図2 東京23区における店舗 事業所の入替率 2003 2008年 500mメッシュ集計 ることにより 店舗 事業所ごとの時系列変化の 様子を明らかにした例である さらにこの結果を 図3 Hotpepper APIで収集した店舗情報を住宅地図 とリンクして表示した例 東京都中央区銀座付近の例 201



Similar documents
統計GIS機能の強化-統計におけるオープンデータの高度化-

県産材の需要拡大の推進について(枠組み)

6. まちづくりマップ 6-1.From-to 分析 ( 滞在人口 ) 6-2. 滞在人口率 6-3. 通勤通学人口 6-4. 流動人口メッシュ 6-5. 事業所立地動向 6-6. 施設周辺人口 6-7. 不動産取引 81

04_テクレポ22_内田様.indd

Microsoft Word - ‘C”mŸ_Ł¶−TŠv[“Å‘IflÅ].doc

国勢調査結果の農業集落別集計論理書 国勢調査結果を用いて 以下の手法により農業集落別各種世帯数 人口 就業者数の集計 データを市区町村ごとに作成する 1 データ収集 整理 1.1 収集データ (1) 農業集落地図データ (GISデータ): 集落ごとのポリゴンデータ (2) 小地域 ( 町丁 字等 )

5

PowerPoint Presentation

2

例えば お客様へのサービス提供の提案 検討として 1 予測通行量を生かした受発注システム (POS) 2 客層にあった商品の取扱 棚割検討 販促手法の検討 3 広告 宣伝の手法 位置の検討 4 出店立地の検討 5 配車サービスへの利用 6 自動運転車におけるエネルギー補給ポイントの案内として 都市計

賃貸住宅市場レポート Residential Market Report 賃貸住宅賃料査定レポート 発行株式会社タス

Delphi/400開発ノウハウお教えします Googleマップ連携によるリッチなGUIアプリ開発

Microsoft Word - GISA2007moblog.doc

全地連"次世代CALS"対応研究会 報告書

4 段階推定法とは 予測に使うモデルの紹介 4 段階推定法の課題 2

(Microsoft Word - \221\262\213\306\230_\225\266_\213\321\220D_\215\305\217I.doc)

WTENK5-6_26265.pdf

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

民間事業者等によるサービス実証成果報告(日本電信電話・ジェイアール東日本コンサルタンツ)

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

Microsoft Word - 06.doc

Microsoft Word - j-contents5.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 対応地図一覧.pptx

地域経済分析システム () の表示内容 ヒートマップでは 表示する種類を指定する で選択している取引価格 ( 取引面積 mあたり ) が高い地域ほど濃い色で表示されます 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県

130603GIS×ネットリサーチ資料_pptx

1c_本文118号.indb

2017教育機関向け特別価格

6回目

国土技術政策総合研究所 プロジェクト研究報告

13章 回帰分析

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

EBNと疫学

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

e-stat の利用方法 e-stat とは 日本の統計ができる政府統計ポータルサイトです 従来 各府省等ごとのホームページに掲載されていた各種統計関係情報 ( 各府省等が登録した統計データ 公表予定 新着情報 調査票項目情報などの各種統計情報 ) を利用することができます 詳細な統計内容につきまし

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

[ 演習 3-6AA] ウェブページの検索結果の表示順序 ( 重要 ) 10D H 坂田侑亮 10D F 岩附彰人 10D D 財津宏明 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエ

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

2-1. システム概要 2-2. システムの設計 SNS Twitter Web-GIS 推薦システム スマートグラスを統合 平常時は観光回遊行動支援 災害時は避難行動支援 情報の蓄積 共有 推薦とナビゲーションを可能にする 有用性 時間的制約の緩和 スマートグラスの統合 動的 リアルタイム性 SN

SAPジャパン、日立、ESRIジャパンが、社会インフラに関する将来予測を可能にするビッグデータ利活用システム基盤の開発・検証を実施

図 1 津波 AR アプリ起動画面 図 2 パノラマ画像を用いた AR アプリ ( 志津川 ) 図 3 津波 AR アプリ QR コード 図 4 パノラマ画像を用いたアプリ QR コードと位置情報コード

スライド 1

在人口率1 滞滞在人口率 (1) 滞在人口率の機能と目的 滞在人口率では 当該自治体の実際の人口に対して 月間平均で何倍の滞在人口が来ているかを把握することで 地域活性化の指標として活用することができます 滞在人口率を平日のみの月間平均で見れば おおむね 買い物客や通勤者 通学者などをどれだけ域外か

1. 本研究の目的 (1) 震災情報 東日本大震災などの震災情報に関する被災地住民の関心は 震災直後は 自身の居住地や近隣の被災状況がどうであるか 救援や生活のために移動は可能であるか などであると思われる 2

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

売れる! インターネット活用術 < 第 3 回 > SEO の基礎知識 株式会社スプラム 代表取締役竹内幸次 ( 中小企業診断士 ) SEO で新規顧客を導く 世界一の検索サイト Google で http とだけ入力して検索すると 252 億ページがヒットします ( 見つかります ) 日本語のペー

<4D F736F F D B8BA4974C835C E838D815B838A F92B28DB895F18D908F912E646F6378>

目次 1 降雨時に土砂災害の危険性を知りたい 土砂災害危険度メッシュ図を見る 5 スネークライン図を見る 6 土砂災害危険度判定図を見る 7 雨量解析値を見る 8 土砂災害警戒情報の発表状況を見る 9 2 土砂災害のおそれが高い地域 ( 土砂災害危険箇所 ) を調べたい 土砂災害危険箇所情報を見る

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd

結果の要約 2 NRC レポート 全国 才男 1,200 名を対象に 2016 年 2 に パソコン スマートフォンなどの情報機器 の調査を実施しました 本調査はインターネット調査ではなく 調査員による訪問留置法で実施しており パソコンやインターネットを利 していない も対象に含まれてい

屋内 3 次元 測位 + 地図 総合技術開発 現状 屋内 3 次元測位統一的な測位手法 情報交換手順がなく 共通の位置情報基盤が効率的に整備されない 技術開発 屋内外のシームレス測位の実用化 (1) 都市部での衛星測位の適用範囲拡大 (2) パブリックタグ 屋内測位の標準仕様策定 効果 3 次元屋内

<4D F736F F D2091E6358FCD31328B438FDB A5182F08ADC82DE816A2E646F6378>

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

目次 Ⅰ. 調査概要 調査の前提... 1 (1)Winny (2)Share EX (3)Gnutella データの抽出... 2 (1) フィルタリング... 2 (2) 権利の対象性算出方法... 2 Ⅱ. 調査結果 Win

untitled

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日

<4D F736F F D B8BA4974C835C E838D815B838A F92B28DB895F18D908F912E646F6378>

Microsoft PowerPoint 新道路研究会_公開用.pptx

MWSCup2017c1-dist

木造住宅の価格(理論値)と建築数

スライド 1

プレゼンテーションのタイトル

日本のオープンデータ憲章アクションプラン別添 データセット別の公開の現状と今後の取組予定 参考資料 3 日本のG8データセット キー データセット データセットウェブリンク データの存在 ウェブでの公開 機械判読可能となる時期 オープンフォーマットとなる時期 バルクで提供する時期 無料とする時期 オ

FD12_02-09_下

PowerPoint プレゼンテーション

ハザードマップ閲覧システム での 地図の使い方 ( 本内容は 画面上の 地図の使い方 ヘルプ画面に利用 ) 1. シナリオ型マップ ( 地図から位置を選択 ) シナリオ型マップを 地図から位置を選択 モードで起動した場合の初期画面を示す 1 市町村 縮尺表示エリア 4 現在のシナリオ表示 選択 5

ビッグデータ分析を高速化する 分散処理技術を開発 日本電気株式会社

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

年 1 月期首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 23 区 市部 神奈川県埼玉県千葉県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%

全国20~69歳の未婚男女の結婚・婚活に関する調査

21 年 1 月 29 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 1 都 3 県 TVI 推移 ( 過去 2 年間 ) 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 28 年

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

211 年 2 月 25 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 29 年 1 月

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】

別紙 1600 年分の自然災害を振り返る災害年表マップ ~スマートフォン タブレット対応のお知らせと Web 技術者向け API 配信項目拡大のご案内 ~ 1. 災害年表マップについて災害年表マップは 過去の自然災害事例を発生年ごとに市区町村単位で Web 地図上に表示する Web サービスです 地

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

AI AI Artificial Intelligence AI Strategy& Foresight AI AI AI AI 1 AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI 2 AI 1 AI AI 3 AI 3 20 AI AI AI AI AI

<4D F736F F F696E74202D A834C A AA89C889EF C835B B E B8CDD8AB B83685D>

地球観測 教育 2014 年度エネルギーと環境 2014 年度財政日本のG8データセット houso08.html 保護観察に関する事務等 _index.html あり 2014 年度 気象 / 天候

<4D F736F F D2091E F195AC89CE975C926D D89EF5F97B089A99387>

64. 真駒内地区 ( 南区 ) 小売業の店舗分布図 巻末 3-362

Microsoft Word - 26 【標準P】演習TN ArcGIS.doc

WWWを用いた情報検索

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし

卒業論文

(2)【講義】

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

スライド 1

プレスリリース

本編一括.doc

リスク分析・シミュレーション


アニメーションあり3 次元 CG アニメーションの CAVE への表示 藤本孝一 松本浩二 田島広太 高瀬祥平 井門俊治 埼玉工業大学工学部井門研究室 1, 目的 各種ツール プログラムで作成したモデル およびアニメーションの CAVE での表示を行う 2, 方法 AVE システムでの表示には今のと

Shape ファイルをシステムに取り込むために 左上のアイコンから 表示されたインポートのウィンドウから シェープファイル を選択します をクリックします 更にウィンドウが開き 入力データの指定が求められます 参照ボタンをクリックして Shape ファイル ( 集落位置情報付き集落データ

1.UR 都市機構における再開発共同事業者エントリー制度の概要 1 参考資料 1

事例から振り返る    調査プロセスの検証

スライド 1

統計データベースの活用事例 平成 24 年 12 月 10 日 独立行政法人統計センター

Transcription:

図2 東京23区における店舗 事業所の入替率 2003 2008年 500mメッシュ集計 ることにより 店舗 事業所ごとの時系列変化の 様子を明らかにした例である さらにこの結果を 図3 Hotpepper APIで収集した店舗情報を住宅地図 とリンクして表示した例 東京都中央区銀座付近の例 2011年 集計することで 都市の店舗 事業所の変化の活 発さを把握することもできる 図2 なおデジ タの鮮度や収集できる情報量の豊富さ 例 座席 タル電話帳は最短で2カ月に1回更新されている 数 駐車場有無 喫煙席有無等 に強みがある し ため このようなデータを高頻度に更新すること かも常に更新され続けているためデータの鮮度も もできる 任意の地域の店舗 事業所の移り変わ 高い これを前述したデジタル電話帳と組み合わ りの様子を 業種別に個店単位で しかも高頻度 せ 店舗情報の更新 補完を行うことも可能であ に更新しながら把握することが技術的には既に可 る 能になっている サーチエンジンから得られるヒット件数を Web APIサービスを用いた店舗 事業所の 用いたホットエリアの検出 情報収集 サーチエンジンのAPIを用いることで 検索キー Web APIサービスとはウェブサービスを利用 ワードのヒット件数を収集することができる するためのAPIのことである 近年では主なサー Webでのヒット件数が多い店舗や地域は 現実空 チエンジン 例 Google Yahoo Japan! 等 や地 間でも注目度が高い多くの人々が集まる評判の高い 図検索サービス 例 Googleマップ Bing 地図等 地域 ホットエリア であると期待できる 図4 企業の各種ウェブサイトがこのサービスを導入し はこの考え方に基づき 世田谷区においてホット ており これらを用いることでサーチエンジンに エリアを可視化した例である Akiyama et al.2 よる検索結果 任意の地域の地図情報 商品情報 デジタル電話帳から得られた店舗名と住所情報を や店舗情報などの収集が可能である 図3はWeb サーチエンジンのAPIで検索することで店舗ごと APIの一つであるHotpepper APIを用いて収集し のヒット件数を収集し そのヒット件数をメッシュ た店舗情報を住宅地図とリンクした例である 電 ごとに集計した結果である メッシュの高さが高 話帳や住宅地図を用いて収集できる店舗情報と比 い地域はヒット件数の多い地域である またメッ 較すると その収集可能件数は少ないものの デー シュの色によって1店舗あたりのヒット件数を把 16

図6 図4 サーチエンジンAPIから得られる店舗ごとのヒ ット件数を用いたホットエリアの検出 東京都世田谷区全域の例 2009年 営業中店舗を時間別にプロットした例 東京都23区 2012年 また図6では収集した営業時間に応じ 本ほか4 握することができる 図4では三軒茶屋が店舗数 て時間ごとに営業している店舗の様子を可視化し も多く 店舗あたりのヒット件数も多いホットエ た例である 東京23区の約50万件にも及ぶ店舗 リアとなっていることが分かる 事業所に営業時間を付加することで ダイナミッ クに変化する東京の1日をスケールシームレスに サーチエンジンから得られる検索結果の解 センシングすることが可能になる 析による情報収集 新しいMGDの開発1 商業集積統計 検索エンジンによってヒットしたウェブサイト の情報を解析し有意義な情報を収集することもで 既存のMGDを活用して 都市センシングに役 きる 図5は先の例と同様に電話帳の店舗名称や 立つ新しいMGDを開発することも 興味深い研 住所をサーチエンジンのAPIで検索することで得 究テーマである 商業集積統計 もそんな新し られたウェブサイトのhtmlを解析することで 店舗 いMGDの一つである ごとの営業時間を収集した例である 秋山ほか3 岡 商業集積統計 とは日本全国の商店街 商業 地域の分布を観察できるデータセット ポリゴン データ である 商店街 商業地域の分布のみな らず その広がり 形状 までを全国規模で観察 できる我が国で初めてのデータである また商業 地域ごとの店舗数 業種別店舗数 チェーン店率 等の情報も把握することができる 商業集積統計はデジタル電話帳より得られた実 際の店舗 事業所の分布データを用いて作成され 図5 サーチエンジンAPIから得られるウェブページ のhtmlを解析することで得られた店舗ごとの営 業時間 福岡県福岡市博多区中洲の例 2012年 る まず商店街や商業地域を構成するデータを独 自の業種構成を用いて抽出しポイントデータ化す る 続いて各ポイントから独自の空間処理を行い 17

図8 図7 日本全国の商業集積統計 2009年 青森市における商業集積地域の分布の変化 2007年 2011年 新しいMGDの開発2 マイクロ人口統計 商業地域を構成する領域を描くポリゴンを発生さ せる この手法では一つ一つの商業地域が分布す 我が国では人口の分布とその動態把握のために る地域の平均的な店舗間距離を自動的に計算する 国勢調査が広く利用されている しかし現在公開 手法を採用し いわば地域ごとの 癖 を認識す されている国勢調査は 自治体単位や地域メッシュ ることで 私たちの実感に近い商業地域 商店街 単位に集計されており 詳細な人口分布状況の把 単位ポリゴンデータを作ることが実現した 握は困難である またメッシュ等に集計されるこ Akiyama et al. 5 6 同手法を日本全国約3000万 とで 実際には空間的に人口が偏在している地域 件のデジタル電話帳に適用することで日本全国の においても その分布が均質化して表現されると 商業集積統計の整備も実現している 図7 いう課題もある 近年 防災計画のための詳細な 商業集積統計を使えば商業地域の現状と変化の 地域分析や 社会変動に対する最適なサービス提 様子を様々な視点からセンシングすることができ 供等のシーンにおいて 高精細で信頼性の高い人 る 例えば図8は青森市において2007年と2011年 口の分布情報が求められている そのような中で の商業集積統計を重ねあわせた結果である 青森 既存の統計情報の上述した制約がもたらす影響は 市郊外に2011年までに衰退 消滅した商業集積地 大きい 域が点在している一方で 新たに形成された商業 そこで我々は建物一棟一棟の位置と形状 面積 地域も見られることが分かる また青森駅前でも の情報を持つ住宅地図に対し 国勢調査の複数の 商店街が歯抜けになりつつあることが分かる 統計表から得られる世帯 居住者に関する情報 同データは既にいくつかの研究で利用が開始さ を その他の各種統計情報との組み合わせにより れており 東京大学空間情報科学研究センターの 建物一棟一棟に確率的に配分し 世帯 居住者の 共同研究利用システムでの利用環境も整備されて 推定分布データである マイクロ人口統計 を開 いる またマーケティングコンテンツとして共同 発した Akiyama et al.8 同データはいわば国 研究企業から商品化も実現している7 勢調査を 擬似的に非集計化 したデータであり 任意の集計単位で集計できる人口統計である す 18

図9 マイクロ人口統計による小地域での人口と高齢化率の把握 2005年国勢調査ベース なわち非集計の状態では真値とは必ずしも一致し 用である 既にこれまでにGPSデータを用いて ないが 街区やメッシュ等の単位で集計すること 広域を移動する人々の行動の把握が試みられてい で真値を再現できるデータである 図9ではマイ る さらに近年ではアプリなどのサービスを通し クロ人口統計を街区単位 概ね番地単位 で集計 て 利用者の許諾を得て蓄積されたGPSデータを した人口と 250mメッシュで集計した高齢化率 用いて 広域かつ継続的に大量の人々の人流状況を を示している 同データも既にいくつかの研究で 把握することも可能になりつつある 関本ほか10 の利用が開始されており 我々も同データを用い 図10はある1日のGPSデータ 11 の観測点の分布 て日本全国を対象に大規模地震発生時の人的被害 を可視化したものである この図に表示されてい 9 予測を行っている 秋山ほか るだけで十数万点にも及ぶ観測点が取得できる これが日本全国では1日約2400万点 1年間では 携帯電話のGPSログデータを用いたダイ ナミックな人流状況の把握 約90億点という膨大な規模のデータとなる しか もこれが日々蓄積され続けている これまで都市で流動 滞留する人々の数や あ る特定の商業施設や商店街への来訪者数の把握 は 現地調査やアンケート調査を用いて行われる のが一般的であった これらの手法によって収集 した情報は比較的信頼性が高く 調査者が意図し たレベルの情報を収集できる利点があるものの 調査に多大な労力と時間を要するため 同様の調 査を広域に渡り高頻度に実施することは困難であ る 上記の課題に対して近年注目されているのが携 帯電話のGPSログデータ 以下GPSデータ の活 図10 新宿駅周辺における携帯電話のGPSログデー タによる観測点の分布 2011年4月18日 19

図13 東京23区の主な商業地域における来訪者数の 時系列変化 平日及び土日平均 図11 GPSデータによる東日本大震災発生直前と直 後の首都圏における人流の変化 大規模なGPSデータの登場は 任意の日時 任 山ほか14 図12は1年間分のGPSデータから抽 出した滞留点と前述した商業集積統計を組み合わ せ 独自の拡大係数による計算を実施することで 意の地域の人流の把握を可能にしつつある 例え 東京23区において商業地域の来訪者数を推定した ば図11は2011年3月11日の東日本大震災発生前 結果である また図13は平日と土日の時間帯別平均 後の首都圏での人流の様子である 上山ほか 12 来訪者数を東京23区内の主な商業地域で観察した 13 例である 同様の結果は日別にも作成することが可 ことにより 人々の流れが停滞していることがよ 能であり 今後は天候やイベント 祝日 祭り等 く分かる またGPSデータを解析することで の発生による人流状況の変化と商店街の盛衰につ 人々が滞留している地点の抽出も可能である 秋 いてその関係を分析していきたいと考えている 震災発生後に公共交通機関がストップした おわりに このように近年 MGDを用いた様々な都市セ ンシング技術が実現しつつある 従来は考えられ なかったほど高精細で広域をカバーできるデータ が日々蓄積 更新され続けており こうした MGDの活用は今後の都市の把握 解析に関する 研究領域において一つのトレンドになるものと考 図12 東京23区における商業地域ごとの来訪者数の 推定 2010 2011年平均 20 えている そのような時代の到来に備えてMGD をハンドリングし 解釈するための技術と知識を