第 10 問 HTML5 の h1 h6 要 素 は 単 なる 見 出 し ではなく セクションの 見 出 し を 表 す 第 11 問 ウェブページの 表 示 方 法 は CSS で 指 定 されるものであるため 記 述 する HTML の 文 法 に 誤 りがあったとしても 表 示 に 影 響

Similar documents
第 10 問 スマートフォンはパソコンとは 異 なり コンピュータウイルスなどの 不 正 プログラムの 侵 入 感 染 フィッシングなど の 詐 欺 に 遭 うことがないため セキュリティソフトをスマートフォンに 導 入 する 必 要 はない 2. 以 下 の 設 問 に 答 えよ 第 11 問 C

●不正アクセス行為の禁止等に関する法律の一部を改正する法律案

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

独立行政法人国立病院機構

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

参加表明書・企画提案書様式

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

●労働基準法等の一部を改正する法律案

<4D F736F F F696E74202D C90BF8F CC8DEC90AC97E181698A4F8D E8816A5F56322E707074>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

1. JIS X :2010に 基 づいた 試 験 概 要 1-1. JIS X :2010に 基 づいた 試 験 の 特 徴 1-2. 試 験 の 基 本 的 な 流 れ 1-3. 規 格 本 文 と 関 連 文 書 1-4. ウェブアクセシビリティ 基 盤 委 員 会 (

Taro-データ公安委員会相互協力事

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

Microsoft Word - linkad_manual【110418】.doc

項 目 設 定 設 置 可 能 項 目 数 100 項 目 投 票 フォームの 設 置 可 能 投 票 項 目 数 1 項 目 (10 選 択 肢 ) 必 須 項 目 設 定 条 件 項 目 設 定 添 付 ファイル 合 計 容 量 入 力 項 目 を 必 須 項 目 に 設 定 できます フォーム

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>


2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

加 算 税 制 度 の 見 直 し 等 1. 現 行 制 度 の 概 要 関 税 においては 国 税 ( 輸 入 貨 物 に 対 する 内 国 消 費 税 を 含 む 以 下 同 じ ) の 制 度 と 同 様 の 過 少 申 告 加 算 税 無 申 告 加 算 税 及 び 重 加 算 税 の 制

●電力自由化推進法案

特 徴 差 分 点 検 レセ 楽 netの 点 検 方 式 は レセ 電 データを 使 用 した 差 分 点 検 です 前 回 点 検 分 と 比 較 して データ 内 容 と 記 録 順 が 異 なる 場 合 のみ 点 検 を 行 います 追 加 されたデータの 点 検 実 施 病 名 追 加 さ

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル ppt [互換モード]

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

年金通信25-30厚年基金見直し(法改正概要)

Taro-H19退職金(修正版).jtd

2. 事 務 連 絡 者 用 メニュー (1) 登 録 変 更 申 請 委 員 会 メンバー メンバー 個 人 情 報 企 業 情 報 の 変 更 および JIRA 会 員 を 退 会 する 場 合 こ のメニューから 各 種 申 請 を 行 います 申 請 後 変 更 内 容 を JIRA 事 務

スライド 1

スライド 1

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

目 次 1. 日 本 におけるファイル 共 有 ソフトを 悪 用 した 著 作 権 侵 害 の 現 状 2. 官 民 連 携 による 取 り 組 みの 方 向 性 について 3.ファイル 共 有 ソフトを 用 いた 著 作 権 侵 害 対 策 協 議 会 について 4.Winnyを 悪 用 した 著

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

第4回税制調査会 総4-1

贈与税 faq

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方

スライド 1

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

一 覧 表 ( 専 従 者 用 ) YES NOチャート( 専 従 月 額 単 価 用 ) (P.4)を 参 考 にしてください < 直 接 雇 用 者 > 一 覧 表 ( 専 従 者 用 )の 単 価 は 委 託 期 間 中 に 継 続 して 半 年 以 上 当 該 AMED 事 業

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

弁護士報酬規定(抜粋)

Microsoft Word - fiš“⁄.doc

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

Microsoft Word - 答申第143号.doc

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

目 次 利 用 に 際 しての 注 意 事 項... ユーザー 登 録... ログイン... 課 題 申 請... 5 装 置 予 約... 6 ライセンス 取 得 方 法... 7 利 用 料 金 の 確 認 ( 準 備 中 ) 外 部 発 表 登 録 の 方 法... 5 < 附

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

Microsoft Word 第1章 定款.doc

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

PowerPoint プレゼンテーション

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令


マネジメントシステム 認 証 規 則 目 次 1 章 総 則 1.1 一 般 2 章 マネジメントシステムの 登 録 2.1 一 般 2.2 登 録 原 簿 2.3 登 録 証 書 2.4 登 録 マークの 使 用 及 び 認 証 の 引 用 2.5 登 録 維 持 2.6 登 録 継 続 2.7

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

1

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

-2-

Transcription:

1. 各 設 問 において 正 しいものは1を 間 違 っているものは 2 を 該 当 設 問 の 解 答 欄 に 記 せ 第 1 問 HTML5 において header 要 素 はセクショニングコンテンツに 属 さない 第 2 問 jquery などの JavaScript フレームワークの 利 用 には 各 ユーザエージェントのプラグインが 必 須 である 第 3 問 不 正 アクセスや 不 正 プログラムの 感 染 などにより データの 改 ざんや 欠 損 に 備 え サーバ 内 のデータは 定 期 的 にバックアップを 実 施 する その 際 バックアップデータは 同 じサーバ 内 の 異 なるドライブに 保 管 することが 最 も 安 全 である 第 4 問 HTML ドキュメント 内 で PHP コードを 扱 う 場 合 <!-- と --> の 2 つのタグで 囲 む 必 要 がある 第 5 問 ウェブサイトにて 画 像 を 使 用 する 際 に 画 像 を 事 前 にアップロードしていても HTML ドキュメントから img 要 素 などを 用 いて 画 像 のパスを 指 定 しなければ ユーザがその 画 像 にアクセスすることはできない 第 6 問 A/B テストとは 複 数 の 案 を 比 較 して 定 量 的 に 評 価 するテストである 第 7 問 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 ( 不 正 アクセス 禁 止 法 ) は 不 正 アクセス 行 為 等 の 禁 止 やそれに 関 する 罰 則 を 規 定 しているだけではなく 同 法 に 定 めるアクセス 管 理 者 に 対 して 不 正 アクセス 行 為 からの 防 御 措 置 を 講 ずべき 責 務 があることも 規 定 している 第 8 問 2016 年 3 月 に 改 正 された JIS X 8341-3 は 内 容 的 に WCAG 2.0 と 完 全 に 一 致 した 規 格 である 第 9 問 WebGL(Web Graphics Library)とは ウェブブラウザで 3D あるいは 2D グラフィックスを 描 画 処 理 用 のハード ウェアにより 高 速 にレンダリングする JavaScript API であり ブラウザにプラグインをインストールして 用 いる 2

第 10 問 HTML5 の h1 h6 要 素 は 単 なる 見 出 し ではなく セクションの 見 出 し を 表 す 第 11 問 ウェブページの 表 示 方 法 は CSS で 指 定 されるものであるため 記 述 する HTML の 文 法 に 誤 りがあったとしても 表 示 に 影 響 を 与 えることはない 第 12 問 HTML5 では audio 要 素 によってプラグインなしでサウンド 再 生 が 行 えるが audio 要 素 の controls 属 性 値 に yes を 指 定 することで 一 時 停 止 などを 行 うユーザインタフェースの 表 示 ができる 第 13 問 co.jp のドメインを 取 得 する 場 合 ドメイン 名 に 半 角 文 字 である $ を 使 用 することはできない 第 14 問 労 働 基 準 法 では 使 用 者 は 労 働 時 間 が 6 時 間 を 超 える 場 合 においては 少 なくとも 45 分 8 時 間 を 超 える 場 合 においては 少 なくとも 1 時 間 の 休 憩 時 間 を 労 働 時 間 の 途 中 に 与 えなければならないと 規 定 されている 第 15 問 Referer は HTTP ヘッダの 一 つである 2. 以 下 の 設 問 に 答 えよ 第 16 問 次 の 文 章 は 不 正 プログラムに 関 するものである A にあてはまる 語 句 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい コンピュータに 保 存 されている 特 定 のファイルに 対 し 勝 手 に 暗 号 化 処 理 を 行 い 読 み 取 れないようにし てしまう 不 正 プログラムを A という ファイルを 暗 号 化 した 後 に そのファイルの 復 元 と 引 き 替 えに 金 銭 を 要 求 するといった 手 口 がある 1. スパイウェア 2. ランサムウェア 3. ボット 4. ロジックボム 3

第 17 問 ユーザがとる 一 連 の 行 動 や 思 考 感 情 の 起 伏 などを 図 式 化 したものを 何 というか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. サイトマップ 2. カスタマージャーニーマップ 3. ワイヤーフレーム 4. ヒートマップ 第 18 問 ポート 番 号 8080 で 動 作 しているウェブサーバにアクセスする URI はどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. http://example.com 2. http://example.com/8080/ 3. http://example.com:8080/ 4. https://example.com 第 19 問 ウェブサイトの 各 ページに 共 通 して 設 置 される サイト 内 の 主 要 なコンテンツへのリンクが 集 められ またサイト 全 体 の 構 造 を 示 す 役 割 も 持 つメニューのことを 何 というか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. ローカルナビゲーション 2. パンくずリスト 3. ワールドワイドナビゲーション 4. グローバルナビゲーション 第 20 問 CDN は 何 の 略 か 正 しいものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. Content Data Network 2. Computer Data Network 3. Content Delivery Network 4. Computer Delivery Network 4

第 21 問 JavaScript において 変 数 color に RGB カラー 整 数 値 が 与 えられているとき 次 のコードの 演 算 を 行 って 変 数 blue に B 成 分 の 256 階 調 の 整 数 値 を 納 めたい 例 えば 変 数 color の 値 が 0xFFCC99 の 場 合 変 数 blue の 値 が 153(=0x99)になればよい A に 当 てはまる 演 算 子 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい JavaScript コード var blue = color A 0xFF 1. & 2. 3. && 4. ^ 第 22 問 ターゲットユーザになったつもりで 評 価 対 象 のサイトを 操 作 することによって 様 々な 問 題 点 を 指 摘 する ユーザ ビリティの 評 価 手 法 は 何 か 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. ユーザビリティテスト 2. クラウドソーシング 3. ヒューリスティック 評 価 4. 認 知 的 ウォークスルー 第 23 問 PHP で 次 のコードを 実 行 した 場 合 出 力 されるものを 以 下 より 1 つ 選 びなさい コード $a = array("students" => [array("id" => 129, "name" => "Yamashita"), array("id" => 130,"name" => "Yamada")]); print json_encode($a); 1. {"students":[{"id":129,"name":"yamashita",{"id":130,"name":"yamada"] 2. "students":[{"id":129,"name":"yamashita",{"id":130,"name":"yamada"] 3. "students":array({"id":129,"name":"yamashita",{"id":130,"name":"yamada") 4. array("students":array({"id":129,"name":"yamashita",{"id":130,"name":"yamada")) 5

第 24 問 画 像 補 間 の 方 法 として 適 さないものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. ニアレストリニア 法 2. バイキュービック 法 3. バイリニア 法 4. ニアレストネイバー 法 第 25 問 HTML5 において div 要 素 に 指 定 できない 属 性 はどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. role 2. align 3. data-zokusei 4. contenteditable 第 26 問 WCAG2.0 においては すべての 非 テキストコンテンツには 同 等 の 目 的 を 果 たすテキストによる 代 替 を 提 供 する ことが 求 められているが 例 外 も 記 載 されている その 例 外 に 該 当 しないものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. 純 粋 に 装 飾 を 目 的 とした 画 像 2. ユーザに 向 けたものではない 画 像 3. 見 た 目 の 整 形 のためだけに 用 いられている 画 像 4. 写 真 を 見 せる 以 外 に 明 確 な 目 的 を 持 たない 写 真 の 画 像 第 27 問 静 止 画 の 圧 縮 に 用 いられる 誤 差 拡 散 法 の 説 明 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. 静 止 画 をピクセル 単 位 の 点 で 表 現 し 色 の 濃 い 部 分 では 点 の 密 度 を 上 げ 薄 い 部 分 では 点 の 密 度 を 下 げ ることによって 疑 似 的 に 色 数 が 多 くなるように 表 現 する 手 法 である 2. 静 止 画 をピクセル 単 位 の 点 で 表 現 し 色 の 濃 い 部 分 では 点 の 密 度 を 下 げ 薄 い 部 分 では 点 の 密 度 を 上 げ ることによって 疑 似 的 に 色 数 が 多 くなるように 表 現 する 手 法 である 3. 静 止 画 を 表 現 する 際 に サーバ 上 の 類 似 の 静 止 画 を 検 索 して 置 き 換 える 手 法 である 4. 静 止 画 を 表 現 する 際 に サーバ 上 の 類 似 の 静 止 画 を 削 除 してサーバ 上 のデータ 量 を 少 なくする 手 法 であ る 6

第 28 問 アクセスログの 管 理 に 関 する 用 語 とその 説 明 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. あるウェブサイトが 一 定 期 間 内 に 閲 覧 された 回 数 を ユニークブラウザ 数 と 呼 ぶ 2. あるウェブサイトを 一 定 期 間 内 に 訪 問 した 重 複 のないユーザの 数 を ユニークユーザ 数 と 呼 ぶ 3. ユーザがそのウェブサイトを 訪 問 した 際 の リンク 元 ページの URL 情 報 を ヒストリ と 呼 ぶ 4. ユーザがそのウェブサイトに 流 入 してから 離 脱 するまでの 一 連 のページ 遷 移 のことを デッドリンク と 呼 ぶ 第 29 問 CSS の background-color プロパティの 初 期 値 の 色 はどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. 白 2. 透 明 3. ウェブブラウザで 設 定 されている 色 4. 黒 第 30 問 HTML5 において 意 味 が 大 きく 変 更 された 要 素 はどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. em 2. dfn 3. abbr 4. strong 第 31 問 次 の 文 章 の A にあてはまる 語 句 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい WCAG2.0 のガイドライン 2.2 においては ユーザがコンテンツを 読 み 使 用 するために 十 分 な A を 提 供 することが 求 められている 1. カスタマイズ 性 2. 時 間 3. 話 題 4. 表 示 領 域 および 余 白 7

第 32 問 次 の HTML を 下 図 のように 項 目 の 題 名 部 分 を 除 いて 1 行 おきに 色 を 変 えて 表 示 させたい CSS 内 の A 部 分 に 記 すべき 内 容 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 図 HTML <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title> 明 治 時 代 の 内 閣 総 理 大 臣 </title> </head> <body> <h1> 明 治 時 代 の 内 閣 総 理 大 臣 </h1> <table> <tr><th> 歴 代 </th><th> 氏 名 </th></tr> <tr><td> 第 1 代 </td><td> 伊 藤 博 文 </td></tr> <tr><td> 第 2 代 </td><td> 黒 田 清 隆 </td></tr> CSS table { border:1px solid #000; border-collapse: collapse; background-color: #FFF; color: #000; table tr td, table tr th { border:1px solid #000; padding: 10px; A <tr><td> 第 3 代 </td><td> 山 縣 有 朋 </td></tr> <tr><td> 第 4 代 </td><td> 松 方 正 義 </td></tr> <tr><td> 第 5 代 </td><td> 伊 藤 博 文 </td></tr> </table> </body> </html> 8

1. 2. table tr:nth-child(2n+3) { background-color: #000; color: #FFF; 3. 4. table tr:nth-child(odd) { background-color: #000; color: #FFF; table tr:nth-child(n+2) { background-color: #000; color: #FFF; table tr:nth-child(2n) { background-color: #000; color: #FFF; 第 33 問 い Apache において DIGEST 認 証 のユーザ 管 理 に 用 いるコマンドとして 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさ 1. htpasswd 2. useradd 3. htdigest 4. digest 第 34 問 リンクの 上 にカーソルをのせた 際 文 字 色 が 赤 になる CSS の 指 定 はどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさ い 1. a:hover { color: red; a:link, a:visited { color: blue; 2. body a:hover { color: red; a:link, a:visited { color: blue; 3. a:link, a:visited { color: red; a:hover { color: blue; 4. body a:link, body a:visited { color: blue; a:hover { color: red; 第 35 問 W3C において 標 準 化 されていないものはどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. SVG 2. EPUB 3. WCAG 4. MathML 9

第 36 問 個 人 情 報 の 保 護 に 関 する 法 律 ( 個 人 情 報 保 護 法 ) において 個 人 情 報 取 扱 事 業 者 は あらかじめ 本 人 の 同 意 を 得 ないで 特 定 された 利 用 目 的 の 達 成 に 必 要 な 範 囲 を 超 えて 個 人 情 報 を 取 り 扱 ってはならないと 規 定 され ている ここでの 本 人 の 同 意 を 得 ている 事 例 として 該 当 しないものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. 同 意 する 旨 を 本 人 から 口 頭 または 書 面 で 確 認 すること 2. 本 人 が 署 名 または 記 名 押 印 した 同 意 する 旨 の 申 込 書 等 の 文 書 を 受 領 し 確 認 すること 3. 同 意 を 依 頼 する 内 容 のメールを 本 人 宛 に 送 信 し それを 本 人 が 受 信 すること 4. 本 人 による 同 意 する 旨 のウェブ 画 面 上 のボタンをクリックすること 第 37 問 SEO ポイズニングの 説 明 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. ブログなどのコメント 欄 に 本 文 の 内 容 とは 関 係 のない 広 告 を 無 差 別 に 大 量 に 投 稿 する 手 口 のことであ る 2. 検 索 エンジン 最 適 化 の 手 法 を 悪 用 して 不 正 プログラムを 埋 め 込 むなどの 悪 意 のあるサイトを 検 索 結 果 の 上 位 に 表 示 し そのウェブサイトに 利 用 者 を 誘 導 する 手 口 などを 指 す 3. 第 三 者 のブログに 記 事 とはまったく 関 係 のない 内 容 のトラックバックを 送 信 し 自 分 のブログに 利 用 者 を 誘 導 することである 4. 検 索 エンジンの 検 索 結 果 で 特 定 のウェブページの 表 示 順 位 を 上 げるために そのウェブページへの 不 自 然 なリンクが 大 量 に 張 られている 状 態 を 指 す 第 38 問 次 のスクリプトは JavaScript ライブラリの jquery を 利 用 した 記 述 である これによって 実 現 されるものを 以 下 よ り 1 つ 選 択 しなさい スクリプト $("h1").css({color: "#F00", backgroundcolor: "#00F").css("marginTop", "100px"); 1. h1 要 素 の 文 字 色 は 赤 で 背 景 色 は 青 になり 上 マージンが 100 ピクセル 確 保 される 2. h1 要 素 の 文 字 色 は 赤 で 背 景 色 は 青 になるが マージンは 変 化 しない 3. h1 要 素 の 文 字 色 は 赤 で 背 景 色 は 青 になり その 後 しばらくたってから 上 マージンが 100 ピクセル 確 保 され る 4. 上 マージンは 100 ピクセル 確 保 されるが 文 字 色 と 背 景 色 はデフォルトのまま 変 化 しない 10

第 39 問 Click Through Rate(CTR)の 算 出 方 法 を 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. インプレッション 数 クリック 数 2. ページビュー 数 インプレッション 数 3. クリック 数 インプレッション 数 4. クリック 数 ページビュー 数 第 40 問 canvas 要 素 (id 属 性 "mycanvas")に 矩 形 を 描 くため 次 のような 関 数 drawrect()を 定 めた この 関 数 を 呼 び 出 して canvas 要 素 に 描 かれる 図 形 の 説 明 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい コード function drawrect() { var canvas = document.getelementbyid('mycanvas'); var context2d = canvas.getcontext('2d'); context2d.strokestyle = "blue"; context2d.fillstyle = "aqua"; context2d.beginpath(); context2d.fillrect(20, 20, 200, 140); 1. 塗 り 色 が#00FFFF で 枠 線 が#0000FF の 矩 形 2. 塗 り 色 が#FF00FF で 枠 線 が#0000FF の 矩 形 3. 塗 り 色 が#00FFFF の 矩 形 4. 塗 り 色 が#FF00FF の 矩 形 注 意 マークシートに 記 載 した 氏 名 受 検 番 号 を 再 度 確 認 してください 学 科 試 験 と 実 技 試 験 の 受 検 番 号 は 異 なりま す 必 ず 学 科 用 の 受 検 番 号 を 記 入 マークしてください 間 違 いがある 場 合 採 点 されません 免 責 事 項 本 検 定 試 験 において 記 載 されている 会 社 名 製 品 名 は それぞれの 会 社 の 商 標 もしくは 登 録 商 標 である 設 問 内 ではR TM マーク を 明 記 しない 11

平 成 28 年 度 第 1 回 (5 月 22 日 実 施 ) ウェブデザイン 技 能 検 定 2 級 学 科 試 験 解 答 厚 生 労 働 大 臣 指 定 試 験 機 関 特 定 非 営 利 活 動 法 人 インターネットスキル 認 定 普 及 協 会 問 題 番 号 解 答 問 題 番 号 解 答 問 題 番 号 解 答 問 題 番 号 解 答 第 1 問 1 第 11 問 2 第 21 問 1 第 31 問 2 第 2 問 2 第 12 問 2 第 22 問 4 第 32 問 1 第 3 問 2 第 13 問 1 第 23 問 1 第 33 問 3 第 4 問 2 第 14 問 1 第 24 問 1 第 34 問 2 第 5 問 2 第 15 問 1 第 25 問 2 第 35 問 2 第 6 問 1 第 16 問 2 第 26 問 4 第 36 問 3 第 7 問 1 第 17 問 2 第 27 問 1 第 37 問 2 第 8 問 1 第 18 問 3 第 28 問 2 第 38 問 1 第 9 問 2 第 19 問 4 第 29 問 2 第 39 問 3 第 10 問 1 第 20 問 3 第 30 問 4 第 40 問 3 本 解 答 についてのお 問 い 合 わせにはお 答 えできません