PowerPoint Presentation

Similar documents
生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

“にがり”の成分や表示等についてテストしました

2016 年度分 水 道 名美唄市水道課 浄水場名 浄水方法急速ろ過検査機関名 原水水質 桂沢水道企業団 美唄浄水場 水源名石狩川水系美唄ダム水源種別表流水 ( ダム直接 ) 番 号 項目名基準値最高値最小値平均値測定回数 [ 基準項目 ] 1 一般細菌 100/ml 以下

木村の有機化学小ネタ セルロース系再生繊維 再生繊維セルロースなど天然高分子物質を化学的処理により溶解後, 細孔から押し出し ( 紡糸 という), 再凝固させて繊維としたもの セルロース系の再生繊維には, ビスコースレーヨン, 銅アンモニア

秩父広域市町村圏組合 浄水課 浄水

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

秩父広域市町村圏組合 浄水課 浄水

1 編 / 生物の特徴 1 章 / 生物の共通性 1 生物の共通性 教科書 p.8 ~ 11 1 生物の特徴 (p.8 ~ 9) 1 地球上のすべての生物には, 次のような共通の特徴がある 生物は,a( 生物は,b( 生物は,c( ) で囲まれた細胞からなっている ) を遺伝情報として用いている )

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

検査項目 病原生物 重金属 無機物質 一般有機化学物質 消毒副生成物 重金属 ( 着色 ) 平成 24 年度水質検査結果表 ( 浄水 ) 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 検査機関 :( 財 ) 鳥取県保健事業団 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日

<4D F736F F D EBF8AEE8F808D8096DA82CC89F090E082502E646F63>

平成27年度 前期日程 化学 解答例

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

メディカルスタッフのための腎臓病学2版

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

2011年度 化学1(物理学科)

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

<333092B78D5D8FF290858FEA8C6E2E786C7378>


Microsoft Word - basic_15.doc

Microsoft PowerPoint - D.酸塩基(2)

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

基礎化学 Ⅰ 第 5 講原子量とモル数 第 5 講原子量とモル数 1 原子量 (1) 相対質量 まず, 大きさの復習から 原子 ピンポン玉 原子の直径は, 約 1 億分の 1cm ( 第 1 講 ) 原子とピンポン玉の関係は, ピンポン玉と地球の関係と同じくらいの大きさです 地球 では, 原子 1

2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

Taro-化学3 酸塩基 最新版

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

2005年勉強会供覧用

木村の理論化学小ネタ 熱化学方程式と反応熱の分類発熱反応と吸熱反応化学反応は, 反応の前後の物質のエネルギーが異なるため, エネルギーの出入りを伴い, それが, 熱 光 電気などのエネルギーの形で現れる とくに, 化学変化と熱エネルギーの関

Microsoft Word - H29統合版.doc

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3>

247.indd

1102_cover.qxd

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

チャレンシ<3099>生こ<3099>みタ<3099>イエット2013.indd

輸液製剤

<連載講座>アルマイト従事者のためのやさしい化学(XVII)--まとめと問題 (1)

シトリン欠損症説明簡単患者用

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

FdData理科3年

研究報告58巻通し.indd

スライド 1

細胞の構造

jhs-science1_05-02ans

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

石鹸シャンプー_社内研修資料.doc

栄養成分表示ハンドブック-本文.indd

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7

岩手大学

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

FdData理科3年

新技術説明会 様式例

記者会見6-9・加藤新.pptx

★02レジオネラ指針【新旧・案文】日付・番号入り

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

PowerPoint プレゼンテーション

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg)

平成 26 年 5 月水質試験成績表 (1/5) 採水日 : 2014/05/13 当日天候 : 晴前日天候 : 曇 水質基準値 単位 原水 ( 多布施川 ) 神野浄水場 神野第二浄水場 渕受水点 採水時刻 10 時 00 分 10 時 00 分 10 時 00 分 11 時 45 分 気温 19.

1. 腸内は腸内でも 大腸の奥の健康 まで意識したことがない人が約 6 割! 一方で約 8 割が自分の腸内環境を気にしており 約 7 割が 自分の腸内は劣化していると思う と回答 Q. あなたは 大腸の奥の健康について意識したことがありますか?( 単数回答 n=600) 日常生活において 大腸の奥の

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

PC農法研究会

JIS能力 2-MIB

参考資料

CERT化学2013前期_問題

1カップ 74gあたり エネルギー (kcal) 57 ビタミンE(mg) 14 ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) 59 ビタミンB1(mg) 2.1 たんぱく質 (g) 0.5 ビタミンB2(mg) 2.1 脂質 (g) 0 ナイアシン (mg) 10.5 炭水化物 (

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63>

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 30水質検査計画.docx

 

前ページの反応から ビタミン C はヨウ素によって酸化され ヨウ素はビタミン C によって還元された と説明できます あるいはビタミン C は還元剤として働き ヨウ素は酸化剤として働いた ともいう事ができます 定量法 ある物質の量や濃度を知りたいとき いくつかの定量法を使って調べることができます こ

FdText理科1年

通行制限品目 積載することができる車両は 普通自動車及び四輪以上の小型自動車に限られます 1. 火薬類及びがん具煙火 表示 要件 項目 品名 積載数量 その他 黒色火薬 火薬類取締法その他 火薬 無煙火薬関係法令に定める事 10キログラム以下その他火薬類取締法に規定する火項を遵守すること 爆薬 薬カ

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ

2009年度業績発表会(南陽)

細胞の構造

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1

Transcription:

1 水と健康の関係 水の重要性 体内での水の循環 毎日飲んでいる水は 口から胃 腸を通じて血液となり 細胞に吸収される また 血液から腎臓を通じ排泄されるなど 体内を循環しながら生命維持に重要な役割を担っています 水の濾過性 摂取された水は 血液となり全身の細胞を循環した後 腎臓で綺麗に濾過される 腎臓では1 日に180Lの血液濾過を行っています 通常 成人の場合の保水量は40L 程度ですが 体内水分の1~2% を失うと渇症を感じ 5% 程度失うと舌が乾きを起こします 12% を失うと死亡してしまいます 水が行っている重要な役割 1 細胞の形態を維持し 代謝作用を促進する 2 血液と体液の循環を促進する 3 栄養素を溶解し 血液やリンパ液として体内を循環しながら運搬し細胞に供給する 4 体に不要な老廃物を体外に排泄する 5 血液のpHを一定に保ちます 6 体内の熱を放出し 体温の調整を行う 以上のように水は生命維持に欠かせない重要な役割を担っています 人は1 日に尿や汗で約 2リットルの水を体外に排出していますので最低限 同量の水分を摂取しないと 平衡の状態を維持出来ません 次ページ以降 水について記述します

2 水と健康の関係 水の重要性 前項のように 水は体にとって必要不可欠なものです 身体に良いお水とは 水が体内に入り 重要な役割を果たしますが その水は何でも良いでしょうか? 答えはNOです 水にはミネラル分や不純物等々色々な物質が混入しています 水道の蛇口を開けるといつでも水を口にすることは可能ですが 水道水基準をクリアしたお水が体に良いお水とは限りません ( 飲み水としては問題はありません ) 本当に身体に良いお水は前項の6 項目を確実に行うことの出来るお水です 6 項目を確実に早急に行うにはお水に含まれる成分が少ない方が良いのは言うまでもありません 身体に良いお水の条件 1 純度が高い 身体に吸収されやすい 2 有害な物質を含まない 硝酸や鉛等人体に悪影響がある物質が混入していないこと 3 内臓に負荷をかけない 内臓に無理をさせると生活習慣病や成人病になりやすくなったりします内臓に負荷をかけずに身体に早く吸収され 新陳代謝を促進することが本当のお水の目的です 身体に良いお水 = 綺麗なお水です ミネラルが必要である等々各メーカーより宣伝されていますが 本当に身体に必要なのは 何も混ざっていないただのお水です

3 水とミネラル 1 ミネラルの語源 ミネラル と言う言葉は無機物質 鉱物質を意味し 地球上の岩石を構成する鉱物(Mineral) に由来します 岩石は 大気 地下からの炭酸ガスと水との化学変化により生成された弱い酸により わずかに溶解され水に溶け込みます それをミネラルと呼んでいます ミネラルの種類 無機性( 不活性 ) ミネラル 空気 土 水中に含まれている鉱物質 有機性 ( 活性 ) ミネラル 植物や動物の体内に含有された物質で 人体細胞や組織に吸収される物質 ミネラルの吸収 ミネラルを体内に吸収するには イオン化した状態で溶解しないといけません そのミネラルが溶解しイオン化した状態を有機酸と無機酸と分けることが出来ます 有機酸 一酸化炭素 二酸化炭素などの簡単な化合物を除いた炭素化合物で 酸性を示す有機化合物の総称 人体に有益な有機酸 ( アミノ酸 酢酸 乳酸等々 ) は生物 ( 植物 ) の体内において 腸内細菌の発酵 合成によって生成されます 一般的に 無機酸より酸性度が弱く 腸内を弱酸性に保ち有害な病原菌の繁殖を抑えている

4 水とミネラル 1 無機酸 炭素含まない酸 無機酸には 塩酸 フッ化水素酸のような二元酸 ( 水素酸 ) と 硫酸 硝酸 リン酸 過塩素酸のようなオキソ酸がある 元来 これらの酸は鉱物から得られたので 鉱酸 (mineral acid) と呼ばれています ミネラルを吸収するためには 体内へ取り入れるためには様々な条件が必要です ミネラルの吸収は通常小腸で行われるが 小腸の吸収細胞は粘膜質でありミクロの世界です 吸収されるミネラルはさらに小さくなければ細胞に備わっている細胞内外の出入口 イオンチャネル を通過出来ません 通過できるサイズは 0.001μ 以下のイオンレベルの分子となって初めて可能となります そのため2 価以上の金属分子 カルシウム マグネシウム 亜鉛 マンガン 銅等 の吸収率が極めて悪いのは吸収出来るサイズになりにくいからです 水分子の大きさは0.000153μ ですのでスムースにイオンチャネルを通過することが出来る イオンチャネルは単に大きさの小さい物を全て通すのではなく 物質によっては選択的に排除したりもします ミネラルウォーターに含まれているカルシウム ( 水酸化カルシウム等 ) は非常に溶解度が低く 分子量 1000 以上のコロイダルの状態で存在しているため 殆どがイオンチャネルを通過出来ずに吸収されない 溶解度が低く吸収されないミネラルは 体内で不要なものと判断し 早く排泄しようとする 硬度が高いお水を飲むと下痢をするのはこのような作用によるものです

5 水とミネラル 2 水とミネラルの関係 ( 水からミネラル補給が可能か?) 水からミネラルを吸収するためには有機酸とのイオン化が不可欠です ミネラルウォーターや水道水に含まれるミネラルは 無機ミネラルであるため有益ではない 無機ミネラルの慢性的な摂取は慢性疾患 ( 胆石や腎臓や肝臓 ) の原因ともなりえる 仮に 水からミネラルを摂取しようとした場合 一日に必要な量を摂取するのは現実的に不可能です ミネラルの吸収を良くするためには 有機酸ミネラルを摂取する 直接吸収できる海草 野菜 魚 肉 果物 牛乳等々 植物は光合成によって有機酸を作り出しています ミネラルとともに有機酸を摂取する ミネラルがイオン化し 吸収しやすくなる お酢 レモン リンゴ 梅干等々 腸内細菌を増やす 腸内発酵により 有機酸を作る善玉菌を増やす ビフィズス菌 乳酸菌等 腸内細菌の働きを促進するものを摂る 腸内細菌の有機酸製造を促進する アミノ酸 糖分 ブドウ糖 ビタミン等 体にとって重要な水ですが ミネラルが多いことは必ずしも良いことではないのです ミネラルは食物等々より摂取して 水には水分だけを求めるのが良いでしょう

6 逆浸透膜 1960 年代にアメリカ政府が膨大な費用をかけて民間企業に開発させた浄水法です 海水を真水に変えることに成功して実用化されるようになりました R.O. メンブレン ( 逆浸透膜 ) と呼ばれる特殊な膜に 水圧をかけながら原水を通過させると 純水だけ取り出すことができ 同時に膜の表面に残った濃縮された不純物を排水し 常に膜の表面を清潔に保てるシステムです この膜は約 0.0001 ミクロンの細孔を持つ半透膜で 水分子のみを通過させるため 一般の浄水法では除去できない水道水中の不純物 ( ダイオキシン ヒ素 農薬類 トリハロメタン トリクロロエチレン ハロゲン化合物 鉛 水銀 etc) を除去します 逆浸透浄水法の使用 * クイーンエリザベス Ⅱ 世号が海上での飲料水確保のために使用 * NASA のスペースシャトルに搭載され 宇宙での飲料水確保のために使用 * 海に囲まれた海洋都市や島 砂漠地域で海水から真水を確保するために使用 * カンボジアへの自衛隊 PKO 派遣の際 隊員の飲料水確保のために使用 * オリンピック選手村での飲料水確保のために使用 * イラク自衛隊による給水援助のために使用 R.O. ( 逆浸透 ) 浄水器について最近では 井戸水を利用している地域で汚染された井戸水への対策として 自治体が補助金制度をつくり浄水器の設置を推奨しています R.O.( 浄水器 ) はその制度の対象として 1 番に推奨されている高性能な浄水器です ( 千葉県千葉市 佐倉市 八街市 成田市 茨城県神栖町 熊本県宇土市 etc )

7 逆浸透膜浄水の理論 R.O. メンブレン = 逆浸透膜 特殊フィルター R.O. メンブレン 0.0001ミクロンの孔で原水より純水だけを分離 R.O. メンブレン (REVERSE OSMOSIS MEMBRANE: 逆浸透膜 ) と呼ばれる特殊浄水フィルターは 約 0.0001ミクロンの孔を無数に持つ半透膜が使用されており この半透膜を通過した原水は ほとんどの不純物が除去された 純水 となります R.O. メンブレンの孔と物質の大きさの比較 バクテリア 浸透現象 塩 逆浸透現象 圧力 ウィルス イオン物質 H2O H2O 薄濃薄濃 R.O. 孔

8 逆浸透膜の除去原理 原水 R.O. 膜 透過水 コロイド 水の通過過程水分子も通常は通過できない 無電荷になり 原子となり通過する Na 分子 Cl + Na + + Ca - Co Co Ca Co R.O. 膜の電荷の鏡映により撥ね返され 有電荷イオンの存在しない領域 コロイドや分子 イオン原子 物理的な大きさが大きく通過出来ない 電荷の鏡映により 通過出来ない イオン原子 ( 無電荷状態 ) 鏡映が働かず 自由に膜を行き来出来る イオン原子が無電荷になる率は 結合した分子の結びつきの値によって変わります