準処理期間 経由機関での協議機関での処分機関での処理期間処理期間処理期間内訳設置許可 14 日 - - 変更許可 10 日設定年月日平成 26 年 4 月 1 日最終変更日年月日 備考

Similar documents
別添 別添 地下貯蔵タンクの砕石基礎による施工方法に関する指針 地下貯蔵タンクの砕石基礎による施工方法に関する指針 本指針は 危険物の規制に関する政令 ( 以下 政令 という ) 第 13 条に掲げる地下タンク貯蔵所の位置 構造及び設備の技術上の基準のうち 当該二重殻タンクが堅固な基礎の上に固定され

危険物関係検査等手数料一覧表 ( 姫路市消防事務手数料徴収条例別表 ( 第 2 条関係 )) 項区分手数料の額 (1) 法第 10 条第 1 項ただし書の規定に基づく指定数量以上の危険物を仮に貯 5,400 円 蔵し 又は取り扱う場合の承認の申請に係る審査 (2) ア法第 11 条第 1 項前 段の

第 1 節承認基準等 第 1 危険物仮貯蔵 仮取扱承認申請に関する承認基準 ( 法第 10 条第 1 項ただし書 ) 1 仮貯蔵等の承認基準 ( タンクコンテナを除く ) (1) 危険物の仮貯蔵等を承認できる場所の位置は 危険物令第 9 条第 1 項第 1 号に掲げる製造所の位置の例によること (2

2 著しく消火困難な製造所等の消火設備 ( 危省令第 33 条 ) 消火活動上有効な床面からの高さ の高さの算定の起点となっている消火活動上有効な床面とは, 必ずしも建築物の床面に限られるものではなく, 火災時において第 4 種の消火設備等による消火活動を有効に行い得るものでなければならないこと (

第 39 既設の地下貯蔵タンクに対する流出事故防止対策等に係る運用 ( 平成 22 年 7 月 8 日消防危第 144 号 平成 22 年 7 月 23 日消防危第 158 号 平成 24 年 3 月 30 日消防危第 92 号 平成 23 年 2 月 16 日消指第 468 号 ( 平成 24 年

資料5 消防法における漏洩防止に関する措置について

基準19 ハロゲン化物消火設備の設置及び維持に関する基準

仮取扱いを行う場合は その形態に応じた安全対策や必要な資機材等の準備方法の具体的な実施計画 事務手続きについて事前に消防本部予防課危険物係と協議 ( 以下 事前協議 という ) したうえで震災時等の危険物仮貯蔵又は仮取扱い実施計画書 ( 様式第 1 号 以下 実施計画書 という ) を作成し 消防本

第 9 屋外貯蔵タンク冷却用散水設備の基準 ( 昭和 57 年 7 月 1 日消防危第 80 号 ) タンクの冷却用散水設備 ( 以下 散水設備 という ) は 次によること 1 散水設備の設置範囲は 危険物規則第 15 条第 1 号に定める技術上の基準に適合しないタンク ( 一部適合しないものにあ

( 給油取扱所関係 ) 問危険物の規制に関する政令 ( 昭和 34 年政令第 306 号 以下 政令 という ) 第 17 条第 3 項第 6 号に規定する自家用の給油取扱所 ( 以下 自家用給油取扱所 という ) にあっては 危険物の規制に関する規則 ( 昭和 34 年総理府令第 55 号 ) 第

高圧ガス(第576号),P48-53

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

<4D F736F F D2091E6328FCD208DD08A5182CC94AD90B681458A6791E A834982CC93578A4A2E646F63>

仮貯蔵 仮取扱い実施計画書 ( ドラム缶等による燃料の貯蔵及び取扱い ) 保有空地の周囲にロープを張り ( バリケードを立て ) 空地を確保する 第 5 種消火設備を 3 本設置する 保有空地 確保する 高温になることを避けるため 通気性を確保した日除けを設置 工場東側空地約 360 m2 通風 換

( 平成 6 年自治省令第 30 号 ) 平成 6 年省令危険物の規制に関する規則の一部を改正する省令 ( 平成 17 年総務省令第 3 号 ) 平成 17 年省令危険物の規制に関する技術上の基準の細目を定める告示 ( 昭和 49 年自治省告示第 99 号 ) 告示 記 第 1 危険物施設の地震対策

法令 練習問題1

<4D F736F F D2091E E838D BB95A88FC189CE90DD94F52E646F63>

個人情報の保護に関する規程(案)

Q5: 点検で不合格になった場合は? A5: 点検で不合格になった容器弁は 新品の容器弁に更新する必要があります Q6: 点検ではなく更新することはできるの? A6: 更新することはできます 更新した場合は 容器弁の安全性 の点検は必要ありません 劣化の著しいものや当工業会が交換を推奨する期間 (1

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

3 署長は 前条の申請のあった防火対象物について 該当する審査項目のいずれかが判定基準に適合していないと認めたときは 申請者に対して その旨を第 3 号様式による防火基準不適合通知書により通知するものとする 4 署長は 第 2 項の規定による通知を行ったときは 第 4 号様式による防火基準適合表示対

消防法 ( 抄 ) ( 昭和 23 年 7 月 24 日法律第 186 号 ) 最終改正 : 平成 27 年 9 月 11 日法律第 66 号 第 17 条 ( 消防用設備等の設置 維持と特殊消防用設備等の適用除外 ) 学校 病院 工場 事業場 興行場 百貨店 旅館 飲食店 地下街 複合用途防火対象

報設備 共同住宅用非常コンセント設備 特定小規模施設用自動火災報知設備 加圧防排煙設備及び複合型居住施設用自動火災報知設備第二講習の対象講習は 消防法施行規則 ( 昭和三十六年自治省令第六号 以下 規則 という ) 第三十一条の六第六項各号のいずれかに該当する者を対象とするものとする 第三講習科目及

<4D F736F F D20905F8CCB8E738FF289BB91858E7793B197768D6A D6A82CC82DD816A2E646F6378>

youkou

平成14年8月  日

- 2 - 改正後改正前(登録申請書に添付すべき書類)(登録申請書に添付すべき書類)第一条(略)第一条(略)一次の表の上欄に定める倉庫の種類に応じ 同表の下欄に掲げる一次の表の上欄に定める倉庫の種類に応じ 同表の下欄に掲げる書類書類規則第三条第一号一~五(略)規則第三条第一号一~五(略)の一類倉庫

【道路台帳整備の対象となる指定道路】

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

特定個人情報の取扱いの対応について

予防特例基準ハンドブック本文

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

建築基準法第 43 条第 2 項第 2 号の規定による許可の同意の取扱い基準 平成 18 年 6 月 1 日東広島市建築審査会 建築基準法 ( 以下 法 という ) 第 43 条第 2 項第 2 号の規定により許可を行う場合, 次 に定める基準のいずれかに該当する建築物の敷地については, 建築審査会

- 2 - 収納した歳入を その内容を示す計算書(当該計算書に記載すべき事項を記録した電磁的記録(電子的方式 磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 以下同じ )を含む )を添えて 会計管理者又は指定金融機

    消防危第35号

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

Microsoft Word _特定施設水道連結型スプリンクラー設備の配管における適切な施工について.docx

( 考慮すべき視点 ) 内管について 都市ガスでは需要家の所有資産であるがガス事業者に技術基準適合維持義務を課しており 所有資産と保安責任区分とは一致していない LPガスでは 一般にガスメータの出口より先の消費設備までが需要家の資産であり 資産区分と保安責任区分が一致している 欧米ではガスメータを境


構造明細

[問 99] 法別表に掲げる各類の危険物の性質、品名について、次のうち誤っているのはどれか

<4D F736F F F696E74202D F8AF991B B8A EA8EAE816A816990E096BE89EF8E5189C18ED C5816A>

Microsoft Word - 02_第1章.docx

予防課関係の要綱,通達改正案

火対象物の公表の要否を決定するものとする ( 公表の予告 ) 第 5 条署長は 前条第 4 項の規定により公表が必要であると決定した場合は 公表予告書 ( 第 2 号様式 ) により関係者に対し公表の予告をするものとする 2 前項に規定する公表の予告は 査察規程第 20 条第 1 項に規定する立入検

(2) 異常現象と認識しているにもかかわらず 情報収集を行った後に通報することとなっている場合には 異常現象と認識した時点で通報する体制とすること (3) 従業員 ( 協力会社等の従業員を含む ) が異常現象の判断に迷うことにより通報が遅れるおそれのある場合には 異常現象の通報に関する教育 訓練の内

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

第 10 節移動タンク貯蔵所の位置 構造及び設備の技術上の基準 第 1 移動タンク貯蔵所の共通基準 移動タンク貯蔵所の共通基準は 危険物令第 15 条の定めによるほか 次のとおりと する 1 車両の形式 ( 危険物令第 2 条第 6 号 第 15 条 ) (1) 単一車形式の移動タンク貯蔵所単一の車

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

お願いいたします 新旧対照表 砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律に基づく指定糖 異性化糖等及び指定でん粉等の輸入通関における取扱いについて 及び売戻し承諾書は 独立行政法人農畜産業振興機構 ( 以下 機構 という ) 本部が発給することとなるので 念のため申し添えます 記 記 ( 証明を必要とする

< F2D F090E0967B95B C52E6A7464>

万八千六百円 ) 3 現に機関登録を受けている者が他の機関登録を受けようとする場合における法第十四条第一項の政令で定める額は 前二項の規定にかかわらず 同条第一項の農林水産省令で定める各区分について 当該各区分が次の各号に掲げる区分のいずれに該当するかに応じ当該各号に定める額とする 一法第二条第二項

第 4 章中第 34 条の次に次の 1 条を加える ( 行政指導の中止等の求め ) 第 34 条の 2 法令又は条例等に違反する行為の是正を求める行政指導 ( その根拠 となる規定が法律又は条例 ( 地方自治法第 252 条の17の2 第 1 項又は地方教育行政の組織及び運営に関する法律第 55 条

( 別紙 1) 省令の施行に伴う留意事項等について 1 総論及び省令第 1 条関係省令に係る法体系について化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 昭和 48 年 10 月 16 日法律第 117 号 以下 化審法 という ) 第 17 条第 2 項において 業として第一種特定化学物質等を取り

様式第1号

Taro-議案第13号 行政手続条例の

基準2 消防用設備等の設置単位の取扱いに関する基準

予定建築物等以外の建築等の制限 法 42 条 立地基準編第 5 章 (P127~P131) 法第 42 条で規定されている 予定建築物等以外の建築等の制限 については 次のとおりとする 1 趣旨開発許可処分は 将来その開発区域に建築又は建設される建築物又は特定工作物がそれぞれの許可基準に適合する場合

全部改正 昭和 38 年規則 85 号 一部改正 昭和 43 年規則 51 号 47 年 62 号 52 年 45 号 平成 7 年 23 号 ( 抑留所 ) 第 4 条予防員は 法第 6 条又は法第 18 条の規定により犬を抑留しようとするときは 県が経営する犬の抑留所に抑留しなければならない 2

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 に関する細則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この細則は 協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 ( 以下 規則 という ) の施行に関し 必要な事項を定める ( 二種外務員の信用取引に係る外務行為 ) 第 2 条規則第 2 条第 4 号

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び登録番号登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法人の場合 証明を行った宅瑕疵担保責任保険法人 調査を行った建築士又は建

都市計画運用指針 新旧対照表 別紙 1 改正案現行 Ⅳ. 都市計画制度の運用の在り方について Ⅳ. 都市計画制度の運用の在り方について Ⅳ-3 開発許可制度について Ⅳ-3 開発許可制度について Ⅳ-3-2 一般的事項 Ⅳ-3-2 一般的事項 2. 執行体制の整備等 2. 執行体制の整備等 ( 前

3. 証明者が登録宅性能評価機関の場合 証明を行った登録宅性能評価機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 称印 登録年月日及び登録をした者 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 登録を受けた都道府県 ( 二級建築士又は木造 ) 合格通知日付又は合格証書日付 合格通知番号又は合

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全

高圧ガス(第571号),P69-75

第 3 点検の期間点検の期間は 次の表の上欄 ( 左欄 ) に掲げる用設備等の等並びに同表中欄に掲げる点検の内容及び方法に応じ 同表下欄 ( 右欄 ) に掲げるとおりとする ただし 特殊用設備等にあっては 法第 17 条第 3 項に規定する設備等設置維持計画に定める期間によるものとする 用設備等の等

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2

町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例

(Microsoft Word -

高圧ガス(第580号),P50-56

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

( 例 ) 病床数が 60 の場合 職員の総数が5 人以上であり かつ 当該職員のうち宿直勤務者を除いた職員数が2 人以上である体制をいう イ規則第 5 条第 3 項第 1 号に規定する 職員の数 とは 一日の中で 最も職員が少ない時間帯に勤務している職員 ( 宿直勤務者を含む ) の総数を基準とす

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

大阪市再開発地区計画にかかる

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

5-1から3許可・不許可

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

既存の高越ガス設備の耐震性向上対策について

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

様式第 8 の 2 揮発油特定加工業登録申請書 の記載例 様式第 8 の 2( 第 9 条の 2 関係 ) ( 表 ) 整理番号 審査結果 受理年月日 年 月 日 登録番号 揮発油特定加工業登録申請書 経済産業局長殿 平成 年 月 日 氏名又は名称及び法人にあ 特定加工株式会社 つてはその代表者の氏

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Taro-03_H3009_ただし書同意基準

が適正に整備されていない状況がみられた これらの河川事務所等は その主な理由について 都道府県に対し 河川法施行令第 5 条に規定する河川現況台帳の記載事項 ( 主要な河川管理施設の概要等 ) が変更される場合は資料を提供するよう依頼しているが 都道府県から主要な河川管理施設の概要に係る資料が提供さ

Microsoft Word - 増改築の取扱い

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

< 解説 > 医療用ガスボンベ誤認防止のため ガス種の確認は医薬品ラベルによる確認を最重要と捉えその励行を推奨し 特に誤認の多い医療用小型ガスボンベに焦点を当て 識別性の高い医薬品ラベルの指針を制定する また医療ガス安全管理委員会の役割を強化し 医療ガスを安全に取扱うための医療ガス教育を更に充実させ

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

特定駐車場用泡消火設備

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

Microsoft Word - H29要綱_ docx

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平

Transcription:

様式第 3 号 申請に対する処分の審査基準 標準処理期間 ( 個票 ) 手続法適用処分整理番号 A212003 処分名危険物製造所等の設置 変更の許可 根拠法令及び条項 消防法 ( 昭和 23 年法律第 186 第 11 条第 1 項 所管部課 名 消防本部予防課 基準法令等及び条項 消防法第 10 条第 4 項及び第 11 条第 2 項 第 10 条 4 製造所 貯蔵所及び取扱所の位置 構造及び設備の技術 上の基準は 政令でこれを定める 第 11 条 2 前項各号に掲げる製造所 貯蔵所又は取扱所の区分に応 じ当該各号に定める市町村長 都道府県知事又は総務大 臣 ( 以下この章及び次章において 市町村長等 という ) は 同項の規定による許可の申請があった場合において その製造所 貯蔵所又は取扱所の位置 構造及び設備が 前条第 4 項の技術上の基準に適合し かつ 当該製造所 貯蔵所又取扱所においてする危険物の貯蔵又は取扱いが 審査基準 基 準 公共の安全の維持又は災害の発生の防止に支障を及ぼすおそれがないものであるときは 許可を与えなければならない 法第 10 条第 4 項の技術上の基準について 1 危険物の規制に関する政令第 9 条から第 23 条の基準による 2 危険物の規制に関する規則第 10 条から第 38 号の 3 の基準による 3 危険物の規制に関する技術上の基準の細目を定める告示の関係規程による 4 別紙通知による 参考事項 標 設定年月日平成 26 年 4 月 1 日最終変更日年月日設置許可総日数 14 日標準処理期間変更許可総日数 10 日

準処理期間 経由機関での協議機関での処分機関での処理期間処理期間処理期間内訳設置許可 14 日 - - 変更許可 10 日設定年月日平成 26 年 4 月 1 日最終変更日年月日 備考

別添 ( 平成 23 年 10 月 1 日現在 ) 移動タンク貯蔵所の規制について( 昭和 37 年 12 月 4 日付け自消丙予発 131 危険物製造所等の設置 変更及び完成検査に関する事務処理手続きについて( 昭和 39 年 3 月 2 日付け自治甲消予発第 15 配管による灯油の供給施設に関する運用基準について( 昭和 44 年 11 月 26 日付け消防予第 269 移動タンク貯蔵所の位置 構造及び設備の技術上の基準に関する運用指針について( 昭和 48 年 3 月 12 日付け消防予第 45 屋外タンク貯蔵所の規制に関する運用基準等について( 昭和 51 年 1 月 16 日付け消防予第 4 危険物の規制に関する政令第 9 条第 20 号イの屋外にあるタンクの防油堤に関する運用について ( 昭和 51 年 8 月 3 日付け消防危第 31 保温材としてウレタンフォームを使用する屋外タンク貯蔵所の取扱いについて( 昭和 51 年 9 月 3 日付け消防危第 51 既設の屋外貯蔵タンクの設置位置に新たに屋外貯蔵タンクを設置する場合の取扱いについて ( 昭和 51 年 10 月 30 日付け消防危第 77 危険物の規制に関する政令及び消防法施行令の一部を改正する政令等の施行について( 昭和 5 2 年 3 月 30 日付け消防危第 56 屋外タンク貯蔵所に係る防火へい又は水幕設備の設置について( 昭和 52 年 4 月 28 日付消防危第 75 防油堤の構造等に関する運用基準について( 昭和 52 年 11 月 14 日付け消防危第 162 防油堤の改修等について( 昭和 53 年 10 月 24 日付け消防危第 137 屋外タンク貯蔵所の地震対策について( 昭和 54 年 12 月 25 日付け消防危第 169 タンク冷却用散水設備に関する運用指針 及び 屋外タンク貯蔵所に係る防火へい及び幕設備の設置に関する運用基準 について ( 昭和 55 年 7 月 1 日付け消防危第 80 可撓管継手の設置等に関する運用基準について( 昭和 56 年 3 月 9 日付け消防危第 20 可撓管継手の設置等に関する運用基準の取扱いについて( 昭和 56 年 8 月 14 日付け消防第 1 07 可撓管継手に関する技術上の指針の取扱いについて( 昭和 57 年 5 月 28 日付け消防危第 9 杭又はリングを用いた特定屋外タンク貯蔵所の基礎及び地盤に関する運用基準について( 昭和 57 年 2 月 22 日付け消防危第 17 製造所及び一般取扱所における危険物を取り扱うタンクの範囲について( 昭和 58 年 3 月 9 日付け消防危第 21 製造所等において行われる工事に係る変更許可等の取扱いについて( 昭和 61 年 12 月 26 日付け消防危第 121 給油取扱所の技術上の基準等に係る運用上の指針について( 昭和 62 年 4 月 28 日付け消防危第 38

岩盤タンクに係る屋外タンク貯蔵所の規則に関する運用基準等について( 昭和 62 年 5 月 19 日付け消防危第 39 移動タンク貯蔵所の防護枠の取扱いについて( 昭和 62 年 4 月 30 日付け消防危第 41 地下貯蔵タンクの漏れ防止構造について( 昭和 62 年 7 月 28 日付け消防危第 75 給油取扱所に係る危険物の規則に関する政令等の一部を改正する政令等の運用について( 平成元年 3 月 3 日付け消防危第 15 消火設備及び警報設備に係る危険物の規制に関する規則の一部を改正する省令の運用について ( 平成元年 3 月 22 日付け消防危第 24 給油取扱所の技術上の基準等に係る運用について( 平成元年 11 月 7 日付け消防危第 98 積載移動タンク貯蔵所の位置 構造及び設備の技術上の基準に関する指針( 平成 2 年 6 月 28 日付け消防危第 76 給油タンク車及び給油ホース車の位置 構造及び設備の技術上の基準に関する指針( 平成 2 年 6 月 28 日付け消防危第 76 鋼製二重殻タンクに係る規定の運用について( 平成 3 年 4 月 30 日付け消防危第 37 二酸化炭素消火設備の安全対策に係る制御盤等の技術基準について( 平成 4 年 2 月 5 日付け消防危第 11 内燃機関を原動機とする加圧送水装置の構造及び性能の基準について( 平成 4 年 3 月 25 日付け消防危第 26 積載式移動タンク貯蔵所の取扱いに関する運用基準について( 平成 4 年 6 月 18 日付け消防危第 54 鋼製強化プラスチック製二重殻タンクに係る規定の運用について( 平成 5 年 9 月 2 日付け消防危第 66 油中ポンプ設備に係る規定の運用について( 平成 5 年 9 月 2 日付け消防危第 67 固定給油設備及び灯油固定注油設備の構造について( 平成 5 年 9 月 2 日付け消防危第 68 鋼製強化プラスチック製二重殻タンクの取扱いについて( 平成 6 年 2 月 18 日付け消防危第 1 1 メタノール等を取り扱う給油取扱所に係る規定の運用について( 平成 6 年 3 月 25 日付け消防危第 28 給油取扱所に設置される充電設備の技術上の基準等に係る運用上の指針について( 平成 6 年 3 月 29 日付け消防危第 29 天然ガス充てん設備設置給油取扱所の技術上の基準に係る運用上の指針について( 平成 7 年 3 月 20 日付け消防危第 23 強化プラスチック製二重殻タンクに係る規定の運用について( 平成 7 年 3 月 28 日付け消防危第 28 特定屋外貯蔵タンクの地盤の液状化の対策工法について( 平成 7 年 9 月 12 付け消防危第 99 深層混合処理工法を用いた特定屋外貯蔵タンクの地盤の運用基準について( 平成 7 年 11 月 2 日付け消防危第 150 保有空地内の植栽に係る運用について( 平成 8 年 2 月 13 日付け消防危第 27

地下貯蔵タンクの砕石基礎による施行方法について( 平成 8 年 10 月 18 日付け消防危第 12 7 強化プラスチック製二重殻タンクの取扱について( 平成 8 年 10 月 18 日付け消防危第 129 危険物施設に係るガス系消火設備等の取扱について( 平成 8 年 12 月 25 日付け消防危第 16 9 製造所等の建築物に用いる建築材料及びガラスに係る運用上の指針について( 平成 9 年 3 月 2 6 日付け消防危第 31 移動タンク貯蔵所の規制事務に係る手続及び設置許可申請書の添付書類等に関する運用指針について ( 平成 9 年 3 月 26 日付け消防危険第 33 圧縮天然ガス等充てん設備設置給油所の技術上の基準に係る運用上の指針について( 平成 10 年 3 月 11 日付け消防危第 22 危険物を取り扱う配管等として用いる強化プラスチック製配管に係る運用基準について( 平成 10 年 3 月 11 日付け消防危第 23 顧客に自ら給油等をさせる給油取扱所に係る運用について( 平成 10 年 3 月 13 日付け消防危第 25 複数の取扱形態を有する一般取扱所に関する運用について( 平成 10 年 3 月 16 日付け消防危第 28 製造所及び一般取扱所の危険物を取り扱うタンクに関する運用について( 平成 10 年 3 月 16 日付け消防危第 29 特定屋外タンク貯蔵所における緊急遮断弁に係る運用について( 平成 10 年 3 月 20 日付け消防危第 31 防油堤の漏えい防止措置等について( 平成 10 年 3 月 20 日付け消防危第 32 防油堤目地部の補強剤の性能等について( 平成 10 年 3 月 25 日付け消防危第 33 浮き屋根を有する屋外貯蔵タンクに設置する屋根構造物の取扱について( 平成 10 年 11 月 5 日付け消防危第 95 準特定タンク屋外タンク貯蔵所に係る技術基準等に関する運用について( 平成 11 年 3 月 30 日付け消防危第 27 地下貯蔵タンクの砕石基礎による施工方法についての一部改正について( 平成 12 年 3 月 30 日付け消防危第 38 危険物を取り扱う配管の一部へのサイトグラスの設置について( 平成 13 年 2 月 28 日付け消防危第 24 製造所及び一般取扱所に係る保安距離及び保安空地について( 平成 13 年 3 月 29 日付け消防危第 40 タンクの内容積の計算方法について( 平成 13 年 3 月 30 日付け消防危第 42 可燃性蒸気流入防止構造等の基準について( 平成 13 年 3 月 30 日付け消防危第 43 移動タンク貯蔵所の位置 構造及び設備の技術上の基準に関する指針についての一部改正について ( 平成 13 年 4 月 11 日付け消防危第 51 給油取扱所の技術上の基準等に係る運用について( 平成 13 年 11 月 21 日付け消防危 127

製造所及び一般取扱所に設ける休憩室の設置に係る留意事項について( 平成 14 年 2 月 26 日付け消防危第 30 共同住宅等の燃料供給施設に関する運用上の指針について( 平成 15 年 8 月 6 日消防危第 81 共同住宅等の燃料供給施設に関する運用上の指針についての一部改正について( 平成 16 年 6 月 4 日消防危険第 61 エタノール3% 含有ガソリン (E3) を取り扱う給油取扱所に関する運用上の指針について ( 平成 17 年 3 月 3 日付け消防危第 26 圧縮水素充てん設備給油取扱所の技術上の基準に係る運用上の指針について( 平成 17 年 3 月 24 日付け消防危第 62 地下貯蔵タンクの外面保護に用いる塗覆装の性能確認の方法について( 平成 17 年 9 月 13 日付け消防危第 209 地下貯蔵タンクの砕石基礎による施工方法についての一部改正について( 平成 17 年 10 月 2 7 日付け消防危第 246 給油取扱所の技術上の基準に係る運用上の指針について( 平成 18 年 5 月 10 日付け消防危第 113 特定屋外貯蔵タンクの浮き屋根の構造等に係る運用指針について( 平成 19 年 10 月 4 日付け消防危第 229 エタノール3% 含有ガソリン (E3) を取り扱う給油取扱所に関する運用について ( 平成 20 年 3 月 24 日付け消防危第 44 ETBEを含有したガソリンを取り扱う給油取扱所に関する運用について( 平成 20 年 3 月 2 4 日付け消防危第 45 既設の地下貯蔵タンクに対する流出防止対策等に係る運用について( 平成 22 年 7 月 8 日付け消防危第 144 その他施行通知等