とリスク とは とは 運用を行った結果得られる損益です 収益がプラスでもマイナスでも 投資したからの差額がとなります パターン 1 が変動せずに 利息等の収益金を得た場合 利息等 パターン2 投資した商品の価格が上昇した場合 とリスクの関係 運用するときには低いリスクで高いを得ることが最も望ましいの

Similar documents
ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

1

過去のリターンが将来も続くとはかぎりません 各資産の年間リターンランキング 第 1 位 % 31.9% 45.2% 40.9% 10.7% 3.4% % 34.1% 1.9%

確定拠出年金(DC)における継続投資教育の効果

【11】ゼロからわかる『債券・金利』_1704.indd

特別勘定運用レポートをご覧いただくにあたって 当資料をご覧いただく際にご留意いただきたい事項 当資料はご契約者さま等に対し 三井住友海上プライマリー生命のえがお ひろがる 積立金自動移転特約付通貨選択一般勘定移行型変額終身保険 の特別勘定および特別勘定が主たる投資対象とする投資信託の運用状況を開示す

【34】今日から使える「リスクとリターン」_1704.indd

22101_PremierTouch_A011_H10B11_201906_2

「1枚」で、パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

【60】明日から差が付く『ポートフォリオ構築と分散投資』_1704.indd


1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

【42】今日から使える「債券・金利」_1704.indd

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたし

両観音出力用.indd

両観音出力用.indd

○ 問合せ先専用フリーダイヤル


2018 年度第 3 四半期運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業年度ごとの業務概況書のほか 四半期ごとに運用状況の速報として公表を行うも

リターン大2 運用商品を選ぼう 確定拠出年金は 自分で選んだ商品で運用し その運用結果によって将来の受け取り額が決まります なお 投資信託は預金とは異なり 運用の結果によっては損失が生じる可能性があります ご加入の方からの運用指図がないご資産は 未指図資産という現金相当の資産として管理されます 所定

< E97708AC28BAB82C982C282A282C42E786C73>

金融リテラシーと老後への準備-ライフプランの設計に必要な知識が不足している

2 / 5 ファンドマネージャーのコメント 現時点での投資判断を示したものであり 将来の市況環境の変動等を保証するものではありません < 運用経過 > ダイワ マネーアセット マザーファンドを組み入れることで 安定運用を行いました < 今後の運用方針 > 今後につきましても 安定運用を継続して行って

日本の低金利の状況が続く中 外貨の好金利で運用し 当面の間 なるべく ふやす 外貨への関心が高まっているのをご存知ですか そして将来は たくわえた資産を 実は 家計における外貨資産は20年で約4倍に増加しています 商商商商品品品品パパパパンンンンフフフフレレレレッッッットトトト 詳細は P.25-2

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

為替ヘッジが分かる本


1 1. 課税の非対称性 問題 1 年をまたぐ同一の金融商品 ( 区分 ) 内の譲渡損益を通算できない問題 問題 2 同一商品で 異なる所得区分から損失を控除できない問題 問題 3 異なる金融商品間 および他の所得間で損失を控除できない問題

日本円単位型特別勘定月次運用レポート 単位型特別勘定の運用方針等 2018 年 12 月末現在 主として円建ての債券に投資することにより 満期時の所定の金額の確保を目指しながら 中長期的に高い投資成果をあげることを目標とします 基本保険金額と同額の成果を目指す 安定運用部分 と 株式市場の環境に応じ

第 1 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +1.54% 収益率 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1.02% 実現収益率 ( )) 運用収益額 +3,222 億円 総合収益額 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1,862 億円 実現収益額 ( )) 運用資産残高 ( 第 1 四半期末 )

<4D F736F F D F C F91E A8E91904D91F582CC817582C282DD82BD82C44E CE8FDB8FA C789C182CC82A8926D82E782B92E646F63>

マーケット環境の理解 Copyright(c) Akira Sugiyama all rights reserved 2

2/7

投資信託のとは 投資信託のは 当期に獲得した収益等を決算日に投資家に還元する仕組みで す ただし 過去に獲得した収益を積み立てたもの等からも支払うことができます 投資信託でが支払われるイメージ 投 資信 託のは 投 資信 託 投資信託のとは P3 の純資産の中から支払われます はどのように支払われる

運用商品ラインアップ 運用商品の詳細および最新の運用実績等については ホームページからご確認ください 区分 商品 コード パッシブ型 商品名 セレクション 日本インデックス 信託財産 信託報酬率 年率 税込 留保額 商品概要 主に日本のに投資します % 委託会社 商品 コード

<4D F736F F F696E74202D208A548BB5955C8E B282CC C835B A2E B8CDD8AB B83685D>

ファンド名説明 ifree 8 資産バランス 本を含む世界の 8 資産へ均等に分散投資します 株式および不動産投資信託に投資することで世界の経済成 の果実を享受するとともに これらとは値動きの異なる債券にも投資することで安定した収益の確保も期待できます これまで預貯 中 だったお客様が幅広く資産を分

為替リスクについてこの保険は 一時払保険料の払込通貨と契約通貨が異なる場合や 死亡保険金 解約払戻金 年金および定期支払金等 ( 以下 保険金等 ) 受取時の通貨が一時払保険料の払込通貨と異なる場合等に 為替相場の変動による影響を受けます したがって 保険金等を一時払保険料の払込通貨で換算した場合の

CHOICE CHOICE 1 2 $ $ $ $

nichigingaiyo

いよぎんではじめるマネープラン

経済学でわかる金融・証券市場の話③

インド株ファンドQ&A(案)

平成23年11月1日

特別勘定の運用状況一覧 (2018 年 12 月 ) 日本株式型 (M225) 組入投資信託:MHAM 株式インデックスファンド225VA 騰落率基準価額 世界債券型 (MGB1) 組入投資信託:DIAMグローバル ボンド

第一の変額年金フェアウェイ災害 3 割加算型変額年金保険運用状況一覧 特別勘定の運用状況一覧 (2018 年 12 月 ) ライフサイクル30 型 組入 :DIAMライフサイクル ファンドVA1( 安定型 ) 騰落率基準価額 ライ


臠・ヌ_ヌネ龕・・

Microsoft PowerPoint - CSIS 【三井住友銀行】 FOMC後のスペシャルレポート(USHY).pptx

円貨建て債券が 15 年変動利付国債である場合には その利子は 10 年国債の金利の上昇 低下に連動して増減しますので このような特性から 15 年変動利付国債の価格は 必ずしも上記のような金利水準の変化に対応して変動するわけではありません 円貨建て債券の発行体または債券の発行体または円貨建て債券の

PowerPoint プレゼンテーション

1

目 次 1. 平成 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 ~ 平成 28 年 3 月 ) における運用環境について 2. 平成 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 ~ 平成 28 年 3 月 ) のポートフォリオ別の運用状況 3. ベンチマーク インデックスの推移 ( 参考 ) 被保険者ポート

重要な注意事項

経済学b 第1回

レバレッジETF・インバースETFについて

上場有価証券等書面

PowerPoint プレゼンテーション

第一の変額年金フェアウェイ災害 3 割加算型変額年金保険運用状況一覧 特別勘定の運用状況一覧 (2018 年 10 月 ) ライフサイクル30 型 組入 :DIAMライフサイクル ファンドVA1( 安定型 ) 騰落率基準価額 ライ

CONTENTS Nomura Fund August / September vol

新株予約権 取得請求権等が付された上場有価証券等については これらの権利を行使できる期間に制限がありますのでご留意ください また 新株予約権証券は あらかじめ定められた期限内に新株予約権を行使しないことにより 投資金額全額を失う場合があります 外国証券については 我が国の金融商品取引所に上場されてい

いよぎんではじめるマネープラン

マネックス証券トレードステーションセミナー

【1】ゼロから分かる「資産運用の必要性」_1704.indd

Microsoft PowerPoint - PRM

SUMMARY

銀行ではじめるNISA・つみたてNISAガイドブック

別 前年同期比増減率 単位 : 社 % 繊維製品 パルプ 紙 化学 石油 石炭 黒転

( )

運営管理機関 : ろうきん DIAM バランス ファンド <DC 年金 >1 安定型 2 安定 成長型 3 成長型 一般社団法人投資信託協会分類 DIAM バランス ファンド <DC 年金 >1 安定型 : 追加型投信 / 内外 / 資産複合 / インデックス型 DIAM バランス ファンド <DC

第 79 回 2017 年 5 月投資家アンケート調査結果 アンケート調査にご協力下さりました皆様 今年 5 月に実施致しましたアンケート調査にご回答下さり誠にありがとうございます このたび調査結果をまとめましたのでお送りさせていただきます ご笑覧賜れましたら幸 いです 今後もアンケート調査にご協力

[ 掲載番号 1] ( 銘柄コード :2031) NEXT NOTES 香港ハンセン ダブル ブル ETN に関する日々の開示事項 260,000 口 4,164,680,000 円 16,018 円 4. ETN の一証券あたりの償還価額と円換算したハンセン指数 レバレッジインデックスの終値の変動

[ 掲載番号 1] ( 銘柄コード :2031) NEXT NOTES 香港ハンセン ダブル ブル ETN に関する日々の開示事項 260,000 口 2,650,700,000 円 10,195 円 4. ETN の一証券あたりの償還価額と円換算したハンセン指数 レバレッジインデックスの終値の変動

untitled

信用取引の委託保証金について

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D2094CC E9197BF81464F465782C682CD A A A2E >

フ ァ ン ド の 特 色 ハイグレード ハイグレード オセアニア オセアニ ニア ボンド マザーファンド マザーファンド を通じて オーストラリア ドル建ておよびニュージーラ ドル建ておよびニュージーランド ドル 建ての 債券等 に投資します 債券等 には コマーシャル ペーパー等の短期金融商品を

【IR付属資料2】120116地方公共団体の基金に係る資金の性質に応じた運用手法について

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

第1章 財務諸表

Microsoft PowerPoint - 月次レポート(BL)(18.10).pptx

投信工房 説明資料

日本株市場を泳ぐ 5 頭のクジラ SMBC 日興証券株式会社投資情報部 2016 年 10 月 4 日更新版

米ドル単位型特別勘定月次運用レポート 単位型特別勘定の運用方針等 主として米ドル建ての債券に投資することにより 満期時の所定の金額の確保を目指しながら 中長期的に高い投資成果をあげることを目標とします 基本保険金額 ( 米ドル建て ) と同額の成果を目指す 安定運用部分 と 株式市場の環境に応じて機

豪ドル単位型特別勘定月次運用レポート 単位型特別勘定の運用方針等 主として豪ドル建ての債券に投資することにより 満期時の所定の金額の確保を目指しながら 中長期的に高い投資成果をあげることを目標とします 基本保険金額 ( 豪ドル建て ) の 105% の成果を目指す 安定運用部分 と 株式市場の環境に

4. つみたてNISA 商品のおもな選定理由について (1) つみたてNISA は長期運用 資産分散 時間分散により 投資リスクを低減しながらリターンを目指す制度であることから 商品選定にあたっては 長期運用と資産分散の観点を重視しました (2) 複数の投資信託商品を購入いただき組合せるのではなく

運用商品一覧 作成日 :2019 年 10 月 8 日 規約名 フジ アスティ企業型確定拠出年金 運営管理機関名 第一生命保険株式会社 < 商品ラインアップの選定 > 選定理由 複数の資産に分散投資を行うバランス型投資信託と 基本 4 資産 ( 国内外の株式 債券 ) を投資対象とする単一資産型投資

(3) 可処分所得の計算 可処分所得とは 家計で自由に使える手取収入のことである 給与所得者 の可処分所得は 次の計算式から求められる 給与所得者の可処分所得は 年収 ( 勤務先の給料 賞与 ) から 社会保険料と所得税 住民税を差し引いた額である なお 生命保険や火災保険などの民間保険の保険料およ

マイナス金利付き量的 質 的金融緩和と日本経済 内閣府経済社会総合研究所主任研究員 京都大学経済学研究科特任准教授 敦賀貴之 この講演に含まれる内容や意見は講演者個人のものであり 内閣府の見解を表すものではありません

2014(平成26)年度決算 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

e ワラントホームページ e ワラント証券株式会社投資情報室 Copyright 2019, ewarrant Japan Securities K.K. All rights reserved. 本資料は情報の提供を目的としており 本資料による何らかの行動を勧

平成 21 年 9 月 5 日 角山智 投資環境レポート (2009 年 9 月 ) 1. 主な株価指数 8 月は 中国株が大幅に値下がりしました 反面 出遅れていた英国株が好調です 市場 日本株 日本新興市場 J-REIT 米国株 英国株 中国株 ( 指数 ) (TOPIX) (JASDAQ) (

PowerPoint プレゼンテーション


News Letter_

Microsoft PowerPoint - 05zaimukanri11.ppt

Transcription:

第 6 章 投資とは 投資 は 難しいと感じるかもしれませんが 基本的なポイントを何点か押さえれば 理解しやすいものです 投資にはリスクがつきものですが リスクの内容をきちんと知ることができれば不安は小さくなるものです とリスクの関係や リスクと上手につき合う方法 いろいろな運用商品ごとのリスクの性質をきちんと整理していきましょう 75 76

とリスク とは とは 運用を行った結果得られる損益です 収益がプラスでもマイナスでも 投資したからの差額がとなります パターン 1 が変動せずに 利息等の収益金を得た場合 利息等 パターン2 投資した商品の価格が上昇した場合 とリスクの関係 運用するときには低いリスクで高いを得ることが最も望ましいのですが 現実にはそのような商品はありません ハイリスクハイ + ローリスクロー 平均 パターン3 投資した商品の価格が下落した場合 - リスクとは リスクとは 得られる収益の不確定性を表すものです すなわち ある商品で運用したときに得られる損益がどのくらいブレるか そのブレ幅をリスクといいます 例えば商品 A は 運用結果が最も悪い場合 運用結果が最も良い場合 リスクの小さい商品は 割れの可能性も小さくなりますが 期待できるの水準も低いものとなります 大きなが期待できる商品はリスクも大きくなるので 割れする可能性も大きくなります 資産の種類によって リスクの水準はある程度特徴が見られます 例えば商品 B は 運用結果が最も悪い場合 運用結果が最も良い場合 商品 A より商品 B のほうがのブレる範囲が大きいので リスクが大きい と言えます 国内債券 海外債券 国内株式 海外株式 預貯金保険商品 リスク ( 上図はあくまで一般的な傾向であり 必ずしもこのとおりの分布とならない場合もあります ) 投資 と 貯蓄 貯蓄 は 預貯金などのようなが保証されている金融商品を保有することにより 現在のお金を将来まで取っておくために行う金融行動です したがってそのから得られる収益には多くを望んでいません これに対して 投資 とは 現在のお金を元手にして積極的に資産を増やすことを目的とした金融行動です 投資したを有効に活用し 収益を得ることを目指しています 低金利の時代が長引いている現在 手持ちの資金を有効に活用するためには 貯蓄 に 投資 を上手に組み合わせていくことが重要です 77 78 標準偏差 価格変動リスクを計測するには 標準偏差 を使います 標準偏差とは データがたくさんあるときのちらばり具合を示す指標です 平均値 約 68% 平均値を中心に左右対称にデータが散らばっているとして 約 68% のデータが収まっている範囲を示しています この標準偏差が大きいと ばらつき度合いが大きいということであり すなわちリスクが大きいと考えられます

価格変動リスクの要因 運用商品の価格変動リスクをもたらす要因については 次のようなものが考えられます 金利リスク お金を預けたり借りたりするときに適用される金利は 経済情勢 政治動向 金融市場の状況に応じて 毎日 毎時刻々と変動しています 金利水準が変動することにより債券や株式などの価格が変動します 信用リスク お金を預けている金融機関や 保有している株式や債券の発行会社が 経営不振に陥ったり倒産したりすると 元金が回収できなかったり株式や債券の価格が下落したりします 金利とは お金を借りる人 お金を借りた人は + 利息 期日に利息を加えて 返却します お金を貸す人 利息を計算するための利率をあらかじめ決めておきます お金を借りた人 お金を貸した人 = 金利 金利の変動要因 金利上昇 良い 上昇 円安 景気動向物価動向為替動向 悪い下落円高 金利下落 あくまで このような傾向が強いということで 必ずこのように変動するわけではありません インフレリスク 債券株式 債券 価格変動リスクをもたらすものではありませんが インフレ ( モノの価格が上昇すること ) が進むことにより あるモノがこれまでと同じ値段では買えなくなってしまうことが発生します 確定拠出年金のがインフレを下回ると 想定していた老後生活を送れなくなりますので注意が必要です 株式 為替リスク 円と米ドルや 円とユーロなど 異なる通貨を交換する水準を決めている為替レートも経済情勢 政治動向 金融市場の状況に応じて 毎日 毎時刻々と変動しています 外国の株式や債券に投資している場合は 為替レートが変動することにより その円貨での時価額が変動します 為替レートとは US$ ユーロ アメリカ 為替レートの変動要因円高良い上昇安定 景気動向金利動向政治動向 555 円 568 円 15 円 1 円 55 円 2, 円 3,614 円 6.5 倍 理髪料金 (1998 年 ) 3,28 円 5.6 倍 新聞購読料 (1998 年 ) 8 円 5.3 倍 郵便料金 ( 封書 ) BANK 55 円 5.1 倍 定期預金で運用した場合の元利合計 1,8 円 3.3 倍 映画鑑賞料金 4,28 円 2.1 倍 米 1kg(1998 年 ) ヨーロッパ 為替レートは 1 ドル ( または 1 ユーロなど ) が何円かを決めているものです 悪い下落不安定 円安あくまで このような傾向が強いということで 必ずこのように変動するわけではありません 197 年 1999 年 出所 内閣府 物価レポート '96~'99 日本新聞協会日本銀行 これ以外にも カントリーリスクや流動性リスクなどさまざまなリスクがあります 金利と為替の変動 199 年 1 月から 215 年 3 月までの国内 1 ヵ月もの金利とドル円為替レートの変動は次の通りでした 国内 1 ヵ月もの金利の推移 (%) 1 9 8 7 6 5 4 3 2 1 199 1993 1996 1999 22 25 28 211 214 ドル円為替レートの変動 17 16 15 14 13 12 11 1 9 8 7 ( 円 / ドル ) インフレとデフレ モノの値段が上昇することを英語で インフレーション といい 略して インフレ と呼びます 一般的には 経済活動が活発になるとモノに対する需要 ( モノを買おうとすること ) が増加するため モノの値段が上がりやすくなります 反対にモノの値段が下がることを英語で デフレーション といい 略して デフレ と呼びます 我が国では 199 年頃まではインフレの傾向が強い経済でしたが それ以降は物価の上昇が安定もしくは下落する傾向にあり デフレ経済などと呼ばれています これは 日本だけに限らず世界的に見ても先進国はデフレの傾向が強くなっています 199 1993 1996 1999 22 25 28 211 214 79 ( 年 ) 8 ( 年 ) 出所 日本銀行

1 株あたりの価格ドルコスト平均法等量投資法81 82 価格変動リスクを抑える方法 ドルコスト平均法 価格が変動する商品を一定の間隔で一定金額を定期的に購入していく方法を ドルコスト平均法 といいます 長期投資 価格が大きく変動する商品でも 長期間保有を続けて投資をすることにより 比較的安定したを得ることができます 株価の推移 1, 円 5 円 1, 円 1,5 円 金融市場は一時的な要因によって短期間で大きく変動することがあります 長期投資は こうした短期的な変動によるリスクを小さくできるというメリットを備えています また 短期的な投資を行うと購入や売却を繰り返すことにより手数料などのコストがふえるのに対し 長期投資ではこれらのコストを支払うことなく投資が実行できます 毎月 投資 投資額 4, 円 (%) 8 6 1 年収益率 5 年収益率 2 年収益率 46.6 株 4 購入株数 2 株 6.6 株 2 毎月 購入 4, 円 -2 投資額 5, 円 15, 円 4 株 -4-6 1975 1978 1981 1984 1987 199 1993 1996 1999 22 25 28 211 214 ( 年 ) 購入株数 上のグラフは株式を保有する期間の長さによる収益率の違いを表しています ( 東証株価指数 (TOPIX) の変動率を株式の収益率と見なしています ) 東証株価指数 (TOPIX) は東京証券取引所が算出 公表しています 投資金額を一定にして定期的に継続して投資を行う結果的に安値の時にたくさん買って 高値の時に少量を購入することとなる一般的に購入に要した平均的な価格を低く抑えることができる一般的に価格変動リスクを抑制することができる 1 年収益率 =1 年前に購入した株式を売却したときの収益率 ( 年率 ) 5 年収益率 =5 年前に購入した株式を売却したときの収益率 ( 年率 ) 2 年収益率 =2 年前に購入した株式を売却したときの収益率 ( 年率 ) 1 年収益率では最高 68% から最低 -46% まで収益率がブレていますが 2 年収益率では最高 16% 最低 -6% とそのブレ幅は小さくなっています あくまで過去の実績であり 今後を約束または示唆するものではありません ミニ 投資タイミング 市場の動向を見ながら価格が下がったときに購入し 価格が上がったときに売却すれば最大の利益を得ることができます しかしながら 購入のタイミング 売却のタイミングを適切に判断するのは投資の専門家でも難しいものです 特に売買した結果 当初の思惑とは全く逆に高いところで購入し安いところで売却してしまうことはよくあることです そこで 一定金額を定期的に 購入していくドルコスト平均法といった運用方法が有効になってくるわけです 平均購入単価 価格変動リスクのある商品で運用する場合 それまでに当該商品に投資した金額を商品を保有している単位数で割った数字を 平均購入単価と言います 例えば左ページのドルコスト平均法の場合の平均購入単価は 858.4 円で 等量投資法の場合のそれは 1, 円になります この平均購入単価を知っていれば 時価を見た時にその商品の運用で利益が出ているのか損失になっているのかすぐわかるので大変便利です

分散投資 個人型確定拠出年金の加入者は ドルコスト平均法と長期投資は特に意識しなくても実践できます リスクをコントロールする大切な方法にはもうひとつ 分散投資 があります これは確定拠出年金の制度自体に組み込まれているわけではないので 自分で運用する時に十分気をつけるべき点です 分散投資を実行するときに大切なことは 値動きの特徴が異なる商品を組み合わせる事です 値動きの特徴が似ている商品に分散した場合 市場の変化に対して同じような値動きをする商品に分散しても リスクを小さくする効果を得ることはできません 分散投資とは 運用している資産をひとつだけの商品で運用するのではなく 複数の商品に分けて運用する方法の事です 傘屋さんの例 ひとつのものに集中した場合 いくつかの商品に分散した場合 商品 A のブレ幅 商品 B のブレ幅 商品 A B に分散した時のブレ幅 値動きの特徴が異なる商品に分散した場合 市場の変化に対して異なる値動きをする商品に分散すると 一般的にリスクを小さくする効果を得ることができます 雨傘しか置いていないと 晴れた日には売り上げが伸びません 雨傘と日傘を置いておくと 晴れた日も雨の日も安定して売り上げがあがります 商品 C のブレ幅 商品 D のブレ幅 商品 C,D に分散した時のブレ幅 資産の分散 通貨の分散 資産の分散 預貯金 分散投資を行う際の分散する対象を考えて見ましょう 一口で分散投資といっても その分散する対象は資産であったり通貨であったり様々です 自分にとって有効な分散を見つけることが大切です 通貨の分散 円 銘柄の分散 株式に投資する場合は 1 つの同じ資産であっても価格変動のリスクは銘柄によって異なっています したがって 投資する銘柄数を増やすことによって価格変動リスクを低くすることができます 投資信託に投資することで 株式への分散投資が可能となります 株式 債券 ドル ユーロ 組み入れ銘柄数 83 84