192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

Similar documents


Microsoft Word - 2章.doc

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt


< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft PowerPoint - 390


1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

目 次 Ⅰ はじめに 1 Ⅱ 本 町 の 人 口 の 現 状 1 人 口 の 推 移 (1) 総 人 口 年 齢 3 区 分 別 人 口 2 (2) 自 然 増 減 3 (3) 社 会 増 減 5 2 将 来 推 計 人 口 の 分 析 (1) 人 口 減 少 段 階 9 (2) 人 口 減 少 率

別紙3

< F8BD595BD92AC906C8CFB E786477>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

第25回税制調査会 総25-1

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

目 次 第 1 章 人 口 ビジョン 策 定 に 当 たって 1. 人 口 ビジョン 策 定 の 趣 旨 4 2. 人 口 ビジョンとは 5 (1) 位 置 づけ (2) 対 象 期 間 (3) 国 の 長 期 ビジョン 第 2 章 相 馬 市 における 人 口 の 現 状 分 析 1. 人 口 の

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

Taro-H19退職金(修正版).jtd

39_1

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

18 国立高等専門学校機構

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

市街化区域と市街化調整区域との区分

第1章 甘楽町人口ビジョン

16 日本学生支援機構

公表表紙

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

Ⅰ 平成14年度の状況

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Ⅰ 平成14年度の状況

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~

タイトル

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

< E9197BF A959A8CA98AEE91628E9197BF>

波佐見町の給与・定員管理等について

Microsoft Word - 様式(H22)[1].rtf

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

小山市保育所整備計画

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

スライド 1

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 般 行 政 職 区 分 牟 岐 町 徳 島 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 42.9 歳

Microsoft Word - 伊勢原市人口ビジョン

プレスリリース

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

m07 北見工業大学 様式①

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

1 資 料 編 我 が 国 の 人 口 の 推 移 厚 労 働 全 般 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 5

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

第7章

(Microsoft Word - H24\213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235.doc)

スライド 1

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

別紙3

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

退職手当とは

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(\202g22\214\366\225\\.xls)

Microsoft Word - Ⅱ章.doc

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

24kohyou

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

財政再計算結果_色変更.indd

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Microsoft Word - A04◆/P doc

Microsoft Word - 目次.doc

70 愛媛大学

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

市 町 村 税 の 概 況 市 町 村 税 の 概 況 は 平 成 25 年 度 地 方 財 政 状 況 調 査 平 成 26 年 度 市 町 村 税 の 課 税 状 況 等 の 調 及 び 平 成 26 年 度 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 等 報 告 書 等 の 資 料 に

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

23年度版 総社市様式外.xls

Transcription:

北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会 増 減 ( 転 入 転 出 )の 推 移 4 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 状 況 5 地 域 ブロック 別 の 人 口 移 動 の 状 況 6 振 興 局 別 の 転 出 入 の 状 況 など (2) 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 分 析 1 性 別 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 最 近 の 状 況 など (3) 雇 用 や 就 労 等 に 関 する 分 析 2 将 来 人 口 の 推 計 と 分 析 (1) 将 来 人 口 推 計 1 総 人 口 推 計 など (2) 将 来 人 口 に 及 ぼす 自 然 増 減 社 会 増 減 の 影 響 度 の 分 析 1 総 人 口 の 分 析 2 超 長 期 推 計 (ⅰ) 総 人 口 の 推 計 (ⅱ) 高 齢 者 人 口 比 率 の 変 化 など 3 人 口 の 変 化 が 地 域 の 将 来 に 与 える 影 響 の 分 析 考 察 Ⅱ 人 口 の 将 来 展 望 1 目 指 すべき 将 来 の 方 向 (1) 人 口 減 少 への 対 応 方 針 (2) 取 組 の 基 本 方 針 (3) 目 指 す 姿 とその 実 現 に 向 けた 取 組 2 人 口 の 将 来 展 望 (1) 人 口 の 推 移 と 長 期 的 な 見 通 し など 1

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 総 人 口 や 年 齢 構 成 がどのように 変 化 してきたか その 要 因 はどのようなものか 等 を 分 析 する (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 6 推 計 値 5 4 人 口 のピーク 平 成 1(1998) 年 55.6 419. 人 口 3 万 人 ( ) 2 1 高 齢 者 人 口 が 年 少 人 口 を 逆 転 348.2 135.8 212.9 17.7 38.2 148. 138.6 65.7 35.3 23.4 総 人 口 ~14 歳 15~64 歳 65 歳 以 上 出 典 :21 年 まで 総 務 省 国 勢 調 査 21 年 ~26 年 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 に 基 づき 北 海 道 総 合 政 策 部 人 口 減 少 問 題 対 策 室 で 推 計 北 海 道 では 戦 後 197 年 代 の 高 度 経 済 成 長 期 と 198 年 代 後 半 ~199 年 代 前 半 のいわゆるバブ ル 経 済 期 を 除 くと 199 年 代 後 半 までは 人 口 増 加 が 続 いたが 平 成 1(1998) 年 に 最 も 多 い 約 57 万 人 に 達 して 以 降 現 在 まで 人 口 減 少 が 続 いている 年 齢 3 区 分 別 の 人 口 については 198 年 代 まで 生 産 年 齢 人 口 (15~64 歳 )の 増 加 が 続 き 199 年 代 にかけて 一 定 の 水 準 を 維 持 していたが 199 年 代 後 半 から 減 少 に 転 じている 年 少 人 口 (15 歳 未 満 )は 195 年 代 まで 増 加 を 続 けた 後 減 少 に 転 じ 第 2 次 ベビーブームにより 一 時 横 ばいの 時 期 があったが その 後 減 少 し 199 年 代 後 半 には 高 齢 者 人 口 を 下 回 った 高 齢 者 人 口 (65 歳 以 上 )は 平 均 余 命 が 延 びたことから 一 貫 して 増 加 を 続 けている 2

196 1962 1964 1966 1968 197 1972 1974 1976 1978 198 1982 1984 1986 1988 199 1992 1994 1996 1998 2 22 24 26 28 21 212 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 12 ( 万 人 ) 1 8 6 4 死 亡 数 が 出 生 数 を 逆 転 2 出 典 : 厚 生 労 働 省 人 口 動 態 統 計 出 生 死 亡 自 然 増 減 については 出 生 率 の 低 下 や 母 親 世 代 の 人 口 減 少 により 出 生 数 が 減 少 傾 向 にある 中 22 年 までは 死 亡 数 が 出 生 数 を 下 回 っていたため 自 然 増 の 状 態 が 続 いていたが 23 年 以 降 は 死 亡 数 が 出 生 数 を 上 回 り 自 然 減 に 転 じた (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 1.6 1.4 1.2 1.8.6.4.2 1.29 1.19 44,2 1.26 1.15 41,42 1.32 1.34 1.18 1.19 1.2 1.19 42,24 41,546 1.37 1.37 1.39 1.39 1.41 1.43 41,71 4,165 4,158 1.26 1.25 1.26 1.28 本 道 の 出 生 率 は 全 国 平 均 より 低 く 推 移 39,292 38,684 38,19 45, 44, 43, 42, 41, 4, 39, 38, 37, 36, H16 H17 H18 H19 H2 H21 H22 H23 H24 H25 出 生 数 ( 北 海 道 ) 合 計 特 殊 出 生 率 ( 全 国 ) 合 計 特 殊 出 生 率 ( 北 海 道 ) 35, 本 道 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 全 国 平 均 より 低 く 推 移 しており 平 成 25 年 時 点 で 東 京 都 京 都 府 に 次 いで 全 国 で3 番 目 に 低 い 状 況 となっている 3

196 1962 1964 1966 1968 197 1972 1974 1976 1978 198 1982 1984 1986 1988 199 1992 1994 1996 1998 2 22 24 26 28 21 212 ( 万 人 ) 3 社 会 増 減 ( 転 入 転 出 )の 推 移 16 14 12 1 8 6 4 2 出 典 : 総 務 省 住 民 基 本 台 帳 人 口 移 動 報 告 転 出 転 入 社 会 増 減 については 1995 年 を 除 き 半 世 紀 にわたり 道 外 への 転 出 超 過 (= 社 会 減 )の 状 況 が 続 いている 4 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 状 況 4 ( 人 ) 2-2 -4-6 -8-1 6~64 歳, 589 15~19 歳, -12 15~19 歳, -1774 15~19 歳, -1338 15~19 歳, -1275 2~24 歳, -4997 2~24 歳, -4321 2~24 歳, -4733 2~24 歳, -4938 25~29 歳, -1264 21 年 全 体 -8,637 6~64 歳, 72 25~29 歳, -428 211 年 全 体 -2,482 出 典 : 総 務 省 住 民 基 本 台 帳 人 口 移 動 報 告 6~64 歳, 682 6~64 歳, 526 25~29 歳, -156 25~29 歳, -1146 212 年 全 体 -6,745 213 年 全 体 -8,154 9 歳 以 上 85~89 歳 8~84 歳 75~79 歳 7~74 歳 65~69 歳 6~64 歳 55~59 歳 5~54 歳 45~49 歳 4~44 歳 35~39 歳 3~34 歳 25~29 歳 2~24 歳 15~19 歳 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 状 況 をみると 6~64 歳 は 転 入 超 過 であるのに 対 し 若 年 層 は 転 出 超 過 の 傾 向 にある 特 に 転 出 超 過 数 に 占 める 割 合 は 2~24 歳 が 最 も 高 く 次 いで 211 年 以 降 は 15~19 歳 となっており 就 職 や 大 学 等 への 進 学 のため 首 都 圏 を 中 心 として 道 外 に 転 出 する 者 が 多 いことが 主 な 理 由 であると 考 えられる 4

5 地 域 ブロック 別 の 人 口 移 動 の 状 況 ( 人 ) 2-2 -4-6 -8-1 東 京 圏, -7143 21 年 全 体 -8,637 東 北 圏,2285 東 京 圏, -3572 211 年 全 体 -2,482 東 京 圏, -497 212 年 全 体 -6,745 東 京 圏, -6374 213 年 全 体 -8,154 九 州 沖 縄 四 国 中 国 関 西 中 部 東 京 圏 北 関 東 東 北 出 典 : 総 務 省 住 民 基 本 台 帳 人 口 移 動 報 告 21 年 以 降 では 21 年 の 東 北 東 日 本 大 震 災 が 発 生 した 211 年 の 東 北 と 北 関 東 以 外 に 転 入 超 過 の 地 域 はなく ここ2 年 は 全 ての 地 域 に 対 して 転 出 超 過 となっており なかでも 東 京 圏 が 多 くを 占 めてい る 6 振 興 局 別 の 道 内 転 出 入 の 状 況 ( 平 成 25(213) 年 1~12 月 ) 4, 3, 転 入 転 出 転 入 ー 転 出 2, 1, 12,461-1, -2,742-1,64-53 -726-836 -38-62 -467-789 -1,734-343 -1,166-56 -2, -3, 空 知 石 狩 後 志 胆 振 日 高 渡 島 檜 山 上 川 留 萌 宗 谷 オホー ツク 十 勝 釧 路 根 室 出 典 : 北 海 道 総 合 政 策 部 住 民 基 本 台 帳 人 口 移 動 報 告 (H25.1~12) 213 年 における 振 興 局 間 の 転 出 入 状 況 では 札 幌 市 を 含 む 石 狩 振 興 局 管 内 のみが 転 入 超 過 で 他 の 全 ての 管 内 で 転 出 超 過 となっており 札 幌 圏 への 人 口 集 中 が 進 んでいる 分 析 等 を 追 加 予 定 5

(2) 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 分 析 1 性 別 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 最 近 の 状 況 (25 年 21 年 ) 5 純 移 動 数 ( 人 ) -5-1 -15-2 -17477 男 性 女 性 -25 出 典 : 総 務 省 国 勢 調 査 及 び 厚 生 労 働 省 都 道 府 県 別 生 命 表 に 基 づき 推 定 男 女 ともに 15 歳 ~19 歳 2~24 歳 2~24 歳 25~29 歳 に 社 会 減 となっている それぞ れ 進 学 及 び 就 職 により 道 外 へ 移 動 することが 大 きな 要 因 となっていると 考 えられる 特 に 男 性 は 17, 人 以 上 の 減 となっている 分 析 等 を 追 加 予 定 (3) 雇 用 や 就 労 に 関 する 分 析 分 析 等 を 追 加 予 定 6

2 将 来 人 口 の 推 計 と 分 析 様 々な 仮 定 の 下 で 将 来 人 口 推 計 を 行 って 比 較 することで 人 口 に 関 する 今 後 の 課 題 を 分 析 する (1) 将 来 人 口 推 計 社 人 研 準 拠 : 人 口 の 純 移 動 率 が 今 後 一 定 程 度 縮 小 すると 仮 定 した 推 計 であり 国 立 社 推 計 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 ( 社 人 研 )による 24 年 までの 推 計 を 延 長 したも の 日 本 創 成 会 議 : 社 人 研 の 推 計 による 平 成 22(21) 年 ~27(215) 年 の 純 移 動 率 が 縮 小 し 準 拠 推 計 ないことを 基 本 とした 民 間 機 関 である 日 本 創 成 会 議 による 24 年 までの 推 計 を 延 長 したもの 社 人 研 準 拠 推 計 及 び 日 本 創 成 会 議 準 拠 推 計 に 用 いた 出 生 率 社 会 増 減 数 ( 人 ) ~21 ~215 ~22 ~225 ~23 ~235 ~24 ~245 ~25 ~255 ~26 出 生 率 1.24 1.21 1.19 1.19 1.19 1.19 1.19 1.19 1.19 1.19 1.19 社 会 増 減 数 社 人 研 -52,779-28,59-9,1-738 3,524 8,261 15,883 17,186 16,894 16,829 16,544 創 成 会 議 -52,779-28,331-3,52-24,18-17,682-13,22-8,155-4,366-2,659-1,8-37 出 生 率 については 小 数 点 第 3 位 以 下 を 四 捨 五 入 した 概 数 1 総 人 口 推 計 6. ( 万 人 ) 55.6 55. 5. 45. 4. 419. 46.9 社 人 研 準 拠 推 計 35. 38.2 3. 日 本 創 成 会 議 準 拠 推 計 288.6 25. 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 社 人 研 準 拠 推 計 によると 24 年 の 人 口 は 419 万 人 26 年 の 人 口 は 約 38 万 人 にまで 減 少 すると 見 込 まれる また 日 本 創 成 会 議 準 拠 推 計 では 24 年 の 人 口 は 約 47 万 人 26 年 の 人 口 は 約 289 万 人 と 見 込 まれる 分 析 等 を 追 加 予 定 7

万 (2) 将 来 人 口 に 及 ぼす 自 然 増 減 社 会 増 減 の 影 響 度 の 分 析 1 総 人 口 の 分 析 (ⅰ) 自 然 増 減 の 仮 定 を 設 定 した 場 合 のシミュレーション 社 会 増 減 の 仮 定 は 社 人 研 準 拠 推 計 とする シミュレーション1 合 計 特 殊 出 生 率 が 23 年 までに 1.8 24 年 までに 2.7( 人 口 置 換 水 準 )まで 上 昇 したとした 場 合 のシミュレーション シミュレーション2 合 計 特 殊 出 生 率 が 直 ちに(215 年 に)2.7 まで 上 昇 したとした 場 合 のシミュレーション 参 考 人 口 置 換 水 準 は 人 口 規 模 が 長 期 的 に 維 持 される 合 計 特 殊 出 生 率 の 水 準 で 2.7 とされている また 合 計 特 殊 出 生 率 1.8 は 若 い 世 代 の 結 婚 子 育 ての 希 望 が 実 現 した 場 合 の 国 民 希 望 出 生 率 である なお 国 が まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン において 示 した 26 年 に 総 人 口 1 億 人 程 度 との 見 込 みは シミュレーション1の 仮 定 に 基 づくものである 6 ( 万 人 ) 55 55.6 シミュレーション2 シミュレーション1 5 487.3 455.2 45 432.3 419. 4 社 人 研 準 拠 推 計 384.7 35 38.2 3 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 シミュレーション1(24 年 までに 出 生 率 が 人 口 置 換 水 準 まで 上 昇 する 場 合 )では 24 年 に 総 人 口 が 約 455 万 人 と 推 計 され 社 人 研 準 拠 推 計 に 比 べると 約 36 万 人 多 くなる また シミュレーション2( 直 ちに 出 生 率 が 人 口 置 換 水 準 まで 上 昇 する 場 合 )では 24 年 に 約 487 万 人 と 推 計 され 社 人 研 準 拠 推 計 に 比 べると 約 68 万 人 多 くなる 8

万 (ⅱ) 自 然 増 減 社 会 増 減 の 仮 定 を 設 定 した 場 合 のシミュレーション 自 然 増 減 の 仮 定 はシミュレーション1とする シミュレーション3 社 会 増 減 については 社 人 研 準 拠 推 計 の 純 移 動 率 を 基 に 216 年 以 降 直 ちに 年 少 人 口 及 び 生 産 年 齢 人 口 の 社 会 減 が 均 衡 (=) した 場 合 のシミュレーション シミュレーション4 社 会 増 減 については 日 本 創 成 会 議 準 拠 推 計 の 純 移 動 率 とした 場 合 のシミュレーション 参 考 近 年 の 転 出 超 過 数 の 推 移 21 年 -8,637 人 211 年 -2,482 人 212 年 -6,745 人 213 年 -8,154 人 6 ( 万 人 ) 55 55.6 シミュレーション3 5 465.4 シミュレーション1 45 455.2 441.4 4 シミュレーション4 419. 41.4 384.7 35 社 人 研 準 拠 推 計 358. 38.2 3 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 自 然 増 減 の 仮 定 をシミュレーション1(24 年 までに 出 生 率 が 人 口 置 換 水 準 まで 上 昇 する 場 合 )とし た 上 で 社 会 増 減 に 関 する 仮 定 を 設 定 し シミュレーションを 行 った シミュレーション3では 24 年 に 約 465 万 人 と 推 計 され 社 人 研 準 拠 推 計 に 比 べると 約 46 万 人 多 く なる また シミュレーション4では 24 年 に 約 441 万 人 と 推 計 され 社 人 研 準 拠 推 計 に 比 べると 約 22 万 人 多 くなる 9

197 年 1975 年 198 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 265 年 27 年 275 年 28 年 285 年 29 年 295 年 21 年 215 年 211 年 2115 年 212 年 2125 年 213 年 2135 年 214 年 2145 年 215 年 2155 年 216 年 2 超 長 期 推 計 (197 年 ~216 年 ) シミュレーション1 3 4について 超 長 期 の 推 計 を 行 う シミュレーション1: 社 会 増 減 の 仮 定 を 社 人 研 推 計 準 拠 とし 合 計 特 殊 出 生 率 が 23 年 までに 1.8 24 年 までに 2.7( 人 口 置 換 水 準 )まで 上 昇 したとした 場 合 シミュレーション3: 自 然 増 減 の 仮 定 はシミュレーション1とし 社 会 増 減 については 社 人 研 準 拠 推 計 の 純 移 動 率 を 基 に 216 年 以 降 直 ちに 年 少 人 口 及 び 生 産 年 齢 人 口 の 社 会 減 が 均 衡 (=)した 場 合 シミュレーション4: 自 然 増 減 の 仮 定 はシミュレーション1とし 社 会 増 減 については 日 本 創 成 会 議 準 拠 推 計 の 純 移 動 率 とした 場 合 (ⅰ) 総 人 口 の 推 計 6 ( 万 人 ) 5 4 55.6 465.4 455.2 41.4 441.4 384.7 419. 358. シミュレーション3 シミュレーション 1 332.2 32.6 3 38.2 33.2 2 25.4 シミュレーション4 264.8 196.4 1 社 人 研 準 拠 推 計 119.6 社 人 研 準 拠 推 計 とシミュレーション1 3 4について 216 年 まで 延 長 して 推 計 すると 社 人 研 準 拠 推 計 では 24 年 を 超 えても 急 速 な 人 口 減 少 が 続 く 一 方 シミュレーション1 3 及 び4の 場 合 人 口 の 減 少 は 徐 々にゆるやかになり 1 年 後 の 211 年 においてシミュレーション1では 33 万 人 程 度 シミュレーション3では 332 万 人 程 度 シミュレーション4 では 25 万 人 程 度 の 人 口 が 維 持 される 1

(ⅱ) 高 齢 者 人 口 比 率 の 変 化 5.% 45.% 42.5% 社 人 研 準 拠 推 計 45.9% 4.% 39.1% 38.% シミュレーション 4 35.% 37.3% シミュレーション 1 29.2% 3.% 28.1% 25.% 24.7% シミュレーション 3 27.7% 2.% 社 人 研 準 拠 推 計 とシミュレーション1 3 4について 21 年 まで 延 長 して 高 齢 者 人 口 比 率 を 推 計 す ると 社 人 研 準 拠 推 計 では 24 年 を 超 えてもその 比 率 は 上 昇 を 続 ける 一 方 シミュレーション1 3 及 び4では 人 口 構 造 の 高 齢 化 抑 制 の 効 果 が 245 年 頃 に 現 れ 始 め シミュ レーション1では 38% 程 度 シミュレーション3では 37% 程 度 シミュレーション4では 39% 程 度 でピーク になり その 後 低 下 する 分 析 等 を 追 加 予 定 3 人 口 の 変 化 が 地 域 の 将 来 に 与 える 影 響 の 分 析 考 察 分 析 等 を 追 加 予 定 11

Ⅱ 人 口 の 将 来 展 望 1 目 指 すべき 将 来 の 方 向 (1) 人 口 減 少 への 対 応 方 針 1 人 口 減 少 の 進 行 の 緩 和 (ⅰ) 自 然 減 ( 出 生 数 < 死 亡 数 )への 対 応 (ⅱ) 社 会 減 ( 転 入 者 数 < 転 出 者 数 )への 対 応 2 人 口 減 少 により 地 域 に 生 じる 様 々な 課 題 への 対 応 (2) 取 組 の 基 本 方 針 1 道 民 をはじめ 企 業 NPO 市 町 村 道 等 が 人 口 減 少 問 題 に 関 する 基 本 認 識 を 共 有 し それぞれが 役 割 を 発 揮 しながら その 対 策 に 一 体 的 に 取 り 組 む 2 広 域 分 散 型 で 様 々な 資 源 を 有 するなど 地 域 ごとに 異 なる 本 道 の 特 性 や 実 情 に 応 じ 多 様 な 地 域 社 会 のあり 方 を 踏 まえた 取 組 を 進 める 3 人 口 減 少 問 題 への 対 応 の 視 点 から これまでの 取 組 を 見 つめ 直 し 長 期 的 展 望 に 立 って 有 効 な 対 策 を 総 合 的 に 構 築 し 実 施 する (3) 目 指 す 姿 とその 実 現 に 向 けた 取 組 個 性 豊 かで 持 続 可 能 な 地 域 社 会 の 実 現 に 向 けて 結 婚 出 産 の 希 望 の 実 現 と 地 域 全 体 による 子 育 て 環 境 づくり 地 域 の 資 源 や 特 性 を 活 かし 生 き 生 きと 働 くことのできる 就 業 の 場 の 確 保 将 来 にわたって 暮 らし 続 けることのできる 生 活 環 境 の 確 保 に 取 り 組 む 2 人 口 の 将 来 展 望 自 然 増 減 ( 出 生 等 )に 関 する 仮 定 と 社 会 増 減 ( 移 動 )に 関 する 仮 定 を 設 定 し それが 実 現 した 場 合 の 24 年 の 総 人 口 と 高 齢 者 人 口 比 率 の 見 通 しを 示 す 12