に 近 づけるための 試 行 錯 誤 はあり 例 えば パートナーシップを 結 んで 相 互 の 役 割 費 用 分 担 などの 確 認 を 積 極 的 に 行 っている また 企 画 の 段 階 から 関 わっていただくケースもある しかし 予 算 をとって 入 札 となると 一 緒 に 企 画



Similar documents
●幼児教育振興法案

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Microsoft Word - 目次.doc

m07 北見工業大学 様式①

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

一般競争入札について

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

Microsoft Word - .\..&.....doc

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

答申第585号

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

入札公告 機動装備センター

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

Taro-01 議案概要.jtd

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

17

PowerPoint プレゼンテーション

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

16 日本学生支援機構

文化政策情報システムの運用等

資料2 利用者負担(保育費用)

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

PTA

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

 

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

別 紙

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

小山市保育所整備計画

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ

市街化調整区域における地区計画の

定款  変更

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

スライド 1

延長保育料について

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び


2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

公表表紙

も た ら そ う と す る 効 標 標 名 標 設 定 考 え 方 単 位 4 年 度 実 績 5 年 度 見 込 6 年 度 計 画 7 年 度 計 画 8 年 度 計 画 法 規 定 に 基 づく 選 挙 事 務 ため 標 というような は 困 難 である 事 業 実 施 妥 当 性 活 動

23 年 度 事 業 計 画 概 要 事 業 項 目 事 業 内 容 施 策 A. 各 種 制 度 改 変 への 対 応 (1) 老 人 福 祉 法 高 齢 者 住 まい 法 改 正 関 連 1 指 導 指 針 改 正 ( 老 福 法 ) 登 録 基 準 策 定 ( 住 まい 法 )への 対 応 2

社会福祉法人の在り方・ヒアリング:日保協資料

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

スライド 1

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

発 表 の 流 れ 1 事 業 概 要 2 評 価 票 の 記 載 内 容 について 3 指 標 について 4 事 業 内 容 について 5 提 案 のまとめ 2

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

Transcription:

第 10 回 多 摩 市 自 治 推 進 会 要 点 記 録 平 成 26 年 6 月 20 日 ( 金 ) 18:30~20:30 多 摩 市 市 役 所 3 階 特 別 会 議 室 出 席 者 : 安 藤 松 本 副 川 添 小 嶋 横 山 : 企 画 政 策 部 長 企 画 課 長 企 画 課 主 査 企 画 課 主 事 審 議 : 今 後 の 検 討 テーマについて 開 会 前 回 は 4つのカテゴリー( 高 齢 者 コミュニティ 子 育 て 教 育 )のうち 高 齢 者 コ ミュニティの2つを 取 り 上 げて 事 例 検 討 を 行 った 本 日 は 残 りの2つのカテゴリーである 子 育 て 教 育 について 事 例 検 討 をしていきたい まずは 前 回 の 議 論 を 受 けて が 資 料 を 作 成 している から 説 明 をお 願 いし たい 市 民 団 体 等 との 協 働 事 業 推 進 マニュアル について から 説 明 を 行 った 行 政 職 員 向 けのマニュアルとのことだが 市 民 団 体 側 の 意 見 を 聴 きながら 修 正 したことは あるか 平 成 20 年 の4 月 に 改 訂 されており その 前 の 段 階 で 市 民 団 体 との 議 論 の 中 で 見 直 されて いる 部 分 もある 改 訂 から 今 年 で5 年 経 っている 特 定 非 営 利 活 動 促 進 法 も 大 きく 変 わったので マニュア ルの 変 更 も 視 野 に 入 れるべきである なお 委 託 契 約 は 協 働 を 推 進 していくには 不 具 合 となることがある 他 の 自 治 体 では 委 託 は 民 間 と 一 緒 に 進 めていく 協 働 は 市 民 側 に 担 っていただく と 認 識 している 委 託 の 概 念 は 行 政 の 仕 事 の 下 請 けとなる 協 働 としたとき 委 託 といわれてしまうと 協 働 の 概 念 と 異 なる マニュアルは 本 年 度 に 改 訂 の 動 きがある 改 訂 の 際 には 行 政 だけではなく 市 民 も 関 わるべきである 行 政 だけで 改 訂 していくと 従 来 の 既 成 概 念 の 中 のみで 変 更 されていく しかし 実 際 に 市 民 が 関 わればその 枠 を 越 えて いくことができる また 市 民 と 行 政 がまったく 違 う 枠 組 みで 行 っていく 際 に どのようにしたらお 互 いを 尊 重 し 合 い 活 かし 一 緒 に 活 動 していけるのかを 考 えなければならない そうしないと 協 働 とならないことや または 下 請 けになることは 踏 まえておいていただきたい 行 政 の 関 わり 方 は 委 託 や 補 助 といった 形 に 限 られてしまう 委 託 の 形 を 取 りながら 協 働 1

に 近 づけるための 試 行 錯 誤 はあり 例 えば パートナーシップを 結 んで 相 互 の 役 割 費 用 分 担 などの 確 認 を 積 極 的 に 行 っている また 企 画 の 段 階 から 関 わっていただくケースもある しかし 予 算 をとって 入 札 となると 一 緒 に 企 画 を 練 ってきた 団 体 と 契 約 できなくなることが あり 内 部 でも 検 討 されている 事 項 である 市 民 団 体 が 工 夫 しながら 検 討 してきたものが 行 政 サービスの 制 度 と 合 うかと 考 えるとそ うでもない 企 画 した 後 に 競 争 入 札 があれば 市 民 団 体 の 持 つ 知 的 財 産 の 保 障 が 曖 昧 になる 契 約 の 規 則 はあると 思 うが 知 的 財 産 の 保 障 も 考 えなければならない 委 託 協 働 となると 成 果 物 は 市 に 帰 属 する 条 項 になっていると 思 う その 成 果 物 の 帰 属 は 一 緒 に 企 画 してきた 団 体 側 にもあることを 考 慮 し 保 障 も 視 野 にいればければ 団 体 が 今 後 活 動 していく 際 に 不 具 合 を 生 じることとなる 配 布 資 料 1 子 どもの 外 遊 び について から 説 明 を 行 った プレーパーク 世 田 谷 での 遊 びはどのようなことをしているのか 何 をしてもいい 穴 を 掘 ったり 焼 き 芋 をつくったり 昔 ながらの 遊 びができる プレーパークは 多 摩 市 では 月 2 回 だが 世 田 谷 区 では 常 設 となっている 公 園 は 公 有 地 で 公 園 管 理 もある 穴 を 掘 ったり 火 を 使 えば 事 故 が 想 定 される 一 般 的 に は 行 政 側 の 管 理 責 任 を 問 われるところであるが プレーパーク 世 田 谷 では 最 初 から 怪 我 や 事 故 は 自 己 責 任 としている 最 初 は 批 判 もあったが 時 間 をかけて 親 なども 説 得 した 管 理 を しすぎると 遊 びが 限 られ 子 どもの 健 全 な 発 達 のために 良 くない 自 治 としたとき 単 純 に 遊 び をつくるのではなく 住 民 側 の 利 用 者 としてのモラル 意 識 を 高 めていくことが 重 要 だと 思 う 副 世 田 谷 区 から 委 託 費 が 出 ているが 市 民 でスタートした 段 階 で 入 れ 込 んだのか 後 付 けだ たのか 以 前 本 事 例 について 調 べたことがあるが 市 民 でスタートした 取 組 みに 対 し 世 田 谷 区 が 後 から 計 画 に 位 置 づけたものと 認 識 している もう 一 つのポイントとして プレーパークをつくるときにキーパーソンがいる 世 田 谷 区 では 行 政 内 部 の 人 間 が 粘 り 強 く 専 門 職 的 に 子 どもの 立 場 で 遊 び 場 をつくってきた 多 摩 市 にもそういったキーパーソンとなり 得 る 人 がいるのかどうかだと 思 う 副 親 は 誓 約 書 のようなものは 記 載 するのだろうか 公 園 内 に 看 板 があり そこに 自 己 責 任 についても 記 載 されている 2

副 こうした 取 組 みが 実 現 するまでには 行 政 側 に 対 する 意 識 の 変 革 もあったと 思 うが 参 加 する 側 の 市 民 の 意 識 の 高 まり 転 換 がなければできない 市 民 側 の 進 化 なくしてはできない ものだと 感 じる プレーパークが 子 どもの 夜 のたまり 場 となったときに 遊 び 場 をなくす 動 きもあった 大 人 や 周 辺 住 民 が 参 加 していく 過 程 で 自 治 がつくられていった 大 人 の 理 解 があったことも 大 きかった また 公 園 の 管 理 責 任 の 問 題 などに 対 して 行 政 がどのように 市 民 団 体 を 支 え ていくのかを 考 えることも 重 要 である 世 田 谷 区 で 成 功 したシステムは 全 国 各 地 で 参 考 にされたが 必 ずしも 同 様 の 仕 組 みで 機 能 しているわけではない 多 摩 市 独 自 の 方 法 を 模 索 することも 必 要 である 副 多 摩 市 のプレーパークは どのような 経 緯 で 始 まったのか 多 摩 市 では 平 成 21 年 からプレーパークを 開 始 したが それ 以 前 にも 国 士 舘 大 学 と 多 摩 市 は 学 校 での 宿 泊 キャンプ 事 業 など 様 々な 事 業 を 連 携 して 実 施 してきた インストラクタ ーをする 学 生 の 安 定 的 な 確 保 など 継 続 的 な 活 動 が 期 待 できることもあり 大 学 と 多 摩 市 教 育 会 で 検 討 した 上 で 実 施 することとした では 次 の 事 例 の 紹 介 をお 願 いする 配 布 資 料 1 子 どもの 体 験 学 習 と 異 世 代 交 流 について から 説 明 を 行 った 本 事 例 のポイントは 古 民 家 の 保 存 ではなく 古 民 家 を 拠 点 に 市 民 の 様 々な 動 きをつくっ ている 点 である 自 治 と 考 えたとき 多 摩 市 では 文 化 財 に 該 当 して 保 存 し 始 めたのか それとも 市 民 からの 希 望 があって 保 存 し 始 めたのかがポイントであると 思 う どのようにして 市 民 が 関 わりはじ めたのか 多 摩 市 の 場 合 は 寄 贈 である 点 からしても 市 民 からの 希 望 があって 保 存 し 始 めたもので はない しかし 最 近 では 川 井 家 のしだれ 桜 を 守 ろうする 市 民 運 動 はある 狛 江 市 も 多 摩 市 も 古 民 家 を 残 すとの 判 断 は 同 じだが そこをどう 活 かすかが 異 なると 思 う 狛 江 は 一 年 を 通 して 様 々なイベントを 行 っている 誰 が 企 画 をしていたかがポイント である この 事 例 でキーパーソンとなる 人 物 は 行 政 の 教 育 会 の 職 員 であり 企 画 の 際 には 人 脈 やネットワークを 駆 使 し 牽 引 していたようである 多 摩 市 の 加 藤 家 には 行 くが 土 日 以 外 はあまり 使 われていないように 思 う しかし 釜 戸 があるのが 魅 力 である 子 ども 会 などが 使 っているのを 見 たことがある 実 際 には 釜 戸 を 使 3

えることはあまり 知 られていないのではないだろうか また 毎 年 炭 を 作 っている 炭 小 屋 がある 煙 の 苦 情 もあるのではないか 炭 焼 きはニュータウン 再 生 の 中 では 難 しくなったが 歴 史 文 化 を 語 る 中 で 埋 蔵 文 化 財 セ ンターなどで 出 てくる 内 容 を 再 現 できるものとして 環 境 に 配 慮 し 炭 焼 き 釜 を 残 すことにな った また 炭 焼 き 小 屋 の 近 くには 調 整 地 としていた 場 所 がある 下 水 処 理 の 発 展 で 調 整 地 の 必 要 がなくなったので 市 民 がだんだんと 植 物 観 察 園 として 使 用 するようになっていっ た 植 物 の 栽 培 と 取 れた 植 物 の 味 や 料 理 の 仕 方 を 学 習 するといった 言 い 方 をすることで 公 共 用 地 の 使 用 と 公 共 用 地 でできた 植 物 への 処 理 への 批 判 を 回 避 し 法 律 の 範 囲 内 で 公 共 用 地 を 最 大 限 に 利 用 している こういったことは 市 民 の 知 恵 であると 思 う 最 初 は 勝 手 に 作 ってい ると 思 われていたが 子 供 などがだんだんと 集 まるようになった 一 方 で 市 内 では 公 共 用 地 の 使 用 を 批 判 され 続 けているものもある 環 境 の 問 題 や 一 つの 文 化 財 を 残 す 際 に 生 活 実 態 があっての 文 化 財 保 存 であれば それを どのように 残 していくか プレーパーク 同 様 炭 焼 き 等 も 煙 が 立 つから 受 け 入 れないとはせ ず どのように 市 民 が 文 化 的 歴 史 的 価 値 を 認 識 していくか 市 民 が 参 画 してくるプログラムの 中 で どのように 市 民 の 宝 として 残 していくのか また 行 政 が 残 すための 環 境 をどのように 設 定 していくか その 意 味 では 狛 江 も 多 摩 も 活 動 内 容 は 似 ている 市 内 では 子 どもの 外 遊 びを 推 進 するため ぶんぶんごま 作 りや 木 育 といった 活 動 をして いる 母 親 グループを 知 っている 木 の 伐 採 については 豊 ヶ 丘 小 学 校 等 いくつかの 学 校 で 実 施 している 豊 ヶ 丘 小 学 校 の 学 校 林 は 教 育 会 が 長 い 間 持 っており 管 理 が 十 分 でなかった 状 況 にあったが ESDのフ ィールドの 一 つとしており 子 供 たちが 斜 面 を 下 りたり 木 を 切 って 階 段 を 作 ったりしてい る 2050 年 の 大 人 づくりでは 色 々な 体 験 を 外 ですることを 推 奨 している また 特 に 活 動 に 興 味 をもった 生 徒 がグリーンライブセンターに 職 業 体 験 に 来 ている 今 のお 話 で 非 常 に 重 要 なキーワードとして 学 校 に 木 のある 敷 地 があることが 幸 いしたの かもしれないが 先 生 が 関 心 をもって 活 動 に 繋 げたということがあると 思 う ESDのフィ ールド 同 様 今 回 の 狛 江 や 世 田 谷 の 事 例 でもキーパーソンがいた 自 治 といったときに キーパーソンとなる 人 を 育 成 していくかがポイントだと 思 う 豊 ヶ 丘 小 学 校 では 熱 心 な 教 育 連 携 コーディネーターの2 人 が 校 長 先 生 から 市 に 支 援 をし てほしいとの 申 し 出 があった 人 の 連 続 性 が 重 要 ではないか 人 が 人 を 呼 んでいくとき キーパーソンが 重 要 な 役 割 を 果 たしている 4

から 地 域 福 祉 推 進 会 について 説 明 を 行 った 広 報 はどのような 形 で 発 行 しているのか 誰 が 作 って 配 布 するのかなど 誰 が 主 体 なのか が 問 題 である 小 地 域 で 議 論 していることは 重 要 だが である 社 会 福 祉 協 議 会 が 多 く を 担 う 形 となっていると 住 民 自 治 から 外 れてくるのではないか 公 園 のワークショップを 昨 年 実 施 し 維 持 管 理 について 緑 のカルテを 作 ったが 地 域 によ って 参 加 意 欲 や 会 議 に 対 する 意 識 の 差 がある 自 治 会 に 変 革 を 起 こすようなキーパーソンを 見 つけやすい 地 域 などはあるのではないか 活 動 内 容 は 異 なっても 違 う 角 度 から 物 事 を 見 ることができる 重 層 化 したネットワークが 自 治 を 考 えていくうえで 重 要 なポイントかと 思 う 次 回 以 降 は キーワードの 整 理 をしたい それをもって キーパーソンに 実 際 にお 聞 きし たり 来 ていただいたりしてはどうか また この 会 の 報 告 書 のまとめ 方 も 考 えていき たい 副 コミュニティに 参 加 する 人 しない 人 がいる 参 加 しない 人 が 自 治 に 入 っていけるかどう かの 視 点 は 会 として 持 っていなければならない サイレントマジョリティや 苦 情 を 言 う 人 を 含 めて 活 動 していかないと 自 治 とはならない 自 分 の 住 んでいる 地 域 で 小 さなことから 始 めて 無 関 心 ではいられない 雰 囲 気 をつくって いければいいと 思 う 実 際 にそうなった 地 域 があれば 知 りたい 今 までの 事 例 の 中 からキーワードを 整 理 して 議 論 していきたい また サイレントマジョ リティのことも 含 めて 議 論 していきたい それでは 本 日 の 議 論 についてはここまでとしたい 次 回 以 降 これまでの 議 論 を 少 し 整 理 した 上 で 事 例 検 討 していきたい 次 回 の 開 催 日 は 7 月 25 日 金 曜 日 とする これで 第 1 0 回 会 を 閉 会 する 閉 会 5