報道発表資料



Similar documents
内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

市街化調整区域における地区計画の

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神


中 期 の 直 径 160m 以 上 の 環 濠 集 落 が 検 出 されている 第 2~4 次 調 査 は 平 成 7 8 年 度 に 亀 岡 市 ュ~ 減 さ 努 'r)(1

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

~ ~

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

表紙

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D208E9197BF F CC CC8CBB8BB58E9197BF E358CBB8DDD816988EA94CA8E968D80816A>

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>


<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

旧 市 町 村 コード 名 称 種 別 時 代 所 在 地 概 要 備 考 旧 30 実 竹 城 跡 城 跡 中 世 青 近 郭, 堀 切, 土 塁 広 島 県 中 世 城 館 遺 跡 総 ,( 実 竹 山 城 跡 ) 31 ほてくら 北 第 1 号 古 古 古 青 近 横 穴 式

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

03genjyo_快適環境.xls

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

<4D F736F F D F EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE A B9836C F815B834E2E646F63>

Microsoft Word - 建築基準法第42条第2項道路後退整備のあらまし

第2章 施設の実態(用途別)

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

関東中部地方の週間地震概況

背 景 図 は 国 土 地 理 院 の 電 子 国 土 を 使 用 本 図 には 中 田 高 今 泉 俊 文 編,2002 活 断 層 詳 細 デジタルマップ, 東 京 大 学 出 版 会 の 活 断 層 シェープファイル を 使 用 し た( 製 品 シリアル 番 号 :DAFM2041) 現 地

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

T_

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開

Microsoft Word - 表紙(正)

第 70 回 奈 良 県 河 川 整 備 委 員 会 (H ) 資 料 2-1 大 和 川 ( 初 瀬 川 ) 河 川 改 修 事 業 再 評 価 平 成 26 年 12 月 県 土 マネジメント 部

Taro-条文.jtd

<89DF8B8E82CC90AC90D F12E786C73>

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

佐渡市都市計画区域の見直し

例 言 本 文 目 次 挿 図 目 次 図 版 目 次 写 真 図 版 1 写 真 図 版 2

untitled

調 査 区 域 概 略 図 - 2 -

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

Microsoft Word  要綱.doc

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft Word - \202P\201`3\217\315_H16\224N3\214\216.doc)

< F2D C88EF96D88E E6A7464>

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B F CC816A2E786C73>

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

Microsoft Word - 「平成28年(2016年)熊本地震」_20号.docx

< F2D30362D955C8E C8E86816A2E6A7464>

表紙(第1巻)

Microsoft Word - all最終

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

目 次 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 1 2. 村 の 都 市 計 画 マスタープランが 目 指 す 将 来 像 1 3. 市 街 化 調 整 区 域 の 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 の 基

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

(Microsoft Word - 20_\216s\211c\217Z\221\356.doc)

様式第4号

S7-2)わが国におけるHIV感染妊娠の動向と近年の特徴

untitled

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

湯沢町耐震改修促進計画

インカレ歴代ランキング(女子).xls

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

<4D F736F F D E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E646F6378>

地震保険研究 16

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

Microsoft Word - H27概要版

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大

s_a.xls

スライド 0

大 阪 福 岡 鹿 児 島 前 頁 からの 続 き 35

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案)

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

<4D F736F F D20819B8C49938C8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E690A CC895E97708AEE8F802E646F63>

Transcription:

平 成 24 年 8 月 1 日 く ど 久 渡 が もんたいかんじょうにゅうしんじゅうきょう 古 墳 群 から 出 土 した 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 について 上 牧 町 教 育 委 員 会 調 査 地 く ど 奈 良 県 北 葛 城 郡 上 牧 町 大 字 上 牧 字 久 渡 83 番 1 調 査 原 因 第 1 次 調 査 ( 試 掘 調 査 ): 宅 地 開 発 第 2 次 調 査 ( 補 足 調 査 ): 上 牧 町 事 業 調 査 期 間 第 1 次 調 査 : 平 成 23 年 11 月 7 日 ~3 月 21 日 第 2 次 調 査 : 平 成 24 年 5 月 28 日 ~7 月 31 日 調 査 面 積 第 1 次 調 査 :346m2 第 2 次 調 査 :65m2 主 な 遺 構 久 渡 1 号 墳 の 周 溝 及 び 久 渡 3~4 号 墳 の 墳 形 墳 丘 及 び 埋 葬 施 設 を 確 認 主 な 遺 物 要 旨 は じ き と う す 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 1 面 土 師 器 須 恵 器 鉄 槍 2 点 鉄 鏃 3 点 刀 子 うすだま はくへん 1 点 臼 玉 5 点 サヌカイト 剥 片 久 渡 古 墳 群 は 標 高 約 70m 前 後 の 丘 陵 上 に 位 置 します 今 回 までの 調 査 で 7 基 の 多 彩 な 内 容 を 持 つ 古 墳 からなる 古 墳 群 を 確 認 しました 久 渡 3 号 墳 は 丘 陵 北 側 に 所 在 する 古 墳 時 代 前 期 初 頭 の 古 墳 で 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 鉄 ご か ん 槍 鉄 鏃 等 が 出 土 しました 今 回 出 土 した 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 は 後 漢 時 代 に 中 国 で 製 作 さ れた 鏡 です 近 年 の 発 掘 調 査 で 鏡 片 を 除 くと 中 国 製 の 画 文 帯 神 獣 鏡 としては 奈 良 県 内 で ホケノ 山 古 墳 以 来 12 年 ぶりの 出 土 となります また この 鏡 は 橿 原 考 古 学 研 究 所 の 分 こ が ね づか 析 により 大 阪 府 和 泉 黄 金 塚 古 墳 の 東 側 埋 葬 施 設 から 出 土 した 鏡 と 同 型 鏡 であること が 判 明 しました 従 来 古 墳 時 代 前 期 初 頭 の 古 墳 は 奈 良 盆 地 東 南 部 に 集 中 して 築 造 され 奈 良 盆 地 内 の 他 の 地 域 にはほとんど 存 在 しないことが 指 摘 されてきました 今 回 久 渡 3 号 墳 が 盆 地 北 西 部 の 空 白 地 域 で 発 見 されたことは 古 墳 時 代 の 初 めにおける 初 期 ヤマト 政 権 の 構 造 を 考 える 上 で 重 要 な 手 がかりを 提 供 するものといえます 1

1.はじめに (1) 位 置 と 環 境 上 牧 町 は 奈 良 県 北 西 部 を 占 める 奈 良 盆 地 の 西 部 に 位 置 します 青 垣 山 に 囲 まれた 平 らな 盆 地 の 西 よりに 低 く 起 伏 する 丘 からなる 馬 見 丘 陵 がありますが 本 町 はその 西 側 を 占 めて います 本 町 の 西 北 部 は 王 寺 町 と 接 し 西 より 南 は 香 芝 市 東 よりは 広 陵 町 河 合 町 と 接 しています 久 渡 古 墳 群 は 上 牧 町 西 南 端 部 で 西 に 葛 下 川 を 望 む 平 坦 地 に 位 置 します 久 渡 古 墳 群 のある 北 側 丘 陵 には 弥 生 時 代 中 期 前 半 の 上 牧 銅 鐸 出 土 伝 承 地 があります 古 墳 時 代 前 期 初 頭 の 奈 良 県 東 南 部 では 大 型 の 前 方 後 円 墳 が 造 られる 中 類 例 が 少 ない 馬 見 丘 陵 の 遺 跡 としては 広 陵 町 黒 石 10 号 墳 が 挙 げられます この 古 墳 は 一 辺 10.4m しんやま の 方 墳 に 陸 橋 が 付 きます 古 墳 時 代 前 期 後 半 の 古 墳 は 広 陵 町 新 山 さ み 古 墳 河 合 町 佐 味 古 墳 などがあります 新 山 古 墳 は 前 方 後 方 墳 で 全 長 137m 佐 味 田 宝 塚 古 墳 は 前 方 後 円 墳 で 全 長 111.5m を 測 ります た 田 宝 塚 (2) 経 緯 平 成 23 年 5 月 24 日 開 発 業 者 から 久 渡 古 墳 ( 久 渡 1 号 墳 )が 所 在 する 丘 陵 全 体 の 宅 地 開 発 計 画 が 上 牧 町 教 育 委 員 会 に 提 出 されました この 話 を 受 けて5 月 30 31 日 に 上 牧 町 教 育 委 員 会 奈 良 県 教 育 委 員 会 橿 原 考 古 学 研 究 所 で 現 地 踏 査 を 行 った 結 果 久 渡 古 墳 の 他 に 丘 陵 南 側 で 2 号 墳 を 新 たに 確 認 しま した その 後 橿 原 考 古 学 研 究 所 により 久 渡 古 墳 群 が 所 在 する 丘 陵 全 体 の 航 空 測 量 調 査 が 実 施 されました その 結 果 1 号 墳 は 全 長 約 60mの 東 向 きの 前 方 後 円 墳 である 可 能 性 が 高 くなりました また 2 号 墳 は 墳 丘 の 背 後 に 東 西 30m 高 さ3mの 背 面 カットを 有 する 直 径 約 16mの 円 墳 であることが 判 明 しました 墳 丘 の 中 央 には 盗 掘 坑 があり 凝 灰 岩 片 も 採 取 されたことから 終 末 期 古 墳 とみられます 平 成 23 年 7~10 月 にかけて 奈 良 県 教 育 委 員 会 と 連 携 して 上 牧 町 教 育 委 員 会 と 開 発 業 者 で 協 議 を 行 いました その 中 で 丘 陵 南 側 である 久 渡 1 2 号 墳 は 保 存 すべき 地 区 北 側 は 開 発 を 前 提 に 開 発 業 者 の 費 用 で 上 牧 町 教 育 委 員 会 による 試 掘 調 査 を 実 施 することとなりま した 平 成 23 年 11 月 7 日 から 平 成 24 年 3 月 21 日 まで 上 牧 町 教 育 委 員 会 が 丘 陵 北 側 の 第 1 次 調 査 を 行 った 結 果 北 側 にも 古 墳 が 存 在 することを 確 認 しました 開 発 地 にも 古 墳 が みられることから 上 牧 町 教 育 委 員 会 が 開 発 業 者 と 協 議 を 行 った 結 果 北 側 も 土 地 所 有 者 の 協 力 により 開 発 を 凍 結 することになりました 平 成 24 年 度 は 町 内 遺 跡 発 掘 調 査 等 の 国 庫 補 助 事 業 を 活 用 した 第 2 次 調 査 ( 久 渡 3 4 号 墳 )を5 月 28 日 から 7 月 31 日 まで 実 施 しました 2. 調 査 の 概 要 平 成 23 年 度 と 平 成 24 年 度 に 北 側 の 調 査 を 行 い 久 渡 1 号 墳 の 周 溝 と 久 渡 3~5 号 墳 2

の3 基 を 新 たに 確 認 しました さくへい 久 渡 4 号 墳 は 直 径 約 18mの 円 墳 で 久 渡 3 号 墳 の 墳 丘 を 一 部 削 平 して 築 造 されていま す 埋 葬 施 設 は 木 棺 直 葬 で 1 基 を 検 出 しました この 施 設 から 須 恵 器 6 点 と 臼 玉 5 点 が 出 土 しました 古 墳 の 築 造 時 期 は 古 墳 時 代 後 期 と 考 えられます く か く みぞ 久 渡 3 号 墳 は 古 墳 時 代 前 期 初 頭 の 古 墳 で 久 渡 4 号 墳 に 埋 葬 施 設 と 区 画 溝 及 び 墳 丘 を 一 部 壊 されています 区 画 溝 幅 は 最 大 部 分 で 約 5.20m 現 況 の 深 さは 約 0.60m で きちょう じきそう す 墳 丘 は 1 辺 15m 前 後 の 方 形 を 基 調 とした 古 墳 と 考 えられます 埋 葬 施 設 は 木 棺 直 葬 で が もんたいかんじょうにゅうしんじゅうきょう 3 基 を 検 出 しました 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 (1 面 ) 鉄 槍 (2 点 ) 鉄 鏃 (3 点 ) 土 師 かめ つぼ 器 の 甕 片 と 壺 が 出 土 しました が もんたいかんじょうにゅうしんじゅうきょう 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 かんじょう 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 は 内 区 に 環 状 の 乳 が8つ 配 され 4 匹 の 神 獣 の 肩 と 腰 に 置 かれま はく が とうおう ふ せ い お う ぼ こうてい す それぞれの 神 獣 に 対 応 して 伯 牙 東 王 父 西 王 母 黄 帝 など 神 仙 像 が 配 置 されてい ます 外 区 の 画 文 帯 は 時 計 周 りの 図 像 が 配 置 されています それは 下 方 に 配 された 雲 ひ き ん 車 とそれを 曳 く6 匹 の 龍 を 中 心 に 走 獣 飛 禽 亀 とともに 騎 仙 が 続 き その 中 に 神 仙 が 円 形 の 像 を 捧 げている 像 が 二 つ ほぼ 対 角 の 位 置 に 描 かれており この 図 像 は 中 国 の 日 月 の 運 行 を 表 現 しているものといわれています 古 墳 時 代 前 期 の 遺 跡 から 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 が 出 土 している 破 片 も 含 めた 完 形 鏡 は 全 国 では 29 面 出 土 しており 今 回 の 出 土 では30 例 目 奈 良 県 内 では8 例 目 にあたります 奈 良 県 内 の 鏡 は 奈 良 市 衛 門 戸 丸 塚 古 墳 の 粘 土 槨 から 出 土 した1 面 天 理 市 大 和 天 神 山 古 墳 の 竪 穴 式 石 室 から 出 土 した2 面 桜 井 市 茶 臼 山 古 墳 から 出 土 した 1 面 広 陵 町 新 山 古 墳 の 竪 穴 式 石 室 から 出 土 した2 面 伝 北 和 城 南 古 墳 の 1 面 です そのうち 古 墳 時 代 前 期 前 半 の 古 墳 は 茶 臼 山 古 墳 と 大 和 天 神 山 古 墳 です 今 回 出 土 した 銅 鏡 の 大 きさは 直 径 約 14.2cm 重 量 は511.43gです 銅 鏡 の 文 様 せ い ち は 精 緻 で 遺 存 状 況 が 非 常 に 良 好 です 半 円 方 形 帯 には6mm 角 の 方 形 が12 個 あり 一 個 につき 四 文 字 ずつ 計 48 文 字 の 銘 文 を 確 認 しました 銘 文 は 以 下 のとおりです 吾 作 明 竟 幽 涷 三 商 周 刻 無 配 像 萬 疆 白 牙 樂 衆 神 天 禽 四 守 銜 持 維 ( 祉 ) ( 學 ) ( 見 容 ) ( 綱 ) 従 富 貴 安 楽 子 孫 番 昌 大 吉 其 師 命 長 ( 是 ) : 判 読 不 能 文 字 あり 報 告 時 に 一 部 修 正 の 可 能 性 があります こ が ね づか 銅 鏡 は 橿 原 考 古 学 研 究 所 の 分 析 により 大 阪 府 和 泉 黄 金 塚 古 墳 のものと 同 型 鏡 と 判 明 しました 和 泉 黄 金 塚 古 墳 は 古 墳 時 代 前 期 末 ~ 中 期 初 めの 前 方 後 円 墳 で 全 長 は 約 94 mあります 埋 葬 施 設 は 後 円 部 に3ヶ 所 確 認 され 中 央 の 埋 葬 施 設 からは 景 初 三 年 (239 3

年 )の 紀 年 銘 がある 画 文 帯 同 向 式 神 獣 鏡 が 出 土 しました 今 回 同 型 鏡 と 判 断 された 鏡 は 東 側 の 埋 葬 施 設 から 出 土 した 鏡 です 3.まとめ 今 回 の 調 査 で 次 のことが 判 明 しました (A) 久 渡 3 号 墳 は 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 鉄 槍 鉄 鏃 という 中 国 鏡 と 鉄 製 武 器 の 副 葬 品 を 有 する 古 墳 時 代 前 期 初 頭 の 古 墳 と 判 明 しました 従 来 こうした 古 墳 時 代 前 期 初 頭 の 古 墳 は 奈 良 盆 地 東 南 部 に 集 中 して 築 造 され 奈 良 盆 地 内 の 他 の 地 域 にはほとんど 存 在 しない ことが 想 定 されてきました 今 回 小 規 模 な 古 墳 とはいいながら 久 渡 3 号 墳 が 盆 地 北 西 部 の 空 白 地 域 で 銅 鏡 が 発 見 された 古 墳 であることから 古 墳 時 代 の 初 めにおける 初 期 ヤマ ト 政 権 の 構 造 を 考 える 上 で 重 要 な 手 がかりを 提 供 するものといえます また 古 墳 時 代 前 期 全 体 を 見 渡 しても 馬 見 丘 陵 周 辺 を 中 心 とする 北 葛 城 地 域 では 広 陵 町 黒 石 10 号 墳 ( 前 期 初 頭 )のような 副 葬 品 を 持 たない 小 規 模 古 墳 の 存 在 は 断 片 的 に 知 られていましたが 新 山 古 墳 ( 前 期 後 半 ) 佐 味 田 宝 塚 古 墳 ( 前 期 末 )の 出 現 以 前 の 様 相 は ほとんど 不 明 でした 久 渡 3 号 墳 の 発 見 は 前 期 初 頭 の 古 墳 の 空 白 域 を 埋 める 資 料 となり ました (B)3 号 墳 の 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 は 近 年 の 奈 良 県 内 における 発 掘 調 査 で 出 土 した 鏡 片 を 除 く 中 国 製 の 画 文 帯 神 獣 鏡 としては 桜 井 市 ホケノ 山 古 墳 以 来 12 年 ぶりの 出 土 となりま す( 第 4 表 ) 文 様 は 精 緻 で 遺 存 状 況 が 非 常 に 良 好 な 優 品 です (C) 今 回 調 査 した3 号 墳 は 前 期 初 頭 に 遡 る 一 辺 15m 前 後 の 方 形 を 基 調 とした 古 墳 4 号 墳 は 後 期 の 直 径 18mの 円 墳 と 判 明 しました 久 渡 古 墳 群 にはこの 他 に 全 長 60mの 前 方 後 円 墳 である1 号 墳 大 規 模 な 背 面 カットを 持 つ 終 末 期 古 墳 とみられる 2 号 墳 内 容 がまだ よくわかっていない5~7 号 墳 があります このように 一 つの 小 さな 丘 陵 上 に 古 墳 時 代 前 期 初 頭 から 終 末 期 に 至 る 各 時 期 の 多 様 な 古 墳 が 存 在 することは 非 常 に 珍 しいことと 言 え ます このような 多 彩 な 内 容 を 持 つ 久 渡 古 墳 群 の 実 態 を 解 明 していくことが 今 後 の 課 題 と 言 え ます 4. 今 後 について ど の う 久 渡 5 号 墳 に 関 しては 土 層 断 面 図 の 記 録 を 行 った 後 壁 面 の 崩 落 を 防 止 するため 土 嚢 を 積 み シートで 養 生 をしています 今 後 平 成 24 年 度 の 下 半 期 に 国 庫 補 助 事 業 による 調 査 を 行 い 内 容 を 明 らかにしていく 予 定 です 久 渡 1 号 墳 2 号 墳 については 平 成 25 年 度 ~26 年 度 の2 年 間 で 範 囲 確 認 調 査 を 行 い 内 容 を 明 らかにする 予 定 です 上 牧 町 としては これらの 調 査 成 果 を 踏 まえ 古 墳 群 全 体 の 国 指 定 史 跡 化 を 目 指 します 4

第 1 表 久 渡 古 墳 群 の 墳 形 と 規 模 古 墳 名 墳 形 規 模 備 考 久 渡 1 号 墳 前 方 後 円 墳 全 長 約 60m 埋 葬 施 設 に 盗 掘 坑 あり 久 渡 2 号 墳 円 墳 直 径 約 16m 北 側 斜 面 を 背 面 カット 埋 葬 施 設 に 盗 掘 坑 あり 久 渡 3 号 墳 方 形 を 基 調 とする 古 墳 一 辺 15m 前 後 4 号 墳 造 成 時 に 一 部 削 平 を 受 ける ( 方 墳 かまたは 前 方 後 方 墳 ) 久 渡 4 号 墳 円 墳 直 径 約 18m 久 渡 5 号 墳 方 墳 一 辺 20m 久 渡 6 号 墳 円 墳 直 径 約 12m 久 渡 7 号 墳 円 墳 直 径 約 18m 第 2 表 久 渡 3 4 号 墳 群 埋 葬 施 設 の 規 模 ( 木 棺 長 については 未 掘 削 があるため 推 定 ) 古 墳 名 墓 壙 ( 長 ) 墓 壙 ( 幅 ) 棺 の 形 態 木 棺 ( 長 ) 木 棺 ( 幅 ) 埋 葬 頭 位 遺 物 3 号 墳 第 1 埋 葬 施 設 5.40m 1.50m 組 合 式 木 棺 (4.34m) 0.60m 東 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 鉄 槍 鉄 鏃 土 師 器 3 号 墳 第 2 2.50m 0.95m 組 合 式 木 棺 (2.10m) 0.60m 東 - 埋 葬 施 設 3 号 墳 第 3 4.96m 1.60m 組 合 式 木 棺 (3.60m) 0.60m 東 鉄 器 片 埋 葬 施 設 4 号 墳 8.25m 5.0m 割 竹 式 木 棺 (3.50m) 0.62m 東 須 恵 器 鉄 器 片 臼 玉 が もんたいかんじょうにゅうしんじゅうきょう 第 3 表 奈 良 県 内 における 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 出 土 地 古 墳 名 埋 葬 施 設 枚 数 古 墳 の 時 期 まるづか 衛 門 戸 丸 塚 古 墳 ( 奈 良 市 ) 粘 土 槨 1 面 前 期 後 半 てんじんやま 大 和 天 神 山 古 墳 ( 天 理 市 ) 竪 穴 式 石 室 2 面 前 期 前 半 ちゃ うすやま 桜 井 茶 臼 山 古 墳 ( 桜 井 市 ) 竪 穴 式 石 室 1 面 前 期 前 半 ほくわじょうなん しんやま 新 山 古 墳 ( 広 陵 町 ) 竪 穴 式 石 室 2 面 前 期 後 半 伝 北 和 城 南 古 墳 ( 奈 良 市 北 部 ないし 京 都 南 部 ) 2010 年 桜 井 茶 臼 山 古 墳 の 調 査 において 鏡 の 破 片 が 多 く 出 土 したが 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 の 詳 細 については 未 発 表 である 5 1 面

第 4 表 奈 良 県 内 における 銅 鏡 出 土 事 例 ( 破 片 を 除 く) 年 度 古 墳 名 製 作 地 別 鏡 種 類 古 墳 の 時 期 平 成 ホケノ 山 古 墳 ( 桜 井 市 ) 中 国 鏡 画 文 帯 同 向 式 神 獣 鏡 前 期 11 12 平 成 13 古 市 場 古 宮 谷 1 号 墳 ( 宇 陀 市 ) 倭 鏡 仿 製 画 文 帯 神 獣 鏡 前 期 ~ 中 期 平 成 14 赤 尾 熊 ヶ 谷 古 墳 群 倭 鏡 仿 製 内 行 花 文 鏡 2 面 前 期 2 号 墳 ( 桜 井 市 ) 平 成 16 薩 摩 5 号 墳 ( 高 取 町 ) 倭 鏡 仿 製 鏡 中 期 平 成 18 薩 摩 11 号 墳 ( 高 取 町 ) 倭 鏡 方 格 規 矩 鏡 中 期 倭 鏡 珠 文 鏡 平 成 24 久 渡 3 号 墳 ( 上 牧 町 ) 中 国 鏡 画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 前 期 6

7

8

9

右 側 の 丘 陵 が 上 牧 銅 鐸 出 土 伝 承 地 ( 南 から) 久 渡 3 号 墳 第 3 第 1 埋 葬 施 設 ( 西 から) 久 渡 3 号 墳 第 1 埋 葬 施 設 内 出 土 土 器 ( 西 から) 10

久 渡 3 号 墳 第 2 埋 葬 施 設 ( 東 から) 久 渡 4 号 墳 埋 葬 施 設 ( 北 東 から) 久 渡 4 号 墳 埋 葬 施 設 内 出 土 土 器 ( 東 から) 11

画 文 帯 環 状 乳 神 獣 鏡 12