労働契約の期間を理解しよう



Similar documents
平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

H28記入説明書(納付金・調整金)8

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

基発第 号

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

公表表紙

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

27-045人事規程270401

定款

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

育児・介護休業等に関する規則

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

【労働保険事務組合事務処理規約】

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

Microsoft Word - 通達(参考).doc

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

Microsoft Word 第1章 定款.doc

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

●労働基準法等の一部を改正する法律案

m07 北見工業大学 様式①

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

育休代替任期付職員制度について

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

スライド 1

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

Taro-事務処理要綱250820

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

スライド 1

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

第 4 条 (1) 使 用 者 は 2 年 を 超 えない 範 囲 内 で( 期 間 制 勤 労 契 約 の 反 復 更 新 等 の 場 合 は その 継 続 勤 労 した 総 期 間 が2 年 を 超 えない 範 囲 内 で) 期 間 制 勤 労 者 を 使 用 することができる ただ し 次 の

平成21年9月29日

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申


兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

消 費 生 活 センターに 関 する 条 例 の 制 定 施 行 規 則 第 8 条 地 方 消 費 者 行 政 ガイド ライン 施 行 規 則 において 都 道 府 県 及 び 消 費 生 活 センターを 設 置 する 市 町 村 が 消 費 生 活 センターの 組 織 及 び 運 営 及 び 情

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

象 労 働 者 を 雇 入 れした 事 業 所 を 離 職 した 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 である 労 働 者 の 氏 名 離 職 年 月 日 離 職 理 由 が 明 らかにされた 労 働 者 名 簿 等 の 写 し 2 要 綱 第 9 条 第 2 項 第 1 号 アに 該 当 する 労

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案)

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

適 一 覧 表 期 間 の 制 限 手 続 き 勤 務 時 間 適 の 可 否 = 適 = 適 外 = 期 間 により 判 断 するもの える 雇 見 込 みが 雇 保 険 労 災 保 険 1 週 間 の 所 定 時 間 教 育 研 究 事 業 を 行 う 官 公 署 が20 時 間 以 上 かつ

キ 短 時 間 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 5 年 法 律 第 76 号 ) ク 労 働 契 約 法 ( 平 成 19 年 法 律 第 128 号 ) ケ 健 康 保 険 法 ( 大 正 11 年 法 律 第 70 号 ) コ 厚 生 年 金 保

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

16 日本学生支援機構

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D E36816A984A93AD8C5F96F CC837C A815B C E707074>

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

6 謝金(給与等)

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

18 国立高等専門学校機構

スライド 1

Taro-01 議案概要.jtd

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

<4D F736F F D20906C8E968B4B92F FC90B3835A A8D958E9A2E646F6378>


Transcription:

労 働 契 約 Q&A ~ 労 働 契 約 のしくみと 契 約 内 容 を 理 解 しよう~ Q1 労 働 契 約 とは どういうものですか 労 働 契 約 は 正 社 員 パートタイム 労 働 者 アルバイト 派 遣 労 働 者 契 約 社 員 など 雇 用 の 形 態 やその 名 称 によらず 労 働 者 が 使 用 者 に 使 用 されて 労 働 ( 労 務 を 提 供 )し 使 用 者 がそれに 対 する 賃 金 ( 対 価 )を 支 払 うことを 合 意 ( 約 束 )することにより 成 立 します 労 働 契 約 法 第 6 条 労 働 契 約 は 口 頭 でも 有 効 です 労 働 契 約 には 期 間 の 定 めがない ものと 期 間 の 定 めがある もの( 有 期 労 働 契 約 )がある! 一 般 的 に 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 は 正 社 員 のように 長 期 雇 用 を 前 提 とし 特 に 問 題 が 起 こらなければ 定 年 まで 働 くものです 有 期 労 働 契 約 は あらかじめ 働 く 期 間 を いつからいつまで と 決 めているものです この 場 合 あらかじめ 終 わりの 時 期 が 決 まっているので その 時 期 がくれば 自 動 的 に 契 約 が 終 了 することが 原 則 です しかし 恒 常 的 な 業 務 で 働 き 期 間 終 了 後 に 同 じ 期 間 の 契 約 の 更 新 が 繰 り 返 され 長 期 にわた って 働 いている 実 態 も 見 られます 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 入 社 働 く 定 年 有 期 労 働 契 約 例 えば <1 年 > <1 年 > <1 年 > 入 社 働 く 期 間 満 了 / 更 新 働 く 期 間 満 了 / 更 新 働 く 期 間 満 了 / 更 新 ( 続 く ) Q2 有 期 労 働 契 約 について もう 少 し 詳 しく 教 えてください 有 期 労 働 契 約 には 次 のようなルールがあります 契 約 期 間 の 限 度 等 について 有 期 労 働 契 約 を 結 ぶ 場 合 一 定 の 事 業 の 完 了 に 必 要 な 期 間 を 定 めるもの( 有 期 のプロジェクト 等 ) のほか その 期 間 は 原 則 として3 年 以 内 です 労 働 基 準 法 第 14 条 特 例 として 下 記 の 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 高 度 の 専 門 的 知 識 等 を 有 する 者 の 場 合 や 60 歳 以 上 の 労 働 者 については 5 年 以 内 とす - 1 -

ることができます また 大 学 等 の 研 究 者 教 員 等 についても 特 例 措 置 が 設 けられています 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 基 準 による 高 度 の 専 門 的 知 識 等 を 有 する 者 ( 平 成 15 年 10 月 22 日 厚 生 労 働 省 告 示 第 356 号 ) 1 博 士 の 学 位 を 持 っている 人 2 公 認 会 計 士 医 師 歯 科 医 師 獣 医 師 弁 護 士 一 級 建 築 士 税 理 士 薬 剤 師 不 動 産 鑑 定 士 社 会 保 険 労 務 士 弁 理 士 または 技 術 士 のいずれかの 資 格 を 持 っている 人 システムアナ リスト 試 験 アクチュアリー 資 格 試 験 合 格 者 3 特 許 法 に 規 定 する 特 許 発 明 の 発 明 者 意 匠 法 に 規 定 する 登 録 意 匠 を 創 作 した 人 または 種 苗 法 に 規 定 する 登 録 品 種 を 育 成 した 人 4 大 学 卒 で 実 務 経 験 5 年 以 上 短 大 高 専 卒 で 実 務 経 験 6 年 以 上 または 高 卒 で 実 務 経 験 7 年 以 上 の 農 林 水 産 業 の 技 術 者 鉱 工 業 の 技 術 者 機 械 電 気 技 術 者 システムエンジニアまたはデ ザイナーで 年 収 が 1,075 万 円 以 上 の 人 5 システムエンジニアとして 実 務 経 験 5 年 以 上 を 有 するシステムコンサルタントで 年 収 が 1,075 万 円 以 上 の 人 6 国 等 によりその 有 する 知 識 等 が 優 れたものであると 認 定 され 上 記 1~5までに 掲 げる 人 に 準 じるものとして 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 長 が 認 める 人 また 使 用 者 は その 労 働 契 約 により 労 働 者 を 使 用 する 目 的 に 照 らして 必 要 以 上 に 短 い 期 間 を 定 め その 労 働 契 約 を 反 復 して 更 新 することのないよう 配 慮 しなければなりません 労 働 契 約 法 第 17 条 第 2 項 契 約 締 結 時 の 明 示 事 項 等 1 使 用 者 は 労 働 契 約 の 締 結 時 にその 契 約 の 更 新 の 有 無 を 明 示 しなければなりません 自 動 的 に 更 新 する 更 新 する 場 合 があり 得 る 契 約 の 更 新 はしない など 2 使 用 者 は 更 新 の 基 準 を 明 示 しなければなりません ( 有 期 労 働 契 約 の 更 新 をしないことが 明 らかな 場 合 を 除 く) 契 約 期 間 満 了 時 の 業 務 量 により 判 断 する 労 働 者 の 勤 務 成 績 態 度 により 判 断 する 労 働 者 の 能 力 により 判 断 する 会 社 の 経 営 状 況 により 判 断 する 従 事 している 業 務 の 進 捗 状 況 により 判 断 する など 労 働 基 準 法 施 行 規 則 第 5 条 第 1 項 第 1 号 の 2 及 び 第 2 項 - 2 -

有 期 労 働 契 約 の 締 結 更 新 及 び 雇 止 めに 関 する 基 準 有 期 労 働 契 約 に 関 するトラブルの 防 止 や 解 決 の 観 点 から 有 期 労 働 契 約 の 締 結 更 新 及 び 雇 止 めに 関 する 基 準 が 以 下 のとおり 定 められています 有 期 労 働 契 約 の 締 結 更 新 及 び 雇 止 めに 関 する 基 準 平 成 15 年 10 月 22 日 厚 生 労 働 省 告 示 第 357 号 平 成 20 年 1 月 23 日 厚 生 労 働 省 告 示 第 12 号 平 成 24 年 10 月 26 日 厚 生 労 働 省 告 示 第 551 号 Ⅰ 雇 止 めの 予 告 使 用 者 は 有 期 労 働 契 約 ( 有 期 労 働 契 約 が 3 回 以 上 更 新 されているか 1 年 を 超 えて 継 続 し て 雇 用 されている 労 働 者 に 限 ります なお あらかじめ 当 該 契 約 を 更 新 しない 旨 明 示 されてい るものを 除 きます )を 更 新 しない 場 合 には 少 なくとも 契 約 の 期 間 が 満 了 する 日 の 30 日 前 ま でに その 予 告 をしなければなりません Ⅱ 雇 止 めの 理 由 の 明 示 使 用 者 は 雇 止 め 予 告 後 に 労 働 者 が 雇 止 めの 理 由 について 証 明 書 を 請 求 した 場 合 は 遅 滞 な くこれを 交 付 しなければなりません また 雇 止 めの 後 に 労 働 者 から 請 求 された 場 合 も 同 様 です Ⅲ 契 約 期 間 についての 配 慮 使 用 者 は 契 約 を 1 回 以 上 更 新 し かつ 1 年 を 超 えて 継 続 して 雇 用 している 有 期 契 約 労 働 者 との 契 約 を 更 新 しようとする 場 合 は 契 約 の 実 態 及 びその 労 働 者 の 希 望 に 応 じて 契 約 期 間 を できる 限 り 長 くするよう 努 めなければなりません 有 期 労 働 契 約 期 間 途 中 の 契 約 解 除 について 有 期 労 働 契 約 では 原 則 として お 互 いに 契 約 期 間 が 終 わるまでは 一 方 的 に 契 約 を 解 除 することが できません ただし やむを 得 ない 事 由 [ 例 : 事 業 を 続 けることができなくなった< 使 用 者 側 >/ 重 大 な 傷 病 で 働 けなくなった< 労 働 者 側 >など]があれば 期 間 途 中 でも 一 方 的 に 契 約 を 解 除 することができます また 期 間 途 中 での 一 方 的 な 契 約 解 除 が 過 失 によって 生 じた 場 合 は そのことで 相 手 方 が 被 る 損 害 を 賠 償 する 責 任 が 生 じます 民 法 第 628 条 特 に 使 用 者 からの 期 間 途 中 の 解 除 (= 解 雇 )については やむを 得 ない 事 由 がある 場 合 でなけ れば その 契 約 期 間 が 満 了 するまでの 間 において 労 働 者 を 解 雇 することができない と 定 められて います 労 働 契 約 法 第 17 条 第 1 項 他 方 労 働 者 については 労 働 契 約 を 結 ぶ 際 に 使 用 者 から 明 示 された 労 働 条 件 が 事 実 と 異 なっていた 場 合 労 働 基 準 法 第 15 条 第 2 項 や あらかじめ 定 めた 契 約 期 間 が 1 年 を 超 えて 3 年 以 内 の 場 合 で その 契 約 が 1 年 を 経 過 した 後 労 働 基 準 法 第 137 条 は い つでも 辞 めることができます 雇 止 めについて 雇 止 めについては 労 働 契 約 法 第 19 条 に 雇 止 め 法 理 が 規 定 されました 有 期 労 働 契 約 が 反 復 して 更 新 され その 雇 止 めが 無 期 労 働 契 約 の 解 雇 と 社 会 通 念 上 同 視 できると 認 められる 場 合 また 労 働 者 が 有 期 労 働 契 約 の 契 約 期 間 の 満 了 時 にその 有 期 労 働 契 約 が 更 新 されるも のと 期 待 することについて 合 理 的 な 理 由 が 認 められる 場 合 当 該 雇 止 めが 客 観 的 に 合 理 的 な 理 由 を 欠 き 社 会 通 念 上 相 当 であると 認 められないときは 雇 止 めが 認 められず 従 前 と 同 一 の 労 働 条 件 で 有 期 労 働 契 約 が 更 新 されることになります - 3 -

Q3 有 期 労 働 契 約 から 期 間 に 定 めがない 労 働 契 約 に 転 換 できるのですか 一 の 使 用 者 との 間 で 締 結 された 有 期 労 働 契 約 の 契 約 期 間 が 通 算 で5 年 を 超 えて 反 復 更 新 された 場 合 その 労 働 者 が 現 に 締 結 している 有 期 労 働 契 約 の 期 間 が 満 了 する 日 までの 間 に 転 換 を 申 し 込 むと 使 用 者 は 承 諾 したものとみなされ 有 期 労 働 契 約 が 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 に 転 換 されます( ) 労 働 契 約 法 第 18 条 ( ) 平 成 25 年 4 月 1 日 以 降 に 開 始 された 有 期 労 働 契 約 が 対 象 無 期 転 換 の 申 込 みができる 場 合 等 について 厚 生 労 働 省 ホームページでは 次 のとおり 示 されていま す (http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/keiyaku/kaisei/) 1 申 込 み 平 成 25 年 4 月 1 日 以 後 に 開 始 した 有 期 労 働 契 約 の 通 算 契 約 期 間 が5 年 を 超 える 場 合 その 契 約 期 間 の 初 日 から 末 日 までの 間 に 無 期 転 換 の 申 込 みをすることができます 2 転 換 無 期 転 換 の 申 込 み(1)をすると 使 用 者 が 申 込 みを 承 諾 したものとみなされ 無 期 労 働 契 約 (3)がその 時 点 で 成 立 します 無 期 に 転 換 されるのは 申 込 み 時 の 有 期 労 働 契 約 が 終 了 する 翌 日 からです 1の 申 込 みがなされると3の 無 期 労 働 契 約 が 成 立 するので 2 時 点 で 使 用 者 が 雇 用 を 終 了 させ ようとする 場 合 は 無 期 労 働 契 約 を 解 約 ( 解 雇 )する 必 要 がありますが 客 観 的 に 合 理 的 な 理 由 を 欠 き 社 会 通 念 上 相 当 と 認 められない 場 合 には 解 雇 は 権 利 濫 用 に 該 当 するものとし て 無 効 となります 3 無 期 労 働 契 約 無 期 労 働 契 約 の 労 働 条 件 ( 職 務 勤 務 地 賃 金 労 働 時 間 など)は 別 段 の 定 めがない 限 り 直 前 の 有 期 労 働 契 約 と 同 一 となります 別 段 の 定 めをすることにより 変 更 可 能 です 別 段 の 定 め とは 労 働 協 約 就 業 規 則 個 々の 労 働 契 約 ( 無 期 転 換 に 当 たり 労 働 条 件 を 変 更 することについての 労 働 者 と 使 用 者 との 個 別 の 合 意 )が 該 当 します なお 無 期 転 換 に 当 たり 職 務 の 内 容 などが 変 更 されないにもかかわらず 無 期 転 換 後 の 労 働 条 件 を 低 下 させることは 無 期 転 換 を 円 滑 に 進 める 観 点 から 望 ましいものではありません 4 更 新 無 期 転 換 を 申 し 込 まないことを 契 約 更 新 の 条 件 とするなど あらかじめ 労 働 者 に 無 期 転 換 申 込 権 を 放 棄 させることはできません( 法 の 趣 旨 から そのような 意 思 表 示 は 無 効 と 解 され - 4 -

ます) < 注 >クーリング 期 間 ( 通 算 5 年 の 計 算 について) 有 期 労 働 契 約 と 有 期 労 働 契 約 の 間 に 空 白 期 間 ( 同 一 使 用 者 の 下 で 働 いていない 期 間 )が6か 月 以 上 あるときは その 空 白 期 間 より 前 の 有 期 労 働 契 約 は5 年 のカウントに 含 めません これをクーリングと 言 います カウントの 対 象 となる 有 期 労 働 契 約 の 契 約 期 間 (2つ 以 上 の 有 期 労 働 契 約 があるときは 通 算 した 期 間 )が1 年 未 満 の 場 合 (2か 月 3か 月 や6か 月 など)は その2 分 の1 以 上 の 空 白 期 間 があれば それ 以 前 の 有 期 労 働 契 約 は5 年 のカウントに 含 めません 本 冊 子 で 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 と 表 記 している 労 働 契 約 について 厚 生 労 働 省 ホームページでは 無 期 労 働 契 約 と 表 記 しており そのまま 転 載 しています Q4 労 働 契 約 を 結 ぶとき 賃 金 や 労 働 時 間 などを 書 いた 書 面 をもらえますか 使 用 者 は 労 働 契 約 の 締 結 に 際 し 労 働 者 に 対 して 賃 金 労 働 時 間 その 他 の 労 働 条 件 を 明 示 しな ければなりません 明 示 すべき 労 働 条 件 労 働 基 準 法 第 15 条 同 法 施 行 規 則 第 5 条 第 1 項 1 労 働 契 約 の 期 間 に 関 する 事 項 2 期 間 の 定 めのある 労 働 契 約 を 更 新 する 場 合 の 基 準 に 関 する 事 項 3 就 業 の 場 所 及 び 従 事 すべき 業 務 に 関 する 事 項 4 始 業 及 び 終 業 の 時 刻 所 定 労 働 時 間 を 超 える 労 働 の 有 無 休 憩 時 間 休 日 休 暇 並 びに 労 働 者 を2 組 以 上 に 分 けて 就 業 させた 場 合 における 就 業 時 転 換 に 関 する 事 項 5 賃 金 ( 退 職 手 当 及 び 下 記 8に 規 定 する 賃 金 を 除 く)の 決 定 計 算 及 び 支 払 の 方 法 賃 金 の 締 切 り 及 び 支 払 の 時 期 並 びに 昇 給 に 関 する 事 項 6 退 職 に 関 する 事 項 ( 解 雇 の 事 由 を 含 む) 7 退 職 手 当 の 定 めが 適 用 される 労 働 者 の 範 囲 退 職 手 当 の 決 定 計 算 及 び 支 払 の 方 法 並 びに 退 職 手 当 の 支 払 の 時 期 に 関 する 事 項 8 臨 時 に 支 払 われる 賃 金 ( 退 職 手 当 を 除 く) 賞 与 及 び1か 月 を 超 える 期 間 の 出 勤 成 績 によって 支 給 される 精 勤 手 当 等 並 びに 最 低 賃 金 額 に 関 する 事 項 9 労 働 者 に 負 担 させるべき 食 費 作 業 用 品 その 他 に 関 する 事 項 10 安 全 及 び 衛 生 に 関 する 事 項 11 職 業 訓 練 に 関 する 事 項 12 災 害 補 償 及 び 業 務 外 の 傷 病 扶 助 に 関 する 事 項 13 表 彰 及 び 制 裁 に 関 する 事 項 14 休 職 に 関 する 事 項 特 に 1から6まで ただし 5の 昇 給 を 除 く は 重 要 な 労 働 条 件 であるため 労 働 者 への 書 面 の 交 付 が 義 務 づけられています(2は 期 間 の 定 めのある 労 働 契 約 であって 当 該 労 働 契 約 の 期 間 の 満 了 後 に 当 該 労 働 契 約 を 更 新 する 場 合 があるものの 締 結 の 場 合 に 限 ります ) 他 方 7から14までの 明 示 が 求 められるのは これらの 定 めがある 場 合 です パートタイム 労 働 者 ( 1)に 対 しては 上 記 に 加 え 昇 給 の 有 無 退 職 手 当 の 有 無 賞 与 の 有 無 相 談 窓 口 についても 書 面 を 交 付 することなどによる 明 示 が 義 務 づけられています パー トタイム 労 働 法 第 6 条 第 1 項 同 法 施 行 規 則 第 2 条 ( 2) 派 遣 労 働 者 ( 3)に 対 しては 派 遣 先 での 指 揮 命 令 者 派 遣 期 間 派 遣 元 派 遣 先 責 任 者 苦 情 の 処 理 申 出 先 派 遣 契 約 解 除 の 場 合 の 措 置 などについても 書 面 の 交 付 などにより 明 示 - 5 -

しなければなりません 労 働 者 派 遣 法 第 26 条 第 34 条 ( 4) ( 1)パートタイム 労 働 者 については Q5を 参 照 してください ( 2)P18~21 の 労 働 条 件 通 知 書 の 様 式 を 参 照 してください ( 3) 派 遣 労 働 者 については P7~13 及 び P33~35 を 参 照 してください ( 4)P22 のモデル 就 業 条 件 明 示 書 の 様 式 を 参 照 してください 労 働 条 件 は 文 書 で 確 認 することが 重 要! 労 働 条 件 は 労 働 契 約 書 などの 書 面 にし 労 使 双 方 で 確 認 することが 大 切 です 法 律 では 使 用 者 は 労 働 者 に 提 示 する 労 働 条 件 及 び 労 働 契 約 の 内 容 について 労 働 者 の 理 解 を 深 めるようにする 労 働 者 と 使 用 者 は 労 働 契 約 の 内 容 について できる 限 り 書 面 により 確 認 するものとする と 定 められ ています 労 働 契 約 法 第 4 条 Q5 働 く 形 態 には どのようなものがありますか 正 社 員 契 約 社 員 アルバイトなどの 働 き 方 のうち 法 律 で 定 義 されているものは 多 くありません 現 状 では 正 社 員 以 外 の 働 き 方 の 多 くが 有 期 労 働 契 約 で 労 働 条 件 や 福 利 厚 生 面 で 正 社 員 と 区 別 され ていることが 多 く 見 られます 一 方 雇 用 されていると 思 っていたら 実 際 には 請 負 や 委 託 など 雇 用 されていなかったという 相 談 もあります 雇 用 されているかどうかは 労 働 関 係 法 規 が 適 用 され る 労 働 者 かどうかの 大 きな 問 題 です 自 分 の 働 き 方 について 法 的 な 考 え 方 を 理 解 しましょう 雇 用 されている 働 き 方 正 社 員 ( 正 規 社 員 正 職 員 正 規 職 員 等 ) 一 般 的 に 企 業 などにおいて 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 を 結 び 中 核 的 な 業 務 で 働 く 労 働 者 定 年 までの 長 期 雇 用 を 前 提 として 企 業 内 での 系 統 的 な 教 育 訓 練 労 働 条 件 面 では 定 期 昇 給 賞 与 退 職 金 のあることが 多 いなどが 特 徴 です パートタイム 労 働 者 法 律 では パートタイム 労 働 者 ( 短 時 間 労 働 者 )を 1 週 間 の 所 定 労 働 時 間 が 同 一 の 事 業 所 に 雇 用 される 通 常 の 労 働 者 に 比 べて 短 い 労 働 者 と 定 義 しています パートタイム 労 働 法 第 2 条 そ のため アルバイトや 派 遣 労 働 者 でも 法 律 上 のパートタイム 労 働 者 になることがあります( 派 遣 労 働 者 は 派 遣 元 の 通 常 の 労 働 者 の 所 定 労 働 時 間 と 比 較 します) また 事 業 主 ( 使 用 者 )は 通 常 の 労 働 者 と 同 視 すべきパートタイム 労 働 者 の 待 遇 を 差 別 的 に 取 り 扱 うことが 禁 止 され 同 法 第 9 条 その 待 遇 について 賃 金 の 決 定 教 育 訓 練 の 実 施 及 び 福 利 厚 生 施 設 の 利 用 に 関 し 正 社 員 と 均 衡 のとれた 待 遇 の 確 保 に 努 めること 同 法 第 10 条 ~ 第 12 条 通 常 の 労 働 者 への 転 換 を 推 進 するための 措 置 を 講 じること 同 法 第 13 条 が 義 務 づけられています 契 約 社 員 専 門 的 又 は 特 定 の 職 種 に 従 事 させる 場 合 など 有 期 労 働 契 約 で 雇 用 されている 労 働 者 です 高 度 の 専 門 的 知 識 等 を 有 する 者 が 雇 用 されている 場 合 もあります 近 年 は 定 型 的 かつ 恒 常 的 な 業 務 に 有 期 労 働 契 約 の 労 働 者 が 正 社 員 と 同 じ 労 働 時 間 で 働 き 当 初 の 契 約 期 間 終 了 後 に 同 じ 期 間 の 契 約 の 更 新 が 繰 り 返 される 場 合 が 多 く 見 られます - 6 -

なお 平 成 25 年 4 月 1 日 以 降 に 開 始 された 有 期 労 働 契 約 の 通 算 契 約 期 間 が 5 年 を 超 えた 場 合 そ の 契 約 期 間 の 初 日 から 末 日 までの 間 に 無 期 労 働 契 約 への 転 換 の 申 込 みをすることができます ( ) Q3(P4)もご 参 照 ください 嘱 託 事 業 所 内 で 何 らかの 趣 旨 で 正 社 員 と 区 別 され 一 定 の 業 務 に 従 事 する 労 働 者 多 くの 事 業 所 では 有 期 労 働 契 約 で 正 社 員 とは 異 なる 労 働 条 件 が 適 用 されています 典 型 例 としては 定 年 退 職 者 につ いて 契 約 期 間 を1 年 の 嘱 託 として 65 歳 まで 契 約 が 更 新 されるものなどが 見 られます 臨 時 雇 ( 臨 時 社 員 臨 時 職 員 期 間 工 季 節 工 等 ) 臨 時 的 季 節 的 な 業 務 量 増 加 に 対 応 するため 有 期 労 働 契 約 で 臨 時 的 に 雇 用 され 1 週 及 び1 日 の 所 定 労 働 時 間 が 正 社 員 と 同 一 である 労 働 者 アルバイト 本 業 とは 別 に 収 入 を 得 るため 一 時 的 に 就 労 する 労 働 者 学 生 が 学 業 の 合 間 に 働 く 学 生 アルバイ トが 典 型 例 です 派 遣 労 働 者 労 働 者 派 遣 法 の 派 遣 労 働 者 とは 1 人 材 派 遣 会 社 等 ( 派 遣 元 )に 雇 用 され 2 派 遣 元 と 派 遣 され る 会 社 ( 派 遣 先 )との 労 働 者 派 遣 契 約 に 基 づいて 派 遣 元 から 派 遣 先 に 派 遣 され 3 派 遣 先 の 指 揮 命 令 を 受 けて 働 く 労 働 者 ( )です ( )この 形 態 でなければ 派 遣 と 呼 んでいても 法 律 上 の 派 遣 労 働 者 ではありません たとえば デパートの 中 でメーカー 等 の 商 品 を 販 売 する 店 舗 で 働 いている 派 遣 店 員 の 場 合 実 際 に 勤 務 し ている 店 舗 がメーカー 等 の 事 業 所 となります 労 働 者 派 遣 事 業 には 派 遣 元 が 常 に 雇 用 している 労 働 者 のみを 派 遣 する 特 定 労 働 者 派 遣 事 業 ( 届 出 制 )と 派 遣 元 が 希 望 者 を 登 録 しておいて 労 働 者 派 遣 契 約 が 成 立 するごとに 労 働 契 約 を 結 ん で 派 遣 する 一 般 労 働 者 派 遣 事 業 ( 許 可 制 )がありましたが 平 成 27 年 9 月 施 行 の 派 遣 法 改 正 によっ て この 区 分 は 廃 止 され 全 ての 労 働 者 派 遣 事 業 が 許 可 制 となりました 派 遣 労 働 者 は 実 際 に 働 いている 事 業 所 ( 派 遣 先 )とは 労 働 契 約 が 結 ばれていない 点 で 契 約 社 員 やパートタイム 労 働 者 とは 異 なります また 日 々 又 は 30 日 以 内 の 期 間 を 定 めて 雇 用 する 労 働 者 の 派 遣 は 禁 止 となっています Q7(P11)も 参 照 してください 出 向 と 業 務 処 理 請 負 出 向 は 子 会 社 や 関 連 会 社 等 に 業 務 の 指 導 や 技 術 提 供 などを 目 的 に 自 企 業 の 労 働 者 を 一 定 期 間 送 り 込 むものです 出 向 する 労 働 者 は 出 向 元 企 業 及 び 出 向 先 企 業 の 両 方 と 労 働 契 約 関 係 ( 出 向 先 企 業 とは 部 分 的 )があるところで 労 働 者 派 遣 とは 区 別 されます 業 務 処 理 請 負 とは 受 注 企 業 ( 以 下 請 負 企 業 といいます )が 発 注 企 業 の 業 務 の 遂 行 を 請 け 負 い 請 け 負 った 業 務 ( 以 下 請 負 業 務 といいます )を 遂 行 するものです 典 型 例 として は ビルの 管 理 警 備 清 掃 業 務 の 請 負 メーカーの 工 場 内 における 一 部 業 務 の 下 請 等 があります 請 負 企 業 の 労 働 者 が 発 注 企 業 の 事 業 所 で 働 く 場 合 もありますが あくまでも 請 負 業 務 に 従 事 し 指 揮 命 令 も 請 負 企 業 が 行 います 労 働 契 約 上 の 使 用 者 は 請 負 企 業 で 労 働 基 準 法 労 働 安 全 衛 生 法 上 の 責 任 もすべて 請 負 企 業 にあります 法 律 に 定 める 労 働 者 供 給 事 業 の 禁 止 の 原 則 に 照 らし 業 務 処 理 請 負 は その 実 質 にふさわしい 一 定 の 要 件 を 満 たさない 限 り 違 法 となります 職 業 安 定 法 第 44 条 同 法 第 64 条 9 号 同 法 施 行 規 則 第 4 条 - 7 -

企 業 が 外 部 の 労 働 力 を 利 用 する3つの 形 態 ( 出 向 元 ) 出 向 ( 出 向 先 ) ( 請 負 企 業 ) 業 務 処 理 請 負 ( 発 注 企 業 ) A 企 業 出 向 協 定 等 B 企 業 A 企 業 請 負 契 約 B 企 業 労 働 契 約 労 働 契 約 ( 部 分 的 ) 労 働 契 約 X 出 向 ( 就 労 ) X X 就 労 X X ( 派 遣 元 ) 労 働 者 派 遣 ( 派 遣 先 ) A 企 業 労 働 契 約 賃 金 支 払 X 労 働 者 派 遣 契 約 派 遣 ( 就 労 ) B 企 業 指 揮 命 令 労 務 提 供 X 雇 用 されていない 働 き 方 まぎらわしい 働 き 方 特 殊 な 契 約 形 態 ( 保 険 外 務 員 公 共 料 金 集 金 員 在 宅 勤 務 者 など) 証 券 会 社 や 保 険 会 社 の 外 務 員 電 気 やガスの 料 金 集 金 員 などの 契 約 では 雇 用 ではなく 委 任 契 約 や 請 負 契 約 の 形 式 がとられ 報 酬 は 歩 合 給 出 来 高 払 等 で 少 額 の 保 障 部 分 があるほかは 成 績 に 比 例 して 支 払 われ 労 働 時 間 や 勤 務 場 所 について 拘 束 が 少 なく 就 業 規 則 が 排 除 され 労 働 保 険 にも 加 入 されない との 取 扱 いが 行 われていることがあります しかし このような 人 たちが 労 働 関 係 法 規 が 適 用 されないかどうかは 契 約 の 形 式 で 決 められるものではなく 労 働 関 係 の 実 態 にお いて 事 業 に 使 用 され かつ 賃 金 が 支 払 われている と 認 められれば 労 働 者 として それら が 適 用 されることとなります 使 用 される とは 1 仕 事 の 依 頼 に 対 する 諾 否 の 自 由 がなく 2 業 務 の 内 容 や 遂 行 の 仕 方 につ いて 指 揮 命 令 を 受 け 3 勤 務 場 所 や 時 間 が 拘 束 され 4 業 務 遂 行 を 他 人 に 代 替 させ 得 ない 等 の 事 情 により 総 合 判 断 されます また 報 酬 が 賃 金 と 言 えるかどうかは 使 用 される 事 情 に 加 え 額 計 算 方 法 支 払 形 態 などにより 労 働 に 対 する 対 価 と 評 価 できるかで 判 断 されます 給 与 所 得 とし ての 源 泉 徴 収 の 有 無 雇 用 保 険 厚 生 年 金 健 康 保 険 の 保 険 料 徴 収 の 有 無 も 賃 金 性 を 判 断 する 上 で の 参 考 となります 請 負 一 人 親 方 (トラック 持 ち 込 み 運 転 手 フランチャイズ 店 の 店 長 など) 請 負 契 約 の 関 係 では 業 務 の 受 注 者 も 独 立 した 事 業 者 であり 労 働 者 ではありません 建 設 業 な どでは 一 人 または 数 人 単 位 の 零 細 規 模 の 事 業 者 が 特 定 企 業 の 下 請 業 者 となり 実 際 は その 企 業 の 従 業 員 と 同 様 の 役 割 をしていることが 多 く 見 られます このうち 大 工 や 左 官 など 個 人 で 請 負 をしている 人 を 一 人 親 方 と 言 います 自 分 でトラック 等 の 運 搬 車 両 を 持 ち 込 んでいる 傭 車 運 転 手 も これに 当 たります - 8 -

請 負 や 一 人 親 方 についても 労 働 者 であるかどうかは 特 殊 な 契 約 形 態 と 同 じような 判 断 基 準 と なりますが ここでは 独 立 した 自 営 業 者 かどうか がポイントです 具 体 的 には 下 請 業 者 が 特 定 業 者 の 専 属 下 請 として 継 続 的 な 事 実 上 の 支 配 関 係 がある 場 合 でも 当 該 下 請 業 者 に 自 己 の 計 算 で 事 業 を 営 む 要 素 があれば 労 働 者 とは 認 められませんが そのような 要 素 がほとんどなく 他 人 に 使 用 されて 労 働 の 対 価 を 得 ているに 過 ぎないと 認 められれば 労 働 者 であるということになります 内 職 ( 家 内 労 働 者 ) 仕 事 を 出 す 側 の 企 業 や 個 人 から 材 料 が 提 供 され 内 職 者 が 自 宅 でこれを 加 工 して 納 入 するもので 発 注 者 と 内 職 者 とは 委 託 契 約 の 関 係 です 内 職 者 は 家 内 労 働 法 が 適 用 され 労 働 者 には 当 たり ません ただし 納 入 の 締 切 日 だけでなく 詳 細 な 作 業 工 程 について 指 示 を 受 けていたり 労 働 時 間 が 決 められているなど 発 注 者 の 指 揮 命 令 のもとで 働 いている 場 合 報 酬 が 出 来 高 ではなく 賃 金 性 を 帯 びている 場 合 などでは 労 働 者 であると 言 えます 在 宅 ワーク 情 報 通 信 機 器 を 使 用 して 自 宅 で 就 労 するものです パソコンによる 文 章 やデータ 入 力 の 他 にテー プ 起 こしなどが 多 く 見 られます この 場 合 仕 事 の 発 注 者 と 受 注 者 の 在 宅 ワーカーとは 請 負 契 約 と なることが 一 般 的 で 厚 生 労 働 省 から 在 宅 ワークの 適 正 な 実 施 のためのガイドライン が 示 され ています しかし 内 職 と 同 じような 判 断 基 準 により 労 働 者 になる 場 合 もあり 得 ます Q6 派 遣 労 働 について 教 えてください もう 少 し 派 遣 労 働 とは 派 遣 元 事 業 主 ( 以 下 派 遣 元 という )に 雇 用 される 労 働 者 が 派 遣 元 と 労 働 者 派 遣 契 約 を 結 ぶ 派 遣 先 に 派 遣 され 派 遣 先 の 指 揮 命 令 を 受 けて 働 くことをいいます 労 働 者 と 派 遣 元 と の 労 働 契 約 と 派 遣 元 と 派 遣 先 との 労 働 者 派 遣 契 約 は 一 体 のものではありません (P7 8 も 参 照 し てください) 従 来 は 特 定 労 働 者 派 遣 事 業 ( 届 出 制 )( )と 一 般 労 働 者 派 遣 事 業 ( 許 可 制 )( )の 区 別 があ りましたが 平 成 27 年 9 月 30 日 施 行 の 派 遣 法 改 正 ( 以 下 27 年 法 改 正 といいます)により この 区 分 は 廃 止 され 全 ての 労 働 者 派 遣 事 業 が 許 可 制 となりました 派 遣 法 第 5 条 ( 従 来 の 区 別 ) 特 定 労 働 者 派 遣 事 業 : 派 遣 労 働 者 が 常 時 雇 用 される 労 働 者 のみの 場 合 ( 常 用 型 労 働 者 派 遣 ) 一 般 労 働 者 派 遣 事 業 : 派 遣 労 働 者 が 常 時 雇 用 される 労 働 者 のみでない 場 合 ( 登 録 型 労 働 者 派 遣 ) 経 過 措 置 改 正 法 の 施 行 の 際 旧 法 第 5 条 第 1 項 の 一 般 労 働 者 派 遣 事 業 の 許 可 を 受 けている 者 は 施 行 日 において 改 正 法 第 5 条 第 1 項 の 許 可 を 受 けたものとみなされます 法 附 則 第 3 条 改 正 法 の 施 行 の 際 旧 法 第 16 条 第 1 項 の 規 定 により 届 出 書 を 提 出 して 特 定 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 っている 者 は 施 行 日 から 起 算 し て3 年 を 経 過 するまでの 間 は 法 第 5 条 第 1 項 の 規 定 に 関 わらず 引 き 続 きその 事 業 の 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 うことができます 法 附 則 第 6 条 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 ってはならない 業 務 労 働 者 派 遣 法 では 労 働 者 派 遣 を 行 ってはならない 業 務 として 次 のとおり 定 められています 1 港 湾 運 送 業 務 2 建 設 業 務 3 警 備 業 務 4 病 院 等 における 医 療 関 係 の 業 務 ( 医 療 関 係 業 務 につい ては 例 外 事 項 あり) 派 遣 法 第 4 条 また 労 働 者 派 遣 事 業 関 係 業 務 取 扱 要 領 ( 厚 生 労 働 省 )では 次 の 業 務 についても 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 - 9 -

ってはならないことが 示 されています 1 人 事 労 務 管 理 関 係 のうち 派 遣 先 において 団 体 交 渉 または 労 働 基 準 法 に 規 定 する 協 定 の 締 結 等 のた めの 労 使 協 議 の 際 に 使 用 者 側 の 直 接 当 事 者 として 行 う 業 務 2 弁 護 士 外 国 法 事 務 弁 護 士 司 法 書 士 土 地 家 屋 調 査 士 公 認 会 計 士 税 理 士 弁 理 士 社 会 保 険 労 務 士 または 行 政 書 士 の 業 務 ( 一 部 を 除 く ) 3 建 築 士 事 務 所 の 管 理 建 築 士 の 業 務 派 遣 可 能 期 間 従 来 これまで 専 門 業 務 等 のいわゆる 26 業 務 ( )には 期 間 制 限 がかからず その 他 の 業 務 に は 最 長 3 年 の 期 間 制 限 がありましたが 27 年 法 改 正 でこれを 廃 止 し 新 たに 以 下 の 制 度 が 設 けられま した 法 第 35 条 の 3 第 40 条 の 2 1 有 期 雇 用 派 遣 の 場 合 ア 事 業 所 単 位 の 期 間 制 限 派 遣 先 の 同 一 の 事 業 所 における 派 遣 労 働 者 の 受 入 れは3 年 を 上 限 とし それを 超 えて 受 け 入 れ るためには 過 半 数 労 働 組 合 等 からの 意 見 聴 取 が 必 要 とされ 意 見 があった 場 合 には 対 応 方 針 等 の 説 明 義 務 が 課 されました イ 個 人 単 位 の 期 間 制 限 派 遣 先 の 同 一 の 組 織 単 位 ( 課 )における 同 一 の 派 遣 労 働 者 の 受 入 れは3 年 を 上 限 とされました 2 無 期 雇 用 派 遣 の 場 合 派 遣 可 能 期 間 の 制 限 はありません < 派 遣 受 入 期 間 の 考 え 方 > 従 来 の 考 え 方 業 務 ごとに 最 長 3 年 (いわゆる 26 業 務 以 外 ) 3 年 同 一 場 所 同 一 業 務 について 1 年 ( )を 超 えて 派 遣 労 働 者 を 受 け 入 れてはならない( 労 働 者 派 遣 元 が 変 わっても 通 算 但 し 3 か 月 以 上 の 中 断 があれば 通 算 されない)とされていた 派 遣 先 事 業 場 の 過 半 数 組 合 か 過 半 数 代 表 者 の 意 見 を 聞 いて 3 年 までの 期 間 で 定 めることも 可 能 いわゆる 26 業 務 ( 情 報 システム 開 発 秘 書 等 ) 期 間 の 制 限 なし 27 年 法 改 正 後 A 3 年 B 3 年 派 遣 先 の 同 一 の 事 業 所 における 派 遣 労 働 者 の 受 入 れは3 年 を 上 限 と する それを 超 えて 受 け 入 れるためには 過 半 数 組 合 か 過 半 数 代 表 者 からの 意 見 聴 取 が 必 要 意 見 があった 場 合 には 対 応 方 針 等 の 説 明 義 務 が 課 されている また 派 遣 先 の 同 一 の 組 織 単 位 ( 課 )における 同 一 の 派 遣 労 働 者 の 受 入 れは3 年 を 上 限 労 働 者 が 派 遣 元 と 無 期 契 約 をしている 場 合 期 間 の 制 限 なし - 10 -

また 以 下 の 場 合 も 派 遣 可 能 期 間 の 制 限 から 除 外 されます 派 遣 法 第 40 条 の 2 1 事 業 の 開 始 転 換 拡 大 縮 小 または 廃 止 のための 業 務 であって 一 定 の 期 間 内 に 完 了 することが 見 込 まれる 有 期 プロジェクト 2 当 該 業 務 の1か 月 間 に 行 われる 日 数 が 派 遣 先 の 通 常 の 労 働 者 の 所 定 労 働 日 数 の 半 分 以 下 かつ 10 日 以 下 の 業 務 ( 日 数 限 定 業 務 ) 3 育 児 休 業 等 を 取 得 する 労 働 者 の 代 替 の 業 務 4 介 護 休 業 等 を 取 得 する 労 働 者 の 代 替 の 業 務 その 他 なお 27 年 法 改 正 では 厚 生 労 働 大 臣 は 労 働 者 派 遣 法 の 運 用 にあたり 派 遣 就 業 が 臨 時 的 一 時 的 なものであることを 原 則 とする 考 え 方 を 考 慮 するとされました 派 遣 法 第 25 条 いわゆる 26 業 務 ( 平 成 24 年 10 月 に 政 令 で 28 業 務 に 変 更 ) ア 施 行 令 第 4 条 関 係 : 情 報 処 理 システム 開 発 (1 号 ) 機 械 設 計 (2 号 ) 機 器 操 作 (3 号 ) 通 訳 翻 訳 速 記 (4 号 ) 秘 書 (5 号 ) ファイリング(6 号 ) 調 査 (7 号 ) 財 務 (8 号 ) 貿 易 (9 号 ) デモンストレーション(10 号 ) 添 乗 (11 号 ) 受 付 案 内 (12 号 ) 研 究 開 発 (13 号 ) 事 業 の 実 施 体 制 の 企 画 立 案 (14 号 ) 書 籍 等 の 製 作 編 集 (15 号 ) 広 告 デザイン(16 号 ) OAインストラクション(17 号 ) セールスエンジニアの 営 業 金 融 商 品 の 営 業 (18 号 ) イ 旧 法 施 行 令 第 5 条 関 係 : 放 送 機 器 操 作 (1 号 ) 放 送 番 組 等 の 制 作 (2 号 ) 建 築 物 清 掃 (3 号 ) 建 築 設 備 運 転 等 (4 号 ) 駐 車 場 管 理 等 (5 号 ) インテリアコーディネーター(6 号 ) アナウンサー(7 号 ) テレマーケティングの 営 業 (8 号 ) 放 送 番 組 等 における 大 道 具 小 道 具 の 製 作 等 (9 号 ) 水 道 施 設 等 の 設 備 運 転 等 (10 号 ) Q7 労 働 者 派 遣 法 における 派 遣 事 業 や 労 働 者 の 待 遇 に 関 する 考 え 方 について 教 えて ください 労 働 者 派 遣 法 では 派 遣 事 業 や 労 働 者 の 待 遇 について 以 下 のことが 定 められています 事 業 に 関 すること 1 日 雇 派 遣 の 原 則 禁 止 雇 用 期 間 が 30 日 以 内 の 日 雇 派 遣 は 原 則 禁 止 されています ただし ア 又 はイの 場 合 は 例 外 とし て 認 められます ア 禁 止 の 例 外 として 政 令 で 定 める 業 務 について 派 遣 する 場 合 施 行 令 第 4 条 イ 以 下 に 該 当 する 人 を 派 遣 する 場 合 60 歳 以 上 の 人 雇 用 保 険 の 適 用 を 受 けない 学 生 副 業 として 日 雇 い 派 遣 に 従 事 する 人 ( 生 業 収 入 が 500 万 円 以 上 ) 主 たる 生 計 者 でない 人 ( 世 帯 収 入 が 500 万 円 以 上 ) 派 遣 法 第 35 条 の 4 2グループ 企 業 派 遣 の 8 割 規 制 派 遣 会 社 と 同 一 グループ 内 の 事 業 主 が 派 遣 先 の 大 半 を 占 めるような 場 合 は 派 遣 会 社 が 本 来 果 たすべき 労 働 力 需 給 調 整 機 能 としての 役 割 が 果 たされないことから 派 遣 会 社 がそのグループ 企 業 に 派 遣 する 割 合 は 全 体 の 8 割 以 下 に 制 限 されています 派 遣 法 第 23 条 の 2 3 離 職 後 1 年 以 内 の 人 を 元 の 勤 務 先 に 派 遣 することの 禁 止 本 来 直 接 雇 用 とすべき 労 働 者 を 派 遣 労 働 者 に 置 き 換 えることで 労 働 条 件 が 切 り 下 げられるこ とのないよう 派 遣 会 社 が 離 職 後 1 年 以 内 の 人 と 労 働 契 約 を 結 び 元 の 勤 務 先 に 派 遣 することは - 11 -

できません ( 元 の 勤 務 先 が 該 当 者 を 受 け 入 れることも 禁 止 ) 派 遣 法 第 35 条 の 5 第 40 条 の 9 4マージン 率 等 の 情 報 提 供 労 働 者 や 派 遣 先 となる 事 業 主 がより 適 切 な 派 遣 会 社 を 選 択 できるよう インターネットなどに より 派 遣 会 社 のマージン 率 や 教 育 訓 練 に 関 する 取 り 組 み 状 況 などを 情 報 提 供 しなければなりませ ん 派 遣 法 第 23 条 第 5 項 労 働 者 の 待 遇 に 関 すること 1 待 遇 に 関 する 事 項 などの 説 明 派 遣 会 社 は 労 働 契 約 締 結 前 に 派 遣 労 働 者 として 雇 用 しようとする 労 働 者 に 対 して ア 雇 用 された 場 合 の 賃 金 の 見 込 み 額 や 待 遇 に 関 すること イ 派 遣 会 社 の 事 業 運 営 に 関 すること ウ 労 働 者 の 派 遣 制 度 の 概 要 についての 説 明 をしなければなりません 派 遣 法 第 31 条 の 2 2 均 衡 待 遇 の 確 保 等 < 派 遣 元 の 義 務 > 派 遣 会 社 は 派 遣 労 働 者 に 段 階 的 かつ 体 系 的 な 教 育 訓 練 等 を 実 施 するとともに 派 遣 労 働 者 の 賃 金 を 決 定 する 際 ア 派 遣 先 で 同 種 の 業 務 に 従 事 する 労 働 者 の 賃 金 水 準 イ 派 遣 労 働 者 の 職 務 の 内 容 職 務 の 成 果 意 欲 能 力 経 験 などに 配 慮 しなければなりません 教 育 訓 練 や 福 利 厚 生 などについても 均 衡 に 向 けた 配 慮 が 求 められます 派 遣 法 第 30 条 の 2 第 30 条 の 3 < 派 遣 先 の 義 務 > 派 遣 会 社 に 対 し 法 第 30 条 の2 及 び 第 30 条 の 3 の 措 置 が 講 じられるようにするため 必 要 な 情 報 を 提 供 するなどの 協 力 が 求 められます 派 遣 法 第 40 条 第 6 項 3 派 遣 料 金 の 明 示 雇 入 時 派 遣 開 始 時 派 遣 料 金 額 の 変 更 時 には 派 遣 労 働 者 の 労 働 者 派 遣 に 関 する 料 金 額 ( 派 遣 料 金 ) を 明 示 しなければなりません < 明 示 すべき 派 遣 料 金 ( 次 のうちいずれかを 明 示 )> ア 派 遣 労 働 者 本 人 の 派 遣 料 金 イ 派 遣 労 働 者 が 所 属 する 事 業 所 における 派 遣 料 金 の 平 均 額 (1 人 あたり) < 明 示 の 方 法 > 書 面 FAX Eメールのいずれか 派 遣 法 第 34 条 の 2 4 派 遣 労 働 者 の 雇 用 安 定 とキャリアアップ 派 遣 元 は 派 遣 労 働 者 のキャリアアップ 雇 用 継 続 を 推 進 するため 以 下 の 措 置 を 講 じなけれ ばなりません 派 遣 法 第 30 条 第 30 条 の 2 ア 派 遣 労 働 者 に 対 する 段 階 的 かつ 体 系 的 な 教 育 訓 練 や 希 望 者 へのキャリア コンサルティ ング イ 派 遣 期 間 終 了 時 の 派 遣 労 働 者 の 雇 用 安 定 措 置 ( 雇 用 見 込 みが 3 年 時 は 義 務 1 年 以 上 3 年 未 満 は 努 力 義 務 ) 派 遣 先 への 直 接 雇 用 の 依 頼 新 たな 派 遣 先 の 提 供 ( 合 理 的 なものに 限 る) 派 遣 元 での 無 期 雇 用 その 他 安 定 した 雇 用 の 継 続 を 図 るために 必 要 な 措 置 5 派 遣 先 の 都 合 で 派 遣 契 約 を 解 除 するときに 講 ずべき 措 置 労 働 者 派 遣 契 約 の 中 途 解 除 によって 派 遣 労 働 者 の 雇 用 が 失 われることを 防 ぐため 派 遣 先 の 都 合 により 派 遣 契 約 を 解 除 する 場 合 派 遣 先 は ア 派 遣 労 働 者 の 新 たな 就 業 機 会 の 確 保 イ 休 業 手 当 などの 支 払 いに 要 する 費 用 の 負 担 などの 措 置 をとらねばなりません ( 派 遣 契 約 時 にこれ らの 措 置 について 明 記 しなければなりません ) 派 遣 法 第 29 条 の 2 6 労 働 契 約 申 込 みみなし 制 度 労 働 契 約 申 込 みみなし 制 度 とは 派 遣 先 が 違 法 派 遣 と 知 りながら 派 遣 労 働 者 を 受 け 入 れている - 12 -

場 合 違 法 状 態 が 発 生 した 時 点 において 派 遣 先 が 派 遣 労 働 者 に 対 して 労 働 契 約 の 申 し 込 み( 直 接 雇 用 の 申 し 込 み)をしたものとみなす 制 度 です 派 遣 法 第 40 条 の 6 * 平 成 27 年 10 月 1 日 施 行 Q8 偽 装 請 負 とはどういうことですか 偽 装 請 負 とは 形 式 的 には 請 負 の 形 であるものの 発 注 企 業 が 直 接 に 請 負 企 業 の 労 働 者 を 指 揮 命 令 するなどしている 場 合 は 実 質 的 に 労 働 者 派 遣 にあたります 労 働 者 派 遣 法 その 他 の 労 働 関 係 法 規 の 適 用 規 制 を 免 れようとする 点 で 問 題 があります 請 負 と 労 働 者 派 遣 との 違 いは 発 注 企 業 または 派 遣 先 企 業 が 労 働 者 を 直 接 に 指 揮 命 令 するかどうか 請 負 企 業 が 事 業 運 営 上 独 立 しているかどうかなどです 次 のような 状 況 に 該 当 している 場 合 は 偽 装 請 負 の 可 能 性 が 考 えられます 1 請 負 と 言 いながら 発 注 企 業 が 請 負 企 業 の 労 働 者 に 業 務 の 細 かい 指 示 を 出 したり 出 退 勤 勤 務 時 間 の 管 理 を 行 ったりしている 2 現 場 には 形 式 的 に 請 負 企 業 の 責 任 者 が 置 かれているが その 責 任 者 は 発 注 企 業 の 指 示 を 個 々の 労 働 者 に 伝 えるだけで 発 注 企 業 が 指 示 していることと 実 態 が 同 じもの 3 業 者 Aが 業 者 Bに 業 務 を 発 注 し Bが 別 の 業 者 CにAから 請 けた 業 務 をそのまま 出 す Cに 雇 用 さ れている 労 働 者 がAの 現 場 に 行 き AやBの 指 示 によって 業 務 をする( 現 場 で 業 務 をする 労 働 者 が 誰 に 雇 われているのかわからなくなる) 4 実 態 として 業 者 Aから 業 者 Bで 働 くように 労 働 者 を 斡 旋 する しかし Bはその 労 働 者 と 労 働 契 約 は 結 ばず 個 人 事 業 主 として 請 負 契 約 を 結 び 業 務 の 指 示 命 令 をして 働 かせる 偽 装 請 負 では 使 用 者 の 責 任 が 不 明 確 になり 労 働 者 の 時 間 外 手 当 等 が 正 しく 支 給 されないこ とや 労 働 者 が 事 故 やケガをした 場 合 に 充 分 な 補 償 がされないことがあります Q9 正 社 員 として 採 用 されたのに 3か 月 の 試 用 期 間 中 は 有 期 労 働 契 約 のパートだ と 言 われました これはどういうことなのですか 当 初 から 正 社 員 ( 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 )で 採 用 された と 理 解 していた 労 働 者 が 使 用 者 から まず 有 期 労 働 契 約 で 働 き その 間 の 仕 事 ぶりから 改 めて 正 社 員 として 契 約 するかどうかを 決 め るなどとされると 約 束 が 違 う といったトラブルになります 後 のトラブルを 避 けるためにも 労 働 契 約 締 結 時 に 雇 用 の 形 態 労 働 契 約 期 間 の 有 無 などを 確 認 することが 大 切 です 試 用 期 間 とは 試 用 期 間 とは 法 的 には 当 初 から 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 が 結 ばれた 上 で 採 用 時 には 労 働 者 の 資 質 能 力 適 性 等 について 充 分 な 判 断 ができないこともあるため 一 定 の 期 間 を 定 め 採 用 後 の 勤 務 態 度 や 実 績 等 を 見 て 従 業 員 としての 適 性 を 判 断 する 期 間 とされており( ) 就 業 規 則 また は 労 働 契 約 において 明 確 に 定 められていることが 必 要 です ( ) 試 用 期 間 中 は 使 用 者 に 労 働 者 の 不 適 格 性 を 理 由 とする 解 約 権 が 留 保 されているとされ この - 13 -

ような 留 保 解 約 権 に 基 づく 解 雇 は 通 常 の 解 雇 よりも 解 雇 の 自 由 が 広 く 認 められるとしながらも そ の 行 使 も 解 約 権 留 保 の 趣 旨 目 的 に 照 らして 客 観 的 に 合 理 的 な 理 由 が 存 し 社 会 通 念 上 相 当 と 是 認 されうる 場 合 にのみ 許 されるとされています 三 菱 樹 脂 事 件 / 最 高 裁 大 法 廷 判 決 / 昭 48.12.12 有 期 労 働 契 約 と 試 用 期 間 採 用 時 に 試 用 期 間 の3か 月 間 はパートタイマーとして 働 いてもらう と 使 用 者 に 言 われた 場 合 1 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 を 結 んだ 上 で 試 用 期 間 中 は 労 働 条 件 をパートタイム 労 働 者 と 同 じ にする 2 試 用 期 間 的 なものとして3か 月 のパートタイム 労 働 契 約 ( 有 期 労 働 契 約 )を 結 び 当 該 期 間 終 了 後 に 改 めて 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 を 結 ぶ という2つの 場 合 が 考 えられます どちらの 場 合 であるのかを 確 認 することが 大 切 です 裁 判 所 は 1 年 の 契 約 期 間 で 雇 われた 常 勤 講 師 の 期 間 満 了 による 雇 止 めの 効 力 が 争 われた 事 件 にお いて 雇 用 契 約 に 期 間 を 設 けた 場 合 その 設 けた 趣 旨 目 的 が 労 働 者 の 適 性 を 評 価 判 断 するための ものであるときは 期 間 の 満 了 により 契 約 が 当 然 に 終 了 する 旨 の 明 確 な 合 意 が 成 立 しているなどの 特 段 の 事 情 が 認 められる 場 合 を 除 き 期 間 の 定 めがない 労 働 契 約 における 試 用 期 間 であると 解 すべき であると 判 断 しました 神 戸 弘 陵 学 園 事 件 / 最 三 小 判 / 平 2.6.5 Q10 外 国 人 との 労 働 契 約 について どのようなことに 注 意 すべきですか 外 国 人 の 方 が 日 本 で 働 く 場 合 の 基 本 的 事 項 は 法 律 で 定 められています また 適 正 に 働 くことがで きるよう 法 律 に 基 づく 指 針 が 定 められています 外 国 人 労 働 者 は 1 専 門 的 技 術 的 分 野 に 従 事 している 就 労 目 的 の 外 国 人 2 日 系 人 等 の 労 働 者 3 入 国 管 理 局 で 資 格 外 活 動 の 許 可 を 受 けた 留 学 生 アルバイトなど 4 不 正 に 働 いているいわゆる 不 法 就 労 者 に 類 型 化 できます 出 入 国 管 理 及 び 難 民 認 定 法 等 の 法 律 ( 入 管 法 )は 不 法 就 労 者 を 認 めていませんが 現 実 には 不 法 就 労 者 が 見 られ 様 々な 問 題 も 発 生 しています 法 律 では 事 業 主 が 外 国 人 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 及 び 再 就 職 支 援 に 努 めるとともに 外 国 人 の 雇 用 状 況 の 届 出 を 義 務 づけています 雇 用 対 策 法 第 28 条 また 厚 生 労 働 省 は 募 集 及 び 採 用 の 適 正 化 適 正 な 労 働 条 件 の 確 保 など 事 業 主 が 講 ずべき 必 要 な 措 置 についてまとめた 外 国 人 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 等 に 関 して 事 業 主 が 適 切 に 対 処 するための 指 針 を 定 めています 雇 用 対 策 法 第 9 条 日 本 国 内 で 就 労 する 限 り 国 籍 を 問 わず また 入 管 法 上 の 合 法 不 法 を 問 わず 原 則 として 労 働 基 準 法 労 働 契 約 法 最 低 賃 金 法 労 働 安 全 衛 生 法 労 災 補 償 法 などの 労 働 関 係 法 令 が 適 用 さ れます また 労 働 基 準 法 では 使 用 者 は 労 働 者 の 国 籍 を 理 由 として 賃 金 労 働 時 間 その 他 の 労 働 条 件 について 差 別 的 な 取 扱 いをしてはならないことが 定 められています 労 働 基 準 法 第 3 条 また 外 国 人 の 技 能 実 習 生 は 入 国 管 理 法 に 基 づく 在 留 資 格 技 能 実 習 として 日 本 国 内 に 受 入 れられており 技 能 実 習 1 号 は 入 国 1 年 目 技 能 実 習 2 号 は 入 国 2 3 年 目 に 技 能 習 得 のた め 実 務 に 従 事 します その 間 はすべて 労 働 者 として 取 扱 われ 労 働 関 係 法 令 の 適 用 を 受 けます - 14 -