ìäçeãKíˆÅEç◊ë•Åiç≈èIî≈àÛç¸ópÅj



Similar documents
<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

一般競争入札について

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

Microsoft Word - 新提案書作成・審査要領、提案書作成様式(別添3,4)

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

第1章 総則

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

⑵ また 消 費 税 及 び 地 方 消 費 税 については 連 結 納 税 制 度 は 適 用 されませんので 消 費 税 及 び 地 方 消 費 税 の 確 定 申 告 書 の 用 紙 は 連 結 親 法 人 又 は 連 結 子 法 人 のいずれであるかにかかわりなく 課 税 事 業 者 に 該

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

<4D F736F F D E6D94688CAD8E968BC68EC08E7B977697CC814095BD90AC E C8E89FC90B32E646F63>

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

栃木県アンテナショップ基本計画策定及び設計業務委託に係る標準?プロポーザル実施要領

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

(2) 予 定 数 量 及 び 算 定 方 法 別 紙 1のとおり ただし 見 込 みの 数 量 であり 必 ずしもこれらの 発 注 を 保 証 するものではない (3) 用 語 の 整 合 性 上 記 (1)は 過 去 に 翻 訳 され 機 構 ホームページで 公 開 されている 下 記 の 文

4. 消 費 税 特 別 地 方 消 費 税 その 他 消 費 税 1 税 目 につき 所 得 税 又 は 法 人 税 に 定 める の50% 相 当 額 ( 注 ) 複 数 の 事 業 所 があるときは 事 業 所 ごとに 受 任 1 件 として 取 り 扱 う ただし 消 費 税 については 事

10【交付要綱】様式第5-1~13

様式(補助金)

本 日 の 内 容 1. ゲートウェイシステムにより 提 出 する 電 子 ファイル 2. ゲートウェイシステムによる 提 出 方 法 3. 電 子 データとeCTDの 関 係 4. 提 出 形 式 提 出 方 法 に 係 るQ&A 2

仕様書案

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

独立行政法人国立病院機構

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

指 定 ( 又 は 選 択 ) 官 庁 PCT 出 願 人 の 手 引 - 国 内 段 階 - 国 内 編 - アイスランド 特 許 庁 国 内 段 階 に 入 るための 要 件 の 概 要 3 頁 概 要 国 内 段 階 に 入 るための 期 間 PCT 第 22 条 (3)に 基 づく 期 間

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

2 以 上 の 設 計 業 務 の 摘 要 範 囲 ア 一 般 業 務 の 範 囲 建 築 基 本 設 計 に 関 する 標 準 業 務 ( 改 修 工 事 には 不 摘 要 ) 建 築 実 施 設 計 に 関 する 標 準 業 務 ( 構 造 を 含 む) 電 気 設 備 実 施 設 計 に 関

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

定款  変更

ト ン ネ ル ご 施 工 計 画 施 工 設 備 及 び 積 算 建 設 環 境 上 水 道 及 び 工 業 用 水 道 技 術 部 門 上 下 水 道 部 門 に 該 当 する 下 水 道 資 農 業 土 木 技 術 部 門 農 業 部 門 に 該 当 する 資 と の RCCM の 資 森 林

( 審 査 委 員 会 の 設 置 ) 第 5 条 前 条 の 規 定 によりプロポーザル 方 式 の 実 施 が 決 定 したときは, 所 管 課 長 は 対 象 業 務 の 内 容 に 合 わせてプロポーザル 方 式 受 託 者 特 定 審 査 委 員 会 ( 以 下 審 査 委 員 会 とい

平成19年9月改定

Taro13-01_表紙目次.jtd

Microsoft Word - 答申第143号.doc

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

   新潟市市税口座振替事務取扱要領

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

第4回税制調査会 総4-1

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

< F2D8A678F5B92CA E95FB8CF68BA CC A>

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場


(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

1 目 的 本 市 では 市 民 の 健 康 増 進 及 び 交 流 による 地 域 活 性 化 の 拠 点 として 平 成 28 年 10 月 供 用 開 始 に 向 けて 佐 久 市 臼 田 健 康 活 動 サポートセンター( 以 下 サポートセンター という )の 整 備 を 進 めている サ

大学病院治験受託手順書

【労働保険事務組合事務処理規約】

≪投稿募集≫

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

入札公告 機動装備センター

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

Taro-契約条項(全部)

(3) (1) 又 は(2)に 係 る 修 正 申 告 の 場 合 は 修 正 中 間 又 は 修 正 確 定 10 法 人 税 法 の 規 定 によ 次 に 掲 げる 法 人 税 の 申 告 書 を 提 出 する 法 人 の 区 分 ごとに それ (1) 連 結 法 人 又 は 連 結 法 って

Microsoft Word - H29年度実施要領

定款

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

1. はじめに 差 押 不 動 産 公 売 差 押 不 動 産 の 公 売 とは 市 税 等 滞 納 のため 差 し 押 さえた 不 動 産 ( 以 下 公 売 財 産 と いう )について 所 有 者 等 の 権 利 者 の 同 意 を 得 ることなく 強 制 的 に 買 受 人 との 間 で 売

Microsoft Word - 実施について.doc

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

Transcription:

農 業 食 料 工 学 会 誌 投 稿 規 程 ( 昭 和 12 年 4 月 制 定 ) ( 平 成 6 年 1 月 改 正 ) ( 平 成 13 年 9 月 改 正 ) ( 昭 和 52 年 6 月 改 正 ) ( 平 成 7 年 5 月 改 正 ) ( 平 成 15 年 12 月 改 正 ) ( 昭 和 57 年 4 月 改 正 ) ( 平 成 9 年 1 月 改 正 ) ( 平 成 18 年 4 月 改 正 ) ( 昭 和 59 年 9 月 改 正 ) ( 平 成 10 年 1 月 改 正 ) ( 平 成 19 年 1 月 改 正 ) ( 昭 和 63 年 11 月 改 正 ) ( 平 成 11 年 1 月 改 正 ) ( 平 成 19 年 12 月 改 正 ) ( 平 成 3 年 9 月 改 正 ) ( 平 成 12 年 6 月 改 正 ) ( 平 成 23 年 4 月 改 正 ) ( 平 成 5 年 1 月 改 正 ) ( 平 成 12 年 11 月 改 正 ) ( 平 成 25 年 6 月 改 正 ) 部 平 成 25 年 6 月 改 正 部 分 農 業 食 料 工 学 会 ( 以 下 学 会 という)が 農 業 食 料 工 学 会 会 則 第 4 条 第 1 号 の 規 定 に 基 づいて 発 行 する 農 業 食 料 工 学 会 誌 ( 以 下 学 会 誌 という)への 投 稿 及 び 投 稿 された 原 稿 の 取 扱 いについては,この 規 程 の 定 めるところによ 第 1 章 原 稿 の 種 類, 投 稿 資 格 及 び 著 作 権 ( 原 稿 の 種 類 ) 第 1 条 学 会 誌 に 掲 載 する 原 稿 には, 学 会 会 員 が 投 稿 する 投 稿 原 稿 及 び 編 集 委 員 会 が 依 頼 する 依 頼 原 稿 があ 2. 投 稿 原 稿 は 農 業 機 械, 農 業 機 械 化, 農 業 施 設 及 び 食 料 生 物 資 源 の 工 学 的 処 理 等, 農 業 食 料 工 学 に 関 する 研 究 論 文, 技 術 論 文, 速 報, レビュー, 論 説, 解 説, 資 料, 文 献 紹 介, 論 文 紹 介 とす 3. 依 頼 原 稿 は 農 業 機 械, 農 業 機 械 化, 農 業 施 設 及 び 食 料 生 物 資 源 の 工 学 的 処 理 等, 農 業 食 料 工 学 に 関 する 論 説, 解 説, 特 集,テクノト ピックス 等 とす ( 投 稿 の 資 格 ) 員 に 限 ( 著 作 権 ) 第 3 条 投 稿 された 著 作 物 の 著 作 権 の 帰 属 等 に 関 して は, 農 業 食 料 工 学 会 著 作 権 規 程 によ 著 者 の 学 会 への 著 作 権 譲 渡 手 続 きについては, 同 規 程 細 則 に 従 い 印 刷 時 ( 掲 載 可 となった 後 ) に 著 作 権 譲 渡 書 を 印 刷 原 稿 と 共 に 編 集 委 員 会 に 送 付 するものとす 原 則 として, 著 作 権 譲 渡 書 の 提 出 がない 場 合 は 原 稿 を 印 刷 しない 2. 第 三 者 から 記 事 の 複 製, 転 載 等 について 許 諾 を 求 められ, 本 学 会 が 必 要 と 認 めた 場 合 は, 著 者 に 代 わって 許 諾 することがあ 第 2 章 原 稿 の 執 筆 ( 使 用 言 語 ) 第 4 条 原 稿 は 和 文 又 は 英 文 とす ( 研 究 論 文 の 内 容 と 様 式 ) 第 5 条 研 究 論 文 は, 学 術 的 価 値 があり,しかも,オ リジナリティのある 論 文 とす 基 礎 研 究, 応 用 研 究 又 は 実 用 化 研 究 のいずれであっても 実 際 問 題 とのつながりがあることが 望 ましい 第 2 条 投 稿 原 稿 の 筆 頭 著 者 は 学 会 会 員 に 限 た 2. 学 術 報 告 として 既 に 印 刷 公 表 されたものは 採 だし, 論 説, 解 説, 特 集, 文 献 紹 介, 論 文 紹 介 においては, 編 集 委 員 会 が 特 に 認 めた 場 合 はこ の 限 りではない 2. 投 稿 原 稿 のうち, 研 究 論 文, 技 術 論 文, 速 報, 資 料 には Corresponding author(コレスポンディ ング オーサー: 責 任 著 者 )を 明 記 すコレ スポンディング オーサーは 個 人 会 員 の 学 会 会 用 しない 3.1 研 究 課 題 の 研 究 論 文 は4 報 以 内 にとりまと めることを 原 則 とすまた2 報 以 上 にわたる 場 合 は, 学 会 誌 上 において 初 報 から 終 報 までの 全 報 が 完 結 するものとす 4.1 論 文 は 学 会 誌 6ページ( 標 題, 著 者 名, 図 表, 要 旨,Abstract 等 を 含 む) 以 内 とし,それを - 20 -

超 える 場 合 は 受 付 できないことがあ 図 表 及 び 写 真 は 併 せて 15 単 位 (1 単 位 は 製 版 仕 上 りで 64cm 2 ) 以 内 とす 5. 和 文 原 稿 では, 最 初 に 研 究 論 文 と 明 記 し, 和 文 標 題 ( 主, 副 ), 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 和 文 要 旨, 和 文 キーワード, 英 文 表 題 ( 主, 副 ), 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 Abstract, 英 文 キーワード, 発 表 実 績 と 所 属, 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 す 6. 英 文 原 稿 では, 最 初 に Research Paper と 明 記 し, 英 文 標 題 ( 主, 副 ), 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 Abstract, 英 文 キーワード, 発 表 実 績 と 所 属 の 英 文, 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 すなお, 英 文 原 稿 では, 和 文 標 題, 和 文 著 者 名, 和 文 要 旨, 和 文 キーワード, 発 表 実 績 と 所 属 を 別 紙 に 記 載 す 7. 論 文 閲 読 資 料 として, 研 究 論 文 のオリジナリ ティの 所 在, 学 術 的 価 値, 実 際 問 題 とのつなが り 等 について,それぞれ 100 字 程 度 で 箇 条 書 き にし, 原 稿 と 同 時 に 提 出 することができ 8. 論 文 が2 報 以 上 にわたり, 最 終 報 までを 第 1 報 と 同 時 に 投 稿 しない 場 合 は, 同 時 に 投 稿 しな い 続 報 の 概 要 を 各 報 400 字 以 内 にまとめて, 第 1 報 の 原 稿 と 同 時 に 提 出 することができ ( 技 術 論 文 の 内 容 と 様 式 ) 第 6 条 技 術 論 文 は, 学 術 的 価 値 やオリジナリティよ りも, 実 用 技 術 上 重 要 で,しかも 著 者 自 身 によ って 得 られたデータ 等 をもととした 論 文 とす 2.1 研 究 課 題 の 技 術 論 文 は4 報 以 内 にとりまと めることを 原 則 とすまた2 報 以 上 にわたる 場 合 は, 学 会 誌 上 において 初 報 から 終 報 までの 全 報 が 完 結 するものとす 3.1 論 文 は 学 会 誌 6ページ( 標 題, 著 者 名, 図 表, 要 旨,Abstract 等 を 含 む) 以 内 とし それを 超 える 場 合 は 受 付 できないことがあ 図 表 及 び 写 真 は 併 せて 15 単 位 (1 単 位 は 製 版 仕 上 りで 64cm 2 ) 以 内 とす 4. 和 文 原 稿 では, 最 初 に 技 術 論 文 と 明 記 し, 和 文 標 題 ( 主, 副 ), 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 和 文 要 旨, 和 文 キーワード, 英 文 標 題 ( 主, 副 ), 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 Abstract, 英 文 キーワード, 発 表 実 績 と 所 属, 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 す 5. 英 文 原 稿 では, 最 初 に Technical Paper と 明 記 し, 英 文 標 題 ( 主, 副 ), 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 Abstract, 英 文 キーワード, 発 表 実 績 と 所 属 の 英 文, 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 すなお, 英 文 原 稿 では, 和 文 標 題, 和 文 著 者 名, 和 文 要 旨, 和 文 キーワード, 発 表 実 績 と 所 属 を 別 紙 に 記 載 す 6. 論 文 閲 読 資 料 として, 技 術 論 文 の 実 際 問 題 と の 関 連,データ 機 構 等 の 実 用 性, 手 法 内 容 の 新 規 性 等 について,それぞれ 100 字 程 度 で 箇 条 書 きにし, 原 稿 と 同 時 に 提 出 することができ 7. 論 文 が2 報 以 上 にわたり, 最 終 報 までを 第 1 報 と 同 時 に 投 稿 しない 場 合 は, 同 時 に 投 稿 しな い 続 報 の 概 要 を 各 報 400 字 以 内 にまとめて, 第 1 報 の 原 稿 と 同 時 に 提 出 することができ ( 速 報 の 内 容 と 様 式 ) 第 7 条 速 報 は, 研 究 論 文 又 は 技 術 論 文 として 投 稿 す べき 内 容 であるが, 早 急 に 会 員 に 提 供 すること が 学 会 会 員 への 寄 与 が 高 いと 判 断 されるものと す 2.1 編 は 学 会 誌 2ページ 以 内 とす 図 表 及 び 写 真 は 併 せて4 単 位 以 内 (1 単 位 は 製 版 仕 上 り で 64cm 2 )とす 文 として 投 稿 することができ 4. 原 稿 には, 最 初 に 速 報 ( 英 文 原 稿 では Short Report )と 明 記 し, 和 文 標 題, 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 標 題, 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), キーワード( 和 文, 英 文 の 順 ), 発 表 実 績 と 所 属, 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 す - 21 -

(レビューの 内 容 と 様 式 ) 第 8 条 レビューは, 対 象 とする 研 究 分 野 について, 歴 史 性 や 地 域 性 に 基 づく 解 説 を 加 え,それらの 研 究 水 準 及 び 技 術 水 準 を 明 らかにしたものとす 2.1 編 は, 学 会 誌 8ページ 以 内 とす 3. 原 稿 には, 最 初 に レビュー ( 英 文 原 稿 で は Review Paper )と 明 記 し, 和 文 標 題, 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 標 題, 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも),キーワード( 和 文, 英 文 の 順 ), 発 表 実 績 と 所 属, 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 す ( 論 説 の 内 容 と 様 式 ) 第 9 条 論 説 は, 社 会, 経 済, 科 学 技 術 等 一 般 にわた る, 学 会 会 員 個 人 又 はグループとしての 評 論, 展 望, 随 筆 等 とす 2.1 編 は 学 会 誌 2ページ 以 内 とす 3. 原 稿 には, 最 初 に 論 説 と 明 記 し, 標 題, 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 すまた, 著 者 の 略 歴 を 別 紙 に 記 載 し て 添 付 するとともに, 近 影 の 顔 写 真 を1 部 提 出 す ( 解 説 の 内 容 と 様 式 ) 第 10 条 解 説 は, 学 会 会 員 の 啓 発 に 資 し 得 る, 社 会, 経 済, 科 学 技 術 をはじめ, 広 く 農 業 食 料 工 学 に 関 する 課 題 について 平 易 に 論 じたものとす 2.1 編 は 学 会 誌 4ページ 以 内 とす 文 として 投 稿 することができ 4. 原 稿 には, 最 初 に 解 説 と 明 記 し, 和 文 標 題, 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 標 題, 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも),キーワード( 和 文, 英 文 の 順 ), 発 表 実 績 と 所 属 ( 投 稿 原 稿 の 場 合 ), 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 すまた, 依 頼 原 稿 においては 著 者 の 略 歴 を 別 紙 に 記 載 して 添 付 するとともに, 近 影 の 顔 写 真 を1 部 提 出 す ( 資 料 の 内 容 と 様 式 ) 第 11 条 資 料 は, 研 究 実 験 解 析 設 計 に 広 く 参 考 となるデータ 計 算 図 表 統 計 等, 海 外 事 情, 新 しく 開 発 された 製 品 又 は 実 験 用 計 器 器 材, 特 色 ある 設 備 等 を 紹 介 したものとす 2.1 編 は 学 会 誌 4ページ 以 内 とす 図 表 及 び 写 真 は 併 せて 10 単 位 以 内 (1 単 位 は 製 版 仕 上 り で 64cm 2 )とす 文 として 投 稿 することができ 4. 原 稿 には, 最 初 に 資 料 ( 英 文 原 稿 では Material )と 明 記 し, 和 文 標 題, 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 標 題, 英 文 著 者 名 ( 姓 名 と も),キーワード( 和 文, 英 文 の 順 ), 発 表 実 績 と 所 属, 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 す ( 文 献 紹 介 の 内 容 と 様 式 ) 第 12 条 文 献 紹 介 は, 内 外 文 献 の 要 約 紹 介, 抄 録, 工 業 所 有 権 の 紹 介 等 とす 2. 紹 介 すべき 文 献 や 紹 介 の 様 式 等 については, 編 集 委 員 会 の 審 議 を 経 て 決 定 す 3.1 編 は 学 会 誌 1ページ 以 内 とす ( 論 文 紹 介 の 内 容 と 様 式 ) 第 13 条 論 文 紹 介 は, 学 会 誌 以 外 の 学 術 刊 行 物 に 発 表 した 論 文 を, 著 者 自 身 が 紹 介 投 稿 するものと す 2.1 編 は 学 会 誌 1ページ 以 内 とす ( 特 集 の 内 容 と 様 式 ) 第 14 条 特 集 は, 農 業 機 械, 農 業 機 械 化, 農 業 施 設 及 び 食 料 生 物 資 源 の 工 学 的 処 理 等, 農 業 食 料 工 学 関 連 技 術 の 確 立, 向 上 に 寄 与 する 情 報 に ついて 広 く 解 説 したものとす 2.1 編 は 学 会 誌 4ページ 以 内 とす 文 として 投 稿 することができ 4. 原 稿 には, 最 初 に 特 集 と 明 記 し, 和 文 標 題, 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 英 文 標 題, 英 文 著 者 名 ( 姓 名 とも),キーワード( 和 文, 英 文 の 順 ), 本 文, 引 用 文 献 の 順 に 記 載 すまた, - 22 -

著 者 の 略 歴 を 別 紙 に 記 載 して 添 付 するとともに, 近 影 の 顔 写 真 を1 部 提 出 す (テクノトピックスの 内 容 と 様 式 ) 第 15 条 テクノトピックスは, 新 たに 開 発 された 製 品 又 は 実 用 的 な 技 術 について 簡 潔 に 解 説 したも のとす 2.1 編 は 学 会 誌 2ページ 以 内 とす 文 として 投 稿 することができ 4. 原 稿 には, 最 初 に テクノトピックス と 明 記 し, 和 文 標 題, 英 文 標 題, 和 文 著 者 名 ( 姓 名 とも), 本 文 の 順 に 記 載 すまた, 著 者 の 略 歴 を 別 紙 に 記 載 して 添 付 するとともに, 近 影 の 顔 写 真 を1 部 提 出 す ( 図, 表, 写 真 ) 第 16 条 図, 表, 写 真 及 びこれらのタイトル 一 覧 は 別 紙 とし, 原 稿 に 添 付 す ( 原 稿 様 式 及 び 原 稿 の 保 存 ) 第 17 条 投 稿 者 が 守 るべき 事 項 は 細 則 に 定 め 2. 投 稿 者 は, 原 稿 の 控 え 及 び 最 終 原 稿 のファイ ルを 手 許 に 保 存 しなければならない この 保 存 期 間 は, 本 誌 に 掲 載 された 原 稿 にあっては 掲 載 誌 発 行 後 6 箇 月, 掲 載 を 却 下 された 原 稿 にあっ ては 却 下 の 日 までとす ( 投 稿 原 稿 の 送 付 ) 第 18 条 投 稿 者 は, 投 稿 原 稿 を 書 留 等 で 編 集 委 員 会 へ 送 付 す 2. 掲 載 可 となり 印 刷 が 可 能 になった 時 点 ( 編 集 委 員 会 事 務 局 より 投 稿 者 へ 連 絡 する)で, 投 稿 者 は, 最 終 原 稿 と 最 終 原 稿 の 電 子 化 ファイルを 編 集 委 員 会 へ 送 付 す 第 3 章 原 稿 の 取 扱 い 及 び 審 査 ( 原 稿 受 付 日 ) 第 19 条 原 稿 受 付 日 は 原 稿 が 編 集 委 員 会 に 到 着 した 日 とすただし, 編 集 委 員 会 から 内 容 の 照 会, 訂 正 若 しくは 短 縮 の 目 的 をもって 投 稿 者 あて 返 送 された 原 稿 については,その 返 送 日 から2 箇 月 以 内 に 回 答 とともに 原 稿 が 再 提 出 されない 場 合 は, 最 初 の 受 付 日 を 無 効 とすることがあ ( 原 稿 の 返 却 ) 第 20 条 学 会 誌 に 掲 載 された 原 稿 は 返 却 しない た だし, 図 及 び 写 真 で 複 製 不 可 能 な 場 合, 投 稿 し た 時 点 で 申 し 出 があった 場 合 には 返 却 を 検 討 す ( 原 稿 の 採 否 ) 第 21 条 投 稿 者 は, 投 稿 原 稿 の 本 誌 への 掲 載 の 可 否 について 編 集 委 員 会 に 一 任 するものとす 2. 投 稿 原 稿 の 掲 載 の 可 否 については, 別 に 定 め る 閲 読 要 領 に 基 づき 閲 読 者 の 審 査 を 経 て 編 集 委 員 会 で 決 定 す ( 原 稿 の 修 正 ) 第 22 条 編 集 委 員 会 は, 投 稿 原 稿 のページ 数 の 大 幅 な 超 過,あるいは 内 容, 表 現 方 法 が 著 しく 不 適 当 と 判 断 される 場 合, 著 者 に 変 更 修 正 を 求 め ることができ 2. 編 集 委 員 会 は, 投 稿 原 稿 及 び 依 頼 原 稿 中 の 字 句 又 は 図, 写 真, 表 の 表 現, 若 しくは 図, 表 の 縮 尺 その 他 の 必 要 と 認 められる 箇 所 について, 編 集 上 の 加 除 修 正 を 行 うことができ ( 校 正 ) 第 23 条 投 稿 原 稿 については, 著 者 校 正 を1 回 行 う 校 正 は 印 刷 上 の 誤 りの 訂 正 にとどめ, 内 容 の 変 更 を 認 めない 2. 依 頼 原 稿 については, 編 集 委 員 会 が 校 正 を 行 う 第 4 章 投 稿 費 用 と 原 稿 料 第 24 条 理 事 会 は, 学 会 の 資 産 状 況 に 応 じて, 掲 載 された 研 究 論 文, 技 術 論 文 及 び 資 料 等 の 投 稿 原 稿 について, 著 者 に 別 刷 の 購 入 を 義 務 づけるこ とができ 購 入 を 義 務 づける 際 の 購 入 部 数, 単 価 は 細 則 に 定 め 2. 投 稿 者 は, 投 稿 原 稿 が 掲 載 された 場 合 におい て, 総 ページ 数 が 規 定 ページ 数 を 超 えるとき 超 過 ページに 係 る 超 過 負 担 金 を, 図 等 の 総 面 積 が - 23 -

規 定 面 積 を 超 えるときは 超 過 図 等 に 係 る 超 過 負 担 金 を,それぞれ 学 会 に 納 付 しなければならな い ただし, 編 集 委 員 会 が 依 頼 した 原 稿 につい てはこの 限 りではない 各 超 過 負 担 金 の 査 定 法 と 金 額 は 細 則 に 定 め 附 則 1.この 規 程 は 平 成 25 年 9 月 1 日 から 施 行 す 2.この 規 程 の 変 更 は 理 事 会 で 行 い, 学 会 誌 に 公 示 す 3. 依 頼 原 稿 には 原 稿 料 を 支 払 うことができ - 24 -