2 市内の人口推移 250,000 ( 人 ) 高齢化率 :% 30.0% 200, % 150, % 15.0% 100, % 50, % 0 平成 14 年度 平成 15 年度 平成 16 年度 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19

Similar documents
1. 上位関連計画の整理 第 5 次下妻市総合計画 下妻市都市計画マスタープランではまちづくりの方向が示されている これらのまちづくりと整合を図りながら 公共交通の充実 利用促進を図ることが必要になっている (1) 第 5 次下妻市総合計画総合計画では コンパクトな市街地整備を進めるとともに 市民生

2 互助等に対する公費支出の見直しの状況 ( 資料 2 参照 ) 平成 28,29 年度は 4 団体が, 互助等に対する公費支出の削減に取り組んでいる 年度 区分 見直しを行った団体数 互助等に対する公費支出総額の見直し 公費支出の廃止 公費支出の削減 互助等が行う個別事業に対する公費支出の見直し

2 互助等に対する公費支出の見直しの状況 ( 資料 2 参照 ) 平成 26 年度は4 団体, 平成 27 年度は3 団体が, 互助等に対する公費支出の削減に取り組んでいる 年度 区分 見直しを行った団体数 互助等に対する公費支出総額の見直し 公費支出の廃止 公費支出の削減 互助等が行う個別事業に対

1 龍ケ崎市 ( 特別選抜 ) ( 身体障がい者 ) 8/1~8/16 11 月下旬 人事行政課 内線 372 管理栄養士 建築 頃 10 月 25 日 下妻市 ( 主任介護支援専門員等 ) ( 社会福祉士 ) ( 主任介護支援専門員等 ) 7/11~8/10 中止 頃 1

1 はじめに

Microsoft Word - (HP用)H31年度募集要領

A 基幹事業 道路事業 A 道路一般茨城県直接茨城県国道改築国道 125 号大谷 BP バイパス L=2.60km 稲敷市 美浦村 3,800 - A 道路一般茨城県直接茨城県国道改築国道 125 号古河拡幅現道拡幅 L=1.40km 古河市 17 - A 道路一

(表紙)茨城県住宅・建築物の防災・安全対策の推進 第Ⅱ期(住宅課)

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通

08茨城県.基準

平成26年度 県内市町村が運行する地域公共交通システム等データ一覧

【0222提出版】170801:地域住宅計画(茨城県地域).xls

(表紙)茨城県社会資本総合整備計画 第Ⅱ期 ~ゆとりの住まい・安心の住まい・みんなで創る・いばらきの住まいづくり~(住宅課)

水戸市日立市古河市土浦市 筑西市 県内各市との給料月額 ( 条例上 ) の比較 笠間市 市長 石岡市牛久市神栖市取手市常総市 結城市高萩市那珂市鹿嶋市桜川市下妻市 坂東市守谷市潮来市稲敷市 行方市鉾田市 系列 1 1,75, 1,3, 97, 968, 963, 957,

茨城県地震想定の見直しのデータ訂正について

_08

資料 1 茨城県保健所の 今後のあり方について 意見書 ( 案 ) 平成 31 年月 茨城県保健所再編検討懇話会

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

<959F8E83918A926B82CC8EE888F882AB2D967B95B62E696E6464>

目次(案)

Microsoft Word - 茨城県 概要版-35-3.docx

untitled

スライド 1

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目

// 第 回読売新聞杯学童親善野球大会結果 大会実施日 : 大会会場 : 平成 年 月 日 ( 土 ), 日 ( 日 ), 日 ( 土 ) 日立市民球場, 日製会瀬球場, 諏訪スポーツ広場, 滑川市民広場他 大会 日目 ( 平成 年 月 日 ( 土 ) / 回戦日立市民球場 試合 / 回戦滑川市民広

PowerPoint プレゼンテーション

運転者 項目 使用車両及び権原 損害賠償措置 運行管理の責任者の選任 整備管理の責任者の選任 安全運転管理者の選任 要件 第二種運転免許を受けている者 第一種運転免許を受けており 国土交通大臣が認定する講習を修了している者 運行主体が使用権原 ( 使用できる権利 ) を有するもの 車両は原則として貨

対象別まとめ 区分妊産婦乳児 1 歳 6 ヶ月児 2 歳児 3 歳児幼児 一次予防二次予防予防以外 水戸市 笠間市 小美玉市 茨城町 大洗町 城里町 ひたちなか市 東海村 常陸太田市 常陸大宮市 那珂市 大子町 日立市 高萩市 北茨城市 鉾田市 行方市 鹿嶋市 潮来市 神栖市 龍ケ崎市 取手市 牛久

2018 3W インフルエンザ施設別発生状況平成 31 年 1 月 14 日 ( 月 )~ 平成 31 年 1 月 20 日 ( 日 ) 別表ー 1 学校等の施設 (1) 休校幼稚園 No 所在地学校名措置期間在籍数患者数 1 常陸大宮市美和幼稚園 ~

8// 第 回読売新聞杯学童親善野球大会結果 大会実施日 : 大会会場 : 平成 年 月 日 ( 土 ),8 日 ( 日 ), 日 ( 土 ) 日立市民球場, 多賀高校グランド, 諏訪スポーツ広場, 滑川市民広場他 大会 日目 ( 平成 年 月 日 ( 土 ) / 回戦日立市民球場 試合 / 回戦滑

和水町地域公共交通会議 設立趣旨説明

総合支援資金 生計中心者の失業等によって一時的に生計の維持が困難となったに対し 新たな仕事を見つける等生活の再建を行う間の生活費等の貸付を行い 自立に向けた支援をすることを目的とした貸付です 失業以前に借入申込者が生計を維持していた実績が必要です 資金種類 貸付対象 貸付期間 生活支援費住宅入居費一

ひとりおや家庭のみなさんへ2016.indd

審議経過 1 開会事務局 : 第 15 回守谷市地域公共交通活性化協議会を開会 2 会長挨拶 3 議事会長による進行 (1) 協議事項 議案第 1 号平成 24 年度事業実績及び収支決算について, 事務局から説明 続いて, 監事による監査報告 主な意見等委員 : 歳出の中のモコバス運行経費について質

記者発表

4. 基本的な方針太田市が目指す将来像や公共交通が果たすべき役割を踏まえて 以下の4つを計画の基本的な方針とし 太田市にふさわしい公共交通ネットワークの形成を図ります 公共交通の役割取組みの方向性市民の移動手段の確保 おうかがい市バスによる高齢者 障がい者等の通院 買物等の移動手段の確保 学生 生徒

水戸地方気象台対象地域茨城県 平成 25 年台風第 26 号に関する茨城県気象速報 目 次 1 概要 2 気象の状況 3 警報 注意報 気象情報等の発表状況 4 被害の状況 5 水戸地方気象台が執った措置 6 参考資料 平成 25 年 10 月 17 日 注 ) この資料は 速報として取り急ぎまとめ

2018 3W インフルエンザ施設別発生状況平成 30 年 1 月 15 日 ( 月 )~ 平成 30 年 1 月 21 日 ( 日 ) 別表ー 1 学校等の施設 (1) 休校幼稚園 No 所在地学校名措置期間在籍数患者数 1 土浦市土浦第二幼稚園 ~

<4D F736F F D BD82C892E CF092CA93B193FC8BF38AD492B28DB895F18D908F B95D2816A5F >

茨城県ナースセンターナースセンターくん 茨城県ナースセンターキャラクターはぴなちゃん 求人情報 126 号 〇〇〇 この情報は平成 31 年 3 月 31 日時点でeナースセンターに公開されたものです 求人情報は刻々と変化し 採用決定されている場合もあります 掲載されている施設等の採用条件を詳しくお

Microsoft Word - 表紙

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63>

資料番号 1 稲沢市コミュニティバス及びコミュニティタクシー利用状況等報告書 平成 2 8 年 1 月 市長公室地域振興課

YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N Y

第 6 回全日本少年サッカー大会茨城県大会 第 日目 チームリーグ戦試合時間 分 ( 分 -5 分 - 分 ) 平成 年 6 月 7 日 ( 日 ) A ブロック 鹿島アントラース 大野原 SSS 三和クリアンサス 鹿島大野原アントラース SSS 三和クリアンサス 勝 分 負

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終)

2 N バスで要件②を満たす系統 1 補助対象地域間幹線バス系統のフィーダー系統 N バスが接続する他市の路線の中において 補助対象地域間幹線系統の指定を受けた 路線は 下記の日進市の路線である 日進市くるりんばす 五色園線 N バスと長久手古戦場駅で接続 上記の路線に接続するN バスの中央循環線

参考資料1 委員会規約

( コミュニティバス ) まちづくり活性化バスキララちゃん ( 土浦市 ) 龍ケ崎市コミュニティバス 龍 ゆうバス 龍ぐうバス ( 龍ヶ崎市 ) 常陸太田市市民バス 高萩駅東地区バス ( 高萩市 ) 北茨城市市内巡回バス ( 北茨城市 ) 北茨城市地域巡回バス ( 北茨城市 ) 取手市コミュニティバ

Microsoft Word - 0_保安機関関係手引き( 改訂).doc

担当課名 水戸農業協同組合 八木岡努 水戸市赤塚 総務課 常陸農業協同組合 秋山豊 常陸太田市山下町 総務課 茨城旭村農業協同組合 皆藤茂次郎 鉾田市造谷

(2) 金沢市の世帯数の動向 350, , ,000 ( 人 世帯 ) ( 人 / 世帯 ) 世帯数 世帯人員 , , , , ,1

参考資料

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握

<4D F736F F F696E74202D D8D878E968BC A C52E816A>

<4D F736F F F696E74202D F926E88E68CF68BA48CF092CA82CC82A082E895FB C E4F8FF08E7394AD955C8E9197BF816A>

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

公益社団法人茨城県農林振興公社簿 担当課名 水戸農業協同組合 八木岡努 2 水戸市赤塚 総務課 常陸農業協同組合 野上昭雄 2 常陸太田市山下町 総務課 茨城旭村農業協同組合 皆藤茂次郎 1 鉾田市造谷

<4D F736F F D208D9193E0895E92C097BF8BE F91DD90D8836F83588AD68C5789FC92F9955C E646F63>

関鉄ポケット.indd

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 )

291204県★平成28年度「いばらき教育の日・教育月間」に係る取組実績調査

障害者福祉のしおり この しおり は, 障害のある方が利用できる主な福祉制度の内容や利用方法について, 概要をまとめたものです 平成 25 年 4 月

社会福祉協議会と社会福祉協議会とは 地域の住民やボランティア, 福祉 保健などの関係者, 行政機関の協力を得ながら 福祉のまちづくり をめざす民間の組織です 社会福祉協議会 ( 略称 : 社協 ) は1951( 昭和 26) 年, 戦後の混乱期を経て民間の社会福祉活動を強化することを目的に, 全国及

みちのりグループ 経営共創基盤 100% 出資 みちのりホールディングス みちのりグループ 100% 出資 福島交通グループ 茨城交通グループ 岩手県北バスグループ 関東自動車グループ 会津バスグループ 湘南モノレール みちのりトラベルジャパン 福島交通 福交整備 福島交通観光 フクコーアド 福交保

茨城県における位置図全体図 旅行速度が低い交差点 北茨城市 通勤時や特定期 ( 観光シーズン等 ) に著しく速度低下する交差点 大子町 1 41 高萩市 一般国道主要地方道 五霞町 7 5 結城市 筑西市 下妻市 古河市 八千代町

ふるさと納税 茨城県の状況 平成 28 年度受 れ 額と件数 茨城県内市町村 ( 寄付 額 1 億円以上 ) 平成 28 年度 自治体名 金額万円 件数 境町 17 億 ,347 日立市 13 億 ,046 守谷市 6 億 ,821 古河市 5 億 0230

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

自教労働者の権利確保と社会的地位の向上、

総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 年度に実施したパーソントリップ調査の結

02 期日前投票所

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

★H30宣言企業一覧

第 2 編 地下水の水質測定結果

家庭 地域との連携 1006 水戸市立常磐小学校 1 水戸市 大高美子 同 3 12 月 3 日 午後 6 第 1 分散会 1310 常陸大宮市立緒川小学校 1 常陸大宮市 山口和則 同 3 12 月 3 日 午後 6 第 1 分散会 記録 1804 久慈郡大子町立だいご小学校 1 大子町 石井 彰

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配布状況(平成29年7月31日現在)

経営者 採用担当のみなさんへ 発達障害とは 発達障害者支援法では 自閉症 アスペルガー症候群 その他の広汎性発達障害 学習障害 (LD) 注意欠陥多動性障害 (ADHD) その他これに類する脳機能の障害であって その症状が通常低年齢において発現するものとされています それぞれの障害は診断名ごとに完全

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配付状況(平成30年9月30日現在)

目次



01_表紙

291204小★平成28年度「いばらき教育の日・教育月間」に係る取組実績調査

作成中●障害者福祉のしおり(H30.4発行)

やさしさに満ちあふれた町 助けたり助けられたり思いやりのある町 そして笑顔いっぱいの町 みんなの絆でつくったわたしの町 赤い羽根がいっぱいある町

活動状況調査

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事

会 議 資 料 1 平成 30 年度市内循環バス ところバス 路線等の見直し ( 案 ) に対するご意見と市の考え方について 2 運転免許証自主返納者への公共交通のニーズ等調査 集計表 3-1 埼玉県内における小型車両を活用した交通手段の事例 3-2 定時定路線型乗合タクシー他自治体事例紹介資料 3

<4D F736F F F696E74202D208F E7382C982A882AF82E98CF68BA48CF092CA90AD8DF482CC8EE C982C282A282C42E B8CDD8AB7838

2 金 研修会等 7 市で実施 11 高萩市 子育て中の医師への支援 H28~ 市医師会保健予防事業金 H2~ 主に医師を対象とした事業 ( 金 研修会等 ) 水戸市が運営を委託している水戸ファミリー サポート センターを活用し, その会員が水戸協同病院内の保育ルームにおいて医師の子どもを有料で預か

17 桜川市市町公室長小川豊 18 桜川市教育部長宮山孝夫 (2) その他 5 欠席者 (1) 委員 所属氏名 1 まちづくり支援センター高山康弘 所属役職氏名 1 茨城県バス協会専務理事澤畠政志 2 茨城県ハイヤー タクシー協会専務理事鬼澤秀通 3 桜川市区長会連合会会長大関隆司 4 真壁観光代表

1 東京区部内陸 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 千代田区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 中央区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 港区 0 東京区部臨海 1 東京都

事故危険区間の事故対策方針に関する確認依頼 平成 22 年度の取組み 第 2 回茨城県移動性 安全性向上委員会 選定方法の確認 データに基づく選定 死傷事故率 茨城県内の特徴的な事故に関する指標 + データ以外による危険 ( 安全性が危惧される ) 区間の選定 パブリックコメント 利用者の声 平成


<第1回> 帯広市都市計画審議会 第二次 都市計画マスタープラン検討                   専門部会

平成22年度第1回佐野市地域公共交通会議次第

35

圏央道沿線で企業立地が促進 圏央道沿線では 平成 25 年から平成 28 年の 4 年間で 79 件の企業が立地茨城県は 4 年連続で工場立地面積が全国 1 位 茨城県内の圏央道沿線市町村 1 における立地企業 (H25 年度 ~H28 年度 ) 栃木県 茨城県 凡例 立地企業件数(H25~H28)

Transcription:

市内 ( 中心市街地 山側団地 十王地域 中里地域 ) の状況について 資料 5 1 市内の主な地区 凡例 路線バス運行ルート中心市街地山側団地十王地区西部地区 ( 中里地域 ) - 1 -

2 市内の人口推移 250,000 ( 人 ) 高齢化率 :% 30.0% 200,000 25.0% 150,000 20.0% 15.0% 100,000 10.0% 50,000 5.0% 0 平成 14 年度 平成 15 年度 平成 16 年度 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 後期高齢化人口 (75 歳以上 ) 14,538 15,103 15,609 17,375 17,909 18,578 19,301 19,865 20,602 21,469 22,361 老年人口 (65 歳 ~74 歳 ) 19,430 20,466 21,226 23,527 24,708 25,904 26,822 27,711 27,831 27,309 27,103 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 130,861 128,672 126,336 133,072 130,485 127,569 124,924 122,676 121,471 120,098 118,747 年少人口 (0~14 歳 ) 28,251 27,964 27,432 28,923 28,505 27,955 27,483 26,871 26,425 25,750 24,979 高齢化率 17.6% 18.5% 19.3% 20.2% 21.1% 22.2% 23.2% 24.1% 24.7% 25.1% 25.6% 0.0% 3 中心市街地の人口推移 6,000 ( 人 ) 5,000 30.0% 29.0% 4,000 28.0% 高齢化率 :% 27.0% 3,000 26.0% 2,000 25.0% 1,000 24.0% 0 平成 14 年度 平成 15 年度 平成 16 年度 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 後期高齢人口 (75 歳以上 ) 694 709 742 758 761 794 816 819 811 812 795 老年人口 (65~74 歳 ) 746 770 742 739 751 734 732 728 725 692 716 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 3,628 3,528 3,424 3,386 3,410 3,403 3,283 3,403 3,491 3,493 3,407 年少人口 (0から14 歳 ) 579 525 495 466 486 524 507 535 583 578 572 高齢化率 25.5% 26.7% 27.5% 28.0% 28.0% 28.0% 29.0% 28.2% 27.4% 27.0% 27.5% 23.0% 中心市街地のデータ 助川町 1 2 丁目 神峰町 1 丁目 若葉町 1 丁目 平和町 1 丁目 鹿島町 1 2 丁目 弁天町 1 2 丁目 旭町 1 2 丁目の住民基本台帳人口を用いた - 2 -

4 山側団地の人口推移 30000 ( 人 ) 25000 高齢化率 :% 30.0% 25.0% 20000 20.0% 15000 15.0% 10000 10.0% 5000 5.0% 0 平成 14 年度 平成 15 年度 平成 16 年度 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 後期高齢人口 (75 歳以上 ) 1083 1156 1195 1269 1350 1434 1538 1627 1792 1957 2188 老年人口 (65~74 歳 ) 2062 2332 2578 2861 3191 3532 3834 4100 4202 4232 4241 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 17660 17153 16652 16194 15689 15159 14634 14053 13766 13355 13119 年少人口 (0から14 歳 ) 3141 2977 2824 2811 2708 2571 2444 2378 2266 2153 2062 高齢化率 13.1% 14.8% 16.2% 17.9% 19.8% 21.9% 23.9% 25.8% 27.2% 28.5% 29.8% 0.0% 山側団地のデータグリーンタウンかみあい 高鈴台団地 山の神団地 青葉台団地 堂平団地 平和台団地 小咲台団地 小咲台第 2 団地 潮見台団地 中丸団地 塙山団地 金沢団地 台原団地 みかの原団地を対象とした町丁目の住民基本台帳人口を用いた 5 十王地区の人口推移 16000 ( 人 ) 14000 12000 10000 30.0% 25.0% 高齢化率 :% 20.0% 8000 15.0% 6000 10.0% 4000 2000 5.0% 0 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 後期高齢人口 (75 歳以上 ) 1300 1332 1400 1410 1438 1447 1497 1525 老年人口 (65~74 歳 ) 1384 1449 1516 1573 1651 1674 1665 1698 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 9275 9302 9285 9308 9182 9097 9043 9006 年少人口 (0から14 歳 ) 2033 2097 2181 2238 2259 2305 2302 2306 高齢化率 19.2% 19.6% 20.3% 20.5% 21.3% 21.5% 21.8% 22.2% 0.0% - 3 -

6 西部地区 ( 中里地域 ) の人口推移 2000 ( 人 ) 1800 1600 1400 高齢化率 :% 40.0% 35.0% 30.0% 1200 1000 800 600 400 200 25.0% 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0 平成 14 年度 平成 15 年度 平成 16 年度 平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 後期高齢人口 (75 歳以上 ) 317 337 326 334 336 334 351 360 377 392 392 老年人口 (65~74 歳 ) 317 295 289 277 263 254 238 224 201 199 197 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 935 912 898 866 847 843 845 823 806 766 748 年少人口 (0から14 歳 ) 168 157 147 141 129 119 109 98 96 82 68 高齢化率 36.5% 37.2% 37.0% 37.8% 38.0% 37.9% 38.2% 38.8% 39.1% 41.1% 41.9% 0.0% 中里地域のデータ 入四間町 中深荻町 下深荻町 東河内町を対象とした住民基本台帳人口を用いた - 4 -

7 主な地区と幹線バス運行ルート 凡例 路線バス運行ルート幹線バス運行ルート BRT( 幹線 ) ルート中心市街地山側団地十王地区西部地区 ( 中里地域 ) - 5 -

8 参考 (1) 他市の市民一人当たり行政支援状況 ( 茨城県調べ平成 22 年度データ ) アコミュニティバス システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 中型ノンスッテ 1 かすみがうら市シャトルハ ス かすみがうら 市地域公共交 通会議 関鉄グリーンバ ス フ ハ ス 31 人,1 台中型ノンステッフ ハ ス 400 円 600 円 9,814 1,501 8,250 176 3,580 2,304 33 人 1 台 2 周遊観光バス ( 大子町 ) 茨城交通 茨城交通 41 人,1 台 1 日 200 円 3,320 152 3,168 127 日 1,498 2,114 3 かすみがうら市コミュニティバス 関鉄グリーン バス 関鉄グリーンバス 中型ノンステッフ ハ ス 33 人,1 台 31 人,1 台 1 日 9,931 618 9,250 148 日 6,173 1,498 4 高萩駅東地区バス ( 高萩市 ) 高萩市 日立電鉄交通サービス 小型バス 27 人,2 台 150 円 7,001 856 6,008 145 日 5,770 1,041-6 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 5 那珂市コミュニティバス ひまわりハ 那珂市 茨城交通 小型バス 29 人 4 台 18,860 1,198 17,662 239 日 17,472 1,010 ス 6 日立市地域公共交通坂下地区乗合タクシー みなみ号 坂下地区みなみ号運営委員会 日立電鉄タクシ ー ワゴン車 10 人,1 台 200 円 5,870 810 3,738 236 日 4,050 922 7 坂東市コミュニティバス 坂東号 坂東市 関東鉄道 小型ノンステッフ ハ ス 25 人,3 台 25,449 2,569 22,880 308 日 28,276 809 中型ノンステッ 8 守谷市コミュ ニティバス モコバス 関東鉄道 関東鉄道 フ ハ ス 53 人,2 台小型マイクロハ ス 29 人,4 台 200 円 1 日 400 円 102,582 13,027 65,782 365 日 83,712 785-7 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 9 常陸太田市市民バス 常陸太田市 茨城交通 日立電鉄交通サービス 59 人,15 台 33 人,1 台 200 円 36,118 7,116 29,002 308 日 39,250 738 10 つくばみらい市コミュニティバス つくばみらい市 関東鉄道 29 人,2 台 1 日 200 円 31,831 2,996 28,807 308 日 39,177 735 11 ひたちなか市コミュニティバス スマイル ひたちなか市 茨城交通 31 人,5 台 74,474 13,193 61,281 359 日 142,382 430 あおぞらバス 12 つくば市コミュニティバス つくバス つくば市 関東鉄道 56 人,3 台小型バス 31 人,21 台 基本 200 円 ( ~ 400 円 ) 445,066 136,189 308,743 366 日 736,397 419 13 北茨城市市内巡回バス 北茨城市 日立電鉄交通サービス (26 人,53 人,35 人, 各 1 台 ) 19,240 3,920 15,320 243 日 41,581 368-8 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 14 鹿嶋コミュニティバス ( 鹿嶋市 ) バス事業者 1 社 ( 補助事業者 ) ( 有 ) 池田交通 37 人,4 台 大人 こども150 円 44,039 10,549 18,000 310 日 49,319 364 15 北茨城市地域 巡回バス 北茨城市 ( 有 ) 太陽ドライ ブ 28 人,1 台 5,790 1,267 4,523 243 日 12,716 355 16 河内町コミュ ニティバス 河内町 はとり観光 50 人,1 台 1,993 1,993 6,300 295 日 20,237 311 小型ノンステッ 取手市コミュ 関東鉄道 フ ハ ス 17 ニティバス 取手市 大利根交通自動 25 人,5 台 72,442 14,722 57,720 359 日 214,988 268 ことバス 車 ワンホ ックス 11 人,1 台 - 9 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 龍ケ崎市コミ 小型バス ュニティバス 関東鉄道 34 人,2 台 18 龍 ゆうバ 龍ケ崎市 平成観光自動車 36 人,1 台 60,871 16,903 43,968 362 日 190,331 231 ス 龍ぐうバ マイクロハ ス ス 29 人,3 台 19 大洗町循環バス 海遊号 ( 大洗町 ) 大洗町茨城交通 茨城交通 中型レトロハ ス 52 人,1 台小型バス 29 人,1 台 14,127 4,142 9,500 365 日 55,021 172 20 まちづくり活性化バスキララちゃん ( 土浦市 ) NPO 法人まちづくり活性化土浦 関東鉄道 土浦地区タクシー協同組合 小型バス 28 人 2 台ワゴン 10 人 1 台 37,669 13,740 21,737 365 日 147,528 147 21 牛久市コミュニティバス 牛久市 関東鉄道 29 人,4 台 32,140 12,182 19,958 361 日 138,046 144 22 牛久市 コミュニティ バスかっぱ号 牛久市 関東鉄道バス 三菱ローサ 29 人 4 台 1 日 200 円 32,695 13,108 19,587 361 日 152,055 128-10 -

23 かさま観光周 遊バス ( 笠間 市 ) 笠間市内観光 周遊バス 運行協議会 茨城交通 36 人,1 台 1 日 200 円 9,774 2,327 2,460 314 日 23,220 105 イデマンド方式乗合タクシー システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村 負担額 年間運 行日数 年間利 用者数 1 予約制乗合タ クシー ( 常陸大宮市 ) 常陸大宮市社 会福祉協議会 常陸大宮市予約 制乗合タクシー 協会 セダン 3 人,6 台 36,410 1,641 34,759 242 4,124 8,428 2 阿見町デマン ドタクシー ( あ みまるくん ) 阿見町地域公 共交通活性化 協議会 日本貿易運輸 新町タクシー トヨタハイエース 8 人,2 台, 400 円 10,954 476 7,103 41 847 8,386 3 かすみがうら 市デマンド型 乗合タクシー かすみがうら 市地域公共交 通会議 美並タクシー 千代田タクシー ワゴン 10 人,3 台 一般 400 円 高齢者 高校 生 200 円 21,830 0 21,830 176 5,135 4,251-11 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 4 桜川市デマン ド型乗合タク シー 桜川市商工会 タクシー事業者 2 社 セダン 3 人,3 台ワゴン 5 人,1 台ジャンボ 7 人,1 台 47,356 6,041 41,314 241 18,781 2,199 5 やまゆりタクシー ( 美浦村 ) 美浦村 さくら自動車 セダン 4 人,2 台 小型バス 29 人,1 台 村内 村外 400 円 12,600 1,706 10,708 242 5,220 2,051 浜松タクシー 鹿島合同自動車 6 神栖市デマンドタクシー 神栖市商工会 神栖タクシー セダン 4 人,9 台 52,383 8.421 43,962 238 27,548 1,595 南部タクシー 柳川タクシー 7 石岡市乗合いタクシー まち未来い しおか 関鉄ハイヤー ムツミ観光自動車 ジャンボ 10 人,5 台ジャンボ 15 人,4 台 69,217 8,101 60,000 242 38,051 1,576-12 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 8 筑西市デマンドタクシー のり愛くん 協同組合日専連しもだて 英光タクシー 改進タクシー 八丁タクシー ( 合名 ) 下館コ ータク ナカヤトランスホ ート 細谷タクシー 明野タクシー セダン 3 人,5 台ワゴン 5 人,3 台ジャンボ 8 人,2 台 70,315 11,641 58,671 241 38,303 1,531 9 常総市予約型乗合交通ふれあい号 常総市公共交通活性化協議会 市内タクシー事業者 7 社 ( 関鉄県南タクシー ほか6 社 ) ワ ゴ ン 9 人,3 台 セ ダ ン 4 人,3 台 250 円 57,401 7,045 38,056 241 25,031 1,520 ジャンボ 10 常陸太田市乗合タクシー 常陸太田市 常陸太田市乗合タクシー協会 10 人 1 台中型車 11,456 1,937 9,519 154 6,632 1,435 4 人 3 台 11 かすみがうら 市乗合タクシ ー かすみがうら 市 美並タクシーワゴン 10 人,2 台 定額 6,874 1,874 5,000 123 3,601 1,388-13 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 関鉄ハイヤー 12 デマンドタクシーかさま ( 笠間市 ) 笠間市 関鉄笠間ハイヤー 友部ハイヤー ジャンボ 10 人 10 台 69,641 14,312 55,329 234 45,491 1,216 岩間タクシー 城里町デマン ジャンボ 13 ドタクシー ふれあいタクシ 城里町社会福祉協議会 石塚観光自動車 7 人,2 台セダン 19,889 4,221 15,666 230 14,237 1,100 ー 3 人,1 台 行方市デマン 14 ド型コミュニティバス 乗合タクシー ( 行方 行方市 行方市社会福祉協議会 ワゴン 10 人,4 台 500 円 25,014 5,719 19,295 243 17,660 1,092 ふれあい号 ) 15 東海村デマンドタクシー あいのりくん 東海村 東海駅構内ハイヤー組合 ( 村内タクシー会社 2 社で組織 ) ワゴン 9 人,1 台, セダン 3 人,5 台 50,582 11,444 39,138 278 40,636 963-14 -

システム名称事業主体運行事業者 車種 定員 台数 市町村負担額 年間運行日数 年間数 ワゴン 16 古河市デマンド交通 愛 あい号 古河市商工会 総和中央交通 三和交通 諸川タクシー 9 人,2 台ワゴン 7 人,4 台セダン 51,800 9,713 27,331 239 28,814 948 5 人,2 台 日立市地域公 17 共交通中里地区乗合タクシー なかさと N P O 法人助け合いなかさと NPO 法人助け合いなかさと ワゴン車 8 人 2 台 1 外出 6,014 934 4,147 246 5,885 704 号 ジャンボ 18 のりあいタクシー土浦 ( 土浦市 ) 土浦地区タクシー協同組合 土浦地区タクシー協同組合 10 人 1 台 7 人 1 台 セダン 6 500 円 14,158 7,874 4,886 245 15,747 310 人 2 台 19 利根町ふれ愛 タクシー 利根町 有限会社布川交 通 ワゴン 10 人,2 台 町内 町外 400 円 4,176 4,176 0 244 5,602 0 500 円 - 15 -

(2) 茨城県内のタクシー自動認可等 距離制 初乗 2.0 km 加算 時間距離併用制 A( 上限 ) 710 円 90 円 290 m 1 分 45 秒 90 円 B 700 円 90 円 294 m 1 分 50 秒 90 円 C 690 円 90 円 298 m 1 分 50 秒 90 円 D 680 円 90 円 303 m 1 分 50 秒 90 円 E 670 円 90 円 307 m 1 分 55 秒 90 円 F 660 円 90 円 312 m 1 分 55 秒 90 円 下限 650 円 90 円 317 m 1 分 55 秒 90 円 計算例 : タクシーで5km を乗車した場合 (F の場合 ) 2kmまで 660 円 残り3kmは 312mごとに 90 円加算されるため (3000m 312m=9.6 10) 660 円 +90 10 回加算 =1,560 円 ( 時間距離併用制は考慮せず ) - 16 -

(3) 日立市における公共交通維持に関する基本方針 ( 提言 ) ( 平成 18 年 1 月 ) 日立市公共交通のあり方を考える会から基本方針が市に提言 ( 抜粋 ) 基本的な考え方公共交通の維持については 既存の交通手段と事業者の存在を前提とし 鉄道 (J R) 路線バス及びそれらを補完しているタクシーとの連携を図りながら それぞれの地区の状況に適した手段 形態を検討する (1) 公共交通維持に関わる事業者 市民 地域及び行政の役割公共交通を民間事業として維持するためには 一定の需要が必要であるが 利用 ( 抜粋 ) 者の減少による収入減が の値上げやサービスの低下を招き それによって更にが減少するという悪循環に陥っているのが現状である このように 事業者による公共交通の維持がますます困難になりつつある中で 事業者 市民 地域及び行政の四者の 連携と分担 によって公共交通を維持するための方策を検討する (2) 維持すべき路線の評価基準バスへの需要がますます減少する中にあって すべての路線を維持することは困難であり それぞれの路線の評価を行った上で 対応策を講じる必要があり そのための評価基準を作成することが必要となる 評価基準の検討に当たっては 既存の事業者の路線廃止 縮小 減便の判断を尊重し 国県のバス路線への補助基準等を参考に 日立市としての公共交通の評価基準を作成する (3) 新たなしくみ 地域公共交通 の導入バス路線が廃止 縮小 減便された地区等において 公共交通を確保 維持するためには 事業者及び行政だけでなく 市民及び地域が相互に連携して 新たなしくみ ( 地域公共交通 ) づくりを行うことが必要である 新たなしくみ ( 地域公共交通 ) は 他に移動手段を持たない高齢者等の交通を確保するために 地域の主体的な参加によって 事業者による公共交通の時間的 空間的な空白を補完しようとするものである 導入に当たっては 行政による財政支援に対し 誰でも 自由に利用できる という公共性のほか 一定の条件を満たすことによって 全市的な理解を得ることができれば 市内のどの地区でも導入可能なものとする必要がある また 誰でも 自由に と言う観点から 定時定路線運行を基本にする - 17 -

公共交通維持に関する基本方針 (1) 公共交通の維持に関しては 事業者の経営判断を基本とし 原則として路線バスの退出意向路線 ( 廃止 縮小 減便 ) への新たな行政支援 ( 補助 ) は行わない ただし 維持すべき路線については 低床バスの導入支援や走行環境の整備 道路占用料の減免等 間接的な支援を検討する (2) 路線バスの退出で生じる 公共交通不存在地区 については 市民 地域及び事業者との連携を基本に 地域の財産としての地域公共交通の導入及び維持に関し 市民及び地域が 責任と費用 を分担することを条件として 行政支援を検討する (3) 既存の路線バスの運行が おおむね8 時台から16 時台の間 1 日当たり4 便未満となる 公共交通不便地区 についても 地域公共交通の導入 維持に関しては 公共交通不存在地区に準じた行政支援を検討する (4) 地域公共交通については 道路状況や乗車人数等地区の特性に応じた手段 ( バス又は特定大型車を含むタクシー ) 形態を検討する (5) 地域公共交通導入に当たっては 高齢者等の外出支援 通学手段の確保等についても考慮する - 18 -