旭 川 国 民 年 金 事 案 651 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 58 年 2 月 から59 年 10 月 までの 期 間 及 び 平 成 11 年 4 月 から 同 年 11 月 までの 期 間 の 付 加 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められ



Similar documents
福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

定款

8 認 定 区 分 変 更 日 等 上 記 による 認 定 区 分 変 更 日 取 消 日 認 定 日 及 び 再 認 定 日 は 確 定 申 告 を 行 った 日 とする なお 特 定 口 座 年 間 取 引 報 告 により 確 認 する 場 合 は 当 該 報 告 を 受 領 た

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県


【労働保険事務組合事務処理規約】

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

 

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

学校事務の手引原稿

Microsoft Word - y doc

地 方 税 法 第 72 条 の4 第 3 項 の 規 定 により 一 定 の 農 事 組 合 法 人 が 行 う 農 業 に 対 しては 事 業 税 が 非 課 税 とされています 埼 玉 県 では その 具 体 的 な 取 扱 いについて 以 下 のとおり 定 めましたので 事 業 税 の 申

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 は 以 下 の 通 りです 退 職 所 得 の 場 合 も この 税 率 表 を 使 います 1. 平 成 19 年 1 月 1 日 以 降 ( 所 法 891) 課 税 所 得 所 得 税 率 控 除 額 ~195

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

<4D F736F F F696E74202D B D E90E096BE89EF8E9197BF2E >

Microsoft Word 第1章 定款.doc

賃 金 報 酬 給 与 とは ( 労 働 基 準 法 の 賃 金 ) ( 労 働 基 準 法 この 法 律 ) で 賃 金 とは 賃 金 給 料 手 当 賞 与 その 他 名 称 の 如 何 を 問 わず 労 働 の 対 償 として 使 用 者 が 労 働 者 に 支 払 うすべてのものをいう (

む )の 規 定 は 同 令 第 二 百 六 十 三 条 第 一 項 に 規 定 する 申 告 書 と 併 せて 提 出 する 復 興 特 別 所 得 税 申 告 書 について 準 用 する 2 法 第 十 七 条 第 一 項 第 三 号 に 規 定 する 政 令 で 定 める 金 額 は 所 得

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

5 満 60 歳 以 上 の 祖 父 母 二 親 等 の 直 系 血 族 である 実 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 又 は 養 父 母 の 実 父 母 若 しくは 養 父 母 をいう 6 満 22 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 31 日 までの 間 にある 弟

1

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

平成16年度

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

<4D F736F F D D87817A93C197E18C8892E AA8E862E646F6378>

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

( 月 額 で 支 給 されるもの) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 ( 1 2) 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 等 1 傷 病 手 当 金 出 産 手 当 金 又 は 休 業 手 当 金 ( 以 下 傷 病 手 当 金 等 という ) と 報 酬 との 調 整 につい

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

定款  変更

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (


< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

Taro-29職員退職手当支給規程

スライド 1

国民年金

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

260305以降の原稿 疑義照会回答公表資料(一覧化).xls

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

答申第585号

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

学校事務の手引原稿

財営第   号

240709

Microsoft Word - H29年度実施要領

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

6-2第1種退職年金

象 労 働 者 を 雇 入 れした 事 業 所 を 離 職 した 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 である 労 働 者 の 氏 名 離 職 年 月 日 離 職 理 由 が 明 らかにされた 労 働 者 名 簿 等 の 写 し 2 要 綱 第 9 条 第 2 項 第 1 号 アに 該 当 する 労

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

原 則 として 事 業 主 は 従 業 員 から 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 提 出 を 受 けた 後 に 給 与 の ( 事 業 主 )の 番 号 を 記 載 しなければならない ただし 事 業 主 が 人 の 場 合 には 人 番 号 は 一 般 に 公 表 されている 番 号 であるた

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

32 農事組合法人法人用パンフ_24.2一部改正)

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

目 次 個 人 住 民 税 について 1 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 2 特 別 徴 収 税 額 決 定 通 知 書 の 送 付 3 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 特 別 徴 収 義 務 者 用 ) 3 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 納 税 義

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

4 記 載 要 領 事 業 所 整 理 記 号 欄 の 協 会 分 (または 政 管 分 ) は 厚 生 年 金 保 険 の 事 業 所 整 理 記 号 を 健 保 分 は 健 康 保 険 被 保 険 者 証 の 記 号 をそれぞれ 記 入 なお 厚 生 年 金 基 金 番 号 については 名 古


特 定 が 必 要 であり, 法 7 条 の 裁 量 的 開 示 を 求 める 第 3 諮 問 庁 の 説 明 の 要 旨 1 本 件 開 示 請 求 について 本 件 開 示 請 求 は, 処 分 庁 に 対 して, 特 定 法 人 が 大 森 税 務 署 に 提 出 した, 特 定 期 間 の

財政再計算結果_色変更.indd

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

<4D F736F F D2093C195CA92A58EFB82C98AD682B782E E646F63>

Taro-iryouhoken

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

別 紙

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

65 発 送 管 理 2 賦 課 期 日 情 報 66 発 送 管 理 3 賦 課 期 日 情 報 67 発 送 管 理 4 賦 課 期 日 情 報 68 発 送 管 理 5 賦 課 期 日 情 報 69 発 送 管 理 6 賦 課 期 日 情 報 70 発 送 管 理 7 賦 課 期 日 情 報

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

Transcription:

( 平 成 24 年 10 月 24 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 旭 川 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 国 民 年 金 関 係 厚 生 年 金 関 係 1 件 1 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正 を 不 要 と 判 断 したもの 1 件 厚 生 年 金 関 係 1 件

旭 川 国 民 年 金 事 案 651 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 58 年 2 月 から59 年 10 月 までの 期 間 及 び 平 成 11 年 4 月 から 同 年 11 月 までの 期 間 の 付 加 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められ ることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申 立 の 要 旨 等 1 申 立 人 の 氏 名 等 氏 名 : 男 基 礎 年 金 番 号 : 生 年 月 日 : 昭 和 28 年 生 住 所 : 2 申 立 内 容 の 要 旨 申 立 期 間 : 1 昭 和 58 年 2 月 から59 年 10 月 まで 2 平 成 11 年 4 月 から 同 年 11 月 まで 昭 和 48 年 2 月 A 町 で 国 民 年 金 に 加 入 し 58 年 2 月 には 父 親 から 農 業 経 営 権 を 譲 り 受 けたため 国 民 年 金 に 加 えて 農 業 者 年 金 にも 加 入 した 申 立 期 間 1 及 び2は いずれも 国 民 年 金 及 び 農 業 者 年 金 の 加 入 期 間 であるが 国 民 年 金 の 加 入 記 録 を 確 認 したところ 農 業 者 年 金 の 加 入 者 は 強 制 加 入 とされている 付 加 年 金 について 付 加 保 険 料 が 未 納 と なっていた 年 金 記 録 を 訂 正 してほしい 第 3 委 員 会 の 判 断 の 理 由 申 立 人 は 昭 和 48 年 2 月 に 国 民 年 金 に 加 入 してから 現 在 ( 平 成 24 年 8 月 ) まで 国 民 年 金 の 定 額 保 険 料 の 未 納 が 無 い 上 58 年 2 月 に 農 業 者 年 金 に 加 入 してからは 申 立 期 間 1 及 び2を 除 き 国 民 年 金 の 付 加 保 険 料 も 全 て 納 付 している 申 立 期 間 1について 申 立 人 は 昭 和 48 年 11 月 から 申 立 期 間 1を 含 む59 年 10 月 までの 期 間 において 国 民 年 金 の 定 額 保 険 料 を 全 て 前 納 している 上 申 立 期 間 1に 続 く 同 年 11 月 から 平 成 6 年 11 月 までの 期 間 においては 定 額 保 険 料 に 加 えて 付 加 保 険 料 も 前 納 しており 申 立 人 の 申 立 期 間 1 当 時 の 納 付 意 識 は 高 かったものと 認 められる また 申 立 人 は 昭 和 59 年 9 月 頃 に 農 業 者 年 金 及 び 国 民 年 金 の 付 加 年 金 の 加 入 手 続 を 行 い 58 年 2 月 26 日 まで 遡 及 して 農 業 者 年 金 及 び 国 民 年 金

の 付 加 年 金 に 加 入 したと 考 えられるところ 申 立 人 が 当 該 加 入 手 続 を 行 った 時 点 では 申 立 期 間 1の 付 加 保 険 料 の 納 付 は 可 能 である さらに 申 立 人 は 申 立 期 間 1に 係 る 農 業 者 年 金 保 険 料 については 遡 及 して 納 付 していることから 付 加 保 険 料 のみ 納 付 しなかったとは 考 え 難 い 申 立 期 間 2について オンライン 記 録 によると 申 立 人 は 申 立 期 間 2 において 付 加 年 金 の 未 加 入 者 と 記 録 されているが 申 立 人 は 当 該 期 間 において 農 業 者 年 金 に 加 入 し 農 業 者 年 金 保 険 料 を 納 付 していることから 付 加 年 金 に 強 制 加 入 する 者 に 該 当 する また 申 立 人 は 平 成 6 年 12 月 から20 年 3 月 までの 期 間 において 計 14 回 の 厚 生 年 金 保 険 から 国 民 年 金 への 切 替 手 続 を 行 っているが 申 立 期 間 2 を 除 き いずれの 切 替 手 続 においても 付 加 年 金 に 加 入 し 付 加 保 険 料 を 納 付 していることから 毎 年 反 復 継 続 して 行 われた 切 替 手 続 において 申 立 期 間 2のみ 付 加 年 金 の 加 入 手 続 を 行 わず 付 加 保 険 料 を 納 付 しなかっ たとするのは 不 自 然 である さらに 申 立 人 に 係 るB 農 業 協 同 組 合 ( 現 在 は C 農 業 協 同 組 合 B 支 所 ) の クミカン 報 告 票 によると A 町 では 申 立 人 の 申 立 期 間 2の 国 民 年 金 保 険 料 について 申 立 人 から 一 度 定 額 保 険 料 と 付 加 保 険 料 の 合 計 額 を 上 回 る 保 険 料 額 の 納 付 を 受 けた 後 保 険 料 の 一 部 を 申 立 人 へ 還 付 しており 当 時 A 町 では 申 立 人 に 係 る 保 険 料 の 徴 収 事 務 に 誤 りがあった 状 況 がう かがえる その 他 の 事 情 を 含 めて 総 合 的 に 判 断 すると 申 立 人 は 申 立 期 間 の 付 加 保 険 料 を 納 付 していたものと 認 められる

旭 川 厚 生 年 金 事 案 994 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 され ていたことが 認 められることから 申 立 人 の 有 限 会 社 Aにおける 被 保 険 者 記 録 のうち 申 立 期 間 に 係 る 資 格 喪 失 日 ( 昭 和 59 年 5 月 27 日 ) 及 び 資 格 取 得 日 ( 昭 和 60 年 4 月 1 日 )を 取 り 消 し 申 立 期 間 の 標 準 報 酬 月 額 を7 万 2,000 円 とす ることが 必 要 である なお 事 業 主 は 申 立 人 に 係 る 申 立 期 間 の 厚 生 年 金 保 険 料 を 納 付 する 義 務 を 履 行 していないと 認 められる 第 2 申 立 の 要 旨 等 1 申 立 人 の 氏 名 等 氏 名 : 女 基 礎 年 金 番 号 : 生 年 月 日 : 昭 和 25 年 生 住 所 : 2 申 立 内 容 の 要 旨 申 立 期 間 : 昭 和 59 年 5 月 27 日 から 60 年 4 月 1 日 まで 昭 和 57 年 6 月 頃 から 62 年 3 月 まで 有 限 会 社 Aにおいて 一 般 事 務 を 担 当 するパートとして 継 続 して 勤 務 した 年 金 記 録 を 確 認 したところ 申 立 期 間 の 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 記 録 が 無 かっ た 年 金 記 録 を 訂 正 してほしい 第 3 委 員 会 の 判 断 の 理 由 オンライン 記 録 によると 申 立 人 は 有 限 会 社 Aにおいて 昭 和 58 年 3 月 21 日 に 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 59 年 5 月 27 日 に 被 保 険 者 資 格 を 喪 失 後 60 年 4 月 1 日 に 同 社 において 再 度 被 保 険 者 資 格 を 取 得 しており 申 立 期 間 の 被 保 険 者 記 録 が 無 い しかし 複 数 の 同 僚 の 供 述 から 判 断 すると 申 立 人 は 申 立 期 間 において 当 該 事 業 所 に 一 般 事 務 を 担 当 するパートとして 継 続 して 勤 務 していたこと が 認 められる また 当 該 事 業 所 の 事 業 主 及 び 経 理 事 務 担 当 者 は いずれも パートの 厚 生 年 金 保 険 の 取 扱 いについては 法 律 どおり 1 日 の 勤 務 時 間 数 及 び1 月 の 勤 務 日 数 等 を 勘 案 し 加 入 の 可 否 を 判 断 していた 申 立 人 は 入 社 してから 退 職 するまで 業 務 内 容 は 変 わっておらず また 申 立 期 間 の 前 後 で 1 日

の 勤 務 時 間 数 や1 月 の 勤 務 日 数 等 の 勤 務 形 態 にも 変 更 は 無 かった と 供 述 し ている さらに 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 原 票 によると 申 立 人 と 同 じパート 勤 務 者 であったとする 同 僚 4 人 は 申 立 期 間 において 被 保 険 者 資 格 を 継 続 して 取 得 しており 被 保 険 者 記 録 に 欠 落 が 無 い これらの 事 実 及 びこれまでに 収 集 した 関 連 資 料 等 を 総 合 的 に 判 断 すると 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 され ていたものと 認 められる また 申 立 期 間 の 標 準 報 酬 月 額 については 社 会 保 険 事 務 所 ( 当 時 )にお ける 昭 和 59 年 4 月 の 申 立 人 の 記 録 及 び 当 該 事 業 所 において 申 立 人 と 同 じパ ート 勤 務 者 であった 同 僚 の 申 立 期 間 における 記 録 から 判 断 すると 7 万 2,000 円 とすることが 妥 当 である なお 申 立 人 に 係 る 申 立 期 間 の 厚 生 年 金 保 険 料 の 事 業 主 による 納 付 義 務 の 履 行 については 有 限 会 社 Aは 昭 和 62 年 3 月 * 日 に 厚 生 年 金 保 険 の 適 用 事 業 所 ではなくなっているため 不 明 であるが 事 業 主 から 申 立 人 に 係 る 被 保 険 者 資 格 の 喪 失 届 及 び 取 得 届 が 提 出 されていないにもかかわらず 社 会 保 険 事 務 所 がこれを 記 録 することは 考 え 難 いことから 事 業 主 が 社 会 保 険 事 務 所 の 記 録 どおりの 資 格 の 喪 失 及 び 取 得 の 届 出 を 行 っており その 結 果 社 会 保 険 事 務 所 は 申 立 人 に 係 る 昭 和 59 年 5 月 から 60 年 3 月 までの 厚 生 年 金 保 険 料 について 納 入 の 告 知 を 行 っておらず( 社 会 保 険 事 務 所 が 納 入 の 告 知 を 行 った ものの その 後 に 納 付 されるべき 保 険 料 に 充 当 した 場 合 又 は 保 険 料 を 還 付 し た 場 合 を 含 む ) 事 業 主 は 申 立 期 間 に 係 る 厚 生 年 金 保 険 料 を 納 付 する 義 務 を 履 行 していないと 認 められる

旭 川 厚 生 年 金 事 案 995 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 について 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 として 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたと 認 めることはできない 第 2 申 立 の 要 旨 等 1 申 立 人 の 氏 名 等 氏 名 : 男 基 礎 年 金 番 号 : 生 年 月 日 : 大 正 11 年 生 住 所 : 2 申 立 内 容 の 要 旨 申 立 期 間 : 昭 和 25 年 9 月 1 日 から 34 年 9 月 29 日 まで 戦 前 から 昭 和 34 年 9 月 頃 まで 社 団 法 人 A 及 びその 後 継 事 業 所 で 勤 務 し 配 給 業 務 及 び 小 売 業 務 に 従 事 した 年 金 記 録 を 確 認 したところ 申 立 期 間 における 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 記 録 が 無 かった 年 金 記 録 を 訂 正 してほしい 第 3 委 員 会 の 判 断 の 理 由 申 立 人 は 戦 前 から 社 団 法 人 Aの 配 給 所 で 配 給 業 務 に 従 事 し その 後 は 後 継 事 業 所 であるB 公 団 C 事 務 所 D 協 同 組 合 及 びE 株 式 会 社 ( 現 在 は F 株 式 会 社 )に 職 員 として 継 続 して 勤 務 し 配 給 業 務 及 び 小 売 業 務 に 従 事 して いたと 主 張 している しかしながら F 株 式 会 社 では 当 社 では 申 立 期 間 中 の 昭 和 30 年 2 月 1 日 付 けでD 協 同 組 合 からE 株 式 会 社 へ 組 織 変 えした 際 の 全 従 業 員 の 辞 令 を 保 管 しているが 同 辞 令 では 申 立 人 の 名 前 は 確 認 できず ほかに 申 立 人 の 勤 務 を 確 認 できる 資 料 は 無 い と 回 答 していることから 申 立 人 の 勤 務 実 態 及 び 厚 生 年 金 保 険 の 適 用 について 関 係 資 料 及 び 供 述 を 得 ることができない また 申 立 人 は B 公 団 C 事 務 所 の 配 給 所 で 勤 務 していたとしているとこ ろ G 省 が 保 管 する B 公 団 史 料 によると B 公 団 は 昭 和 25 年 9 月 * 日 に 末 端 機 関 の 民 営 化 により 配 給 所 職 員 を 切 り 離 し これに 伴 い 1,655 人 の 退 職 者 を 出 したとされている さらに B 公 団 C 事 務 所 に 係 る 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 名 簿 によると 当 該 事 業 所 の 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 375 人 のうち 申 立 人 を 含 む 237 人 が B 公 団 が 民 営 化 されたのとほぼ 同 時 期 の 昭 和 25 年 9 月 1 日 に 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 資 格 を 喪 失 していることが 確 認 でき これは 上 記 のG 省 の 資 料 と 符 合 す

る 加 えて 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 名 簿 から 申 立 期 間 に 同 被 保 険 者 資 格 が 確 認 できる 同 僚 4 人 に 照 会 したところ このうち 一 人 は 私 は 昭 和 22 年 に B 公 団 の 配 給 所 に 採 用 となり 同 公 団 が 民 営 化 される 前 の 23 年 に 配 給 所 から 同 公 団 事 務 所 へ 異 動 し 民 営 化 後 も 継 続 して 後 継 事 業 所 であるD 協 同 組 合 に 勤 務 した B 公 団 の 配 給 所 に 勤 務 していた 者 は 公 団 の 民 営 化 により 退 職 と なったため 個 人 で 店 として 登 録 し 小 売 業 に 従 事 することとなった 申 立 人 も 公 団 の 民 営 化 で 退 職 となり その 後 は 個 人 で 店 を 経 営 していた と 供 述 している その 上 申 立 人 は 当 該 事 業 所 の 同 僚 3 人 の 名 前 を 挙 げているが 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 名 簿 によると 3 人 はいずれも 申 立 人 と 同 日 である 昭 和 25 年 9 月 1 日 に 被 保 険 者 資 格 を 喪 失 している 上 これら 同 僚 とは 連 絡 が 取 れ ないため 申 立 人 の 申 立 期 間 に 係 る 厚 生 年 金 保 険 料 の 控 除 をうかがわせる 供 述 を 得 ることができなかった このほか 申 立 人 の 申 立 期 間 に 係 る 厚 生 年 金 保 険 料 の 控 除 について 確 認 で きる 関 連 資 料 及 び 周 辺 事 情 は 見 当 たらない これらの 事 実 及 びこれまでに 収 集 した 関 連 資 料 等 を 総 合 的 に 判 断 すると 申 立 人 が 厚 生 年 金 保 険 被 保 険 者 として 申 立 期 間 に 係 る 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことを 認 めることはできない