Microsoft PowerPoint - XML が開く学術出版の未来-R.ppt



Similar documents
Microsoft PowerPoint - 学術XML-R.ppt

スライド 1

別表 1-1 JaLC DOI 登録メタデータの junii2 マッピング ジャーナルアーティクル 対象となる資源タイプ (NIItype) 紀要論文 (Departmental Bulletin Paper) 学術雑誌論文 (Journal Article) 一般雑誌記事 (Article) プレ

独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版

J-STAGE 記事登載時の入力データのチェック強化について

06.7 作成.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? EndNote は文献情報を保存 管理するツールです また 保存した文献情報をもとに文献リストを簡単に作成することができます デスクトップ版と EndNote Basic と呼ばれる Web 版があり 信州

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint -

スライド 1

フォルダ構成例 (BIB-J) は必須ファイル は任意ファイル ( 電子付録等をアップロードする際に作成する ) 資料コード巻号記事識別子 XML ファイル { 記事識別子 }.xml { 記事識別子 }_{ 連番 }.{ 拡張子 } { 記事識別子 }.txt { 記事識別子 }_{ 連番 ].{

PowerPoint プレゼンテーション

論文の電子化、ジャパンリンクセンターの運用DOIの付与開始

<93FA967B89BB8A7789EF82CC985F95B68E8F8E968BC682CC8CBB8BB582C6584D4C82CC8A889770>

Microsoft Word - RefWorksコース( _.doc

検索画面 放送大学ディスカバリーサービスのページにつながると 以下のように表示されます この検索窓を利用し 調べることができます 放送大学ディスカバリーサービストップページ 放送大学ディスカバリーサービストップページ ( 詳細検索 ) 検索オプションで検索条件の限定などが可 著者, タイトル など項

研究者のお助けツールScopusで,

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を

<4D F736F F D F726B7382C B835E82F08EE682E88D9E82DE>

FISHERIES SCIENCE が閲覧できる電子ジャーナルサイト (Blackwell Synergy) の利用と登録方法 塩出大輔東京海洋大学海洋生物資源学科 DAISU KE SHIODE Department of Marine Biosciences, Tokyo University

Microsoft PowerPoint - J-STAGE_Next_ _rev2.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

電子リソースご利用上の注意 : 次の行為は契約によって禁じられています ( 利用規約 ) 1. 雑誌 1 冊すべてにわたるような大量のデータを一時にダウンロードすること 2. 第三者へのデータの転送 ( 電子的方法 ハードコピーとも ) 3. 商用 ( 営利目的 ) の利用 4. 許可なくデータを翻

Microsoft Word - RefWorksコース doc

Webプログラミング演習

<4D F736F F D20456E644E6F F08E6782A482C982CD C8ED08EA991528BA492CA816A2E646F63>

Google( Scholar)から始める文献の集め方

[pdf] [word] 福島県立医科大学附属学術情報センター図書館 PubMed= アメリカ国立医学図

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb_工学部.doc

Microsoft Word - EndNoteWeb( _.doc

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc

メタデータスキーマレジストリ MetaBridge の概要

日本コンピュータ化学会論文誌のXML形式への変換ワークフローとWeb公開管理システムの開発

SDL Trados 2006 Introduction

Microsoft PowerPoint - (140428NIIELS説明会)J-STAGE Lite(仮称)のご紹介_v2.pptx

XML XML (Extensible Markup Language) ISO SGML (Standard Generalized Markup Language) W3C (World Wide Web Consortium) XML 1.0

05.- ミニレクチャー EndNote basic 入門 医学図書館情報サービス係 EndNote basic を使う ( 学内 学外どちらからでもアクセス可能 ) または から

Microsoft Word - Informaworld_manual.doc

Microsoft PowerPoint - 【講演1_武田英明先生】_what-is-DOI-01.pptx

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

電子ジャーナルの動向 本日の内容 医図懇アンケート結果 電子ジャーナルとは 電子ジャーナルの種類 契約形態など 電子ジャーナルの利用 ( 水 ) 島根大学附属図書館医学分館葛原克子

Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ)

{{}}

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb(農図書).doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - EndNoteWeb-BrainShark_2006Dec07_JPN.ppt

Microsoft Word - Highwire_manual.doc

Opposing Viewpoints ホーム画面 特集トピック 毎回アクセスすると注目されているトピックが 表示されます 分野からトピックから選ぶ 約00以上のトピックから選びます トピック一覧 分野毎に全てのトピックが一覧できます メニュー言語の設定 他の言語に変更したい場合は この言語をクリッ

Microsoft PowerPoint - Cambridge Books Online ユーザーマニュアル

神戸芸術工科大学紀要『芸術工学』原稿作成の手引き

EndNote X7 クイックレファレンスガイド

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード]

EBSCO Discovery Service for Academic

PowerPoint プレゼンテーション

A

Microsoft PowerPoint - 資料4)JST+NII.pptx

() < > </ > / HTML SGML HTML 1.1 DTD DTD ( DTD (prolog) )SGML 1. DTD ( ) 2. DTD <!-- DTD-- > <!ELEMENT MAIL - - ((TO,FROM)?,DATE?,BODY) > <!ELEMENT TO

{{}}

XML基礎

FAQ一覧_ xlsx

タグ付きPDFとは何か?

Enterprise Architect 12.0 機能ガイド

投影片 1

CONTENTS Ⅰ RefWorks にログイン 1. アカウント作成.p.2 2. ログイン.p.2 Ⅱ インポート 1. ダイレクトインポート.p.3 2. オンラインデータベース.p.3 3. テキストファイルからインポート.p.4 4. 新規レコードの追加.p.5 Ⅲ フォルダ管理 1.

Microsoft PowerPoint - HospiCaマニュアル3-1.pptx

584 Microsoft Word Word Word InDesign Word InDesign InDesign Word InDesign InDesign Word InDesign CS5 Word InDesign Word Word Word Word Word

投影片 1

講習内容 (60 分 ) 卒業してからの文献検索 文献管理 講習会テキスト本部情報基盤課 [ 学術情報リテラシー担当 ] 無料公開のデータベース 電子ジャーナル 文献検索 - 本 雑誌を探す : CiNii Books 国立国会図書館サーチなど - 論文を探す : CiNii Ar

2. 基本的な利用方法 2-1. 検索語の入力サーチボックスに検索語を入力し Search をクリックします スペースを入れると AND 検索 ( 両方の語を含む検索 ) になります 自動用語マッピング (Automatic Term Mapping) が働き 入力された語を論文タイトルや抄録から探

フォント埋め込みに関する調査報告 プラネットファーマソリューションズ株式会社 2019 年 05 月 31 日 Copyright 2019 Planet Pharma Solutions, Inc. All Rights Reserved.

XMLとXSLT

スライド 1

Microsoft Word - 30-PDFガイド.doc

<4D F736F F F696E74202D208A778F708FEE95F197AC92CA82F08EC08CBB82B782E98B5A8F E97708B5A8F70816A5F94D196EC8D758E742E >

Microsoft Word - PubMed 2009.doc

山梨県ホームページ作成ガイドライン

第1部参考資料

EndNote basic / Mendeleyを用いた文献管理方法

Microsoft Word - ProQuest RefWorksの利用マニュアル(H30.10)

ProQuest PPT Styles

Update of JaLC

Microsoft PowerPoint _札幌医科大学様_ENX7_原沢(改訂).pptx

(Microsoft Word \214\264\215e\201{\216\221\227\277.doc)

Translation Workspace

ÿþÇ0¸0¿0ë0D}Hrn0úW,g(už−

Microsoft Word オリ(CiNii)

Microsoft PowerPoint - (和)SpringerLink Quick Reference(1st ed revised).ppt

Step. ユーザ登録をする Web of Knowledge(Web of Science) のユーザ登録と共通です すでにユーザ登録されている 場合は 新たに登録する必要はありません 学内の端末から EndNote Basic にアクセスする [ アカウントの登録 ] をクリックする 画面の指示


CWYW(Cite While You Write) プラグインのインストール 自分が使うパソコンにあらかじめ CWYW(Cite While You Write) プラグイン をインストールしておくと 文献検索ツールから EndNote basic にデータを直接取り込めるので 作業が簡単になりま

<4D F736F F D E835A A C98AD682B782E98E77906A89FC92F994C52E646F63>

Bookcase template PowerPoint Presentation

レポートのコツ 國學院版

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFAA58DC58F4994C5816A2E70707

大学院紀要 執筆要領 ( ) 紀要編集委員会執筆要領 1. 執筆者の資格は日本大学大学院総合社会情報研究科に所属する者 ( 修了生 退官者を含む ) とする 2. 1 つの紀要論文の執筆者は複数名でも可とする 但し その場合は筆頭著者 または紀要論文に第一義的に責任を有する立場の執筆者は

Microsoft Word - EDSマニュアル.doc

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074>

Microsoft PowerPoint - IPS電子資料活用案内.ppt[読み取り専用] [互換モード]

Microsoft Word - NII_Content_Ojiro.doc

Transcription:

XML が開く学術出版の未来 2012. 9. 19 時実象一愛知大学 tokizane@aichi-u.ac..jp 学術情報 XML 推進協議会 学術情報の XML 製作 流通を推進するため結成 2012/6/28 学会 印刷会社 JST 学識者 会長 : 時実象一 XML 普及のための活動 XML 普及のための広報 宣伝 学会 印刷会社への情報提供 教育 JATS の改良のための研究 助言 2

自己紹介 有機化学出身 東レ ( 株 ) 基礎研究所 環境技術研究所 ( 社 ) 化学情報協会で CAS データベースの導入と展開 CAS (Columbus, Ohio) 科学技術振興機構 (JST) で J-STAGE の開発 愛知大学図書館情報学専攻 3 目次 XML, NLM DTD と JATS わが国の SGML/XML 出版 日本語処理のための NLM DTD の改良 JATS XML のタグ付けと組版 XML を使った電子出版の可能性 4

SGML, HTML SGML (Standard Generalized Markup Language) 元は IBM s Generalized Markup 政府文書の作成などで普及 学術雑誌の編集も HTML (HyperText Markup Language) SGML の Web 版とみなされる DTD が不要 5 XML extensible Markup Language 現在電子文書の中心 データ交換 メタデータ記述 (RDF) 電子ジャーナル 電子書籍 (XHTML, EPUB) Microsoft Office 6

DTD Document Type Definition SGML, XML において 文書構造 ( 文書型 ) を定義する 具体的には 要素 (element) 属性 (attribute) などを定義する 7 NLM DTD 学術雑誌における XML の DTD として開発 (2002) PubMed Central 改良計画 (NCBI) 学術雑誌の電子的アーカイブ プロジェクト ハーバード大学 メロン財団 メンバー NCBI ハーバード大学 メロン財団 Mulberry Technologies (NCBI コンサルタント ) Inera, Inc. ( ハーバード大学コンサルタント ) 8

JATS Journal Article Tag Suite (JATS) NLM DTD 3.1 (draft) が NISO に移行 JATS version 0.4 トライアルが 2011/9/30 で終了 version 1.0 は 2011/8/9 に ANSI 承認 公開 9 わが国での SGML/XML 出版 情報知識学会誌 (1990) 凸版印刷と協力 SGML 編集 学術情報センター ( 現国立情報学研究所 ) SGML 実験誌 (1991) 慶應義塾大学三田情報センター ( 図書館 ) 三田商学会の欧文誌と和文誌の SGML 試作 (1991) 10

わが国での SGML/XML 出版 情報知識学会 SGML フォーラム ( 後に SGML/XML フォーラム ) で SGML/XML の普及 11 わが国での SGML/XML 出版 日本化学会 Bulletin of the Chemical Society of Japan (BSCJ) 凸版印刷の協力 1993. 1 より SGML 作成 LaTeX 印刷 化学反応式の表現や元素記号の上付き 下付きなどにも対応 1998 より HTML 全文オンライン公開 2001 FrameMaker/SGML に移行 2003 SGML をやめ TeX/3B2 に移行 12

わが国での SGML/XML 出版 日本化学会 Bulletin of the Chemical Society of Japan (BSCJ) extyles (inera) を用いて Word XML これを 3B2 で組版 2009. 1 号より実施 epub 試験公開 (2010. 3 号 ) 13 わが国での SGML/XML 出版 情報管理 誌 1999. 4 より SGML 編集開始 オンライン版試験公開 JICST-DTD を開発 入稿データ ( 一太郎 ) をツール (JICST タガー ) を使ってタグ付けして SGML 化 Interleaf5 <SGML> で自動組版 2001. 4 まで 14

わが国での SGML/XML 出版 医療情報学連合大会論文集 1996-1997 の大会 著者に XML データ作成依頼 ツールでチェック FrameMaker+SGML 印刷用の Postscript データと CD-ROM 用の HTML データ (CSS 利用 ) を作成 15 わが国での SGML/XML 出版 J-STAGE J-STAGE 用の SGML DTD を開発 JICST-DTD を基礎 FrameMaker+SGML 工程 約 100 誌が書誌事項等作成 XML も検討 XML DTD 開発 3 誌が全文 HTML 公開 16

わが国での SGML/XML 出版 XML 出版の機運 J-STAGE 新バージョンでは JATS 0.4 を採用 PubMed Central 搭載希望学会の増加 17 J-STAGE J-STAGE 科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナル プラットフォーム 2,387,426 記事 / 1,658 雑誌 新 J-STAGE は 2012 年 5 月に公開 JATS 0.4 すでに数誌が JATS XML を使って登載 18

PubMed Central 米国国立衛生研究所 (NIH) の電子ジャーナル アーカイブ オープンアクセス 一定の基準を満たせばどこの雑誌も受け入れ PubMed ( 医学データベース ) に索引されるので 世界中に流通促進 19 日本語処理と NLM DTD の問題 著者名に言語属性 (@xml:lang) を指定できない @name-style で代用 (Atypon) <contrib-group> <contrib contrib-type="author"> <name name-style="western"><surname>nihon</surname> <given-names>taro</given-names> </name> <name name-style="eastern"><surname> 日本 </surname> <given-names> 太郎 </given-names> </name> </contrib> 20

日本語処理と NLM DTD の問題 NLM DTD の問題点 多くの要素が繰り返しができないので 日英 2 種類の記述ができない <kwd-group>, <publisher-name>, etc. 複数記述のできる要素でも それらが同一の実体を別の書き方をしたということがわからない <name>, <aff> 21 SPJ ワーキング グループ Scholarly Publishing Japan 構成 印刷会社 ( 中西 小宮山 三美 ) サービス会社 ( アトラス アルテック 日本プリプレス ) 個人 ( 林 時実 ) JST ( 久保田 *) NII ( 大山 *) * オブザーバ 22

SPJ ワーキング グループ 目的 NLM DTD の多言語サポートのため提言 NLM DTD で定義が不足している部分の定義 ガイドライン作成 実績 2010/4 に NLM-DTD WG に提言 3.1 ドラフト作成に貢献 23 SPJ ワーキング グループ 回 日 主な成果 1 2010/3/1 多言語の XML を作成する上での問題点を議論 2 2010/4/5 著者名 本文 引用文献について多言語表記案を作成 提案 3 2010/5/13 多言語サンプルについて検討 4 2010/6/17 著者名 雑誌メタデータ 所属機関 xref の使い方 キーワードなどの多言語表記案を作成 提案 5 2010/12/6 id 属性について検討 提案 6 2011/1/13 7 2011/2/14 著者と所属機関の対応が 1 対 1 でない場合の表記について検討 提案 24

SPJ ワーキング グループ ボランティアの集まり 学術情報 XML 推進協議会の母体 SPJ の将来 学術情報 XML 推進協議会の研究会に移行を検討 25 NLM DTD Version 3.1 Draft 2010/9 多言語サポート アクセシビリティ サポート 2010/3 NISO JATS 0.4 となった 26

多言語サポート 日本の WG の意見を参考に 要点 @xml:lang による言語指定がほとんどの要素で可能 ほとんどの構造の繰り返し記述可能 同一のものが繰り返し記述されている場合に それがひとつのものの別言語での記述であることを示すためのラッパー 27 @xml:lang ほとんどの要素に指定可能となった 言語コードとスクリプト (IANA) xml:lang= en 英語 xml:lang= ja-jpan 漢字まじり xml:lang= ja-kana カタカナ xml:lang= ja-hira ひらかな 28

繰り返し記述 ほとんどの構造が繰り返し可能 <kwd-group xml:lang="en"> <kwd>heated air</kwd> </kwd-group> <kwd-group xml:lang="ja"> <kwd> 加温空気 </kwd> </kwd-group> 論文タイトルだけは繰り返しできない <trans-title> を使用 29 ラッパー 著者名の多言語表記 <name-alternatives> ラッパー 30

ラッパー 所属機関の多言語表記 <aff-alternatives> ラッパー 31 アクセシビリティ サポート XML テキストの機械読み上げを容易にする @alt を導入 <abbrev> で好ましい読み方を指示する DAISY などで使える <abbrev alt= W.H.O.">WHO</abbrev> 32

表と数式 表 <table> (XHTML) OASIS/CALS は JATS では非標準 数式 <mml:math> (MathML 2.0) <tex-math> (TeX, LaTeX) 33 JATS 1.0 に向けて 以下を提案 グループ著者の多言語化のための <collabalternatives> の導入 ( ) ふりがな記述を可能に ( ) 非グレゴリー暦 ( 和暦 イスラム暦など ) の記述方法の導入 ( ) 引用文献の多言語化のための <refalternatives> の導入 ( ) 34

JATS ワーキング グループ 共同議長 Jeff Beck (NLM), B. Tommie Usdin (Mulberry Technologies) メンバー Thomas Dowling (OhioLink), Beth Friedman (DCL), Kathryn Henniss (HighWire), Laura Kelly (NLM), Deborah A. Lapeyre (Mulberry Technologies), Nikos Markantonatos (Atypon), John Meyer (Portico), Evan Owens (AIP), Wendy Queen (Johns Hopkins University Press), Bruce Rosenblum (Inera), Nate Trail (Library of Congress), Alex Wade (Microsoft) 35 JATS ワーキング グループに参加 SPJ は JATS ワーキング グループにオブザーバとして参加することに内定 JATS 1.0 の討議にオフラインで参加 36

J-STAGE 新バージョン 2012/5 に公開 JATS 0.4 を正式サポート 37 J-STAGE 38

New J-STAGE 39 extyles XML タグ付け 米国 Inera 社の製品 MS Word の論文を解析して 文章クリーニングとともに 自動タグ付けをおこなう 引用文献もタグ付け可能 CrossRef Simple Text Query Editorial Manager 投稿システム 欧米主要出版社が導入 40

extyles 日本語論文は手作業で編集が必要な場合がある 雑誌ごとにカスタマイズ必要 日本語テキストの場合 困難または不要 41 extyles 国際文献印刷社 HP より 42

CrossRef Simple Text Query 引用文献を自動解析して DOI を取得 43 TeX to XML フリーソフト http://dlmf.nist.gov/latexml/ 自社開発もある模様 44

XML タグ付け オフショア インド フィリピンなど 海外出版社は多く利用 半自動 PDF からテキスト抽出 Word から解析 手作業で補正 45 XML 組版と校正 FrameMaker XyVision (AIP, APS など ) [#61] 3B2 ( 現在 Arbortext Advanced Print Publisher) InDesign/Typefi XML ToolWorks (Media Entities) XSL-FO 46

FrameMaker Text を FrameMaker に貼り付け FrameMaker SGML/XML 47 3B2 (APP) XML を読み込んで組版 XML を出力 PDF を出力 48

Typefi InDisign/Typefi InDesign のプラグイン XML データからテンプレートに従って InDesign レイアウトを自動生成 編集校正後 InDesign XML を出力可能 NLM DTD にはスタイル シートで変換 日本コンピュータ化学会が採用 49 InDesign/Typefi J. Comput. Chem. Jpn. 2011, 10(4), 141-146. 50

XML ToolWorks InDesign のプラグイン XML データからテンプレートに従って InDesign レイアウトを自動生成 編集校正後 InDesign から直接 NLM DTD XML を出力可能 Science Magazine が採用 51 XML ToolWorks http://www.atlas.jp/ejs/services_08.html 52

XSL-FO AH Formatter ( アンテナハウス ) XML (XSLT) XSL-FO XSL-FO (AH Formatter) PDF 53 XSL-FO アンテナハウス. http://www.antenna.co.jp/ahf/ahf_samples/20120612-jats.html 54

電子出版 XML XHTML HTML/EPUB PDF モバイル アプリ HTML5 EPUB MathJax 55 Article of the Future Elsevier の試み レイアウト 最初はタブ表示 最終版は 3 分割画面 各種のプレゼンテーション要求に応える 56

Article of the Future 57 Article of the Future 58

59 Project Prospect 英国王立化学会 (RSC) のプロジェクト セマンティック タグ 化合物 生医学用 ChemSpider と結合 60

Project Prospect 61 IOP Artilce Evolution 62

IOP Artilce Evolution 63 Annual Review HTML5 を利用 64

MathJax ブラウザ上で数式を表示するオープン ソース (APS, OSA, Springer などが利用 ) 65 EPUB 米国電子書籍では標準に XML から作成 日本でも EPUB3 を機に普及のきざし XHTML を直接作成 将来的には XML から XHTML と CSS を zip ファイルとしたもの Readium リーダー (Google Chrome) 66

おわりに JATS 1.0 によって 学術 XML の日本語対応にめどがついた 経済的な XML タグ付け 組版方法の開発と実施 多くの学会と印刷会社の参入を期待 XML を活用した より効果的な電子ジャーナルの公開と流通が必要 67 ご質問をどうぞ tokizane@aichi-u.ac.jp