第4回 教育委員会(臨時会)会議録



Similar documents
●幼児教育振興法案

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

0812教育プラン.indd

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか


社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

財政再計算結果_色変更.indd

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

平成22年度 指導者・指導士養成検定事業計画書

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

17

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft Word - 【概要版】伊勢原市子ども・若者育成支援指針_最終確・

当社の法人関係情報の管理態勢およびその強化に向けた今後の対応策について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

開 会 委 員 長 : これより 第 回 男 女 平 等 参 画 推 進 委 員 会 を 開 催 いたします 事 務 局 より 月 日 付 人 事 異 動 の 報 告 配 布 資 料 を 確 認 した 事 務 局 より 委 員 の 半 数 以 上 が 出 席 しているので 委 員 会 が 成 立 し

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

定款

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令


公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

スライド 1

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

老発第    第 号

答申第585号

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

1 農 地 中 間 管 理 機 構 のねらい (1)24 年 度 から 開 始 した 各 市 町 村 における 人 農 地 プラン ( 地 域 の 農 業 者 の 徹 底 した 話 合 いにより 人 農 地 問 題 の 解 決 方 向 や 地 域 農 業 の 将 来 のあり 方 を 明 確 にしてい

2. 地 域 経 済 活 性 化 部 門 ( 地 域 環 境 活 性 化 ) 各 地 の 文 化 や 生 活 習 慣 などを, 地 域 の 魅 力 として 継 承 し 磨 いて 行 くことを 目 的 として 展 開 されている 事 業 高 齢 者 や 障 害 者 との 交 流 や 福 祉 関 連 者

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

10【交付要綱】様式第5-1~13

jissiyouryou

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

市街化調整区域における地区計画の

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

Microsoft Word 第1章 定款.doc

Ⅰ 主 要 な 生 活 習 慣 病 発 症 予 防 と 重 症 化 予 防 徹 底 評 価 項 目 一 覧 81

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

PowerPoint プレゼンテーション

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

Microsoft Word - 概要版.doc

< F2D819B92CA926D E9693E A2E6A7464>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

<4D F736F F F696E74202D2091E F18BB388E78DA7926B89EF8E9197BF2E >

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

マーケティングに 要 する 経 費 技 術 指 導 受 入 れに 要 する 経 費

スライド 1

Taro-新 _第13回経営協議

<4D F736F F D205F F32332E31318CC2906C8CA48F AE89E6947A904D5F82CC88C493E02E646F6378>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

m07 北見工業大学 様式①

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

Microsoft Word - 26事業計画書_修正_

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx


16 日本学生支援機構

( 副 委 員 長 あいさつ) 5 検 討 (1) 委 員 会 の 運 営 等 について 委 員 長 :それでは 当 委 員 会 で 検 討 を 進 めるにあたっての 必 要 事 項 について 事 務 局 から 説 明 してください 事 務 局 : 次 第 の5(1) 委 員 会 の 運 営 につい

Taro13-公示.jtd

Transcription:

平 成 27 年 第 2 回 竹 原 市 総 合 教 育 会 議 議 事 録 1 日 時 平 成 27 年 11 月 16 日 ( 月 ) 2 場 所 竹 原 市 役 所 3 階 第 2 委 員 会 室 午 後 6 時 30 分 開 会 午 後 7 時 00 分 閉 会 3 出 席 構 成 員 吉 田 市 長, 梅 田 教 育 委 員 長, 河 埜 内 教 育 委 員, 浅 野 教 育 委 員, 西 野 教 育 委 員, 黒 田 教 育 委 員, 竹 下 教 育 長 4 説 明 員 中 川 総 務 部 長, 久 重 教 育 次 長 兼 教 育 振 興 課 長, 松 﨑 企 画 政 策 課 長, 堀 信 文 化 生 涯 学 習 室 長, 井 上 子 ども 福 祉 室 長, 九 十 九 学 校 教 育 課 長 5 協 議 事 項 (1) 教 育 に 関 する 大 綱 について (2)その 他 松 﨑 課 長 それでは 定 刻 になりましたので,ただいまから, 平 成 27 年 度 第 2 回 竹 原 市 総 合 教 育 会 議 を 開 催 いたします 初 めに, 開 催 に 当 りまして 吉 田 市 長 から 挨 拶 をお 願 いいたします 平 成 27 年 度 第 2 回 竹 原 市 総 合 教 育 会 議 の 開 催 にあたりまして, 一 言 ご 挨 拶 を 申 し 上 げます 本 日 は,お 忙 しい 中 お 集 まりいただきまして 誠 にあ りがとうございます 去 る5 月 29 日 に 開 催 いたしました, 前 回 の 会 議 で は,この 会 議 の 要 項 等, 進 め 方 を 決 定 いたしたところであります 大 綱 策 定 に 向 け, 委 員 の 皆 様 から 教 育 行 政 に 対 するご 意 見 を 頂 戴 し, 意 見 交 換 を させていただき, 非 常 に 有 意 義 な 会 議 であったと 思 っております 大 変 あ りがとうございました 2 回 目 となる 本 日 の 会 議 では,その 貴 重 なご 意 見 を 参 考 に 大 綱 案 を 作 成 しております 詳 細 については, 後 ほど 事 務 局 が 説 明 いたしますが,この 案 を 元 に 委 員 の 皆 様 と 協 議 を 行 い, 本 日 の 総 合 教 育 会 議 の 場 において 教 育 大 綱 を 策 定 していこうという 次 第 でございますので, どうぞよろしくお 願 いを 申 し 上 げます なお, 先 月 末 には 竹 原 市 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 を 策 定 し,また, 現 在 は 来 年 度 の 予 算 編 成 時 - 1 -

期 でありますので, 教 育 委 員 の 皆 様 からは 来 年 度 以 降 の 教 育 行 政 に 関 する ご 意 見 もいただきながら 幅 広 い 意 見 交 換 を 行 っていきたいと 思 っておりま す どうぞよろしくお 願 いを 申 し 上 げます 松 﨑 課 長 ありがとうございました それではここで 資 料 の 確 認 をさせていただき ます お 手 元 に 配 布 をしておりますのは, 平 成 27 年 度 第 2 回 竹 原 市 総 合 教 育 会 議 次 第 と 竹 原 市 教 育 大 綱 ( 案 )となります それではここからの 進 行 につきましては,この 会 議 の 議 長 である 市 長 にお 願 いいたします では, 前 回 同 様, 私 が 進 行 役 をさせていただきます 円 滑 な 運 営 にご 協 力 よろしくお 願 いいたします それではさっそくですが, 協 議 調 整 事 項 に 移 らせていただきます 配 布 している 次 第 にありますように, 本 日 の 協 議 調 整 事 項 は, (1) 教 育 に 関 する 大 綱 について (2)その 他 の2 つとなっております まず,(1) 教 育 に 関 する 大 綱 について 協 議 に 入 りま す 事 務 局 より 説 明 をお 願 いいたします それでは, 竹 原 市 教 育 大 綱 ( 案 )について 説 明 させていただきます 資 料 1ページをご 覧 ください まず, 大 綱 の 趣 旨 についてでございます 前 回 の 会 議 でも 説 明 させていただきましたが, 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 が 一 部 改 正 され, 地 方 公 共 団 体 の 長 は,その 地 域 の 実 情 に 応 じ, 当 該 団 体 の 教 育, 学 術 及 び 文 化 の 振 興 に 関 する 総 合 的 な 施 策 の 大 綱 を 定 めることとされております それに 従 いまして,この 総 合 教 育 会 議 で 竹 原 市 の 教 育 大 綱 を 策 定 するということとなります 次 に, 本 市 における 教 育 大 綱 についての 考 え 方 でございます まず, 大 綱 の 位 置 づけでございま す 本 市 では 第 5 次 竹 原 市 総 合 計 画 において, 教 育 基 本 法 第 17 条 に 規 定 する 教 育 の 振 興 に 関 する 施 策 についての 基 本 的 な 方 針 及 び 講 ずべき 施 策 その 他 必 要 な 事 項 について 定 めていることから, 竹 原 市 教 育 大 綱 は, 第 5 次 竹 原 市 総 合 計 画 を 土 台 として 策 定 いたします 下 に 図 がござい ますが,この 図 のような 位 置 づけになると 考 えております 第 1 回 の 総 合 教 育 会 議 におきましても, 大 綱 については 総 合 計 画 を 基 本 に 策 定 するとい - 2 -

うことで 協 議 させていただきました 次 に2ページをご 覧 ください 大 綱 の 期 間 といたしまして, 法 律 等 の 定 めはございませんが, 現 在 の 総 合 計 画, 後 期 基 本 計 画 が 平 成 30 年 度 までとなっておりますので, 最 終 年 度 を 合 わ せまして4 年 間 とするものでございます 次 に, 大 綱 の 見 直 しについてで ございます 見 直 しにつきましては, 総 合 計 画 の 改 訂 または, 社 会 情 勢 等 を 踏 まえて, 総 合 教 育 会 議 において 協 議 調 整 を 行 い, 必 要 に 応 じて 適 宜 行 っていくこととなります 続 いて,3ページをご 覧 ください 大 綱 の 施 策 体 系 でございます 総 合 計 画 の 教 育 に 関 する 部 門 につきましては, 学 校 教 育 の 充 実, 豊 かな 家 庭 づくりと 青 少 年 の 育 成, 生 涯 学 習 の 推 進,スポー ツ レクリエーションの 振 興, 歴 史 文 化 の 保 存 継 承 活 用 の5つの 基 本 施 策 を 柱 としております 4ページ,5ページが 大 綱 の 具 体 的 な 中 身 とな っており, 先 ほど 申 し 上 げました5つの 柱 で 構 成 しております まず,1 学 校 教 育 の 充 実 でございます 就 学 前 教 育 の 推 進 確 かな 学 力 の 向 上 豊 かな 心 の 育 成 健 やかな 体 の 育 成 信 頼 される 学 校 の 推 進 充 実 し た 教 育 環 境 づくり に 取 り 組 み, 知 徳 体 のバランスのとれた 子 どもの 育 成 及 び 夢 をもち, 子 どもが 輝 く 教 育 の 実 現 を 目 指 すとともに, グローバルな 視 野 をもつ 子 どもの 育 成,ふるさとを 大 切 に 思 う 気 持 ちを 持 った 子 どもの 育 成 に 取 り 組 むといった 内 容 となっております 以 下,それ ぞれの 重 点 的 な 施 策 を 掲 げております 確 かな 学 力 の 向 上 につきましては, 学 びの 改 革 アクションプランの 推 進, 特 別 支 援 教 育 ICT 活 用 教 育 読 書 活 動 の 推 進 など 重 点 項 目 を 掲 げております また,いじめ 防 止 対 策 の 徹 底 や 小 中 一 貫 教 育 の 推 進 なども 重 点 項 目 として 掲 げております 2 豊 か な 家 庭 づくりと 青 少 年 の 育 成 については, 家 庭 や 地 域 のあたたかさを 感 じ ながら 成 長 できるように 家 庭, 地 域, 学 校 等 が 一 体 となって 青 少 年 の 健 全 育 成 の 推 進 青 少 年 がいきいきと 活 動 できる 環 境 づくり に 取 り 組 むと いった 内 容 となっております 重 点 的 な 施 策 としましては, 家 庭 の 教 育 力 の 向 上, 要 保 護 児 童 への 対 応 強 化 といったものを 掲 げております 3 生 涯 - 3 -

学 習 の 推 進 につきましては, 学 びの 成 果 が 社 会 に 活 かされるよう 生 涯 学 習 の 仕 組 みづくり 多 彩 な 生 涯 学 習 機 会 の 確 保 充 実 生 涯 学 習 関 連 施 設 の 整 備 充 実 と 有 効 活 用 に 取 り 組 むといった 内 容 となっております 重 点 的 な 施 策 としては, 知 の 循 環 型 社 会 の 構 築, 生 涯 学 習 の 実 践 と 学 び の 循 環 による 人 材 育 成 などを 掲 げております 4スポーツ レクリエーシ ョンの 振 興 につきましては, 豊 かなスポーツライフの 実 現 スポーツ 指 導 体 制 の 確 立 スポーツ レクリエーションの 場 の 整 備 充 実 と 有 効 活 用 に 取 り 組 み,だれもがスポーツ レクリエーションに 親 しめるように 努 め るといった 内 容 となっております 親 しむスポーツ 育 てるスポーツ の 推 進, 極 めるスポーツ 体 験 の 推 進 などを 重 点 項 目 として 掲 げておりま す 5 歴 史 文 化 の 保 存 継 承 活 用 につきましては, 竹 原 の 歴 史 文 化 や 町 並 みが 守 られ, 活 かされるよう 歴 史 文 化 を 守 り, 伝 え,はぐくむ 人 づく り 文 化 財 及 び 歴 史 資 料 の 保 存 活 用 の 仕 組 みづくり 町 並 みの 保 存 活 用 魅 力 づくり に 取 り 組 むといった 内 容 となっております 重 点 施 策 として, 歴 史 文 化 にふれあう 機 会 の 確 保 充 実, 歴 史 文 化 の 保 存 継 承 活 用 の 活 動 の 支 援,また, 町 並 み 保 存 地 区 の 保 存 への 取 り 組 み 強 化, 町 並 み 保 存 地 区 及 びその 周 辺 における 景 観 形 成 の 推 進 などを 掲 げております 今 後, 定 めていただきます 大 綱 を 基 に, 教 育 行 政 に 取 り 組 んでいくことと なります 以 上 でございます 梅 田 委 員 長 それでは,ご 意 見 ご 質 問 がございましたらよろしくお 願 いいたします 後 期 基 本 計 画 に 基 づいて 案 を 作 られているということで 理 解 しており ます 社 会 の 状 況 の 変 化 において 改 正 することがあると 聞 きました そう いったことがなければ, 平 成 30 年 度 までこの 大 綱 でいくということでよ ろしいでしょうか 本 日, 協 議 をしていただいて 大 綱 を 定 めていただきますが, 期 間 中 はこ の 大 綱 を 基 に 様 々な 施 策 を 行 っていくことになります 社 会 情 勢 の 変 化 等, どうしても 取 り 組 まなければならないことが 出 てきた 場 合, 総 合 教 育 会 議 - 4 -

において 協 議 をしながら 必 要 に 応 じて 見 直 しをしていくこととなります 黒 田 委 員 学 校 教 育 の 充 実 というところで,ふるさとを 大 切 に 思 う 気 持 ちというの は 第 5 次 計 画 に 入 っている 文 言 と 同 じなのでしょうか 郷 土 を 愛 する 心 のように 書 かれているのをよく 目 にしているので, 文 言 だけなのですが 気 になりました 九 十 九 課 長 ふるさとを 大 切 にする 気 持 ちという 部 分 については, 重 点 的 施 策 のなか で 特 に 豊 かな 心 の 育 成 という 道 徳 教 育 に 入 れ 込 んでおります 道 徳 教 育 と 申 しましても,カリキュラムに 組 み 込 まれている 道 徳 の 時 間 のみなら ず, 全 科 領 域 のなかで 進 めていくものでございます 総 合 的 な 学 習 の 時 間 や 道 徳 の 時 間 での 郷 土 愛 について 触 れる 機 会 を 含 めて,ふるさと 学 習 と 捉 えて 盛 り 込 んでいるといったことでご 理 解 いただければと 思 います 浅 野 委 員 大 綱 のなかでの 重 点 的 な 施 策 を 挙 げられていますが, 例 えば, 家 庭 教 育 の 向 上 というのはどういったことをしていくのかなど, 具 体 的 なことはこ れから 決 めていかれるのでしょうか 大 綱 は 総 合 計 画 を 土 台 としておりますので,ここで 掲 げている 施 策 とい うのは,いろいろなかたちで 既 に 行 われているものがほとんどです 浅 野 委 員 そうでしたら, 我 々の 要 望 が 汲 み 上 げてもらえるようなことは, 今 後 あ るのでしょうか それは 当 然 ございます 現 在 行 っている 施 策 でも 進 んでいるもの, 進 ん でいないものとありますので,いろいろな 意 見 を 聞 きながら 進 めていきた いと 考 えております 河 埜 内 委 員 大 綱 ですので 網 羅 されていると 思 います もちろん, 大 事 なことばかり が 盛 り 込 まれている 内 容 で,これから 展 開 していくうえでそれが 現 れてく るとは 思 いますが, 特 徴 的 なところはどこになるのでしょうか いろいろな 角 度 から 取 り 組 まなければならないということで, 例 えば 学 校 教 育 について 言 いますと, 学 力 の 向 上, 小 中 一 貫 教 育 の 推 進 に 取 り 組 ん でおり,ICT 教 育 では 電 子 黒 板 やタブレットなどを 導 入 し, 積 極 的 に 進 - 5 -

めております また, 歴 史 文 化 の 継 承 活 用 につきましては, 町 並 み 保 存 地 区 の 保 存 活 用 に 取 り 組 んでおります それぞれ 積 極 的 に 取 り 組 んでい る 状 況 です 滋 賀 県 での 事 例 を 発 端 に 制 度 改 革 が 行 われ, 総 合 教 育 会 議 を 開 催 し, 大 綱 を 策 定 していくことは, 教 育 の 課 題 など 現 状 を 総 合 的 に 再 確 認 し, 整 理 していくといった 意 味 があるのではないかと 考 えております 竹 原 市 の 後 期 基 本 計 画 にも 地 方 創 生 に 関 しても 教 育 に 関 して 重 なる 部 分 があり, 本 来 あるべき 教 育 の 方 向 性 を 考 えていくなかで, 一 定 の 真 価 を 捉 えていけば 良 いのではないかというふうに 私 自 身 は 思 っております そういったなかで, 総 合 教 育 会 議 がどういうふうに 中 身 を 整 理 しながら 詰 めていけるかという のは, 会 議 にかかっている 課 題 でもあろうと 思 っております 梅 田 委 員 長 確 かに, 大 綱 を 決 めて 動 き 出 すことですので,ある 程 度 の 大 きな 器 と 見 てこの 大 綱 をまとめていけば 良 いのではないかと 思 います 将 来 像 と 過 去 の 足 跡 と 現 在 進 行 形 のなかで 教 育 全 体 が 進 んでおります ので, 一 つの 区 切 りとして, 梅 田 委 員 長 が 言 われるように 私 もそのように 思 います 竹 下 教 育 長 先 ほどからありますように, 教 育 委 員 会 と 市 長 部 局 との 連 携 が 取 れてい ない 自 治 体 が 全 国 的 に 多 々あるのではなかろうかということで, 教 育 委 員 会 の 制 度 改 革 のなかで 大 綱 を 策 定 し, 市 長 が 会 議 を 主 催 していくこととな りました 日 常 業 務 は 教 育 委 員 会 のなかで 執 行 していきますが, 重 要 案 件 に 関 しては 必 要 に 応 じて 首 長 である 市 長 に 裁 量 していただいて 課 題 解 決 を 図 っていく,そして, 市 全 体 で 取 組 みを 据 えるということが 大 きな 趣 旨 で はなかろうかと 思 います ここにある 大 綱 の 中 身 ですが, 教 育 行 政 推 進 の コンテンツが 網 羅 されており,このなかで 特 に 重 要 案 件 が 出 てきた 場 合 に は,より 市 長 とともに 一 体 的 に 取 り 組 み,コミュニケーションをとること で,いち 早 く 解 決 へ 向 かうのではないかと 考 えております そういった 意 味 で 適 切 で 明 瞭 なものであると 捉 えております - 6 -

西 野 委 員 重 点 的 施 策 として 信 頼 される 学 校 の 推 進 とありますが,いじめと 同 様 に 不 登 校 についてもぜひ 取 り 上 げていただけたらと 思 います 後 期 基 本 計 画 で 不 登 校 0ということを 目 標 とされておりますが, 不 登 校 の 子 どもがいる ことに 対 しての 問 題 も 今 後,いじめと 同 様 に 問 題 となってくると 思 うので, 不 登 校 をなくすということも 重 点 施 策 にいれていただくというのはいかが でしょうか 九 十 九 課 長 いじめ 問 題 や 不 登 校 の 児 童 生 徒 数, 暴 力 行 為 等 のいわゆる 生 徒 指 導 の 諸 問 題 につきましては, 豊 かな 心 の 育 成 のなかの 生 徒 指 導 の 推 進 というと ころで 包 括 的 に 謳 っております 児 童 生 徒 だけへの 指 導 というよりも 学 校 や 教 育 委 員 会 といった 組 織 の 体 制 づくり, 強 化 という 意 味 で,あえて 信 頼 される 学 校 の 推 進 のなかにいじめ 防 止 対 策 の 徹 底 を 入 れております した がって, 学 校 における 不 登 校 などのさまざまな 問 題 については, 全 て 生 徒 指 導 の 推 進 というところに 含 まれているとご 理 解 いただければと 思 います さまざまなご 意 見 をいただきまして, 本 当 にありがとうございます 皆 様 の 意 見 もだいたい 同 じ 流 れではないかと 思 います この 案 を 正 式 な 竹 原 市 教 育 大 綱 として 決 定 させていただいてもよろしいでしょうか 構 成 員 異 議 なし ありがとうございます それではこれをもちまして 竹 原 市 教 育 大 綱 を 決 定 とさせていただきます ご 意 見 をいただきありがとうございました 次 に(2)その 他 について 協 議 に 入 らせていただきたいと 思 います 教 育 委 員 の 皆 様 と 顔 を 合 わせるせっかくの 機 会 でございますので, 意 見 交 換 をさ せていただけたらと 思 いますので,よろしくお 願 いいたします 黒 田 委 員 グローバルな 視 点 というところで, 英 語 教 育 の 推 進 もされていると 思 い ます 現 在, 大 久 野 島 に 多 くの 外 国 人 観 光 客 が 訪 れており, 今 後, 町 並 み 保 存 地 区 にも 来 られるようになった 場 合 に, 通 訳 等 で 学 生 の 勉 強 の 場 にな るような 取 り 組 みが 市 としてできれば, 社 会 に 出 る 勉 強 になるのではない でしょうか 観 光 地 ということを 活 用 して, 子 どもたちが 英 語 を 話 す 場 が - 7 -

増 えていけばと 思 います おっしゃる 通 りだと 私 自 身 も 思 っております 中 学 校, 高 等 学 校, 大 学 で 英 語 を 学 んでも, 実 際 の 現 場 では 通 用 しないというコンプレックスがあ ります 英 会 話 教 室 などで 小 学 校 など 早 い 段 階 で 英 語 に 触 れることで, 抵 抗 がなくなるように 思 います 文 法 など 試 験 用 の 英 語 も 重 要 なのでしょう が, 会 話 ができるというのは 教 科 書 ではないと 思 います そういったこと を 小 学 校 からできればとは 思 っております 黒 田 委 員 公 教 育 なので, 英 語 が 好 きな 子 どもだけにというわけにはいかないので しょうが,そういった 環 境 もあるということで 活 用 案 を 考 えて 行 きたいで す 竹 下 教 育 長 教 育 委 員 会 としてもそういったグローバル 化 というものは 大 事 な 項 目 であると 思 っております ALTの 人 数 の 充 実 等 も 考 えておりますし, 英 語 が 堪 能 な 教 員 を 拠 点 校 の 教 員 として, 市 内 の 学 校 へ 出 向 いてもらうとい ったことも 視 野 に 入 れ, 英 語 の 質 を 高 めて 子 供 たちの 力 をつけていきたい と 考 えております また, 英 語 に 慣 れ 親 しんでもらうためにALTと 子 ど もたちが 一 緒 に 合 宿 をしてコミュニケーションを 図 るなど,これまで 実 施 した 事 例 もありますし,これから 実 施 するものも 含 めて,より 充 実 してい きたいと 考 えているところでございます 市 長 からも 英 語 教 育 の 充 実 とい うことは 以 前 からお 聞 きしており, 様 々に 取 り 組 んでいきたいと 思 ってお ります それでは 事 務 局 から 何 か 報 告 がございましたらお 願 いします 総 合 教 育 会 議 の 開 催 について, 前 回, 年 間 1 回 から2 回 の 開 催 という 話 をさせていただいております 思 いとしては, 予 算 編 成 前 の10 月 ごろに 開 催 させていただくのが 良 いのではないかと 思 っております いじめ 等 に よる 重 大 事 態 が 発 生 した 場 合 には, 臨 時 に 開 催 します 以 上 です 以 上 で 協 議 (2)を 終 わりたいと 思 います 協 議 事 項 は 以 上 でございま す これをもちまして, 第 2 回 の 総 合 教 育 会 議 を 閉 会 したいと 思 います - 8 -

本 当 にありがとうございました 平 成 27 年 11 月 16 日 午 後 7 時 00 分 閉 会 - 9 -