Microsoft Word - gijiroku



Similar documents
<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

Taro-01 議案概要.jtd

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

定款  変更

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

 


Microsoft Word 第1章 定款.doc

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

●幼児教育振興法案

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

第1章 総則

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

別 紙

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則


定款

PowerPoint プレゼンテーション

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

Microsoft Word - 答申第143号.doc

一般競争入札について

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自

入札公告 機動装備センター

(1) 公 の 秩 序 を 乱 し 又 は 善 良 の 風 俗 を 害 するおそれがあると 認 められるとき (2) センターの 施 設 又 は 設 備 をき 損 するおそれがあると 認 められるとき (3) その 他 センターの 管 理 運 営 上 支 障 があると 認 められるとき ( 利 用

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

会 議 次 第 1 挨 拶 2 議 事 諮 問 第 1 号 社 会 保 障 税 番 号 制 度 の 施 行 に 伴 う 通 知 カード 及 び 個 人 番 号 カ ードの 再 交 付 に 係 る 手 数 料 の 制 定 等 について 資 料 1 別 紙 1~6-1 -

スライド 1

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

別記

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

大阪府住宅供給公社定款

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

Taro13-公示.jtd

Taro-事務処理要綱250820

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

Taro-29職員退職手当支給規程

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

所沢市告示第   号

Microsoft Word  要綱.doc

Taro-2220(修正).jtd

Transcription:

第 5 回 府 中 市 文 化 センターあり 方 検 討 協 議 会 会 議 録 日 時 平 成 25 年 10 月 15 日 ( 火 ) 午 前 10 時 ~ 正 午 会 場 府 中 市 役 所 北 庁 舎 3 階 第 6 会 議 室 出 席 者 ( 委 員 ) 藤 江 会 長 志 水 副 会 長 石 坂 委 員 小 島 委 員 小 林 委 員 髙 木 委 員 隆 委 員 田 中 委 員 谷 委 員 玉 田 委 員 奈 良 﨑 委 員 土 方 委 員 丸 山 委 員 宮 山 委 員 米 村 委 員 ( 事 務 局 ) 中 川 市 民 協 働 推 進 本 部 長 村 越 市 民 活 動 支 援 課 長 岩 田 市 民 活 動 支 援 課 長 補 佐 板 橋 市 民 協 働 推 進 担 当 副 主 幹 山 元 地 域 コミュニティ 係 長 望 月 事 務 職 員 榎 本 総 合 窓 口 課 長 谷 本 総 合 窓 口 課 長 補 佐 市 ノ 川 学 習 推 進 係 長 議 事 資 料 1 開 会 2 証 明 書 の 発 行 業 務 に 係 る 現 状 3 各 条 例 施 設 の 設 置 基 準 に 基 づく 現 状 4 その 他 1 府 中 市 立 公 民 館 条 例 府 中 市 立 公 民 館 条 例 施 行 規 則 社 会 教 育 法 2 府 中 市 立 児 童 館 条 例 地 区 児 童 館 設 置 運 営 要 綱 3 府 中 市 立 福 祉 会 館 条 例 老 人 福 祉 センター 設 置 運 営 要 綱 老 人 憩 いの 家 の 設 置 運 営 について 4 今 後 のスケジュールについて( 予 定 ) - 1 -

1 開 会 ( 会 長 ) 定 刻 になりましたので 第 5 回 府 中 市 文 化 センターあり 方 検 討 協 議 会 を 開 会 いたします まず 事 務 局 の 方 から 本 日 の 委 員 の 出 席 状 況 などについて 報 告 をお 願 いします ( 事 務 局 ) 本 日 はご 多 忙 のところ 本 協 議 会 にご 出 席 いただき ありがとうござい ます それでは 事 務 局 から 何 点 かご 報 告 を 申 しあげます まず 本 日 の 出 席 状 況 でございますが 本 日 は 定 数 15 名 中 15 人 の 委 員 の 皆 様 に 出 席 をいただいております 続 きまして 本 日 の 傍 聴 ですが 現 在 までに2 名 の 応 募 があり 2 名 の 方 がいらっしゃっています 傍 聴 の 許 可 につきまして 本 協 議 会 のご 判 断 をいただきたいと 存 じます ( 会 長 )それでは 委 員 の 皆 さんにお 諮 りします 傍 聴 を 許 可 してよろしいでし ょうか ( 異 議 なし の 声 あり) ( 会 長 )それでは 異 議 がないということですので 傍 聴 者 の 入 場 を 許 可 いたし ます ( 傍 聴 者 入 場 ) ( 事 務 局 ) 次 に 資 料 の 確 認 をさせていただきますが その 前 に 事 前 に 送 付 いたし ました 議 事 録 に 誤 りがございましたので 修 正 をお 願 いいたします 欠 席 者 の 記 載 ですが 髙 木 委 員 玉 田 委 員 と 記 載 するところを 髙 木 委 員 谷 委 員 と 誤 記 してしまいました 誠 に 申 し 訳 ございませんでした それでは 資 料 の 確 認 をさせていただきます ( 事 務 局 より 資 料 の 確 認 ) ( 会 長 )それでは 議 事 を 進 めます 前 回 9 月 17 日 に 実 施 した 第 4 回 目 の 協 議 会 の 議 事 録 につきましては 事 前 にご 確 認 いただいておりますが ただ 今 事 務 局 から 報 告 があった 箇 所 については 修 正 をお 願 いいたします そのほ か 修 正 等 でお 気 づきになることはございますか よろしいでしょうか ( 異 議 なし の 声 あり) - 2 -

( 会 長 )それでは 第 4 回 協 議 会 議 事 録 として 確 定 し あわせて 議 事 録 及 び 資 料 を 市 役 所 3 階 情 報 公 開 室 中 央 図 書 館 ホームページ 等 で 公 開 すること といたします ( 会 長 )それでは これより 議 題 に 入 りたいと 思 います 本 日 の 議 題 は2 件 ござ います 資 料 のイラストを 見 ていただきますと 文 化 センターは 公 民 館 児 童 館 高 齢 者 福 祉 館 図 書 館 が 入 っている 複 合 施 設 であり また 証 明 書 発 行 などの 窓 口 業 務 なども 行 っている 独 特 の 施 設 であると 思 います た いへん 多 岐 にわたる 業 務 内 容 でございますが それぞれの 業 務 は 条 例 に 基 づき 行 っているものであり 指 定 管 理 者 制 度 導 入 の 可 否 を 検 討 するにあた り 我 々も 条 例 について 理 解 を 深 める 必 要 がありますので 本 日 はそれぞ れの 条 例 等 について 確 認 したいと 思 います 証 明 書 の 発 行 業 務 を 総 合 窓 口 課 から 公 民 館 事 業 に 関 しては 生 涯 学 習 スポーツ 課 から 児 童 館 及 び 高 齢 者 福 祉 館 については 事 務 局 からそれぞれ 説 明 をお 願 いしたいと 思 っております そこで 本 日 は 総 合 窓 口 課 の 榎 本 課 長 谷 本 課 長 補 佐 生 涯 学 習 スポ ーツ 課 からは 市 ノ 川 学 習 推 進 係 長 にご 出 席 いただいております 2 証 明 書 の 発 行 業 務 に 係 る 現 状 ( 会 長 )では 2 議 題 の(1) 証 明 書 の 発 行 業 務 に 係 る 現 状 の 説 明 を 総 合 窓 口 課 さ んからお 願 いします ( 事 務 局 )おはようございます 私 は 市 民 部 総 合 窓 口 課 長 補 佐 の 谷 本 と 申 します どうぞよろしくお 願 いいたします それでは 文 化 センターにおける 窓 口 課 業 務 の 現 状 について ご 説 明 させていただきます 現 在 市 内 の11カ 所 の 文 化 センターにおいて 住 民 票 や 印 鑑 証 明 書 な ど 各 種 証 明 書 の 交 付 事 務 を 行 っております これは 昭 和 48 年 に 武 蔵 台 文 化 センターで 証 明 交 付 事 務 を 開 始 し そ の 後 他 の 文 化 センターにおいても 順 次 取 扱 いを 開 始 いたしました そし て 平 成 元 年 に 東 西 出 張 所 の 機 能 を 白 糸 台 西 府 文 化 センターに それぞ れ 移 行 し 本 庁 以 外 に 市 内 の11の 施 設 においても 証 明 書 の 交 付 が 可 能 と - 3 -

なり 現 在 窓 口 事 務 の 広 域 化 として 市 民 サービスの 提 供 に 努 めていると ころです 具 体 的 な 利 用 実 績 ですが 平 成 24 年 度 における 施 設 別 証 明 交 付 件 数 で 報 告 いたしますと 全 体 文 化 センター(11) 割 合 戸 籍 謄 ( 抄 ) 本 43,456 件 9,819 件 22.6% 住 民 票 の 写 し 137,162 件 31,199 件 22.7% 印 鑑 証 明 89,838 件 31,554 件 35.1% 諸 証 明 70,232 件 634 件 0.9% となっております なかでも 印 鑑 証 明 は 市 民 本 人 以 外 の 取 得 ができな いことから 文 化 センターでの 交 付 割 合 が 35.1%という 数 値 は 地 域 の 多 くの 市 民 の 方 に 利 用 されていることの 表 れであると 考 えられます なお 印 鑑 証 明 の 自 動 交 付 機 での 交 付 は 24,221 件 割 合 は 27.0% 本 庁 窓 口 での 交 付 は 34,063 件 割 合 は 37.9%となっています 次 に 白 糸 台 文 化 センターと 西 府 文 化 センターは それぞれ 出 張 所 の 機 能 を 有 しておりますが これは 府 中 市 役 所 出 張 所 設 置 条 例 及 び 同 処 務 規 程 に 定 められており 戸 籍 や 住 民 基 本 台 帳 等 に 関 する 事 務 を 取 り 扱 っており ます 本 庁 が 市 内 の 中 心 部 に 出 張 所 が 市 内 の 東 西 にあることにより 市 民 にとっては それほど 遠 くない 場 所 に 手 続 きができる 場 所 があり 市 民 の 利 便 の 向 上 に 寄 与 しているところです また 出 張 所 を 設 置 することにより 本 庁 一 極 集 中 ではなく 繁 忙 期 等 の 窓 口 混 雑 解 消 に 大 いに 役 立 っているものと 考 えられます 出 張 所 設 置 条 例 では 出 張 所 に 出 張 所 長 を 置 き 職 員 をもってこれに 充 てる と 規 定 されていることから これからお 話 する 内 容 は 白 糸 台 と 西 府 を 除 いた 九 つの 文 化 センターの 課 題 について お 話 をさせていただきます まず 始 めに 各 文 化 センターの 窓 口 に 自 動 交 付 機 を 設 置 する 考 え 方 につ いてですが 自 動 交 付 機 1 台 当 りの 経 費 が 多 額 にかかることから 現 状 の - 4 -

財 政 状 況 等 を 鑑 みますと 導 入 については 難 しいものと 考 えます 次 に 他 市 においての 同 様 な 導 入 事 例 を 紹 介 させていただきます 使 用 方 法 は 住 民 基 本 台 帳 カードや 自 動 交 付 機 の 登 録 カードを 利 用 し 窓 口 で 市 民 自 ら 専 用 端 末 を 操 作 し 暗 証 番 号 を 入 力 することにより 職 員 側 のプリンターに 各 種 証 明 書 の 申 請 書 と 証 明 書 が 出 力 されるシステムでございます したがい まして 職 員 はその 申 請 書 と 証 明 書 の 内 容 を 審 査 し 請 求 者 自 身 に 交 付 を 行 うものです このシステムは 自 動 交 付 機 に 比 べて 経 費 が 少 ないという メリットがありますが 事 前 にカードの 登 録 が 必 要 であることのほか 本 人 以 外 は 申 請 できないこと 限 られた 証 明 書 の 交 付 しか 受 けられないこと があります 現 在 の 各 文 化 センターでは 証 明 書 の 請 求 者 が 本 人 に 限 らず 代 理 人 や 使 者 第 三 者 でも 正 当 な 理 由 があれば 申 請 者 と 認 め 交 付 機 では 発 行 できな い 除 籍 や 除 票 でも 交 付 を 行 っていることから 自 動 交 付 機 や 先 程 のシステ ムを 導 入 することは 市 民 サービスの 低 下 を 招 くことなど 考 えられること から 導 入 については 費 用 対 効 果 を 鑑 みますと 難 しいものと 考 えます 次 に 全 国 の71の 自 治 体 が 実 施 しているコンビニ 交 付 についてですが これは 市 民 が 住 民 基 本 台 帳 カードを 取 得 し 登 録 することで 現 在 はセブ ンイレブンのほか3 業 者 の 全 国 のコンビニエンスストアにおいて 本 人 の 各 種 証 明 書 の 交 付 が 受 けられるものですが 府 中 市 では 多 くの 経 費 がかか ることや 市 役 所 及 び 市 内 11カ 所 の 文 化 センターなどで 各 種 証 明 書 の 交 付 が 受 けられることから 導 入 はしておりません 今 後 は 費 用 対 効 果 や サービスの 面 を 検 証 し 併 せて 国 の 動 向 などを 注 視 しながら 調 査 研 究 を していきたいと 考 えております また 新 町 文 化 センターでは 登 記 所 が 近 くにあることから 土 地 家 屋 調 査 士 等 の 八 業 士 による 職 務 上 請 求 用 紙 で 相 続 関 係 等 を 証 明 する 戸 籍 謄 本 や 戸 籍 の 附 票 を 請 求 することや 紅 葉 丘 文 化 センターでは 多 磨 墓 地 が 近 くにあることから 改 葬 許 可 の 申 請 が 多 くあります このように 地 域 に 密 着 した 行 政 サービスを 提 供 している 各 文 化 センターの 窓 口 業 務 を 今 後 更 に 向 上 させることを 課 題 と 捉 えております - 5 -

最 後 に 各 文 化 センターの 窓 口 業 務 における 民 間 委 託 の 導 入 についてで すが 平 成 18 年 に 競 争 の 導 入 による 公 共 サービスの 改 革 に 関 する 法 律 が 施 行 され これにより 公 共 サービスを 民 間 事 業 者 に 委 託 することができ るようになりました ただし 公 共 サービスを 提 供 する 最 終 責 任 は 市 に 残 る 制 度 となっており 最 終 責 任 まで 民 間 に 委 譲 する 民 営 化 とは 全 く 異 なる 制 度 となっています このため 民 間 事 業 者 が 窓 口 業 務 を 手 がける 条 件 として サービスを 提 供 する 建 物 内 に 市 町 村 職 員 が 常 駐 し 行 政 判 断 が 必 要 となる 場 合 には 適 切 な 対 応 が 取 れるようにする ことが 規 定 され ていることから 現 在 府 中 市 では 本 庁 の 窓 口 業 務 についてのみ 一 部 民 間 委 託 を 導 入 しております 今 後 文 化 センターの 窓 口 業 務 の 委 託 化 を 検 討 するにあたっては 職 員 を 常 駐 させる 必 要 があることが 大 きな 課 題 と 考 え られます 文 化 センターにおける 窓 口 業 務 につきましては 窓 口 業 務 の 広 域 化 によ る 地 域 市 民 へのサービスの 提 供 と 本 庁 窓 口 の 混 雑 解 消 に 大 きな 影 響 を 与 えるものと 認 識 しており 地 域 に 密 着 した 行 政 サービスが 提 供 できる 文 化 センターの 窓 口 業 務 については 今 後 も 市 民 へのサービスを 低 下 させるこ となく 継 続 して 実 施 していく 必 要 があると 考 えております 以 上 で 説 明 を 終 わらせていただきます ( 会 長 )ありがとうございました ただいま 説 明 のありました 証 明 書 の 発 行 業 務 に 係 る 現 状 と 課 題 について ご 質 問 はございますか ( 委 員 ) 窓 口 業 務 を 文 化 センターで 行 うということは 議 会 の 承 認 を 必 要 とする のでしょうか ( 事 務 局 ) 東 西 出 張 所 につきましては 設 置 条 例 がありますので 出 張 所 業 務 を 廃 止 するとなると 条 例 改 正 議 会 の 承 認 が 必 要 ということになります 残 り9つの 文 化 センターの 業 務 につきましては 条 例 改 正 や 議 会 の 承 認 は 必 要 ないです ( 委 員 ) 府 中 市 は 証 明 書 発 行 業 務 を 市 役 所 と 文 化 センターでのみ 行 っていると いう 認 識 でよろしいでしょうか - 6 -

( 事 務 局 ) 市 内 の 施 設 の 中 で 市 政 情 報 センターで 証 明 書 の 取 次 ぎという 形 で 行 って おります それから 車 返 団 地 郵 便 局 でも 取 次 ぎのみ 行 っておりますが こ ちらも 本 人 ( 世 帯 ) 以 外 の 証 明 書 は 発 行 できないという 制 限 があります ( 委 員 ) 自 動 交 付 機 を 文 化 センターに 設 置 する 場 合 は 費 用 としてはどれくらいか かりますか ( 事 務 局 )ランニングコストとして1 台 年 間 800 万 円 の 費 用 がかかっています 11 文 化 センターに 設 置 すると 年 間 8,800 万 円 の 費 用 が 必 要 という ことになります コンビニ 交 付 につきましては 現 在 府 中 市 で 導 入 しているシステムです と 改 修 費 用 として4,000 万 円 ランニングコストとして 年 間 2,200 万 円 の 費 用 がかかります また コンビニ 交 付 を 行 う 場 合 には コンビニの 方 に 証 明 書 1 件 あたり120 円 の 委 託 料 を 払 うということに なります ( 会 長 )それでは 榎 本 課 長 谷 本 課 長 補 佐 は 公 務 のため 退 席 となります あり がとうございました 3 各 条 例 施 設 の 設 置 基 準 に 基 づく 現 状 ( 会 長 ) 続 きまして 2 議 題 の(2) 各 条 例 施 設 の 設 置 基 準 に 基 づく 現 状 について 説 明 をお 願 いします ( 事 務 局 )それでは まず 初 めに 公 民 館 について のご 説 明 を 生 涯 学 習 スポー ツ 課 からさせていただきます 生 涯 学 習 スポーツ 課 学 習 推 進 係 の 市 ノ 川 と 申 します よろしくお 願 いいたします そもそも 公 民 館 は 社 会 教 育 法 に 規 定 された 社 会 教 育 施 設 です この 社 会 教 育 法 は 我 が 国 の 教 育 の 根 幹 を 成 す 教 育 基 本 法 ( 平 成 18 年 法 律 第 120 号 )の 精 神 に 則 り 社 会 教 育 に 関 する 国 及 び 地 方 公 共 団 体 の 任 務 を 明 らかにすることを 目 的 としておりまして 学 校 教 育 法 で 定 める 学 校 の 教 育 課 程 として 行 われる 教 育 活 動 を 除 いた 組 織 的 な 教 育 活 動 を 法 律 上 の 社 会 教 育 として 定 義 し 各 種 の 事 項 を 規 定 しています わかりやすく 申 し 上 げますと 学 校 と 家 庭 内 における 教 育 以 外 の 教 育 環 境 は すべて 社 会 教 育 - 7 -

として 捉 えるということです この 社 会 教 育 法 第 20 条 において 公 民 館 は 市 町 村 その 他 一 定 区 域 内 の 住 民 のために 実 際 生 活 に 即 する 教 育 学 術 および 文 化 に 関 する 各 種 の 事 業 を 行 い もって 住 民 の 教 養 の 向 上 健 康 の 増 進 情 操 の 純 化 を 図 り 生 活 文 化 の 振 興 社 会 福 祉 の 増 進 に 寄 与 することを 目 的 とする と 定 義 さ れ 社 会 教 育 を 実 践 する 場 として 同 法 第 21 条 第 1 項 で 市 町 村 (の 教 育 委 員 会 )が 設 置 または 第 2 項 で 公 民 館 の 設 置 を 目 的 とする 一 般 社 団 法 人 一 般 財 団 法 人 が 設 置 することとされています 本 市 においては 社 会 教 育 法 に 基 づき 府 中 市 立 公 民 館 条 例 ( 以 下 公 民 館 条 例 と 言 います) 及 び 同 施 行 規 則 によって 11 館 の 公 民 館 が 設 置 さ れております これは 皆 さま 既 にご 承 知 のとおり 各 文 化 センター 内 に 設 置 されております 公 民 館 条 例 施 行 規 則 では 社 会 教 育 法 第 22 条 に 基 づく 業 務 として (1) 定 期 講 座 を 開 設 すること (2) 討 論 会 講 演 会 講 習 会 実 習 会 展 示 会 等 を 開 催 すること (3) 同 和 教 育 に 関 すること (4) 図 書 記 録 模 型 資 料 等 を 備 え その 利 用 に 供 すること (5) 体 育 レクリエーション 等 に 関 する 集 会 を 開 催 すること (6) 各 種 団 体 機 関 等 との 連 絡 を 図 ること (7) 市 民 の 集 会 その 他 公 共 的 利 用 に 供 すること (8) その 他 目 的 達 成 上 必 要 と 認 めるもの を 実 施 することと 定 めております 社 会 教 育 法 に 関 する 業 務 は 本 来 教 育 委 員 会 にて 執 り 行 うものですが 本 市 の 場 合 市 長 部 局 である 市 民 活 動 支 援 課 が 管 理 しております 文 化 セ ンターという 複 合 施 設 内 に 公 民 館 を 設 置 しているため 施 設 管 理 的 な 面 ( 貸 館 業 務 )や 実 際 の 講 座 企 画 等 については 市 民 活 動 支 援 課 が 公 民 館 設 置 に 関 する 根 拠 や 地 区 公 民 館 講 座 等 の 予 算 化 については 教 育 委 員 会 業 務 を 行 う 生 涯 学 習 スポーツ 課 が 担 当 いたしております 例 えば (1)につ いては 地 区 公 民 館 講 座 として 行 っておりますが 企 画 実 施 は 市 民 活 動 支 - 8 -

援 課 予 算 化 は 生 涯 学 習 スポーツ 課 が 行 っております 公 民 館 は 本 来 地 域 の 社 会 教 育 の 拠 点 として ご 説 明 いたしました 業 務 の 振 興 を 図 らなくてはならず 特 に (7)の 市 民 の 集 会 その 他 公 共 的 利 用 に 供 すること として 社 会 教 育 を 目 的 とした 貸 館 業 務 も 行 っていると ころですが ご 利 用 にあたり (1) 公 益 を 害 し 又 は 風 俗 を 乱 すおそれがあるとき (2) 施 設 又 は 付 属 する 器 具 を 損 傷 するおそれがあるとき (3)その 他 管 理 上 支 障 があるとき には 利 用 をお 断 りすることがあります また 営 利 を 目 的 として 事 業 を 行 い 特 定 の 営 利 事 務 に 公 民 館 の 名 称 を 利 用 させその 他 営 利 事 業 を 援 助 す ることや 特 定 の 政 党 の 利 害 に 関 する 事 業 を 行 い 又 は 公 私 の 選 挙 に 関 し 特 定 の 候 補 者 を 支 持 すること 特 定 の 宗 教 を 支 持 し 又 は 特 定 の 教 派 宗 派 若 しくは 教 団 を 支 援 してはならない とされております 次 に 公 民 館 における 体 制 につきましてご 説 明 いたします 公 民 館 には 社 会 教 育 法 第 27 条 に 基 づき 館 長 及 び 主 事 を 置 くことができると 定 めら れております また 同 法 第 29 条 では 館 長 の 諮 問 により 公 民 館 にお ける 各 種 の 事 業 の 企 画 実 施 につき 調 査 審 議 する 公 民 館 運 営 審 議 会 ( 以 下 公 運 審 といいます)を 置 くことができるとされております 本 市 では センター 全 体 の 管 理 につきましては 各 文 化 センター 所 長 を 配 置 いたしておりますが 公 民 館 長 としての 位 置 づけの 者 は 生 涯 学 習 ス ポーツ 課 長 が 担 っております また 公 民 館 主 事 については 専 門 的 に 配 置 はしておらず 他 の 業 務 を 担 っている 市 民 活 動 支 援 課 の 職 員 が その 役 割 も 担 っております さらに 公 運 審 につきましては 平 成 15 年 に 生 涯 学 習 運 営 協 議 会 社 会 教 育 委 員 の 会 議 とともに 府 中 市 生 涯 学 習 審 議 会 として 統 合 いたしまし て 教 育 委 員 会 からの 諮 問 に 対 する 答 申 等 を 行 っております 公 民 館 の 利 用 のうち 貸 館 業 務 については 公 民 館 条 例 第 9 条 で 公 民 館 の 使 用 料 は 無 料 とする ただし 市 内 に 居 住 する 者 が 法 第 22 条 に 定 める 事 業 のほかに 使 用 する 場 合 及 び 市 外 に 居 住 する 者 が 使 用 する 場 合 は - 9 -

有 料 とし 使 用 料 は 別 表 に 定 めるとおりとする とされています こ の 有 料 と 無 料 の 境 ですが 法 第 22 条 に 定 めるとあるのは 先 ほどご 説 明 いたしました(1)~(8)に 利 用 目 的 が 該 当 するものであり 本 市 では 社 会 教 育 法 で 定 める 社 会 教 育 関 係 団 体 として 登 録 した 団 体 の 利 用 に 際 す る 場 合 となっております ですので 社 会 教 育 関 係 団 体 として 認 定 されて いない 団 体 については 有 料 として 条 例 に 定 める 使 用 料 を 頂 いております なお 社 会 教 育 関 係 団 体 も 無 料 利 用 については 無 制 限 ではなく 利 用 の2 か 月 前 3 単 位 までがその 対 象 で それを 越 えた 場 合 は 有 料 となっており ます これは なるべく 多 くの 団 体 が 無 料 で 施 設 利 用 できるためでござい まして その 範 囲 の 中 でご 利 用 を 頂 いているところです 公 民 館 につい て の 説 明 は 以 上 になります ( 会 長 )ありがとうございました ただいま 説 明 のありました 公 民 館 につい て ご 質 問 はございますか ( 委 員 ) 府 中 市 生 涯 学 習 センター 条 例 と 府 中 市 公 民 館 条 例 とは 内 容 として 補 うような 形 になっていると 理 解 していいのでしょうか バッティングす る 部 分 もあるのでしょうか ( 事 務 局 ) 役 割 として 非 常 に 近 いものといたしましては 生 涯 学 習 センターでは 各 種 講 座 等 も 行 っておりますし スポーツ 条 例 に 定 められているスポーツ 関 係 や 図 書 館 も 配 置 いたしておりますので 学 習 センターは 非 常 に 近 いも のかと 思 います 文 化 センターにつきましては 11の 圏 域 の 住 民 のみなさまを 中 心 に 公 民 館 活 動 していただいておりますが 学 習 センターにつきましては 市 内 全 域 をカバーしている 学 習 施 設 という 形 で 行 っておりますので その 辺 り が 大 きな 違 いかと 考 えております 生 涯 学 習 センターにつきましては 社 会 教 育 法 の 公 民 館 には 当 たりませ んが 社 会 教 育 類 似 施 設 ということになります 国 等 の 行 政 では 生 涯 学 習 は 独 立 しおりますが 文 化 センターに 近 い 形 です ( 委 員 ) 市 民 が 公 民 館 を 使 用 する 場 合 には 教 育 委 員 会 の 許 可 を 得 なければなら ないと 書 いてあるのですが 最 近 市 民 の 間 で 市 民 全 体 の 施 設 として 設 置 - 10 -

されているものが 何 らかの 規 制 によってなかなか 使 用 しにくいとか 利 用 法 が 周 知 されていないのではないかという 話 を 耳 にしました 最 近 特 に 子 供 の 見 守 りや 高 齢 者 の 見 守 りだとか 地 域 の 絆 が 重 視 されている 時 期 に おいて 地 域 住 民 が 学 習 したり 集 まって 相 談 したりする 場 が 少 ない そ ういうことの 為 に 文 化 センターの 施 設 が 容 易 に 使 用 できる 状 態 であれば うれしいという 声 を 耳 にするのですが 一 市 民 には 貸 さないよという 形 に なっていると 市 民 が 何 かしたいと 目 論 んだとしても そのことについて 提 供 してもらえる 場 がないとうことは せっかくの 市 民 の 啓 発 的 な 意 識 に 水 をかけてしまうのではないかと 考 えます ( 事 務 局 ) 基 本 的 に 個 人 のご 利 用 は 公 民 館 や 学 習 センターはできなくて 団 体 で のご 利 用 になりますが 社 会 教 育 団 体 につきましては 無 料 でご 利 用 いた だける 団 体 です 一 般 市 民 の 方 が 地 域 で 団 結 して 何 かしたいと 立 ち 上 が った 時 点 で 個 人 ではなくなっていますので 何 か 会 議 等 をやりたいとな った 場 合 ご 利 用 いただくことは 可 能 だと 思 います それは 社 会 教 育 法 の 中 でも 住 民 の 集 会 その 他 の 公 共 的 利 用 を 供 する 事 各 種 団 体 機 関 等 の 連 絡 を 図 ることというところに 基 づいて 決 められてお ります 公 民 館 条 例 の 利 用 目 的 に 即 したものでありますので ご 利 用 いただ く 時 には 文 化 センター 等 の 職 員 にご 相 談 いただいて 必 要 に 応 じて 社 会 教 育 関 係 団 体 として 登 録 していただく 形 になります 社 会 教 育 団 体 につきましては 各 文 化 センターや 市 のホームページなど に 社 会 教 育 団 体 のしおりがありますので ご 覧 になっていただき 不 明 な 点 があれば 窓 口 等 で 説 明 させていただきます ( 委 員 )そのことを 周 知 していただくというか 市 民 がそういうことを 計 画 し た 時 には 窓 口 で 受 け 入 れますよ 後 押 ししますよということをPRをして いただくと 市 民 もわかりやすいと 思 います 広 報 の 仕 方 ですが これはできませんよ 団 体 以 外 は 使 用 できませんよ ということが 先 に 来 てしまうと 市 民 が 近 寄 りがたくなります たとえ 一 人 でも 市 民 が 何 かしようとしたときに 窓 口 で 相 談 に 応 じますよということ を 一 言 書 きそえていただくと 市 民 も 窓 口 に 行 きやすくなる 気 がします - 11 -

( 事 務 局 ) 現 状 といたしましては 社 会 教 育 や 生 涯 学 習 の 相 談 窓 口 を 設 けてはおり ます ただおっしゃるとおり 周 知 が 足 りないので 生 涯 学 習 審 議 会 でも 答 申 をいただく 中 でご 提 言 をいただいておりますので 今 後 そういったとこ ろが 積 極 的 に 進 めていかれるように 努 めていきたいと 思 います ( 会 長 ) 利 用 申 請 等 の 手 順 ということでお 話 がありましたが 文 化 センターとい う 公 共 施 設 に 市 の 職 員 がいることによって そういった 施 設 利 用 に 係 る 相 談 などが 現 場 でもしやすい 部 分 もあるかと 思 いますが 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 して 職 員 が 文 化 センターからいなくなった 場 合 なども 考 えると 当 協 議 会 が 検 討 している 課 題 についてもヒントになるのかなと 思 います ( 会 長 )それでは 市 ノ 川 係 長 は 公 務 のため 退 席 となります ありがとうござい ました 続 きまして 児 童 館 についての 説 明 をお 願 いします ( 事 務 局 )それでは 児 童 館 について ご 説 明 させていただきます 府 中 市 立 児 童 館 条 例 と 地 区 児 童 館 設 置 運 営 要 綱 をご 覧 ください 地 区 児 童 館 設 置 運 営 要 綱 は 東 京 都 作 成 のものとなります 府 中 市 の 児 童 館 条 例 をご 覧 ください 第 1 条 に 目 的 が 記 載 されておりま す 児 童 に 健 全 な 遊 びを 与 えて その 健 康 を 増 進 し 又 は 情 操 を 豊 かに するため 児 童 館 を 設 置 し その 管 理 及 び 運 営 について 必 要 な 事 項 を 定 め ることを 目 的 とする となっております 次 に 地 区 児 童 館 設 置 運 営 要 綱 をご 覧 ください 第 1 総 則 2 種 類 とあり 児 童 館 は(1)~(4)までのいずれかの 項 目 が 該 当 しなくてはなりませ ん 文 化 センターにつきましては (1)の 小 型 児 童 館 に 該 当 いたします 裏 面 に 移 りまして 中 段 あたりに 記 載 している3 建 物 及 び 設 備 の(4) 設 備 ご 覧 ください 小 型 児 童 館 には 遊 戯 室 集 会 室 図 書 室 学 童 クラ ブの 部 屋 ( 育 成 室 ) 事 務 室 を 設 けなくてはなりません 育 成 室 に 関 して は なお 書 き 以 降 にもございますが 東 京 都 と 相 談 のうえ 児 童 青 少 年 課 が 各 学 校 の 敷 地 内 で 行 っております 府 中 市 立 児 童 館 条 例 に 戻 っていただき 第 2 条 をご 覧 ください 児 童 館 の 名 称 が 記 載 されております ご 存 知 のとおり 文 化 センターは 複 数 の 機 - 12 -

能 を 有 した 複 合 施 設 となっております 文 化 センターという 名 称 は その 複 合 施 設 の 総 称 のようなものとなっておりますので 個 々の 名 称 は 各 条 例 で 示 されております 第 3 条 をご 覧 ください 事 業 が 記 載 されております (1)の 学 童 クラ ブに 関 しては 先 ほどもお 話 ししたとおり 現 在 児 童 青 少 年 課 が 各 学 校 の 敷 地 内 で 行 っております (4)の 図 書 の 閲 覧 に 関 しては 複 合 施 設 である 強 みを 生 かし 地 区 図 書 館 での 閲 覧 や 貸 し 出 しが 該 当 いたします その 他 の 事 業 につきましては 各 センターで 職 員 や 児 童 館 指 導 員 ( 臨 時 職 員 対 応 です)などが 行 っております 第 4 条 をご 覧 ください 休 館 日 が 記 載 されています 第 5 条 6 条 をご 覧 ください 開 館 時 間 が 記 載 されております 午 後 5 時 までとなっておりますのは 次 の 第 6 条 との 関 係 もございますが 小 中 学 校 の 児 童 生 徒 及 び 保 護 者 が 同 伴 する 幼 児 が 使 用 の 対 象 となっており ますので 夜 間 は 自 宅 へ 帰 るよう 促 すためでございます ここで 設 置 運 営 要 綱 をご 覧 ください 3 対 象 児 童 として 児 童 館 の 対 象 児 童 は 18 歳 未 満 のすべての 児 童 である と 記 載 されております 高 校 生 に 対 する 施 策 は 児 童 青 少 年 課 が 行 っており 中 高 生 広 場 とい う 事 業 を 展 開 しております また 児 童 館 条 例 第 6 条 のただし 書 きで ひ ばりホール 並 びに 遊 戯 室 集 会 室 並 びに 工 作 室 の 夜 間 の 使 用 については この 限 りでない となっておりますのは 夜 間 については 公 民 館 的 な 使 用 を 認 めており 個 人 ではなく 団 体 の 方 が 事 前 予 約 を 行 って 部 屋 を 利 用 す ることを 言 っております 第 7 条 8 条 9 条 をご 覧 ください 使 用 の 許 可 と 制 限 許 可 の 取 消 し 等 が 記 載 されております 第 10 条 をご 覧 ください 使 用 料 が 記 載 されております 児 童 館 は 無 料 となっております ただし 2 項 及 び3 項 で 記 載 されているように ひばりホール 並 びに 遊 戯 室 集 会 室 及 び 工 作 室 の 夜 間 使 用 また 器 具 の 使 用 料 については 有 料 となっております 第 11 条 をご 覧 ください 第 10 条 ただし 書 きに 記 載 されている 使 用 料 - 13 -

について 免 除 できる 条 件 が 記 載 されております 第 12 条 をご 覧 ください 使 用 料 の 還 付 について 記 載 されております 第 13 条 をご 覧 ください 3 日 を 超 えて 使 用 できない とありますが これは 連 続 での 使 用 です 第 14 条 をご 覧 ください 特 別 の 設 備 等 の 使 用 についてですが 基 本 的 には 児 童 館 または 文 化 センターに 設 置 等 されている 備 品 以 外 の 使 用 は 認 めておりません 第 15 条 は 使 用 する 権 利 の 譲 渡 の 禁 止 第 16 条 は 使 用 後 の 現 状 回 復 の 義 務 が 記 載 されております 第 17 条 は 施 設 及 び 付 属 器 具 を 損 傷 した 場 合 の 賠 償 の 義 務 の 記 載 がさ れております 第 18 条 は 物 品 の 販 売 行 為 についてですが 基 本 的 に 物 品 の 販 売 は 認 めておりません 例 外 的 に 中 文 化 センターひばりホールでのイベントの 際 物 品 販 売 をすることがございます これ 以 降 は 料 金 表 等 が 記 載 されておりますので 後 ほどご 確 認 いただ ければと 思 います 次 に 設 置 運 営 要 綱 の3ページ 目 4 職 員 をご 覧 ください 文 化 セン ターでは 市 職 員 として 児 童 館 担 当 職 員 が1 名 臨 時 職 員 扱 いではご ざいますが 児 童 館 指 導 員 1 名 を 配 属 しております (3)に 児 童 厚 生 員 の 資 格 が 記 載 されております ア の 保 育 士 は 全 センターにはいません が 現 在 11 館 で3 名 の 保 育 士 が 配 属 されております 文 化 センターの 職 員 が 児 童 厚 生 員 と 認 められている 要 件 は エ によるものが 大 半 で す 指 定 管 理 者 を 導 入 する 場 合 行 政 の 職 員 ではなく 民 間 の 業 者 が 入 るため この 資 格 の 認 定 については 厳 格 なものとなることが 予 想 されます 児 童 館 についてのご 説 明 は 以 上 です ( 会 長 )ありがとうございました ただいま 説 明 のありました 児 童 館 につい て ご 質 問 はございますか - 14 -

( 委 員 ) 児 童 館 の 稼 働 率 についてはどうでしょうか ( 事 務 局 ) 公 共 施 設 マネジメント 白 書 で 皆 さまにお 示 ししたとおり 若 干 下 がり 傾 向 にあります 24 年 度 の 実 績 で 申 しますと 第 1 回 でお 配 りした コミ ュニティの 記 録 の81~83ページに 児 童 館 の 利 用 者 数 が 記 載 されてお ります ( 会 長 )それでは 続 きまして 高 齢 者 福 祉 館 についての 説 明 をお 願 いします ( 事 務 局 )それでは 府 中 市 立 福 祉 会 館 条 例 及 び 老 人 福 祉 センター 設 置 要 綱 老 人 憩 いの 家 の 設 置 運 営 について でご 説 明 いたします 後 程 ご 説 明 をいたしますが 国 が 設 置 した 老 人 福 祉 法 を 基 に 各 都 道 府 県 が 設 置 運 営 要 綱 を 定 め さらにそれを 基 に 府 中 市 が 条 例 等 を 設 置 し ております まず 府 中 市 立 福 祉 会 館 条 例 をご 覧 ください 第 1 条 には 目 的 が 記 載 されております 市 民 の 福 祉 を 増 進 し 生 活 の 向 上 を 図 るため 福 祉 会 館 を 設 置 し その 管 理 及 び 運 営 について 必 要 な 事 項 を 定 めることを 目 的 としております 資 料 としてお 渡 しはしておりません が 国 の 老 人 福 祉 法 の 中 に 老 人 福 祉 センターは 無 料 又 は 低 額 な 料 金 で 老 人 に 関 する 各 種 の 相 談 に 応 ずるとともに 老 人 に 対 して 健 康 の 増 進 教 養 の 向 上 及 びレクリエーションのための 便 宜 を 総 合 的 に 供 与 するこ とを 目 的 とする 施 設 とする となっております 第 2 条 には 名 称 と 位 置 ( 住 所 )が 記 載 されております 第 3 条 には 福 祉 会 館 で 行 う 事 業 が 記 載 されております コミュニティ 協 議 会 に 委 託 を 行 っている 高 齢 者 向 けの 事 業 や 高 齢 者 支 援 課 に 大 広 間 を 貸 し 出 し 地 域 包 括 支 援 センターが 体 操 や 地 域 デイサービス 等 を 行 ってお ります 第 4 条 第 5 条 は 休 館 日 及 び 開 館 時 間 が 記 載 されております 開 館 時 間 は 午 前 9 時 から 午 後 5 時 までとなっております ただし 書 きに 記 載 さ れている 午 後 9 時 までの 利 用 に 関 しては 児 童 館 と 同 様 に 団 体 に 事 前 予 約 で 貸 し 出 す 方 法 をとっております 第 6 条 は 器 具 の 使 用 について 記 載 されております そもそも 高 齢 者 - 15 -

福 祉 館 につきましては 毎 年 利 用 の 登 録 を 行 っておりますので 登 録 カー ドをお 持 ちの 方 は マッサージ 機 やスカイウェル(ヘルストロン)などの 器 具 が 利 用 可 能 です 第 7 条 は 第 8 条 は 使 用 の 制 限 と 取 消 しに 関 する 記 載 がされておりま す 第 9 条 は 使 用 料 について 記 載 されております 冒 頭 申 しあげたとおり 老 人 福 祉 法 の 中 では 無 料 又 は 低 額 な 料 金 とうたっております 府 中 市 では 無 料 としております ただし 午 後 5 時 30 分 以 降 は 団 体 への 事 前 予 約 での 貸 し 出 しとなり 公 民 館 的 な 部 屋 利 用 となります よっ て ここで 使 用 料 金 を 定 めております 第 10 条 は 使 用 料 金 の 還 付 の 記 載 がされております 第 11 条 12 条 は 使 用 期 間 及 び 特 別 な 設 備 等 の 使 用 の 記 載 がされて おり 児 童 館 と 同 様 連 続 で3 日 を 超 えての 使 用 をする 場 合 には 許 可 を 受 けることとなっており 特 別 な 設 備 等 の 使 用 も 許 可 を 受 けることとなっ ております 第 13 条 は 使 用 の 権 利 の 譲 渡 の 禁 止 が 記 載 されております 第 14 条 は 原 状 回 復 の 義 務 が 記 載 されております 第 15 条 は 施 設 や 器 具 の 損 傷 等 も 場 合 の 賠 償 に 関 する 記 載 がされてお ります 第 16 条 は 物 品 販 売 の 禁 止 が 記 載 されております 次 に 老 人 福 祉 センター 設 置 運 営 要 綱 を 説 明 いたします 第 1 総 則 の1 目 的 につきましては 冒 頭 でもご 説 明 しておりますが 地 域 の 老 人 に 対 して 各 種 の 相 談 に 応 ずるとともに 健 康 の 増 進 教 養 の 向 上 及 びレクリエーションのための 便 宜 を 総 合 的 に 供 与 し もって 老 人 に 健 康 で 明 るい 生 活 を 営 ませることを 目 的 としております 2 種 類 でございますが 中 央 文 化 センター 及 び 紅 葉 丘 文 化 センターにつ きましては 老 人 福 祉 センターA 型 となっております 他 のセンターにつ きましては 後 程 ご 説 明 をいたしますが 老 人 憩 いの 家 となっております 第 3 老 人 福 祉 センター(A 型 )をご 覧 ください ここでは 行 わなけれ - 16 -

ばいけない 事 業 や 建 物 の 規 模 設 備 等 が 記 載 されております ここで 2 建 物 等 (1) 建 物 の 構 造 規 模 のイの 後 半 に 浴 場 の 設 置 が 記 載 され ております 3 職 員 でございますが 相 談 指 導 を 行 う 職 員 その 他 の 必 要 な 職 員 をおくもの とされております 具 体 的 な 資 格 の 要 件 は 記 載 されていませ んが 一 般 的 には 社 会 福 祉 士 (ソーシャルワーカー)やレクリエーション 指 導 員 ( 福 祉 レクリエーションワーカー) 等 の 資 格 を 持 っている 方 が 好 ま しいと 思 われます 4 衛 生 管 理 等 5その 他 につきましては 衛 生 管 理 や 公 衆 浴 場 の 記 載 が されており 文 化 センターにおいては 清 掃 業 務 やボイラー 業 務 を 委 託 し ておりますので ここで 対 応 をおこなっております 次 に 老 人 憩 いの 家 設 置 運 営 要 綱 をご 説 明 いたします 第 1 老 人 憩 いの 家 の 目 的 ですが 老 人 憩 いの 家 は 市 町 村 の 地 域 にお いて 老 人 に 対 し 教 養 の 向 上 レクリエーション 等 のための 場 を 与 え もって 老 人 の 心 身 の 健 康 の 増 進 を 図 ることを 目 的 としております 老 人 福 祉 センターA 型 と 比 較 し 憩 いの 家 は イメージといたしまして 地 域 の 高 齢 者 の 方 がふらっと 立 ち 寄 りゆっくりできる 場 所 と 考 えていた だくとわかりやすいと 思 います 第 5 運 営 基 準 2 利 用 料 についてをご 覧 いただくと 原 則 として 利 用 料 は 無 料 となっております ここからも ふらっと 立 ち 寄 り 皆 さんが 気 軽 に 集 える 場 所 ということがわかるかと 思 います 高 齢 者 福 祉 館 のご 説 明 は 以 上 となります ( 会 長 )ありがとうございました ただいま 説 明 のありました 高 齢 者 福 祉 館 について ご 質 問 はございますか ( 委 員 ) 文 化 センターによって 老 人 福 祉 センターA 型 憩 いの 家 に 分 類 されて いますが なぜこういうふうに 分 類 されるのですか ( 事 務 局 ) 中 央 文 化 センターにつきましては 見 学 の 時 にもご 説 明 しましたが も ともと 中 央 文 化 センターは 福 祉 施 設 で 後 に 様 々な 文 化 センターができた ときに 福 祉 施 設 から 文 化 センターという 形 になりました 中 央 文 化 セン - 17 -

ターにつきましては 当 初 から 福 祉 目 的 で 作 られていましたので こういっ た 形 での 福 祉 センターA 型 の 認 定 を 受 けております ( 委 員 ) 老 人 福 祉 センター 特 A 型 というものがありますが これはどこが 該 当 す るのですか ( 事 務 局 ) 特 Aというのは 文 化 センターにはありません 文 化 センターの 他 に 市 内 で 該 当 する 施 設 があるのかどうかについては 調 べておきます ( 委 員 ) 文 化 センターは 複 数 の 条 例 によって 運 営 されているので 単 一 の 条 例 で 運 営 されている 施 設 とは 違 ってくる 部 分 があると 思 います 指 定 管 理 者 制 度 の 導 入 にあたって 条 例 を 廃 止 し 業 務 の 内 容 を 変 更 するということが 出 来 るのでしょうか ( 事 務 局 ) 文 化 センターというところは 様 々な 条 例 が 係 る 施 設 でして 市 民 にと っては ミニ 市 役 所 として 色 々な 手 続 きができる 施 設 でございます 今 後 この 指 定 管 理 を 検 討 していくうえで 何 かの 条 例 を 廃 止 すること も 可 能 ではあります しかし そうすると 市 の 施 策 また 市 民 の 要 望 が 満 たせるかどうかという 問 題 を 整 理 する 必 要 があるという 風 に 考 えており ます 例 えば 窓 口 業 務 などにつきましても 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 することで これまで 通 りの 市 民 サービスが 提 供 できるか 受 付 事 務 の 問 題 また 迅 速 な 対 応 の 問 題 等 がございますので それも 検 討 しなくてはいけません また 高 齢 者 福 祉 館 に 関 しましては 高 齢 者 支 援 課 などの 業 務 を 文 化 セン ターで 行 っている 関 係 もありますので 条 例 をなくすということになりま すと その 業 務 を 地 域 包 括 支 援 センターなどだけで 行 えるかというところ も 検 討 していかなくてはいけないと 考 えます 今 の 条 例 を 全 て 廃 止 し 違 う 条 例 を 設 置 して 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 す るという 方 法 もございますけれども 条 例 を 一 本 化 するには 多 くの 問 題 を 整 理 する 必 要 があると 考 えます 本 協 議 会 では 今 の 複 合 機 能 を 有 した うえで 今 の 条 例 をすべて 残 した 状 態 で 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 できるのか できないのか ふさわしいのかを 検 討 していただきたいと 考 えております 全 国 的 に 見 ましても 府 中 市 の 文 化 センターのように 様 々な 条 例 が 入 り - 18 -

組 んだ 施 設 はなかなか 例 がございません 例 えば 児 童 館 と 高 齢 者 福 祉 館 がセットになっているセンターはありますが 専 門 的 な 技 術 を 要 する 職 員 を 配 置 しなければならないなど 問 題 がありまして 今 の 府 中 市 の 運 営 体 制 とかなり 異 なっています 次 回 行 政 視 察 を 行 った 他 自 治 体 の 状 況 を 報 告 いたしますが 他 自 治 体 ではどういう 取 り 組 みをすることによって 指 定 管 理 を 導 入 できているかがお 分 かりになると 思 いますので また 次 回 を 参 考 にしていただければと 思 います 4 その 他 ( 会 長 )ありがとうございました それでは 次 第 の3 その 他 について 事 務 局 からお 願 いします ( 事 務 局 )それでは 本 協 議 会 における 今 後 のスケジュールをご 説 明 させていただ きます 資 料 4をご 覧 ください 次 回 の 協 議 会 では 他 市 の 指 定 管 理 者 制 度 につ いて 職 員 が 行 政 視 察 を 行 ってきておりますので 実 際 に 視 察 に 行 った 職 員 に 導 入 事 例 等 を 含 めた 視 察 報 告 をさせていただく 予 定 となっております また 12 月 の 協 議 会 では 今 までにご 説 明 及 び 協 議 を 行 ったものを 基 に 少 人 数 のグループに 分 かれていただき グループワークを 行 っていた だきたいと 思 っております そして 文 化 センターにおいて 指 定 管 理 者 制 度 の 導 入 ができるか で きないか 好 ましいか 好 ましくないかなどのご 意 見 を 頂 きたいと 思 いま す ( 今 後 の 日 程 の 確 認 ) ( 会 長 )それでは 第 6 回 の 協 議 会 は11 月 19 日 ( 火 ) 第 7 回 の 協 議 会 は 12 月 10 日 ( 火 ) 第 8 回 の 協 議 会 は1 月 28 日 ( 火 )となりますので ご 協 力 をお 願 いいたします 以 上 をもちまして 第 5 回 府 中 市 文 化 センターあり 方 検 討 協 議 会 を 閉 会 いたします お 疲 れさまでした - 19 -