<4D6963726F736F667420576F7264202D2093C195CA92A58EFB82C98AD682B782E9827081954182512E646F63>



Similar documents
特別徴収に関するQ&A

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

後期高齢者医療制度

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

65 歳 以 上 の 介 護 保 険 料 が 健 康 保 険 に 含 まれていた 時 より 高 額 になったと 思 うのですが 40 歳 から64 歳 までの 健 康 保 険 に 含 まれる 介 護 保 険 分 は 会 社 での 健 康 保 険 のルールに 基 づき 会 社 での 月 額 報 酬 等

特別徴収封入送付作業について

< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

技術専門委員会

スライド 1

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

奨学資金の受領から返還までの手続

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft Word - 目次.doc

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

老発第    第 号

任 意 保 険 料 の 保 険 料 額 については 下 記 の 理 由 により 変 更 となる 場 合 があります 保 険 料 が 変 更 する 場 合 1 任 意 継 続 加 入 中 に 40 歳 になり 介 護 保 険 被 保 険 者 に 該 当 した 場 合 ( 被 扶 養 者 含 む) (

資料2 利用者負担(保育費用)

西関東書式

<4D F736F F D D87817A93C197E18C8892E AA8E862E646F6378>

【労働保険事務組合事務処理規約】

スライド 1


Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

[Q1] 復 興 特 別 所 得 税 の 源 泉 徴 収 はいつから 行 う 必 要 があるのですか 平 成 25 年 1 月 1 日 から 平 成 49 年 12 月 31 日 までの 間 に 生 ずる 所 得 について 源 泉 所 得 税 を 徴 収 する 際 復 興 特 別 所 得 税 を 併

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

東久留米市訓令乙第   号

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

< F31332D8DE08C E8EE688B58B4B91A52E6A7464>

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

65 発 送 管 理 2 賦 課 期 日 情 報 66 発 送 管 理 3 賦 課 期 日 情 報 67 発 送 管 理 4 賦 課 期 日 情 報 68 発 送 管 理 5 賦 課 期 日 情 報 69 発 送 管 理 6 賦 課 期 日 情 報 70 発 送 管 理 7 賦 課 期 日 情 報

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

PowerPoint プレゼンテーション


H25要綱本文

従業員の個人住民税の特別徴収を実施していない事業者の方へ

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>


<95BD90AC E93788D6289EA8E CA796AF90C593C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB8741>

スライド 1

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

240709

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

2009住宅優遇税制 バリアフリー改修 必要書類編

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

入札公告 機動装備センター

税制面での支援

退職手当とは

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

特 別 徴 収 義 務 1 税 額 通 知 書 の 配 布 特 別 徴 収 義 務 への 通 知 とあわせて 納 税 への 通 知 書 を 送 付 しましたので 5 月 31 日 までに 各 納 税 に 配 布 してください なお すでに 退 職 等 した 人 については この 冊 子 にある 給

全設健発第     号

   新潟市市税口座振替事務取扱要領

Taro-iryouhoken

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

定款

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

平成21年9月29日

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

象 労 働 者 を 雇 入 れした 事 業 所 を 離 職 した 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 である 労 働 者 の 氏 名 離 職 年 月 日 離 職 理 由 が 明 らかにされた 労 働 者 名 簿 等 の 写 し 2 要 綱 第 9 条 第 2 項 第 1 号 アに 該 当 する 労

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

スライド 1

Taro-事務処理要綱250820

学校事務の手引原稿

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

消 費 ~ 軽 減 率 消 費 の 軽 減 率 制 度 が 消 費 率 10% 時 に 導 入 することとされています 平 成 26 年 4 月 1 日 平 成 27 年 10 月 1 日 ( 予 定 ) 消 費 率 5% 消 費 率 8% 消 費 率 10% 軽 減 率 の 導 入 平 成 26

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

H28記入説明書(納付金・調整金)8

ただし 平 成 26 年 1 月 から3 月 までの 間 に 失 職 し 平 成 26 年 4 月 以 降 も 引 き 続 き 失 職 している 場 合 ( 平 成 26 年 度 に 新 入 学 ( 編 転 入 学 を 含 む )をした 者 であって 平 成 25 年 度 に 私 立 高 校 等 に

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

Taro13-01_表紙目次.jtd

目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置

Microsoft Word - 01次第

Microsoft PowerPoint - 特別徴収制度説明会資料(県央版.pptx

納 税 猶 予 期 限 確 事 由 ついては 例 措 置 があり 一 要 件 該 当 場 合 は 納 税 猶 予 適 が 継 続 さま 主 な 納 税 猶 予 期 限 確 事 由 例 猶 予 適 地 譲 渡 該 当 しない 場 合 買 換 例 譲 渡 日 1 年 対 価 額 全 部 又 は 一 部

勉 手 当 ( 期 末 特 別 手 当 を 含 む ) 支 給 定 日 ごとにそれぞれ 積 立 額 を 指 定 し, 次 に 掲 げ る 日 のいずれか 一 つを 選 んで, 継 続 的 に 預 入 等 を 行 うものとする ただし,6 月 期 及 び12 月 期 期 末 勤 勉 手 当 支 給 定

Microsoft Word - y doc

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

定款  変更

Transcription:

特 別 徴 収 に 関 するQ&A 2 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 介 護 保 険 課 国 民 健 康 保 険 課 高 齢 者 医 療 制 度 施 行 準 備 室

問 1 年 度 途 中 において 保 険 料 が 増 額 された 場 合 は 特 別 徴 収 と 普 通 徴 収 を 併 用 すること( 併 徴 )が 可 能 であるとのことだが 特 別 徴 収 依 頼 の 時 点 で 年 金 額 の1/2までは 特 別 徴 収 1/2を 超 える 額 については 普 通 徴 収 と することは 可 能 か 特 別 徴 収 依 頼 額 を 年 金 額 の1/2までの 額 とし 超 える 額 を 普 通 徴 収 とす ることはできない 問 2 介 護 国 保 後 期 高 齢 における 保 険 料 ( 税 )の 特 別 徴 収 について( 案 ) P12 Ⅶ 1 (2) 2 ウ 中 の 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 に 係 る 保 険 料 ( 税 ) 額 が 増 額 された 場 合 であって 市 町 村 が 既 に 特 別 徴 収 の 方 法 により 徴 収 された 保 険 料 ( 税 ) 額 の 残 額 すべてについて 普 通 徴 収 の 方 法 に より 徴 収 することが 適 当 と 認 めたとき とは 具 体 的 にはどのような 場 合 が 考 えられるか 例 えば 特 別 徴 収 と 普 通 徴 収 を 併 用 することにより 被 保 険 者 からの 照 会 や 苦 情 が 多 くなり 事 務 の 遂 行 に 支 障 が 出 ることが 想 定 されるなど 特 別 徴 収 の 方 法 によることが 適 当 でないと 市 町 村 が 判 断 した 場 合 による 問 3 国 保 において 75 歳 到 達 年 度 保 険 料 は 当 該 年 度 末 までに 全 額 を 徴 収 するものか 被 保 険 者 期 間 内 に 徴 収 すべきものか 国 保 被 保 険 者 である 間 の 納 期 で 徴 収 する 必 要 がある ただし 国 保 の 被 保 険 者 資 格 を 喪 失 しても 支 払 義 務 が 当 然 に 無 くなるものではない 問 4 支 払 回 数 割 保 険 料 ( 税 ) 額 に 係 る 端 数 処 理 はどのように 行 うのか 現 行 介 護 保 険 と 同 様 に( 介 護 保 険 法 施 行 規 則 第 149 条 ) 支 払 回 数 割 保 険 料 ( 税 ) 額 を 算 定 した 際 に100 円 未 満 の 端 数 がある 場 合 又 はその 額 すべてが 100 円 未 満 である 場 合 は その 端 数 金 額 又 はその 金 額 はすべて10 月 の 支 払 回 数 割 保 険 料 ( 税 ) 額 に 合 算 することとする - 1 -

問 5 月 次 捕 捉 に 係 る 支 払 回 数 割 保 険 料 ( 税 ) 額 (の 見 込 額 )の 端 数 処 理 はどの ように 行 うこととなるか 現 行 介 護 保 険 と 同 様 に 月 次 捕 捉 対 象 者 に 係 る 特 別 徴 収 依 頼 は 特 別 徴 収 額 では 端 数 が 生 じないように 普 通 徴 収 金 額 で 調 整 していただくこととなる 問 6 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 に 係 る 保 険 料 ( 税 )については 本 人 の 社 会 保 険 料 控 除 となるのか 介 護 保 険 同 様 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 の 社 会 保 険 料 控 除 となる 問 7 国 保 保 険 料 ( 税 )においては 平 成 20 年 度 より これまでの 医 療 分 と 介 護 分 に 加 えて 支 援 分 を 算 定 することになるが 平 成 20 年 4 月 からの 仮 徴 収 額 の 見 込 額 の 算 定 方 法 はどのようになるのか 制 度 施 行 時 の 平 成 20 年 4 月 からの 仮 徴 収 額 については 19 年 度 保 険 料 ( 税 ) 額 をもとに 算 定 していただく 予 定 であるが 支 援 金 も 含 めた 詳 細 について は 検 討 中 のため 別 途 早 急 にお 示 ししたいと 考 えている 問 8 特 別 徴 収 により 保 険 料 ( 税 )を 徴 収 する 場 合 は 徴 収 月 から2ヶ 月 程 度 前 に 年 金 保 険 者 に 依 頼 することとなるが 災 害 等 により 保 険 料 ( 税 )が 減 免 とな る 場 合 には 特 別 徴 収 日 ( 年 金 支 払 日 ) 以 後 であっても 減 免 の 対 象 となる か 災 害 等 による 保 険 料 ( 税 ) 減 免 については 市 町 村 の 条 例 で 定 める 日 以 降 の 納 期 に 係 る 保 険 料 ( 税 )を 減 免 することとなる したがって 条 例 にて 定 める 日 以 降 に 徴 収 した 保 険 料 ( 税 )については 還 付 対 象 となる - 2 -

問 9 仮 徴 収 時 において 国 保 から 後 期 高 齢 への 移 行 時 に 発 生 した 国 保 不 足 分 を 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 において 加 算 して 徴 収 することは 可 能 か 徴 収 はあくまで 各 制 度 毎 に 行 っていただくことになる 問 10 平 成 20 年 4 月 6 月 8 月 の 仮 徴 収 額 については 法 令 で 定 める こととなるか 平 成 20 年 4 月 6 月 8 月 の 仮 徴 収 額 の 見 込 額 については 政 省 令 ( 附 則 ) にて 定 める 基 準 に 従 って 市 町 村 で 決 定 していただくことになる 問 11 国 保 において 平 成 20 年 4 月 6 月 8 月 の 仮 徴 収 については 地 方 税 法 での 規 定 が できる 規 定 であるため 平 成 20 年 4 月 6 月 8 月 の 仮 徴 収 を 行 わず 同 年 10 月 の 本 徴 収 から 特 別 徴 収 を 開 始 するとい う 判 断 を 市 町 村 がすることは 可 能 か 平 成 20 年 4 月 からの 特 別 徴 収 開 始 を 原 則 としますが システム 改 修 の 遅 れなどやむを 得 ない 事 情 がある 場 合 は 平 成 20 年 4 月 から9 月 までを 普 通 徴 収 とした 上 で 平 成 20 年 10 月 からの 特 別 徴 収 開 始 とすることはやむを 得 ないものと 考 えている ただし その 場 合 においても 平 成 19 年 10 月 捕 捉 対 象 者 を 特 別 徴 収 非 対 象 者 としてデータを 作 成 の 上 年 金 保 険 者 へ 通 知 する 必 要 があるので ご 承 知 おき 願 いたい * 平 成 21 年 4 月 からの 仮 徴 収 額 は 平 成 21 年 2 月 の 本 徴 収 額 と 同 額 とな るので ご 注 意 いただきたい 問 12 後 期 高 齢 において 平 成 20 年 4 月 6 月 8 月 の 仮 徴 収 について 地 方 税 法 同 様 に できる 規 定 を 置 くことは 考 えているか 想 定 していない - 3 -

問 13 国 保 において 特 別 徴 収 の 要 件 を 満 たす 者 であるが 口 座 引 き 落 と し 対 象 者 納 税 組 合 を 通 じ 納 付 している 者 に 関 して 普 通 徴 収 とすること は 可 能 か 口 座 引 き 落 とし 対 象 者 納 税 組 合 を 通 じている 者 についても 原 則 特 別 徴 収 となる 問 14 被 保 険 者 数 が 少 ないことその 他 の 特 別 の 事 情 があることにより 特 別 徴 収 を 行 うことが 適 当 でないと 認 められる 市 町 村 においては 特 別 徴 収 の 方 法 によらないことができる とあるが その 他 の 特 別 の 事 情 は 各 市 町 村 で 判 断 して 良 いか その 他 の 特 別 の 事 情 は あくまで 例 外 であるが 現 時 点 において す でに100%に 近 い 収 納 率 を 継 続 して 維 持 していることを 想 定 している 事 情 に 該 当 するかどうかの 基 準 については 3 月 末 を 目 途 にお 示 しする 方 向 で 考 えている なお 他 に 導 入 できない 事 情 があれば 早 急 に 連 絡 いただきた い 問 15 現 在 の 納 税 義 務 者 が 過 年 度 分 の 国 保 保 険 料 ( 税 )を 延 納 分 納 してい る 場 合 で その 者 が 特 別 徴 収 対 象 者 となった 場 合 に 状 況 によっては 過 年 度 分 の 支 払 が 困 難 になる 場 合 が 想 定 される そういった 場 合 市 町 村 の 判 断 で 特 別 徴 収 から 普 通 徴 収 に 切 り 替 えて 問 題 はないのか 基 本 的 には 現 年 度 ( 特 別 徴 収 )+ 過 年 度 分 割 ( 普 通 徴 収 )とすべきであ るが やむを 得 ないと 市 町 村 が 判 断 すれば 差 し 支 えないと 考 えている - 4 -

問 16 介 護 保 険 適 用 除 外 施 設 へ 入 所 している 者 について 国 保 又 は 後 期 高 齢 者 の 特 別 徴 収 依 頼 のみを 行 うことは 可 能 か 介 護 保 険 適 用 除 外 施 設 へ 入 所 している 者 については 国 保 又 は 後 期 高 齢 の 特 別 徴 収 は 行 わないものとする ただし 年 度 途 中 で 新 たに 介 護 適 用 除 外 施 設 へ 入 所 した 者 については 介 護 のみ 特 別 徴 収 中 止 依 頼 を 行 い 国 保 又 は 後 期 高 齢 については 翌 年 度 の 仮 徴 収 分 までは 継 続 しての 特 別 徴 収 を 可 能 とする 問 17 19 年 10 月 捕 捉 対 象 者 のうち 介 護 保 険 のダミーレコードが 入 っ ていない 者 は 市 町 村 の 台 帳 にて 確 認 できる 場 合 においても 普 通 徴 収 と すべきか 平 成 19 年 10 月 捕 捉 対 象 者 のうち ダミーレコードがない 被 保 険 者 であ って 平 成 19 年 12 月 または 平 成 20 年 2 月 に 介 護 保 険 料 の 年 金 天 引 きが 開 始 される 者 については 市 町 村 の 介 護 保 険 台 帳 にて 介 護 保 険 の 支 払 回 数 割 保 険 料 額 を 確 認 し 当 該 情 報 にて1/2 判 定 を 行 い 特 別 徴 収 対 象 者 とする ことは 差 し 支 えない 問 18 年 度 途 中 に 介 護 保 険 料 が 減 額 となる 場 合 であって 国 保 又 は 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 ( 税 )に 変 動 がない 場 合 が 想 定 されるが このような 場 合 でも 介 護 と 国 保 又 は 介 護 と 後 期 高 齢 を 同 時 に 特 別 徴 収 中 止 とする 必 要 がある か このような 場 合 においては 介 護 のみを 特 別 徴 収 中 止 とし 国 保 又 は 後 期 高 齢 については 特 別 徴 収 を 継 続 することとなる なお この 件 については 平 成 18 年 12 月 4 日 会 議 資 料 特 別 徴 収 に 関 するQ&A の 問 17の 回 答 に 認 識 誤 りがあったため 訂 正 する - 5 -

問 19 特 別 徴 収 中 止 依 頼 は 制 度 ごとに 行 わなければいけないのか 介 護 優 先 ということであれば 介 護 保 険 で 中 止 依 頼 を 行 えば 国 保 又 は 後 期 高 齢 の 依 頼 を 必 要 としないか それぞれの 制 度 毎 に 中 止 依 頼 が 必 要 である 問 20 各 制 度 の 平 成 19 年 10 月 捕 捉 データの 対 象 者 はどのようになるの か 各 制 度 の 平 成 19 年 10 月 捕 捉 データの 対 象 者 は 以 下 のとおり ( 現 行 システム) 介 護 平 成 19 年 8 月 2 日 から10 月 1 日 までの 間 に 介 護 保 険 法 第 134 条 第 2 項 各 号 のいずれかに 該 当 した 者 ( 通 常 の10 月 月 次 捕 捉 と 同 様 ) ( 新 システム) 国 保 平 成 19 年 10 月 1 日 時 点 において 年 額 18 万 円 以 上 の 年 金 を 受 給 し ている 者 であって 平 成 20 年 4 月 1 日 時 点 において65 歳 以 上 75 歳 未 満 の 者 後 期 高 齢 平 成 19 年 10 月 1 日 時 点 において 年 額 18 万 円 以 上 の 年 金 を 受 給 し ている 者 であって 平 成 20 年 4 月 1 日 時 点 において65 歳 以 上 の 者 * 介 護 については 平 成 19 年 10 月 1 日 時 点 において 年 金 保 険 者 の 介 護 原 簿 に 登 録 のある 者 (ダミーレコード) 問 21 6 月 8 月 捕 捉 対 象 者 を 翌 年 4 月 からの 特 別 徴 収 開 始 とする 場 合 何 月 捕 捉 分 かを 区 別 して 通 知 する 必 要 があるか 6 月 8 月 捕 捉 対 象 者 を 翌 年 4 月 からの 特 別 徴 収 開 始 とする 場 合 現 行 の 介 護 保 険 と 同 様 10 月 捕 捉 対 象 者 の 提 出 時 期 まで 市 町 村 で 留 保 しておき 10 月 捕 捉 対 象 者 と 同 時 に 提 出 いただくこととなる その 際 現 行 介 護 同 様 に 捕 捉 時 期 を 区 別 して 年 金 保 険 者 へ 通 知 する 必 要 はない - 6 -

問 22 年 金 保 険 者 へ 特 別 徴 収 依 頼 を 行 った 場 合 年 金 保 険 者 から 特 別 徴 収 依 頼 処 理 結 果 通 知 がなされるが 特 別 徴 収 対 象 者 として 依 頼 した 者 が 年 金 保 険 者 側 で 特 別 徴 収 不 可 とされる 場 合 はどのような 時 か 特 別 徴 収 対 象 年 金 が 失 権 差 止 等 に 該 当 する 場 合 正 常 な 特 別 徴 収 依 頼 が されずにエラーとなる 場 合 などが 考 えられる なお 年 金 保 険 者 では1/2 判 定 は 行 わない 問 23 国 保 において 年 度 途 中 に 世 帯 内 の65 歳 未 満 の 者 が 国 保 被 保 険 者 となった 場 合 特 別 徴 収 を 中 止 する 必 要 があるか 世 帯 構 成 要 件 は 特 別 徴 収 依 頼 に 必 要 な 要 件 であるが 年 度 途 中 の 世 帯 構 成 の 変 更 は それだけで 特 別 徴 収 中 止 事 由 とはならない 当 該 事 例 は 年 度 途 中 の 保 険 料 増 額 に 該 当 することとなり 特 別 徴 収 を 中 止 し 普 通 徴 収 とするか 特 別 徴 収 と 普 通 徴 収 を 併 用 するかを 市 町 村 が 判 断 し 決 定 することとなる 問 24 年 金 保 険 者 から 市 町 村 へ 通 知 される 特 別 徴 収 対 象 者 情 報 に 市 町 村 からの 依 頼 によって 抽 出 した 対 象 者 を 加 えることはできないか 市 町 村 からの 依 頼 により 対 象 者 を 付 加 することは 法 令 上 及 びシステム 上 も 認 められていない なお 通 知 された 対 象 者 情 報 については 市 町 村 が 入 力 する 所 定 の 項 目 以 外 を 変 更 した 場 合 エラーとなるため 変 更 できない 問 25 特 別 徴 収 の 月 次 処 理 において 社 会 保 険 離 脱 による 国 保 加 入 の 場 合 は 対 象 とならないのか 月 次 処 理 における 年 度 途 中 の 特 別 徴 収 開 始 対 象 者 は 年 金 保 険 者 が 把 握 する 異 動 者 (65 歳 又 は75 歳 到 達 年 金 の 新 規 裁 定 住 所 変 更 )だけであるか 社 会 保 険 の 資 格 喪 失 者 については 月 次 捕 捉 は 行 わないため 年 次 捕 捉 ス ケジュールによって 特 別 徴 収 依 頼 をすることになる - 7 -

問 26 介 護 と 国 保 の 保 険 料 ( 税 ) 合 算 額 が 年 金 額 の1/2を 超 えないかチェ ックを 行 うとあるが 県 内 一 括 でシステム 等 の 開 発 を 行 うなど 電 算 化 を 統 一 的 に 行 う 予 定 はあるか 国 で 一 括 してシステム 開 発 を 行 う 予 定 はない 各 都 道 府 県 単 位 で 検 討 して いただきたい 問 27 国 保 及 び 後 期 高 齢 において 制 度 施 行 時 の 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 に 対 する 支 払 回 数 割 保 険 料 ( 税 ) 額 の 通 知 はどのようなタイミングで 行 うのか 例 えば 平 成 20 年 4 月 の 時 点 で 4 月 から8 月 までの 仮 徴 収 額 を 記 載 し 年 間 保 険 料 ( 税 ) 額 が 確 定 した 段 階 ( 本 算 定 時 )で 10 月 から2 月 までの 本 徴 収 額 を 通 知 するのか 制 度 施 行 時 における 対 応 については お 見 込 みのとおり なお 本 算 定 時 の 確 定 保 険 料 ( 税 ) 額 の 通 知 と21 年 4 月 から8 月 までの 仮 徴 収 額 の 通 知 は 併 せて 行 うことが 可 能 である 問 28 事 務 処 理 素 案 P17の3(3)5に 特 別 徴 収 追 加 依 頼 通 知 の 場 合 の 保 険 料 ( 税 ) 額 の 設 定 内 容 については 金 額 1 定 額 の 支 払 回 数 割 保 険 料 ( 税 ) 額 の 見 込 額 金 額 2 全 桁 0 と 設 定 するとなっているが 6 月 捕 捉 者 については 特 別 徴 収 開 始 月 が12 月 となり 年 間 保 険 料 ( 税 ) 額 を 本 徴 収 期 間 である12 月 及 び2 月 での2 回 割 となると 思 われるが その 際 に 発 生 する 端 数 金 額 の 取 り 扱 いはどうなるのか 特 別 徴 収 開 始 以 前 の 普 通 徴 収 保 険 料 ( 税 ) 額 で 調 整 していただきたい 問 29 現 行 特 別 徴 収 システムから 新 システムへの 移 行 について 現 在 2つ の 案 が 示 されているが 市 町 村 ごとにいずれかの 案 を 選 択 するのか それ とも 検 討 の 結 果 いずれかの 案 に 統 一 されるのか 平 成 18 年 12 月 4 日 の 会 議 資 料 におけるシステム 移 行 ( 案 1)で 統 一 す る 方 向 で 検 討 中 である - 8 -

問 30 後 期 高 齢 において 国 保 組 合 員 資 格 を 有 する 後 期 高 齢 者 医 療 被 保 険 者 については 保 険 料 ( 税 )の 特 別 徴 収 の 対 象 となるか 後 期 高 齢 者 医 療 被 保 険 者 であるため 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 を 特 別 徴 収 す ることとなる 問 31 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 の 死 亡 により 生 じた 過 払 い 年 金 から 徴 収 され た 保 険 料 ( 税 )の 還 付 は 介 護 と 同 様 となるか 介 護 保 険 と 同 様 の 取 扱 いとなる 問 32 国 保 において 特 別 徴 収 が 開 始 されることによって 条 例 改 正 は 必 要 となるか 条 例 改 正 が 必 要 となるため 政 省 令 公 布 にあわせて 条 例 参 考 例 の 発 出 を 行 う 予 定 である 問 33 国 保 保 険 料 ( 税 )の 特 別 徴 収 を 行 うにあたり 特 別 徴 収 対 象 者 の 国 保 保 険 料 ( 税 )を 個 人 賦 課 方 式 に 切 り 替 えてから 行 う 方 が 混 乱 が 少 なくスム ーズに 移 行 できるのではないか 個 人 賦 課 方 式 の 見 直 しは 現 在 のところ 考 えていない 現 行 の 世 帯 主 義 の 中 で 特 別 徴 収 を 円 滑 に 導 入 できるよう 可 能 な 限 りの 配 慮 はしていきたいと 考 えている - 9 -

問 34 特 別 徴 収 結 果 通 知 における 各 種 区 分 のコードが 00 以 外 で ある 場 合 には 特 別 徴 収 中 止 となるが 市 町 村 から 特 別 徴 収 中 止 の 依 頼 を 改 めて 送 付 する 必 要 はないということでよいか 10 の 場 合 は 特 別 徴 収 中 止 依 頼 の 提 出 を 促 す 警 告 メッセージであるた め( 特 別 徴 収 が 継 続 中 ) 速 やかに 提 出 が 必 要 であるが その 他 の 場 合 は 不 要 である 問 35 特 別 徴 収 対 象 被 保 険 者 への 通 知 について 介 護 国 保 及 び 後 期 高 齢 の 徴 収 権 限 者 が 市 町 村 である 場 合 には 介 護 国 保 又 は 後 期 高 齢 を 一 葉 に して 通 知 すべきか 通 常 各 担 当 部 局 から 通 知 することになると 思 われるが 通 知 方 法 は 各 保 険 者 で 判 断 して 差 し 支 えない 問 36 特 別 徴 収 に 係 る 年 金 情 報 の 通 知 や 特 別 徴 収 の 依 頼 等 のデータのやり 取 りは 国 保 中 央 会 及 び 国 保 連 合 会 を 経 由 することとなるが これに 要 する 費 用 はどの 程 度 必 要 か また その 費 用 は 介 護 国 保 後 期 高 齢 でどの ように 按 分 し 誰 が 負 担 するのか 市 町 村 が 負 担 するのであれば その 財 源 は 一 般 財 源 か 保 険 料 か 国 保 中 央 会 及 び 国 保 連 合 会 の 経 由 に 要 するランニングコスト 等 の 費 用 の 負 担 方 法 については 検 討 中 である 基 本 的 には 費 用 は 市 町 村 の 一 般 財 源 から の 拠 出 となると 考 えているが その 負 担 方 法 等 の 詳 細 については 別 途 お 示 ししたいと 考 えている 問 37 特 別 徴 収 を 実 施 するにあたり 収 納 システムの 一 部 改 修 が 必 要 とな る 可 能 性 があるが そのシステム 改 修 に 対 する 補 助 金 はあるのか 平 成 18 年 度 補 正 予 算 で 措 置 した 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 創 設 準 備 事 業 にかか る 補 助 金 で 対 応 していただくこととなる - 10 -

問 38 平 成 21 年 度 より 個 人 住 民 税 を 年 金 から 特 別 徴 収 する 方 針 とのこと であるようだが 特 別 徴 収 の 仕 組 みは 異 なるのか 個 人 住 民 税 の 特 別 徴 収 についての 詳 細 は 把 握 していないが 介 護 国 保 後 期 高 齢 の 特 別 徴 収 の 仕 組 みと 同 様 となるよう 調 整 していきたいと 考 えて いる 問 39 特 別 徴 収 対 象 者 の 死 亡 に 伴 う 年 金 保 険 者 への 資 格 喪 失 の 通 知 は 死 亡 が 確 認 できた 時 点 か 資 格 喪 失 の 届 出 をした 時 点 か 当 該 被 保 険 者 の 死 亡 が 確 認 できた 時 点 で 通 知 を 行 っていただくことが 望 ま しいと 考 えられる なお 年 金 保 険 者 側 で 死 亡 が 把 握 できれば 年 金 振 込 自 体 が 停 止 されることになる - 11 -