【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

Similar documents
マイポータル/マイガバメント(仮称)および マイナンバー制度の証券業務での利活用について

Microsoft PowerPoint - ⑥藤田_ASISTシンポジウム【予稿集】.pptx

健康・医療・介護分野におけるICTの活用について

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

マイナンバーシンポジウム in 愛媛 平成 24 年 5 月 26 日 税理士菅浩一郎 ( 四国税理士会副会長 ) 日本税理士会連合会

新規文書1

総合行政ネットワーク-9.indd

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd


事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

<4D F736F F D2095DB8CAF97BF93FC8BE08AAE9153B7ACAFBCADDABD2E646F63>

第4回マイナンバー・税務執行ディスカッショングループ 論点整理

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

13) 利子等の支払調書 ( 及び同合計表 ) ( 所得税法第 225 条第 1 項第 1 8 号 ) 14) 納税証明書の交付請求 ( 国税通則法第 123 条第 1 項 ) 15) 電子申告 納税等開始 ( 変更等 ) 届出 ( 国税関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する省

PowerPoint プレゼンテーション

「個人投資家の証券投資に関する意識調査」の結果について

<4D F736F F D208D4C8D CC8A AB82C982C282A282C C431816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

個人データの安全管理に係る基本方針

公的個人認証サービスの概要 オンラインでの行政手続等における本人確認のための公的サービス 成りすまし 改ざん 送信否認などを防ぐため 高いセキュリティを確保 電子証明書の発行件数 : 約 284 万件 (2014 年 10 月末現在 ) 住民基本台帳ネットワークシステム 全国サーバ / 都道府県サー

マイナンバー制度に対する宮崎県企業の意識調査

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

参考 本資料における用語等の定義 用語 意味 内容等 モバイル NFC サービス MNO ( 移動体通信事業者 モバイル事業者 ) SP ( サービス提供事業者 ) SIM カード ( サブカードの発行先として活用想定 ) UI アプリ アプレット (Applet) MNO-TSM SP-TSM ア

2017 年度 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個人情報保護専門監査人部会 成果報告 システム監査学会 第 32 回研究 会 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個 情報保護専 監査 部会研究成果報告 マイナンバーの現状と今後の展開 My number systems and Systems

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

電子申告義務化に向けた企業様向け電子申告入門セミナー

挨拶 本協会会長 稲野和利

IT戦略特命委員会 マイナンバー利活用小委員会 ~国民がメリットを実感できるマイナンバー制度に向けて~(案)

e-tax e-tax - 1 -

世界最先端 IT 国家創造宣言 ( 平成 28 年 5 月 20 日閣議決定 ) ( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) の変更 ( 抄 ) ( 抜粋 ) I. 世界最先端 IT 国家創造宣言に基づくこれまでの成果 1. これまでの代表的な成果 (2) マイナンバー制度を活用した国民生活の

. 個人投資家の年齢層と年収 個人投資家 ( 回答者 ) の年齢層 8% 6% 28% 2~3 代 5% 2% 3% 4 代 5 代 6~64 歳 65~69 歳 7 代以上 個人投資家 ( 本調査の回答者 ) の過半数 (56%) は 6 歳以上のシニア層 昨年調査 6 歳以上の個人投資家 56%

個人投資家の証券投資に関する意識調査(結果概要)

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

個人情報保護宣言

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

附帯調査

deposit manual

Ⅰ. 住基ネット活用のベネフィット試算結果 : 現状 183 億円 / 年 数年後には 917 億円 / 年 ( 内 国民への還元は 643 億円 / 年 ) Ⅰ 1 フェーズ Ⅰ( 既に実施済みの行政手続 ) の活用実態とベネフィット住基ネットを活用することにより 従来, 住民票の添付が必要とされ

平成22年○月○日

個人投資家の参加拡大

マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度は 複数の機関に存在する特定の個人の情報を同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり 社会保障 税制度の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現するための基盤 ( インフラ ) である 個人番号 市町村長は 住民票コー

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編


金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

Microsoft PowerPoint - ㅞㅉㅥ㇢ㅫ+確å®ı盋;.pptx

相続の基礎 ~ 「相続」を学ぼう!! ~ 生前贈与①有価証券

<4D F736F F F696E74202D DC58F4994C5816A82732B825195D78BAD89EF95F18D908F9182CC8A E >

プライバシーポリシー 2019 年 1 月改正 藍澤證券株式会社 当社は お客様の個人情報及び個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) に対する取組み方針として 次のとおり プライバシーポリシーを策定し 公表いたします 1. 基本方針 藍澤證券株式会社 ( 以下 当社 ) では お客様からお預

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

<4D F736F F F696E74202D A E690B62E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

目 次 1. 休眠預金等について P.1 Q1 休眠預金等 とは どのような預金ですか Q2 休眠預金等 になると どうなるのですか Q3 休眠預金等になりうる 預金等 の種類を教えて下さい Q4 休眠預金等になる預貯金などの額に基準はありますか Q5 異動 とは何ですか 例えば 通帳の記帳は異動に

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

JIPs_010_nyuko

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

株式等の譲渡(特定口座(源泉徴収なし)と一般口座)編

債券税制の見直し(金融所得課税の一体化)に伴う国債振替決済制度の主な変更点について

特定個人情報保護評価へのご意見とご意見に対する考え方

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

<4D F736F F F696E74202D E718E848F9194A05F96AF8AD497988A F896988E48F4390B32E707074>

配当所得の入力編

7.(1)NISA 口座の開設時の手続きの見直し 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景 NISA 口座の稼働率向上のため 非課税口座の開設手続きについての見直しが行われる (2) 内容 NISA 口座の開設申し込み時に 即日での買付けを可能とすること (3) 適用時期平成 31 年 1 月 1

PowerPoint プレゼンテーション

6 成人年齢引下げに伴い一般 NISA つみたて NISA の対象年齢を 18 歳以上とするこ と 根拠法の制定 恒久化 1NISA 制度が国民の安定的な資産形成に資する恒久的な制度となるよう根拠法 (NISA 法 ) を制定すること 2 口座開設期間を恒久化すること 3 非課税期間を恒久化すること

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

供託者等の住所 氏名または名称および個人番号または法人番 号は 供託者等の口座管理機関から日本銀行に対して 課税事 務のために提供される 2 所得税の徴収 納 入 利付国債の利子または割引国債等 ( 国庫短期証券のうち その銘柄の価格競争入札における募入最低価格 ( 額面金額 100 円当り ) が

資料 3-1 マイキープラットフォームの概要 平成 28 年 2 月 17 日 愛称 マイキーくん

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

個人情報保護規定

経 [2] 証券投資信託の償還 解約等の取扱い 平成 20 年度税制改正によって 株式投資信託等の終了 一部の解約等により交付を受ける金銭の額 ( 公募株式投資信託等は全額 公募株式投資信託等以外は一定の金額 ) は 譲渡所得等に係る収入金額とみなすこととされてきました これが平成 25 年度税制改

株式等の譲渡(上場株式の譲渡損失の繰越し)編

本日のテーマ

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版)

制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜマイナンバー制度を導入するのですか A1 これまでも 例えば 福祉サービスや社会保険料の減免などの対象かどうかを確認するため 国の行政機関や地方公共団体などの間で情報のやりとりがありました しかし それぞれの機関内で

Microsoft Word - 【口座開設】個人情報保護方針&個人情報の取扱い

マイナンバーの告知と本人確認(3) サラリーマン(給与)、パート・アルバイト、年金受給者の場合

内部統制ガイドラインについて 資料

個人住民税の特別徴収税額決定通知書(納税義務者用)の記載内容に係る秘匿措置の促進(概要)

積立 NISA の創設 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景 1 家計の安定的な資産形成を支援する観点から 少額の積立 分散投資を促進するための 積立 NISA が創設される (2) 内容 1 積立 NISA は 20 歳以上の居住者等が金融機関に開設した非課税口座内に 積立 NISA 専用の累

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

資料 1 協会員に対する処分及び勧告について 平成 30 年 4 月 18 日 日本証券業協会 本協会は 本日 下記のとおり 法令等違反の事実が認められた協会員に対し 定款第 28 条第 1 項の規定に基づく処分及び同第 29 条の規定に基づく勧告を行いました 記 岩井コスモ証券株式会社 公表前のア

株式等の譲渡(特定口座を利用していない場合)編

Microsoft PowerPoint - B1_Shingo_Yamanaka (NXPowerLite).pptx

【別紙】リーフレット①

1. インターネット取引に関する高齢顧客への勧誘について 検討課題 : インターネット取引における高齢者ガイドラインの適用対象の明確化 1 対面等での勧誘後 インターネットで取引した場合の高齢者ガイドラインの適用範囲 2 ウェブサイト上に表示に関し 勧誘 ( 個別商品の買付けに関する説明 以下同じ

各 位 平成 27 年 3 月 31 日 大和証券株式会社 NISA 口座開設キャンペーン 及び NISA 積立サービスキャッシュバックキャンペーン ご家族 ご友人紹介キャンペーン ( 第 7 弾 ) 実施のお知らせ 大和証券株式会社 ( 以下 大和証券 ) は これまで証券会社とお取引のなかったお

(消費税)e-Tax編

~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法を説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存 読込方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は ( 共通 ) 書面提出 (

<4D F736F F D208A4F8D BE08EE688F88B4B92E A815B B A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > 4. 利用した手続 < 複数回答 > 52,413 1, , ,782 2,919 3, ,000 10,000 15,000 20,000 25

公社債の店頭売買の参考値等の発表及び売買値段に関する規則 に関する細則 の 一部改正について 平成 30 年 4 月 6 日 日本証券業協会 Ⅰ. 改正の趣旨本協会では平成 27 年 11 月 2 日より 社債の取引情報の発表制度 ( 以下 発表制度 という ) を開始しており 発表制度については

資料1-1

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

PowerPoint プレゼンテーション

11

(消費税)e-Tax編

Transcription:

IT 戦略特命委員会マイナンバー利活用推進小委員会提出資料 マイナンバー制度及びマイナポータルの 証券業務での利活用について 平成 27 年 5 月 13 日 日本証券業協会

目次 Ⅰ. はじめに Ⅱ. マイナンバーの利活用 Ⅲ. マイナンバーに関する課題 要望 1

Ⅰ. はじめに Ⅱ. マイナンバーの利活用 Ⅲ. マイナンバーに関する課題 要望 2

マイナンバー制度等への期待 証券界では 金融所得課税の一体化など 投資家がリスクを取りやすい投資環境の整備の観点から マイナンバー制度が与え得る効果について 今後の制度改正も視野に大いに期待を持っている マイナンバー制度開始の 1 年後に整備される予定のマイナポータルを含む各種インフラについても 国民の暮らしに係る利便性の高いサービスとなるよう期待される 国民や民間事業者が メリットを感じられる施策 政府から国民に対する十分な周知 広報 制度の円滑な導入 定着 改善 真に利便性の高い制度 インフラの実現 公益目的に資する 民間活用の実現 実態を踏まえた セキュリティの構築 国全体で見た 社会コストの最適化 3

Ⅰ. はじめに Ⅱ. マイナンバーの利活用 Ⅲ. マイナンバーに関する課題 要望 4

1. マイナンバー自体の利活用 1 税務当局等における本人特定における活用 マイナンバーをキーコードにして 税務当局にオンラインで他金融機関での口座開設状況等を確認することに活用 例.NISA 口座の重複チェック ( 他金融機関の開設状況確認 ) 1 マイナンバーで開設済口座の有無を照会 顧客 証券会社 マイナンバーをキーコードとしてオンライン照会 税務当局 2 照会結果のオンライン返答 口座開設手続きの迅速化 口座開設期間の短縮化 サービス開始の速度を飛躍的に向上 ( 具体例 ) 平成 30 年分以降の NISA 口座の開設について 税務当局における確認の即時化 5

1. マイナンバー自体の利活用 2 不公正取引の未然防止 内部審査等への活用 a. マネーロンダリングや上場会社の内部者に係る確認 b. 売買審査における名寄せ c. 役職員の法令 規則違反歴の照会 確認等 例. 外部機関を利用したコンプライアンス上のチェック 顧客 個人番号カードの提示 (IC カードリーダー ) 証券会社社員 マイナンバーを利用し 外部ネットワークを通じた確認 外部機関 マネーロンダリングに係るチェック 各種税法に基づく本人確認登録 個人番号カードから属性情報を読込 犯罪収益移転防止法の本人確認事項にマイナンバーを追加し マネーロンダリングに係るチェックにマイナンバーを利用 適正な顧客 役職員等の管理を通じたコンプライアンス態勢の強化 証券市場の公正性 透明性を向上 6

1. マイナンバー自体の利活用 3 同一金融機関内における複数口座保有者の名寄せ マイナンバーを名寄せ業務のキーコードにして顧客管理に活用 例. マイナンバーを利用した顧客管理 A 支店 マイナンバーをキーコードとすることで紐付け管理が可能 B 支店 名寄せ 証券会社破綻時の顧客の名寄せへの利用 部店を越えた名寄せ業務 顧客への総合的なサービスの質の向上 ( 具体例 ) 特定口座と一般口座の紐付け 部店変更 相続発生時の確実な対象口座の確定 7

2. 個人番号カード 公的個人認証の利活用 個人番号カードを利用した入出金 証券取引 現在の証券カード ( キャッシュカード ) を個人番号カードに一体化し ワンカード化 を推進 例. 個人番号カードを利用した入金 証券取引 顧客 1 個人番号カード ( 公的個人認証 AP) を利用した証券口座の開設 2 個人番号カードを利用して証券口座に資金を入金 3 個人番号カードを利用して ATM インターネット上で取引 銀行 ATM コンビニエンスストア等のマルチメディア端末 個人番号カードの IC チップ内の公的個人認証 AP を利用 銀行 ATM コンビニエンスストア等のマルチメディア端末で口座開設 個人番号カードを証券カードとして利用 個人番号カードを利用して証券会社のシステムにログイン 取引の簡素化 高セキュリティな環境での取引 8

3. マイナポータルの利活用 確定申告手続きの省力化 マイナポータル上の電子私書箱に電子データを送信するとともに e-tax に自動転記可能とする 例. マイナポータルを利用した確定申告手続き 証券会社 1 電子データを送信 支払通知書特定口座年間取引報告書などの電子データ 電子私書箱 e-tax マイナポータル 2 電子データの確認 3 データ自動取込 4 確定申告送信 顧客 税務当局 e-tax のデータ自動取込機能の利用 確定申告手続きの省力化 9

Ⅰ. はじめに Ⅱ. マイナンバーの利活用 Ⅲ. マイナンバーに関する課題 要望 10

1. 顧客情報管理機関 ( 利用事務実施者 ) を経由したマイナンバーの把握 顧客情報管理機関 ( 利用事務実施者 ) 経由で証券会社がマイナンバー情報を把握 例. 顧客情報管理機関 ( 利用事務実施者 ) を利用したマイナンバーの把握 顧客情報の送信 顧客情報 証券会社 地方公共団体情報システム機構 マイナンバーを含む情報の送信 顧客情報管理機関 ( 利用事務実施者 ) 株主等の情報 発行体 マイナンバー利用事務に追加するなどの法制面での課題 顧客情報管理機関 ( 利用事務実施者 ) 及び証券会社のシステム対応等の検討 マイナンバーを適切に管理 送受信するための事務フローの検討 マイナンバー制度をより実効性のあるものとするための仕組み作り 11

2. その他 適切な安全管理措置 マイナンバー制度やマイナポータルの利活用を進めていく前提として 適切な安全管理措置が必要 マイナンバー法に基づき 厳格な管理を行っていくことに加え 制度面でマイナンバーの漏えいリスク等を低減する措置が講じられることが期待される ( 例 ) 顧客に交付する支払通知書及び特定口座年間取引報告書に記載することとされているマイナンバーを削除 国民に対する周知 広報 マイナンバー制度やマイナポータルの利活用を進めていくには 国民に対するマイナンバー制度の周知 広報が必要不可欠 本協会でも 証券会社の顧客向けにリーフレットやポスターを作成することを検討 本協会が主催する証券投資に関するセミナー イベント等と政府のマイナンバー制度の周知 広報活動を連携することが考えられる 政府におかれても 引き続き マイナンバー制度の周知 広報活動を積極的に行っていただきたい 12