38 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) の 規 定 とその 範 囲 は 政 策 的 に 変 更 され 請 求 者 登 録 統 計 の 対 象 反 映 性 連 続 性 が 問 題 にさ れてきた 労 働 組 合 の 失 業 給 付 事 業 失 業 救



Similar documents
< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

波佐見町の給与・定員管理等について

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

スライド 1

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

 

スライド 1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

m07 北見工業大学 様式①

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

公表表紙

Taro-iryouhoken

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

H28記入説明書(納付金・調整金)8

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Taro-給与公表(H25).jtd

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

別紙3

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

平成21年9月29日

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

18 国立高等専門学校機構

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものである ( 単 位 : ) 5 級 6 級 職 員 の

23年度版 総社市様式外.xls

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

Taro-H19退職金(修正版).jtd

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 山 形 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 41.4

別紙3

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

スライド 1

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

平成16年度

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

(\202g22\214\366\225\\.xls)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Microsoft Word - 様式(H22)[1].rtf

1 総括

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

(5) 給 与 改 定 の 状 況 該 当 なし ( 事 委 員 会 を 設 置 していないため) 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 給 与 改 定 率 国 の 改 定 率 A B AB ( 改 定 率 ) 年 度 ( )

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Microsoft PowerPoint a1.ppt

39_1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 ( 単 位 : ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135, , , , , , ,

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

Microsoft Word

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4


3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) ,9 47,78 369,884 崎 県 , , ,

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

資料2 利用者負担(保育費用)

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 年 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 給 与 月 額 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

障害福祉制度あらまし目次

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

【労働保険事務組合事務処理規約】

16 日本学生支援機構

5

Transcription:

37 論 文 失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 日 英 比 較 を 中 心 に 岩 井 浩 要 旨 本 稿 は 日 英 を 中 心 に 失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 を 考 察 する 拠 出 制 給 付 制 のみの 日 本 の 雇 用 保 険 では 失 業 者 に 占 める 保 険 給 付 率 の 著 し 低 さが 問 題 となり 雇 用 保 険 の 法 的 枠 組 みと 現 実 との 乖 離 その 論 点 が 問 題 になっている 日 英 の 失 業 給 付 指 標 の 実 態 を 検 討 し 国 際 比 較 視 点 からの 失 業 時 のセイフティーネットの 必 要 性 をみる キーワード: 雇 用 保 険 の 適 用 率 ; 拠 出 制 給 付 ; 失 業 保 障 ; 失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 はじめに 日 本 の 失 業 保 険 ( 雇 用 保 険 )は 歴 史 的 には 高 度 成 長 期 の 年 功 序 列 終 身 雇 用 の 日 本 的 雇 用 慣 行 を 背 景 に 形 成 されたが 長 期 の 不 況 の 進 行 による 失 業 の 増 大 と 長 期 化 短 時 間 労 働 派 遣 労 働 等 の 非 正 規 雇 用 の 急 速 な 増 大 によって 雇 用 保 険 の 法 的 枠 組 みとその 現 実 との 乖 離 が 進 んでいる 諸 外 国 では 失 業 時 の 所 得 保 障 として 拠 出 制 失 業 給 付 に 加 えて 政 府 の 財 源 による 失 業 扶 助 等 の 失 業 保 障 の 施 策 が 整 備 されている 日 本 の 雇 用 保 険 は 失 業 扶 助 制 度 が 未 整 備 で 失 業 者 のセイフティーネット 機 能 を 十 分 に 果 たしていないとされている 本 稿 は 日 英 比 較 を 中 心 に 失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 を 主 題 としているが はじめに イギリス の 失 業 保 険 統 計 の 歴 史 的 特 徴 についてふれ 第 二 に 国 際 比 較 の 前 提 として 日 英 の 失 業 保 険 と 指 標 について 説 明 する 第 三 に 失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 特 に 日 英 比 較 の 実 態 を 検 討 し 最 後 に 日 本 の 雇 用 保 険 の 諸 論 点 にふれる 1) 1 失 業 保 険 統 計 の 歴 史 的 特 徴 イギリス イギリスの 失 業 保 険 統 計 は 失 業 給 付 に 関 する 政 府 業 務 の 記 録 としての 業 務 統 計 であるの で 政 府 の 社 会 保 障 政 策 の 変 化 失 業 関 係 給 付 の 規 定 条 件 等 の 行 政 的 変 更 にともない 失 業 37

38 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) の 規 定 とその 範 囲 は 政 策 的 に 変 更 され 請 求 者 登 録 統 計 の 対 象 反 映 性 連 続 性 が 問 題 にさ れてきた 労 働 組 合 の 失 業 給 付 事 業 失 業 救 済 と 失 業 労 働 者 法 (1905 年 )および 職 業 紹 介 所 法 (1909 年 ) 失 業 保 険 法 の 成 立 (1911 年 )の 経 緯 において 失 業 保 険 と 請 求 者 登 録 統 計 の 原 型 とその 基 本 的 概 念 と 方 法 が 形 成 された 失 業 保 険 は 当 初 拠 出 制 保 険 のみであった が 後 の 大 量 の 失 業 を 前 にして 1921 年 に 政 府 支 出 による 無 契 約 給 付 が 開 始 され 世 界 恐 慌 を 経 緯 して 長 期 失 業 者 への 公 的 扶 助 を 制 度 化 していった 2) 1 )19 世 紀 末 から 20 世 紀 初 頭 にかけて 新 たな 貧 困 救 済 政 策 として 旧 来 の 救 貧 法 の 対 象 である 窮 民 と 識 別 される 都 市 の 新 しい 貧 困 者 すなわち 労 働 能 力 者 としての 失 業 者 が 大 量 に 発 生 した 新 たな 労 働 能 力 のある 失 業 者 の 救 済 が 国 家 の 失 業 救 済 事 業 として 課 題 とされ 失 業 救 済 法 と 失 業 保 険 法 の 成 立 をみるにいたった 失 業 救 済 法 失 業 保 険 法 の 課 題 は 国 営 の 職 業 紹 介 所 の 全 国 的 配 置 により 都 市 に 大 量 に 発 生 した 失 業 者 の 救 済 ( 失 業 時 の 所 得 保 障 ) をおこない 労 働 市 場 における 大 量 な 不 安 定 な 臨 時 労 働 (casualwork)を 救 済 し 恒 常 的 な 労 働 ( 定 期 的 雇 用 )を 作 りだすことが 課 題 とされた そのためには 労 働 能 力 の 向 上 を はかる 初 等 教 育 の 改 善 と 職 業 訓 練 の 拡 充 が 必 要 とされた 2 ) 失 業 保 険 法 の 成 立 と 保 険 対 象 労 働 者 の 失 業 給 付 の 諸 条 件 ( 法 制 的 条 件 )の 規 定 は 請 求 者 登 録 統 計 の 基 礎 的 な 概 念 と 方 法 をなしていた 保 険 対 象 労 働 者 について 一 定 年 齢 の 雇 用 契 約 のある 労 働 者 ( 当 初 は 肉 体 労 働 者 )と 一 定 期 間 の 保 険 加 入 者 へ 限 定 し 1 仕 事 が 無 く 2 求 職 職 業 紹 介 所 への 失 業 登 録 と 失 業 の 継 続 の 証 明 の 規 定 3 働 く 能 力 があり かつ 相 応 な 雇 用 (suitablework) に 就 けないという 失 業 給 付 の 条 件 資 格 が 法 制 的 に 定 められた これらの 法 制 的 条 件 は 職 業 紹 介 所 等 における 失 業 登 録 失 業 給 付 の 請 求 の 決 定 ( 失 業 手 帳 による 失 業 登 録 保 険 事 務 官 等 によ る 審 査 決 定 )において 審 査 確 認 された 請 求 者 登 録 統 計 の 基 本 的 問 題 は 失 業 保 険 行 政 での 失 業 者 に 算 定 される 者 を 正 確 に 規 定 すること (ガーサイド,W.R)であると された 3 ) 請 求 者 登 録 統 計 の 失 業 給 付 の 諸 条 件 の 規 定 は 1920 年 代 の ILO 等 の 国 際 関 係 機 関 に おける 失 業 統 計 の 国 際 基 準 国 際 比 較 の 基 礎 的 概 念 と 方 法 についての 論 議 を 経 て 1930 年 代 のアメリカにおける 労 働 力 調 査 労 働 力 統 計 の 形 成 の 歴 史 的 先 駆 をなしていた 現 行 の JSA( 失 業 手 当 制 )では 失 業 給 付 の 受 給 資 格 の 適 正 基 準 として 無 職 就 業 可 能 積 極 的 求 職 の 条 項 に 求 職 者 協 定 の 手 順 が 加 えられた 失 業 保 険 法 の 成 立 以 来 請 求 者 は 相 応 な 雇 用 (suitableemployment)をみいだすことが 保 障 されていた 職 業 安 定 所 が 斡 旋 する 雇 用 ( 仕 事 )は 請 求 者 が その 年 齢 経 験 健 康 教 育 等 の 条 件 を 考 慮 にいれて 合 理 的 に 就 業 することが 期 待 されるもの の 一 つでなければならなかった 請 求 者 は 斡 旋 さ 38

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 39 れた 仕 事 が 求 職 者 に 相 応 ではない また 拒 否 する 正 当 な 理 由 がある 場 合 は その 仕 事 に 就 く ことを 拒 否 することができた しかし 1989 年 の 社 会 保 障 法 は 雇 用 の 相 応 性 と 斡 旋 さ れた 仕 事 の 拒 否 の 正 当 な 理 由 の 関 係 事 項 を 削 除 した 結 果 現 行 の JSA の 就 業 可 能 の 規 定 で は JSA の 資 格 として 請 求 者 は 一 般 的 に 適 性 とみなされるいかなる 仕 事 にも 就 業 可 能 でなければならない と 規 定 された この 相 応 な 雇 用 の 規 定 は 日 本 の 雇 用 保 険 の 1 失 業 者 の 生 活 保 障 という 生 存 権 2 労 働 市 場 との 接 触 を 維 持 するという 勤 労 権 に 深 く 関 係 している 失 業 給 付 者 が みずから 望 む 職 業 に 就 くことを 可 能 にするようなエンブロイアビ リティ 保 障 と 規 定 にかかわっている 2 日 英 の 失 業 保 険 ( 雇 用 保 険 )と 指 標 について はじめに 失 業 給 付 の 日 英 指 標 の 比 較 の 検 討 はいるまえに 必 要 な 範 囲 で 日 英 の 失 業 保 険 雇 用 保 険 と 指 標 の 特 徴 にふれる (1) 日 本 の 失 業 保 険 制 度 では 戦 前 には 公 的 に 失 業 保 険 制 度 は 成 立 せず 戦 後 になって 1947 年 に 創 設 された それは 失 業 給 付 等 の 失 業 時 の 所 得 保 障 保 の 機 能 を 捕 捉 する 制 度 であ った 高 度 成 長 とその 破 綻 に 伴 い 第 一 次 オイルショク 後 の 1975 年 に 雇 用 保 険 財 源 を 失 業 者 給 付 のみならず 企 業 の 雇 用 調 整 にも 充 当 できる 制 度 に 改 変 し 雇 用 安 定 事 業 お よび 能 力 開 発 事 業 を 兼 ね 備 える 雇 用 保 険 制 度 に 転 換 された 日 本 の 雇 用 保 険 は 労 働 者 が 失 業 し 雇 用 の 継 続 が 困 難 な 場 合 と 労 働 者 が 自 ら 職 業 に 関 する 職 業 訓 練 を 受 けた 場 合 に 必 要 な 給 付 をおこなう 場 合 の 失 業 給 付 と 失 業 の 予 防 雇 用 状 態 の 是 正 及 び 雇 用 機 会 の 拡 大 労 働 者 の 能 力 開 発 及 び 向 上 等 に 給 付 される 雇 用 保 険 二 事 業 ( 雇 用 安 定 事 業 と 能 力 開 発 事 業 )から 構 成 されており 後 者 の 事 業 が 含 まれているので 雇 用 保 険 法 と 呼 称 されている 雇 用 保 険 の 法 制 的 枠 組 みと 諸 論 点 は 労 働 法 学 会 関 係 の 研 究 者 によって 論 議 されている 3) はじめに 雇 用 保 険 の 基 本 的 論 点 にふれておく( 丸 谷 (2008)pp.30-31) 雇 用 保 険 法 は 失 業 した 労 働 者 の 生 活 の 安 定 と 再 就 職 の 支 援 を 目 的 としている( 雇 用 保 険 法 1 条 ) 失 業 時 の 生 活 安 定 (1) 被 保 険 者 に 対 する 基 本 手 当 の 支 給 がこの 機 能 の 中 核 (2)さらに 職 業 能 力 を 保 全 しつつ 安 心 して 求 職 活 動 を 行 い 労 働 力 を 安 売 りことが 避 け られるといたセイフティーネットとしての 機 能 が 保 持 されなければならない 失 業 時 の 生 活 保 障 に 関 するセイフティーネットと 求 職 者 給 付 の 規 定 について 次 の 諸 点 の 必 要 性 が 指 摘 されている( 同 上 p.31) (1) 基 本 手 当 の 給 付 水 準 が 生 活 の 安 定 に 資 する 程 度 に 設 定 されている 求 職 活 動 ないしは 職 業 訓 練 を 行 っているもかかわらず 職 につくことができない 期 間 は 生 活 保 障 求 職 者 給 付 が 行 われている (2) 職 業 能 力 の 維 持 向 上 を 失 業 者 の 権 利 としてとらえた 場 合 みずから 望 む 39

40 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 職 業 に 就 くことを 可 能 にするようなエンブロイアビリティ 保 障 の 観 点 から 労 働 力 の 安 売 り を 避 け 外 部 労 働 市 場 における 交 渉 力 を 維 持 強 化 することができるような 給 付 水 準 と 所 定 給 付 日 数 が 設 定 されている (3) 職 歴 や 前 職 の 労 働 契 約 上 の 地 位 にかかわらず これらが 保 障 されているこが 肝 要 である 基 本 手 当 に 関 する 権 利 の 構 造 は 二 面 的 権 利 構 造 1 失 業 者 の 生 活 保 障 という 生 存 権 2 労 働 市 場 との 接 触 を 維 持 するという 勤 労 権 が 保 障 されなけれ ばならない エンブロイアビリティ 保 障 の 論 点 は イギリスの 失 業 保 険 法 成 立 以 来 論 議 さ れてきた 相 応 な 雇 用 (suitableemployment)の 保 障 の 規 定 と 関 係 して 検 討 する 必 要 が ある 日 本 の 失 業 保 険 ( 雇 用 保 険 )は 拠 出 制 失 業 給 付 にとどまっており 欧 米 諸 国 のように 失 業 時 の 生 活 保 障 として 政 府 の 財 源 による 失 業 扶 助 制 度 のセイフティーネットが 整 備 され ていない 従 って 国 際 比 較 では 日 本 の 失 業 保 険 の 適 用 率 は 低 位 の 状 態 にあることが 指 摘 されている 一 般 に 日 本 の 雇 用 保 険 では 全 産 業 ( 公 務 を 除 く)の 雇 用 者 総 数 数 に 占 める 被 保 険 者 数 の 割 合 は 約 7 割 という 雇 用 保 険 適 用 率 の 低 さが 示 されている 完 失 業 者 数 に 占 める 被 保 険 受 給 実 人 員 は 約 3 割 にすぎず 国 際 比 較 上 低 位 にあるとされている( 社 会 保 障 年 鑑 (2009)p.225) ( 労 働 政 策 研 究 機 構 (2011)pp.148-154) 参 照 ) はじめに 雇 用 保 険 事 業 年 報 等 により 最 近 の 雇 用 保 険 の 適 用 状 況 の 指 標 をみておく 4) 図 1 雇 用 保 険 制 度 の 諸 給 付 諸 手 当 ( 出 所 ) 雇 用 保 険 の 実 務 手 引 (21 年 版 ).p.49. 40

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 41 表 1 雇 用 保 険 の 基 本 表 事 項 別 適 用 徴 収 状 況 ( 日 雇 を 除 く) 一 般 求 職 者 給 付 1) 適 用 保 険 料 離 職 票 被 保 険 者 数 年 度 事 業 所 数 収 納 済 額 交 付 枚 数 基 本 手 当 2 ) 個 別 延 長 給 付 3 ) 1) 4) 4) 初 回 受 給 者 支 給 額 受 給 者 数 実 人 員 一 般 基 本 初 回 基 本 初 回 受 給 者 支 給 額 求 職 者 給 付 受 給 率 受 給 率 受 給 者 数 実 人 員 支 給 総 額 千 所 千 人 百 万 円 千 枚 千 人 千 人 百 万 円 千 人 千 人 百 万 円 百 万 円 % % 年 度 平 均 1994 1,909 33,981 149,134 297 143 837 120,351 * * * 125,093 0.4 2.5 1995 1,942 34,199 151,462 312 142 844 123,724 * * * 129,773 0.4 2.5 1996 1,978 34,387 154,736 337 157 899 134,516 * * * 140,959 0.5 2.6 1997 1,995 34,195 154,817 349 182 1,053 160,306 * * * 169,237 0.5 3.1 1998 2,002 33,902 147,712 346 181 1,068 166,320 * * * 177,333 0.5 3.2 1999 2,018 33,905 145,656 359 175 1,029 157,742 * * * 167,742 0.5 3.1 2000 2,028 34,111 196,574 379 198 1,106 167,802 * * * 174,160 0.6 3.2 2001 2,023 33,962 203,814 373 193 1,048 161,515 * * * 166,407 0.6 3.0 2002 2,009 34,132 210,597 359 166 839 120,673 * * * 125,171 0.5 2.4 2003 2,002 34,694 213,374 354 149 682 87,499 * * * 91,976 0.4 2.0 2004 1,998 35,296 242,894 360 142 628 78,138 * * * 82,866 0.4 1.8 2005 2,006 36,138 250,602 362 134 583 71,426 * * * 75,499 0.4 1.6 2006 2,018 37,128 201,813 360 131 567 69,065 * * * 72,687 0.4 1.5 2007 2,021 37,818 203,503 402 151 607 74,062 * * * 77,061 0.4 1.6 2008 2,020 37,664 146,602 378 173 855 106,994 46 116 11,377 123,345 0.5 2.5 2009 * * 1,759,219 4,538 2,073 * 1,283,926 553 * 136,529 1,480,141 * * ( 注 )1) 年 度 計 は 決 算 値 であり 各 月 分 は 業 務 統 計 値 であるため 各 月 の 累 計 は 年 度 計 に 一 致 しない なお 保 険 料 収 納 済 額 の 各 月 分 は 当 該 月 までの 累 計 である 2 ) 延 長 給 付 及 び 特 例 訓 練 を 除 く( 所 定 給 付 日 数 のみ) 3 ) 個 別 延 長 給 付 は 平 成 21 年 3 月 31 日 から 平 成 24 年 3 月 31 日 までの 暫 定 措 置 である 4 ) 基 本 初 回 受 給 率 及 び 基 本 受 給 率 の 算 定 方 法 (21 年 4 月 より 算 定 の 基 礎 となる 分 母 を 全 被 保 険 者 数 から 一 般 被 保 険 者 数 に 変 更 している) 基 本 手 当 初 回 受 給 者 数 基 本 初 回 受 給 率 = 100(%) 被 保 険 者 数 基 本 手 当 受 給 者 実 人 員 基 本 受 給 率 = 100(%) 被 保 険 者 数 + 基 本 手 当 受 給 者 実 人 員 ( 出 所 ) 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 雇 用 保 険 課 雇 用 保 険 事 業 年 報 図 1は 失 業 等 給 付 の 構 成 図 である 本 稿 では 主 として 求 職 者 給 付 ( 一 般 被 保 険 者 65 歳 以 上 の 高 齢 者 継 続 被 保 険 者 短 期 雇 用 特 例 被 保 険 者 日 傭 労 働 被 保 険 者 に 対 する 求 職 者 給 付 )の 指 標 をみる 表 1は 雇 用 保 険 の 推 移 を 示 す 基 本 表 である 雇 用 保 険 の 適 用 事 業 所 数 は 年 度 平 均 で 1994 年 の 190 万 9 千 人 から 2008 年 の 202 万 人 へと 微 増 している 被 保 険 者 数 も 1994 年 の 3398 万 1 千 人 から 2008 年 の 3766 万 4 千 人 へ 多 少 増 大 している しかし 雇 用 保 険 給 付 の 中 心 をなす 基 本 手 当 受 給 実 人 員 ( 一 般 求 職 者 給 付 )は 1994 年 の 83 万 7 千 人 から 一 時 100 万 人 を 超 えたが その 後 減 少 している これを 受 給 率 でみると 基 本 初 回 受 給 率 では あまり 変 動 はすくないが 基 本 受 給 率 ( 算 定 方 式 は 表 の 注 参 照 )では 一 時 増 加 も 見 ら れたが 2002 年 の 2 % 台 それ 以 降 は さらに 1 % 台 と 減 少 している(2008 年 では 2.5%に 41

42 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) なっているが) 図 1にみられるように 雇 用 保 険 給 付 の 基 本 をなす 失 業 等 給 付 一 般 保 険 者 給 付 ( 主 要 指 標 は 基 本 手 当 )と 高 齢 者 給 付 短 期 雇 用 者 に 対 する 特 例 一 時 的 金 と 日 傭 給 付 からなっている ( 単 位 : 人 ) 一 般 給 付 高 齢 者 給 付 一 般 給 付 特 例 一 時 金 一 般 給 付 日 雇 一 般 給 付 年 度 平 均 受 給 実 人 員 指 数 給 付 者 数 指 数 比 率 給 付 者 数 指 数 比 率 受 給 実 人 員 指 数 比 率 1995 837,000 100.0% 10,093 100.0% 1.2% 34,719 100.0% 4.1% 34,000 100.0% 4.1% 1996 844,000 100.8% 10,507 104.1% 1.3% 34,188 98.5% 4.1% 32,000 94.1% 3.8% 1997 899,000 107.4% 11,489 113.8% 1.4% 32,726 94.3% 3.9% 31,000 91.2% 3.7% 1998 1,053,000 125.8% 12,694 125.8% 1.5% 30,248 87.1% 3.6% 29,000 85.3% 3.5% 1999 1,068,000 127.6% 11,791 116.8% 1.4% 29,400 84.7% 3.5% 27,000 79.4% 3.2% 2000 1,029,000 122.9% 10,623 105.3% 1.3% 27,425 79.0% 3.3% 27,000 79.4% 3.2% 2001 1,106,000 132.1% 10,988 108.9% 1.3% 26,605 76.6% 3.2% 26,000 76.5% 3.1% 2002 1,048,000 125.2% 11,226 111.2% 1.3% 24,425 70.4% 2.9% 24,000 70.6% 2.9% 2003 839,000 100.2% 10,320 102.2% 1.2% 22,996 66.2% 2.7% 22,000 64.7% 2.6% 2004 682,000 81.5% 9,169 90.8% 1.1% 21,159 60.9% 2.5% 19,000 55.9% 2.3% 2005 628,000 75.0% 9,016 89.3% 1.1% 19,612 56.5% 2.3% 17,000 50.0% 2.0% 2006 583,000 69.7% 9,156 90.7% 1.1% 18,376 52.9% 2.2% 15,000 44.1% 1.8% 2007 567,000 67.7% 9,502 94.1% 1.1% 16,626 47.9% 2.0% 14,000 41.2% 1.7% 2008 607,000 72.5% 11,214 111.1% 1.3% 15,160 43.7% 1.8% 14,000 41.2% 1.7% 2009 855,000 102.2% 13,658 135.3% 1.6% 13,332 38.4% 1.6% 12,000 35.3% 1.4% ( 出 所 ) 雇 用 保 険 事 業 年 報 表 2 雇 用 保 険 受 給 者 の 給 付 別 推 移 表 2 の 雇 用 保 険 受 給 の 給 付 別 推 移 ( 年 度 平 均 データ)をみると 一 般 給 付 の 受 給 実 人 員 ( 基 本 手 当 給 付 )は 表 1でみたように 実 数 では 1995 年 より 一 時 増 加 傾 向 を 示 したが 2003 年 より 減 少 傾 向 を 示 し 95 年 基 準 指 数 でみると 2007 年 には 67.7%まで 減 少 して いる(2009 年 は 102.2%に 回 復 ) これに 対 し 他 の 給 付 は 一 般 給 付 者 に 対 して 高 齢 者 給 付 者 の 比 率 は 1% 台 の 割 合 特 例 一 時 金 給 付 者 は 4% 台 から 1% 台 の 割 合 に 減 少 日 傭 給 付 者 も 同 様 に 4% 台 から 1% 台 の 割 合 に 減 少 している 高 齢 者 給 付 者 は 実 数 は 少 ないが 指 数 では 一 時 減 少 したが 2009 年 で 136.3%と 多 少 増 加 傾 向 がある 特 例 一 時 金 給 付 者 と 日 傭 給 付 者 は 実 数 は 著 しく 減 少 しており 指 数 では 95 年 基 準 でみると 2009 年 では 前 者 は 38.4% 後 者 は 35.3%と 大 きく 低 下 している 雇 用 保 険 受 給 者 は 基 本 指 標 である 一 般 給 付 実 人 員 でも 減 少 傾 向 を 示 しているが 労 働 市 場 におる 非 正 雇 用 等 の 短 期 雇 用 者 の 増 大 に 対 して その 保 険 適 用 が 問 題 となっている 表 3 は 年 度 別 計 の 推 移 を 示 しているが 表 2 の 年 平 均 データに 対 して より 実 態 に 近 いデー タを 示 しており 短 期 雇 用 者 への 特 例 一 時 金 給 付 者 は 96 年 で 41 万 254 人 であるが その 後 受 給 者 は 減 少 して 2010 年 では 15 万 8 千 975 人 で 指 数 では 38.8%まで 減 少 している 短 期 雇 用 被 保 険 者 については 後 に 言 及 されるが 一 週 間 の 所 定 労 働 時 間 が 20 時 間 未 満 で ある 者 および 同 一 の 事 業 主 の 適 用 事 業 に 継 続 して 31 日 以 上 雇 用 されることが 見 込 まれない 者 は 対 象 外 とされている 非 正 規 の 短 時 間 雇 用 の 多 くの 者 が 依 然 として 雇 用 保 険 の 対 象 外 42

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 43 にあることが 示 されている 表 3 高 齢 者 給 付 特 例 一 時 金 の 給 付 者 の 推 移 ( 単 位 : 人 ) 年 度 計 高 齢 者 給 付 特 例 一 時 金 給 付 者 数 指 数 給 付 者 数 指 数 1996 126,078 100.0% 410,254 100.0% 1997 137,868 109.4% 392,713 95.7% 1998 152,324 120.8% 362,971 88.5% 1999 141,494 112.2% 352,802 86.0% 2000 127,480 101.1% 329,094 80.2% 2001 131,857 104.6% 319,257 77.8% 2002 134,714 106.8% 293,101 71.4% 2003 123,839 98.2% 275,957 67.3% 2004 110,024 87.3% 253,910 61.9% 2005 108,194 85.8% 235,339 57.4% 2006 109,877 87.2% 220,509 53.7% 2007 114,024 90.4% 199,512 48.6% 2008 134,569 106.7% 181,924 44.3% 2009 163,892 130.0% 159,986 39.0% 2010 147,771 117.2% 158,975 38.8% ( 出 所 ) 雇 用 保 険 事 業 年 報 (2009 年 度 末 ) ( 単 位 : 所 % 人 ) 規 模 別 適 用 事 業 所 数 構 成 比 対 前 年 増 減 比 被 保 険 者 数 構 成 比 対 前 年 増 減 比 計 2,023,397 100.0 0.1 37,506,941 100.0 0.5 4 人 以 下 1,217,732 60.2 0.2 2,062,539 5.5 0.5 5 29 人 619,462 30.6 0.2 6,869,057 18.3 0.0 30 99 人 126,342 6.2 0.3 6,612,797 17.6 0.3 100 499 人 51,040 2.5 0.1 10,259,955 27.4 0.1 500 人 以 上 8,821 0.4 1.0 11,702,593 31.2 1.8 ( 出 所 ) 雇 用 保 険 事 業 年 報 表 4 規 模 別 適 用 事 業 所 数 及 び 被 保 険 者 数 表 5 規 模 別 事 業 所 数 及 び 従 業 員 数 事 業 所 数 従 業 員 数 2006 年 2001 年 規 模 別 事 業 所 数 構 成 比 従 業 者 数 構 成 比 事 業 所 数 構 成 比 従 業 者 数 構 成 比 全 産 業 ( 公 務 除 く) 5,869,339 100.0% 56,782,204 100.0% 6,304,299 100.0% 58,280,216 100.0% 1 4 人 3,521,944 60.0% 7,556,958 13.3% 3,847,528 61.0% 8,384,813 14.4% 5 9 1,117,797 19.0% 7,287,995 12.8% 1,208,300 19.2% 7,856,700 13.5% 10 19 647,553 11.0% 8,718,450 15.4% 671,740 10.7% 9,018,807 15.5% 20 29 226,117 3.9% 5,374,227 9.5% 229,787 3.6% 5,462,089 9.4% 30 49 166,178 2.8% 6,242,820 11.0% 168,379 2.7% 6,320,620 10.8% 50 99 100,314 1.7% 6,827,839 12.0% 99,271 1.6% 6,740,161 11.6% 100 199 37,757 0.6% 5,125,740 9.0% 37,744 0.6% 5,125,669 8.8% 200 299 10,037 0.2% 2,421,357 4.3% 9,820 0.2% 2,369,886 4.1% 300 人 以 上 11,253 0.2% 7,226,818 12.7% 10,957 0.2% 7,001,471 12.0% 派 遣 下 請 のみ 30,389 0.5% - - 20,773 0.3% - - ( 出 所 ) 総 務 省 統 計 局 事 業 所 統 計 調 査 平 成 18 年 第 2 表 ( 加 工 ) 43

44 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 雇 用 保 険 事 業 年 報 の 表 4 とセンサスの 事 業 所 統 計 調 査 の 表 5 の 規 模 別 事 業 所 数 と 従 業 者 数 の 推 移 をみると 特 徴 的 には 4 人 以 下 の 事 業 所 数 は 2009 年 度 で 60.2% 500 人 以 上 は 0.4%にすぎないのに 被 保 険 者 数 では わずか 4 人 以 下 では 5.5%にすぎず 500 人 以 上 では 31.2%を 占 めている 適 用 事 業 所 数 では 事 業 所 統 計 調 査 の 構 成 と 比 較 して 同 様 の 構 成 を 示 しているが 従 業 員 数 では 4 人 以 下 の 零 細 事 業 所 の 従 業 員 数 が 事 業 所 統 計 調 査 で 13.3% 雇 用 保 険 事 業 年 報 では 5.5%と 著 しく 低 くなっており 小 規 模 の 零 細 事 業 所 の 保 険 適 用 従 業 員 ( 被 保 険 者 ) 数 が 著 しく 過 小 であることが 示 めされている 雇 用 保 険 の 適 用 率 と 完 全 失 業 者 に 占 める 雇 用 保 険 の 受 給 率 の 推 移 について 多 少 詳 しくみ てみる 表 6 日 本 の 雇 用 保 険 適 用 率 ( 単 位 :1000)( 参 考 ) ( 単 位 :1000) 年 次 雇 用 保 険 労 働 力 調 査 事 業 所 統 計 調 査 1000 人 事 業 所 数 指 数 被 保 険 者 数 指 数 雇 用 者 指 数 適 用 率 従 業 員 ( 公 務 除 く) 適 用 人 員 率 事 業 所 数 適 用 事 業 所 率 1995 1,909 100.0% 33,981 100.0% 52360 100.0% 64.9% ( 公 務 除 く) 1996 1,942 101.7% 34,199 100.6% 52630 100.5% 65.0% 57,583 59.39% 6,521 29.78% 1997 1,978 103.6% 34,387 101.2% 53220 101.6% 64.6% 1998 1,995 104.5% 34,195 100.6% 53910 103.0% 63.4% 1999 2,002 104.9% 33,902 99.8% 53680 102.5% 63.2% 58,281 58.17% 6,203 32.27% 2000 2,018 105.7% 33,905 99.8% 53310 101.8% 63.6% 2001 2,028 106.2% 34,111 100.4% 53690 102.5% 63.5% 58,288 58.52% 6,304 32.17% 2002 2,023 106.0% 33,962 99.9% 53690 102.5% 63.3% 2003 2,009 105.2% 34,132 100.4% 53310 101.8% 64.0% 2004 2,002 104.9% 34,694 102.1% 53350 101.9% 65.0% 52,068 66.63% 5,728 34.95% 2005 1,998 104.7% 35,296 103.9% 53550 102.3% 65.9% 2006 2,006 105.1% 36,138 106.3% 53930 103.0% 67.0% 58,782 61.48% 5,869 34.18% 2007 2,018 105.7% 37,128 109.3% 54720 104.5% 67.9% 2008 2,021 105.9% 37,818 111.3% 55230 105.5% 68.5% 2009 2,020 105.8% 37,664 110.8% 55240 105.5% 68.2% ( 出 所 ) 雇 用 保 険 事 業 年 報 総 務 省 統 計 局 労 働 力 調 査 総 務 省 統 計 局 事 業 所 統 計 調 査 (96 年 99 年 2001 年 2004 年 2006 年 簡 易 調 査 含 ) 雇 用 保 険 事 業 年 報 における 適 用 事 業 所 数 は 表 6 にみられるように 1995 年 基 準 の 指 数 で 2009 年 で 105.8%で 被 保 険 者 数 は 2009 年 で 110.8%であり 増 減 がありながらわずかに 増 加 しているに 過 ぎない 雇 用 保 険 の 適 用 率 では 労 働 力 調 査 の 雇 用 者 総 数 ( 公 務 を 除 く) に 占 める 被 保 険 者 数 の 比 率 は 1999 年 で 63.6%と 低 く 2009 年 で 68.2%にすぎない また 事 業 所 統 計 調 査 (センサス)をベースに 被 保 険 者 数 の 適 用 をみると 公 務 を 除 く 従 業 員 数 では 1996 年 の 59.4% 2006 年 の 61.5%になっており 事 業 所 統 計 調 査 の 方 が 低 く 表 示 されている これを 事 業 所 数 の 適 用 率 でみると 1996 年 の 29.8 から 2004 年 の 34.95% 2007 年 の 34.18%と 多 少 増 えているが その 適 用 率 は 30% 台 に 低 く 表 示 されている 事 業 所 統 計 調 査 の 事 業 数 には 個 人 経 営 と 法 人 経 営 の 区 別 があるが 従 業 員 無 しの また 無 給 の 家 族 従 業 員 のみの 個 人 経 営 の 事 業 所 ( 自 営 業 )の 区 分 は 表 示 されていないので 保 険 対 象 外 44

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 45 の 零 細 自 営 業 が 含 まれている 点 を 考 慮 する 必 要 がある 他 方 従 業 員 数 では 表 5( 事 業 所 調 査 の 規 模 別 2006 年 )と 表 4( 適 用 対 象 の 規 模 別 2009 年 )との 比 較 にみられるように 表 5 の 1-4 人 の 零 細 事 業 所 の 従 業 者 数 の 比 率 が 13.3%であるのに 対 して 表 4 の 1-4 人 の 零 細 な 被 保 険 者 数 の 比 率 は 5.5%に 過 ぎず 多 数 の 零 細 な 事 業 所 および 保 険 対 象 者 が 除 外 され ていることが 表 示 されている 表 7 完 全 失 業 者 に 占 める 雇 用 保 険 受 給 実 人 員 の 推 移 ( 単 位 :1000 人 ) 年 次 完 全 失 業 者 指 数 受 給 実 人 員 指 数 割 合 1968 590 100.0% 529 100.0% 89.7% 1969 570 96.6% 509 96.2% 89.3% 1970 590 100.0% 504 95.3% 85.4% 1971 640 108.5% 574 108.5% 89.7% 1972 730 123.7% 575 108.7% 78.8% 1973 680 115.3% 526 99.4% 77.4% 1974 730 123.7% 653 123.4% 89.5% 1975 1000 169.5% 877 165.8% 87.7% 1976 1080 183.1% 662 125.1% 61.3% 1977 1100 186.4% 669 126.5% 60.8% 1978 1240 210.2% 721 136.3% 58.1% 1979 1170 198.3% 669 126.5% 57.2% 1980 1140 193.2% 683 129.1% 59.9% 1981 1260 213.6% 772 145.9% 61.3% 1982 1360 230.5% 852 161.1% 62.6% 1983 1560 264.4% 897 169.6% 57.5% 1984 1610 272.9% 828 156.5% 51.4% 1985 1560 264.4% 647 122.3% 41.5% 1986 1670 283.1% 693 131.0% 41.5% 1987 1730 293.2% 675 127.6% 39.0% 1988 1550 262.7% 570 107.8% 36.8% 1989 1420 240.7% 521 98.5% 36.7% 1990 1340 227.1% 496 93.8% 37.0% 1991 1360 230.5% 507 95.8% 37.3% 1992 1420 240.7% 583 110.2% 41.1% 1993 1660 281.4% 710 134.2% 42.8% 1994 1920 325.4% 791 149.5% 41.2% 1995 2100 355.9% 857 162.0% 40.8% 1996 2250 381.4% 870 164.5% 38.7% 1997 2300 389.8% 931 176.0% 40.5% 1998 2790 472.9% 1091 206.2% 39.1% 1999 3170 537.3% 1068 201.9% 33.7% 2000 3200 542.4% 1029 194.5% 32.2% 2001 3400 576.3% 1106 209.1% 32.5% 2002 3590 608.5% 1048 198.1% 29.2% 2003 3500 593.2% 839 158.6% 24.0% 2004 3130 530.5% 682 128.9% 21.8% 2005 2940 498.3% 628 118.7% 21.4% 2006 2750 466.1% 583 110.2% 21.2% 2007 2570 435.6% 567 107.2% 22.1% 2008 2650 449.2% 608 114.9% 22.9% 2009 3360 569.5% 855 161.6% 25.4% 2010 3340 566.1% 654 123.6% 19.6% ( 注 ) 雇 用 保 険 受 給 実 人 員 は 一 般 求 職 者 給 付 に 関 する 数 値 ( 出 所 ) 労 働 力 調 査 雇 用 保 険 事 業 年 報 45

46 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 表 7 の 完 全 失 業 者 に 占 める 雇 用 保 険 受 給 実 人 員 の 推 移 をみると 1968 年 基 準 の 指 数 でみ ると 完 失 業 者 数 2010 年 で 566.1%と 大 きく 増 大 しているが 雇 用 保 険 受 給 実 人 員 は 年 次 で 増 減 があるが 2012 年 で 123.6%にすぎない 表 3 でもみられたように 受 給 実 人 員 は 減 少 傾 向 が 続 いている 完 全 失 業 者 数 ( 労 働 力 調 査 )に 占 める 雇 用 保 険 受 給 者 数 の 割 合 は 高 度 成 長 期 の 1968 年 から 1975 年 では 80% 以 上 の 比 率 を 示 していたが 低 成 長 期 に 入 り 失 業 が 増 大 し 失 業 の 長 期 化 と 短 時 間 就 業 者 非 正 規 雇 用 の 増 大 等 により 保 険 の 適 用 対 象 からの 乖 離 が 進 み 次 第 に 比 率 が 低 下 し 2002 年 以 降 20% 台 に 減 少 し 2010 年 には 20%を 割 り 19.6%と 著 しく 低 い 水 準 になっている 完 全 失 業 者 において 雇 用 保 険 を 受 給 している 者 は 5 人 に 1 人 以 下 となり 失 業 者 のセイフティーネットが 大 きな 問 題 となっている 表 8 により バブル 崩 壊 以 降 の 就 業 不 安 定 就 業 の 諸 要 因 の 変 動 をみると 92 年 から 95 年 にかけて 失 業 率 は 2% 台 から 3% 台 に 入 り 97 98 年 の 不 況 で 3.6% 台 となり 99 年 になると 4% 台 2002 年 の 不 況 では 5.4% 台 に 増 大 した 失 業 期 間 が 1 年 以 上 の 長 期 失 業 者 も 1992 年 の 0.3%から 2003 年 には 1.8% 台 に 増 大 し 失 業 の 長 期 期 化 が 進 んでいる また 隠 された 失 業 とみなされる 求 職 意 欲 喪 失 者 は 92 年 で 4.9%( 女 性 9.8%)であったのが 98 年 には 6%( 女 性 は 11.7%) 2000 年 には 6.6%( 女 性 12.7%)と 増 大 し 特 に 女 性 がおき な 比 重 を 示 しており 失 業 の 深 刻 化 が 進 んでいる 雇 用 形 態 を 見 ると 短 時 間 就 業 非 正 規 雇 用 については 週 35 時 間 未 満 不 安 定 雇 用 等 の 指 標 が 示 されているが 雇 用 形 態 別 指 標 としての 非 正 規 雇 用 では 1992 年 の 14.4%( 女 性 26.1%)から 一 貫 して 増 大 し 2001 年 には 20.1%( 女 性 36%) 2006 年 には 25.2%( 女 性 42%)に 達 している バブル 崩 壊 前 の 2 3 % 台 の 失 業 率 が その 後 不 況 により 4 5% 台 に 増 大 し 若 年 層 の 失 業 率 は 平 均 失 業 率 の 2 倍 台 の 水 準 を 示 し 欧 米 型 失 業 構 造 に 推 移 したとされている この 間 雇 用 保 険 受 給 実 人 員 はほとんど 増 大 せず 近 年 は 減 少 傾 向 を 示 しているので 前 述 のように 完 全 失 業 者 に 占 めるその 比 率 が 20% 台 をわる 動 向 をしめしているのは 当 然 のことになる 失 業 時 の 失 業 扶 助 等 の 雇 用 保 険 の 制 度 化 また 雇 用 保 険 における 非 正 規 雇 用 や 短 時 間 就 業 者 への 雇 用 保 険 の 適 用 の 拡 大 の 措 置 を 一 層 はからなければならない 完 全 失 業 者 に 占 める 雇 用 保 険 受 給 状 況 は 2002 年 に 実 施 された 総 務 省 統 計 局 就 業 希 望 状 況 調 査 ( 平 成 14 年 4 月 5 月 ) (この 調 査 は 一 時 的 調 査 であるが)で 直 接 に 完 全 失 業 者 の 失 業 保 険 の 受 給 状 態 が 調 査 されており その 実 態 がわかる 図 2-2 によると 雇 用 保 険 を 受 給 している 完 全 失 業 者 は 男 女 総 計 で 20% 受 給 終 了 後 も 引 き 続 き 求 職 している 者 は 19% 受 給 資 格 の 無 い 者 は 15%となっていていることが 裏 付 けられている 46

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 47 顕 在 的 失 業 指 標 実 数 ( 単 位 :%) 1992 年 1993 年 1994 年 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 総 数 男 女 完 全 失 業 者 2.1 2.1 2.1 2.4 2.3 2.5 2.9 2.8 3.1 3.0 3.0 3.0 3.3 3.3 3.3 3.4 3.4 3.4 3.6 3.8 3.4 4.6 4.7 4.5 4.6 4.7 4.4 4.7 4.8 4.5 5.4 5.5 5.1 5.3 5.5 4.9 4.7 4.9 4.4 4.4 4.6 4.2 4.1 4.3 3.9 失 業 期 間 6ヶ 月 0.4 0.4 0.0 0.4 0.4 0.4 0.4 0.4 0.3 0.6 0.6 0.6 0.4 0.5 0.3 0.7 0.7 0.6 0.5 0.5 0.4 1.0 1.0 1.0 1.0 1.1 0.9 0.9 1.0 0.8 0.9 1.0 0.9 0.9 1.0 0.8 0.7 0.8 0.7 0.7 0.7 0.7 0.6 0.6 0.6 以 上 1 年 未 満 失 業 期 間 1 年 以 上 0.3 0.4 0.2 0.4 0.4 0.2 0.3 0.3 0.2 0.5 0.7 0.3 0.4 0.5 0.2 0.7 0.2 0.4 0.4 0.6 0.2 1.0 1.3 0.7 1.2 1.5 0.7 1.2 1.5 0.8 1.6 1.9 1.1 1.8 2.1 1.2 1.6 2.0 1.0 1.4 1.8 0.9 1.4 1.8 0.8 主 な 仕 事 の 求 職 1.6 1.9 1.3 1.8 2.1 1.5 2.2 2.5 1.7 2.4 2.7 1.9 4.4 5.0 3.5 4.3 4.9 3.4 3.8 4.4 2.9 3.6 4.0 2.9 3.3 3.8 2.6 非 自 発 的 失 職 失 業 0.4 0.5 0.3 0.7 0.8 0.4 0.8 1.0 0.7 0.9 1.0 0.6 0.9 1.1 0.6 0.9 1.1 0.7 1.1 1.4 0.7 1.5 1.8 1.0 1.5 1.9 0.9 1.3 1.6 0.9 2.3 2.8 1.5 2.1 2.6 1.5 1.8 2.3 1.2 1.6 1.9 1.1 1.4 1.6 1.0 世 帯 主 失 業 0.6 0.9 0.1 0.7 1.0 0.1 0.8 1.2 0.1 0.9 1.4 0.2 1.0 1.5 0.3 0.9 1.4 0.2 1.0 1.6 0.3 1.3 2.0 0.3 0.8 1.4 2.1 0.3 1.5 2.2 0.4 1.6 2.4 0.4 1.2 1.8 0.4 1.1 1.6 0.4 1.0 1.5 0.3 世 帯 員 失 業 1.1 0.8 1.6 1.3 0.8 2.1 1.7 1.0 2.6 1.6 1.1 2.4 1.9 1.4 2.6 1.9 1.4 2.7 2.0 1.6 2.7 1.9 3.6 2.6 2.0 3.7 3.1 2.5 4.0 3.1 2.6 3.9 2.8 2.4 3.4 2.7 2.3 3.4 2.5 2.2 3.0 潜 在 ( 非 労 働 力 ) 55.9 28.0 96.7 56.5 28.0 98.4 57.1 28.4 99.1 57.5 28.7 99.9 57.4 28.6 99.7 56.9 28.5 98.4 57.8 29.2 99.3 58.8 29.8101.3 60.0 30.7102.6 61.1 32.0103.2 63.2 33.7105.9 64.4 34.9106.9 65.5 36.1107.3 65.5 36.4106.7 65.5 36.5106.3 的 就 業 希 望 者 14.7 5.3 28.5 15.1 5.5 29.1 14.8 5.4 28.4 13.7 5.4 25.8 14.1 5.4 26.8 14.3 5.7 26.8 14.5 5.9 26.9 15.3 6.2 28.5 15.1 5.9 28.6 14.5 6.1 26.7 7.9 3.3 14.6 8.0 3.3 14.7 8.0 3.6 14.2 7.4 3.3 13.1 7.2 3.2 12.8 失 業 すぐするつもり 1.3 0.6 2.4 1.4 0.7 2.6 1.7 0.7 3.0 1.9 1.0 3.2 2.0 1.0 3.6 2.3 2.1 4.0 2.6 1.3 4.5 3.0 1.5 5.2 3.0 1.5 5.0 2.8 1.5 4.6 1.7 0.8 3.0 1.8 0.9 3.1 1.5 0.9 2.5 1.4 0.8 2.3 1.6 1.2 2.1 指 求 職 意 欲 喪 失 者 4.9 1.5 9.8 5.2 1.6 10.6 6.1 2.1 12.0 5.8 2.0 11.4 5.9 1.8 12.0 5.9 2.0 11.7 6.0 2.1 11.7 6.5 2.4 12.6 6.6 2.4 12.7 6.2 2.5 11.7 3.1 1.4 5.6 3.1 1.4 5.5 2.9 1.4 4.9 2.6 1.2 4.5 2.3 1.1 4.0 標 すぐするつもり 0.9 0.3 1.6 1.0 0.4 1.8 1.2 0.5 2.3 1.4 0.6 2.4 1.5 0.6 2.7 1.6 1.9 不 安 定 就 業 指 標 雇 用 形 態 別 表 8 失 業 不 安 定 就 業 指 標 の 推 移 A. 週 35 時 間 未 満 19.7 10.7 32.7 20.2 11.2 33.2 19.7 11.7 34.2 21.0 11.0 35.7 20.5 11.2 34.1 21.2 11.4 35.5 22.6 12.5 37.3 23.1 12.9 37.9 22.6 12.0 38.0 23.7 12.9 39.3 23.3 12.9 38.4 24.2 13.6 39.4 23.7 12.9 39.1 24.2 13.3 39.5 22.7 11.8 38.1 主 に 仕 事 7.0 6.4 7.8 7.8 6.8 9.2 8.1 7.0 9.7 8.4 7.0 10.6 8.3 7.2 9.9 9.0 7.3 11.6 9.8 8.3 12.0 10.1 8.4 12.5 9.4 7.6 12.0 9.8 7.9 12.6 11.8 10.2 14.1 12.6 10.9 15.0 12.3 10.4 15.1 12.3 10.4 15.0 11.0 8.9 13.9 B. 週 35 時 間 未 満 19.7 10.7 32.7 20.2 11.3 33.2 20.8 11.7 34.2 21.0 11.0 35.6 20.5 11.2 34.1 21.2 11.4 35.5 22.6 12.5 37.3 23.1 12.9 37.9 22.6 12.0 38.0 23.7 12.9 39.3 23.3 12.9 38.4 24.2 13.6 39.4 23.7 12.9 39.1 24.2 13.3 39.5 22.7 11.8 38.1 転 職 非 希 望 14.9 8.0 24.9 15.2 8.4 25.2 15.0 8.4 24.8 15.5 8.1 26.3 15.0 8.3 24.9 15.4 8.3 25.7 16.1 8.9 26.6 15.7 8.8 25.8 17.7 9.4 29.8 18.6 10.2 30.7 18.4 10.6 31.7 20.1 11.3 32.8 19.6 10.7 32.3 20.1 11.1 32.8 19.0 9.8 31.9 転 職 希 望 2.1 1.1 3.5 2.1 1.0 3.7 2.3 1.2 3.9 2.3 1.1 4.2 2.3 1.1 4.0 2.5 1.2 4.4 2.7 1.4 4.6 3.0 1.5 5.1 2.8 1.4 4.8 3.1 1.5 5.3 4.0 2.2 6.5 3.9 2.2 6.4 4.1 2.2 6.7 4.0 2.2 6.5 3.6 1.9 6.0 不 安 定 雇 用 者 9.2 4.6 16.0 9.4 4.8 16.0 9.3 4.6 16.3 9.3 4.4 16.5 8.8 4.7 14.9 9.5 5.2 15.8 9.9 5.1 16.8 10.2 5.4 17.3 10.3 5.6 17.0 10.8 6.0 17.9 12.0 6.7 19.8 12.1 6.7 19.9 12.2 6.7 20.0 12.4 6.9 20.0 12.1 7.0 19.3 臨 時 雇 5.6 2.7 9.7 6.0 2.9 10.4 6.0 2.8 10.6 5.6 2.6 10.1 5.5 2.8 9.5 6.1 3.2 10.3 6.3 3.0 11.2 6.7 3.3 11.7 7.0 3.6 11.8 7.7 4.0 13.1 9.8 5.2 16.4 9.9 5.3 16.5 10.0 5.4 16.6 10.3 5.6 16.9 10.1 5.7 16.4 主 に 仕 事 2.4 1.6 3.5 2.6 1.8 3.7 2.6 1.7 4.0 2.5 1.6 3.9 2.5 1.8 3.6 2.9 2.1 4.1 2.9 1.9 4.2 3.2 2.1 4.8 3.4 2.4 4.9 3.6 2.5 5.3 4.9 3.6 6.8 5.3 3.7 7.5 5.4 3.9 7.4 5.3 3.9 7.3 5.3 4.0 7.2 日 雇 2.4 1.8 3.3 2.4 1.8 3.2 2.4 1.7 3.3 2.6 1.7 3.8 2.6 1.9 3.6 2.7 1.9 3.8 2.7 2.0 3.8 2.8 2.0 4.0 2.6 1.9 3.6 2.6 1.9 3.5 1.9 1.4 2.6 1.9 1.4 2.7 1.8 1.3 2.6 1.7 1.3 2.3 1.7 1.3 2.2 主 に 仕 事 1.4 1.5 1.1 1.4 1.5 1.2 1.3 1.4 1.2 1.4 1.4 1.5 1.4 1.5 1.3 1.5 1.5 1.4 1.6 1.7 1.4 1.6 1.6 1.5 1.4 1.6 1.1 1.4 1.6 1.2 1.0 1.1 0.9 1.0 1.1 0.9 1.0 1.0 0.9 0.9 1.1 0.8 0.9 1.0 0.8 内 職 者 1.2 0.1 2.9 1.0 0.1 2.3 1.0 0.1 2.4 1.1 0.1 2.6 0.8 0.1 1.8 0.8 0.1 1.7 0.8 0.1 1.8 0.7 0.1 1.6 0.7 0.1 1.6 0.6 0.1 1.3 0.4 0.1 0.9 0.3 0.1 0.8 0.4 0.1 0.8 0.4 0.1 0.8 0.3 0.1 0.7 主 に 仕 事 0.1 0.1 0.2 0.1 0.1 0.2 0.1 0.1 0.2 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.0 0.1 0.1 0.0 0.1 0.1 0.0 0.1 0.0 0.0 0.1 0.1 0.0 0.1 0.0 0.0 0.1 0.0 0.0 0.1 0.0 0.0 0.1 0.1 0.1 0.1 0.0 0.0 0.1 被 雇 用 者 総 数 76.0 79.2 71.3 76.9 80.0 72.2 77.3 80.2 73.2 77.5 80.1 73.8 78.0 80.4 74.5 78.4 80.2 75.8 78.6 80.1 76.4 77.8 79.5 75.4 77.8 79.2 75.8 79.1 80.0 77.9 79.8 80.0 79.5 80.3 80.4 80.2 81.0 81.0 81.1 81.5 81.4 81.6 82.5 82.1 83.0 被 雇 用 者 70.4 71.8 68.3 71.3 72.8 69.1 71.9 72.9 70.3 71.7 72.5 70.5 72.2 72.9 71.2 72.7 72.9 72.5 73.1 73.0 73.3 72.5 72.5 72.5 72.5 72.0 73.0 74.0 73.2 75.2 73.9 72.5 75.9 74.4 72.7 76.7 75.0 73.2 77.6 75.4 73.6 78.0 76.6 74.5 79.6 非 正 規 雇 用 者 14.4 6.4 26.1 14.8 6.8 26.5 14.6 6.2 27.0 15.0 6.5 27.6 15.5 6.9 28.3 16.8 7.6 30.2 17.3 7.6 31.4 18.1 8.0 32.7 18.8 8.4 34.0 20.1 9.2 36.0 21.7 10.9 36.6 22.6 11.3 38.8 23.6 12.0 40.1 24.6 13.0 40.9 25.2 13.3 42.0 パートタイム 就 業 者 11.7 3.6 23.6 12.0 3.9 23.9 12.0 3.7 24.4 12.4 3.8 25.0 13.0 4.3 25.7 13.8 4.7 27.1 14.5 4.8 28.6 15.1 5.1 29.7 15.9 5.8 30.7 17.1 6.5 32.3 15.7 5.8 30.2 16.4 6.0 31.3 16.5 6.1 31.4 16.9 6.4 31.7 16.9 6.4 31.8 派 遣 社 員 0.5 0.2 0.9 0.7 0.3 1.2 0.6 0.3 1.2 0.8 0.3 1.4 1.3 0.7 2.1 1.6 1.1 2.3 1.9 1.3 2.8 その 他 ( 嘱 託 等 ) 2.6 2.7 2.5 2.8 2.9 2.5 2.6 2.5 2.6 2.6 2.7 2.6 2.6 2.6 2.6 3.0 2.9 3.1 2.8 2.7 2.8 3.0 2.9 3.1 2.4 2.4 2.3 2.4 2.4 2.5 5.3 4.9 5.2 5.5 5.0 6.2 5.8 5.2 6.6 6.1 5.6 6.9 6.4 5.7 7.4 正 規 の 職 員 56.0 65.5 42.3 56.5 66.0 42.6 57.3 66.7 43.4 56.7 66.1 42.9 56.6 66.0 42.8 55.9 65.3 42.4 55.9 65.5 41.9 54.4 64.5 39.7 (フルタイマー) 9.3 63.6 39.1 53.9 64.1 39.2 52.2 61.6 38.5 51.8 61.4 37.8 51.4 61.3 37.5 50.8 60.6 37.0 51.3 61.1 37.6 労 働 力 人 口 100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0 ( 注 )2002 年 労 働 力 調 査 ( 詳 細 結 果 ) 以 降 求 職 意 欲 喪 失 者 は 以 前 の 労 働 力 調 査 特 別 調 査 と 比 べて 数 値 が 低 く 接 続 不 良 である ( 出 所 ) 総 務 省 統 計 局 労 働 力 調 査 特 別 調 査 労 働 力 調 査 ( 詳 細 結 果 ) 47

48 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 図 2-1 完 全 失 業 者 における 雇 用 保 険 の 受 給 状 況 31 23 12 20 39 16 148 前 職 あり 41 46 18 34 49 2 226 前 職 あり 計 2 69 31 54 88 43 34 0 50 100 150 200 250 300 350 400 現 受 給 している 受 給 はにしたが 受 給 後 も 続 職 受 給 る 定 受 給 をたしていない の 前 職 なし ( 出 所 ) 総 務 省 統 計 局 就 業 希 望 状 況 調 査 第 6 1 表 ( 平 成 14(2002) 年 4 月 5 月 )より 作 成 岩 井 (2010)p.281 図 2-2 完 全 失 業 者 における 雇 用 保 険 の 受 給 状 況 の 割 合 ( 男 女 計 ) ( 注 ) 前 職 なし を 除 いた 前 職 あり の 完 全 失 業 者 についての 雇 用 保 険 受 給 の 割 合 ( 出 所 ) 総 務 省 統 計 局 就 業 希 望 状 況 調 査 第 6 1 表 ( 図 2 2 より 作 成 ) 同 前 (2010)p.282 日 本 の 雇 用 保 険 の 適 用 率 が 低 い 理 由 には 雇 用 保 険 法 第 6 条 の 雇 用 保 険 適 用 の 除 外 規 定 に あるとされ つぎように 指 摘 されている( 山 内 久 史 (2011) p.89) 適 用 事 業 所 に 雇 用 され る 者 であっても 現 行 雇 用 保 険 法 によれば 次 の 者 は 同 保 険 の 被 保 険 者 とはならない 1 65 歳 に 達 した 日 以 後 に 雇 用 される 者 ( 高 年 齢 継 続 被 保 険 者 短 期 雇 用 特 例 被 保 険 者 また 48

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 49 は 日 雇 労 働 被 保 険 者 を 除 く 同 法 6 条 1 号 ) 2 一 週 間 の 所 定 労 働 時 間 が 20 時 間 未 満 である 者 ( 日 雇 労 働 被 保 険 者 を 除 く 同 条 2 号 ) 3 同 一 の 事 業 主 の 適 用 事 業 に 継 続 して 31 日 以 上 雇 用 されることが 見 込 まれない 者 ( 前 2 カ 月 の 各 月 において 18 日 以 上 同 一 の 事 業 主 に 雇 用 された 者 及 び 日 雇 労 働 被 保 険 者 になる 者 を 除 く 同 条 3 号 ) 4 季 節 的 に 雇 用 される 者 であって 4 カ 月 以 内 の 期 間 を 定 めて 雇 用 される 者 または 一 週 間 の 所 定 労 働 時 間 が 20 時 間 以 上 で 厚 生 労 働 大 臣 の 定 める 時 間 数 未 満 である 者 ( 同 条 4 号 ) 5 昼 間 学 生 ( 同 条 5 号 ) 6 船 員 であって 1 年 を 通 じてではなく 雇 用 される 漁 船 乗 務 員 ( 同 条 6 号 ) 7 公 務 員 ( 同 条 4 号 ) 公 務 員 は 退 職 手 当 制 度 等 の 身 分 保 障 がある 理 由 から 失 業 保 険 の 適 用 事 業 所 から 除 外 さ れていている(ただし 臨 時 職 員 等 の 非 正 規 雇 用 は 含 まれている) また 農 林 水 産 業 の 従 業 員 5 人 未 満 の 零 細 事 業 所 実 施 の 難 しさから 当 面 適 用 事 業 所 と して 施 行 が 猶 予 されている イギリスでは( 諸 外 国 でも) 失 業 保 険 (JSA)の 被 保 険 者 に は 公 務 員 が 含 まれている 日 本 においても この 点 の 是 正 が 指 摘 されている 適 用 除 外 を 除 く 被 保 険 者 が 雇 用 者 の 6 割 に 満 たない 状 態 であるので 雇 用 保 険 では 雇 用 関 係 における 人 的 従 属 関 係 だけでなく 経 済 的 従 属 関 係 にも 留 意 するこの 必 要 性 が 指 摘 され 就 業 形 態 の 多 様 化 非 典 型 労 働 短 時 間 労 働 の 増 大 に 対 応 とて 一 般 被 保 険 者 の うち 短 時 間 労 働 者 と 有 期 労 働 契 約 の 被 保 険 者 類 型 への 更 なる 適 用 の 検 討 が 必 要 であると される( 丸 谷 (2008)pp.34-35) (2)イギリスの 現 行 の 失 業 手 当 制 (Jobseeker sallowance:jsa)は 国 民 保 険 ( 失 業 保 険 ) の 保 険 料 を 支 払 って 失 業 給 付 を 受 給 する 拠 出 制 JSA と 保 険 料 が 無 拠 出 で 資 産 テストを 受 けて 政 府 の 失 業 所 得 扶 助 をうけとる 所 得 制 JSA の 二 つの 方 式 からなっている 失 業 保 険 と 給 付 は (1) 国 民 保 険 の 一 環 である 失 業 保 険 給 付 による 拠 出 制 給 付 ( 拠 出 制 JSA 資 産 調 査 なし)と(2) 失 業 保 険 の 無 拠 出 制 給 付 ( 一 般 財 源 からの 失 業 者 への 所 得 扶 助 社 会 的 扶 助 資 産 テストあり)からなっている 失 業 給 付 では 政 府 の 所 得 制 給 付 の 割 合 が 大 きく 失 業 時 の 安 全 ネット(セーフテイネット)としての 役 割 を 果 たしている イギリスの 失 業 手 当 制 (JSA)の 概 要 は 失 業 給 付 規 則 の 一 覧 表 ( 表 9)でみられる( 岩 井 (2010) 2 章 参 照 ) JSA の 拠 出 制 給 付 制 と 所 得 制 給 付 では ともに 仕 事 が 無 く 積 極 的 に 求 職 しており 求 職 者 協 定 に 加 入 することが 義 務 づけられている 過 去 2 年 間 の 内 1 年 間 保 険 料 が 拠 出 されたとみなされる 者 16 歳 以 上 と 年 金 開 始 年 齢 ( 男 性 65 歳 女 性 60 歳 ) 49

50 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 表 9 JSAの 給 付 規 則 の 主 要 な 論 点 の 一 覧 表 就 業 可 能 積 極 的 求 職 求 職 者 協 定 給 付 への ルート 構 成 要 素 裁 期 定 間 年 齢 制 限 収 入 の 規 制 配 偶 者 の 収 入 労 働 時 間 JAS( 保 険 料 ) JAS( 所 得 ベース) 少 なくとも 週 40 時 間 就 業 可 能 ある 階 層 例 えば 肉 体 的 精 神 的 条 件 の 在 宅 介 護 者 等 の 者 は 彼 らの 就 業 可 能 を 個 人 的 環 境 によっ て 40 時 間 以 下 に 制 限 することができる 仕 事 への 適 用 または 雇 用 見 通 しの 改 善 によっ て 総 ての 週 に 積 極 的 求 職 行 動 が 仕 事 をえ ることを 停 止 した 時 には 資 格 を 失 う 給 付 条 件 として 求 職 者 協 定 に 加 入 するか 署 名 する 保 険 料 ベース 所 得 ベース 請 求 に 含 まれる 1 家 族 階 層 の 全 扶 養 者 には 次 の 者 が 含 まれる 請 求 者 配 偶 者 児 童 の 個 人 的 協 定 のみ 個 人 的 同 意 : 児 童 障 害 者 等 の 者 がいる 家 族 の 保 険 料 : 抵 当 利 子 払 いのような 住 宅 費 用 の 追 加 扶 助 新 請 求 の 開 始 時 の 3 待 機 日 open-end の 裁 定 未 払 い 金 の 4 夜 の 支 払 い 同 じ 2 税 年 に 基 づく 環 境 が 変 わらない 間 最 大 6 カ 月 (182 日 ) 支 払 われた 還 給 付 までの 週 7 日 年 齢 制 限 :60/65 60 65 歳 の 男 性 は IS と JSA の 間 に 選 択 さ れる 以 下 の 週 あたりを 無 視 : 単 身 者 5 特 定 グループ 20 給 付 は 収 入 の 1p に つき 1p 引 かれる 配 偶 者 の 収 入 は 何 ら 影 響 がない 以 下 の 週 あたりを 無 視 : 単 身 者 5 夫 婦 10 特 定 階 層 1 人 親 救 助 艇 乗 組 員 等 20 給 付 は 収 入 の 1p に つき 1p 引 かれる 配 偶 者 の 収 入 (24 時 間 までの 仕 事 )は.10 を 無 視 する 給 付 は 収 入 の1p に つき 1p が 差 し 引 かれる 収 入 のある 仕 事 ( 平 均 週 16 時 間 以 上 )に 就 いてはならない 貯 金 影 響 なし 個 人 と 配 偶 者 の 総 資 産 の 制 限 によって 影 響 : 下 限.3000 上 限.8000 居 住 介 護 でない 者 と 60 歳 以 上 で 新 資 産 の 制 限 が 以 下 の 者 : 下 限.10000 上 限.16000 居 住 介 護 /ナーシング ホームの 者 の 制 限 : 下 限.10000 上 限.16000 職 業 年 金 と 個 人 年 金 労 働 市 場 不 許 可 裁 可 NI 控 除 試 験 中 の 雇 用 労 働 ボーナ スへの 復 帰 週 50 以 上 受 領 した 受 領 した 年 金 ラインに 年 金 ラインに 減 額 給 減 額 給 付 は 年 金 1 付 は 年 金 1pにつき pにつき1p 減 額 1p 減 額 裁 定 が 未 決 定 で 反 対 の 裁 定 に 従 う 特 定 の 脆 弱 階 層 の 困 窮 の 事 例 で 就 業 可 能 / 積 極 的 求 職 は 減 額 された 率 が 適 でなく かつ 満 足 な 求 用 特 定 の 階 層 にない 職 者 同 意 でなければ 者 は JSA の 資 格 に 疑 不 許 可 いがある 場 合 のみ 第 3 週 から 適 用 される:しか し 反 対 の 裁 定 がなされ た 場 合 適 用 されない 自 発 的 離 職 誤 った 行 貧 困 の 事 例 のみ 減 額 為 雇 用 の 拒 否 では された 率 への 適 用 : 特 26 週 まで 無 資 格 定 の 脆 弱 階 層 の 者 以 外 訓 練 事 業 雇 用 計 画 の では 標 準 裁 定 または 拒 否 JSA 監 督 の 実 行 NewDeal 裁 定 の 最 初 を 拒 否 では 2 週 間 ( 反 の 2 週 間 適 用 されな 復 では 4)の 給 付 の い 損 失 週 16 時 間 以 下 の 就 業 であり 求 職 者 同 意 を 完 遂 することを 要 求 されない 以 外 では JSA の 資 格 条 件 を 充 たすならば 総 ての 請 求 者 は NI 控 除 を 受 給 する 試 験 中 の 雇 用 規 制 は 失 業 者 を 13 週 に 拡 大 し 少 なくとも 4 週 以 下 かつ 12 週 間 以 下 仕 事 に 就 こうとしなければならない パートタイムで 働 く 請 求 者 と 配 偶 者 (どちらが 請 求 するならば) パートタイム 労 働 ( 無 視 の 後 )の 収 入 の 半 分 に 相 当 する 額 まで 増 やすこと ができる 請 求 者 が 給 付 から 仕 事 に 移 り 結 果 として JSA から IS が 支 払 いを 止 める 時 ボー ナスは 支 払 われる (.1000 迄 ) ( 出 所 )Jobseeker sallowancequarterlystatisticalenquiry(jsaqse),backgroundpaper.annex4. 岩 井 (2010)pp.63-64, 表 2-4 の 改 訂 50

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 51 未 満 のイギリス 居 住 者 を 対 象 にしている 失 業 給 付 の 就 業 ( 労 働 ) 条 件 は すくなくとも 週 40 時 間 以 上 就 業 業 可 能 である 者 に 限 定 される ただし 失 業 給 付 期 間 中 でも 収 入 のある 仕 事 に 週 15 時 間 以 下 の 労 働 に 就 くことができる フルタイム 学 生 ( 全 日 制 )は 対 象 外 であるが カップルがパートタイムで 一 人 は 扶 養 児 童 である 場 合 は 夏 期 休 暇 中 は 失 業 給 付 を 受 給 で きる パ トタイム 学 生 は 上 記 の 条 件 が 満 たされれば 失 業 給 付 を 受 給 でいる 失 業 給 付 期 間 は 最 長 で 26 週 間 に 限 定 されており 支 給 額 は 一 定 額 に 固 定 されている イギリスの 失 業 給 付 の 適 用 対 象 には 公 務 員 も 含 まれている 所 得 制 給 付 では 拠 出 制 給 付 の 基 本 的 要 件 を 満 たすともに 資 産 ( 収 入 貯 金 等 ) 調 査 が 義 務 づけられているが 要 件 が 満 たされれば 所 得 制 給 付 が 支 給 される 所 得 制 給 付 では 失 業 時 の 所 得 保 障 制 があり 各 種 の 社 会 的 扶 助 ( 地 方 税 給 付 ( 減 額 ) 住 宅 給 付 家 族 給 付 等 )が 付 与 されている( 表 9 参 照 ) 日 本 の 雇 用 保 険 では 拠 出 制 給 付 のみであり 適 用 対 象 から 公 務 員 は 除 外 されている 失 業 給 付 ( 基 本 的 給 付 )を 受 給 するには 離 職 の 日 以 前 の 2 年 間 に 被 保 険 者 期 間 が 通 算 して 6 カ 月 以 上 の 要 件 を 満 たさなければならない 65 歳 以 上 の 高 齢 者 ( 高 年 齢 継 続 被 保 険 者 を 除 く) 週 労 働 時 間 が 20 時 間 未 満 の 短 時 間 労 働 者 ( 日 傭 労 働 被 保 険 者 を 除 く)は 対 象 外 とされ る 20 時 間 以 上 の 短 時 間 労 働 者 でも 同 一 の 事 業 主 の 下 で 31 日 以 上 継 続 して 雇 用 される ことが 見 込 まれない 者 は 被 保 険 者 とはみなされない 20 時 間 未 満 しか 就 業 できなく か つ 同 一 事 業 主 での 継 続 雇 用 されない 短 時 間 労 働 者 は 被 保 険 者 とみなされないことが 問 題 と なっている(この 論 点 は 後 にふれられる) イギリスの 失 業 給 付 の 資 格 別 構 成 の 推 移 は 表 10 にみられる JSA 受 給 者 の 多 数 は 失 業 保 険 を 支 払 った 拠 出 ベースの 給 付 ではなく 所 得 ベースの 給 付 の 受 給 者 であり 政 府 財 源 からの 失 業 者 への 所 得 扶 助 の 受 給 者 であることが 示 されている 拠 出 ベース 給 付 の 受 給 者 は 多 少 増 えているが 2003 年 5 月 で 18.1% 無 拠 出 制 給 付 ( 所 得 ベース)の 受 給 者 は 69.9% である 多 数 は 政 府 財 源 による 失 業 者 への 所 得 扶 助 からなっており 拠 出 制 失 業 保 険 の 限 界 を 補 足 し 失 業 者 への 安 全 ネットとしての 役 割 を 果 たしている イギリスの 失 業 保 険 は 国 民 保 険 の 一 環 として 実 施 されており その 適 用 率 は 高 率 であり 労 働 力 調 査 の 失 業 者 数 と 失 業 登 録 数 ( 請 求 者 登 録 claimantcount:cc)は 比 較 可 能 な 失 業 指 標 として 整 備 されている 2000 年 代 の 好 況 期 では 失 業 者 失 業 率 も 請 求 者 登 録 数 も 減 少 ( 失 業 者 数 の 方 が 多 少 多 い 傾 向 )してきたが 世 界 的 不 況 と 欧 州 危 機 の 進 行 により 近 年 図 4-1 の 失 業 率 図 4-2 の 請 求 者 登 録 数 の 推 移 にみられるように 急 速 に 失 業 状 況 が 悪 化 している 失 業 者 数 と 請 求 者 登 録 数 ( 失 業 給 付 資 格 別 数 )の 関 係 は 後 で 説 明 される 51

52 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 表 10 給 付 資 格 別 JSA 1997 2003( 構 成 比 ) ( 単 位 :1000 人 ) JSA のタイプ 全 請 求 者 給 付 受 給 者 JSA の 拠 出 ベース 拠 出 ベースと 所 得 ベース (100%) 総 数 % 支 払 い 無 し だけ % 所 得 ベース% だけ % 1997 2 月 1,763.4 91.2 14.2 2.3 74.7 8.8 5 月 1,562.4 90.0 11.6 1.8 76.6 10.0 9 月 1,515.1 90.1 11.7 1.7 76.7 9.9 11 月 1,330.6 90.4 11.7 1.9 76.8 9.6 1998 2 月 1,394.8 91.1 13.0 2.0 76.0 8.9 5 月 1,295.8 91.2 11.9 1.8 77.5 8.8 9 月 1,323.6 91.1 12.8 1.7 76.6 8.9 11 月 1,230.8 90.4 12.7 2.0 75.7 9.6 1999 2 月 1,325.7 90.6 14.1 2.3 74.2 9.4 5 月 1,224.5 90.3 12.9 2.2 75.2 9.7 9 月 1,210.6 90.6 13.3 1.8 75.5 9.4 11 月 1,103.4 90.2 12.6 1.9 75.7 9.8 2000 2 月 1,183.0 90.7 14.5 1.8 74.4 9.3 5 月 1,067.3 91.1 13.9 1.8 75.5 8.9 9 月 1,044.9 91.0 14.1 1.8 75.1 9.0 11 月 960.6 90.4 14.1 1.9 74.4 9.6 2001 2 月 1,031.9 91.1 16.1 2.1 72.9 8.9 5 月 942.0 90.1 15.6 1.9 72.5 9.9 9 月 930.9 90.2 15.9 1.9 72.3 9.8 11 月 889.2 89.9 16.9 2.0 71.0 10.1 2002 2 月 985.6 90.5 19.0 2.2 69.3 9.5 5 月 918.5 90.1 17.7 2.1 70.3 9.9 9 月 924.3 90.2 17.9 1.9 70.4 9.8 11 月 872.0 90.2 17.9 2.0 70.3 9.8 2003 2 月 977.7 90.2 19.2 2.0 69.0 9.8 5 月 924.0 90.1 18.1 2.0 69.9 9.9 ( 注 )500 以 下 の 数 字 は 高 い 程 度 のサンプリング エラーが 含 まれているので 使 用 できない ( 出 所 )JSAQSE,Table1.2. ( 出 所 ) 岩 井 (2010). p.61. 図 4-1 Unemployment rate Sampling variability ±0.2% 52

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 図 4-2 Claimant count 53 ( 出 所 )ONS.LabourMarketStatistics,May.2009 3 失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 特 に 日 英 比 較 失 業 給 付 の 国 際 比 較 指 標 では 日 本 の 雇 用 保 険 の 受 給 率 の 低 さを 示 す 指 標 が 論 議 されてき た( 布 川 日 佐 史 (2000) 大 沢 真 理 (2009) 参 照 ) ここでは 対 象 にされてきた 若 干 の 国 際 比 較 の 試 算 表 を 吟 味 して その 算 定 方 法 と 論 点 をみる 特 に 日 英 について 比 較 の 試 算 表 を 検 討 し その 実 態 をみる (1) 失 業 代 替 率 の 国 際 比 較 OECD は 報 告 Benefitsystemsandworkincentives(1998)において 失 業 給 付 の 国 際 比 較 をおこない 各 国 の 失 業 給 付 に 関 する 年 課 税 / 給 付 の 状 況 を 視 点 にいれて 失 業 時 の 純 所 得 ( 手 取 り 所 得 )の 代 替 率 (NetReplaceRate:NRR)の 国 際 比 較 を 試 算 している 失 業 代 替 率 (NRR)とは 就 業 時 の 手 取 り 所 得 に 対 する 失 業 時 の 手 取 り 所 得 の 割 合 を 表 示 しており 税 引 き 後 の 純 失 業 給 付 額 の 国 際 比 較 の 試 算 をおこなっている 失 業 時 の 手 取 り 所 得 は (( 失 業 保 険 失 業 扶 助 + 家 族 手 当 + 住 宅 手 当 ) 所 得 税 ) 就 業 時 の 手 取 り 所 得 は (( 総 家 督 所 得 + 家 族 給 付 + 住 宅 給 付 所 得 税 )+ 社 会 的 扶 助 )であり 後 者 に 対 する 前 者 の 比 率 で NRR が 算 定 される 1) 失 業 の 代 替 率 の 国 際 比 較 指 標 の 検 討 に 入 るまえに 失 業 給 付 と 失 業 扶 助 の 例 示 として イギリスにおける 失 業 者 への 求 職 者 手 当 ( 拠 出 制 給 付 と 所 得 制 給 付 )と 失 業 者 への 各 種 扶 助 の 状 態 を 示 す 表 11 の 失 業 者 に 対 する 求 職 者 手 当 と 各 種 の 加 算 金 の 概 要 にふれておく(2009-2010 年 海 外 情 勢 報 告 (2010) 第 3 章 p.85) 53

54 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 失 業 者 就 労 困 難 者 表 11 イギリスの 主 な 給 付 制 度 と 支 給 額 (2009 年 ポンド/ 週 )( 例 示 ) 求 職 者 手 当 拠 出 制 16 24 歳 50.95 25 歳 以 上 64.30 所 得 調 査 制 単 身 者 16 24 歳 50.95 25 歳 以 上 64.30 カップル 両 者 とも 16 17 歳 50.95 ( 特 殊 な 場 合 ) 76.90 一 人 が 16 17 歳 一 人 が 18 24 歳 50.95 一 人 が 16 17 歳 一 人 が 25 歳 以 上 64.30 両 者 とも 18 歳 以 上 100.95 一 人 親 16 17 歳 50.95 18 歳 以 上 64.30 ( 加 算 金 ) 被 扶 養 児 童 若 年 者 (20 歳 未 満 ) 56.11 家 族 加 算 金 17.30 障 害 児 童 加 算 金 51.24 介 護 者 加 算 金 29.50 重 度 障 害 者 加 算 金 52.85 年 金 受 給 者 加 算 金 (カップル) 97.50 障 害 者 加 算 金 ( 単 身 者 ) 27.50 (カップル) 39.15 重 度 障 害 者 加 算 金 ( 単 身 者 ) 13.40 (カップル) 19.30 ( 子 供 ) 20.65 就 労 不 能 給 付 28 週 以 下 67.75 29 週 以 上 52 週 以 下 80.15 53 週 以 上 89.80 所 得 補 助 ( 注 ) 単 身 者 16 24 歳 50.95 25 歳 以 上 64.30 雇 用 生 活 補 助 手 当 ( 注 ) 単 身 者 審 査 期 間 (13 週 まで)25 歳 未 満 50.95 25 歳 以 上 64.30 本 支 給 (14 週 以 降 ) 64.30 加 算 : 就 業 関 連 活 動 グループ 25.50 支 援 グループ 30.85 ( 注 ) 一 人 親 カップルに 関 する 基 準 は 基 本 的 に 所 得 調 査 制 求 職 者 手 当 と 同 等 ( 出 展 ) BenefitandPensionRatesApril2009 DWP directgov ウェブサイト ( 出 所 )2009-2010 年 海 外 労 働 報 告 (2010)p.85 失 業 手 当 制 (JSA)における 拠 出 制 失 業 給 付 と 所 得 制 失 業 給 付 に 加 えて 失 業 者 に 対 する 各 種 加 算 金 があり 以 下 の 項 目 がある 被 扶 養 児 童 若 年 者 (20 歳 未 満 家 族 加 算 金 障 害 児 童 加 算 金 介 護 者 加 算 金 重 度 障 害 者 加 算 金 年 金 受 給 者 加 算 金 (カップル) 障 害 者 加 算 金 ( 単 身 者 ) 同 上 (カップル) 重 度 障 害 者 加 算 金 ( 単 者 ) 同 上 (カップル) また 求 職 者 手 当 および 就 労 貧 困 者 に 対 する 給 付 制 度 の 受 給 者 には 低 所 得 者 向 けの 各 種 の 給 付 制 度 が 適 用 されている それには 以 下 の 項 目 がある 住 宅 給 付 (HousingBenefit)と 地 方 税 給 付 (CouncilTaxBenefit) 児 童 給 付 (ChildBenefit) 児 童 税 額 控 (ChildTaxCredit) 国 民 保 険 免 除 (NationalInsuranceCredit)がある また 受 給 者 が 就 業 に 復 帰 した 場 合 で 54

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 55 も 各 種 の 給 付 制 度 が 適 用 される また1 就 労 困 難 者 向 けの 扶 助 制 度 として 就 労 不 能 給 付 (IncapacityBenefit) 所 得 補 助 (IncomeSupport) 3 雇 用 生 活 補 助 手 当 (Employment andsupportallowance)また 就 労 困 難 者 向 けの 扶 助 制 度 として 就 労 不 能 給 付 (Incapacity Benefit) 所 得 補 助 (IncomeSupport) 雇 用 生 活 補 助 手 当 (EmploymentandSupport Allowance)がある 以 上 のように 失 業 給 付 の 国 際 比 較 では より 詳 細 には 各 国 の 失 業 時 の 失 業 給 付 失 業 扶 助 各 種 の 社 会 的 扶 助 減 税 減 額 置 等 を 考 慮 にいれた 検 討 が 必 要 になる 2) 失 業 の 代 替 率 の 国 際 比 較 指 標 は 表 12 の 給 付 受 給 後 の 1 ヶ 月 での 単 身 失 業 者 の 純 給 付 所 得 の 構 成 表 13 の 給 付 受 給 後 の 1 ヶ 月 での 子 供 二 人 の 稼 得 失 業 夫 婦 の 純 給 付 所 得 の 構 成 を 表 示 しておく また 表 12 表 13 に 関 連 して このテーマの 先 行 研 究 をおこなった 布 川 日 佐 史 (2000)が 作 成 した 表 14 の 失 業 の 代 替 指 標 の 要 約 表 を 掲 載 しておく 表 12 失 業 給 付 受 給 後 の1ヶ 月 での 単 身 失 業 者 の 純 給 付 所 得 の 構 成 Unemployment insurance Unemployment assistance Incomecomponents Social assistance Family benefits Housing benefits Income taxes Netincomes Outof Inwork work Australia - 81-0 19 0 100 270 Austria 100 0 0 0 0 0 100 175 Belgium 100 0 0 0 0 0 100 154 Canada 124 0 0 0 0-24 100 164 CzechRepublic 100-0 0-0 100 185 Denmark 156 0 0 0 0-56 100 154 Finland 124-0 0 7-31 100 147 France 105 0 0 0 4-9 100 132 Germany 99 0 0 0 1 0 100 143 Hungary 118-0 0 0-18 100 149 Iceland 90 0 0 0 14-4 100 181 Ireland 100 0 0 0 0 0 100 303 Italy 115 0 0 0 0-15 100 280 Japan 100 0 0 0 0 0 100 158 Korea 100-0 - - 0 100 182 Luxembourg 126 0 0 0 0-26 100 116 Netherlands 158 0 0 0 0-58 100 133 NewZealand 0 78 0 0 33-11 100 270 Norway 134 0 0 0 0-34 100 152 Poland 111 0 0 0 0-11 100 294 Portugal 100 0 0 0 0 0 100 227 Spain 115 0 0 0 - -15 100 137 Sweden 152 0 0 0 0-52 100 133 Switzerland 116-0 0 - -16 100 130 UnitedKingdom 44 0 0 0 56 0 100 194 UnitedStates 116-0 0 0-16 100 172 ( 注 ) 待 機 期 間 は 一 致 するとされている (-):これらの 給 付 は この 国 にはない ( 出 所 )OECD.(1998).p.34. 55

56 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 表 13 失 業 給 付 受 給 後 の1ヶ 月 での 子 供 二 人 の 稼 得 失 業 夫 婦 の 純 給 付 所 得 の 構 成 Unemployment insurance Unemployment assistance Incomecomponents Social assistance Family benefits Housing benefits Income taxes Netincomes Outof Inwork work Australia - 69-21 10 0 100 139 Austria 79 0 0 21 0 0 100 145 Belgium 80 0 0 20 0 0 100 167 Canada 95 0 0 13 0-8 100 147 CzechRepublic 84-0 12-0 100 130 Denmark 98 0 0 13 15-26 100 130 Finland 88 0 0 22 14-24 100 150 France 76 0 0 9 19-4 100 127 Germany 83 0 0 7 10 0 100 125 Hungary 83-0 30 0-13 100 135 Iceland 81 0 0 24 17-22 100 169 Ireland 94 0 0 6 0 0 100 156 Italy 78 - - 23 - -1 100 213 Japan 100 0 0 0 0 0 100 169 Korea 100-0 - - 0 100 185 Luxembourg 96 0 0 12 0-8 100 111 Netherlands 124 0 0 9 6-39 100 122 NewZealand 0 80 0 11 21-12 100 156 Norway 103 0 0 16 - -19 100 137 Poland 89 0 0 15 0-4 100 238 Portugal 93 0 0 7 0 0 100 130 Spain 102 0 0 3 - -5 100 132 Sweden 112 0 0 15 12-39 100 118 Switzerland 101-0 9 - -10 100 114 UnitedKingdom 50 0 0 12 38 0 100 149 UnitedStates 104-0 0 0-4 100 169 ( 注 ) 待 機 期 間 は 一 致 するとされている (-):これらの 給 付 は この 国 にはない ( 出 所 )OECD.(1998).p.35. 表 14 失 業 時 生 活 保 障 給 付 ( 失 業 1ヶ 月 目 )の 構 成 比 と 代 替 率 ベルギー デンマーク ド イ ツ 日 本 韓 国 スウェーデン イギリス ア メリカ 単 身 失 業 者 (40 歳 男 性 ) 生 活 保 障 給 付 の 内 訳 ( 構 成 比 ) 賃 金 との 格 差 失 業 保 険 失 業 扶 助 公 的 扶 助 家 族 扶 助 住 宅 扶 助 所 得 税 失 業 時 就 労 時 代 替 率 単 身 失 業 者 世 帯 100 0 0 0 0 0 100 154 0.65 4 人 家 族 世 帯 80 0 0 20 0 0 100 167 0.60 単 身 失 業 者 世 帯 156 0 0 0 0-56 100 154 0.65 4 人 家 族 世 帯 98 0 0 13 15-26 100 130 0.77 単 身 失 業 者 世 帯 99 0 0 0 1 0 100 143 0.70 4 人 家 族 世 帯 83 0 0 7 10 0 100 125 0.80 単 身 失 業 者 世 帯 100 0 0 0 0 0 100 158 0.63 4 人 家 族 世 帯 100 0 0 0 0 0 100 169 0.59 単 身 失 業 者 世 帯 100-0 - - 0 100 182 0.55 4 人 家 族 世 帯 100-0 - - 0 100 185 0.54 単 身 失 業 者 世 帯 152 0 0 0 0-52 100 133 0.75 4 人 家 族 世 帯 112 0 0 15 12-39 100 118 0.85 単 身 失 業 者 世 帯 44 0 0 0 56 0 100 194 0.52 4 人 家 族 世 帯 50 0 0 12 38 0 100 149 0.67 単 身 失 業 者 世 帯 116-0 0 0-16 100 172 0.58 4 人 家 族 世 帯 104-0 0 0-4 100 169 0.59 ( 注 )OECD,Benefit Systems and Work Incentives,1998,pp.30-35 をもとに 作 成 ( 出 所 ) 布 川 日 佐 史 (2000)p.36 56

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 57 表 12 表 13 表 14 から 失 業 代 替 率 は イギリスでは 単 身 世 帯 で 0.52% 4 人 世 帯 で 0.67% 日 本 では 単 身 世 帯 で 0.63% 4 人 世 帯 で 0.59%と 表 示 されている 単 身 世 帯 では イギリスよりも 日 本 の 方 が 高 く 表 示 されている(これは イギリスの 失 業 給 付 が 一 定 額 に 限 定 されていことも 要 因 となっている) OECD の 各 国 別 失 業 代 替 率 算 定 の 補 足 資 料 (OECD 報 告 では 各 国 別 の 失 業 代 替 率 の 算 定 資 料 は 収 録 されていない)によって イギリスと 日 本 の 試 算 の 詳 細 をみる(OECD の 失 業 代 替 率 の 国 際 比 較 表 に 関 する 各 国 別 補 足 説 明 資 料 参 照 OECD の web に 収 録 ) イギリ スの 失 業 給 付 では 失 業 給 付 は 課 税 対 象 とされているが 地 方 税 は 減 額 されている また 失 業 時 の 生 活 給 付 として 非 課 税 の 地 方 税 給 付 と 住 宅 給 付 ( 子 供 二 人 の 失 業 夫 婦 には さらに 非 課 税 の 所 得 給 付 と 家 族 給 付 )が 扶 助 されている Unemployment benefit: 52weeks IncomeSupport: fromthe53rdweek A. Taxable benefits Means-tested benefits IncomeSupport 2,556 Non-means tested benefits Unemploymentbenefits 2,556 0 Total taxable benefits 2,556 2,556 B. Income tax and social security contributions Incometaxallowances 4,045 4,045 Taxableincome 0 0 Incometax 0 0 Taxcredits 0 0 Localtax 673 673 Socialsecuritycontributions 0 0 Total income tax and social security contributions 673 673 C. Non-taxable benefits Means-tested benefits IncomeSupport 0 0 CouncilTaxBenefit 673 673 Housingbenefits 3,352 3,352 Non-means tested benefits Unemploymentbenefits 0 0 Total non-taxable benefits 4,025 4,025 D. Net income out of work (A-B+C) 5,908 5,908 E. Net income in work 11,867 11,867 F. Net replacement rate (D/E) (per cent) 50 50 ( 出 所 )OECD(1998)p.34. 表 15 単 身 失 業 者 の 年 課 税 / 給 付 の 構 成 (ポンド)1997 年 57

58 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 表 15 の 単 身 失 業 者 の 年 課 税 / 給 付 (ポンド)(1999 年 )によると イギリスの 単 身 失 業 者 の 失 業 代 替 率 は 以 下 のように 算 定 される 1 週 52 週 までは 拠 出 制 失 業 給 付 週 35 週 以 降 は 所 得 制 失 業 給 付 が 支 給 されるが 単 身 失 業 者 の 失 業 給 付 額 は 2556 ポンドである 2 失 業 給 付 額 の 課 税 額 2556 ポンドから 地 方 税 を 引 いた 1883 ポンドが 純 失 業 給 付 額 であ る(A 地 方 税 ) 3 失 業 時 の 生 活 給 付 として 地 方 税 給 付 (673)と 住 宅 給 付 (3352)の 合 計 (4025)が 非 課 税 給 付 として 支 給 される(C) 4 失 業 時 の 純 所 得 は 2+3の 5908 ポンドである(A+B+C) 5 労 働 時 の 純 所 得 11867 ポンド(E)にしめる 失 業 時 の 純 所 得 (D)は 50%になる 表 16 子 供 二 人 の 失 業 夫 婦 の 年 課 税 / 給 付 の 構 成 (ポンド)1997 Unemployment benefit: 52weeks IncomeSupport: fromthe53rdweek A. Taxable benefits Means-tested benefits IncomeSupport 2,556 Non-means tested benefits Unemploymentbenefits 2,556 0 Total taxable benefits 2,556 2,556 B. Income tax and social security contributions Incometaxallowances 4,045 4,045 Taxableincome 0 0 Incometax 0 0 Taxcredits 0 0 Localtax 673 673 Socialsecuritycontributions 0 0 Total income tax and social security contributions 673 673 C. Non-taxable benefits Means-tested benefits IncomeSupport 0 2,732 CouncilTaxBenefit 673 673 Housingbenefits 3,352 3,352 Non-means tested benefits Unemploymentbenefits 1,490 Familybenefits 1,043 1,043 Total non-taxable benefits 6,558 7,800 D. Net income out of work (A-B+C) 8,440 9,683 E. Net income in work 13,184 13,184 F. Net replacement rate (D/E) (per cent) 64 73 ( 出 所 )OECD(1997)p.35 58

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 59 表 16 の 子 供 二 人 の 失 業 夫 婦 の 年 課 税 / 給 付 の 構 成 (ポンド)(1997 年 )によると イギリ スの 子 供 二 人 の 失 業 夫 婦 の 失 業 代 替 率 は 以 下 のようになる 52 週 以 前 と 以 後 の 二 つの 試 算 がなされている < 52 週 以 前 > 1 週 52 週 までは 拠 出 制 失 業 給 付 週 52 週 以 降 は 所 得 制 失 業 給 付 が 支 給 されるが 家 族 子 供 二 人 の 夫 婦 の 失 業 者 では 単 身 失 業 者 と 同 様 に 同 一 の 失 業 給 付 額 で 2556 ポンドである 2 失 業 給 付 額 の 課 税 額 2556 ポンドから 地 方 税 を 引 いた 1883 ポンドが 純 失 業 給 付 額 (A 地 方 税 ) 3 52 週 以 前 の 失 業 給 付 では 地 方 税 給 付 (673) 住 宅 給 付 (3352) 所 得 給 付 (1490) 家 族 給 付 (1043)の 合 計 (6558)(C)が 非 課 税 給 付 として 給 付 される 4 失 業 時 の 純 所 得 (D)は 2+3の 8440 ポンドである(A+B+C) 5 労 働 時 の 純 所 得 (E)13184 ポンドにしめる 失 業 時 の 純 所 得 (D)は 64%になる < 53 週 以 後 > 1 週 52 週 までは 拠 出 制 失 業 給 付 週 52 週 以 降 は 所 得 制 失 業 給 付 が 支 給 されるが 家 族 子 供 二 人 の 夫 婦 の 失 業 者 では 単 身 失 業 者 と 同 様 に 同 一 の 失 業 給 付 額 で 2556 ポンドである 2 失 業 給 付 額 の 課 税 額 2556 ポンドから 地 方 税 を 引 いた 1883 ポンドが 純 失 業 給 付 額 であ る(A 地 方 税 ) 3 53 週 以 後 の 失 業 給 付 では 所 得 扶 助 (2732) 地 方 税 給 付 (673) 住 宅 給 付 (3352) 家 族 給 付 (1043)の 合 計 9683 ポンド(C)が 非 課 税 給 付 として 給 付 される 4 失 業 時 の 純 所 得 (D)は 2+3の 9683 ポンドである(A+B+C) 5 労 働 時 の 純 所 得 (E)13184 ポンドにしめる 失 業 時 の 純 所 得 (D)は 73%になる 日 本 の 失 業 者 の 年 課 税 / 給 付 (1997 年 )については 表 17 と 表 18 で 試 算 されている 日 本 の 失 業 給 付 ( 雇 用 保 険 給 付 )は 拠 出 制 失 業 給 付 しかない OECD の 国 際 比 較 では 日 本 の 生 活 保 護 を 失 業 時 の 社 会 的 扶 助 ( 生 活 扶 助 )と 見 なして 処 置 している また 減 税 そのたの 社 会 的 扶 助 もないので 表 17 から 単 身 者 の 失 業 保 険 の 失 業 代 替 率 は 59% 失 業 扶 助 の 失 業 代 替 率 32%とされている 表 18 から 二 人 の 子 供 のいる 夫 婦 二 人 の 失 業 保 険 の 代 替 率 は 56% 社 会 的 扶 助 の 代 替 率 は 65%となっている ここで 日 本 の 生 活 保 護 を 失 業 時 の 生 活 扶 助 と 見 なしているのは 妥 当 ではない イギリス では 前 述 のように 拠 出 制 給 付 と 所 得 制 給 付 が 失 業 給 付 制 として 定 められており 35 週 59

60 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) 表 17 単 身 失 業 者 の 年 課 税 / 給 付 の 構 成 ( 円 )1997 年 Unemployment Socialassistance insurance A. Taxable benefits Means-tested benefits Non-means tested benefits Total taxable benefits 0 0 B. Income tax and social security contributions Total income tax and social security contributions 0 0 C. Non-taxable benefits Means-tested benefits Socialassistance 0 1,152,480 Non-means tested benefits Unemploymentinsurance 2,150,480 0 Total non-taxable benefits 2,150,480 1,152,480 D. Net income out of work (A-B+C) 2,150,480 1,152,480 E. Net income in work 3,630,609 3,630,609 F. Net replacement rate (D/E) (per cent) 59 32 ( 出 所 )OECD(1997)p.11 表 18 子 供 二 人 の 失 業 夫 婦 の 年 課 税 / 給 付 の 構 成 ( 円 )1997 Unemployment Socialassistance insurance A. Taxable benefits Means-tested benefits Non-means tested benefits Total taxable benefits 0 0 B. Income tax and social security contributions Total income tax and social security contributions 0 0 C. Non-taxable benefits Means-tested benefits Childbenefits 0 0 Socialassistance 0 2,515,200 Non-means tested benefits Unemploymentinsurance 2,150,480 0 Total non-taxable benefits 2,150,480 2,515,200 D. Net income out of work (A-B+C) 2,150,480 2,515,200 E. Net income in work 3,864,600 3,864,600 F. Net replacement rate (D/E) (per cent) 56 65 ( 出 所 )OECD(1997)p.12 60

失 業 給 付 指 標 の 国 際 比 較 と 雇 用 保 険 の 論 点 ( 岩 井 ) 61 以 前 は 拠 出 制 給 付 36 週 以 後 は 所 得 制 給 付 があり 両 給 付 からなる 統 一 的 な 失 業 手 当 制 (Jobseeker sallowance)が 制 定 されている さらに 失 業 時 の 各 種 の 加 算 金 就 労 貧 困 者 への 種 々の 給 付 金 手 当 金 が 付 加 されている 日 本 の 生 活 保 護 は 国 民 の 最 低 生 活 保 障 の 政 府 の 施 策 ( 給 付 の 窓 口 は 地 方 自 治 体 の 福 祉 課 )であり 失 業 保 険 制 度 失 業 給 付 ( 窓 口 は 職 業 安 定 所 =ハローワーク)とは 一 体 化 されたシステムではない 失 職 し 求 職 している 世 帯 は 就 労 可 能 な 世 帯 として 多 くは 生 活 保 護 世 帯 として 認 定 されない 生 活 保 護 制 度 を 欧 米 のように 失 業 時 の 扶 助 制 度 と 同 一 に 扱 うのは 問 題 であるといえよう (2) 失 業 給 付 の 国 際 比 較 ( 失 業 給 付 における 非 受 給 者 の 割 合 の 国 際 比 較 ) ILO は 報 告 Thefinancialandeconomiccrisis:Adecentworkresponse(2009)におい て 2007 年 の 世 界 金 融 恐 慌 以 来 の 社 会 経 済 状 況 を 分 析 し 雇 用 失 業 指 標 として 図 3 の 失 業 給 付 を 受 給 していない 失 業 労 働 者 の 割 合 の 国 際 比 較 の 試 算 表 を 提 示 している 図 3 失 業 給 付 を 受 給 していない 失 業 労 働 者 の 割 合 hina 84% Japan 77% nitedtates anada 56% 59% nitedingdom 45% rance 20% erman 6% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ( 註 ) 数 値 は 拠 出 制 失 業 給 付 と 失 業 扶 助 の 両 形 態 を 考 慮 にいれている ( 資 料 ) 各 国 の 指 数 は 利 用 可 能 な 各 国 の 資 料 を 使 って 給 付 平 均 率 の 推 定 に 基 づいている 中 国 では カ バレッジは 総 失 業 の 配 分 として 失 業 給 付 受 給 者 として 算 定 されている(2005 年 ; 総 失 業 は 雇 用 の 都 市 / 農 村 の 配 分 に 基 づいて 推 定 ) 日 本 では 2006 年 度 平 均 の 総 失 業 者 に 占 める 失 業 給 付 受 給 者 (65 歳 以 上 の 高 齢 継 続 被 保 険 者 短 期 雇 用 特 例 被 保 険 者 日 傭 労 働 被 保 険 者 の 総 計 を 含 む)の 割 合 アメリカでは 2008 年 12 月 の 失 業 者 数 の 割 合 として 2008 年 12 月 20 日 に 終 わる 週 の 失 業 保 険 受 給 者 カナダでは 失 業 者 の 配 分 として 定 期 EI 給 付 (2008 年 12 月 ) イギリスでは 2008 年 12 月 の 失 業 者 の 配 分 として 総 請 求 者 登 録 (Jobseeker sallowance: 給 付 に 関 する 総 失 業 給 付 請 求 者 ) (2008 年 Q4) フランスでは 失 業 者 (ILO 定 義 2008 年 Q4)の 配 分 として 失 業 給 付 受 給 者 (Assurance chômage,2008 年 12 月 ) ドイツでは 失 業 者 の 配 分 として 失 業 保 険 と 失 業 扶 助 (2008 年 10 月 ) ( 出 所 )ILO(1999) p.16 61

62 関 西 大 学 経 済 論 集 第 63 巻 第 1 号 (2013 年 6 月 ) ILO の 報 告 において 多 くの 先 進 国 では 離 職 者 は 失 業 給 付 の 資 格 をもっていない 場 合 が 多 い OECD 諸 国 の 半 数 の 国 々は 失 業 者 の 50% 以 上 が 失 業 給 付 を 受 給 していない( 非 受 給 者 が 社 会 的 扶 助 給 付 の 資 格 をもっていることが 多 いが) フランスやイギリスの 国 々で も カバレッヂが 平 均 以 上 でも 多 くの 労 働 者 は 失 業 給 付 を 受 給 していない( 図 3 参 照 ) ( 同 上 p.17)ことが 指 摘 されている 図 3 の 算 定 に 利 用 された 統 計 資 料 は 図 の 注 に 掲 載 されているが 算 定 方 法 の 詳 しい 説 明 は 付 記 されていない ここでは 他 の 資 料 によって 英 日 比 較 を 中 心 に その 実 態 について 検 討 する 図 3 によると 失 業 給 付 を 受 給 していない 失 業 者 の 割 合 は 日 本 は 77% イギリス 45% であるが フランスは 20% ドイツは 6%の 低 さを 示 している イギリスの 算 定 資 料 は 労 働 力 調 査 の 失 業 者 総 数 ( 労 働 力 調 査 2008 年 12 月 )に 占 める 請 求 者 登 録 総 数 ( 失 業 関 連 給 付 の 請 求 者 総 数 2008 年 第 四 半 期 )の 割 合 である 日 本 の 算 定 資 料 は 労 働 力 調 査 の 完 全 失 業 者 総 数 に 占 める 雇 用 保 険 受 給 者 総 数 (65 歳 以 上 の 高 齢 者 給 付 短 期 雇 用 特 例 給 付 日 雇 給 付 を 含 む)の 割 合 である(2006 年 平 均 ) イギリスの 失 業 手 当 制 (JSA)は (1) 国 民 保 険 の 一 環 である 失 業 保 険 給 付 による 拠 出 制 給 付 ( 拠 出 制 JSA 資 産 調 査 なし)と(2) 失 業 保 険 の 無 拠 出 制 給 付 ( 一 般 財 源 からの 失 業 者 への 所 得 扶 助 社 会 的 扶 助 資 産 テストあり)からなっている 失 業 者 が 失 業 保 険 を 支 払 う 拠 出 制 給 付 の 他 に 失 業 時 の 安 全 ネット(セーフテイネット)として 資 産 調 査 での 一 定 の 条 件 がチエックされるが 政 府 の 負 担 による 失 業 者 への 所 得 制 給 付 があり 失 業 給 付 の 大 きな 割 合 を 占 めている 表 19-1 JSAの 給 付 資 格 別 構 成 と 失 業 者 ( 単 位 :1000 人 ) 年 次 総 請 求 者 拠 出 制 ベース 所 得 制 ベース 失 業 者 1997 1763 251 1317 2045.0 1998 1395 181 1060 1716.4 1999 1326 187 984 1705.1 2000 1183 172 880 1703.5 2001 1032 166 748 1729.2 2002 986 188 683 1730.5 2003 978 188 675 1735.3 2004 978 131 555 1748.9 2005 867 140 575 1762.6 2006 958 135 665 1678.0 2007 896 114 605 1635.0 2008 1032 128 577 1883.0 2009 1513 342 940 2215.0 2010 1608 205 1011 2465.0 62