スプリアス確認保証は 現に免許を受けている無線機 についてのみ 受けられます 新規に購入や 友人等から譲渡された送信機はスプリ アス確認保証ではなく 先に無線設備の変更手続きをお願いします スプリアス確認保証手続きガイド 現在ご使用中の無線機のスプリアス確認保証を受けるにあたっては この手続きガイド

Similar documents
スプリアス確認保証が可能な無線機 アマチュア局の免許を受けている空中線電力 200W 以下の無線設備で次のもの ( 空中線電力が 200W を超えて免許を受けている無線設備は保証できません ) 1 スプリアス確認保証可能機器リスト に記載の無線設備

新スプリアス対応について

保証願書の記入例 1 書面により申請する場合 保証願書の記入例 を参考に 保証願書 を記入してください なお ご不明な点はJARDホームページをご覧になるか JARD 保証事業センターにお問い合わせください JARDホームページ JARD 保

無線局事項書及び工事設計書 整理番号 1 申請 ( 届出 ) の区分 開設 変更 2 免許の番号 A 第号 3 呼出符号 4 欠格事由 有 無 5 申 氏名 社団 ( クラブ )/ 個人の別 フリガナ 社団 ( クラブ ) 局名 6 工事落成の予定期日 日付指定 :... 予備免許の日から 月目の日

収 印紙 無線局免許申請書平成年 (50W 以下の局の申請 数料は収 印紙 4,300 円です ) (50W 超の局の申請 数料は収 印紙 8,100 円です ) 関東 総合 通信 局 殿 申請者住所 ( 社団の名称 ) 名 ( 社団の場 合は代表者名 ) 印 無線局 ( アマチュア局 ) を開設し

アマチュア局の無線設備等の変更申請 ( 届 ) 書 平成年 関東総合通信局 殿 申請者 住所 ( 社団の名称 ) 名 ( 社団の 場合は代表者名 ) 印 無線局 ( アマチュア局 ) の下記の事項を変更したい ( した ) ので 別紙の書類を添えて申請 ( 届出 ) します 記 (1) 指定事項 電

<4D F736F F D2095BD90AC E93788EF38CB188C493E094AD B CC82B288C493E D5A97B92E646F6378>

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします 請求方法は 必要部数に応じた申込みが可能な 学校単位の一括請求申込み と テレメールを利用する 個

委託契約書

不必要な電波 ( 不要電波 ) をできる限り低減させるため 平成 17 年に無線設備のスプリアス発射の強度について 許容値の改正が行われました 詳細は 総務省の電波利用ホームページをご覧下さい

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

( 別添 3) 三者間契約の書式及び記載要領 1. 書式三者間契約に使用する書式は 別添 2のとおりです (Excel ファイル様式と PDF ファイル様式の2 種類を用意しています Excel ファイル様式の場合には パソコンでの入力が可能です ) 2. 記載要領三者間契約書の各項目の記載要領は

することが困難又は不合理である無線設備の技術的条件 ( 平成 5 年郵政省告示 第 123 号 ) 等を廃止する告示案 < 訓令案 > (15) 電波法関係審査基準 ( 平成 13 年総務省訓令第 67 号 ) の一部を変更する訓令案 2 意見公募の趣旨 目的 背景 別添の報道資料の 1 背景 のと

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 従来の配付方法 ( 大学入試センター試験に参加する国公私立大学 短期大学での配付 ) に加えまして 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします

輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社 記入例 関税等のリアルタイム口座振替方式 ( ダイレクト方式 ) による納付申出書 輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社殿 1 令和 年 月 日 私は 関税 とん税 特別とん税 内国消費税及び地方消費税 ( 以下 関税等 という ) を リアルタイム口座

介護支援専門員の登録について

アマチュア局変更申請(届)書

Memo

別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等

輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社 記入例 関税等のリアルタイム口座振替方式 ( ダイレクト方式 ) による納付契約解約届 輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社殿 1 平成 年 月 日 私は 関税 とん税 特別とん税 内国消費税及び地方消費税のリアルタイム口座振替方式 ( ダイレクト方式

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

deposit manual

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (


スマートフォンアプリでの診断給付年金請求手続き 利用ガイド

プライバシーポリシー ( 個人情報保護に関する基本方針 ) 株式会社ビットポイントジャパン ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報の保護とその適正な管理が重要であることを認識し 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 といいます ) 関連法令 ガイドラインその他の規範を遵守すると

.a.._4..+.C..pdf.p.p65


3. 電子申請手順 3-2. 申請データの新規作成 ここでは 固定局の場合の再免許申請の入力手順について説明します まず 再免許申請に必要な無線局再免許申請書 無線局事項書及び工事設計書の入力の順番と階層構造を以下に記します 再免許申請では 工事設計書の提出は省略可能なため 本ガイドブックでは説明を

2005年度 日本ファミリーバドミントン協会加盟申込書(新規・追加)

別紙 2 再意見公募要領 1 再意見公募対象先般の意見募集 ( 平成 30 年 10 月 27 日 ( 土 )~ 同年 11 月 26 日 ( 月 )) において提出された以下の省令改正案等に対する意見 諮問事項 電気通信事業法施行規則 ( 昭和 60 年郵政省令第 25 号 ) ( 網機能提供計画

<4D F736F F D F E7792E897708E8682C582CC8EE891B182AB82C982C282A282C E A2E646F6378>

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F BC90DA905C90BF8ED A E646F63>

J:COM まとめ請求利用規約 第 1 条 ( 規約の適用 ) 横浜ケーブルビジョン株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は この J:COM まとめ請求利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) に基づき 第 3 条に定める YCV 料金 ならびに当社がKDDI 株式会社および沖縄セルラー電話

意見公募要領 1 意見公募対象 放送法施行規則の一部を改正する省令案 日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案 日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 6 月 5 日に公布された 放送法の一部を改正する

電波法施行規則等の一部改正案の概要

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

介護給付費の請求及び受領に関する届

Myピカラ ご利用ガイド

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

Microsoft Word 総務省への要望書の定期的提出に関する規定

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F E3979D905C90BF8ED A E646F63>

応募手続きのご案内

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

近大マニュアル_H1-H4_B案

H ~変更届提出方法

訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...

利用について... 3 Q1: 利用するために必要な手続きは?... 3 Q2: 申込手続きが必要な単位は?... 3 Q3: 請求閲覧システムの利用にあたっての料金は?... 3 Q4: 利用するために必要な環境は?... 3 Q5: 請求閲覧システムで閲覧できる帳票の種類は?... 3 Q6:

株式取扱規則

保保発 0607 第 1 号 保国発 0607 第 1 号 平成 24 年 6 月 7 日 全国健康保険協会理事長 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 御中 厚生労働省保険局保険課長 厚生労働省保険局国民健康保険課長 健康保険法第 106 条の規定に基づく出産育児一時

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

請内容記号 番号申保険者名事業主証明欄健康保険 ( 申請者 ) 事業主記入用 氏名 家族 ( 被扶養者 ) が死亡したための申請であるとき ご家族の氏名 死亡年月日 生年月日 亡くなられた家族は 退職等により健康保険の資格喪失後に被扶養者の認定を受けた方で 今回の請求は次に該当することによる請求です

Microsoft Word - 本文-例規集

<4D F736F F D F B582BD93CD8F6F95FB96402E646F63>

平成 30 年度 CO2 削減ポテンシャル診断事業 精算払請求書 記入例 一般社団法人低炭素エネルギー技術事業組合

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

7 申請書の送付先郵便局の窓口で 簡易書留 にて 下記住所へ郵送してください この送付先を切り取り 封筒に貼付けて使用してください 東京都江東区有明 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 美新規担当 -2-

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか パソコンやスマートフォンからインターネットを利用した クレジットカードによる納付方法で 地方自治法第 231 条の2 第 6 項及び地方税法施行令の規定に基づく指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) による県税の立替払です Q02 クレジットカー

お申し込みから数週間後に 国民年金保険料口座振替開始 ( 変更 通知書 および 国民年金保険料口座振替額通知書 をお送りします 初回振替分の内容が記載されています 初回振替日はいつか 初回振替日 欄 何月分を納めるか 納付対象月 欄 ご確認ください 口座番号 口座名義人等 初回に振替される月分から

はじめに この利用ガイドは電子証明書サービスの操作手順について ご説明しております 電子証明書サービスとは 管理者 利用者 の利用するパソコンに電子証明書をインストールすることにより ログオンする際にID/ パスワードによる認証に加え 電子証明書による二要素認証を実施します 電子証明書のインストール

税関発給コードとは 税関発給コードには 上記の 税関輸出入者コード の他 貨物の仕出人又は仕向人を識別するための 仕出人 仕向人コード があり 以下のような 12 桁の体系になっています コードの体系 桁目 : 識別符号税関輸出入者コード= 数字 仕

( 別紙 ) 登録免許税の還付金を登記の申請代理人が受領する場合の取扱いの留意点等 1 趣旨 この留意点等は, 登録免許税の還付金を登記の申請代理人が受領する場合 の取扱い ( 以下 本取扱い という ) の対象及び事務処理上の留意点につ いて定めるものである 2 対象 本取扱いの対象となるものは,

その他の所定の事項を正確に入力してください この場合における預金の払戻しについては 通帳および払戻請求書の提出は必要ありません 5.( 自動機利用手数料等 ) (1) 支払機または振込機を使用して預金の払戻しをする場合には 当行および提携先所定の支払機 振込機の利用に関する手数料 ( 以下 支払機利

1. へアクセスし [ 登録または更新 ] をク リックしてください 2. ページが英語で表示される場合は まずページ左下に表示される [English] の箇所をクリックし 表示され た

目次 はじめに 1 担保について 2 1 担保情報の登録と担保提供書の提出 担保情報の登録 担保の管理機能 新規担保の申請 ( 担保提供書情報の入力 ) 金銭 ( 根保証 ) の場合 保証書 ( 根保証 ) の場合

公開買付け応募手続きの手順について

平成17年度中学企画会議資料

Microsoft PowerPoint - 統合版

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する書類等の取扱いについて < 新規事業所の場合 > 三重県より本会に対し通知が届き次第 障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する届 等を送付いたしますので 記載例を参考にしてすべてご記入いただき 本会介護保険課宛に郵送でご返送ください また 予め印字されてい

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

au one net モバイル専用コース

様式第 1 号 ( 第 5 条関係 ) 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援対象団体エントリーシート 年月日 和泉市長あて 団体名 代表者名 印 所在地 電話 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援金の交付を受けたいので 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業に関する要綱第 5 条の規定により 関係書

インターネット出願手続きの流れ

NISA開設申込書

4.更正の請求書を作成する場合の共通の手順編

4. 管理者の氏名及び住所 ( 提出方法 : 郵送 ) 経歴書 ( 参考様式 2) 誓約書 ( 参考様式 9-3) 組織体制図 他の業務と兼務する場合のみ 下記の変更の場合は 変更届出書 ( 様式第 3 号 ) と 指定に係る記載事項 ( 付表 1) のみの提出で結構です 婚姻等による氏名変更 引越

豊中市防犯カメラ設置事業補助金交付要綱(案)

Ver.3.0 受付番号票貼付欄 合同会社設立登記申請書 フリガナ 1. 商号 1. 本店 1. 登記の事由設立の手続終了 1. 登記すべき事項 1. 課税標準金額金円 1. 登録免許税金円 1. 添付書類 定款代表社員, 本店所在地及び資本金を決定したことを証する書面代表社員の就任承諾書払込みがあ

パソコンからのご利用パソコンからのご利用 スマートフォンからのご利用スマートフォンからのご利用携帯電話からのご利用携帯電話からのご利用その他その他機種変更 故障 水没等の場合/Q&A機種変更 故障 水没等の場合/Q&A

平成17年度


Yahoo! プレミアムオークション 一括出品ツールマニュアル

1 デモ口座開設 弊社ウェブサイト ( 左側のデモ口座開設ボタン をクリック 重要な事項のご説明と同意承諾画面を経由してデモ口座開設ページに移動して ください お名前とメールアドレス 連絡先お電話番号をご記入いただき を押しま すとデモ口座開設完了です

format_A3_2p

1. へアクセスし [ 登録または 更新 ] をクリックしてください 2. ページが英語で表示される場合は まずページ左下に表示される [English] の箇所をクリック

はじめにお読みください. Web 投稿受付システムで使われる用語説明申込者 Web 投稿受付システムにより講演申込を行う方を申込者と呼びます. 電子メールを受け取ることができる方であれば, どなたでも申込者になることができます. 通常, 論文著者のうちのいずれかの方が申込者になります. システム登録

目次 はじめに 3 担保について 4 1 担保情報の登録と担保提供書の提出 担保情報の登録 担保の管理機能 新規担保の申請 ( 担保提供書情報の入力 ) 金銭 ( 根保証 ) の場合 保証書 ( 根保証 ) の場合

6 インターネットによる利用の申込み (1) 預金者は 前 2 条にかかわらず パーソナルコンピュータ若しくはパーソナルコンピュータに準じた当行所定のインターネット接続端末機 ( この項及び第 7 項において パソコン等 といいます ) 又は携帯電話会社独自の情報提供サービス対応型の電話機等 ( こ

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現


自動車NOx・PM法適合車ステッカーについて

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

Transcription:

スプリアス確認保証は 現に免許を受けている無線機 についてのみ 受けられます 新規に購入や 友人等から譲渡された送信機はスプリ アス確認保証ではなく 先に無線設備の変更手続きをお願いします スプリアス確認保証手続きガイド 現在ご使用中の無線機のスプリアス確認保証を受けるにあたっては この手続きガイドに沿って スプリアス確認保証願書 及び スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書 ( アマチュア局の保証用 ) をご記入の上 JARD 保証事業センターにお申し込み下さい スプリアス確認保証について RR( 無線通信規則 ) の改正を受け 電波法に定めるスプリアス規格が改正 ( 平成 17 年 12 月施行 ) されました これに伴い 平成 19 年 11 月以前に製造された古い無線機 ( 旧スプリアス規格機器 ) は 平成 34 年 12 月以降は使用できなくなります ただし 既に免許を受けている無線機については スプリアスを実測し新スプリアス規格に適合していれば スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書 を総合通信局等に提出することで 平成 34 年 12 月以降も継続して使用することができます この手続きの簡便な方法として アマチュア局の場合は 平成 28 年 6 月 30 日付けで総務省公示 アマチュア局の無線設備の保証に関する要領 の一部が改正され 新たに追加された スプリアス確認保証 を受けることで対応することが認められました JARD は この スプリアス確認保証 を平成 28 年 9 月 1 日から開始しました スプリアス確認保証が可能な送信機 アマチュア局の免許を受けている空中線電力 200W 以下の無線設備で次のもの ( 空中線電力が 200W を超える免許を受けている無線設備は除きます ) 1 JARL 登録機種又は技術基準適合証明機種で旧スプリアス規格機器のうち スプリアス確認保証可能機器リスト に記載の無線設備 保証可能機器は追加されますので JARD ホームページ等でご確認ください https://www.jard.or.jp/hosho/spurious/contents/guidance_01.pdf 2 自作機等であって 自ら測定したスペアナ画面の写真を添付した無線設備 [1]

スプリアス確認保証の申込み方法 1 書面による場合 スプリアス確認保証願書 及び スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書 ( アマチュア局の保証用 ) に必要事項を記入の上 以下あて送付してください 170-8088 東京都豊島区巣鴨 3-36-6 共同計画ビル JARD 保証事業センター 2 電子メールによる場合 JARD のホームページから 申込みに必要な以下の様式をダウンロードして 必要事項を記入の上 メールに添付して以下のアドレス宛に送付してください 申込みに必要な書類 1 スプリアス確認保証願書 2 スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書( アマチュア局の保証用 ) JARD 保証事業サイト ( メールによるスプリアス確認保証申込み ) https://www.jard.or.jp/hosho/spurious/contents/guidance_06.html メール送信先 sp-con@jard.or.jp 3 電子申込み ( 入力フォーム ) による場合以下のJARDホームページからお手続きください JARD 保証事業サイト (Webによるスプリアス確認保証申込み) https://www.jard.or.jp/hosho/spurious/contents/guidance_07.html JARD が総合通信局等へ必要な手続きを行った後 スプリアス確認保証通知書 をお客様に送付します ( 返信用封筒の送付は不要です ) なお お届けする スプリアス確認保証通知書 はお客様ご自身で保管していただくためのもので 今後の総合通信局等への手続きの際に添付等は不要です 保証料のご案内 スプリアス確認保証料のご案内 スプリアス確認保証願書等の記入が済んだら スプリアス確認保証を受ける無線設 備の台数に応じた次の保証料 ( 税込み ) をお振込みください なお スプリアス確認 保証を受ける無線設備の台数等により保証料が異なります 1 スプリアス確認保証料の内訳 ( 基本料に台数分を加算した額 ) 基本料 ( 基本料には1 台分の保証料を含みます ) 2,500 円 [2]

2 台目以降 2 台目以降は 装置 1 台毎に1,000 円 ( 例 )3 台出願の場合 1 台目 2,500 円 +(2 台 1,000 円 )= 4,500 円 2 保証料の特例以下に該当する場合は スプリアス確認保証願書 下部特例適用欄に必要事項 ( 有割引適用の理由 ) を記載していただくことで保証料の減額が受けられます ( スプリアス確認保証願書の記入例を参考にして下さい ) (1) スプリアス確認保証可能機器の追加等により 同一局 ( 注 ) について複数回にわたってスプリアス確認保証を受ける場合は 2 回目以降は基本料を免除し 装置 1 台毎に 1,000 円となります (2) JARL 会員で複数台 (2 台以上 ) の出願をする場合 同一局 ( 注 ) について2 台目以降の2 台分 (2,000 円 ) を 1 回に限り減額します (2 台申込む場合は 1 台分 ) ( 例 )5 台出願の場合 1 台目 2,500 円 +(1,000 円 4 台 )-(1,000 円 2 台 ) =4,500 円 (JARL 会員による減額 ) 注 : 同じコールサインで複数の局の免許を受けている場合は それぞれの局ごと 1: スプリアス確認保証料は 確認保証を行った後は返戻いたしません 2: 出願者からの申し出により出願を取り下げる場合は 確認保証を行う前に限り 出願者が支払った保証料から当該書類の返送のための郵送料及び振込手数料を差し引いた額を返金します スプリアス確認保証料の振込等 スプリアス確認保証料の振込等は 次の 3 つのいずれかの方法でお願いします 1 郵便局の口座振替 ( 払込み ) の場合 振替口座 00120-1-729584 加入者名 JARD 保証事業センター 2 銀行振込の場合 (1) 三菱東京 UFJ 銀行 (0005) 駒込支店 ( 店番 061) 普通預金口座番号 0438903 名義一般財団法人日本アマチュア無線振興協会保証事業 [3]

(2) ゆうちょ銀行〇一九店 ( 店番 019) 当座預金口座番号 0729584 名義 JARD 保証事業センター ( カナ ) ( ジェイエーアールディーホショウジギョウセンター ) 3 直接納付の場合 JARD 保証事業センターにて直接納付できます ( 現金のみ ) 1: お振込みの名義は 必ず出願者名 ( 社団局の場合は 代表者名 ) としてください 2: 振込等の手数料は お客様にてご負担ください 3: 振込等を証する書類は スプリアス確認保証願書の所定の位置に貼付してください なお 控えは必ずコピーを取るなどしてお手元に保管してください 各種お問い合わせ先スプリアス確認保証に関するお問い合わせ先 JARD 保証事業センター ( スプリアス確認保証担当 ) まで電話 03-3910-7286 FAX 03-3910-7277 E-mail sp-con@jard.or.jp なお スプリアス確認保証に関する Q&A も公開しておりますのでご覧ください https://www.jard.or.jp/hosho/spurious/contents/guidance_04.pdf いまいちど ご注意ください スプリアス確認保証を受けられる皆さんへ スプリアス確認保証は 現に免許を受けている無線機 についてのみ 受けられます 新規に購入や 友人等から譲渡された送信機はスプリ アス確認保証ではなく 先に無線設備の変更手続きをお願いします 290801er. [4]

現に免許を受けている送信機のうち スプリアス確認保証を受ける送信機のみ記載して下さい 一般財団法人日本アマチュア無線振興協会 出願者 住所 1 7 0 8 0 8 8 社団の場合は 事務所の所在地 御中 東京都豊島区巣鴨 3-36-6 氏名 ( ふりがな ) ほしょうじろう社団の名称社団の場合は印保証 代表者の氏名保証次郎社団の場合に限る 免許番号 装置の区別 スプリアス確認保証願書 私は 以下の無線設備について スプリアス確認保証を受けたいので 別紙の書類を添えて出願します 出願の日 ( 平成 ) 29 年 8 月 1 日 送信機の名称等 電話番号 03- 〇〇〇〇 - 〇〇〇〇 F A X 03- 〇〇〇〇 - 〇〇〇〇 メールアドレス 関 A 第 号識別信号 ( 呼出符号 ) JH1 〇〇〇 技適番号又は JARL 登録機種の登録番号等 製造番号 SERIAL No. 付加装置 附属装置の有無及び名称等 ( ある場合のみ ) ス プリ 第 2 送信機 TU-911 K35100021 201625 有 ア第 4 送信機 JT-123 002KN123 8088 レ有リニアHL-66 ス確第 5 送信機 FU-2311 Y161 99055 有認保第 6 送信機自作機 7MHz 帯電信専用機 1990-001 有 証を 第 7 送信機 KWM-2A コリンズ社製 54123J 有 RTTY,SST 装置 申し第送信機 有スプリアス確認保証は 現に免許を受けている送信込 保証料の算定についてむ第送信機 有機 についてのみ 受けられます この場合は 第 2 4 及び第 5~7 送信機までの5 台無新規に購入や 友人等からの譲渡された送信機は 線第となるため 保証料は6,500 円となります 有スプリアス確認保証ではなく 先に送信機設備第 ( 無線設 (2,500 円 +1,000 円 4 台 ) 有備 ) の変更手続きをお願いします なお 保証料の特例の適用を受ける場合は 特例適用欄第送信機 有 遵守事項 の にレ印を付け 内に内容を記載して下さい (1) 無線設備を技術基準に適合するよう維持します (2) 保証を受けた無線設備により他の無線局の運用又は放送の受信に支障を与えていることを認知したときは 速やかに適宜の方法により 協会に報告します (3) 協会が行う保証業務に係る調査 ( 実地調査を含む ) 及び指導の通知があった場合には 全面的に協力します XXXXX@jard.or.jp ( 保証料の払込証明書の貼付欄 ) 専用の払込用紙で払い込まれたときは 受付証明書 ( 払込用紙右端 ) を貼付して下さい 郵便局等に備え付けの払込用紙で払い込まれたときは 受領証の原本を貼付して下さい 必ず控え ( コピー ) を取りお手元に残すことをお勧めします インターネットを使用して払い込まれたときは 確認画面のハードコピーを添付して下さい 付加装置 附属装置がある場合は にレ印を付け 名称を記載してください 保証料の算定 基本料 (1 台分の料金を含む ) 2,500 円 2 台目以降 1 台ごとに 1,000 円を加算 特例適用 レ有 ( 例 )JARL 会員 (JARL 会員証のコピーを添付してください ) ( 例 ) スプリアス確認保証 2 回目 S10XXXXX( 前回の JARD 確認保証番号 ) 保証料の額 6,500 円 参考事項 ( 例 ) 第 6 送信機及び第 7 送信機についてはスプリアス強度確認用の写真を添付します 参考事項の記載について注 1 本願書は無線局 1 局ごとに作成してください 注 2 スプリアス確認保証を申し込む無線設備 の欄には 今回スプリアス確認保証を受ける送信機のみを記載してください 自作機 外国製の機器など スプリアス確認保証可能機器リスト に含まれていない機器について スプリアス確認保証を希望されるときは 自ら測定したスプリアス強度確認用のスペアナ画面の写真を添付して下さい

所管の総合通信局長 ( 沖縄の場合は沖縄総合通信事務所長 ) 名を記入してください 関東総合通信局長殿 平成 29 年 8 月 1 日 免許人名保証次郎 無線設備規則の一部を改正する省令 ( 平成 17 年総務省令第 119 号 ) 附則第 3 条第 1 項の規定の適用を受けている無線設備について 同令附則第 2 条に規定する新規則の条件に適合することの確認に係る保証を受けたので 下記のとおり現在の無線設備規則の基準に合致することを届け出ます 現在免許を受けているすべての送信機を記載してください スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書 ( アマチュア局の保証用 ) 記 2 の欄の技術基準適合証明番号又は工事設計認証番号がない機器の場合 記入が必要です 免許番号関 A 第 号識別信号 ( 呼出符号 ) JH1 〇〇〇 印は不要です 1 2 3 保証対象 装置の区別 技術基準適合証明番号又は工事設計認証番号 発射可能な電波の型式及び周波数の範囲 変調方式 名称個数 終段管 電圧 定格出力 (W) 備考 レ 第 1 送信機 ( 技適機器以外の場合は 必ず 3 の欄の記入をお願いします ) A1A,A3E,J3E,F3E 3.5~50MHz 帯 K35100021 平衡変調 低電力変調 リアクタンス変調 2SC2879 2 M57735 1 第 2 送信機 13.8 100 50(28MHz) 10(50MHz) レレレレ 第 3 送信機 第 4 送信機 第 5 送信機 002-160000 002KN123 A1A,A3E,F3E,J3E 50MHz 帯 (JARL 登録機種の場合は 必ず 3 の欄の記入をお願いします ) ( 自作機の場合は 必ず3の欄の記入をお願いします ) F2D,F3E 144 430MHz 帯 平衡変調 低電力変調 リアクタンス変調 リアクタンス変調 MRF2477 1 2SC2630 1 M57715 1 M57752 1 13.5 13.8 13.8 10 第 6 送信機 A1A 7MHz 帯 2SC1947 1 8.5 2 ( 外国製機器の場合は 必ず 3 の 第 7 送信機欄の記入をお願いします ) A1A,F1B,F3F,J3E 3.5~28MHz 帯平衡変調 6146 2 800 100 10 50 リニアアンプ HL-66 第 8 送信機 スプリアス確認保証を受ける送信機のみにレ印を記入してください 第 9 送信機 第 10 送信機 注 1 注 2 注 3 注 4 本届出書は無線局 1 局ごとに作成すること 1の欄において 新スプリアス規格に適合することの確認に係る保証の対象送信機にレ印を記入すること 2の欄において 技術基準適合証明番号等を記載した場合は 3の欄は記載を要しない 本様式に全部を記載することができない場合は 上表と同様の別紙を作成し記載すること

一般財団法人日本アマチュア無線振興協会 御中 スプリアス確認保証願書 私は 以下の無線設備について スプリアス確認保証を受けたいので 別紙の書類を添えて出願します 出願の日 ( 平成 ) 年月日 出願者 住所 社団の場合は 事務所の所在地 氏名 ( ふりがな ) 社団の名称 社団の場合は代表者の氏名 印 社団の場合に限る 電話番号 F A X メールアドレス 免許番号 識別信号 ( 呼出符号 ) スプリアス確認保証を申し込む無線設備 装置の区別 送信機の名称等 技適番号又は JARL 登録機種の登録番号 製造番号 第送信機 有 第送信機 有 第送信機 有 第送信機 有 第送信機 有 第送信機 有 第送信機 有 第送信機 有 第送信機 有 付加装置 附属装置の有無及び名称等 ( ある場合のみ ) ( 保証料の払込証明書の貼付欄 ) 専用の払込用紙で払い込まれたときは 受付証明書 ( 払込用紙右端 ) を貼付して下さい 郵便局等に備え付けの払込用紙で払い込まれたときは 受領証の原本を貼付して下さい 必ず控え ( コピー ) を取りお手元に残すことをお勧めします インターネットを使用して払い込まれたときは 確認画面のハードコピーを添付して下さい 第送信機 有 遵守事項 (1) 無線設備を電波法第 3 章に定める技術基準に適合するよう維持します (2) 保証を受けた無線設備により他の無線局の運用又は放送の受信に支障を与えていることを認知したときは 速やかに適宜の方法により 協会に報告します (3) 協会が行う保証業務に係る調査 ( 実地調査を含む ) 及び指導の通知があった場合には 全面的に協力します 保証料の算定 基本料(1 台分の料金を含む ) 2,500 円 2 台目以降 1 台ごとに1,000 円を加算 特例適用 有 保証料の額 円 参考事項 注 1 本願書は無線局 1 局ごとに作成してください 注 2 スプリアス確認保証を申し込む無線設備 の欄は 今回スプリアス確認保証を受ける送信機のみを記載してください

スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書 ( アマチュア局の保証用 ) 殿 免許人名 平成年月日 無線設備規則の一部を改正する省令 ( 平成 17 年総務省令第 119 号 ) 附則第 3 条第 1 項の規定の適用を受けている無線設備について 同令附則第 2 条に規定する新規則の条件に適合することの確認に係る保証を受けたので 下記のとおり現在の無線設備規則の基準に合致することを届け出ます 記 免許番号識別信号 ( 呼出符号 ) 1 2 3 保証対象 装置の区別 技術基準適合証明番号又は工事設計認証番号 発射可能な電波の型式及び周波数の範囲 変調方式 名称個数 終段管 電圧 定格出力 (W) 備考 第 1 送信機 第 2 送信機 第 3 送信機 第 4 送信機 第 5 送信機 第 6 送信機 第 7 送信機 第 8 送信機 第 9 送信機 第 10 送信機 注 1 本届出書は無線局 1 局ごとに作成すること 注 2 1 の欄において 新スプリアス規格に適合することの確認に係る保証の対象送信機にレ印を記入すること 注 3 2 の欄において 技術基準適合証明番号等を記載した場合は 3 の欄は記載を要しない 注 4 本様式に全部を記載することができない場合は 上表と同様の別紙を作成し記載すること