阪神まち大学 日本盛株式会社 ミッション 日本酒 ( 日本盛のお酒 ) を題材にして 若者に訴求力のある日本酒の飲み方やシーン ( プロモーション 方法 ) を企画する 活動概要 日本酒のプロモーション と 甘酒のプロモーション を行う2チームに分かれて活動した 日本酒チーム若者の日本酒へのイメージ

Similar documents

玉名市と津曲研究室連携の歴史

③ 県民広報サポーター 地域のパワーを伝えよう 突撃若者リポーター 参加主体 大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎 指 南 役 同大学 金秀吉客員教授 メディア専門の大学教授の指導のもと フェスティバル当日の 様子を学生自らが企画 撮影 関係者へのインタビューも実施し 編集も学生たちの手で行った 実施結

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

untitled

( ) () ( ) 12/6

iNFUSE インフューズ

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

未来2017.indd


(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

「分散開発における中堅システムエンジニア育成教育プログラムの開発」に対する

(Microsoft Word Facebook\203I\201[\203v\203j\203\223\203OPR_x.doc)

関経連_事業報告書CS4.indd

1

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

玉名市と津曲研究室連携の歴史

賞 最優秀賞 1 件 賞金 15 万円 副賞 : ハノイ貿易大学での交流のための渡航費用 ( 上限 3 名 ) 優秀賞 2 件 賞金 5 万円 スケジュール スケジュール内容 日程 応募申請書と企画書の提出 5 月 1 日 ~ 6 月 30 日 一次審査結果通知 7 月 23 日 一次審査通過プラン

橡0420報告書最終版.ppt[読み取り専用]

筝で社会に貢献しよう !

特別 T01 研修会場 : レクトーレ湯河原 (TKP ホテル ) 日本知的財産協会 知財変革リーダー育成研修 募集定員 :15 名 ( 論文選考あり ) 2018 年 5 月募集開始予定 * 詳細は別途ご案内 概要 受講料は 18 万円の予定です 1. 研修目的 経営に資する知財 を自ら提案/ 実

< プロ養成講座概要 ( 通信特別コース )> プロ養成講座とは セラピスト コンシェルジュ そして協会認定講師のインストラクタ ーとして活躍するために必要な技術 知識を身につけるためのコースです セルフリフティングのプロ技能取得は たるみ改善! 顔ダンス のメソッドを用いて行います セルフ ( 自


. 61 5,000 5, ,

18新入社員guide.indd

Microsoft Word - Coming50.docx

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

54

<8FEE95F18E8F955C96CA30312E6169>

‡Ð‡ë‡µ‡Ü‡ÌŁ¶›»23“ƒPDFŠp

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

第 10 回一橋大学学生ビジネスプランコンテストについて 開催概要 このコンテストは 新しいアイディアでビジネスにチャレンジしようと考えている一橋大学生を応援する企画で 株式会社 JOUJU(*1) のご支援を得て行われます 一次審査 ( 書類審査 ) 二次審査( プレゼンテーション ) を経て決定

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

吉永式Twitter marketing club添削後

0ミ

2017_商学部

PowerPoint プレゼンテーション

H01_04.pdf

Japanese Y Y


IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時

アジェンダ (1) 実践的 IT 人材育成の取り組み背景について (2) 当取り組みにおける 実践的 地域活性化に向けた産学連携プログラムについて 育成スケジュール カリキュラム概要 カリキュラム詳細 (3) H23 H24 年度カリキュラム成果紹介 郡山駅前活性化に資する活動について 特定業種に向

平成19年度学生支援プロジェクト事業成果報告書

12P新雛型.indd


スライド 1


リオ五輪プログラム のコピー.pages

その後 海岸の方まで歩いて案内していただいた 住宅地を抜けると急に視界が開け 海岸の前は空き 地が広がっていた 現在は防波堤の内側に防災樹林植えるための工事が行われていた 改めて 津波の 被害がいかに甚大であったかを痛感した < 久之浜の海岸の様子 > < 防災緑地の工事について > また 住民の方

H25補助金等実績報告書(鏡)記入例

<4D F736F F D C5E82578C8E8D B98A798DD E58F D802E646F63>


2017 年 12 月 6 日 報道関係者各位 学校法人甲南学園 プレスリリース ( ) 本日 下記にかかるプレスリリースを別添資料のとおり配信いたしますので ご査収いただき取材につ いてご検討くださるようお願い申し上げます 記 〇 経営学のススメ 開催のお知らせ 〇 ビジネス イノ

AR_C4_Back


2


なぜ、東アジアで都市ネットワークが広がるのか

PowerPoint Presentation

92

スライド 1

本文 ※柱に注意!/001~005 道内経済の動き

untitled

untitled

,877 61,524 33, ,292, ,653 57,601 95,188 2,416 1,767,


金沢発のヒット商品を目指して活動開始

セミナー等の開催情報 ( 直近 50 件 ) 開催日 :2018 年 1 月 24 日備考 : 有料ビジネス系研修主催 : 日本能率協会会場 : 日本能率協会 研修室 ( 大阪 ) 企画名 : 聞く力 強化セミナー

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

H27講座パンフ_表1表4

①.xlsx

Microsoft Word - 07甲府商工会議所.doc

業務委託仕様書

スライド 1

平成18年度標準調査票

< 委託業務説明書 > 1 平成 20 年度事業実施において明らかとなった課題当初企画 予定していたとおり市民に使用しやすく 親しみが持て かつ利用価値が高い食育推進に資するポータルサイトの構築に努めてきた 食育情報の発信については 簡単に行うことができるようブログを活用した情報発信の仕組みの構築を

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ

地域英語教材“15 Stories of Saitama-ken”(Ver.2)の開発と活用【共同研究】

untitled

01-02_入稿_0415

平成 26 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画書 I 事業の目的 内容 1 目的 若者のものづくり離れ 技能離れが見られる中 若者が進んで技能者を目指す環境 整備を図るため ものづくりマイスター制度 を活用し 技能競技大会の競技課題 等を活用しながら 広く若年技能者への実技指導を行い 効果的な

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99

4.原稿(資料)

untitled

untitled

0308 成果発表会用資料(リチャージ)

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修

あざぶ達人倶楽部 平成 28 年度講座プログラム 会場 : 麻布地区総合支所 第 3 会議室 (2 階 ) 他 開催日時第 1 回 6/22( 水 ) 18:30 20:30 第 2 回 7/28( 木 ) 第 3 回 9/3( 土 ) 9:30 12:00 13:30 16:00 第 4 回 9/


事業概要


「デザイン都市・神戸」に向けたまちづくりの枠組み

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

札幌は国内他都市と比較すると 歴史的な見所が少ないと誤解されがちであるが 縄文時代の遺跡やアイヌ文化 開拓使設置以来約 150 年間の急速な近代化 都市化の歩みなどの魅力が存在している ここでは そのうち国内外からの観光客に向けた観光スポットとしての文化財の魅力を改めて掘り起こす (2) 展開軸 2

Microsoft Word - H20事業報告(090331).doc

Transcription:

実践講座 - 地域や企業をフィールドに 社会で必要なチカラを身に付ける 社会資源を活用した実戦型人財育成講座 / コース選択性 / 月 2 回程度 対象 阪神地域 22 大学 短期大学の学生受講料 : 無料 39 人 ( 基礎講座と実践講座の両方を受講 ) 講座のねらい 実践的な社会人基礎力を身に付けるために 企業商品や行政事業を題材に 実際に世の中にいかされる プランニングを企業や行政職員と一緒に考える中で 段取りやスケジュール管理 企画書作成 プレゼ ンテーション等を実践的に学ぶ 講座 1 日本酒プロモーションコース ( 阪神まち大学 日本盛株式会社 ) 2 観光メニュープランニングコース ( 阪神まち大学 西宮観光協会 ) 3 イベントプロデュースコース ( 阪神まち大学 阪神南県民センター ) 4 グローバル人材育成コース ( 阪神まち大学 在日米国商工会議所渉外 広報委員会 ( 関西 )P&G JAPAN 株式会社河合誠雄氏 ) 1

阪神まち大学 日本盛株式会社 ミッション 日本酒 ( 日本盛のお酒 ) を題材にして 若者に訴求力のある日本酒の飲み方やシーン ( プロモーション 方法 ) を企画する 活動概要 日本酒のプロモーション と 甘酒のプロモーション を行う2チームに分かれて活動した 日本酒チーム若者の日本酒へのイメージ 意識を調べるために 大学生を中心にアンケート調査を実施した (168 件 ) アンケート結果を受け 身近で親しみやすい 日本酒の飲み方を広めるために 日本酒に合う鍋レシピを SNS(facebook Twitter) で募集する なべ 飲みコンテスト を実施した 最終的に コンテストの最優秀鍋レシピを 2/28( 土 ) の日本盛株式会社の蔵開きで再現して販売し 日本酒と一緒に鍋を楽しんでもらうことを PR した 甘酒チーム 20~40 代の甘酒へのイメージ 意識を調べるために アンケート調査を実施し (133 件 ) アンケートで得られた甘酒の効能 美容 美白効果 疲労回復効果 を活かした甘酒のプロモーション方法を企画した 最終的に 甘酒を使った月替わりレシピを考案 ( 試作 ) し 甘酒の効能とレシピを PR する POP と首かけを企画し 日本盛の量り売り店舗で使用してもらうことを提案した 活動成果 日本酒チーム鍋と一緒に日本酒を楽しんでもらうことをプロモーションするために 1SNS(facebook Twitter) で日本酒に合う鍋レシピを募集する なべ 飲みコンテスト を実施 (25 件 ) 2 なべ 飲みコンテスト の最優秀鍋レシピを 日本盛株式会社の蔵開き (2/28 土) で販売 (220 食 ) 甘酒チーム日本盛株式会社の量り売り店舗で甘酒をプロモーションするために 1 季節ごとの甘酒レシピ (6 種類 ) を考案 レシピを配布 1 甘酒の効能と甘酒レシピをアピールする POP と 首かけ を企画 ミーティング 9/12( 金 ) 19:00~21:00 第 1 回 MT 9/26( 金 ) 19:00~21:00 第 2 回 MT 10/10( 金 ) 19:00~21:00 第 3 回 MT 10/24( 金 ) 19:00~21:00 第 4 回 MT 11/14( 金 ) 19:00~21:00 第 5 回 MT 11/28( 金 ) 19:00~21:00 第 6 回 MT 12/12( 金 ) 19:00~21:00 第 7 回 MT 12/21( 日 ) 13:00~19:00 阪神つながり交流祭 1/13( 火 ) 19:00~21:00 第 8 回 MT 1/23( 金 ) 19:00~21:00 第 9 回 MT 1/28( 水 ) 19:00~21:00 第 10 回 MT 2/5( 木 ) 19:00~21:00 第 11 回 MT 2/17( 火 ) 19:00~21:00 第 12 回 MT 2/28( 土 ) 8:30~14:30 日本盛蔵開き ( なべ 飲みコンテスト 最優秀鍋レシピの販売 PR 3/10( 火 ) 10:00~21:00 第 13 回 MT 2

活動の様子 ミーティング なべ 飲みコンテスト の facebook ページ 8

甘酒レシピの試作 甘酒の POP 最優秀鍋レシピ 蔵開きでの鍋の販売 9

阪神まち大学 西宮観光協会 ミッション 西宮まちたび博 の若者向けのプログラムを企画提案する 企画するにあたり 西宮の観光資源を学 び 既存のボランティアガイド等を体験する 活動概要既存の 西宮まちたび博 の まち歩きプログラム にボランティアガイドとして参加し 西宮まちたび博 を把握し その上で 西宮の観光資源をピックアップした中から 西宮らしさ 特別感 非日常 というキーワードで観光プログラムを企画した 結果 一人暮らしの学生が西宮のまち ( 西宮の商店 ( 街 )) を知ってもらい 西宮のまちを好きになってもらうために 一人暮らしの学生が地元の商店街で買い物をして 自炊するきっかけをつくる 安くて簡単でおいしい料理の作り方を伝えるプログラム 一人暮らし必見! デキる学生のおうちごはん を企画した また プログラムを企画するだけでなく 学生にどうやって広報するのか 今後観光プログラムとして継続していく方法も併せて企画した 最終的に フードライターの中原氏と阪神米穀株式会社の協力を得て 今回企画した 料理教室 のプログラムを模擬実施して 実際に運営できるように詳細まで確認した また 観光プログラムとして継続するために 西宮北口駅のにしのみや観光案内所 DRAWERS( ドロワーズ ) で 今後一人暮らしの学生向けの料理レシピを収集発信していくことを企画した 活動成果 遠方から西宮に来て一人暮らしをする学生に 西宮のまち ( 商店街 ) を知ってもらうために 安くて 簡 単 美味しい デキる学生のおうちごはん ( 料理教室 ) を提案 & プレ実施 ミーティング 9/24( 水 ) 19:00~21:00 第 1 回 MT 10/8( 水 ) 19:00~21:00 第 2 回 MT 10/22( 水 ) 19:00~21:00 第 3 回 MT 10/29( 水 ) 19:00~21:00 第 4 回 MT 11/11( 火 ) 19:00~21:00 第 5 回 MT 11/26( 水 ) 19:00~21:00 第 6 回 MT 12/9( 火 ) 19:00~21:00 第 7 回 MT 12/17( 水 ) 19:00~21:00 第 8 回 MT 12/21( 日 ) 13:00~19:00 阪神つながり交流祭 1/14( 水 ) 19:00~21:00 第 9 回 MT 1/29( 木 ) 19:00~21:00 第 10 回 MT 2/9( 月 ) 19:00~21:00 第 11 回 MT 2/23( 月 ) 19:00~21:00 第 12 回 MT 3/3( 火 ) 10:00~16:00 料理教室の試験実施 3/10( 火 ) 19:00~21:00 第 13 回 MT 10

活動の様子 ミーティング 11

プレ料理教室 12

阪神まち大学 阪神南県民センター ミッション 阪神つながり交流祭学生実行委員会として 12 月 21 日 ( 日 ) に開催する都市型ツーリズムに資する活 動を発表する 阪神つながり交流祭 の企画運営を行う 活動概要 12 月 21 日 ( 日 ) に開催する 阪神つながり交流祭 2014in 武庫川女子大学 の企画運営を行うために 今回のテーマである 大学 地域連携 都市型ツーリズム について学び考えた 事業の枠組みを押さえた上で 参加者や学生に 都市の魅力を高める方法 を広めるイベントを企画するためにミーティングを重ねた 結果 今回の阪神つながり交流祭の目玉イベント 参画型交流イベント として 参加者と学生が 阪神間モダニズムとまちなみ 建築物 と バルを契機とした地域商業の魅力再発見 の 2 つの分科会に分かれて 話題提供者として それぞれの分科会テーマに関する専門家を招き 基礎知識をインプットした上で 阪神地域の魅力を高めるために私たちができること と題したワークショップを企画した その他 阪神つながり交流祭 の全体を企画運営するために 事前に会場となる武庫川女子大学甲子園会館を下見し 先方とも打ち合わせをして当日の運営を考えた 最終的に 12 月 21 日の 阪神つながり交流祭 全体を 事前準備から当日運営までのすべてを行い 実施後に振り返りを行った 活動成果大学地域連携を促進するために 大学 地域連携 都市型ツーリズム をテーマにした 阪神つながり交流祭 2014in 武庫川女子大学 12/21( 日 ) を企画実施 ミーティング 9/17( 水 ) 19:00~20:00 第 1 回 MT 9/25( 木 ) 19:00~21:00 第 2 回 MT 10/9( 木 ) 19:00~21:00 第 3 回 MT 10/23( 木 ) 19:00~21:00 第 4 回 MT 11/6( 木 ) 19:00~21:00 第 5 回 MT 11/13( 木 ) 9:30~11:30 会場下見 11/13( 木 ) 19:00~21:00 第 6 回 MT 11/26( 木 ) 19:00~21:00 第 7 回 MT 12/10( 水 ) 19:00~21:00 第 8 回 MT 12/11( 木 ) 19:00~21:00 第 9 回 MT 12/15( 月 ) 19:00~21:00 第 10 回 MT 12/17( 水 ) 10:00~11:00 芦屋バル (NPO 法人さんぴぃす ) 打合せ 12/17( 水 ) 19:00~21:00 第 11 回 MT 12/18( 木 ) 9:00~10:30 会場下見 11:00~12:00 尼崎市立郷土資料館打合せ 12:30~14:00 塚口バル ( 株式会社魚里 ) 打合せ 12/18( 木 ) 19:00~21:00 第 12 回 MT 12/19( 金 ) 19:00~21:00 第 13 回 MT 12/20( 土 ) 19:00~21:00 第 14 回 MT 12/21( 日 ) 13:00~19:00 阪神つながり交流祭 1/22( 木 ) 19:00~21:00 第 15 回 MT 2/20( 金 ) 10:00~12:00 第 16 回 MT 3/6( 金 ) 17:30~19:30 第 17 回 MT 13

活動の様子 ミーティング 会場下見 阪神つながり交流祭 ( 開会式 甲子園会館説明 ) 14

阪神つながり交流祭 ( 大学生による地域連携活動報告 ) 阪神つながり交流祭 ( ポスターセッション ) 阪神つながり交流祭 ( 参画型交流イベント : 阪神間モダニズム バル ) 15

阪神まち大学 在日米国商工会議所渉外 広報委員会 ( 関西 )P&G JAPAN 株式会社河合誠雄氏 ミッション英語による課題解決をめざすことを通じて 英語を使用する機会を持ち グローバル人材としてのスキル を身に付ける プレゼンテーション コミュニケーション プロジェクトマネジメント 課題解決力 活動概要在日米国商工会議所渉外 広報委員会 ( 関西 )P&G JAPAN 株式会社河合誠雄氏の指導のもと 都市型ツーリズム をテーマに阪神地域の魅力を発信することで 海外の方に来てもらう インバウンド観光プログラム の企画を考えた 具体的には 大阪 神戸に来られる海外の方に 西宮のお酒やお酒にまつわる文化を英語で発信し 海外の方に西宮の日本酒の魅力を知ってもらい 西宮に来てもらう企画を考えた 企画を考えるにあたり 海外の方のニーズや日本酒に関する英語での情報発信の状況を知るために ヒルトン大阪の方や甲南大学の外国人教員に英語でインタビューを行った 今回はその一端として 白鷹株式会社に協力頂き 白鷹のお酒や白鷹禄水苑の生活文化の展示品 昔のお酒造りの道具 蔵見学 ( お酒を絞るところ ) 等を英語で案内する 日本酒ツアー (Japanese Sake Tour) を 在日米国商工会議所の協力を得て実施した 事前に関連する資料を英訳し 当日は白鷹株式会社副社長で 白鷹禄水苑プロデューサーの辰馬氏に説明をして頂き 学生が英語に通訳し 通訳のサポートを神戸ポートピアホテルのナンティカローズタナスガーン氏にお願いした 活動概要 在日米国商工会議所の方を対象に 白鷹株式会社 白鷹禄水苑で Japanese Sake Tour を企画実施 白鷹株式会社 白鷹禄水苑の英語パンフレットの作成 ミーティング 9/17( 水 ) 19:00~21:00 第 1 回 MT 10/2( 木 ) 19:00~21:00 第 2 回 MT 10/16( 木 ) 19:00~21:00 ヒルトン大阪ヒアリング 10/20( 月 ) 19:00~21:00 甲南大学ヒアリング 10/23( 木 ) 19:00~21:00 第 3 回 MT 11/6( 木 ) 19:00~21:00 第 4 回 MT 11/27( 木 ) 19:00~21:00 第 5 回 MT 12/4( 木 ) 19:00~21:00 第 6 回 MT 12/8( 月 ) 19:00~21:00 第 7 回 MT 12/15( 月 ) 19:00~21:00 第 8 回 MT 12/21( 日 ) 13:00~19:00 阪神つながり交流祭 1/21( 水 ) 19:00~21:00 第 9 回 MT 2/4( 水 ) 19:00~21:00 第 10 回 MT 2/16( 月 ) 19:00~21:00 第 11 回 MT 2/19( 木 ) 19:00~21:00 第 12 回 MT 2/22( 日 ) 15:00~18:00 Japanese Sake Tour 16

活動の様子 ミーティング Japanese Sake Tour 17

Japanese Sake Tour パンフ 18