金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

Similar documents
情報伝達行為等に対するインサイダー規制

インサイダー取引規制の見直し

版 知る前契約 計画 に関する FAQ 集 2015 年 9 月 16 日 有価証券の取引等の規制に関する内閣府令が改正され いわゆる 知る前契約 計画 に係るインサイダー取引規制の適用除外の範囲が拡大されています 日本取引所自主規制法人に寄せられる 知る前契約 計画 に関する主な

<4D F736F F D20288DB791D694C5816A8FD88C948BC695F DB92A58BE08E9697E18F5782CC8CF6955C82C982C282A282C DDD92C3918D8A87816A2E646F63>

目次 1. インサイダー取引予防のための取組み 3 2. 最近のインサイダー取引事案の状況を踏まえた今後の取組み 情報伝達行為への対応及び課徴金額の計算方法への考え方 その他 15 2

資料 1 協会員に対する処分及び勧告について 平成 30 年 4 月 18 日 日本証券業協会 本協会は 本日 下記のとおり 法令等違反の事実が認められた協会員に対し 定款第 28 条第 1 項の規定に基づく処分及び同第 29 条の規定に基づく勧告を行いました 記 岩井コスモ証券株式会社 公表前のア

典型的なインサイダー取引 当社の業績予想は大幅上方修正 この情報を開示すれば 株価は上昇間違いなし 株価が上昇する前に株を買っておいて 業績予想が開示されて株価が 上がったら売却して利益を確保しよう! と考えて 上場会社の役員が株の売買をしました 安く買っておいたから大儲け 業績予想の上方修正を知っ

Ⅰ. 本レポートの目的弁護士 公認会計士 不動産鑑定士等の専門職業家は 業務において常に高度な倫理意識が必要である 本稿の目的は 近年インサイダー取引において 倫理を守らない専門職業家の違反行為が増加傾向にあるため その実態を明らかにし インサイダー取引に係る専門家の問題点を追究することにある その

<4D F736F F D208BA689EF8F8895AA82C98AD682B782E98D6C82A695FB2E646F63>

Microsoft Word - ①表紙(ページ無)

untitled

ファイアーウォール政省令-非公開情報の授受-

JIPs_005_nyuko

市場の公正性・透明性の確保について

<4D F736F F D E96914F8CF6955C8C5E82CC8EA98CC88A948EAE8EE693BE82C682CD2E646F63>

その他資本剰余金の処分による配当を受けた株主の

協会員の従業員に関する規則 及び 協会員の従業員における上場会社等の特定有価証券等に係る売買等に関する規則 等の一部改正について ( 案 ) 平成 29 年 5 月 17 日日本証券業協会 Ⅰ. 改正の趣旨本協会では 平成 28 年 7 月 19 日付で 自主規制規則の見直しに関する検討計画について

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

銀行等の議決権保有規制の例外措置拡充

( 指名停止の期間の特例 ) 第 4 条有資格者が一の事案により別表各号の措置要件の二以上に該当したときは 当該措置要件ごとに規定する短期及び長期の最も長いものをもってそれぞれ指名停止の期間の短期及び長期とする 2 有資格者が次の各号の一に該当することとなった場合における指名停止の期間の短期は それ

2015 年度第 1 四半期 (2015 年 4 月 ~6 月 ) における考査部 売買審査部の主な活動 状況は 以下のとおりです 考査部の活動状況 考査の実施状況 2015 年度第 1 四半期において 考査結果の通知を行った会社は以下のとおりです 考査の種類内容社数 一般考査 過去の考査結果 行政

フェア・ディスクロージャー・ルール細則案の概略

Microsoft Word - CM_Bulletin_201704第32号.doc

わが国の投資顧問業務について

特定個人情報の取扱いの対応について

会二_01_証券市場の基礎知識-01章.indd

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

21. 四半期決算の数値 ストックオプションの付与 代表取締役又は代表執行役の異動 取締役の異動 株主優待の創設 変更 廃止 14 Ⅴ. 公表 25. 重要事実の公表直後の売買 スクープ記事 憶測記事 大量保有報告書

別紙 1 地方税法第 314 条の 7 第 1 項第 4 号に掲げる寄附金を受け入れる 特定非営利活動法人を指定するための基準 手続等に関する条例 新旧対照表 改正案 ( 欠格事由 ) 第 6 条第 4 条第 1 項の規定にかかわらず 市長は 次のいずれかに該当する特定非営利活動法人について 指定の

本実務対応報告の概要 以下の概要は 本実務対応報告の内容を要約したものです 範囲 ( 本実務対応報告第 3 項 ) 本実務対応報告は 資金決済法に規定する仮想通貨を対象とする ただし 自己 ( 自己の関係会社を含む ) の発行した資金決済法に規定する仮想通貨は除く 仮想通貨交換業者又はが保有する仮想

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208D4C8D CC8A AB82C982C282A282C C431816A2E646F63>

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

情報漏えい事案等対応手続(中小規模事業者用)

「恒久的施設」(PE)から除外する独立代理人の要件

< F2D90AE94F58BC CA926D95B62E6A7464>

3. 処分及び勧告の内容 以上のことから 三菱 UFJ モルガン スタンレー証券株式会社に対し 次のとおり処 分及び勧告を行った (1) 定款第 28 条第 1 項の規定に基づく処分 過怠金の賦課 2,000 万円 (2) 定款第 29 条の規定に基づく勧告 1 経営陣主導のもとで リスク管理 ガバ

割による承継 又は ( ウ ) デリバティブ取引をいいます 6 また かかる 売買等 は 金融商 品取引所における取引に限られず 相対取引も含まれます 図 1 インサイダー取引の禁止 このように インサイダー取引規制は 重要事実を知った後当該事実が公表される前になされる株式の売買を禁止しています す

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

Microsoft Word - 第13回証券市場のプレーヤーの機能及び役割

アナリスト レポートの取扱い等に関する規則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この規則は アナリスト レポートの取扱い等に関し 協会員 ( 特別会員にあっては 金融商品取引法 ( 以下 金商法 という ) 第 33 条第 2 項第 3 号ハ又は同項第 4 号ロに掲げる行為 ( 以下

ライツ・オファリングと金商法上の勧誘規制についての中間論点整理

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

発行日取引の売買証拠金の代用有価証券に関する規 同じ ) であって 国内の金融商品取引所にその株券が上場されている会社が発行する転換社債型新株予約権社債券 ( その発行に際して元引受契約が金融商品取引業者により締結されたものに限る ) 100 分の80 (7) 国内の金融商品取引所に上場されている交

PowerPoint プレゼンテーション

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

JIPs_019_nyuko_3

目次 はじめに... 3 報告書要旨... 4 Ⅰ. 調査方法... 7 Ⅱ. 調査結果 インサイダー取引管理の概況... 9 問 1. インサイダー取引管理規程の有無... 9 問 2. インサイダー取引管理規程の見直しの機会 問 3. 情報伝達規制 取引推奨規制への対

❶ 法律の義務づけなどの対象となる電子メール 広告宣伝のために送信される電子メール ( 広告宣伝メール ) が対象となります 広告宣伝メール全般について オプトイン方式や 特定の事項の表示が義務づけられています 携帯して使用する通信端末機器 ( 携帯電話 スマートフォン タブレット端末など ) 同士

相談件数 相談主体別 合計 ( 注 1) 行政機関 職員 事業者 労働者 一般 国民 弁護士 等 不明 その他 件数 相談内容別 ( 重複あり ) ( 注 2) 法律解釈 行政機関 ガイドライン 民間事業者 ガイドライン 教

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

個人情報保護宣言

会員に対する処分に関する考え方 2018 年 7 月 30 日 一般社団法人日本仮想通貨交換業協会 1. 基本的な考え方一般社団法人日本仮想通貨交換業協会 ( 以下 協会 という ) が会員に対し処分を行う主な目的は 会員における法令等違反行為 ( 行政官庁及び協会の処分に違反する行為 協会の自主規

債券税制の見直し(金融所得課税の一体化)に伴う国債振替決済制度の主な変更点について

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資

特定個人情報の取扱いの対応について

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)

見せ玉

個人情報管理規程

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し

定款の一部改正新旧対照表 新 ( 受託に係る適切な措置 ) 第 31 条の2 正会員は 顧客から本所の市場における高速取引行為 ( 法第 2 条第 41 項に規定する高速取引行為をいう 以下同じ ) に係る有価証券の売買の委託 ( 有価証券等清算取次ぎの委託を除く 以下この条において同じ ) を受け

目次 ドイツにおける貸金業等の状況 2 フランスにおける貸金業等の状況 4 米国における貸金業等の状況 6 英国における貸金業等の状況 8 韓国における貸金業等の状況 9 ( 注 1) 本レポートは 金融庁信用制度参事官室において 外国当局 調査会社 研究者等からのヒアリング結果等に基づいて作成した

Ⅱ. 法第 3 条の 2 等の適用についての考え方 1. 法第 3 条の2 第 1 項の考え方について本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の 2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引

Taro-パブコメ.jtd

を参酌して 景品表示法上の適否を判断することとする 2. 基本的考え方 (1) 景品表示法による規制の趣旨景品表示法第 5 条は 自己の供給する商品等の内容や取引条件について 実際のもの又は競争事業者のものよりも 著しく優良であると示す又は著しく有利であると一般消費者に誤認される表示を不当表示として

1 判例紹介

PowerPoint Presentation

JIPs_038_nyuko_6

記者会見要旨

新規上場株式の価格決定 売却方法及び従業員持株会への親引けについて ~ 資産処分審議会 ( 第 16 回 ) 説明資料 ~ Contents 1. 新規上場株式の価格決定方法 3 2. 従業員持株会への親引け (1) 配分規制 親引け規制 9 (2) 従業員持株会と親引け規制との関係 14 Japa

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書


(3) 始業 終業時刻が労働者に委ねられることの明確化裁量労働制において 使用者が具体的な指示をしない時間配分の決定に始業及び終業の時刻の決定が含まれることを明確化する (4) 専門業務型裁量労働制の対象労働者への事前通知の法定化専門業務型裁量労働制の導入に当たり 事前に 対象労働者に対して 1 専

会員に対する処分等に係る手続に関する規則 (2018 年 7 月 30 日制定 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規則は 定款第 15 条に規定する会員に対する処分及び不服の申立てに係る手続の施行に関し 必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規則において 次の各号

本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引な勧誘により 購入者等が望まない契約を締結させられることを防止するため 事業者が勧誘行為を始める前に 相

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

自動車環境基準の審査

Microsoft Word - 苦情処理・紛争解決のための基本方針及び社内規程.docx

Microsoft Word gyouseitetuduki.doc

相続の基礎 ~ 「相続」を学ぼう!! ~ 生前贈与①有価証券

市場機能の向上のための売買制度の見直し等について 2019 年 1 月 28 日証券会員制法人福岡証券取引所 Ⅰ 趣旨 本所が利用している 株券等の立会取引に係る売買システムである arrowhead について 情報技術の進展やアルゴリズム取引の普及等 昨今の株式市場を取り巻く環境の変化を踏まえ 引

回答企業の属性 < 上場市場区分 > 東証マサ ース (n=9) 2.9% JQ その他 (n=30) 9.6% 東証 2 部 (n=11) 3.5% 東証 1 部 (n=262) 84.0% 2/14

独立役員、適時開示に関する東証規則改正案

本人に対して自身の個人情報が取得されていることを認識させるために 防犯カメラを設置し 撮影した顔画像やそこから得られた顔認証データを防犯目的で利用する際に講じることが望ましい措置の内容を明確化するため 更新しました ( 個人情報 ) Q 防犯目的のために 万引き 窃盗等の犯罪行為や迷惑行

基金通信

<945F96F B3816A2E786264>

議題 1. 個人情報保護委員会とは 2. 個人情報保護法の改正について 1

JIPs_006_nyuko_3

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

平成 20 年 2 月 21 日金融庁証券取引等監視委員会 金融商品取引法の疑問に答えます


預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

2 各事案の特徴 53 3 公募増資インサイダーが発生しやすい要因 64 4 証券会社サイドから見た問題点と防止策 66 5 投資家サイドから見た問題点と防止策 77 6 公募増資インサイダー問題の根本的な原因と対応 80 第 3 節インサイダー取引の発生を未然防止するための体制 81 1 インサイ

総額表示義務に関する消費税法の特例に係る不当景品類及び不当表示防止法の 適用除外についての考え方 平成 25 年 9 月 10 日一部改定平成 27 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 11 月 28 日消費者庁 第 1 はじめに 1 法律の概要等消費税の

個人情報の保護に関する規程(案)

証券会社の信頼性の一層の向上 自主規制部門 自主規制に係るルール整備とコンプライアンス体制の充実 強化 適時適切な自主規制ルールの整備 個人情報の保護に向けての対応 株式の無券面化に伴う自主規制ルールの検討 開示制度改正への対応 個人情報の保護に関する法律 の施行( 平成 17 年 4 月 ) に伴

Transcription:

第 21 号 (2013 年 10 月発行 ) インサイダー取引規制改正 < 目次 > 金融商品取引法の改正 1 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて コラム - ワンポイント会社法実務 ( 第 17 回 ) 8 本ファイルは 内容を抜粋して掲載しております 証券代行コンサルティング部

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法 といいます ) 金融商品取引法( 以下 金商法 といいます ) の改正事項は多岐にわたっていますが 本稿では 改正法 1 条によるインサイダー取引規制に係る見直しについて取り上げるものです 2. 見直しの背景 経緯最近のインサイダー取引事案の特徴として 会社関係者等からの情報受領者が違反行為を行っているものが多く 1 また 上場会社の公募増資に際して 引受主幹事証券会社からの情報漏洩事案も生じている状況などを踏まえ 2012 年 7 月 4 日 金融担当大臣から金融審議会に対してインサイダー取引規制の見直しを検討することについて諮問が行われました これを受けて 金融審議会金融分科会に インサイダー取引規制に関するワーキング グループ が設置され 最近のインサイダー取引事案で明らかとなった課題への対応を検討するとともに 近年の金融 企業実務を踏まえたインサイダー取引規制の見直しを行うため 同年 7 月から 7 回にわたって審議が行われました 審議の結果については 同年 12 月 25 日に報告書 近年の違反事案及び金融 企業実務を踏まえたインサイダー取引規制をめぐる制度整備について ( 以下 WG 報告書 といいます ) に取りまとめられています 3. 見直しの概要 改正法によるインサイダー取引規制に係る見直しの概要は 以下のとおりです 1 情報伝達 取引推奨行為に対する規制の導入 2 近年の金融 企業実務を踏まえた規制の見直し 重要事実を知っている者同士の取引の適用除外 公開買付者等関係者の範囲の拡大 公開買付け等事実の伝達を受けた者の適用除外 3 資産運用業者の 他人の計算 による違反行為に対する課徴金の引上げ 4 投資法人の発行する投資証券等の取引へのインサイダー取引規制の導入 本稿では 一般の事業会社にとっても関わりがある 1 情報伝達 取引推奨行為に対する 規制の導入 および 2 近年の金融 企業実務を踏まえた規制の見直し に焦点を当てて解 1 平成 24 年度 ( 平成 24 年 6 月 ~ 平成 25 年 6 月 ) において 内部者取引行為に対する課徴金勧告事案 19 件のうち 違反行為者の属性が情報受領者であるものは 14 件 ( 金商法 166 条違反 9 件 167 条違反 5 件 ) で 全体の 7 割を占めています ( 証券取引等監視委員会事務局 金融商品取引法における課徴金事例集 ~ 不公正取引編 ~ ( 平成 25 年 8 月 )8 頁 ) 1

説します 4. 情報伝達 取引推奨行為に対する規制の導入 (1) 規制導入の趣旨インサイダー取引を惹起する情報伝達行為については インサイダー取引の教唆犯 ( 刑法 61 条 1 項 ) または幇助犯 ( 刑法 62 条 1 項 ) に該当しうるものの 現行法上 特段の規制は設けられていません しかしながら 前記 2. 見直しの背景 経緯 のとおり 最近のインサイダー取引事案では 会社関係者等からの情報受領者が違反行為を行っているものが多いことから WG 報告書では適切な抑止策を設ける必要性が示されました 2 また 情報伝達行為を規制する場合には 未公表の重要事実の内容は伝えず その存在を仄めかし または未公表の重要事実を知り得る立場にあることを示しつつ取引を推奨するなどの潜脱的行為が行われるおそれがあるため 不正な取引推奨行為についても適切な抑止策を設ける必要性が示されました 3 (2) 禁止行為の概要会社関係者 ( 重要事実を職務等に関し知った会社関係者であって 会社関係者でなくなった後 1 年以内のものを含む ) であって重要事実を知ったものは 他人に対し 当該重要事実の公表前に売買等をさせることにより利益を得させ または損失の発生を回避させる目的をもって 当該重要事実を伝達し または当該売買等をすることを勧めてはならないとされました ( 改正金商法 167 条の 2 第 1 項 図表 1 参照) また 公開買付者等関係者であって公開買付け等事実を知ったものについても 同様の規制が設けられることとなりました ( 改正金商法 167 条の 2 第 2 項 ) が 以下での説明は省略させていただきます なお 第一次情報受領者 ( 金商法 166 条 3 項 ) については 本規制の適用対象とされていません 図表 1 改正金商法 167 条の 2 第 1 項 ( 未公表の重要事実の伝達等の禁止 ) の構造 対象者 上場会社等に係る会社関係者であって 当該上場会社等に係る業務等に関する重要事実を知ったものは 相手方他人に対し 状 主観的要件 ( 目的要件 ) 禁止行為 態当該業務等に関する重要事実について公表がされたこととなる前に 2 WG 報告書 2 頁 3 WG 報告書 2 頁 当該上場会社等の特定有価証券等に係る売買等をさせることにより 当該他人に利益を得させ または当該他人の損失の発生を回避させる目的をもって 当該業務等に関する重要事実を伝達し または当該売買等をすることを勧めてはならない 2

(3) 主観的要件 ( 目的要件 ) 上場会社では 業務提携の交渉や投資家向け説明 (IR 活動 ) など さまざまな場面で情報のやりとりが行われており 情報伝達 取引推奨行為全般を規制対象とした場合には 通常の業務 活動に支障が生じかねないことから WG 報告書では 未公表の重要事実に基づく取引を引き起こすおそれの強い不正な情報伝達 取引推奨行為を規制対象とするため 取引を行わせる目的等の主観的要件を設けることが適当であると結論付けられました 4 主観的要件 ( 図表 1 参照) は 上場会社における通常の業務 活動の中で行われる情報伝達 取引推奨行為が 改正金商法 167 条の 2 違反とならないための要件として重要です 主観的要件を満たさない情報伝達 取引推奨行為は規制の対象ではなく 業務上必要な社内外での情報交換や情報共有 IR 活動の一環として行う自社への投資を促すような一般的な推奨については 重要事実の公表前に売買等をさせることにより他人に利益を得させ または他人の損失を回避させる目的をもって行うものではないと考えられるため 基本的に規制対象にはならないものと考えられます 5 (4) 違反行為の抑止策 ( エンフォースメント ) WG 報告書では 情報伝達 取引推奨が行われたのみで直ちに処罰 課徴金の対象にすると本来制裁を課すべきでない通常の業務 活動に影響を与えてしまうおそれがあることも踏まえ 不正な情報伝達 取引推奨が投資判断の要素となって実際に取引が行われたことを要件とすることが適当であると結論付けられました 6 これを踏まえて 情報伝達 取引推奨行為によって重要事実が公表される前に売買等が行われた場合に限って 課徴金 刑事罰 ( 図表 2 参照) の対象とすることとされています 図表 2 課徴金および刑事罰の内容 [ 仲介業者 ( 証券会社等 ) 以外の者に対する課徴金の額 ] 課徴金 情報の伝達を受けた者または売買等をすることを勧められた者の利得相当額 の 2 分の 1( 改正金商法 175 条の 2 第 1 項 3 号 ) 個 人 5 年以下の懲役もしくは 500 万円以下の罰金またはこれらの併科 ( 改正金商法 197 条の 2 第 14 号 ) 刑事罰 [ 法人の代表者や使用人等が その法人の業務または財産に関 法 人 して違反行為を行った場合 ( 両罰規定 )] 5 億円以下の罰金 ( 改正金商法 207 条 1 項 2 号 ) 4 WG 報告書 3 頁 5 金融庁 情報伝達 取引推奨規制に関する Q&A( 金融商品取引法第 167 条の 2 関係 ) ( 平成 25 年 9 月 12 日 )( 問 1) および ( 問 3) に対する ( 答 ) 参照 6 WG 報告書 3 頁 3

また 改正法においては 金商法または金商法に基づく命令に違反する行為 ( 法令違反行為 ) を行った者について 証券会社や投資家に対する注意喚起の観点から 氏名等を公表することができる制度も新たに設けられており ( 改正金商法 192 条の 2) 情報伝達 取引推奨行為に対する規制に反復して違反した者も その対象となり得ます なお 売買等が行われなくとも 不正な情報伝達 取引推奨行為が行われれば インサイダー取引規制に違反 ( 改正金商法 167 条の 2 違反 ) することとなりますので注意が必要です したがって 上場会社各社においては 東京証券取引所自主規制法人ほかがとりまとめた 第三回全国上場会社内部者取引管理アンケート調査報告書 7 や 内部者取引防止規程事例集 8 などを参考にして 自社の情報管理体制や社内規程について改善すべき点はないか あらためて検証することが望まれます 7 http://www.tse.or.jp/sr/unfair/b7gje60000006baq-att/b7gje6000001xom8.pdf 8 http://www.tse.or.jp/sr/comlec/b7gje600000067le-att/comlec_naibusya.pdf 4