 子 議 員 を 訪 問 して, 山 本 議 員 の 説 得 を 要 請 した さらに, 尾 身 議 員 及 び 金 子 議 員 は, の 希 望 どおり, 山 本 議 員 を 説 得 しようとした( 乙 1-19 頁 ないし20 頁 ) 上 述 のように, 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 の 変 更 は, 第 一 生 命 だけでな く, 生 命 保 険 業 界 にとっても 事 実 上 の 利 益 となるものである そして, 国 会 議 員 が 他 の 国 会 議 員 を 説 得 することは, 説 得 される 国 会 議 員 の 判 断 に 事 実 上, 影 響 を 与 えることとなる 本 件 についていえば, 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 に 関 する 山 本 議 員 の 判 断 に 影 響 を 与 えることとなった(そ のため, 山 本 議 員 は 平 成 19 年 4 月 27 日 の 協 議 において 池 田 議 員 と 合 意 した 内 容 に 反 して, 生 保 協 会 長 及 び 損 保 協 会 長 を 参 考 人 と 質 疑 時 間 を 各 1 時 間 とすることを 提 案 するに 至 ったのである, 乙 1-20 頁 ) 第 一 生 命 の 関 係 者 が 山 本 議 員 に 陳 情 したところで,このような 効 果 は 生 じ るものではない すると, 国 会 議 員 が 利 害 関 係 人 の 要 請 を 受 けて 他 の 国 会 議 員 に 働 きか け, 説 得 すること 自 体, 便 益 供 与 に 該 当 するのであり, 本 件 では, 第 一 生 命 側 の 要 請 を 受 けた 尾 身 議 員 や 金 子 議 員 が 山 本 議 員 を 説 得 したこ と 自 体 が 便 益 供 与 に 該 当 する 5) 小 括 このように, 原 告 が 主 張 する 各 行 為 が 便 益 供 与 であることは 明 ら - 4 -

かである そして, 被 告 は 第 一 生 命 の 取 締 役 としてパーティ 券 購 入 等 を 行 い,その 対 価 として, 第 一 生 命 ないしは 生 命 保 険 業 界 に 各 便 益 供 与 をもたらしていたものである 2 パーティ 券 の 購 入 等 と 本 件 議 員 の 各 行 為 との 関 連 性 について 被 告 は,パーティ 券 の 購 入 等 と 上 記 各 便 益 供 与 は, 別 個 に 存 在 して いる 事 実 に 過 ぎず, 両 者 は 関 連 性 を 有 するものではないと 主 張 する しかし, 以 下 に 述 べるところからすれば, 各 便 益 供 与 がパーティ 券 等 の 購 入 と 対 価 関 係 にあったことは 明 らかである 1) パーティ 券 購 入 等 の 事 実 について 被 告 は, 第 一 生 命 がパーティ 券 購 入 等 を 行 うことは, 金 融 問 題 等 に 関 する 高 い 知 見 を 有 する 議 員 との 交 流 を 通 じて 経 営 に 有 益 な 知 見 を 得 るこ とを 目 的 としているのであるから 自 然 なことであり,このことと 個 々の 国 会 議 員 との 行 為 とは 何 らの 関 連 性 もないと 主 張 する しかし, 経 営 に 有 益 な 知 見 を 得 ることが 目 的 であれば, 乙 2のように, 主 要 議 員 友 好 議 員 友 好 議 員 候 補 などと, 各 国 会 議 員 をラン ク 付 けする 必 要 はない また, 友 好 議 員 友 好 議 員 候 補 などとい う 名 称 からして, 乙 2の 表 は 第 一 生 命 にとって 有 利 な 取 り 計 らいを 期 待 できる 議 員 を 分 類 してリストアップしたものであることは 明 らかであ る 被 告 は, 乙 2の 主 要 議 員 等 の 名 称 は, 当 該 議 員 の 役 職 等 を 踏 ま えて 分 類 したもので, 生 命 保 険 会 社 に 協 力 的 という 意 味 ではないと 主 張 するが,そうであれば, 主 要 議 員 友 好 議 員 友 好 議 員 候 補 な どの 名 称 がいかなる 意 味 であり,どのような 基 準 に 従 って 分 類 されてい るのか 具 体 的 に 明 らかにされたい 2) 金 子 議 員 の 発 言 について 被 告 は, 平 成 19 年 5 月 17 日 の 面 談 において, 金 子 議 員 が くれぐ れもよろしく 頼 む などと 発 言 したことについて, 何 ら 具 体 性 のない 発 - 5 -

言 をもって, 癒 着 関 係 の 根 拠 とすることはできないと 主 張 する しかし, 具 体 性 のある 発 言 ( 例 えば, パーティ 券 を 購 入 してやって くれ など)があれば, 賄 賂 の 要 求 や 贈 賄 となることは 明 らかであり, そのような 具 体 的 な 発 言 がなされることはおよそ 考 えられない むしろ, くれぐれもよろしく 頼 む という 発 言 は, 将 来 的 に 第 一 生 命 にパーティ 券 購 入 等 によって, 山 本 議 員 の 取 り 計 らいに 報 いるよう 指 示 したと 考 えるのが 自 然 である そして,このような 国 会 議 員 とのギブ アンドテイクの 関 係 によって, 第 一 生 命 と 国 会 議 員 との 癒 着 関 係 が 深 ま っていったのであり,パーティ 券 の 購 入 等 と 各 便 益 供 与 には 対 価 関 係 がある 3) 関 連 性 がないことを 推 認 させる 事 実 について 被 告 は,1 平 成 19 年 度 のパーティ 券 購 入 等 の 実 績 が 他 の 年 度 と 比 し て 突 出 して 高 い 議 員 は 存 在 しないこと,2 第 一 生 命 が 生 命 保 険 協 会 の 協 会 長 会 社 となった 期 間 はパーティ 券 購 入 の 枚 数 を 例 年 より 増 やす 傾 向 に あること,3パーティ 券 購 入 等 の 方 法 について 不 透 明 な 金 員 が 用 いられ るなどの 不 自 然 な 行 為 が 介 在 した 形 跡 はないことを 根 拠 に, 各 便 益 供 与 とパーティ 券 購 入 等 との 間 に 関 連 性 がないと 主 張 する しかし,そもそも 第 一 生 命 と 各 国 会 議 員 との 関 係 は 平 素 から 継 続 的 に パーティ 券 購 入 等 を 行 うことで,その 見 返 りとして, 便 益 供 与 を 受 ける というものである すると, 便 益 供 与 を 受 けた 特 定 の 年 度 のみ 突 出 してパーティ 券 購 入 等 の 実 績 が 高 くなることはない しかも, 議 員 の 方 も 長 期 間 で 継 続 的 な 細 く 長 い 関 係 を 望 むものであるから, 特 定 の 年 度 に 突 出 した 実 績 がなく ても, 不 思 議 はない そのため, 生 命 保 険 協 会 の 協 会 長 会 社 となった 場 合 に,パーティ 券 の 購 入 枚 数 を 増 やす 傾 向 にあることは, 各 便 益 供 与 とパーティ 券 購 入 等 との 間 に 関 連 性 がないということを 推 認 させるもの ではない むしろ, 生 命 保 険 協 会 の 協 会 長 会 社 となった 場 合 に,パーテ ィ 券 の 購 入 枚 数 を 増 やしているのは, 単 に 特 定 の 生 命 保 険 会 社 単 体 だけ - 6 -

でなく, 生 命 保 険 業 界 への 便 益 供 与 を 期 待 してのことである(なお, 生 命 保 険 業 界 への 便 益 供 与 は,ひいては 第 一 生 命 の 利 益 となるものであ る) そして, 第 一 生 命 は 各 国 会 議 員 との 癒 着 関 係 などないように 装 っ てパーティ 券 購 入 等 を 行 う 必 要 がある 以 上,パーティ 券 購 入 等 に 不 透 明 な 資 金 が 用 いられることはない このように, 被 告 が 主 張 する 事 実 は,いずれも 各 便 益 供 与 とパー ティ 券 購 入 等 との 間 に 関 連 性 がないという 主 張 の 根 拠 とはなり 得 ない 第 2 原 告 の 主 張 について 1 民 主 主 義 の 公 序 に 反 する 憲 法 が 定 める 民 主 主 義 の 観 点 からすると, 法 人 が 特 定 の 政 治 家 と 癒 着 し, 長 期 間 かつ 継 続 的 に 経 済 的 支 援 をすることは 許 されない なぜならば,このような 癒 着 関 係 にある 政 治 家 は, 民 意 よりも 当 該 法 人 の 意 向 を 国 政 に 反 映 させることになり, 民 主 主 義 が 予 定 している 民 意 の 国 政 への 反 映 を 阻 害 するからである 2 贈 賄 罪 に 該 当 する 1) 職 務 行 為 との 対 価 関 係 について そもそも 第 一 生 命 と 各 国 会 議 員 との 関 係 は 平 素 から 継 続 的 にパーティ 券 購 入 等 を 行 うことで,その 見 返 りとして, 便 益 供 与 を 受 けるというも のである 以 上, 原 告 が 主 張 している 各 便 益 供 与 とパーティ 券 購 入 等 に 対 価 関 係 にあることは, 明 らかである 2) 職 務 行 為 該 当 性 について ア まず, 被 告 は, 本 件 で 法 案 の 審 議 が 行 われていないことを 指 摘 して, 職 務 行 為 該 当 性 を 否 定 するが, 原 告 は, 最 高 裁 昭 和 63 年 4 月 11 日 決 定 が 国 会 議 員 の 具 体 的 職 務 行 為 を 広 く 捉 えていることを 理 由 とし て, 本 件 のように 第 一 生 命 等 が 利 害 関 係 を 有 する 情 報 の 提 供 を 依 頼 し, あるいは 国 会 における 審 議 等 の 場 において 第 一 生 命 等 に 有 利 な 発 言 や - 7 -

提 案 を 行 い,またそのような 行 為 をするよう 他 の 議 員 を 説 得 勧 誘 等 し た 行 為 も 具 体 的 職 務 行 為 に 該 当 すると 主 張 しているのであり, 法 案 の 審 議 が 行 われたか 否 かは 関 係 ない イ また, 被 告 は, 被 告 から 第 一 生 命 に 有 利 な 発 言 や 他 の 議 員 の 説 得 勧 誘 を 行 うよう 依 頼 した 事 実 がないと 主 張 する しかし, 平 成 19 年 4 月 13 日 に 原 告 は, 山 本 議 員 に 対 し, 生 保 は 約 款, 法 令 を 超 えて 保 険 金 を 払 える 可 能 性 のあるものを 見 つけ 出 して, 払 っていこうとしている それに 行 政 処 分 を 行 って 良 いのか ということを 議 員 から 発 言 いただけないものか として, 同 内 容 を 発 言 することを 依 頼 している( 乙 1-18 頁 ) そして, 第 一 生 命 の 調 査 部 の は, 山 本 議 員 を 直 接 訪 問 して 参 考 人 の 数 及 び 質 疑 時 間 の 変 更 を 要 請 する( も 同 行 したこともあっ た), 金 子 議 員 及 び 石 原 議 員 並 びに 両 議 員 の 秘 書 に 山 本 議 員 に 対 する ものと 同 様 の 変 更 要 請 をする, 尾 身 議 員 や 金 子 議 員 に 対 し 山 本 議 員 の 説 得 を 依 頼 するなどしていたのであり( 乙 1-19 頁 ないし20 頁 ), このような 行 為 が, 上 司 であった 被 告 の 指 示 なく 行 われたと は 考 えられない したがって, 被 告 が, 特 定 の 国 会 議 員 に 対 し, 第 一 生 命 に 有 利 な 発 言 や 他 の 議 員 の 説 得 勧 誘 を 行 うよう 依 頼 していたことは 明 らかであ る そして,その 依 頼 を 受 けた 尾 身 議 員 及 び 金 子 議 員 は, 参 考 人 質 疑 の 人 数 や 質 疑 時 間 について, 山 本 議 員 と 協 議 するに 至 っており( 乙 1-20 頁 ),かかる 尾 身 議 員 及 び 金 子 議 員 の 行 為 が, 国 会 議 員 の 具 体 的 職 務 行 為 に 該 当 することは 明 らかである ウ また, 山 本 議 員 の 生 命 保 険 業 界 や 第 一 生 命 の 取 り 組 みに 対 する 好 意 的 な 発 言 も 国 会 議 員 の 具 体 的 職 務 行 為 に 該 当 することは, 第 1 準 備 書 面 15 頁 で 主 張 したとおりである エ なお, 被 告 は, 原 告 が 当 該 行 為 が 第 一 生 命 の 利 益 にならなくても 贈 賄 罪 が 成 立 する という 主 張 をしていると 指 摘 するが, 誤 りである - 8 -

原 告 は, 各 便 益 供 与 が 結 果 として 第 一 生 命 の 利 益 にならなくて も, 便 益 供 与 があったことをもって, 贈 賄 罪 が 成 立 すると 主 張 してい るのである 3) まとめ このように, 被 告 は, 長 期 にわたり 継 続 的 にパーティ 券 購 入 等 を 続 け ていたのであり,その 対 価 として, 国 会 議 員 より 具 体 的 職 務 行 為 に 該 当 する 行 為 によって, 第 一 生 命 や 生 命 保 険 業 界 へ 便 益 供 与 をもたらしてい たのであるから,パーティ 券 購 入 等 の 行 為 は 贈 賄 罪 に 該 当 する 3 政 治 資 金 規 正 法 に 違 反 する 1) パーティ 券 の 購 入 について 被 告 は, 国 税 庁 がパーティ 券 購 入 は 寄 附 金 に 当 たらないとしているこ とを 指 摘 するが,これは 税 法 上 の 寄 附 金 控 除 の 問 題 であり, 政 治 資 金 規 正 法 上 の 問 題 とは 異 なる また, 被 告 は, 国 会 の 審 議 において, 購 入 するパーティ 券 の 代 金 が 社 会 常 識 の 範 囲 内 をはるかに 超 えたり, 一 人 か 二 人 しか 出 席 しないにも かかわらず 百 枚, 五 百 枚 という 単 位 のパーティ 券 を 買 ったりするような 場 合 といった 極 端 なケースは 寄 附 に 該 当 するのではないかという 議 論 があったことを 指 摘 し, 本 件 はそのような 極 端 なケースではないから 寄 附 には 該 当 する 余 地 はないと 主 張 する しかし, 国 会 で 議 論 されたような 極 端 なケースが 寄 附 に 該 当 すると 考 えられるのは,このようなケースでは 政 治 資 金 規 正 法 が 定 める 寄 附 の 規 制 を 潜 脱 する 目 的 が 明 らかだからである すると,パーティ 券 の 購 入 も, 寄 附 の 規 制 を 潜 脱 する 目 的 として 行 う 場 合 には, 政 治 資 金 規 正 法 上 の 寄 附 として 取 り 扱 うべきである そして, 第 一 生 命 が 特 定 の 国 会 議 員 を 表 にしてランク 付 けし,その 表 に 挙 がっている 特 定 の 国 会 議 員 に 長 期 間 にわたり 継 続 的 にパーティ 券 を 購 入 していること(そして,パーティへの 参 加 はほとんどない),また, - 9 -

本 件 において, 上 述 のような 各 便 益 供 与 があったことからすると, パーティ 券 購 入 の 目 的 は,いざというときの 便 益 供 与 を 受 けるという 癒 着 関 係 を 構 築 維 持 するため, 特 定 の 国 会 議 員 に 対 し 政 治 資 金 の 寄 附 す ることにあったことは 明 らかである したがって, 第 一 生 命 の 行 ってい たパーティ 券 の 購 入 は, 実 質 的 には, 政 治 資 金 規 正 法 に 定 められた 寄 附 の 規 制 を 潜 脱 する 目 的 でパーティ 券 を 購 入 したものであるから, 政 治 資 金 規 正 法 21 条 の2に 定 める 寄 附 に 該 当 する 2) 懇 親 会 の 開 催 について ア 被 告 は 政 治 資 金 規 正 法 上 の 寄 附 に 債 務 の 履 行 は 含 まれないとい うことから, 懇 親 会 の 開 催 も, 講 演 料 と 同 様 に 寄 附 には 該 当 しな いとしている しかし, 一 般 的 に 懇 親 会 の 出 席 者 に 債 権 債 務 関 係 は 生 じない( 会 場 との 間 にレンタル 料 や 飲 食 代 といった 債 権 債 務 関 係 が 生 じるのみである) すると, 懇 親 会 の 開 催 費 用 ( 主 に, 議 員 の 飲 食 費 用 )を 講 演 料 と 同 視 することはできない イ なお, 被 告 は 収 入 の 反 対 概 念 となるのは 同 法 上 の 支 出 で ある 原 告 が 収 入 の 定 義 から 寄 附 の 範 囲 を 決 しようとして いるのは, 同 法 ( 政 治 資 金 規 正 法 )の 解 釈 を 誤 ったものである と 主 張 するが, 原 告 は 寄 附 はこれを 受 ける 議 員 の 立 場 からみれば 収 入 となることを 前 提 とした 解 釈 論 を 展 開 しているのであって,この 点 については, 議 論 がかみ 合 っていない 4 定 款 違 反 1) 八 幡 製 鉄 事 件 判 決 について 八 幡 製 鉄 事 件 は, 政 党 に 対 する 政 治 献 金 について 判 断 した 判 決 である こと, 及 び, 同 判 決 が 無 限 定 に 法 人 の 政 党 への 政 治 献 金 を 定 款 の 範 囲 内 であることを 認 めたものでないことは, 既 に 述 べたとおりである 2) 被 告 の 主 張 について - 10 -

被 告 は 国 会 議 員 もまた 議 会 制 民 主 主 義 を 支 える 不 可 欠 の 要 素 であり, 本 件 のパーティ 券 購 入 が 社 会 貢 献 の 一 環 として 実 施 されたものであるか ら, 八 幡 製 鉄 事 件 判 決 の 射 程 が 本 件 に 及 ぶと 主 張 する しかし, 特 定 の 国 会 議 員 に 対 するパーティ 券 購 入 等 の 利 益 の 供 与 は, 直 接 的 に 当 該 議 員 の 利 益 になることから, 政 党 に 対 する 政 治 献 金 に 比 べ て, 当 該 議 員 への 影 響 力 は 当 然 に 強 くなる また, 政 党 という 集 団 であ れば,たとえ 利 益 の 供 与 があっても 特 定 の 会 社 の 利 益 のみを 追 及 し 続 け ることは 困 難 であるが, 特 定 の 議 員 個 人 であれば, 会 社 との 関 係 が 深 ま ると, 持 ちつ 持 たれつの 癒 着 関 係 が 構 築 されやすい すると, 政 党 に 対 する 政 治 献 金 と 特 定 の 議 員 に 対 する 政 治 献 金 は 自 ずと 性 質 が 異 なるもの であり, 政 党 への 政 治 献 金 と 特 定 の 国 会 議 員 への 政 治 献 金 とを 同 視 する ことはできない また, 本 件 におけるパーティ 券 購 入 等 は, 第 一 生 命 又 は 生 命 保 険 業 界 の 利 益 追 求 を 目 的 とするものであり, 社 会 貢 献 となり 得 るものではない 3) 八 幡 製 鉄 事 件 判 決 に 照 らしても 定 款 の 範 囲 外 と 考 えるべきこと 本 件 におけるパーティ 券 購 入 等 の 目 的 は, 平 素 から 継 続 的 に 特 定 の 議 員 に 対 してパーティ 券 購 入 等 を 行 うことで,その 見 返 りとして, 当 該 議 員 から 便 益 供 与 を 受 けるというものである このような 目 的 で 行 うパーティ 券 購 入 等 は, 議 会 制 民 主 主 義 の 健 全 な 発 展 に 貢 献 するどころか, 議 会 制 民 主 主 義 の 作 用 自 体 を 阻 害 するもので ある すると,このようなパーティ 券 購 入 等 は 八 幡 製 鉄 事 件 判 決 に 照 らして も 定 款 の 範 囲 外 というべきである したがって, 本 件 で 行 われたパーティ 券 購 入 等 は 定 款 の 範 囲 外 の 行 為 である 5 善 管 注 意 義 務 違 反 1) パーティ 券 購 入 等 の 目 的 - 11 -

本 件 におけるパーティ 券 購 入 等 は, 平 素 から 継 続 的 に 特 定 の 議 員 に 対 してパーティ 券 購 入 等 を 行 うことで,その 見 返 りとして, 当 該 議 員 から 便 益 供 与 を 受 けるというものである そして,このようなパーティ 券 購 入 等 が 違 法 となることは 既 に 述 べて いるとおりであり,そもそもこのような 違 法 な 目 的 でのパーティ 券 購 入 等 自 体 が 善 管 注 意 義 務 違 反 となる 2) 被 告 の 主 張 について なお, 被 告 は 原 告 が 仮 に 経 営 判 断 の 原 則 が 適 用 されるにしても 善 管 注 意 義 務 違 反 があるとの 主 張 に 対 し,パーティ 券 購 入 等 にあたり, 適 法 性 に 関 する 審 査 や 相 手 方 及 び 金 額 の 適 切 性 について 社 内 の 手 続 を 履 践 して いることを 主 張 する しかし,そもそも 本 件 のパーティ 券 購 入 等 は 目 的 からして 違 法 性 を 帯 びているものであるから, 社 内 での 審 査 は 全 く 形 式 的 なものに 過 ぎず, 意 味 のあるものではない また,パーティ 券 購 入 等 が 役 員 である 被 告 の 指 示 の 下 で 行 われていることからすると, 社 内 の 審 査 自 体 の 実 効 性 に 疑 問 があると 言 わざるを 得 ない 第 3 求 釈 明 乙 2に 記 載 の 主 要 議 員 友 好 議 員 友 好 議 員 候 補 幹 部 議 員 功 労 議 員 若 手 議 員 関 係 収 束 議 員 落 選 議 員 の 名 称 がいかな る 意 味 で 用 いられており, 乙 2に 挙 げられた 各 国 会 議 員 がどのような 基 準 に 従 って 分 類 されているのか 具 体 的 に 明 らかにされたい 以 上 - 12 -