子宮内膜症e-book

Similar documents
本文/開催および演題募集のお知らせ

CW6_A2200A01.indd

本文/開催および演題募集のお知らせ

平成14年度研究報告

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

本文/開催および演題募集のお知らせ

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

アプローチ 63号

術後AC療法

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります

<4D F736F F F696E74202D208E718B7B93E0968C8FC782CC8AC7979D82AD82E882AD82E7>

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

子宮頸がん 1. 子宮頸がんについて 子宮頸がんは子宮頸部に発生するがんです ( 図 1) 約 80% は扁平上皮がんであり 残りは腺がんですが 腺がんは扁平上皮がんよりも予後が悪いといわれています 図 1 子宮頸がんの発生部位 ヒトパピローマウイルス (HPV) 感染は子宮頸がんのリスク因子です

不妊外来を受診される方へ

月経のしくみ 1 月経にともなって起こる症状月経困難症とは? 2 月経にともなって起こる症状過多月経とは? 3 月経困難症や過多月経の原因となる子宮と子宮周辺の主な疾患 4~5 月経困難症や過多月経の治療法信頼できる避妊法とは? IUSの作用について IUSの使用に際して ( 装着前 ) IUSの使

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

子宮内膜症 Fact Note 制作にあたり 日本人の平均初経は 12 歳 平均閉経は 50 歳で その間 数え切れないほど月経を経験します 2004 年の 働く女性の健康に関する実態調査 ( 女性労働協会調査 ) によると 当時の月経痛を有する女性は 2079 万人 そのうち日常生活に支障をきたす

Microsoft PowerPoint - ACOG TB PDF17


原因不明の不妊には 底上げと攻めの二本柱で 底上げ身体を整えて 妊娠 出産 子育てへ向かう準備の道です 生命力の基礎作り これは中国医学が得意とする分野です 攻め体の負担には多少なるけれど 薬や技術的な力を借りて妊娠へ向かう道です これは西洋医学が得意とする分野です 成功率 UP! 西洋医学と中国医

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)

生活設計レジメ


I II III 28 29

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

外来在宅化学療法の実際

妊娠のしくみ 妊娠は以下のようなステップで成立します Step1 卵胞発育脳にある下垂体から分泌される 卵胞刺激ホルモン (FSH) が卵巣内の卵胞を発育させます Step2 射精 精子の子宮内侵入性交により精液が腟内に入ります 腟に入った精子は 子宮を通過して 卵管を登っていきます Step3 排

監 修 北 辰 会 有 澤 総 合 病 院 内 科 大 八 木 秀 和 1 時 間 目 子 宮 内 膜 症 名 古 屋 大 学 大 学 院 医 学 系 研 究 科 産 婦 人 科 中 原 辰 夫 NAKAHARA Tatsuo 月 経 困 腎 難 不 を 全 訴 とはどのような えて 来 院 される

外来化学療法室を 初めて利用される方へ

B 症状が見えない病気 ( 頭痛 めまい 肩こり 関節痛 のぼせ 発汗等 ) 更年期障害 婦人科 心身症不安神経症うつ病等心療内科または精神科 この 4つの疾患は似ている部分も多く いずれも 自律神経失調症状と精神症状を伴います 自律神経失調症状とは 頭痛 めまい 肩こり 関節痛 のぼせ 発汗等 よ

はじめに この冊子は レトロゾール錠 2.5mg アメル による乳がんのホルモン療法を受ける患者さんが 安心して治療に取り組めるように 乳がんのホルモン療法や薬の効果 副作用について解説しています 冊子を読んでもわからないことや 不安に感じることがありましたら 担当医師や看護師 薬剤師に遠慮なくご相

健康だより Vol.71(夏号)

PT51_p69_77.indd

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

Microsoft PowerPoint 北大工藤ハンドアウト

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

の女性と現代の女性の月経のある期間 *Short RV: Proc R Soc Lond B Biol Sci. 1976; 195(1118): より算出昔月経期間の比較現代女性は月経の回数が多すぎる! 現代女性は昔に比べ出産回数が減ったために月経の回数が増え 月経のある期間が長くなっ

卵巣子宮内膜症と正常子宮内膜における遺伝子変異を解明

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

別紙 体外受精胚移植 (IVF-ET) の流れ をご参照ください. まず, 実際に IVF-ET を行う前の周期までに, 治療の説明をお聞きいただき, 術前検査として心電図と血液検査 ( 血液型, 感染症, 血液凝固機能等 ) を行います. 後に採卵という手術が必要になりますので, それが安全に行え

Topline:

150610_WH_final_HP

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に


体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常


Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下鼠径 ヘルニア修復術を導入 認定資格 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会指導医 専門医 消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 外科医長 渡邉 卓哉 東海中央病院では 3月から腹腔鏡下鼠径ヘルニ ア修復術を導入し この手術方法を


ÿþ

1 ピルってなに? 2 海外でのピル事情 3 ピルの作用機序は? 4 ピルの避妊効果は? 5 ピルの種類は? 6 ピルの飲み方は? 7 ピルの使用上の注意 8 ピルの副作用 9 ピルの避妊以外のメリットは?

Microsoft PowerPoint - 疾患と治療1204解答改.pptx

1)表紙14年v0

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

生理痛がひどいけど 薬は抵抗があるし 生理不順で 生理がいつくるかわからない 保健センターに相談にくる内容はさまざまです 日頃 相談を受けていると 自分の体のことをもっときちんと知ってほしいと思うことがいろいろあります その内容を 改訂版としてノートにしました 多少専門的なことも含まれますが ぜひ目

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

腹腔鏡手術について 〜どんな手術かお話いたします

Microsoft Word - luna_pr_vol4.docx

学校医と養護教諭のための思春期婦人科相談マニュアル 平成 29 年 9 月 日本産婦人科医会では 学校医と養護教諭に知っておいていただきたい小児 思春期婦人科知識を 子ども達やお母さんからよくある質問を想定して Q&A 形式でまとめてみました 健康診断前に 事前アンケートなどをされて 産婦人科医へ速


手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

16_研修医講義.ppt

1.[ 慢性腰痛症患者の生活実態について ] 1-1. 仕事への影響 -3 人に1 人が慢性的な腰痛で仕事を辞めたいと思ったことがあると回答 - 慢性的な腰痛 が仕事へ与える影響について調査したところ 3 人に1 人が 仕事を辞めたいと思ったことがある (35.2%) と回答しました さらに 5 人

32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

注射すると 1 個だけでなく複数の卵胞が大きくなり 10 日くらいで直径 18 mm前後となります この時期に 卵子の成熟と排卵を促す HCG と呼ばれるもう一つのホルモンを注射します 採卵の直前である HCG 投与後 34 時間から 36 時間ころに卵胞を穿刺し 卵子を採取します これを採卵といい

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています


PowerPoint プレゼンテーション

最近の当科における ARTの成績

謔」閠・錐

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

訪問看護ステーションにおける安全性及び安定的なサービス提供の確保に関する調査研究事業報告書

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

妊高誌テンプレート

本扉.indd

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

謗。蜊オ縺ョ蜷梧э譖ク

平成 27 年 8 月改定版こともあります [ アンタゴニスト法 ] 月経が開始してから2~3 日目 ( 前の周期に経口避妊薬を使うこともあります ) から卵巣刺激の注射 (hmg 製剤 FSH 製剤 ) を開始します 原則として連日注射し 数日間の注射の後には超音波検査やホルモン測定により 卵巣の

凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中


第1部 一般的コメント

ギガンジウム 子宮頚癌予防ワクチン接種開始 1 年を経過して 我が国では毎年多くの人が癌で亡くなっています ( 死亡率の第 1 位 ) なかでも子宮頸癌は 我が国において毎年 15,000 人の方が罹患 (8,000 人は初期癌 ) し 昨年は 2,486 人の方が亡くなっています これは 20 ~

データの取り扱いについて (原則)

虎ノ門医学セミナー

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

untitled

表1票4.qx4

福祉行財政と福祉計画[第3版]

Transcription:

子宮内膜症 子宮内膜症 杉並 洋 谷口文章 杉並留美子 貴志洋平 蔵盛理保子 高の原中央病院 奈良 子宮内膜症とは 子宮内膜症とは子宮内膜 (子宮の内面を覆っている膜) の 組織とよく似た組織が子宮腔以外の場所に存在している病気 です 成人女性の10人 20人に1人がかかってい ると言われています 目次 子宮内膜症とは 1 子宮内膜症の薬物治療 4 ボンゾール GnRHa スプレキュア ナサニール リュープリン ゾラデックス 低用量経口ピル ルナベル ヤーズ ディナゲスト ミレーナ 子宮内膜症の手術療法 9 Q & A 13 あとがき 16 子宮内膜症がどのよ うにしてできるのか という疑問に対する明確 な答えは現在のところあ 図1. 子宮内膜症の顕微鏡写真 りません 月経時に卵管 を通って逆流した月経血 子宮内膜腺と間質が見られる に含まれる子宮内膜が腹 腔内に着床して発育するという説 あるいは腹膜下に存在し ている未熟な細胞がある刺激のもとで子宮内膜に変化すると いう説が2つの有力な仮説です 子宮内膜症の主たる症状は月経痛 (生理痛) 排便痛 性交 痛などの痛みです 痛みの程度には個人差があるのですが ひとによっては非常に強く鎮痛剤が無効で日常生活に支障を 来すこともあります また 子宮内膜症があると妊娠しにくくなります 不妊症 にはいろいろな原因がありますが その中で子宮内膜症は非 常に大きなウェイトを占めています 子宮内膜症はその進行の程度によって rasrm-i から IV の 4段階の進行期に分類されます 子宮内膜症進行期と臨床症 --1--

子宮内膜症 状とは必ずしも関連しません 初期の子宮内 膜症であっても非常に強い症状を伴うことも まれではありません 以下の図2 図4はい ずれも初期子宮内膜症の腹腔鏡所見です こ れらの症例では月経痛のコントロールを目的 として腹腔鏡下手術が行われたのです これ らの腹腔鏡所見は骨盤解剖を大きく変化させ るようなひどい病変が存在しなくても病巣の 活動性が高ければ強い症状が出現するという ことを示唆しています 図2. 初期の子宮内膜症 (rasrm-i) ダグラス窩腹膜に透明水疱 が散在している 図5. 初期の子宮内膜症 (rasrm-i) ダグラス窩腹膜に黒色病変 が散在している 透明水疱や赤色病変も混在している 図5も初期子宮内膜症の腹腔鏡所見を示し ています 透明水疱や赤色病変など活動性の 高い病変が散在していますが これら以外に も黒色病変がみられます 黒色病変の活動性 は低いと考えられています 図3. 初期の子宮内膜症 (rasrm-i) ダグラス窩腹膜に透明水疱や赤色水疱 が散在 している 図6. 卵巣チョコレート嚢腫 (rasrm-iv) 左右の卵巣に発生したチョコレート嚢腫 嚢腫の中に は古い血液が貯留している 図4. 初期の子宮内膜症 (rasrm-i) 起性病変 が卵管に発生している 卵巣にも子宮内膜症はよく発生します 図 6に示しますように 卵巣に発生すると中に 古い血液が貯留したチョコレート嚢腫を形成 --2--

子宮内膜症 します 卵巣チョコレート嚢腫そのものは痛 みの原因とはなりません ただ 時として嚢 腫の中に溜まっている古い血液がお腹の中に 漏れ出すことがあります この時には非常に 強い痛みが起こります 今まで述べてきましたように子宮内膜症は いろいろな表情 表現形 を呈します 表現 形は子宮内膜症の活動性と関連していると思 われるのですが もしそうであれば年齢経過 とともに表現形の出現頻度が変化していくと 考えられます このことについて検討した成 績を図9に示します 透明病変は20歳以下の 若年者層の約90 でみられるのですが 年齢 の進行とともにその出現頻度は急激に低下し ます 赤色病変および黒色病変の出現頻度は それぞれ21 25歳区分および26 30歳区分で 最高となります 深部病変の出現頻度は年齢 の進行とともに徐々に上昇していきます 100 図7. ダグラス窩閉鎖 (rasrm-iv) 80 出現頻度 (%) 子宮と直腸が強く癒着し ダグラス窩 (子宮と直腸の間 の空 ) が完全に閉鎖している 子宮内膜症がさらに進行すると 図7に示 しますように 子宮と直腸が強く癒着し ダ グラス窩 子宮と直腸との間の空 が閉鎖 してしまいます このような子宮内膜症は活 動性が高く 月経痛 排便痛 および性交痛 の原因となります 60 40 20 0 12-20 21-25 26-30 31-35 36-48 年齢区分 歳 透明 赤色 黒色 深部 図9. 種々の子宮内膜症病変の年齢別出現頻度 図8. 直腸子宮内膜症 (rasrm-iii) 直腸には表在性の赤色病変 と深く落ち込ん だ陥凹 みられる この陥凹の下は硬い腫瘤 でありこれが深部浸潤性の直腸子宮内膜症である 子宮内膜症は直腸に浸潤していくことがあ ります 図8がその腹腔鏡所見です 月経痛 以外にも排便痛 月経時の下痢 あるいは下 血などが起こります この成績から以下のような子宮内膜症の自 然史が示唆されます 1) 子宮内膜症発生の初 期段階では透明水疱という形態をとる 2) 血管新生が起こり赤色病変へと変化するがこ の段階では活動性を保っている 3) 活動性 の低下により病巣での出血量が低下し黒色病 変へと変化する 4) 活動性を保てた病巣は 自らの持つ浸潤性あるいは周辺臓器との癒着 により深部病変へと進行する 5) 子宮内膜 症の発生は若年者に限られており 年齢の進 んだ女性での新たな子宮内膜症の発生はまれ である この概念は子宮内膜症の治療戦略を たてる際に重要な示唆を与えてくれます --3--

1980 1980 1990 GnRHa GnRHa FSH LH 10 ( )!!!!! Bayer et al (1988)! RCT! Telimaa et al (1988)! RCT! Levinson et al (1989)! Cohort! Hull et al (1987)! Cohort! Badawy et al (1988)! Cohort! Pouly et al (1987)! Common Odds Ratio! Breslow-Day=3.20 (p=0.92)! Hughes et al., 1993)! Cohort! 10. 1 11 GnRHa 10 GnRHa - - 4 - -

( )!! GnRHa!! Fedele et al (1987)! RCT! Fedele et al (1989)! RCT! Henzl et al (1988)! RCT! Dmowski et al (1988)! RCT! Shaw et al (1988)! Common Odds Ratio! Breslow-Day=2.18 (p=0.70)! Hughes et al., 1993)! RCT! 11. GnRHa GnRHa GnRHa 1 200 400 mg 100mg 200mg 228.00 / 426.00 / 1 14,000 26,000 92% 85% 84% 33% 39% 6 12 10 37.9% 67 /177 40.3% 52 /125 35 GnRHa a GnRHa GnRH - - 5 - -

子宮内膜症 い ひいては卵巣からのエストロゲン分泌も 低下します つまり 大量の GnRHa を継続 的に使用することにより人工的な低エストロ ゲン環境 偽閉経状態 を作ることができる のです 低エストロゲン環境では子宮内膜症 の活動および増殖が抑制されます 大脳 視床下部 脳下垂体 痛みに対する GnRHa 療法の効果は優れた ものです 月経痛ではほぼ 100% 性交痛で は 80% 100% 慢性骨盤痛では 50% 100% の患者さんで効果が認められています 小脳 図12. 視床下部 脳下垂体 視床下部からはGnRHが分泌され この刺激により脳下 垂体からはFSHやLHが分泌される GnRHとは脳の中の視床下部というところ で作られるホルモンです GnRH は視床下部 の近くに位置している脳下垂体に働き そこ からの卵胞刺激ホルモン FSH や黄体化ホ ルモン LH の分泌を促進します (図12) FSH や LH は卵巣に働き 卵巣におけるエ ストロゲンやプロゲステロンの産生を高めま す (図13) $# プロゲステロン!"# エストロゲン 図13. 卵巣でのホルモン産生 図11に示しましたように GnRHa が治療 後に妊孕能を高めるということはなさそうで す GnRHa 療法群の妊娠率 35.8% 102例/ 285例 であったのに対してボンゾール療法 群のそれは 33.5% 53例/158例 だったので す 両群の妊娠率に有意差はありません 先 ほど示しましたようにボンゾール療法群と待 機療法群との妊娠率に差がなかったのですか ら GnRHa 療法群と待機療法群の妊娠率に もおそらく差がないと思われます GnRHa 療法の副作用は低エストロゲン状 態の結果として起こります 一過性の子宮出 血 のぼせ 肩こり 頭痛 膣の乾燥 性欲 低下 乳房痛 嗅覚障害 精神的うつ状態 怠感などが副作用としてあげられます 低 エストロゲン状態が長期間持続すると骨塩量 が低下します 骨塩量の低下は骨粗鬆症へと つながるので要注意です これらの副作用は 急激な低エストロゲン状態によって起こるの ですから 副作用が非常にひどい場合には外 から少量のエストロゲンを補うことで軽くす ることが可能です これをアドバック療法と 言います それでは GnRHa 療法に使われる4種類の 代表的は GnRHa 製剤についてすこし述べて おきます FSH は卵胞におけるエストロゲン産生を LH は黄体に おけるプロゲステロン産生を促進する 適当なGnRH刺激は脳下垂体からのFSHや LHの分泌を促進します しかし 過剰で連 続的なGnRH刺激のもとでは脳下垂体からの FSH および LH分泌はかえって低下してしま スプレキュア 一般名は酢酸ブセレリンです これには点 鼻薬と注射薬の2つの形態があります --6--

900 μ 10962.80 1 27,000 MP1.8 34,655 400 μ 10712.40 27,000 1.88 3.75 1.88 4 33,524 1.8mg 3.6mg 1.8mg 4 33,411 35 0.035 mg 1 mg 21 28 29 328.60 6900.60 - - 7 - -

0.020 mg 3 mg 24 24 29 6900.60 mg/ / 462.30 28,000 60% 52mg IUS 14 52mg 14. 52mg 52mg - - 8 - -

15 1!! ( )!!!! Levinson et al (1989)! Cohort! Paulson et al (1991)! Cohort! Nowroozi et al (1987)! QR! Fayez et al (1988)! Cohort! Chong et al (1990)! Cohort! Seiler et al (1986)! Common Odds Ratio! Cohort! Breslow-Day=30.3 (p<0.0001)! Hughes et al., 1993)! 15. 16. 16 17 VisiPort VisiPort - - 9 - -

VisiPort!!! 17. 18 Kaplan-Meier 80% 40%! rasrm-i IV 4 I IV rasrm-i IV 4 19! 100 80 60 40 20 18. 100 0 0 10 20 30 40 50 60 80 60 40 20 "#$%&%'()* "#$%&'('() rasrm I rasrm II rasrm III rasrm IV 0 0 10 20 30 40 50 60 19. - - 10 - -

20 0 17 21! 100 80 60 40 20 "#$%&%%%'( 0 0 10 20 30 40 50 60 21. ) * 100 80 60 40 20!"#$%&&&'( 0 0 10 20 30 20. 22 I (30 ) II (31-35 ) III (36 ) 20 90% 40 5% - - 11 - -

22 36! 100 80 60 40 20 "#$%&%%%'( 0 0 10 20 30 40 50 60 **)*"'% ( ))*"'+,'- ( )))*"'. ( 22. I II III 20 MRI 23 0.0% 3.2% 4.3% 10.4% 14.8% 16.5%! " 100 75 50 25 #$%&'()*+, 0 0 10 20 30 40 50 60 23. 15 Q & A - - 12 - -

Q&A & 16 40 25 1 28 16 - - 13 - -

35 5 21 LARS LARS 5% LARS 35 NSAID NSAID - - 14 - -

42 cm cm 52 MRI GnRHa GnRHa - - 15 - -

子宮内膜症 あとがき 略歴 執筆者 子宮内膜症は私たち婦人科医にとって戦う価値のある疾患 の1つです 成人女性の 5% 10% が罹っているという非常に ありふれた疾患です しかし その成因はまだわかっていま せん 治療法も多岐に亘っています 子宮内膜症という1つ の疾患だけを研究対象とした学会 日本エンドメトリオーシ ス学会 が運営されています それだけ未知の部分が残って いるということなのです わが国における本格的な子宮内膜症研究は腹腔鏡下手術 の広まりとダナゾールの発売とに端を発します これらは 1980 年代にほぼ時を同じくして起こりました 私 杉並 洋 が腹腔鏡下手術を始めたのもこの頃です 不妊症患者 さんのお腹の中を腹腔鏡で覗いてみると実に多くの患者さ んが子宮内膜症を持っていました どんな治療が良いのだ ろうかと悩んでいた丁度その頃にダナゾールが発売された のです これが私と子宮内膜症との戦いの始まりでした 杉並 洋 1967年 京都大学医学部卒 1974年 1991年 愛媛大学医学部産婦人科 助手 講師 助教授 1991年 2009年 京都医療センター 医長 部長 副院長 2009年 現在 高の原中央病院 顧問 1976年 1978年 カロリンスカ研究所に留学 2004年 現在 京都大学医学部臨床教授 高の原中央病院 631-0805 奈良市右京1-3-3 TEL : 0742-71-1030 FAX : 0742-71-7005 (Ver. 1.0.1) 発行 2011年7月1日 その後 子宮内膜症の研究は大きく発展 していきました 情報を患者さん達に還元 しようと思い 右の2冊の本を保健同人社 から出版しました 豊富な情報が盛り込ま れており 多くの読者に読んでいただいて おります 喜ばしいことです それなりに お役に立てたかなと思っています 子宮内膜症の治療はどんどん進化してい ます 次々と新しい治療薬が開発され使用 されるようになっています ロボット手術 などが導入されれば手術成績も変化するで しょう 印刷物 紙媒体 でこういった変 化 進化 を追いかけるのはなかなか大変 です 本が完成した時にはもう記載内容が 古くなっているという可能性もあります 電子媒体を用いればかなり身軽に変化についていくことがで きます これからも新しい情報があればその度にアップデー トしていき 皆様に喜んでいただきたいと思っています - - 16 - - http://www.takanoharach.or.jp/ebook/