佐野ブランドキャラクターさのまる デザインマニュアル



Similar documents
<4D F736F F D2082B382C182DB82EB D815B834E8EE688B CC2E646F63>

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

第1章 総則

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

<4D F736F F D20837D A815B92CA8BCE8AC7979D8B4B92F E1816A312E646F63>

募集要項

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Memo

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社


(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

平成23年度本庁舎西館弁当販売者募集要項

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

< F2D91E F18BDF91E389BB955C8E D8E9689EF2E>

定款  変更

Taro-事務処理要綱250820

Microsoft Word 第1章 定款.doc

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

慶應義塾利益相反対処規程

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

道路位置指定(位置指定道路)とは

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

PowerPoint プレゼンテーション

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

平成24年度外国企業発掘・誘致事業委託

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

Q6 輸 入 外 車 の 電 気 自 動 車 も 対 象 となりますか? A6 輸 入 外 車 の 電 気 自 動 車 は 市 補 助 金 の 対 象 とはなりません Q7 既 に 購 入 ( 登 録 )している 車 両 でも 市 補 助 金 の 対 象 となりますか? A7 購 入 ( 登 録 )

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

様式(補助金)

従業員の個人住民税の特別徴収を実施していない事業者の方へ

入札公告 機動装備センター

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

(5) 人 権 侵 害, 差 別 又 は 名 誉 毀 損 となるもの, 又 はおそれがあるもの (6) 他 人 を 誹 謗 し, 中 傷 し, 又 は 排 斥 するもの (7) 投 機 心, 射 幸 心 をあおるもの, 又 はそのおそれがあるもの (8) 内 容 が 虚 偽 誇 大 であるなど 過

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

(10) 本 工 事 の 契 約 締 結 日 において 現 場 代 理 人 を 工 事 現 場 に 常 駐 で 配 置 し 得 ること ただし 本 入 札 の 一 般 競 争 入 札 参 加 申 込 書 の 提 出 日 現 在 において 3カ 月 以 上 直 接 的 かつ 恒 常 的 な 雇 用 関

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

一般競争入札について

<4D F736F F D D87817A93C197E18C8892E AA8E862E646F6378>

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

所沢市告示第   号

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

1 本 店 の 申 請 において 代 理 人 を 立 てない 場 合 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 代 表 者 で 取 得 してください 6 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 誰 にすればよいのですか? 2 本 店 の 申 請 で 代 理 人 を 立 てる または 支 店 の 申 請

栃木県アンテナショップ基本計画策定及び設計業務委託に係る標準?プロポーザル実施要領

目 次 利 用 者 登 録 1 1) 利 用 者 登 録 メニューの 表 示 2 2) 利 用 者 登 録 6 3) 利 用 者 情 報 の 変 更 14 4)IC カード 更 新 20

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Taro-2220(修正).jtd

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

象 労 働 者 を 雇 入 れした 事 業 所 を 離 職 した 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 である 労 働 者 の 氏 名 離 職 年 月 日 離 職 理 由 が 明 らかにされた 労 働 者 名 簿 等 の 写 し 2 要 綱 第 9 条 第 2 項 第 1 号 アに 該 当 する 労

5 号 )に 基 づく 排 除 措 置 の 期 間 中 でないこと (6) 会 社 更 生 法 ( 平 成 14 年 法 律 第 154 号 )に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされて いる 者 又 は 民 事 再 生 法 ( 平 成 11 年 法 律 第 225 号 )に 基

山梨みらいファンド事業費助成金交付要領(案)

10【交付要綱】様式第5-1~13

仕様書案

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

6. 登 録 料 第 3 次 審 査 を 合 格 した 者 は 審 査 当 日 登 録 料 を 納 入 すること ( 初 段 )5,500 円 ( 弐 段 )7,000 円 ( 参 段 )10,000 円 別 紙 審 査 に 必 要 な 費 用 について も 必 ず 確 認 ください 初 段 の 第

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

(1) 公 の 秩 序 を 乱 し 又 は 善 良 の 風 俗 を 害 するおそれがあると 認 められるとき (2) センターの 施 設 又 は 設 備 をき 損 するおそれがあると 認 められるとき (3) その 他 センターの 管 理 運 営 上 支 障 があると 認 められるとき ( 利 用

Microsoft Word - 設計委託特記仕様書 doc

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

Taro-入札説明書(真空巻締め)

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

<4D F736F F F696E74202D C90BF8F CC8DEC90AC97E181698A4F8D E8816A5F56322E707074>

Microsoft Word - (P6)公示(実績抜き)_ 最終

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

Transcription:

佐 野 ブランドキャラクターさのまる デザイン 利 用 マニュアル デザインを 正 しく 使 っていただくために 必 ずお 読 みください 1 栃 木 県 佐 野 市

おやくそく さのまるイラスト および さのまる 写 真 に 関 する 著 作 権 商 標 権 等 は 佐 野 市 に 帰 属 しま す 個 人 利 用 を 除 き 必 ず 佐 野 市 に 事 前 申 請 を 行 い 佐 野 市 の 承 認 を 受 けてください 2 さのまる ( 商 標 登 録 第 5487231 号 第 5487233 号 第 5616419 号 )

3 1 申 請 手 続 きについて P4~P14

申 請 に 必 要 な 書 類 が 整 っているか 確 認 をしてください 1 申 請 書 ( 印 鑑 が 必 要 ) 2 利 用 する 商 品 等 の 見 本 もしくは 図 案 写 真 等 審 査 を 進 めるため 必 ず 添 付 してください 3 立 体 物 の 製 作 の 場 合 商 品 サンプル 申 請 書 はさのまるオフィシャルホームページよりダウンロードできます http://sanomaru225.com 書 類 が 整 ったら 4 提 出 先 下 記 まで 郵 送 または 直 接 ご 持 参 ください 327-8501 栃 木 県 佐 野 市 高 砂 町 1 佐 野 市 都 市 ブランド 推 進 室 さのまるマネジメント 係 (TEL 0283-27-3012)

審 査 の 手 順 受 付 完 了 後 審 査 から 使 用 承 認 まで 約 1 週 間 から10 日 間 程 度 かかります あらかじめご 了 承 ください デザインに 修 正 を 要 する 場 合 立 体 物 の 製 作 等 サンプル 確 認 が 必 要 な 場 合 には それ 以 上 の 期 間 を 要 することもあ ります 5

著 作 権 表 示 をつけてください さのまる のデザインには 著 作 権 表 示 をつけて 下 さい さのまるデザインには 佐 野 ブランドキャラクター さの まる と 表 示 して 下 さい 6 佐 野 市 2011 佐 野 市 さのまる 2011sanocity sanomaru * 著 作 権 表 示 は 上 記 3つの 中 からいずれかをつけて 下 さい 佐 野 ブランドキャラクター さのまる * 商 品 等 によっては 佐 野 ブランド 認 証 品 と 間 違 われる 場 合 があるため さのまる のみの 表 示 になります

著 作 権 等 の 表 示 例 著 作 権 等 の 表 示 は さのまる のデザイン 近 くに 表 示 します 佐 野 ブランドキャラクター さのまる 佐 野 市 7 * 上 記 は 表 示 例 です 文 字 の 配 置 サイズ 等 はこれらに 限 定 しません さのまるのデザイン 近 くに 表 示 できない 場 合 は その 他 の 箇 所 ( 例 : 商 品 タグ 説 明 書 等 )に 記 載 ください

使 用 申 請 書 は さ のまるオフィシャ ルホームページか らダウンロード 使 用 するさのまる のデザインデータ (Aiデータ Jpegデータ)を 提 供 しますので 担 当 部 署 ( 都 市 ブ ランド 推 進 室 )ま でご 連 絡 ください 8

申 請 書 に 添 付 する 商 品 等 の 見 本 について 商 品 ( 見 本 )の 現 物 か その 写 真 イラスト または 商 品 の 仕 様 書 など さの まるをどのように 利 用 するのか 具 体 的 にわかるものが 必 要 です 商 品 パッケージ 印 刷 物 9 どのような 商 品 になるのか 具 体 的 なイメージを 提 出 (タグ や 台 紙 等 も 一 緒 に 提 出 ) 現 物 を 提 出 できない 場 合 は 設 計 図 等 を 提 出 どこに どのようなサイズ 色 で 使 うのかを 明 記 したデザ イン 案 を 提 出 シールを 貼 る 場 合 はシールのデザインと シールを 貼 る 商 品 の 画 像 提 出 印 刷 物 の 中 で どこに どの ような 大 きさ 色 で 使 うのか 明 記 したデザインを 提 出

出 来 上 がった 製 品 は 現 物 を 事 務 局 へ 郵 送 持 参 出 来 上 がった 商 品 等 は 完 成 品 を 提 出 してください デジタル 商 品 や 広 告 物 等 の 場 合 は 印 刷 したものを 提 出 してください 使 用 期 間 満 了 後 において 商 品 等 の 在 庫 が 残 っている 場 合 は 当 初 の 許 可 内 容 ( 使 用 品 の 名 称 使 用 製 作 数 )を 変 更 しない 限 り 申 請 書 の 再 提 出 は 不 要 です 在 庫 がなくなるまでご 使 用 ください 使 用 期 間 中 においても 商 品 等 の 使 用 製 作 数 やデザイン 等 の 変 更 を 行 いた い 場 合 は 改 めて 使 用 申 請 書 をご 提 出 ください 10

留 意 事 項 留 意 事 項 使 用 許 諾 できない 場 合 1. 使 用 に 起 因 する 問 題 が 生 じた 場 合 には 使 用 者 が 速 やかに 対 処 するものとし 佐 野 市 は 一 切 の 責 任 を 負 いません 2. 使 用 にあたっては 製 造 物 責 任 における 責 任 の 所 在 を 明 らかにし 関 係 法 令 を 遵 守 するとともに 消 費 者 等 に 誤 認 や 誤 解 を 与 えないようにすること 3. 使 用 許 諾 は 佐 野 市 が 著 作 権 を 有 するさのまるのデザイン 写 真 を 使 用 することを 許 可 するものであり 使 用 許 諾 を 受 けた 者 に 権 利 は 発 生 しません 使 用 許 諾 できない 場 合 1. 法 令 及 び 公 序 良 俗 に 反 すると 認 められる 場 合 2. 市 の 信 用 又 は 品 位 を 害 するものと 認 められる 場 合 3. 特 定 の 個 人 政 党 宗 教 団 体 を 支 援 または 支 援 するおそれがあると 認 められる 場 合 4. 風 俗 営 業 等 の 規 則 及 び 業 務 の 正 当 化 等 に 関 する 法 律 ( 昭 和 23 年 法 律 第 122 号 ) 第 2 条 に 定 める 営 業 を 行 うものが 利 用 する 場 合 5.デザインのイメージを 損 なうおそれがあると 認 められる 場 合 6. 立 体 物 で その 表 現 がイラストの 立 体 物 として 認 められない 場 合 7.デザインの 変 形 やその 他 イラストの 利 用 が 適 当 ではないと 認 められる 場 合 11

デザイン 使 用 Q&A Q1 A1 商 品 に さのまる デザインを 使 用 したいのですが 使 用 料 金 は 発 生 し ますか? デザイン 使 用 に 関 しては 現 在 無 料 としています Q2 A2 個 人 が さのまる デザインを 利 用 する 場 合 使 用 申 請 書 は 必 要 です か? 個 人 利 用 の 範 囲 である 場 合 申 請 書 の 提 出 は 不 要 です Q3 A3 使 用 申 請 書 の 提 出 は メールでもよろしいでしょうか? 事 前 協 議 等 でのメールのやりとりは 行 いますが 本 書 に 捺 印 が 必 要 なた め 郵 送 するもしくはご 持 参 ください 12

デザイン 使 用 Q&A Q4 A4 店 内 のポップに さのまる デザインを 使 用 したいのですが 使 用 申 請 書 は 必 要 ですか? 個 人 利 用 の 範 囲 を 超 えますので 使 用 申 請 書 をご 提 出 ください Q5 A5 Q6 A6 商 品 の 作 製 と 同 時 に タグを 作 成 したいのですが 使 用 申 請 書 は1 通 でよ ろしいですか? 商 品 とタグのデザインが 異 なる 場 合 は それぞれ 使 用 申 請 書 を 提 出 して ください 使 用 許 可 を 受 けた 商 品 の 利 用 期 間 はありますか? 許 可 日 より2 年 です ただし 商 品 に 在 庫 がある 場 合 は 期 間 を 超 えて 販 売 をしてもかまいません 13

デザイン 使 用 Q&A 14 Q7 A7 Q8 A9 Q10 A10 スポーツチームのユニフォームや 応 援 旗 等 さのまる デザインを 使 用 することはできますか? さのまるは 佐 野 市 の 公 式 キャラクターですので 市 を 代 表 するチームと 誤 解 されないよう 使 用 してください 企 業 の 広 告 として さのまる デザインを 使 用 することはできますか? 使 用 される 企 業 の 特 定 キャラクターと 誤 解 されないよう 佐 野 市 や 佐 野 ブランドキャラクターさのまる と 併 記 して 使 用 申 請 書 をご 提 出 ください また さのまるの 身 体 に 企 業 名 を 入 れることはできません さのまる といった 商 品 名 や 店 名 に さのまる の 冠 を 付 けるこ とはできますか? さのまるは 佐 野 市 の 公 式 キャラクターですので 市 の 公 式 商 品 と 誤 認 さ れるため また 性 格 付 けやイメージ 付 けがなされるような 使 い 方 や 特 定 企 業 をイメージさせるような 使 い 方 はできません このような 観 点 から 原 則 として 商 品 や 屋 号 店 名 等 に さのまる を 冠 をつけることはでき ません

デザイン 使 用 Q&A Q11 A11 Q12 A12 会 社 の 営 業 のため さのまる デザインを 名 刺 にいれてもよろしいです か? 会 社 のキャラクターと 誤 認 されないよう 佐 野 ブランドキャラクター さのまる または 佐 野 市 と 明 記 し 使 用 申 請 書 を 提 出 ください 会 社 の 概 要 書 や 冊 子 等 に さのまる デザインを 使 用 することはできま すか? 会 社 内 部 で 使 用 する 資 料 に さのまる デザインを 使 用 する 場 合 は 使 用 申 請 書 の 提 出 は 必 要 ありません ただし 外 部 に 配 布 する 場 合 や 一 般 の 方 がご 覧 になる 場 合 は 使 用 申 請 書 をご 提 出 ください 15

2デザインについて P16~P24 さのまるデザイン 取 扱 要 綱 に 従 って 正 しく 使 用 しましょう! 16

カラー: 指 定 色 もしくは 単 色 での 利 用 に 限 ります 指 定 色 17 単 色 SANO :M96% Y94% 前 髪 :C12% M18% Y53% ホ ッ ペ :C7% M42% Y22% 袴 :C63% M65% Y74% K20% イモフライ:C24% M47% Y83% ソ ー ス :C55% M82% Y70% K20% ベ ロ :M54% Y25% 補 足 :ホッペと 肉 球 は 配 色 が 同 じ さのまるのカラー を 変 更 することは 一 切 認 められませ ん 必 ず 指 定 色 も しくは 単 色 でご 利 用 ください 印 刷 物 等 で 単 色 と する 場 合 グレー スケールを 前 提 と しますが 他 の 色 を 用 いる 場 合 個 別 にご 相 談 ください 袴 の 色 のみ 変 更 す るなどと いった パーツごとの 色 の 変 更 はできません

18 さのまるデザイン 一 覧

19 さのまるデザイン 一 覧

20 さのまるデザイン 一 覧

21 さのまるデザイン 一 覧

デザインの 変 形 は 一 切 認 められません 縦 横 比 の 変 更 パーツの 省 略 左 右 反 転 ダイエット 成 功? ほっぺがない 丼 の 模 様 が 反 対! 22 さのまるのデザインは 必 ず 元 のデザインをそのままご 利 用 ください いかなる 場 合 であっても 手 の 向 きを 変 えるや 色 の 変 更 等 などデザインに 手 を 加 えることは 一 切 できません 立 体 物 の 場 合 自 己 解 釈 を 行 わずに 必 ず4 面 デザインをもとに 製 作 してく ださい 事 務 局 の 監 修 が 入 ることを 予 めご 承 知 おきください

さのまるデザイン 使 用 時 の 注 意 事 項! さのまるが 特 定 の 企 業 団 体 や 商 品 を 応 援 するような 使 用 はできません また 吹 き 出 しの 表 現 もできませんのでご 注 意 ください さのまる 推 薦! 菓 子 おいし いよ 商 店 さのまる を 商 品 名 会 社 名 等 には 使 用 できません さのまる 饅 頭 さのまるラーメン さのまるジュース さのまる 不 動 産 など 23

さのまるデザイン 使 用 時 の 注 意 事 項! 袴 の 色 を 変 える 袴 に 柄 を 付 けることはできません 上 半 身 に 衣 服 等 を 着 用 させる 場 合 は 事 務 局 との 協 議 が 必 要 となります さのまるは 男 の 子 のため 女 の 子 を 連 想 させるもの は 着 けられません 特 定 企 業 のPRにつながるような 衣 装 等 を 身 にまと うことはできません 24

デザインに 関 する Q&A Q1 A1 さのまる の 色 を 変 えてもかまいませんか? 指 定 色 または 単 色 で 使 用 してください 色 の 変 更 は 一 切 認 められません また 変 形 させることもできません Q2 A2 Q3 見 本 の 提 出 は 必 要 ですか? 使 用 申 請 書 に 必 ず 見 本 もしくは 写 真 や 図 を 添 付 してください それぞれ のデザインや 商 品 を 確 認 しますので 手 書 きやイメージではなく 使 用 し たいデザイン 図 をご 提 出 ください さのまるのポーズを 変 えることはできますか? A3 ポーズの 変 更 は 原 則 としてできません P17~P19の 展 開 デザイン を 使 用 して 背 景 等 と 組 み 合 わせてください 25