大分高専紀要_44

Similar documents
        

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234>

目次 はじめに 1 調査結果 1. 教育機関のプロフィール 教育機関分類 学科カテゴリー 学年あたりの学生数 3 2 建築情報教育の実践 授業名称による授業分類 必修 / 選択による授業分類 履修年次

2 次元設計ツールと SOLIDWORKS は アプローチが根本的に異なります 2 次元設計ツールでは 2 次元環境で設計します SOLIDWORKS では 3 次元環境で設計し 3 次元モデルから 2 次元図面を作成します ドラフト作成 コンピュータ支援設計 (CAD) ソフトウェアパッケージは

CADSUPER2016

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - - ver3.pptx)

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint - \203}\203N\203\215\203\\\203\212\203\205\201[\203V\203\207\203\223.ppt)

eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート

( 対象工事等 ) 第 3 条 (1) 設計業務等は 全件実施とする ただし 建物調査及び工損調査 ( 以下 建物調査等とする ) や現場技術業務委託等については 試行とする (2) 土木工事の写真については 当初設計金額が1,000 万円以上のものは 実施とする また 当初設計金額が1,000 万

Microsoft PowerPoint - AutoCADとスケッチアップv3.pptx

untitled

FreeCAD

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

教科 : 産業技術基礎科目 : 形成 金属加工対象 : 第 1 学年 A 組 F 組 前半 第 1 ローテーション 金属加工 1. 金属の性質および加工について学習させる 金属の種類 2. 旋盤作業の基本的な操作を学習させる 切削加工の 機械の操作 3. 手仕上げについて学習させる 研磨の 4. 報

起動時

SolidWorks は 米ソリッドワークス社の登録商標です その他本書に記載されている会社名 製品名は 一般の各社の登録商標または商標です 008 アドライズ 本書のプログラムを含むすべての内容は 著作権法上の保護を受けています 著者 発行者の許諾を得ずに 無断で複写 複製することは禁じられていま

スライド 1

Microsoft Word - 10 表紙.docx

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

インターネット白書2002

Autodesk Inventor 2012 基礎

CREATOR 3D Ver.13.5 リリースノート

エンジニアリングトータルソリューション「ACROVA GMM」の2次元CADソフトウェアプロダクト3製品をバージョンアップ

能力開発サービスガイド.indd

URLhttp:// C o n t e n t s D C CA P B SU G CH A - 293

スライド 1

6 仕様書 5 5(5)4 定住促進サイトを作成とあるが ドメインは別ドメインの利用と考えていいか ドメインについては 町ホームページと同じドメイン また別ドメインのどちらを提案していただいても結構です 別ドメインを利用する場合のサイト構成のイメージや職員による更新作業が可能な範囲についてご説明をお

スケルトンを使った設計手順

<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18D828D5A94C B DC58F4995F18D90817A >

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e


Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

クリックしてタイトル入力

S-maqs利用の手引きver1.0

creator_ver.12.0 新機能_CAD組み込み用.indd

AutoCAD Mechanial 詳細カタログ

歯車作成マニュアル 1. 歯車の作成 2. アセンブリ ( 歯車のシミュレーション ) 3. 時計の作成 1. 歯車の作成 Fusion360 で歯車の作成を行う. 1 ツールバーの アドイン から, スクリプトとアドイン をクリック 2 ウィンドウが開くので, スクリプトタブの下の方にある Spu

質問 年 ご自身の 1 年に何点をつけますか?(100 点満点 )( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 最もウエイトを占める要素は何ですか? ( 回答者数 :9,493 名 ) 質問 を回答した方への質問 昨年と比較して点数

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

スライド 1

Solid Edge ST10 新機能紹介

Copyright 2013 solidthinking, Inc. Proprietary and Confidential. All rights reserved. 従来の設計プロセス 設計製造検証 設計検証や性能確認のためにシミュレーションや CAE を利用

スライド 1

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

<4D F736F F D205F88EA94CA8CFC82AF5F EE888F88F912E646F63>

(Microsoft Word - Solid Edge V17_mda\203j\203\205\201[\203X.doc)

新製品開発を加速 コンセプト ビジュアライゼーション 詳細設計 設計図面 解析

Microsoft Word - KeyCreator Ver.7.0 新機能WEB用原紙.doc

siho pdf

MWS CUP 2018 課題 2: 静的解析 中津留勇 石丸傑 石淵一三 2018/12/20

1. 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :709 名 1 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 白鷗大学経営学部 銀

Kubotek KeyCreator™ V10

Microsoft Word - CREATOR 3D 6.5リリースノート WEB用.doc

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

刈払機安全ベルトの一考察 青森森林管理署業務第二課森林育成係長 中島彩夏 業務第二課長 葛西譲 1. はじめに造林事業における刈払機関係の労働災害が後を絶たない中 ( 株 )JPハイテックが股バンドを発表し 反響を呼んだ この股バンドとは 平バンド カラビナ イタオクリ バックルを材料に安価で容易に

306

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

演習資料 ( 作成 : 江澤良孝 ) SolidWorks2014 による片持ち梁モデル作成と SolidWorks Simulation による 3 次元応力解析 - 参照面を使った境界条件の設定 - 10N 端面を拘束 材料 : 炭素鋼 ( 普通 ) 1

CAD製図は楽しい。しかし、・・・ [ 南齋 征夫 ]

<4D F736F F F696E74202D C835B B C8CB38DCF82DD2E B8CDD8AB B83685D>

creator_ver7.5 新機能 FIX.indd

3. 回路図面の作図 回路図の作成では 部品など回路要素の図記号を配置し 要素どうしを配線するが それぞれの配線には 線番 などの電気的な情報が存在する 配線も単なる線ではなく 信号の入力や出力など部品どうしを結び付ける接続情報をもたせることで回路としての意味をもつ このように回路図を構成する図面は

Microsoft PowerPoint - Salome-Meca.pptx

表紙2017

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 【結果レポート】「大学におけるビジネス日本語教育の実施状況に関する調査」

[ 学習動画 ] 一覧 学習の閲覧や質問の際にご利用ください 閲覧が終了した動画をチェックして 学習の進行状況を確認しましょう! グラフィックリファレンス 閲覧チェック 動画タイトル 時間 ( 計 20 時 10 分 ) Step1 Illustratorの基本操作 Illustratorの起動と基

12680 情報科学Ⅲ 情報メディア演習 情報機器の操作 [a] 担 当 者 加藤 周一 授 業 形 態 講義 コンピュータはハードウェアとソフトウェアがあって初めて我々に役に 立つ機器となる ハードウェアの原理 ソフトウェアのアルゴリズムに ついて述べる アルゴリズムについては実際に

h1-P18.indd

コンピュータグラフィックス第6回

InspectionXpert for SolidWorksのご紹介

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに 構成シミュレーションと注文 受け取り 1

<4D F736F F F696E74202D208D718BF38B4082CC90DD8C BB8DEC814594F28D7382F091E88DDE82C682B582BD A88DEC82E88EC

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ

Taro-14工業.jtd

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

アセンブリにおけるパターンの作成

Windows8対応版「図脳RAPID17/PRO17」インストールの手引き

イラスト マンガ制作カリキュラム Ⅰ 日数 日総時間数 15H 2H/15H 1 キャラクターの考え方 作成講座 2 世界観の考え方 全チーム共通のとして 王道少年漫画のストーリーをつくる ことを伝え 各項目の説明をした ' 1 魅力あるキャラクターとは何か 代表的な例として 欠点があること や ひ

AutoCAD LT Civil Suite 概説書

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括

Ⅲ アンケート結果に対する FD 委員会としての評価 <アンケート実施に関する評価 > 〇授業評価アンケートについては FD 作業部会委員及び教務課職員が連携 協力し 実施後できるだけ早く教員に還元することに努めている ただ 授業の終盤に実施している関係で 非常勤の教員でアンケート未実施のケースが若

51066_hontai.indd

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

< A957A8E9197BF88EA8EAE2E786264>

DVD DVD

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

「標準的な研修プログラム《

PowerPoint プレゼンテーション

tc15_tutorial02

Transcription:

SolidWorks を用いた三次元図面作成 中道つかさ 1 福永圭悟 2 高橋健一 1 1 技術センター設計生産グループ 2 機械工学科 大分工業高等専門学校機械工学科 4 年次前期における設計製図 Ⅰの授業の一環として行った, SolidWorksを用いた三次元図面作成について報告する.SolidWorksとは3D 設計ツールの一種であり, 全世界で最も使われている3DCADソフトの一つである. 開発期間短縮, より高品質な製品の効率的な設計, 競合他社に対する優位性, 販売効果の向上に有効である. ここでは,CADソフトを使用し図面を作成するという経験の少ない学生に対して,SolidWorksを用いた図面作製がどのような影響を与えているかについてアンケート調査した. キーワード : SolidWorks,3DCAD,2DCAD, 手巻きウインチ 1. 緒言機械設計時に使用されるCADソフトの多くは2DCADであったが, 現在 3DCADへの移行が進んでいる. その大きな要因として次の4つが考えられる. 1 直線や円弧を描画したり, 手間のかかる図面ビューを作成, 操作, 管理することなく,3D モデル情報から詳細図面を瞬時に作成することができる. 2 設計意図を容易に視覚化して取り込むことができる. 3 設計時に応力集中箇所の把握や動作シミュレーションを行うことができる. 4 立体的に表示できるので, 図面が読める設計者以外とのコミュニケーションも容易である. 1~3に共通して言える事は, 設計時間とコストの削減が可能であるという事である. また図面を読む知識が浅い学生にとって4は非常に有効な教育材料に成り得る. 二次元の製図能力も重要だが, 世の中の流れは確実に三次元設計に移ってきている. こうした状況の中, 学生のうちから3 元でものを考えるトレーニングが必要であると考えられる. そこで, 大分高専では例年機械工学科 4 年次に行ってきた設計製図の課題 ウインチの設計 において, 今年度より3DCADソフト, SolidWorksを導入する事となった. その種類は手動ウインチと電動ウインチの二つに分けることができる. ウインチ設計は, 主要な機械要素が多く含まれるので, 最も基礎的な設計製図課題の一つである. ここでは 手巻きウインチ の3DCAD 設計を試みた. 表 1に示す通り, それぞれに与えられる巻上荷重と揚程は違う値であり, 各人それに向かい設計を進めていくものとする. 2. 演習内容ウインチとは,1 本のワイヤロープを巻き取って重量物を引き寄せたり, 高い所まで引き上げたりする時に用いられる機械 ( 図 1) であり, その用途は非常に広く, 船舶, 土木, 鉄工業など, あらゆる産業分野に使用されている. 図 1 手巻きウインチ -57-

表 1 ウインチ設計課題ウインチの設計用途土木工事用巻上荷重 1.0~2.5tf 揚程 22~38m 全 13 回の授業の内訳を表 2に示す.1 回の授業は2コマで あり,3 時間に相当する.2~9 回までは全 45 名の学生を2 グループに分け, 設計 製図を交互に行い,10~13 回につ いては設計計算の終わった学生は3DCADによる図面作成 のみ行った. 表 2 授業内訳 回 講義内容 学生の活動内容 1 オリエンテーション 授業方針と目的の理解 2~5 SolidWorks の使用方法 3DCAD 使用方法習得 6~9 モデル作成 設計の終わった部品を図面化 10~ 作成した 3D モデルを 2D 図面 3D 図面を 2D 図面化 13 に落とし込み, 寸法をあげる 図 3 授業風景 -2 図 4は, 組立図を作成している学生の様子である. 他の学生が部品図の2~3 枚目に取り掛かっている状況の中, この学生は第 10 回目の演習の時には組立図作成に入っていた. ほとんどの学生がCAD ソフトを使用するのは初めてだったが, 進捗状況にこれほど差が出た事には驚かされた. 3. 授業風景 図 2 は授業風景の 1 コマである. 図 4 授業風景 -3 4. 完成図面 図 2 授業風景 -1 図 3は, 質問する学生の様子である. 描写したスケッチを立体的に押し出すという作業でエラーが発生し, そのエラーの解除についての質問があった. スケッチを立体的に押し出すというコマンド ( 押し出しボス ) で必要な事は, 閉じられた領域内で完全にスケッチを終えているという事である. この種の質問が一番多かった. 学生が演習で作成した図面例を図 5~7に示す. 図 5は歯車である. 作図方法はまずスケッチした円弧を, 押し出しボスコマンドで立体にし, その上に歯を一枚のみスケッチする. 次に円形パターンコマンドで円周方向に歯を増やすと完成である. 図 6は巻胴である. 巻胴は表面にワイヤーを巻きつけるための溝を作図する必要がある. 作図方法は歯車と同様にスケッチした円弧を立体にし, 表面をスイープ機能でスパイラルカットすると完成となる. 大半の学生は部品図を10 枚 ~15 枚程度仕上げる程度であった. 授業時間外で課題に取り組んだ学生は部品図 40 枚提出する事ができた. 図 7の組立図は完璧ではないものの,40 個もの部品図を完成させ, アセンブリ機能を使いこなし, 組立図まで仕上げた学生の図面である. 前期末試験が始まるため, 設計書と図面の提出日は9 月 7 日に設定していたが, もう少し図面を仕上げて提出したいという申し入れが多かった. そこで最終提出日を9 月 27 日とした. -58-

5.CAD 操作概観 図 5 学生作成図面歯車 大分工業高等専門学校機械工学科では,1 年次に, 手描きでの基礎的な図面作成,2 年次には, 規格を学び機械製作図の描き方を身に付ける. さらに3 年次には,JIS 規格に基づく実社会で通用する図面にまで仕上げる事を目標に, 製図学を学ぶ. 続いて,4 年次はCADソフトでの図面作成という事で, 例年はフリーソフトである建築用 2DCADソフト (JWCAD) を使用していた. しかし, 今年度より4 年次の設計製図 Ⅰの授業に導入したSolidWorks が物体を図面化するという能力育成に大いに役立ったと実感している. 6. アンケート 図 9は第 12 回目の授業で学生に対して行ったアンケート結果例である. 表 3-1 アンケート結果まとめ (A) A.3DCAD(SolidWorks) の操作方法についてはどの程度習熟しましたか? 1) どのようなモデルも作成できると思う. 2) ある程度のモデルであれば作成できると思う. 3) 作成方法を説明されたモデルであれば作成できると思う. 4) ほとんどのモデルを作成できない. 図 6 学生作成図面巻胴 図 8-1 アンケート回答まとめ (A) 表 3-2 アンケート結果まとめ (D) D.3DCAD は何年生でやるのがベストと思いますか? 図 7 学生作成組立図 1) 1 年生もしくは 2 年生 2) 3 年生 3) 4 年生 4) 5 年生 -59-

もっと時間がほしい! 操作方法が難しい 楽しかった! 図 8-2 アンケート回答まとめ (D) 表 3-3 アンケート結果まとめ (E) E. 今後 2D 図面を用いずに, 直接 3DCAD で設計することができますか? 1) どのようなモデルも作成できると思う. 2) ある程度のモデルであれば作成できる. 3) ほとんどのモデルを作成できない. 4) 二次元図面がないと,3DCAD での設計はできない 実際に SolidWorksを使用すると物体の形状を理解しやすいのか, 学生はどのように感じたのかを知る目的で 11 項目のアンケートを実施した. 図 8-1 に示す操作方法においては, どのようなモデルも作成できると答えた学生は 2 名にとどまったが,37 名中 30 名の学生がモデルを作成できると答え, 短期間で SolidWorks を扱えるようになっている事がうかがえる. 図 8-2 示すとおり 37 名中 31 名の学生がもっと早い段階での SolidWorks を使用した CAD 演習をするべきだと答えた. これは表 4 に示す回答にも多く見られた意見であった. 図 8-3 では半数以上の学生が二次元図面を用いずに, 直接三次元図面を作成できるだろうという回答を得た. これは SolidWorks を使用する事で, 空間把握能力が上がったという事がうかがえる. 8. まとめ 図 8-3 アンケート回答まとめ (E) 表 4 アンケート結果まとめ K. その他, 授業に関する感想, 意見等あれば自由に書いてください. 3 年生から二次元図面作成と 3DCAD を同時進行してほしかった 授業中で終わる内容にしてほしい 進度に差がですぎるのはどうにかしてほしい もっとわかりやすい操作ガイドがほしい 分からない人には積極的に教えてあげてほしい 穴あけコマンド等手描き製図ではない作業が理解しづらい 授業をもっとゆっくりわかりやすく進めてほしい 説明が足りないと思う アンケート結果からも, 演習時間が足りない, 又は演習時間内で終わる課題量ではないと感じている学生が多いという事がわかった. 時間内に組立図まで仕上げた学生もいるので, 決して無理な内容ではないのだが, 当初に明確なゴールを設定できていなかったため, 学生のモチベーションを維持できなかったのではないかと思う. その点の見直しもしていきたい. また, 筆者等はSolidWorksのスキルが低く, 指導力不足を感じた. 来年度は, よりわかりやすい操作ガイドを作成し, 学生全員が課題をクリアできるように努力したい. また, もっと早い段階でのCADソフトを使用した設計製図の授業も視野に入れ, より一層の総合学習効果を目指していく. (2007.9.28 受付 ) -60-

図 9 アンケート回答例 -61-