Microsoft PowerPoint - ppt_No53_イスラームの文化



Similar documents
災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱


Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

<95BD90AC E93788C888E5A82CC8A C6F979D89DB8C888DD A2E786C7378>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

Microsoft Word - H25年度の概要

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1


( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財


スライド 1

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

東久留米市訓令乙第   号

大阪府住宅供給公社定款

定款  変更

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

疑わしい取引の参考事例

m07 北見工業大学 様式①

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

役員退職手当規程

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

Microsoft PowerPoint - 基金制度

退職手当とは

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし


6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

<947A957A8E9197BF C E786C73>

Taro-29職員退職手当支給規程

<904588F582CC8B8B975E814592E888F58AC7979D82CC8CF6955C E348DEC90AC2E786C73>

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

(\202g22\214\366\225\\.xls)


南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過

Microsoft Word - 4 家計基準

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

目 次 貸 借 対 照 表 1 損 益 計 算 書 2 キャッシュ フロー 計 算 書 3 利 益 の 処 分 に 関 する 書 類 4 国 立 大 学 法 人 等 業 務 実 施 コスト 計 算 書 5 注 記 事 項 6 附 属 明 細 書 別 紙

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

平成16年度

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

目 次 第 1 部 個 人 所 得 税 の 概 要 居 住 者 非 居 住 者 の 定 義 4 個 人 所 得 税 の 納 付 のしかた( 給 不 所 得 者 ) 5 居 住 者 の 個 人 所 得 税 額 の 計 算 のしくみ( 給 不 所 得 者 ) 6 非 居 住 者 の 個 人 所 得 税

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

スライド 1

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

弁護士報酬規定(抜粋)

第1条を次のように改める

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

Microsoft PowerPoint a1.ppt

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

平成21年分 確定申告書作成シート

〔自 衛 隊〕

2014_06_04 相続税関係セミナー [互換モード]

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

< B839395CA8E6496F FC817A FC90B E786C73>

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

財政再計算結果_色変更.indd

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

0605調査用紙(公民)

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B C8E8682C696DA8E9F E A>

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Microsoft Word

国税連携ファイル記録項目一覧

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

PowerPoint プレゼンテーション

24kohyou

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

ÿþr‰!nn0.z^Ÿ

事務連絡

untitled


Transcription:

ギリシア ローマ ペルシア 53 イスラームの 文 化 イスラーム 文 化 12 世 紀 にはヨー ロッパに 還 流 イスラーム 文 化 は 当 時 の 世 界 の 文 化 の 総 和 インド イスラーム 文 化 は 都 市 の 文 化 中 心 部 に 1: モスク ( 礼 拝 所 )とスー クないしはバザールと 呼 ばれる 常 設 店 舗 市 場 公 衆 浴 場 (ハマム) 公 衆 便 所 給 水 所 や 2: キャラバンサライ ( 隊 商 宿 ) 3: ワクフ と 言 う 制 度 が 施 設 の 整 備 に 役 立 った 後 続 フレームで 解 説 都 市 の 中 心 部 に は 常 設 店 舗 市 場 スーク(アラビア 語 ) バザール(ペルシ ア 語 ) 都 市 の 中 心 部 に は 立 派 なモスク ( 礼 拝 所 ) 写 真 は 現 代 のもの 公 衆 浴 場 (ハマム) 湯 船 はなく 蒸 気 浴 遠 くから 旅 してきた 商 人 が 身 体 を 休 めた 石 造 りの 立 派 な 施 設 で ある 観 光 客 が 体 験 できる 現 代 のハマム(イスタ ンブル) もちろん 内 部 は 男 女 別 現 代 では マッサージ エステもある 隊 商 宿 (キャラバンサライ) 無 数 にあったが 現 在 では ほとんどが 廃 墟 数 カ 所 が 観 光 目 的 で 営 業 している ラクダと 荷 物 も 城 壁 のような 堅 固 な 防 壁 の 内 部 に 収 容 した ラクダは 世 話 をしてもらえ 荷 物 は 預 かってもらえた 料 金 は 無 料 か 非 常 に 安 かった 1

ワクフしようよ! 支 配 者 や 裕 福 な 商 人 は 賃 貸 住 宅 や 賃 貸 商 店 や 浴 場 を 建 設 し その 用 益 権 を 神 に 寄 進 した これを 3: ワクフ と 言 う ワクフされた 施 設 からの 収 益 は モスク マ ドラサ( 学 院 ) 病 院 給 水 所 キャラバンサ ライ 道 路 などの 公 共 施 設 の 維 持 管 理 に 充 てられた 賃 貸 住 宅 や 賃 貸 商 店 の 賃 料 は 安 かった 零 細 な 商 人 も 町 の 中 心 に 店 を 出 せた イスラーム 法 は 国 際 取 引 のルール 1 共 同 出 資 や 手 形 小 切 手 などの 決 済 手 段 などの 商 業 システムは イスラーム 法 の 下 で 整 備 された 2ムスリム 商 人 は 東 南 アジア 中 国 ア フリカ ヨーロッパま で 出 向 いて 交 易 し た 外 来 の 固 有 の 学 問 イスラーム 世 界 の 学 問 外 来 の 学 問 =ギリシアやインドなどから 導 入 された 非 アラブの 学 問 哲 学 論 理 学 地 理 学 医 学 数 学 天 文 暦 学 光 学 錬 金 術 固 有 の 学 問 = クルアーン に 基 づく 法 学 神 学 文 法 学 書 記 学 詩 学 韻 律 学 歴 史 学 インドから8 世 紀 に 数 字 と 数 学 1985はローマ 数 字 では? 1900= M D C C C C L X X X V =85 M=1000 D=500 C=100 L=50 X=10 V=5 数 ゼ 学 ロ の の 革 発 命 見 は MDCCCCLXXXV ギリシアからは 9 世 紀 に 哲 学 4: 知 恵 の 館 9 世 紀 (830) バ グダードにアッバース 朝 の 第 7 代 カリフが 建 設 した 外 来 の 学 問 の 研 究 所 プラトンやアリストテレスなどギリシア 古 典 の 大 量 収 集 アラビア 語 翻 訳 が 行 われた これらの 学 問 はイスラーム 世 界 で 更 に 深 め られ 12 世 紀 にラテン 語 に 翻 訳 されて 西 ヨー ロッパに 還 流 した 2

外 来 の 学 問 の 例 医 学 哲 学 以 下 の2 人 は 哲 学 者 で 医 学 者 イブン=シーナー 980-1037 ラテン 名 は アヴィケンナ イスラーム 哲 学 の 完 成 者 5: イブン=ルシュド 1126-1198 医 学 典 範 ラテン 名 は アヴェロエス 医 学 百 科 事 典 アリストテレス 哲 学 の 注 釈 西 欧 中 世 のアリストテレス 研 究 の 主 要 な 典 拠 となる 12 世 紀 にラテン 語 に 翻 訳 西 欧 に 継 受 された 両 者 とも スコラ 哲 学 に 大 きな 影 響 を 与 えた 固 有 の 学 問 クルアーン に 基 づく 法 学 神 学 文 法 学 書 記 学 詩 学 韻 律 学 歴 史 学 1イスラーム 神 学 アリストテレス 哲 学 の 導 入 で 教 義 は 体 系 化 2イスラーム 法 学 シャリーア(=イスラーム 法 )を 学 ぶ シャリーアを 学 ぶ 主 な 法 源 は1 クルアーン 2 預 言 者 ムハ ンマドの 言 行 (スンナ) スンナを 伝 えた 伝 承 が 6: ハディース 3 合 意 (イジュマー) 4 類 推 (キヤース) クルアーン 学 やムハンマドの 言 行 (スン ハディース ナ)を 伝 えた 伝 承 ( 6: ) を 学 ぶ 伝 承 学 が 発 達 した スンナ 派 では4 学 派 が 成 立 相 互 に 認 めあ いながら 独 自 の 法 学 体 系 を 作 った 法 学 を 中 心 に 固 有 の 学 問 を 教 授 する 機 関 を 7: マドラサ ( 学 院 )という 8: アズハル 学 院 975 年 ファーティ マ 朝 がカイロに 設 けたシーア 派 (イスマー イール 派 )のマドラサ アイユーブ 朝 (スンナ 派 ) マムルーク 朝 (スンナ 派 )になるとスン ナ 派 のマドラサになり 現 在 に 至 る 9: ニザーミーヤ 学 院 11 世 紀 にセル ジューク 朝 の 宰 相 ニザーム=アルムルクが 各 地 に 創 設 したスン ナ 派 のマドラサ マドラサなどで 学 問 を 修 めた 者 は 10: ウラマー と 呼 ばれる マドラサでの 授 業 の 様 子 ウラマーは 裁 判 官 (カー ディー) 教 師 礼 拝 の 指 導 者 (イマーム) などに なったが 聖 職 者 では ない イスラームの 研 究 教 育 機 関 知 恵 の 館 バグダード 830 年 アッバー ス 朝 が 設 けた 研 究 機 関 アズハル 学 院 カイロ 975 年 ファーティマ 朝 が 設 けたシーア 派 (イスマーイール 派 )のマドラ サ アイユーブ 朝 (スンナ 派 ) 以 降 スンナ 派 のマ ドラサになり 現 在 に 至 る ニザーミーヤ 学 院 各 地 11 世 紀 にセル ジューク 朝 の 宰 相 ニザーム=アルムルクが 創 設 したスン ナ 派 のマドラサ 3

イスラーム 神 秘 主 義 とは? 11: スーフィズム =イスラーム 神 秘 主 義 直 感 や 感 性 で 神 との 合 一 を 得 ようとする 12: ガザーリー (1058-1111) は 自 らスーフィーとなって 巡 礼 イスラーム 神 秘 主 義 (スーフィズム)を 理 論 化 イスラーム 神 学 に 導 入 した イスラーム 諸 学 と その 影 響 力 ヨーロッパの 13: ルネサンス に も 大 きな 刺 激 を 与 えた イスラームの 医 学 者 14: イブン=シーナー 980-1037 (L:アヴィケンナ) 医 学 典 範 両 者 は 最 先 端 科 学 として ヨーロッパに 輸 入 された 15: イブン=ルシュド 1126-1198 (L:アヴェロエス) 医 学 百 科 事 典 イスラームの 地 理 学 者 (1) 巡 礼 のために 地 理 学 が 必 要 とされた イブン=ファドラーン(10 世 紀 ) 見 聞 録 ヴォルガ ブルガール 旅 行 記 ビールニー(973-1050?) インド 誌 ガズナ 朝 マフムードの 家 臣 イドリーシー(1100?-1168?) ルッジェーロ2 世 ( 位 1130-54)の 命 で 円 盤 形 世 界 地 図 ルッジェーロの 書 イスラームの 地 理 学 者 (2) 16: イブン=バットゥータ 1304-68/69/77 ウラマーで 旅 行 家 大 旅 行 記 ( 旧 訳 三 大 陸 周 遊 記 ) トンブクトゥやキルワ にも 行 ったとされる イスラームの 歴 史 家 ラシード=ア(ウ)ッディーン 集 史 1247?-1318 17: イブン=ハルドゥーン 1332-1406 イスラーム 世 界 最 高 の 歴 史 家 世 界 史 序 説 世 界 史 序 説 は 都 市 と 遊 牧 民 との 関 係 を 中 心 に 歴 史 発 展 の 法 則 性 を 論 じている 4

インド 伝 来 の イスラーム 数 学 十 進 法 ゼロの 概 念 アラビア 数 字 12~16 世 紀 以 降 ヨーロッパにも 普 及 イスラーム 数 学 は 計 算 や 数 学 の 発 達 に 計 り 知 れない 寄 与 をした イスラームの 数 学 者 18: フワーリズミー 780?-850(アッバース 朝 期 ) アラビア 数 学 を 確 立 し 代 数 学 (algebra)を 発 達 させた ウマル=ハイヤーム 現 代 ペルシア 語 では オ 数 学 者 で 詩 人 1048-1131 ルバイヤート 金 以 外 の 金 属 を 金 に 変 える 金 以 外 の 金 属 を 金 に 変 える 試 みが 19: 錬 金 術 中 国 でも 行 われた 研 究 過 程 で 開 発 された 用 具 やスキ ル 化 学 反 応 の 諸 法 則 は 化 学 の 進 歩 に 貢 献 した 錬 金 術 の 遺 産 研 究 過 程 で 開 発 された 薬 品 の 一 例 800 年 前 後 イスラム 科 学 者 アブ ムサ ジャービル イブン=ハイヤーンの 発 見 食 塩 + 硫 酸 塩 酸 さらに 濃 塩 酸 : 濃 硝 酸 を3:1で 混 合 銀 以 外 いかなる 金 属 も 溶 かす 王 水 を 開 発 した 十 字 軍 を 通 じて 中 世 ヨーロッパに 伝 えられた イスラームの 暦 学 天 文 学 ウマル=ハイヤーム( 前 掲 )は 太 陽 暦 の 要 素 を 加 えたジャラリー 暦 を 作 成 なんと 現 イランで 採 用 されている イスラーム 天 文 学 は 郭 守 敬 ( 元 1231-1316) の 20: 授 時 暦 (= 明 の 大 統 暦 )に 影 響 を 与 えた イスラーム 世 界 の 芸 術 5

詩 人 はこの2 人 をおぼえよう! 21: ウマル=ハイヤーム 1048-1131 ペルシア 語 の 四 行 詩 ルバイヤート 22: フィルドゥシー 数 学 者 940?-1025 約 6 万 の 対 句 から 成 る 長 編 叙 事 詩 シャー=ナーメ( 王 の 書 ) の 作 者 イラン 文 学 の 最 高 傑 作 ガズナ 朝 に 仕 えた 代 表 的 大 衆 文 学 と 言 えば 23: 千 夜 一 夜 物 語 アルフ ライラ ワ ライラ 作 者 不 明 alfが 千 laylahが 夜 の 意 味 で waが と 8~9 世 紀 に 成 立 大 衆 文 学 を 代 表 する 作 品 アラビアンナイト は 英 訳 版 の 書 名 妻 の 不 貞 から 女 性 不 信 に 陥 り 毎 夜 若 い 女 性 を 殺 害 す るカリフに 大 臣 の 娘 シャハラザードが 嫁 ぎ 毎 夜 物 語 を 聴 かせ 続 きはまた 明 日 と 言 って 殺 人 を 阻 止 する それが 1001 夜 続 く 千 夜 一 夜 物 語 千 夜 一 夜 物 語 アラジンと 魔 法 のランプ アリババと40 人 の 盗 賊 空 飛 ぶ 魔 法 の 絨 毯 船 乗 りシンドバッドの 冒 険 な どはアラビア 語 原 典 にはない インドなど イスラーム 世 界 と 交 流 のあった 地 域 の 物 語 が 取 り 込 まれた 千 夜 一 夜 物 語 の 本 来 の 世 界 は もっとアラビア 固 有 の ずっと 素 朴 な 物 語 である これが 本 来 の 千 夜 一 夜 物 語 の 世 界 右 手 のないバグダードの 若 い 商 人 の 話 若 者 はバグダードの 大 金 持 ちの 息 子 であっ たが 父 が 死 に 遺 産 を 相 続 した 後 遺 産 で 商 品 を 買 いカイロに 旅 立 った カイロで 商 品 を 売 っていると 若 者 は 商 品 を 買 いに 来 た 美 しい 女 に 恋 をしてしまった 若 者 は 毎 日 その 女 の 屋 敷 に 通 い 一 夜 を 共 にし 50ディナー ルを 渡 して 朝 帰 るということを 続 けたが つ いに 金 がなくなり 困 ってしまった 若 者 は 市 場 を 歩 いているとき 人 にぶつかり 手 が 財 布 に 触 れた 拍 子 にその 財 布 を 盗 んで しまったが その 場 で 捕 まり 罰 として 右 手 を 斬 られてしまった 行 く 当 てもなく 女 の 屋 敷 に 行 くと 女 は 悲 しみ 右 手 を 失 った 若 者 と 結 婚 した 今 まで 渡 した 金 は 全 て 手 付 かずで 残 っており 若 者 に 返 してくれた しかし 女 は 悲 しみのあまり 病 になり 死 んでしまった 若 者 は 女 の 遺 産 を 相 続 したが 遺 産 は 膨 大 で 1 年 かけてようやく 処 分 し 終 えたので 仲 買 人 の 所 に 金 を 受 取 に 来 たのであった 6

美 術 建 築 一 般 に 偶 像 崇 拝 を 否 定 するイス ラーム 世 界 では 絵 画 彫 刻 などは 発 達 しない この3つは 押 さえよう 1 24: アラベスク 幾 何 学 的 文 様 2 25: ミニアチュール 細 密 画 3イスラーム 建 築 1アラベスク(arabesque) モスクの 壁 面 装 飾 に 通 常 見 られるイスラム 美 術 の 一 様 式 で 幾 何 学 的 文 様 (しばしば 植 物 や 動 物 の 形 をもととする)を 反 復 して 作 られている 陶 器 書 籍 装 丁 にも 見 られる 忍 冬 唐 草 模 様 もアラベスク の 一 種 イスラーム 美 術 1アラベスク タージ=マハルの 正 面 に 表 現 されたアラベスク イスラーム 美 術 2ミニアチュール 細 密 画 と 訳 される 絵 画 手 法 12 世 紀 書 物 の 挿 絵 として 始 まる 13 世 紀 半 ば 以 降 中 国 の 影 響 を 受 け サファ ヴィー 朝 (1501-1736)で 開 花 ムガル 帝 国 で 最 隆 盛 イスラーム 建 築 アルハンブラ 宮 殿 アルハンブラ 宮 殿 13 世 紀 グラナダ ナスル 朝 の 王 宮 楽 曲 : アルハンブラの 思 い 出 フランシスコ タレガ 7

No53 イスラームの文化 アルハンブラ宮殿 コルドバとグラナダ アッバース朝建国時に イベリア半島に逃れ たウマイヤ朝の一族が建国した後ウマイヤ 朝の首都がコルドバ アルハンブラ宮殿で 名高いグラナダはナ コルドバ スル朝の都 1492年 陥落 グラナダ 両都市の区別 は頻出 アルハンブラ宮殿 アルハンブラ宮殿 アルハンブラ宮殿 イスラーム建築の一般的な特徴は モスク 墓廟の建築様式 ドーム 尖塔 ミナレット 8

No53 イスラームの文化 画像の出典 グローバルワイド 最新世界史図表 第一学習 社 タペストリー 最新世界史図説 帝国書院 世界史のミュージアム 歴史風景館 とうほう アカデミア世界史 浜島書店 ニューステージ 世界史詳覧 浜島書店 ニュービジュアル 新詳世界史図説 浜島書 店 プロムナード世界史 浜島書店 世界史のパサージュ 新世紀図説 とうほう 53 ここまで All Rights Reserved sekaishi_suzuki 9