(Microsoft Word \220R\215\270\215u\225]\201i\214\366\225\\\227p\203f\201[\203^\201j.doc)

Similar documents
目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

( 仮称 ) 宇治川太閤堤跡歴史公園整備運営事業特定事業の選定 宇治市 ( 以下 市 という ) は 民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律 ( 平成 11 年法律第 117 号 以下 PFI 法 という ) 第 7 条の規定により ( 仮称 ) 宇治川太閤堤跡歴史公園整備運営事

国営常陸海浜公園プレジャーガーデンエリア 改修 設置 管理運営事業 民間事業者選定結果 平成 30 年 3 月 国土交通省関東地方整備局

資料 - 3 流山市浄水場運転及び維持管理等業務委託 落札者決定基準 平成 30 年 10 月 流山市上下水道局

目 次 1 本書の位置付け 落札者決定の手順 落札者の決定... 5

提案評価基準

添付 A02 筑波大学附属病院病棟 B 改修事業にかかる技術提案 交渉方式 ( 設計交渉 施工タイプ ) による公募型プロポーザル優先交渉権者決定基準 2019 年 1 月 15 日 国立大学法人筑波大学

< 目次 > 第 1 事業者選定基準の位置づけ... 1 第 2 事業者選定の方法 選定方法の概要 事業者選定の体制 共通事項... 1 第 3 審査の手順... 2 第 第一次審査 資格審査 実績等審査... 3 第

羽田空港跡地第 1ゾーン整備事業に係る事業者選定委員会 ( 以下 選定委員会 という ) は 羽田空港跡地第 1ゾーン整備事業 ( 以下 本事業 という ) に関して 羽田空港跡地第 1ゾーン整備事業 ( 第一期事業 ) 審査基準 ( 平成 28 年 10 月 31 日公表 ) に基づき 提案内容等

(2)評価の方法

別紙 海上自衛隊呉史料館建設維持管理運営事業 民間事業者選定結果 平成 26 年 3 月 防衛省


目次 第 1 総則 本書の位置づけ 審査体制... 1 第 2 事業者選定の手順 優先交渉権者決定までの手順 資格審査 提案書類審査 優先交渉権者及び次点交渉権者の決定... 4 別紙提案加点審査における評価項目及び

目次 Ⅰ 本書の位置づけ... 1 Ⅱ 受託者選定の手順... Ⅲ 参加資格審査... 3 Ⅳ 一次審査 ( 基礎審査 )... 3 Ⅴ 二次審査 ( 技術審査 ) 二次審査の考え方... 4 二次審査の審査項目及び配点 入札価格以外の審査項目の得点化方法... Ⅵ 入札

Microsoft Word - 【修正済】3_審査基準

<4D F736F F D E68CF08FC28CA08ED E88AEE8F >

小山市役所新庁舎整備事業事業者 ( 設計者 施工者 ) 選定プロポーザル 選定審査結果について 小山市役所新庁舎整備事業プロポーザル方式審査委員会 委員長三橋伸夫 1. 委員構成 小山市役所新庁舎整備事業プロポーザル方式審査委員会 ( 以下 審査委員会 という ) 委員長 三橋伸夫 宇都宮大学名誉教

東石井 天山地区電線共同溝 PFI 事業 民間事業者選定結果 平成 30 年 3 月 30 日

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

四国ゲートフェスタ鳴門四国の肉グルメフェス 企画 運営業務に係る公募型プロポーザル実施要領 日程 公告 令和元年 7 月 12 日 ( 金 ) 応募受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 ) 質問受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日

2 採用する受注者選定方式の検討について廃棄物処理施設整備事業で一般的に採用されている受注者選定方式は表 -2のとおりです 受注者選定方式の検討に際しての論点を下記に整理しましたので 採用する受注者選定方式について審議をお願いいたします 本施設に求められる5つの整備基本方針に合致した施設の整備運営に

東京都江戸東京博物館

キ入札参加グループの構成員は 他の入札参加者の構成員に加わることはできない ク事業者は 本工事の一部を下請業者に発注する場合は 可能な限り当該契約の相手を地元企業から選定するよう努めなければならない なお 地元企業とは 諫早市に本社 ( 本店 ) を置く者とする ケ入札参加グループ以外の地元企業への

選 定 基 準

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

RO ( 改修 Rehabilitate- 運営等 Operate) 方式ハ民間事業者が公共施設等の設計及び建 BT( 建設 Build- 移転 Transfer) 方式設又は製造を担う手法民間建設借上方式 2 優先的検討の対象とする事業及び検討開始時期一優先的検討の対象とする事業建築物の整備等に関

栄バスターミナル ( 噴水南のりば ) 跡地暫定活用事業提案 議事要旨 評価講評等 平成 31 年 2 月 12 日 栄バスターミナル ( 噴水南のりば ) 跡地 暫定活用事業提案評価委員会議

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

05+説明資料

評価(案)「財務省行政情報化LANシステムの運用管理業務」

<4D F736F F D A6D92E8817A89BF8A CC8CF08FC28C8B89CA81698A C5816A>

管理技術者の手持ち業務量の制限等の試行について【改正全文】

1.UR 都市機構における再開発共同事業者エントリー制度の概要 1 参考資料 1

手法 という ) を検討するものとする この場合において 唯一の手法を選択することが困難であるときは 複数の手法を選択できるものとする なお 本規程の対象とする PPP/PFI 手法は次に掲げるものとする イ民間事業者が公共施設等の運営等を担う手法ロ民間事業者が公共施設等の設計 建設又は製造及び運営

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

<4D F736F F D2088A48D918FF290858FEA8D E968BC690528DB88D75955D2E646F6378>

<4D F736F F D F918D8D87955D89BF978E8E4495FB8EAE955D89BF8AEE8F C195CA8AC888D58C5E816A8CF68D908BA492CA8E968D808F912E646F63>

スライド 1

Microsoft Word 㕕客観çı—ã†ªè©Łä¾¡ã†®çµ’æžœã••.docx

190418公表質問への回答_xlsx

鳥取県営水力発電所再整備 運営等事業 優先交渉権者選定基準 平成 31 年 3 月 鳥取県企業局

第 3 章認定品の利用推進に関する基本方針 ( 認定品の周知 ) 第 6 認定品の製品情報については, 環境生活部環境政策課ホームページ等を参考とするものとする ( 認定品の使用 ) 第 7 工事等において, 認定品を積極的に使用するものとし, 資材の名称, 規格 寸法等の必要項目を設計図書 ( 条

社会福祉法人 佐賀整肢学園 佐賀整肢学園こども発達医療センター改築工事(2期工事)に関する一般競争入札公告


(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

PowerPoint プレゼンテーション

特定事業の選定について Ⅰ. 事業概要 ( 仮称 ) 道の駅ようか 整備事業 ( 以下 本事業 といいます ) の概要は次のとおりです 1. 事業内容 ( 仮称 ) 道の駅ようか 実施方針( 平成 17 年 1 月 14 日公表 ) に基づき 選定事業者は市が無償提供する造成地に 地域産業振興 地域

Microsoft PowerPoint - 【資料6】業務取り組み

Microsoft Word - 1_優先交渉権者決定 記者発表資料(最終)

Microsoft Word - 落札者決定基準 doc

目次 1 はじめに 事業計画書作成上の注意点 提案課題 提案課題 1 管理運営の基本方針...4 提案課題 2 施設の提供 運営に関する業務 1 施設の提供 施設の運営 施設内サービス及び東京 2020 大会のメモリアルの展示...6 提案課題 3 ス

<4D F736F F D AEE967B90DD8C76817A8CF695E58C5E D837C815B B95FB8EAE5F8CF68D905F2E646F63>


<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

() 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行セン

Taro-入札公告(差替)

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

(6) その他 本事業は 平成 31 年 3 月開催予定の本財団理事会で平成 31 年度事業として承認されな かった場合は 延期または中止する 3 公募型プロポーザル参加資格公募型プロポーザルに参加できる者は 次に掲げる要件を全て満たす者とする (1) 第 1 種旅行業の登録を受けていること (2)

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

<4D F736F F D2092B789AA8E EE B193FC974490E693498C9F93A28B4B92F E378DF492E8816A2E646F6378>

<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63>

< F2D93DE97C78CA78CA D836C >

< E382E31934B A8C9A90DD B835E BC696B C982A882AF82E D837C815B B95FB8EAE8B7982D1918D8D87955D89BF978E8E4495FB8EAE82C98AD682B782E9895E B E786C73>

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

H26案件形成支援_日野市②

校務支援システム構築 運用管理企画提案依頼書 大和市長大木哲 校務支援システム構築 運用管理に係る企画提案依頼について 1. 業務概要校務支援システム構築 運用管理とは 大和市の学術情報基盤として運用されている情報ネットワーク上に校務支援システムを構築し その運用管理を行うことである 平成 27 年

う ) において定めた民間事業者が確保すべきサービスの質の達成状況に対する当機構 の評価は 以下のとおり 評価事項 測定指標 評価 業務の内容 対象公共サービスの内容に示す運用業務を適切に実施すること 月次報告による業務内容を確認したところ 運用業務は適切に実施されており サービスの質は確保されてい

Microsoft PowerPoint - 01_gaiyou.pptx

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

1-1 SPC の経営理念 方針 本事業を長期にわたり運営していくにあたってのSPCの経営理念 方針について記載してください なお 以下の事項については必ず記載してください ( 統括マネジメント業務全体でA4 判 60 枚以内で記載してください なお 各業務における 4 業務の実施費用 の項について

2) 行政機能ゾーニングについて新庁舎の整備において 各部署の庁内配置については 来庁舎の利便性と職員の業務効率の向上等の観点から以下のように考えます 1 町民の利用頻度が高い部署の考え方 相談 窓口 情報提供 の機能を有する町民の利用頻度が高い部署は 町民の利便性と来庁のしやすさに配慮して 1 階

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

第 1 章目的と概要 1. 募集の目的身近に歴史が感じられるまちづくりを進めるため クラウドファンディングにより資金調達して歴史的建造物の保存活用を行う事業を募集します 地域の魅力づくりに寄与する歴史的建造物の保存活用事業を選定の上 クラウドファンディングが成立した事業に対し なごや歴史まちづくり基

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

入札説明書

平成27年度事業計画書

6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 申請できる方 高速道路 SA PA 及び道の駅等への充電設備設置事業 ( 経路充電 ) 高速道路 SA PA 等 ( 注 1) におけ

スライド 1

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

3. 選定方式 Web ページ及びコンテンツ マネジメント システム (CMS) のリニューアルについては 一貫した保守 運用 管理体制が必要となるとともに 将来の ICT における環境変化にも柔軟に対応できる専門事業者の創意工夫を活用したサービスを選択可能とする必要があることから 公募型プロポーザ

所沢市 ( 以下 市 という ) は 民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律 ( 平成 11 年法律第 117 号 )( 以下 PFI 法 という ) 第 8 条第 1 項の規定により 所沢市民文化センター改修事業 ( 以下 本事業 という ) を実施する民間事業者を選定したので

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

墨田区 PPP/PFI 手法導入 優先的検討指針 平成 30 年 1 月 墨田区 - 1 -

Microsoft Word - 高度地区技術基準(H _HP公開用).doc

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

Microsoft Word - 答申書(平成29年11月8日付)

区域の整備 開発及び保全に関する方針公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 1 道路の整備方針 (1) 地区周辺の交通円滑化に資する道路ネットワークの形成及び 東西の主要な道路軸の形成を図るため 地区幹線道路を拡幅整備する (2) 開発に伴い発生する交通を円滑に処理するとともに 新駅整備に伴う

議長 一同 金の範囲内で 指定管理者が利用料金を設定すると定められており 条例に記載する金額が上限と考えてもらいたい 一方小田原駅西口第 2 東口自転車駐車場は 条例に基づく施設ではないため 料金は公益財団法人自転車駐車場整備センターの運営時の料金を維持して運営するものとしている 2 施設の料金の違

【道路台帳整備の対象となる指定道路】

Microsoft Word - 審査講評(最終)

Microsoft Word - H30.06

参考資料 5 用語集 SPC( 特別目的会社 ) SPC(Special Purpose Company) は特別目的会社ともいわれ プロジェクトファイナンスにおいては 特定のプロジェクトから生み出されるキャッシュフローを親会社の信用とは切り離す事がポイントであるが その独立性を法人格的に担保すべく

○公 告

PowerPoint プレゼンテーション

01募集要項180213

Microsoft Word - H290324優先的検討規程(裁定).docx

Taro _土木建築部発注の建設コンサルタント業務に係るプロポーザル方式試行要領

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

Transcription:

県営プール跡地活用プロジェクト ホテルを核とした賑わいと交流の拠点整備事業 ( コンベンション施設等整備運営事業 ) 審査講評 平成 28 年 5 月 12 日 奈良県ホテルを核とした賑わいと交流の拠点整備事業 審査委員会

1. 事業概要 (1) 事業概要本事業では 民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律 ( 平成 11 年 7 月 30 日法律第 117 号 ) 第 7 条に基づき選定された事業として 開札の結果 落札者とされた者が 本事業の遂行のみを目的とした会社法 ( 平成 17 年法律第 86 号 ) に定められる特別目的会社を設立し 公共施設 ( コンベンション施設 屋外多目的広場 屋内多目的広場 観光振興施設 駐車場及び駐輪場 バスターミナル 新設道路 水路 ) 及び民間提案施設 ( 公共施設と民間提案施設を合わせて以下 本施設 という ) の原始取得者として設計 建設を行った後 公共施設については未使用のまま県に所有権を移転した上で 事業期間を通して本施設の維持管理及び運営までを一体的に実施する いわゆるBTO(Build Transfer Operate) 方式により実施するものである (2) 管理者の名称 奈良県知事荒井正吾 (3) 場所 奈良市三条大路一丁目 (4) 事業内容本事業における主な業務を以下に示す 1) 公共施設 コンベンション施設 屋外多目的広場 屋内多目的広場 観光振興施設( 料飲 物販施設 ) 駐車場及び駐輪場 バスターミナル 新設道路 1 水路 1 1 統括管理業務 統括管理全体に係る業務 個別業務に対する管理業務 2 設計及び建設業務 設計業務 建設業務 備品等の設置業務 1

工事監理業務 その他の業務 3 維持管理業務 建築物保守管理業務 建築設備保守管理業務 備品等保守管理業務 外構施設保守管理業務 清掃業務 植栽維持管理業務 安全管理業務 環境衛生管理業務 修繕業務 4 運営業務 2 コンベンション施設運営業務 屋外多目的広場運営業務 屋内多目的広場運営業務 観光振興施設運営業務 駐車場及び駐輪場運営業務 その他の業務( 利便向上事業の運営等 ) 1 新設道路及び水路の維持管理及び運営は本事業範囲に含まない 2 バスターミナルについては維持管理業務のみで運営業務はない 2) 民間提案施設 1 民間提案施設の整備業務 2 民間提案施設の維持管理業務 3 民間提案施設の運営業務 4その他これらを実施する上で必要な関連業務 2. 落札者の決定方法 (1) 募集及び選定の方法 総合評価一般競争入札 (2) 審査委員会の設置審査に際しては 奈良県ホテルを核とした賑わいと交流の拠点整備事業審査委員会 ( 以下 審査委員会 という ) において 入札参加者からの提案を審査し 最も優れていると認めた参加グループを最優秀提案者として選定する 2

表 1 奈良県ホテルを核とした賑わいと交流の拠点整備事業審査委員会名簿 役 職 所 属 職 名 氏 名 委員長 奈良県まちづくり推進局長 金剛一智 奈良県立大学学長 伊藤忠通 東京大学教授 隈 研吾 委員 奈良商工会議所副会頭谷口宗男奈良市副市長津山恭之 日本政策投資銀行関西支店業務部長 友定聖二 奈良県産業 雇用振興部長 森田康文 (3) 落札者の選定方式 予定価格の制限の範囲内で指定する性能等の要求水準を満たしている提案をした 入札参加者の中から総合評価一般競争入札の方法をもって県が落札者を決定する 3. 選定スケジュール選定に至るまでの3 回の委員会の開催日及びその他のスケジュールは以下のとおりである 表 2 委員会の開催日及その他のスケジュール 日程 内容 平成 27 年 7 月 13 日 ( 月 ) 実施方針等の公表 平成 27 年 8 月 25 日 ( 火 ) 第 1 回審査委員会 平成 27 年 10 月 23 日 ( 金 ) 入札説明書等の公表 平成 27 年 10 月 30 日 ( 金 ) 入札説明書等に関する説明会 平成 27 年 11 月 5 日 ( 木 ) 入札説明書等に関する質問受付期限 ( 第 1 回 ) 平成 27 年 11 月 19 日 ( 木 ) 入札説明書等に関する質問に関する回答公表 ( 第 1 回 ) 平成 27 年 11 月 26 日 ( 木 ) 参加表明書及び入札参加資格審査の受付期限 平成 27 年 11 月 26 日 ( 木 ) 民間提案施設事業等の確認書の受付 平成 27 年 12 月 3 日 ( 木 ) 入札参加資格審査結果の通知 平成 27 年 12 月 8 日 ( 火 ) 入札説明書等に関する質問受付期限 ( 第 2 回 ) 平成 27 年 12 月 22 日 ( 火 ) 入札説明書等に関する質問に関する回答公表 ( 第 2 回 ) 平成 28 年 2 月 22 日 ( 月 ) 提案書類の受付 入札開札 平成 28 年 3 月 15 日 ( 火 ) 第 2 回審査委員会 平成 28 年 3 月 29 日 ( 火 ) 第 3 回審査委員会 平成 28 年 3 月 31 日 ( 木 ) 落札者の決定及び公表 4. 入札参加資格審査 参加表明のあった 1 入札参加者の参加資格について確認した結果 参加資格を有する ことを奈良県 ( 以下 県 という ) が確認した 3

5. 審査委員会の議事事項 (1) 第 1 回審査委員会 ( 平成 27 年 8 月 18 日 ) 入札説明書 要求水準書 審査方法の確認等 (2) 第 2 回審査委員会 ( 平成 28 年 3 月 15 日 ) 基礎審査結果の確認 提案内容の確認等 (3) 第 3 回審査委員会 ( 平成 28 年 3 月 29 日 ) 事業者ヒアリング 評価内容の討議 最優秀提案者の選定 審査講評の検討等 6. 入札価格の確認 提案のあった 1 入札参加者の入札価格について確認した結果 県が予め設定した予定 価格の範囲内での入札であった 7. 基礎審査入札参加者の提案書について 落札者決定基準に定める基礎審査項目を充足しているかどうかを審査した その結果 入札参加者の提案は 落札者決定基準に定める基礎審査項目を充足していると判断した 8. 総合審査 (1) 総合審査の考え方 提案内容に関する総合審査は 提案内容の得点 ( 満点 700 点 ) と価格の得点 ( 満 点 300 点 ) を合算した総合評価点によるものとした 4

(2) 提案内容の評価方法 提案内容の評価の項目及び配点は 表 3 のとおりとした これらの項目ごとに審査 を行い 表 4 に示す 5 段階評価により得点を付与した 表 3 提案内容の評価の項目及び配点 評価項目 評価視点 配点 ( 点 ) 1この事業に対する基本的な考え方及び統括管理業務等を踏まえた事業実施体制 20 1 事業全体に関する事項 2 地域経済への配慮 20 60 3 総合性 10 4 社会的な価値の実現及び向上に対する寄与 10 1 設計業務 建設業務及び工事監理業務に対する基本的な考え方及び実施体制 20 2 施設の全体計画 ( 配置計画 動線計画 景観計画 ) 70 設計業務 建設業務及び 3コンベンション施設 屋外多目的広場 屋 70 2 工事監理業務に関する内多目的広場の施設計画 240 事項 4 観光振興施設の施設計画 30 5 駐車場及び駐輪場 バスターミナル 新設道路の施設計画 30 6 環境保全計画 10 7 工程計画 品質確保 10 3 1 維持管理業務に対する基本的な考え方及び 20 実施体制維持管理業務に関する 2 施設の保守管理 修繕に係る業務 20 事項 3 清掃 植栽維持管理 安全管理及び環境衛 20 生管理に係る業務 60 1 運営業務に対する基本的な考え方及び実施体制 40 2コンベンション施設 屋外多目的広場 屋 70 4 運営業務に関する事項内多目的広場の運営業務 200 3 観光振興施設の運営業務 50 4 駐車場及び駐輪場の運営業務 30 5タウンマネジメント協議会の運営 10 5 事業計画に関する事項民間提案施設事業等に 6 関する事項 1 事業計画の確実性及び安定性 30 60 2リスク管理 30 1 利便向上事業 10 2 民間提案施設事業 70 80 合計 700 700 5

表 4 提案内容に関する得点化方法 評価判断基準得点化方法 A 当該審査項目において 特に秀でて優れている各項目の配点 1.00 B 当該審査項目において 秀でて優れている各項目の配点 0.75 C 当該審査項目において 優れている各項目の配点 0.50 D 当該審査項目において わずかに優れている点を認める各項目の配点 0.25 E 当該評価項目において 優れている点が認められない各項目の配点 0.00 (3) 価格の評価方法 価格については 以下の方法で得点化し価格点とした 価格に関する事項の得点 = 最も低い評価価格 / 当該評価価格 評価価格に関する事項の配点 (300 点 ) 評価価格とは 入札に係る金額 ( 入札価格 ) をいう 6

(4) 審査結果 表 5 総合評価審査結果 項目提案受付番号 :A 評価項目及び評価の視点 配点 評価 A~E 得点 1 この事業に対する基本的な考え方及び統括管理業務等を踏まえた事業実施体制 20 B 15.0 1. 事業全体に関する事項 (60 点 ) 2 地域経済への配慮 20 B 15.0 3 総合性 10 A 10.0 4 社会的な価値の実現及び向上に対する寄与 10 D 2.5 60-42.5 1 設計業務 建設業務及び工事監理業務に対する基本的な考え方及び実施体制 20 C 10.0 2. 設計業務 建設業務及び工事監理業務に関する事項 (240 点 ) 3. 維持管理業務に関する事項 (60 点 ) 4. 運営業務に関する事項 (200 点 ) 5. 事業計画に関する事項 (60 点 ) 6. 民間提案施設等事業に関する事項 (80 点 ) 2 施設の全体計画 ( 配置計画 動線計画 景観計画 ) 70 B 52.5 3 コンベンション施設 屋外多目的広場 屋内多目的広場の施設計画 70 C 35.0 4 観光振興施設の施設計画 30 D 7.5 5 駐車場及び駐輪上 バスターミナル 新設道路の施設計画 30 C 15.0 6 環境保全計画 10 C 5.0 7 工程計画 品質確保 10 D 2.5 240-127.5 1 維持管理業務に対する基本的な考え方及び実施体制 20 D 5.0 2 施設の保守管理 修繕に係る業務 20 D 5.0 3 清掃 植栽維持管理 安全管理及び環境衛生管理に係る業務 20 D 5.0 60-15.0 1 運営業務に対する基本的な考え方及び実施体制 40 C 20.0 2 コンベンション施設 屋外多目的広場 屋内多目的広場の運営業務 70 B 52.5 3 観光振興施設の運営業務 50 C 25.0 4 駐車場及び駐輪場の運営業務 30 D 7.5 5 タウンマネジメント協議会の運営 10 C 5.0 200-110.0 1 事業計画の確実性及び安定性 50 B 37.5 2 リスク管理 10 B 7.5 60-45.0 1 利便向上事業 10 D 2.5 2 民間提案施設事業 70 D 17.5 80-20.0 提案内容点 700-360.0 価格点 300-300.0 合計 1,000-660.0 7

9. 審査講評 (1) 各評価項目の講評 評価項目評価視点講評 1. 事業全体に関する事項 2. 設計業務 建設業務及び工事監理業務に関する事項 1 この事業に対する基本的な考え方及び統括管理業務等を踏まえた事業実施体制 2 地域経済への配慮 3 総合性 4 社会的な価値の実現及び向上に対する寄与 1 設計業務 建設業務及び工事監理業務に対する基本的な考え方及び実施体制 2 施設の全体計画 国際文化観光都市 奈良 の都市ブランドを世界へ PR するとして 県産材活用や天平のエッセンスを織り込んだデザインの採用等により 本事業の基本方針 奈良らしさの体感 を踏まえた本事業の目的が理解され 本事業の実施方針について的確かつ具体的な提案がなされている点が評価された 実施体制と契約スキームが整合しており 事業履行の確実性が高い提案がなされている点が評価された 屋外多目的広場に県産材の特性を生かした大屋根を設置して天平文化らしさを広く来場者に PR することについて 目立つ部分に県産材利用する具体策が示され PR 効果が大きいと評価された 建設業務から運営 維持管理業務の期間を通じて業務スタッフ等を県内雇用とする地元機会の創出に関して具体的な提案がなされている点が評価された 全体事業用地の中央にコンベンション施設等のエントランス空間と屋外多目的広場が一体となった天平広場を設置し ホテルやNHK 施設との共催イベント等が行われ 多様な賑わいを創出する提案がなされている等 ホテルや NHK も含めた施設間の連携により施設全体の相乗効果を発揮させる魅力的な施設とする提案が特に評価された 観光振興施設について 観光客による利用のみならず 地域住民による日常利用も促進する等 特色あるサービスで地域住民の日常的な賑わいへの考慮や要求水準を超える営業時間帯を設定した提案について特に評価された 構成員の障害者や保護観察対象等の雇用実績について評価された 定例会議の具体的な頻度や出席者が提案されており 適切な業務遂行に資する提案が的確かつ具体的であると評価された 条坊制をイメージさせるデザインを展開し 屋 8

3. 維持管理 業務に関する 事項 ( 配置計画 動線計画 景観計画 ) 3 コンベンション施設 屋外多目的広場 屋内多目的広場の施設計画 4 観光振興施設の施設計画 5 駐車場及び駐輪上 バスターミナル 新設道路の施設計画 6 環境保全計画 7 工程計画 品質確保 1 維持管理業務に対する基本的な考え方及び実施体制 2 施設の保守管理 修繕に係る業務 3 清掃 植栽維持管 外多目的広場 ( 天平広場 ) と西側敷地を東西につなぐ 天平の大路 を整備する等 来場者動線の中心として当地のシンボルとなる空間について天平時代の都の特徴を反映した空間形成を行っている点がデザインコンセプト 奈良らしさの体現 に基づいた的確な提案として評価された 利用者の入退場 避難計画 物品の搬出入を考慮し 1 階に大会議場を配置する 2 層のコンベンション施設とする等 利用者の動線処理に優れた効率的な運営を可能とする具体的な階数が提案されており 当該機能部分の平面計画及び断面計画について工夫がなされている的確かつ具体的な提案であるとして特に評価された 平面計画は回遊動線とすることや 断面計画は高い階高を活かして壁面の一部をアートウォールとし観光情報や天平文化を立体的に伝える等 当該機能部分の平面計画及び断面計画について工夫がなされ 的確かつ具体的な提案がなされている点が評価された 待合スペースとバス乗降スペースの屋根を連続させ 雨に濡れずに移動 乗降ができる計画としている等 バスターミナル計画について工夫がなされ 的確かつ具体的な提案がなされている点が評価された 緊急車両の寄り付きとして 東側敷地に車寄せが設置されていることについて評価された 断熱性能の高い外装計画 内外装への県産材使用等により 建築品質を高め CASBEE-A ランクを目指す等 環境保全に配慮した計画等について 的確かつ具体的な提案がなされている点が評価された タブレット端末を利用する等 施設整備に係る品質確保について的確かつ具体的な提案がなされている点が評価された 催事の有無や内容 平日 土日祝日及び施設の 利用状況等に応じて各業務スタッフを柔軟かつ最 適に配置する等 各業務の実施体制及び責任の所 在が明確に提案されている点が評価された 事業期間終了後も 15 年間の修繕計画を立案す る等 品質の確保 維持 向上について提案がさ れている点が評価された 安全管理スタッフ ( 制服警備員 ) による巡回警 9

4. 運営業務に関する事項 5. 事業計画に関する事項 6. 民間提案施設等事業に関する事項 理 安全管理及び環境衛生管理に係る業務 1 運営業務に対する基本的な考え方及び実施体制 2 コンベンション施設 屋外多目的広場 屋内多目的広場の運営業務 3 観光振興施設の運営業務 4 駐車場及び駐輪場の運営業務 5 タウンマネジメント協議会の運営 1 事業計画の確実性及び安定性 2 リスク管理 1 利便向上事業 2 民間提案施設事業 備等と機械警備のバックアップによる万全のセキ ュリティー体制の構築が提案されている点が評価 された コンベンション施設及び屋外 屋内多目的広場の運営については 業界を代表するコンベンション運営の専門企業による運営業務の実施方針が評価された 旅行代理店とタイアップし コンベンション施設の利用者向けに周辺観光を含めたアフターコンベンションを企画する等 経済効果を地域全体に波及させる提案が評価された コンベンション運営の専門企業である構成員 C が 国際会議や学術会議等の豊富な運営経験と 1 万人規模のコンベンション施設や文化ホール等の施設運営ノウハウを活かしたプロフェッショナルな運営を行う点等が評価された 旅コンシェルジュ を配置し 県内の観光の見どころや観光ルートの提案 交通案内等の情報サービスを行う提案について評価された 貸付料の提案金額が下限である 518 円 / m2月を超える提案であった点が評価された 駐車場及び駐輪場の運営業務について要求水準を超える ( 電気自動車用の設備や駐輪場の台数等 ) 的確かつ具体的な提案がされている点が評価された タウンマネジメント協議会の運営について 連携する相手についても明記されており 本事業 ホテル事業及びNHK 事業等の連携による観光振興の実現に資する具体的な提案がなされている点が評価された 資金計画について 資本金 株主ローン枠について各社とも 出資 株主融資確約書 を締結するなど 安定性確保のための具体策が講じられている点が評価された 専門コンサルタントによりリスク分析が行われる等 各リスクに対応する内容を保証された保険を付保する具体的な提案が特に評価された 貸付料の提案金額が下限である 721 円 / m2月を超える提案であった点が評価された 貸付料の提案金額が下限である 300 円 / m2月を超える提案であった点が評価された 10

(2) 総評本事業は 県営プール跡地及び奈良警察署跡地において 公共施設 ( コンベンション施設 屋外多目的広場 屋内多目的広場 観光振興施設 駐車場及び駐輪場 バスターミナル 新設道路 水路 ) 及び民間提案施設を一体的に整備することで 別途整備されるホテルやNHK 新奈良放送会館 ( 予定 ) との相乗効果も含め 奈良における滞在型観光の拠点としての機能形成を期待するものである 多くの機能が複合する大規模施設の整備 管理 運営に係る事業であり 提案書の作成においては多大なノウハウと労力を要したものと推測される 応募者からいただいた提案は 事業の目的 内容を十分に理解した上で 民間ならではのノウハウを存分に発揮した熟度の高いものであった 限られた期間内に質の高い提案をまとめられた応募者の力と熱意に敬意を表したい 最優秀提案者の提案は 屋外多目的広場 ( 天平広場 ) と西側敷地を東西につなぐシンボル空間である 天平の大路 を中心とした明確な施設配置計画となっており 賑わいを創出するための様々な具体策が提案されており 全般として優れた提案であったと評価された 今後 本事業の実施にあたって 最優秀提案者には以下の諸点について十分に配慮 していただくよう 審査委員会として要望する 本事業は奈良における滞在型観光の拠点としての機能形成を期待するものであり これを実現させるために 事業者はノウハウを最大限活かしコンベンションの誘 致に特に注力をすることを要望する 施設整備面のみならず 観光振興施設等において提供されるサービスの水準につ いても 奈良らしさの体感 が可能となる地域との連携 地域資源の掘り起こし 地域人材の育成を積極的に行い 質の高い施設運営となるよう要望する タウンマネジメント協議会については 県 ホテル事業者 NHK 地元との連携 に力を入れ 主導して実効性のある運営とすることを期待する バスターミナルへの車両のアプローチは三条通り側 ( 南側 ) からのみの提案であ るが 大宮通り ( 北側 ) からのアプローチについても検討すること 施設計画に当たっては 三条通りからのアプローチ景観に配慮して計画すること を期待する 11

具体的なデザインについて 以下の検討を要望する ( 屋外多目的広場 ) 天平広場は 賑わいを創出するために広場の使い方を外構計画 植栽などランドスケープと協働して具体的に検討すること 天平広場の階段は象徴的なものであり 特別感を出すことについて検討すること 具体的には 階段手すりをガラスや木で繊細に作ることで高級感 グレードをあげる 同様に天平広場の東西の抜けが強調され 配置計画が明快になるよう 段板を薄く軽快な表現にすること ( コンベンション施設 ) 壁のデザインとサイン計画 照明計画などを一体的にデザインすることが望 ましい ( 施設全体 ) 水平性を強調する表現なので 軒先で木組みの端部が垂れ壁のように面として見えることで重い印象を与える 軒先をシャープにつくり 軽快な意匠とすることについて検討すること ( バスターミナル ) エレベーター上部の表現を垂れ壁や屋根をなくし すっきりとしたデザイン となるよう検討すること 12