42 平成 27 年 6 月定例会 答え町長国は平成26 年11 月にまち ひと しごと創生法を公布し 平成27 年度中に市町村ごとに 地方総合戦略 を策定することを努力義務としました 当町では課長級職員を委員とした総合戦略推進本部を立ち上げ また 全ての職員から人口減少抑制策や地域の活性化策につい

Similar documents
議会だより-校正用.indd

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

地域子育て支援拠点事業について

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

H28_1 saiketutaido(元データ)

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

目次

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ


地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H 福祉を考える集会 ( 住民 関係者

学校の危機管理マニュアル作成の手引

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

議案番号議案件名議会議決年月日議決結果 議案第 1 号 平成 26 年度美郷町一般会計補正予算第 11 号 平成 27 年第 1 回美郷町議会臨時会 平成 27 年 1 月 14 日 原案可決 議案第 2 号 工事請負契約の一部変更について 平成 27 年第 2 回美郷町議会臨時会 平成 27 年

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

<8FBC96CE92AC8B6389EF82BE82E682E891E636338D C8E86816A2E6169>


<90568B6389EF82CC82B582A882E E342E696E6464>

計画の今後の方向性

< F DC58F4994C5816A>

PowerPoint プレゼンテーション

南陽市登下校防犯プラン 南陽市教育委員会 H30.8 月策定 1 はじめに平成 30 年 5 月 新潟市において 下校途中の7 歳の児童が殺害された事件を受け 今後も 社会全体で子供の安全を守ることが一層求められている そのような中 平成 30 年 6 月 22 日 登下校時の子供の安全確保に関する

流山市子ども・子育て会議

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

補正予算 8 件 平成 29 年度糸島市一般会計補正予算 ( 第 6 号 ) 平成 29 年度糸島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算 ( 第 1 号 ) 平成 29 年度糸島市国民健康保険事業特別会計補正予算 ( 第 5 号 ) 平成 29 年度糸島市介護保険事業特別会計補正予算 ( 第 4

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

.T.v...ec6

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

ÿþ

H28秋_24地方税財源

第 1 部 施策編 4

活動状況調査


PowerPoint プレゼンテーション

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

1 国の動向 平成 17 年 1 月に中央教育審議会答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について が出されました この答申では 幼稚園 保育所 ( 園 ) の別なく 子どもの健やかな成長のための今後の幼児教育の在り方についての考え方がまとめられています この答申を踏まえ

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性

第3章 指導・監査等の実施

保育料の負担を軽減写真は仁木フルーツ合唱団 祝金平成 28 年度決算を認定 ~ 各種子育て支援の充実を図る ~ 第三子以降に出産町民にわかりやすく身近な 議会を目指して 本年も議員全員で取り組んでまいります 仁木町議会議員一同 学校給食費の負担を軽減 中学生まで医療費無料を拡大 3 議会だよりにき

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

幼児期の教育 保育の需給計画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給計画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を計画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平

幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています まずこの目指すべき姿に沿った幼児教育 保育の無償化を図るべきです

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所


北見市総合計画.indd

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

第2節 茨木市の現況

1,18-20.indd

つるい27-6月号PDF.indd

Taro-委員会発案第1号(地方財政の充実~)

56_16133_ハーモニー表1

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

 

資料1 第1回会議のポイントについて

全国自治体議会の運営に関する実態調査 2015 自治体議会改革フォーラム 法政大学ボアソナード記念現代法研究所自治体議会プロジェクト 議会改革および議会の状況について 議会改革について 現在 特段の態勢をとっていますか? 1/16

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

包括規定 案

マンスリー250号.indd

公表用 平成 31 年 4 月 10 日 評価の見方 A: 達成できたもの B: できている ( ただし 更なる努力を要する ) C: できていない ( 検討を要する ) D: 条文を改正する E: その他 -: 評価の対象としない 条文評価取組状況 課題 問題点今後の対策等 目的第 1 条 - 取

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)


施策吊

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

平成17年第2回青空町議会定例会会議録

2. 環境調査の経過報告について 7 月 25 日から開始している環境調査につきまして 夏調査 (8 月 3 日 ~8 月 6 日調査 ) の結果をご報告いたします 報告内容 期間 / 平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 )~ 平成 31 年 7 月 10 日 ( 水 ) 内容 / 植物調査及

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

区(支部)社協会費関係相談記録

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

(Microsoft Word -

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

Microsoft Word 目次.doc

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

01 【北海道】

第3節 重点的な取り組み


< F2D97768E7C88EA967B89BB2E6A7464>

280701gou.pdf

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378>

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

基本事業評価シートA

Transcription:

この町はあなたが住む町つくる町神川町議会 中新里 世代間交流 BBQ 大会 ( 撮影者 フォーカス友の会 舟山カウ子さん山口光江さん ) 大字中新里では 子ども会育成会や老人会及び大字の皆さんが中心となり 毎年 8 月上旬に集落センターにて世代間交流 BBQ 大会を行っています 子どもたちは夏休みのひとときをおじいちゃん おばあちゃんそしてお父さん お母さんと楽しそうに過ごしていました < 主な内容 > 第 3 回定例会 平成 27 年度神川町一般会計補正予算 ( 第 1 号 ) などの補正予算を可決 神川町土砂のたい積の規制に関する条例などを可決第 4 回臨時会 農業委員会委員 4 人を推薦 議会を傍聴しませんか 39 第 号 平成 27 年 9 月 1 日発行 第 6 回定例会は 9 月 8 日 [ 午前 9 時 ~] 一般質問等から 16 日 を予定しています 編集神川町議会運営委員会 367 0292 児玉郡神川町大字植竹 909 発行埼玉県児玉郡神川町議会察 0495(77)0707 http://www.town.kamikawa.saitama.jp

42 平成 27 年 6 月定例会 答え町長国は平成26 年11 月にまち ひと しごと創生法を公布し 平成27 年度中に市町村ごとに 地方総合戦略 を策定することを努力義務としました 当町では課長級職員を委員とした総合戦略推進本部を立ち上げ また 全ての職員から人口減少抑制策や地域の活性化策について施策案を募集し 近く素案を策定します また 総合計画審議会において多方面から議論をし 効果ある事業を選択する予定です 結婚相談所は毎月1回 総合福祉センター内において 4名の相一般質問は 6月9日に行われ 5名の議員が町長をはじめ町当局の考えを質問しました 概要は次のとおりです 平成27 年第3回神川町議会定例会は6月9日から17 日までの9日間の会期で開かれ 町政に対する一般質問が行われたほか 町長から提案された平成27 年度神川町一般会計補正予算(第1号)ほか5議案 報告1件及び請願2件 陳情4件が審議されました 審議会や皆様のご意見をお聞きしながら進めます い周知をお願いします また ここ数年 観光事業に力を入れていますが 働く場を増やし定住に繋げることも重要と思います 何を最重点課題と捉えているのか伺います 人口減少対策のひとつは 結婚をして子どもを育てることです 昨年度の結婚相談の状況や成果について また 課を超えての婚活対策等について伺います 他の自治体では 課を超えた人口減少対策プロジェクト会議を立ち上げ 将来に向けた施策の提言を行っています 消滅可能都市としないよう 未来の神川町に向けた具体的施策について伺います 神川町人口の推移 ( 各年 4 月 1 日 ) 神川町子ども 子育て支援事業計画より 談員が助言 支援を行っています 昨年度実績は 男性4名 女性1名の登録で 来所1件 資料交換2件 うち1件はお見合いをしています 婚活イベントは他社協との共催により2月に実施し 男女廣川学議員神川町の人口減少問題について人口減少は 経済 社会の活力をそぎ 社会保障制度の安定を損ないます 町では総合計画に基づき 町独自の人口減少対策を実施していると思われますが 町民の皆さんに伝わりにくいので わかりやす 重点施策を決め 危機感をもって進めてほしい 一般質問!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3 平成 27 年 6 月定例会 12 人が参加し うち男女各1名が神川町社協の受付となっています 未来の神川町についての施策は 今年度策定する5カ年計画の 地方総合戦略 と平成30 年から次の10 年を見据えた 次期総合計画 の中でも 人口減少問題を重要な課題として位置づけ 町民皆さんのご意見をお聞きしながら 出産 子育て そして安心した老後生活が楽しめるような 小さくても輝けるまちづくりに努めます 神川町マスコットキャラクター 神じい なっちゃん 神川町の活性化について町の教育施設の改善について マスコットキャラクターをもっと活用し 町のPRを 小学校体育館の床修繕と中学校体育館整備について スポーツ少年団や中学部活のユニフォーム 体育着 生涯学習サークルの皆さんのTシャツ等にキャラクターをデザインし 町を宣伝することについて伺います 5月に飛び出し注意看板 とびた君 発祥の地 滋賀県東近江市の社会福祉協議会を訪問し 設置方法等について聞いたところ 設置は各自治会が必要と思われる場所を選んで設置しているとのことでした 町も 役場の担当課でなく 行政区の区長や交通安全協会役員など 地域の危険な場所をよく知っている人に設置をお願いし 設置箇所数をもっと増やし 西のとび太君 東のなっちゃんと呼ばれるように充実すべきと考えますが伺います 丹荘及び青柳小学校体育館の床は塗料が剥がれ むき出しになっている所が多く見受けられます 塗料の剥がれは 床材料に傷ができるだけでなく ささくれにより思わぬけがをすることもあります 早期の補修が必要と思いますが 教育長の考えを伺います また 中学校体育館のバスケットコートはコートと壁の間隔が1メートルしかなく 危険です ゴール近くの壁に激突しても 安全のためにマットのようなものを設置すべきと思います また つり下げ式のバスケットゴールが設置できなかった理由について伺います 落合周一議員答え町長マスコットが誕生し 4年経ちますが イベントへの着ぐるみの出演や貸出 ポロシャツ 缶バッジ ボールペン等の作成販売 ラインスタンプの作製等により 町のPRに努めてきました 今後も より多くの方々が積極的に活用できるよう ホームページや広報紙を通じ呼びかけます 飛び出し注意看板は現在50 カ所設置してありますが 今後は増やしていきたいと思います 設置場所等につきましては PTA 区長さんに設置をお願いする予定です 各種団体ごとのデザインやステッカーは マスコットキャラクターのデザインがなるべく入手しやすいようにします 今後もPRに努め 飛び出し注意看板の増設は検討します 一般質問!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

答え町長答え教育長平成26 年の介護保険法の改正により 高齢者福祉施策は平成27 年度より大きく見直されました 高齢者の方に対し 住み慣れた地域で医療や介護 生活支援等のサービスを一体的に提供する地域包括ケアシステムを構築し 地域の実情に応じた介護予防の新たな事業展開が求められています 包括支援事業は今年4月から 総合事業は来年4月から開始します 現在 実施可能な事業から進めており 新たな通所型サービスの担い手となる個人や団体の調査を開始しました 介護支援ボランティア制度 認知症対策は 今年4月からボランティア登録を始め 既に活動しています 介護保険料の算定基準額は 市町村ごとの介護サービス費等の推一般質問!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 4 平成 27 年 6 月定例会 高齢者福祉施策及び介護保険料の算定基準額の決め方について 介護保険法の改正にあわせ 新たな事業展開をします 各学校と協議し 適切な管理に努めます 柴崎愛子議員せ 介護保険の利用者が着実に増えています このような状況の中 町の健康長寿対策の内容 利用度合い 普及率について伺います 平成28 年度新規事業の 介護予防 生活支援サービス事業 住宅 医療 介護連携推進事業 認知症施策推進事業 地域リハビリテーション活動支援事業等について伺います また 介護保険料基準額の決め方及び介護保険料を使わなかった人に対する健康長寿祝いについても伺います 町では高齢者の人口増や一人暮らし 夫婦のみ世帯の増加にあわ包括支援センター 介護予防事業 高齢者福祉計画及び介護保険事業計画について各小学校体育館の床につきましては 定期的な保守管理により安全性の確保に努めています 今後も各学校と協議しながら 施設の適切な管理を進めます 中学校体育館のつりおろし型バスケットゴールの設置につきましては 建設当時は検討されていましたが 面積や近隣の体育施設との状況を踏まえ 練習用のバスケットゴールを複数設置することになりました 以上のことから 現段階での設置は検討していません 神川中学校体育館

一般質問!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 答え町長答え町民福祉課長開催し 制度や建設計画について説明をし 理解を深めていただきます 町では 保育施設の老朽化や利用者増により 現在の保育所での保育が困難となり 保育所及び幼稚園の関係職員が中心となった保育連絡協議会で視察や検討を重ね 認定こども園の設置が適切であるとの結論に至りました 今後は一般の方や保護者を対象に説明会を5 平成 27 年 6 月定例会 公的責任のもとで住民に寄り添った保育や子育て支援を 説明会を開催し 理解を深めていただくよう努力します 今後も子ども 子育て会議で相談しながら進めます 川浦雅子議員町では 現在ある2カ所の保育所と1カ所の幼稚園を統廃合し 1カ所の認定こども園をつくる計画があるようですが 大規模化により 一人ひとりの状況に合わせた保育をすることが難しくなると思います 学童期の先取りでない発達段階にふさわしい保育所保育について伺います 子どもの貧困対策法第2条では 子どもの将来が生まれ育った環境に左右されず 健やかに育成される環境の整備を行うとともに教育の子ども 子育て会議では 出席者全員の了解は得られませんでしたが 意見の最大公約数の中で 認定こども園を1カ所設置すること 定員350人程度 開園は平成30 年をめざすことなどの了承が得られました 認定こども園について保育所保育の拡充について町では 5月1日に子ども 子育て会議で保護者や議会に十分な説明がない内に 認定こども園の詳細説明がありました その後12 日にとったアンケートでは 賛成69 反対38 わからないが153件あり 不安を訴えた意見も多くありました 町政は議会制民主主義であり よりよい園を作るためには保護者との十分な話し合いが必要と思いますが 町の考えを伺います 保護者にもっと周知すべき 計に基づき 被保険者やサービス提供事業者の代表 広域代表などで構成された介護保険運営協議会の意見を反映し決定します

一般質問!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 46 平成 27 年 6 月定例会 答え町長進めます 保育所の役割は 子どもたちが保育所での生活を通して基本的な生活習慣や生活態度を身に付けるほか 集団生活の中で自主性や協調性を養い 道徳心を培うことなどです また 保護者にとっても 町の責任のもと 保護者が預けてよかったと思える認定こども園の計画を進めます 機会均等を図るとされています しかし 日本では家族の経済的余裕の有無で子どもが育つ環境が大きく左右されています 経済的に弱い立場の若い世代の保護者にとって 地域とのつながりのある公立保育所は必要と思われますが 伺います 保育所は 児童福祉法第24 条第1項により 町の保育責任について明文規定があります 一方 認定こども園は市町村の実施責任が曖昧な直接契約に基づく保育で 民間委託が可能です 民営化についての考えと丹荘保育所 青柳保育所の拡充(建て替え)について伺います 通学路 登下校時の安全対策について 除草対策及び街灯設置 不審者情報の迅速な周知について 空き地や空き家の雑草の放置や道路にはみ出た樹木等が多く見受けられます 子ども達の通学の安全のため道路幅や歩道幅を確保する必要があると思いますが 対応について伺います 町として街灯のない危険箇所のチェックを各行政区と協力しできる体制づくりを行い 街灯を増やし 部活動等で日没後に下校する子ども達の安全を確保していただきたい 先月の不審者情報の対応は 学校が保護者とメールで連絡をとり 地域の下校見守りボランティアにも連絡をしたとお聞きしました 地域の目で子ども達を守るには もっと早く住民に知らせる必要があると思いますが伺います 答え町長認定道路の除草は 年3回シルバー人材センターと委託契約を結び実施しているほか 職員の定期パトロールや学校 町民からの情報提供などによりその都度 対応しています 3級町道は 各区長や利用者に管理をお願いし 町は支援 協力を行っています また 高齢化等で利用者管理が難しい場合には 安全性や緊急性の観点に 子ども達の安全のため 除草や街灯設置 不審者情報の迅速な周知等に努めます 保育所に子どもを預けることにより働きやすい環境が創出され 安心して子どもを産み育てることができます 認定こども園の民営化については 今のところ考えていません 今年 4月より子ども 子育て新制度が開始され 保育 教育及びその他の子ども 子育て支援が総合的かつ効率的に提供されるように体制を確保することが 町の責務とされました これに基づき 平成27 年3月に神川町子ども 子育て支援事業計画を策定しました 今後も引き続き保育の提供に当たっては 利用者のニーズを踏まえた保育サービスの充実を 国が定める保育指針等を順守しながら神川幼稚園

より 個々の状況に応じ対応しています 防犯灯設置は 毎年 各行政区長へ設置要望調査を依頼し 地権者や関係者と調整をしていただいた上で 要望書等を提出していただいております 現在の不審者情報の流れは まず被害にあわれた方が家族等と相談をし 警察に連絡が行き その後 各小中学校へ情報が送られ 各学校から保護者へメール等で情報が伝達される仕組みとなっており 時間的ロスタイムはあります 今後は それが改善されれば 防災行政無線等を使い即時の放送を行います 一般質問!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 7 平成 27 年 6 月定例会 地方創生戦略の推進について 総合戦略の策定体制及び移住推進策 子育て支援策 観光振興策について 今日本は 人口減少により消費市場の縮小や 人手不足による産業の衰退 持続可能社会の実現などの課題があり 国ではまち ひと しごと創生法により 各自治体に地方版総合戦略の策定を努力義務としました これに基づき 町では策定体制をどのように確保し また移住推進策及び定住のための神川町での結婚 出産 育児などの子育て支援策及び教育環境の整備をどのように進めるのか伺います 人口増加策として自然を生かした観光振興策及び神泉中学校校舎を利用した施策について伺います 赤羽奈保子議員答え町長総合戦略の策定は課長級職員による総合戦略推進本部において出された案や審議会での議論を重ね 効果の期待できる事業を選択し 事業を推進します 移住推進策は 町民の皆様から出された具体的施策を元に策定します 出産については 今後人の流出を抑える新施策と出産を後押しする新施策を効果的に実施することが重要です 子育てや教育環境整備は 第3子給食費 保育料の無料化や中学校の整備など近隣市町と比べ誇れるもので 今行っている少子高齢化対策のPRに努めます 観光振興策は 城峯公園のイルミネーションの拡大や冬桜観光プロモーション事業を計画しています 神泉中の跡地利用は町のア防災行政無線城峯公園イルミネーション 一般質問の全文は 議会事務局の会議録で閲覧することが出来ます また 町ホームページでも閲覧出来ます 前向きに取り組みます セットマネジメント等で検討します

8 平成 27 年 6 月定例会 神川町土砂のたい積の規制に関する条例無秩序な土砂のたい積を防止し 住民生活の安全確保と生活環境の保全を図るため 条例を制定するもの 審議結果 全員賛成原案可決6月定例会は 平成27 年度神川町一般会計補正予算や平成27 年度神川町介護保険特別会計補正予算及び神川町土砂のたい積の規制に関する条例などが審議され 全て可決されました その他 請願は2件審議され 1件が採択 1件は継続審査となり 陳情は4件審議され 3件が採択 1件は不採択となりました 児玉郡市広域市町村圏組合規約の変更について児玉郡市広域市町村圏組合の事務所の位置の変更に伴い 組合規約を変更するもの 審議結果 全員賛成原案可決 平成27 年度神川町一般会計補正予算(第1号)歳入歳出それぞれ5,324万5千円を追加し 総額を58 億4,324万5千円とするもの 主な歳出は 役場議会棟法適合調査及び再耐震調査委託料648万円 屋上防水シート改修工事287万5千円 健康長寿埼玉モデル事業505万9千円 転落防止ネット工事531万5千円 地域おこし協力隊201万4千円 就業改善センター耐震補強工事請負費不足分3,262万7千円などです 歳入に追加された項目国庫支出金710万1千円県支出金1,029万8千円繰入金404万6千円町債3,180万円 歳出に追加された項目 総務費 980万9千円 民生費 242万2千円 衛生費 1,037万4千円 商工費 201万4千円 教育費 3,347万円 審議結果 全員賛成原案可決 平成27 年度神川町介護保険特別会計補正予算(第1号)歳入歳出それぞれ3,244万4千円を減額し 総額を9億5,601万6千円とするもので 減額の主な理由は介護報酬改定による介護給付費再計算によるものです 歳入に減額された項目保険料 810万1千円国庫支出金 697万円支払基金交付金 870万8千円県支出金 470万7千円繰入金 395万8千円 歳出に減額された項目保険給付費 3,110万円かみかわ町議会だより基金積立金 134万4千円 審議結果 全員賛成原案可決 物品購入契約の締結について契約の目的神川町消防団第4分団消防ポンプ車購入契約方法指名競争入札契約金額2,103万5千690円契約の相手方住所秩父市東町7番5号名称埼玉消防機械株式会社代表者代表取締役赤岩進 平成26 年度神川町一般会計繰越明許費繰越計算書について翌年度繰越額6億5,435万4千円条例関係報告など予算関係契約関係

9 平成 27 年 6 月定例会 総務経済常任委員会件名 農協改革など 農業改革 に関する請願要旨 家族農業経営を育て 農地法改正や農業委員会の公選制などの廃止を止めるお願い請願者 埼玉県農民運動連合会本庄 児玉センター会長反町辰夫紹介議員川浦雅子 審議結果 継続審査 総務経済常任委員会件名 TPP交渉に関する請願要旨 TPP交渉に関する国会決議を順守し 守れない場合は交渉から撤退することの意見書を政府関係機関に提出するお願い請願者 埼玉県農民運動連合会本庄 児玉センター会長反町辰夫紹介議員川浦雅子 審議結果 採択 総務経済常任委員会件名 新里地内町道の舗装整備について要旨 県道鬼石本庄線の路肩と接する緑道町道4417号の路面が水平になるよう舗装工事のお願い陳情者 新里区長柴崎文隆 審議結果 採択 総務経済常任委員会件名 八日市地内町道の舗装及び側溝整備について要旨 町道3688号の途切れた側溝の接続と再舗装のお願いかみかわ町議会だより陳情者八日市区長揖斐龍一 審議結果 採択 総務経済常任委員会件名 新宿地内町道のU字溝排水設備について要旨 現在 家庭雑排水を私有地経由で排水しているため道路にU字溝設置のお願い陳情者 秋山武夫 審議結果 採択 総務経済常任委員会件名 FMラジオ局に係る施設整備について要旨 地域密着型の情報をコミュニティ放送により提供する施設整備のお願い陳情者 萩原隆 審議結果 不採択不採択の理由設立当時の出資金や災害時の対応及び経営難に陥った場合の対応等について明確な答えがなく 全国的にもコミュニティ放送を実施している団体が経営難で苦しんでいるケースが多く 事業経営が危惧されるため 平成27 年第4回臨時会は 7月8日(水)に開かれ 議員提案による農業委員会委員推薦の議案を審議しました 議案審議の概要は次のとおり請願陳情現場視察 ( 陳情箇所 ) 第4回臨時会のあらまし

10 平成 27 年 6 月定例会 です 農業委員会委員の推薦について(敬称略)堀川光みつのり宣神川町大字中新里84 番地1昭和25 年7月16 日生長谷川隆神川町大字新宿1109番地5昭和28 年2月19 日生新井師のり子こ神川町大字下阿久原800番地昭和29 年8月1日生福島千恵子神川町大字八日市441番地昭和29 年4月21 日生 審議結果 全員賛成原案可決かみかわ町議会だより平成27 年第5回臨時会は 7月31 日(金)に開かれ 契約関係議案が提案されました 議案審議の概要は次のとおりです 契約の締結について工事請負契約の締結について契約の目的神川町就業改善センター耐震補強及び太陽光設備設置工事契約方法一般競争入札契約金額77,220,000円契約の相手方住所地本庄市小島6丁目11 番67 号氏名又は名称横尾建設株式会社代表者職氏名代表取締役横尾巧 審議結果 全員賛成原案可決TPP交渉に関する意見書2010年に当時の民主党の菅首相によってTPP参加が打ち出され 2013年から交渉への参加が始まった 現段階は 安倍内閣のもとTPP交渉妥結に向けて日米両国の2国間交渉が進められている TPP交渉に当たっては 国会で米 麦 牛 豚肉 乳製品 甘味作物が重要品目とし関税交渉の対象にしない等8項目が決議されている 当地域は 埼玉県でも農業の盛んな地域であり 地元産業を守るためにも国会決議を順守するよう強く求める 以上 地方自治法第99 条の規定に基づき 意見書を提出する 平成27 年6月17 日埼玉県児玉郡神川町議会議長小井戸英夫衆議院議長様参議院議長様内閣総理大臣様農林水産大臣様内閣府特命大臣様第5回臨時会のあらまし契約関係

かみかわ町議会だより 広域消防本部新庁舎視察 去る6 月 2 日 ( 火 ) 本年 4 月より業務が開始された 児玉郡市広域消防本部 中央消防署 ( 本庄市西富田 904 3) を視察しました 新庁舎は敷地面積約 15,800m2 配備車両 20 台 配置人員 90 名で主に圏域における住民の生命 財産を守るため 防火 防災 救急 救命 の任務にあたります 広域消防本部 明和町立明和こども園及び明和町もったいない館を視察 去る7 月 15 日 ( 水 ) 群馬県明和町にある 明和こども園 及び 明和町もったいない館 を視察しました 明和こども園は平成 19 年 4 月より幼保連携型の認定こども園として群馬県第 1 号の認定を受けました 同こども園の前身は平成 12 年に3つの旧村単位であった保育所と幼稚園 6カ所をほぼ中央の場所 1カ所に集約し 保育所と幼稚園の合築園舎として建築されました その後 国の 認定こども園 の制度が法制化され現在に至っています 保護者同士また保育教諭との連携は抜群で 恵まれた環境の元 子ども達は伸び伸びと園生活を楽しんでいました 明和町もったいない館 はゴミの減量化や利用できる資源は徹底的に分別収集を行い 再利用を図り 資源の有効活用率日本一を目指しています 運営主体はNPO 団体が中心で 行政 業者と連携の元 現在は38 種類の分別収集を行っています 明和こども園 11 平成 27 年 6 月定例会

12 かみかわ町議会だより去る 7 月 3 日に 神川町役場会議室を会場に神川町及び美里町 上里町から約 50 名の議員 来賓が集まり 児玉郡町議会議長会主催による研修会が開催されました 講演会では 人口減少社会における町村議会のあり方 と題し 新潟県立大学准教授の田口一博氏から講演がありました 講演では地方創生の深化とは 稼ぐ力 地域の総合力 民の知見を引き出すことであるとし 最初に取り組むべきことは現状認識と問題把握で 共通認識の元 徹底的に議論をすることが重要であると力説されました 児玉郡町議会議員前期研修会開かれる前期研修会1日全員協議会教職員人事異動辞令交付式3日かんな福祉専門学校入学式6日丹荘 青柳保育所入園式8日神泉小 渡瀬小 青柳小 丹荘小 神川中入学式9日神川幼稚園入園式15 日人権擁護委員児玉部会総会16 日区長会22 日食生活改善推進員協議会総会24 日本庄法人会神川支部事業報告会27 日母子愛育会総会28 日更生保護女性会総会30 日臨時会 全員協議会11 日郡議長会総会12 日新任議員研修会春の交通安全キャンペーン16 日文化協会総会消防本部落成式18 日遺族会総会19 日全員協議会商工会女性部総会20 日観光協会総会21 日本庄地方防犯協会 暴力排除推進協議会総会22 日商工会総会新任議員研修会23 日上武中学校野球大会26 日議会運営委員会27 日社会福祉協議会理事会28 日梨出荷組合総会29 日身障福祉会総会2日全員協議会消防本部視察9日第3回定例議会(一般質問)11 日文教厚生常任委員会12 日総務経済常任委員会17 日第3回定例議会(補正予算等質疑採決)19 日旧議員倶楽部役員会23 日新任議員研修24 日神流湖整備協会理事会埼玉ひびきの農協総代会25 日広域圏議会29 日国道462号線整備促進期成同盟会幹事会4 月5 月6 月