4 回 答 者 属 性 (1) 性 別 人 数 構 成 比 男 性 女 性 % 55.9% 1.0% 計 % 1% 男 性 43.1% 女 性 55.9% (2) 年 代 別 人 数 構 成 比 20 歳 代 41.0% 30 歳 代 % 40



Similar documents
17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

●幼児教育振興法案

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>


自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

 

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

第 3 節 結 果 1. 調 査 票 の 回 収 324 か 所 から 回 答 を 得 た ( 回 収 率 29.5%) 一 般 診 療 所 総 数 回 答 数 回 収 率 (%) 大 津 湖 南 甲 賀 東 近 江

全設健発第     号

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

KYOSAI 号CC2014.indd

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

福山市高齢者保健福祉計画2015

公表表紙

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満

平成16年度

m07 北見工業大学 様式①

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

Microsoft Word - y doc

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

スライド 1

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

次 世 代 育 成 支 援

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

<947A957A8E9197BF C E786C73>

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

Taro-iryouhoken

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

■認知症高齢者の状況

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

tokutei2-7.xls

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

学校安全の推進に関する計画の取組事例

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

PTA

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

後期高齢者医療制度

群馬県多文化共生推進指針

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

3. 支 給 決 定 について 個 別 のケアプラン(サービス 利 用 計 画 )に 基 づき 下 記 の 支 給 基 準 内 で 必 要 と 認 めた 時 間 数 を 決 定 します 原 則 小 学 生 以 下 の 児 童 は 利 用 できません ただし 下 記 に 該 当 する 場 合 には 個

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

6 謝金(給与等)

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

老発第    第 号

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

幼 稚 園 教 育 と 小 学 校 教 育 との 連 続 性 幼 稚 園 における 教 育 は 義 務 教 育 就 学 前 の 教 育 として 極 めて 重 要 な 役 割 を 担 っ ていることから 子 どもの 発 達 の 連 続 性 を 踏 まえ 小 学 校 教 育 との 連 続 性 を 意 識

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

子 育 てをサポート サポートする 休 暇 等 制 度 1 出 産 前 後 の 休 暇 休 暇 等 名 称 妊 娠 出 産 後 通 院 休 暇 ( 特 別 休 暇 ) 妊 娠 中 の 職 員 及 び 出 産 後 1 年 以 内 の 職 員 が 保 健 指 導 又 は 健 康 審 査 を 受 ける 場

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

各論_1章〜7章.indd

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

目  次

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

特別徴収封入送付作業について

スライド 1

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

職員退職手当規程

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5


Microsoft PowerPoint - 14説明資料

70 愛媛大学

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

調査結果の概要

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

発 表 の 流 れ 1 事 業 概 要 2 評 価 票 の 記 載 内 容 について 3 指 標 について 4 事 業 内 容 について 5 提 案 のまとめ 2

教員免許更新制ハンドブック2

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

社会資源について 

Transcription:

発 達 障 がいに 関 するアンケート 調 査 結 果 1 調 査 目 的 障 害 福 祉 課 県 では 発 達 障 がいに 関 する 正 しい 理 解 と 認 識 を 深 めていただくため 理 解 啓 発 事 業 を 推 進 しておりますが 発 達 障 がいについて 県 民 の 皆 さんの 意 識 を 把 握 し より 効 果 的 な 啓 発 の 方 法 など 今 後 の 施 策 の 基 礎 資 料 とするため 県 政 モニターの 皆 さんを 対 象 に 発 達 障 がいに 対 す る 認 知 や 施 策 に 対 する 率 直 なご 意 見 やご 感 想 を 伺 いました 2 調 査 対 象 など 調 査 対 象 : 県 政 モニター 485 人 (うちモニター 263 人 ) 調 査 方 法 : 郵 送 及 び 調 査 期 間 : 平 成 27 年 6 月 下 旬 から7 月 上 旬 回 収 結 果 : 408 人 ( 回 答 率 84.1%) 構 成 比 はパーセントで 表 し 小 数 点 以 下 第 二 位 を 四 捨 五 入 して 算 出 しています そのため 合 計 が0%にならない 場 合 があります 3 結 果 概 要 発 達 障 がいの 認 知 について 発 達 障 がいのうち 自 閉 症 については96.8%と 認 知 度 は 高 い 学 習 障 害 は6 4.5% アスペルガー 症 候 群 も62.0%と 約 6 割 の 認 知 であった 注 意 欠 陥 多 動 性 障 害 や チック(トゥレット 症 候 群 ) は 約 5 割 の 認 知 であった 一 方 聞 いたことはない は1.5%と 発 達 障 がいを 全 く 知 らない 方 は 少 ない ただし の 発 達 障 がいで ダウン 症 や 境 界 性 人 格 障 害 統 合 失 調 症 を あげる 方 もみえ 聞 いたことはあるが 正 しく 知 らない 可 能 性 がある 発 達 障 がいを 知 った 機 会 より 一 層 知 る 機 会 について 発 達 障 がいを 知 った 機 会 としては が70.6%と 最 も 高 く 新 聞 雑 誌 本 啓 発 パンフレットなど が64.2%と 続 いた 学 校 職 場 発 達 障 がいの 方 が 身 近 にいる(いた) 家 族 友 人 はそれぞれ30.9% 30.4% 2となり 身 近 なところから 知 るよりも テレビなどの 映 像 や 新 聞 などの 印 刷 物 から 知 ることの 方 が 多 いことがわかる 発 達 障 がいに 関 する 講 演 会 や 研 修 会 は14.5%と 設 問 の 中 では 一 番 割 合 が 低 くなった 発 達 障 がいをより 一 層 知 る 機 会 としても が70.1% 新 聞 雑 誌 本 啓 発 パンフレットなど が66.9%と 高 くなったが 学 校 等 での 説 明 会 が55. 6% 専 門 家 による 講 演 会 や 研 修 会 が38.2%と 知 った 機 会 よりも 数 値 が 高 くなっ た 県 が 力 を 入 れるべきと 考 える 施 策 について 相 談 支 援 の 充 実 と 雇 用 就 労 の 充 実 がともに70.3%と 最 も 多 い 次 いで 施 設 医 療 の 充 実 が69.6% 生 活 支 援 の 充 実 が68.1%と 続 いてい る 教 育 の 充 実 は59.3% 社 会 参 加 の 促 進 は50.0%となっている

4 回 答 者 属 性 (1) 性 別 人 数 構 成 比 男 性 女 性 176 228 4 43.1% 55.9% 1.0% 計 408 0.0% 1% 男 性 43.1% 女 性 55.9% (2) 年 代 別 人 数 構 成 比 20 歳 代 41.0% 30 歳 代 70 17.2% 40 歳 代 96 23.5% 50 歳 代 88 21.6% 60 歳 代 84 20.6% 70 歳 以 上 25 6.1% 4 1.0% 計 408 0.0% 70 歳 以 上 6.1% 60 歳 代 20.6% 50 歳 代 21.6% 1.0% 20 歳 代.0% 30 歳 代 17.2% 40 歳 代 23.5% (3) 居 住 圏 域 別 人 数 構 成 比 岐 阜 圏 域 203 49.8% 西 濃 圏 域 60 14.7% 中 濃 圏 域 64 15.7% 東 濃 圏 域 62 15.2% 飛 騨 圏 域 15 3.7% 4 1.0% 計 408 0.0% 飛 騨 3.7% 中 濃 15.7% 東 濃 15.2% 西 濃 14.7% 岐 阜 49.8% 1.0%

5 調 査 結 果 問 1 発 達 障 がい はさまざまな 障 がいを 含 みます あなたが 次 の 中 から 聞 いたことがある ものを すべてあげてください ( 複 数 回 答 ) 回 答 者 408 人 自 閉 症 アスペルガー 症 候 群 注 意 欠 陥 多 動 性 障 害 学 習 障 害 チック(トゥレット 症 候 群 ) 吃 音 症 の 発 達 障 がい 聞 いたことはない 395 96.8% 253 62.0% 214 5 263 64.5% 202 181 49.5% 44.4% 15 3.7% 6 1.5% 1,529-0 50 0 150 200 250 300 350 400 450 自 閉 症 アスペルガー 症 候 群 注 意 欠 陥 多 動 性 障 害 学 習 障 害 チック(トゥレット 症 候 群 ) 吃 音 症 の 発 達 障 がい 聞 いたことはない 15 3.7% 6 1.5% 214 5 202 49.5% 181 44.4% 253 62.0% 263 64.5% 395 96.8% の 発 達 障 がい( 記 載 があったもの) ダウン 症 境 界 性 人 格 障 害 統 合 失 調 症 広 汎 性 発 達 障 害 計 7 人 問 2 あなたは 発 達 障 がい について 何 から 知 りましたか 次 の 中 から 該 当 する ものを すべてあげてください ( 複 数 回 答 ) 回 答 者 408 人 発 達 障 がいに 関 する 講 演 会 や 研 修 会 発 達 障 がいの 方 が 身 近 にいる(いた) 家 族 友 人 学 校 職 場 288 70.6% 262 64.2% 59 14.5% 7 26.2% 124 30.4% 92 2 126 30.9% 12 2.9% 1,070 -

0 50 0 150 200 250 300 350 発 達 障 がいに 関 する 講 演 会 や 研 修 会 発 達 障 がいの 方 が 身 近 にいる(いた) 家 族 友 人 学 校 職 場 12 2.9% 59 14.5% 7 26.2% 124 92 30.4% 2 126 30.9% 288 70.6% 262 64.2% ( 記 載 があったもの) ボランティア 活 動 を 通 じて 隣 人 精 神 科 の 看 護 師 なので 普 段 勉 強 している 保 育 士 の 受 験 勉 強 で 知 った 家 族 の 友 人 の 子 供 が 発 達 障 がいと 聞 いた 以 前 子 どもが 通 院 していた 病 院 マタニティースクール 等 の 子 育 て 講 座 発 達 障 がいの 人 とのふれあい 家 の 向 かいに 施 設 がある 医 療 従 事 者 としての 知 識 教 員 なので 特 別 支 援 のことも 大 学 時 代 勉 強 しました 級 友 ( 昔 は1 学 年 60 人 で 特 殊 学 級 はなかった ) 問 3 あなたは 発 達 障 がい をより 一 層 知 る 機 会 として どのようなものが あるとよいですか 次 の 中 から 該 当 するものをすべてあげてください ( 複 数 回 答 ) 回 答 者 408 人 専 門 家 による 講 演 会 や 研 修 会 学 校 等 での 説 明 会 286 273 156 227 125 1,077 70.1% 66.9% 38.2% 55.6% 30.6% - 専 門 家 による 講 演 会 や 研 修 会 学 校 等 での 説 明 会 0 50 0 150 200 250 300 350 125 30.6% 156 38.2% 227 55.6% 286 70.1% 273 66.9% のうち 記 載 のあった 主 なもの 電 車 のつり 広 告 企 業 に 対 する 研 修 会 1 才 児 3 才 児 健 康 診 断 ( 発 達 障 がいの 方 との) 交 流 会 発 達 障 がいを 対 象 とした 事 業 所 の 見 学 障 がいの 方 と 接 点 が 持 てる 場 で 正 しい 知 識 を 得 られる 場 所

問 4 あなたは 発 達 障 がいのある 人 が 安 心 して 暮 らせる 地 域 を 作 るため 県 がどの ようなことに 力 を 入 れるべきだと 思 いますか 次 の 中 から 該 当 するものをすべてあげて ください ( 複 数 回 答 ) 回 答 者 408 人 相 談 支 援 の 充 実 施 設 医 療 の 充 実 生 活 支 援 の 充 実 教 育 の 充 実 雇 用 就 労 の 促 進 社 会 参 加 の 促 進 わからない 287 70.3% 284 69.6% 278 68.1% 242 59.3% 287 70.3% 204 50.0% 5 1.2% 1,597-0 50 0 150 200 250 300 350 相 談 支 援 の 充 実 施 設 医 療 の 充 実 生 活 支 援 の 充 実 教 育 の 充 実 雇 用 就 労 の 促 進 社 会 参 加 の 促 進 わからない 5 1.2% 204 50.0% 242 59.3% 287 70.3% 284 69.6% 278 68.1% 287 70.3% のうち 記 載 のあった 主 なもの 障 がい 者 のことを 正 しく 理 解 してもらうための 一 般 市 民 への 啓 もう 差 別 のない 社 会 づくり 発 達 障 がいのある 方 達 のための 交 流 の 場 づくり 発 達 障 がいについての 知 識 が 不 十 分 なため 偏 見 差 別 が 生 まれないよう 情 報 知 識 を 広 く 発 信 してほしい セミナーなどは 発 達 障 がいの 関 係 者 向 け もしくは 知 りたい 人 向 けなので 知 らない 人 や 関 心 のない 人 に 知 ってもらうことが 必 要 発 達 障 がい 者 の 家 族 の 不 安 を 取 り 除 くカウンセラーと 具 体 的 な 知 識 の 提 供 障 がい 者 以 外 の 周 りの 人 へ 障 がいに 関 する 知 識 の 普 及 周 囲 の 人 々の 思 いやり 見 守 り ボーダーラインの 人 たちへの 配 慮 政 策

問 5 発 達 障 がい 者 支 援 について ご 意 見 ご 要 望 などがございましたら お 聞 かせください ( 主 な 意 見 ) 広 報 啓 発 について 正 しい 理 解 が 何 より 必 要 対 象 者 がどんな 環 境 にいるかにもよりますが 障 がいのな い 人 にその 存 在 を 理 解 してもらう 必 要 があると 感 じます 外 見 からでは 判 断 できない 障 がいをもつ 方 がいることを 誰 もが 持 つべき 知 識 として 周 知 できるよう 学 校 などでも 徹 底 してほしい 岐 阜 の 子 供 は 偏 見 を 持 たない 大 人 になれるよう 県 として 取 り 組 んでほしい 理 解 が 一 番 の 課 題 ではないかと 思 います やはり ここが 進 むかどうかで そこ から 先 が 変 わってくるからです 発 達 障 がいについての 一 般 の 認 識 度 はまだまだ 低 い 気 がする 行 政 を 中 心 として 啓 発 活 動 が 必 要 に 思 う 発 達 障 がいについての 理 解 は 実 際 に 出 会 わないと 分 からないと 思 います 一 般 の 人 に 理 解 してもらうことは 難 しいのでは 発 達 障 がい 者 でない 人 は 理 解 できないことが 多 いので 新 聞 や チラ シ 等 人 の 目 につくところに 特 集 をして 教 えていただきたい 早 期 発 見 早 期 療 育 ( 地 域 療 育 レベルの 向 上 )について 発 達 障 がい 児 の 早 期 の 発 見 ( 乳 幼 児 健 診 3 歳 5 歳 児 検 診 での 対 応 ) 及 び 早 期 療 育 の 開 始 が 重 要 であると 考 えます 乳 児 期 幼 児 期 の 対 応 でかなり 違 いがでると 考 えま 乳 幼 児 検 診 が 強 化 されているが もっと 検 診 の 機 会 を 増 やして 乳 幼 児 のうちから 支 援 があるとよい 療 育 施 設 を 各 市 町 村 にもっと 増 やしたり 就 学 後 もフォローが 受 けら れる 環 境 があるとよいと 思 う 発 達 障 がいと 診 断 されたときに 気 軽 に 相 談 できる 機 関 が 充 実 していることが 大 切 で す 早 く 専 門 家 のもとで 対 応 していけば 大 人 になっても 問 題 なく 生 活 していける 人 が 多 数 だと 思 います 教 育 について ボーダーラインの 場 合 公 立 の 学 校 では 特 別 支 援 か 普 通 学 級 かのみの 選 択 を 迫 られ る 普 通 クラスで 学 習 面 生 活 面 ( 現 状 では 生 活 しかつかない)のアシスタントの 先 生 をつける または 特 に 差 が 出 やすい 算 数 数 学 のみ 支 援 を 受 けられる 制 度 が 必 要 幼 小 中 高 の 教 員 達 への 障 がい 者 支 援 の 教 育 の 充 実 特 に 小 学 校 教 員 発 達 障 がい 児 へ の 教 育 は 難 しくて 教 育 者 の 知 識 がない 場 合 子 どもの 心 身 の 成 長 を 妨 げ 社 会 適 応 の できない 人 間 になってしまう 可 能 性 があります 又 教 育 者 自 身 も 指 導 がうまくいか ず 自 信 喪 失 につながってしまうと 考 えます 教 員 になる 人 間 への 教 育 を 増 やしてほ しいです 特 別 に 皆 に 迷 惑 をかける 子 ならいけませんが 普 通 に 生 活 できる 子 どもでしたら 特 別 学 級 等 に 入 れないで 普 通 学 級 で 学 ばせる 方 が 良 いと 思 います なぜなら 他 の 子 どもを 見 て 成 長 することが 多 いですから 障 がいの 軽 い 子 が 普 通 学 級 に 入 りたいと 親 も 子 も 願 うと 思 いますが クラスメートに 危 害 が 及 ぶようなことが 生 じない 様 な 支 援 教 育 を 考 えてもらいたい 成 人 期 の 支 援 について 卒 業 後 の 生 活 自 立 や 就 職 に 関 して なるべく 両 親 に 負 担 がかからないよう 援 助 する 体 制 作 りを 検 討 してほしい 受 け 入 れ 施 設 住 環 境 の 整 備 について 支 援 が 必 要 です 特 に 親 が 生 きている 間 は 面 倒 を 見 られる 人 がいるのでよいが 親 が 死 んだ 後 の 障 が い 者 への 支 援 成 年 後 見 等 の 活 用 を 普 及 させてもらいたい 発 達 障 がいのある 方 が 安 心 して 暮 らすことができ またその 家 族 についてもケアで きるような 環 境 づくりをしていただきたい

就 労 支 援 について 一 番 の 課 題 は 就 労 が 出 来 ずに 負 担 が 家 族 にかかってしまう 事 です 就 労 して 報 酬 と 年 金 で 人 間 らしい 生 活 が 送 れる 事 が 望 ましい 養 護 学 校 に 勤 務 しています 就 職 先 に 困 っている 子 がたくさんいます 適 応 できずや めてしまう 子 もいます 職 場 の 理 解 や 支 援 が 足 りないとも 感 じます 補 助 金 をだした り 企 業 が 積 極 的 に 雇 用 できるようにしてほしい 障 がい 者 であっても 社 会 に 貢 献 できる 制 度 や 職 場 の 安 定 を 図 るようにすれば 自 治 体 が 負 担 する 費 用 も 減 るのではないでしょうか 障 がい 者 だからではなく 障 がい 者 でも 関 係 なく 働 ける 環 境 を 望 みます 企 業 に 障 がい 者 枠 がありますが 条 件 をクリア した 場 合 のみ 採 用 されると 聞 きます 個 々にレベルの 差 はあっても 人 が 働 く 上 での 対 価 を 得 て 暮 らしていける 制 度 を 確 立 して 頂 きたい 家 族 支 援 について 発 達 障 がいの 子 がいると 家 族 は 本 当 に 大 変 だと 思 います その 家 族 を 支 えることも やってほしい 発 達 障 がい 者 だけでなく その 家 族 に 対 するケア 教 育 相 談 についても 力 を 入 れて 欲 しい また 正 しい 情 報 と 必 要 な 情 報 を 的 確 に 届 ける 事 が 出 来 る 環 境 も 大 切 だと 思 います 支 援 機 関 について 子 供 が 発 達 障 がいをもっています 小 学 校 にあがると 相 談 機 関 も 減 り あっても 混 み 合 って 予 約 がとれません 生 涯 にわたって 気 軽 に 相 談 できるところがあるとありがた い 就 業 できるかも 不 安 です 就 職 支 援 も 充 実 させてほしいですし 訓 練 機 関 も 県 営 でほしいです 発 達 障 がい 者 の 方 についても 難 病 と 同 じく 当 事 者 及 びその 家 族 だけにしかわからな い 苦 しみが 多 々あると 思 います そういった 方 たちへの 支 援 策 として 上 記 政 策 はどれ も 非 常 に 重 要 であると 思 いますので 今 後 更 なる 取 り 組 みを 期 待 しています 発 達 障 がいといっても 様 々ですし 難 しい 問 題 がたくさんあると 思 いますが やはり 大 切 なのは 周 りの 人 がどれだけおおらかであるか 一 緒 に 生 活 していける 社 会 である かということだと 思 います ( 発 達 障 がいがあるないに 関 わらず) 社 会 のあり 方 がど れだけ 寄 り 添 えるか 大 きな 課 題 だと 思 います 実 際 病 気 の 事 を 知 らず 親 はクリニックや 病 院 学 校 相 談 支 援 所 等 に 行 かず 放 置 することがあります ( 病 院 にかかりたくても 親 は 世 間 ( 近 所 )の 目 を 気 にしすぎ てかからない) 受 診 しやすい 環 境 や 相 談 しやすい 環 境 の 整 備 をしていただきたい